X



信長の野望 大志 part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 15:29:01.77ID:wAG5nqmr
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

信長の野望・大志 part54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512654021/
0102名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:27:31.96ID:L1IxhPRg
謙信に勝てん・・・みんなどうやって勝ってるんだ?
0103名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:27:53.22ID:r9g0z7rm
農業はもうちょい煮詰めて欲しかった
商業募兵決戦は基本的な仕組み自体は好きなのでバランス調整とUI改善で良くなりそう
0104名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:29:08.73ID:QUPqodmq
講和した相手との停戦期間どっかで見せてくれんと計画立てられん
0105名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:31:29.71ID:rI+/f8Dq
箱庭は根本的に直さないと難しいだろうね。ただ商圏システムと農兵足軽システムを上手く箱庭にマッチさせることが出来れば神内政に大化けする。
0106名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:17.80ID:PoTEeUwD
なんか今プレイしてるデータだと
九州の縣城の東の鳥の巣ってろこに人口6800人もいるんだけどなにこれ
島津が徴兵しまくった九州で人口が九州南部で1・2を争うほどの地域なんだけど
0107名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:51.50ID:0Nqk7Ygc
シミュレーションゲームなのにシミュレーションするための情報が出ないゲーム
0108名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:34:04.59ID:FAwwqDBv
>>82
>――iOS/Android版も登場します。(略)操作感はどうでしょう?
>小山:PC版と比較して、マウスで動かす部分をタッチで動かすわけですから、むしろラクになると思います。
>――スマホの小さな画面だと、情報量の多さが大変かなと思ったんですが……。
>小山:そこは、Windows版の時点でスマホの画面にも入るようにインターフェイス周りを調整しています。
http://dengekionline.com/elem/000/001/600/1600471/

