X



信長の野望・大志 part60
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2a-Jzff)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:24:59.44ID:NJje4/Sk0
!extend:checked:vvvvv:100
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
ttp://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望 大志 part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1513338677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0888名無し曰く、 (ワントンキン MM42-L5KV)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:09:32.23ID:2nayUsYwM
1回目は織田
2回目は朝倉でクリアしたけど、
惣無事令の為に京に近い大名ならまだ続けられるけど、東北や九州だと地方統一で飽きるつうか
燃え尽きるな。まぁ今作に限らずだけど。
クリア実績なんかあるからダメなんだ。
0889名無し曰く、 (スプッッ Sd32-GMMk)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:09:44.45ID:QaNPg6nld
釣り野伏せってチート過ぎるだろ
奇襲部隊はワープするし
島津四兄弟は穿ち抜けにすてがまりに釣り野伏せで強すぎ
0890名無し曰く、 (スップ Sd52-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:11:00.89ID:d9zmunzgd
文句言ってるバカほんとなんなん?
シリーズ打ち切られたらどうすんだよ
0891名無し曰く、 (スフッ Sd32-kPRl)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:11:02.44ID:YtorRa7Md
IOS版そろそろ?
0895名無し曰く、 (ワッチョイ 1fb9-DrHx)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:16:59.97ID:xf9J2hVJ0
島津はまず人口が明らかに優遇されてんだよなぁ
伊東や肝付との比率がおかしい

島津は三好長慶みたいに、寡兵だと強いけど敵より大軍の時や領外での決戦の時は弱くなる志がよかった
その代わりに人口を減らして
0897892 (ワッチョイ 1f9a-w+5f)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:17:43.46ID:1lZQXbw80
スマンこれ生放送だった。
-1.37は時間は間違い。
サムネが大志のところです。
0900名無し曰く、 (ワッチョイ ef6b-w+5f)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:19:17.69ID:K0CavYjm0
そもそも何で天下人にならんとあかんのや
領地守りたいだけっていう志とか完全に無視やんけ、おぉん?
自分の領地○○年まで守りきったらクリアっていう奴おってもええやんけ
0901名無し曰く、 (アウアウオー Saea-od5V)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:22:32.64ID:3X9SsiqOa
築城可能数少なすぎない?
東北を関東や近畿以上の都会にするために拠点建ててたら南部と秋田の場所だけで
築城限界がきたんだけど
東北を田舎のままにしようという悪意を感じる
0902名無し曰く、 (ワッチョイ d2d0-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:22:47.25ID:t/UzGRz+0
金ヶ崎の退き口が発生しないんだが
岐阜から出た信長軍団に松永久秀、豊臣秀吉を入れた状態で
敵の迎撃隊を打ち破って金ヶ崎を包囲して、一か月後に帰城じゃいけんの?
秀吉と久秀は別動隊じゃないとダメなん?
0903名無し曰く、 (ワッチョイ c269-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:23:43.62ID:sYILHIdj0
>>900
大志開発が発表された頃の情報では「志によってゲーム目的まで変化」とか謳ってたから
当然志の志向によるマルチなエンディング条件が多数用意されてるもんだと思ってたわ
0904名無し曰く、 (スップ Sd52-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:24:10.80ID:d9zmunzgd
>>898
そうならないように盛り上げていくのがファンだろ
けなすな
0905名無し曰く、 (ワッチョイ c269-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:25:33.09ID:sYILHIdj0
せっかく前作で武将プレイ採用してそれまでの単純な統一塗りつぶしゲームから卒業したと思ったのに
まさかまたもや先祖返り単純化するとは思わなかった
もうワンパターンな天下統一のみの作業ゲーやめてくれほんと
0910名無し曰く、 (スップ Sd52-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:30:19.31ID:d9zmunzgd
ゴミしかいないのはユーザーだわな
0911名無し曰く、 (ワッチョイ f257-+NpI)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:36:40.94ID:YVsN7GVz0
>>901
https://i.imgur.com/ZnkU6tM.jpg
そう?
これくらい建てられれば割と少な過ぎるって程でも無いような(まだ建てられる)
というか今回も築城限界あるのか、立志伝のころ制限撤廃しろって結構言われてたのにな