情報量減らしたいから情報量いらねって思ってるから
0109名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:34:44.30ID:uzyuS+43
同盟の残り期間ってどこに表示されるの?パッと見で分からなくて諦めたんだが
0110名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:36:41.40ID:PoTEeUwD
>>105
シムシティみたいに農地のそばに農家建てないと職場が遠いって人口が伸びないとか
名所や温泉があると流民がいっぱい来るとか
賭場を建設したら治安が下がるが流民が来るとか・・・
火消し隊を組織したら訓練度が・・・あれ?そういや今回訓練度ないな
0111名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:39:40.58ID:4RS7oYUr
落城した前線に豊久が居て敵に取られたたせいか
向こうの連中も捨てがまりしてくるようになって爆笑した
0112名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:41:26.31ID:SUpHt5Cp
>>109
表示されないよ
リアルだろ?
0113名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:41:35.09ID:VN4m7FHe
登録武将の作成に関して、登録武将の相性と信仰も任意に設定させて欲しい
あと個性も2個とはいわず5個あるいは4個まで付与できるようにして
0114名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:42:18.00ID:Mzqf7WNq
そういえば史実でも同盟期間が表示されたとか聞いたことないもんな
そこら辺は戦国のリアルを感じるな
0115名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:05.72ID:SevYyp1B
>>109
>>112
同盟期間は表示されるぞ
外交ビューをちゃんと見てみるんだ
0116名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:11.42ID:SUpHt5Cp
なお、同盟期間は定数で変化はない模様
リアルだろう?
0117名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:43:11.73ID:tF+tcKzy
基本委任してるから把握してないんだけど今回農地の上限あんのかな
織田の中でやる事なくてひたすら開墾してる筒井のせいで十市城が日本一肥沃な城になってるんだよな
0118名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:44:13.31ID:Y06QUSWR
ストロングホールドを和風アレンジして、ノブヤボタイトルで出した方が断然おもしろそうだがw
あれ昔のゲームだけど、攻城戦ゲーで完成されてるし、内政やらあるし
今やってもノブヤボより遥かに面白い
0119名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:44:22.68ID:E12U/4/Q
評定意味ないだろこれ、数字高い奴ポチポチするだけ
どこ攻めるとかどこと講和するとかそんな議論しろよ、今までより劣化してんじゃん
内政も簡素すぎてバカにしすぎ、ほほ誰がやっても同じコースになるし委任ゲー
初回版で致命的バグがないのだけはスゲー!コーエースゲー!褒めてやる
0120名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:45:12.11ID:egJT+NwC
車買ったら、タイヤとハンドルだけあって
シート、窓、エアコン、ナビとかが無いみたいなゲームだな
0122名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:46:29.25ID:SUpHt5Cp
>>115
ちゃんと??
同盟とかの横にあるあの数字のこと?
分かりにくすぎ、大体今どこと親善してるかもすぐにわからないし
UIは確実に圧倒的不評だった戦国立志伝以下だ
中華に丸投げしてテストしてないんだろう
0123名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:46:52.00ID:6ikhcziV
前スレでもレスしてた人いたけど謙信死んだら姉ちゃんが後継いで仙桃院家になったでござる
上杉家分裂のイベントも起こったのにこれじゃあ分裂してないじゃん
0124名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:39.86ID:uzyuS+43
>>115
本当だwありがとう
よく見たら同盟 4 って書いてあった
残りが四ヶ月って事かw分かりやすいなさすがコーエー!
0125名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:50:00.81ID:mTxeNVH0
知略高い武将が全軍突撃って詭計百出にしろよ
0126名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:51:19.23ID:WR/92m1Z
どうしても敵の全軍突撃が上手くいなせん…
鉄砲なかったり雨がふってたりすると特に…
0127名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:52:54.72ID:A/l15jzL
正直戦国ランスのほうが面白いわ
0128hage
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:10.00ID:6dA7uxCJ
強い勢力の全軍突撃はなにやっても防げない時有るし諦めて別の攻め方したほうがいい状況がある
0129名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:43.81ID:OFSS1uGL
とんでもなくつまらんゲームだなこれ
あまりにも酷いわ
0131名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:56:42.71ID:cgcojD0j
勝家の全軍突撃が楽すぎてついついやっちゃうな
0132名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:57:27.32ID:yJSRFdnE
つまらないつまらない言ってる奴は一体コーエーに何を求めているんだ
0133名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:02.66ID:9RirzV86
>>126
とりあえず5ターンまでは戦場の隅までダッシュで逃げる
だいたい捕捉されるけど、まともにぶつかるよりは被害が少ない
0134名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:41.69ID:Mzqf7WNq
外交や戦端開くのに目先の事しか見てないAIなんとかしろや
「攻めるのじゃ!そこに空き城があるから攻めるのじゃ!」じゃないんだからさ
背後にある国力差とか考えてね
0135名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 18:59:50.25ID:YwbNC2zz
創造のときは謙信の死と御館の乱が別イベント扱いだったが、今作だと同じイベントになってるから
御館イベントの発生条件が「謙信死亡」だけになって上杉景虎の独立はイベントとは別に処理されてるんだろうなぁ
0136名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:01:23.61ID:YwbNC2zz
ところで、甲州征伐や久秀爆死のイベントで配下全員登用される仕様やめてほしい
戦国立志伝の甲州征伐はちゃんと史実で死んだ武将は死んだし徳川や北条に行った武将はちゃんとそっちに行ったのにどうして創造PKまで劣化したんだ

しかも折角仁科盛信の顔グラ新しくしたのに高遠城の戦いイベントもないし
0137名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:02:39.47ID:L1IxhPRg
十面埋伏の作戦ってどういう使い方が正しいんだ?イマイチよく分からない
釣り野伏は分かりやすかったけど
0138名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:07:17.75ID:gUWvcfS4
>>108
他の情報画面では見られるようにしてあるものをわざわざ見せてないだけだからスマホ関係ねぇってw
武将情報そのものから列伝やらが省かれてたらスマホのせいかも知れんがな
0139名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:08:56.84ID:+HxzkqTI
地震ひどいなこれ、リセットorトラウマレベルやん
どうして以前まであった災害のONOFF無くなったし
0140名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:10:51.11ID:e9GXBaff
しかし発売一週間でここまでスレが寂れるとか、
マジで悲惨な出来なんだろうな…
0142名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:12:10.09ID:SUpHt5Cp
KOTY余裕でエントリーできるレベルだが時間がないのが悔やまれるな
歴史イベントバグまみれじゃねーか
0143名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:12.82ID:XRetscVh
前スレに誰かが書いてたけど同盟国の援軍のみの部隊だと決戦スキップできるね
島津に軍借りて戦意0大友の城5つくらい落としてもらった 楽チン
0144名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:26.58ID:hUq5MMge
どうやっても氏康存命中は里見は滅ぶ
キャラに頼りすぎなゲームだな
0145名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:25.58ID:vdv6QxOL
>>136
仁科盛信が清洲織田にいてびびった
てか早く、河尻さんを甲斐と諏訪郡を与えてやってくれ
0146名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:28.75ID:SevYyp1B
>>122
喧嘩腰にされても困る
オレは外交ビューをちゃんと見れば表示されるという事実を言っただけだ
ちゃんと分かりやすく表示されてるなんて一言も言ってない

多数の同意を得られるような批判だからといって
無闇やたらに喧嘩腰になるのは良くないな
0147名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:14:57.56ID:cfg3hoLI
頭皮にやさしいゲームですね
0148名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:16:27.06ID:YwbNC2zz
あと夢幻の如くシナリオ、なんで上野が北条所属なんだ
滝川一益が小諸から先に進めず困ってるぞ
0149名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:18:44.06ID:TqfIlKqp
軍の編制は、城ごとに予め決めて、出陣時は城単位で選ばせて欲しいわ。
0150名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:20:11.41ID:RP332Va/
1回クリアすると二度する気はなかなか起きないな
0151名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:20:52.17ID:E12U/4/Q
釈然としないからこの土日でなんとか面白い遊び方を見つけてやる
コバンザメプレイとか引きこもりプレイとか狂犬プレイとか放置プレイとか・・・
0152名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:21:56.57ID:vdv6QxOL
>>148
これ創造から直ってないよね
沼田城も真田所属だし
夢幻と天王山はもう一度作り直して欲しい
0153名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:23:07.54ID:hUq5MMge
一枚MAPで表現したいなら革新、天道方向でいい
コレは三国志の方が合ってる気がする
別MAPで戦闘をさせたいなら昔ながらの塗り絵方式の方が合ってる
信長はこっちだろうな
両方合わせてもなんか中途半端な作品にしかならないよな
0154名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:24:38.24ID:QUPqodmq
マップを戦場にしてるせいで決戦中に視点帰るとマップの視点も変わるの煩わしすぎる
0155名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:25:31.38ID:YwbNC2zz
>>152
創造どころかずっと昔からこんな感じな気がする
0156名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:28:56.59ID:rI+/f8Dq
>>153
それは正解なんだけど、創造はマップ戦と会戦を上手く合わせたから創造方式を上手に改良したら名作が生まれるんじゃないかな。
0157名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:06.67ID:3mxKsPSl
岩櫃城等の真田の城が無いからだろうね沼田が真田所属なのとかは
0158名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:15.48ID:TqfIlKqp
何だよ、改修の城、一度に複数選択できたのか……。
0160名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:40.81ID:hUq5MMge
小領主、合議制が本当の室町時代
信長も独裁ではなく
家臣に一任してたに過ぎない
0161名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:31:00.43ID:SUpHt5Cp
>>146
ちゃんと表示されてないだろ
分かりにくく表示されてるだろ?って言いなさいハゲ
0162名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:33:09.56ID:gvoQ40IU
AIがちょっとバカすぎるなぁ
真っすぐ進軍せずに奥や横の城から攻めれば交戦予定地じゃない場所で戦闘になって
こっちが攻めてるのに先に陣を張って有利に戦える
0163名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:33:11.02ID:hUq5MMge
TECMOと併合して本当クソばかりになるよな
ゲーム会社は併合しても良いことがひとつもないと思ったわ
0164名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:34:11.22ID:tF+tcKzy
讃岐の平野で長宗我部の農兵を鉄砲の的にしてたら四国の右半分から人が消えたw
香川と徳島の人に申し訳なくなってくるな
0165名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:34:23.93ID:3mxKsPSl
>>161
ちゃんと見ろって言ってるだけでちゃんと表示されてるとは言ってないぞ?
それこそ115をちゃんと見ろw
0166名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:35:15.19ID:egJT+NwC
>>134
織田で畿内統一して四国に追い返された三好さんが講和求めて来たので承諾。
1年後毛利攻めの間に岸和田狙いの三好から宣戦布告。
お、初めての海戦だと思って出兵したらすぐに三好から講和の使者が来たわ
何がしてーんだ?
0167名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:35:46.97ID:YkwGYWKP
城包囲したら敵が兵数1000越える度に城外決戦挑んで来て地獄
0168名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:47.07ID:UBwdMfTZ
>>166
ps4版三好「海戦のトロフィーはやらねーからな!」
0169名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:57.54ID:vdv6QxOL
>>157
全体的に城が足りてないと表現が難しいんだろうね
ただ河尻さんはなんとかなると思うのだが
0170名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:38:09.70ID:2qrcHL1c
珍しく延期せずに発売したと思ったら
中身スカスカの未完成品だったでござる
0171名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:39:55.58ID:bsHfhYMe
酒飲んで酔っ払ってやると、案外面白いような気がしてきた
0172名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:40:14.99ID:SUpHt5Cp
>>165
ちゃんと見ても「うーんこれかな?」じゃあUIとしては最低、失格じゃね
ということ言ってるんだが?画面だけじゃ外交のことって説明してない
一々ヘルプ読むのか?CSはヘルプ読んだらフリーズしたりするらしいがw