>>903
わかる、てっきりそれぞれの志で惣無事令までいかなくても、何らかの選択制の終わりがあるんだと思ってたw
蓋を開けてみれば、結局いつもの天下塗り絵だったわ…
0912名無し曰く、 (スッップ Sd32-ZzbI)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:39:53.78ID:9BJOJCsnd
>>902
発生しないの意味がわからんが、
言行録が発生してから朝倉に宣戦して金ヶ崎にいくんだぜ。
二条城の言行録をクリアすれば、金ヶ崎の言行録が発生した
0916902 (ワッチョイ d2d0-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:46:30.37ID:t/UzGRz+0
>>912
川中島シナリオから初めて二条城の言行録をクリアした
天下布武シナリオと違うのは
・伊勢長島城を落としてる
・北畠、六角、河内畠山を亡ぼしてる
・三好の勢力を本州から駆逐してる
このくらい
この状態で朝倉に宣戦して
高屋城の松永久秀に援軍を依頼して、秀吉と久秀を部隊に組み入れて
信長自身は岐阜城から出陣してる状態で金ヶ崎を包囲して帰城したけど、何も起きなかった
0918名無し曰く、 (エムゾネ FF32-kPRl)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:50:58.73ID:i8z5ygH/F
Iosの早くしてほしい
色々感想あるけどスマホだとちょうどいい気がするんだよね
0919名無し曰く、 (スフッ Sd32-4Gi6)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:54:07.14ID:Rm1dwTZtd
シナリオ一本300円でDLCは合計5本
纏めて手に入るシーズンパスは3000円か……
登録武将の顔グラやらに1500円分の価値があるんだろうか
0920名無し曰く、 (スッップ Sd32-ZzbI)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:58:31.28ID:9BJOJCsnd
>>916
久英と三好関連のイベント
義輝殺害
二条城言行録
義昭将軍
金ヶ崎言行録
姉川の戦い
信長包囲網

ここらへんのイベント、川中島で始めて立て続けに発生したよ。

金ヶ崎言行録は義昭が将軍になってすぐに発生した
0921名無し曰く、 (スッップ Sd32-ZzbI)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:02:35.28ID:9BJOJCsnd
>>916
北畠六角は滅ぼしていても発生したな。
信長が観音寺にいても金ヶ崎言行録は発生した。(岐阜に戻らないと言行録のクリアはできないけど)
0923名無し曰く、 (ワッチョイ 73a6-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:08:25.53ID:G1ixa/5t0
1週間ほどやらなかったら仕様が少しずつ変わってきてるな
自動発動の戦法ふえてるやん
0925名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:05.48ID:yGzN/qNnd
>>919
シリーズファンなら買うのが当たり前だよなあ?
0926名無し曰く、 (エムゾネ FF32-kPRl)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:12:10.55ID:gagvHV3BF
>>923
発売後からアプデでシステム変わったりしてるの?
0927名無し曰く、 (ワッチョイ b7db-vUee)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:20:44.80ID:FqMM36e00
>>619
civのAI外交の挙動
B国「我らと共に強大なA国を滅ぼしましょう」
B国と共にA国と開戦、その直後
「A国とB国が講和しました」
B国「我々はA国の敵意をプレイヤーに向けることに成功したw」

強国Dと同盟を結んで
弱小C国を侵略していると突然
CがDに降伏して従属国になり
強国Dとプレイヤーが戦争状態になる
C国「してやったりw」

つまり、そんなに難しい処理してない
0928名無し曰く、 (ワッチョイ 1fb1-ZzbI)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:57.71ID:grqjLmLD0
>>840
宣戦しないと攻められないとかよく考えればおかしいな
0932名無し曰く、 (ワッチョイ 920e-nSRQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:53.11ID:K/BJMCii0
>>904
そうならないように盛り上げていくのがゲーム会社の役目だろ
なんでファンがクソみたいな大志を無理に盛り上げなきゃいけないんだ
0937名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:48:30.66ID:SZmKtV0Bd
>>932
志ひっく
打ち切られたらどうすんの?悪評立てんなカス
0938名無し曰く、 (ワッチョイ de2a-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:52:08.72ID:3Dr2R2Kb0
>>937
おい Sd32-QNfH遊び半分でファン煽りやがってお前はそれで楽しいのかもしれないが俺達の気持ちも察してくれよ傷ついてるんだぞ本格的に
0939名無し曰く、 (ワッチョイ 1fb9-DrHx)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:53:46.59ID:xf9J2hVJ0
まあここじゃ酷評されてるけど、俺はそこまでひどいとは思わないし
良作になりうる新要素も多々あるからPKには期待しとくよ
0940名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:54:59.76ID:vxYZKWqSd
つまり、大志は普通に面白い
0941名無し曰く、 (ワッチョイ 1674-kR0w)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:56:28.70ID:tjiRjX+w0
>>890
糞ゲー2連発してユーザから見限られた斬首相当の開発陣に言えよw
0946名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2f-tfEj)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:11:22.79ID:dLkovbZ+0
鈴木強くねぇ?全員鉄砲装備でA〜Sランクあるしリアルタイムで鉄砲はなってくるし
決戦でほとんど勝てるようになったが鈴木だけは負けることがあるわ 下手なのもあるが 
このくらい歯ごたえがあったほうが楽しいねやっぱ  講和1000とかプレイヤーに配慮してるんだろうけどヌルいとつまらないよ
0952名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:29:53.59ID:BZkQ1Ilid
普通に面白いな大志
0953名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:30:23.03ID:o2Bg1ehPd
>>951
これはエアプ
大志は普通に神ゲー
0954名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2f-tfEj)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:32:51.01ID:dLkovbZ+0
3シナリオクリアしたが今まで一度も敵に攻め込まれたことがないんだよな 何々が○○城を狙ってますとか言ってくるが宣戦されたことがない
敵の複数の同盟国と敵対したときその敵の同盟国が宣戦して軍まとめて侵攻してきて各方面に兵力割いて捌かないといけない状況になったら緊張感ありそうあなんだが、そういう状況になった人いる?複数の国から同時に攻められたこと
0955名無し曰く、 (ワッチョイ 1622-NfsC)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:33:45.80ID:DvsBAD1/0
金銭収入だが、正確には
商圏生産×補正(方策や志でのアップ分)=基本値とした上で
基本値×発展度(100%なら×1.0、50%なら×0.5)×影響力(MAXで×1.0)かな
0956名無し曰く、 (ワッチョイ b7db-vUee)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:34:58.73ID:FqMM36e00
>>946
civじゃないんだから
厭戦要素こそいらない

なんでいちいち講和しなきゃならんのか
そっちの方がストレスだわ
0960名無し曰く、 (スッップ Sd32-ngMC)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:40:24.64ID:LQ3ZeKsDd
2週目上級クリア直前くらいだけど初プレイから1度も決戦で負けた事がないんだけど一方的すぎてつまらんな
宣戦布告してきて一戦も交えず半月も経たないうちに講和求めてきたりしらけるわ
comから宣戦布告→決戦→そのままカウンターで滅亡までの作業なパターン多すぎ
官位 役職 家宝 忠誠度 空気すぎて何に影響してるかさえわからんわ
武将パラメータすら 統率と特性しか見てない(名前も見てないw)
出奔も起こったことないし一揆も起こったことない(一揆が起こっている国をとったことはある)
一揆が起こらないから民忠など気にせず兵糧が続く限り講和なんて許さず修羅のように攻めるだけのゲーム
0962名無し曰く、 (ワッチョイ 1fb9-DrHx)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:47:03.39ID:xf9J2hVJ0
講和が意味を為してないのは問題だよなぁ
せっかく外交が充実してるのに結局合戦になるから弱小もすぐ滅ぶ

合戦なんてのは1年に1回あるかないかぐらいの頻度でいいんだよ
基本は外交と謀略で解決する作りであってほしい
0963名無し曰く、 (ワッチョイ ef91-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:01:03.00ID:5uKsJxY60
謀略ゲーの蒼天録でもメインは当然戦争だったんだが
外交や謀略を過大評価し過ぎ
魔法じゃないんだから絡め手は絡め手でしかない
0964名無し曰く、 (ワッチョイ 8387-iA8U)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:03:04.57ID:HPCWG+Hl0
>>960
別の勢力とやりあってて兵が出払って手薄になってたから宣戦布告してきて
部隊戻した途端に講和申し込んで来て草生えたわ
本当に適当なプログラム組んでるよな
AIとかいうレベルじゃない
0966名無し曰く、 (ワントンキン MM42-yClI)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:06:09.17ID:Vv2jqr9GM
うどんの生放送のコメ欄に大志信者みたいな奴がいて笑ったわ
「戦闘が過去最高」「内政が奥深い」「創造PKより出たばかりの大志がおすすめ」とか言ってて社員乙

慣れると負ける気が一切しないのに過去最高にダルい戦闘
糞簡略で考えようが委任しようが結果に大きな差がない内政
よくこんなの人に勧められるわ
0967名無し曰く、 (ワッチョイ df00-nSRQ)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:06:41.69ID:4HEA9DK10
>>962
発売前は弱小でも大名の傾向により同盟連合軍や味方に着いて競り合うのを想像させられたけど
やっぱりKOEIだなって感じで数十年前と何ら変わりないものだったな
武将グラだけが特化してるけど古いものは荒くて見ったくないしMAPに自信あるようだったけど
洋ゲーと比べると子供だましだしせめて何かで脳汁を出してほしいものだが簡易武将ファイルなんだろうなこれ
0969名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:16:55.89ID:qAsjzUlhd
>>966
正論じゃん
0970名無し曰く、 (ワッチョイ 534a-X0LG)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:55.22ID:4hfykWwK0
>>956
厭戦要素は別にあってもいいよ
問題は講和を申し込んだ側が圧勝してても対価を求められること
宣戦された側が宣戦した側と同じように厭戦感情あがること
厭戦が時間だけで増えていくから、実害なくても厭戦MAXになる不自然さ
0974名無し曰く、 (ワッチョイ 1fb9-DrHx)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:29:55.00ID:l50l4vsr0
>>963
小競り合いは多くあっても、信長の野望でプレイする合戦のように大名どうしがぶつかり合う総力戦なんてそうそうないだろ
最終的な手段が合戦に収束するとしても、お互いが全力をぶつけ合う大決戦がそんな何度も起こるわけがない
0975名無し曰く、 (ワッチョイ ef91-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:19.80ID:5uKsJxY60
プレイヤーが講和を持ち掛ける状況というのはこれ以上の継戦は無理と音を上げている状況だから、
足元見られるのは当たり前では
0976名無し曰く、 (スッップ Sd32-QNfH)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:31:31.90ID:qAsjzUlhd
>>972
はい曲解
0979名無し曰く、 (ワッチョイ ef91-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:35:09.47ID:5uKsJxY60
>>974
織田家や毛利家のように勢力拡大に熱心な大名なら、何度も大軍を動かしては戦いを起こしてるよ
大勢を決したような有名な戦いしか知らないだけでしょ
0983名無し曰く、 (ワッチョイ cb0d-ITJD)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:48:17.02ID:1uI4S6Ki0
>>970
実害ないっていうけど農兵動員してたら農家は人手不足だろうし
足軽だろうとずっと戦場駆け回ってたら例え自国が勝ってても嫌になるだろうよ
休みなしでずっと命の危険のある仕事してるようなもんやぞ
0984名無し曰く、 (ワッチョイ 1e4d-od5V)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:48:53.73ID:SbKOpp+H0
>>954
かなり攻められてる
天下布武の武田家で能動外交縛りでやってるけど
上杉は何度も海津に攻めてくるし、駿河侵攻中に速攻からの強攻で援軍間に合わずに一度落ちた
徳川を吸収して東海・信濃を制圧した状態だけど信長と謙信はマメに攻めてくる
北条が同盟申し込んでくれなかったらかなりヤバかった

前に厳島毛利でやった時は大友・島津・長宗我部に同時に攻められたし
今作はかなり攻めてくる
ちなみに中級の話

攻めて来ないって人は外交でかなり安全な状態を作ってるからじゃない?
そんな状態だと攻めてくるわけがないと思う
或いは兵数の問題かもしれない
自分は足軽主体に切り替えてくのが好きだから兵数少なめ
0985名無し曰く、 (スッップ Sd32-ngMC)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:50:31.77ID:HOoWvxzmd
相手の領地を端っこから切り取る感じで攻めるより常に分断する形でわざわざ奥に踏み入って攻撃してる
その方が二回目以降の決戦で敵の規模が小さくなるし 挟撃の心配もない意味不明システム
0987名無し曰く、 (ワッチョイ cb0d-ITJD)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:56:40.78ID:1uI4S6Ki0
>>986
そらいつ攻めてくるかわからんかったら不安やろ
同格や格上相手ならどう転ぶかわからんし
自国が有利なのに宣戦するだけして出陣しないで過ごすバカ殿とかならなおさら先行き不安になるしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況