編成画面でどこの誰が出陣してるかなんて一瞥は出来ないが城名と城主しっかり覚えてたら楽勝なUIだしな!
なんて親切なUIなんだろう
0173名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:45.28ID:dFekjbWw
教えて。
買う決めてになりうるんだ。
1 新武将作成可能数
2 1プレイで出せる最大新武将数
3 PC版顔グラ取り込みツウルある?
4 創造にあった、ゲーム内編集の全解放みたいなのある?
どんな城でも四層天守とか、連立天守とか作れるようになる = 大堅城に出来る
0174名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:51.56ID:6pZi5bRo
>>172
あんたさっきから一人で熱くなりすぎだろう
115の文読めてないのはあんたの方だぞ
0175名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:44:25.53ID:GcTRwr9O
>>169
築城できるんだから単に手抜きしてるだけのように思う
0176名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:46:00.33ID:AU3npHAw
農民には253の流民0なんて現実ないだろこれww
0177名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:47:23.71ID:RxmOCCm/
はぁ〜〜まじ諭吉をドブに捨てた
次から必ず人柱かPKまで待とうと思うのは
まだ洗脳が解けてねーんだろうな
0178名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:47:57.16ID:XRetscVh
>>173
1.1000なんぼ
2.1000なんぼ
3.ある
4.ない 改築は耐久上がるだけ
0179名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:47.35ID:SSAo6TDx
まともなのは評定だけ
あとはぜーんぶシリーズ最低の糞
0180名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:52:07.02ID:egJT+NwC
>>168
おうふ
さすが荒木村重さんやでぇ
0181名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:54:29.68ID:hUq5MMge
小大名は金と兵糧をぶんどってから滅ぼすゲーム
0182名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:05.01ID:egJT+NwC
>>179
評定も大概だよ
無能がシャシャリ出て来るし
軍事目標を立てると士気統率上がるぐらい欲しいところ
0183名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:13.10ID:1vZmiUB8
前作まで評価良かった部分でシステム上、今作に積み込める要素でも意図的に削ってるんだからほんと最悪だよなw
こんな姿勢の会社の無印買うのは本当に馬鹿らしい
0184名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:40.48ID:OFSS1uGL
グラフィックとか宣伝とかはしっかりしてるからな
詐欺メーカーなのは疑いようがない
0185名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:59:17.45ID:Q6a3ANt5
今の信長、コーエーをpkありきのクソに仕立てたのはお布施とか言ってドヤ顔で無印買う頭の弱いお前らのせいだからな?
俺から見ればそいつらに文句言う資格なんて無いぞ
0186名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 19:59:25.68ID:CPGx0ZPi
大志よくできてるやん

細かいとこ修正すればシリーズナンバー1でしょ
0188名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:01:57.64ID:2qrcHL1c
>>184
いままで数々の歴史ゲームを作る企業が出てきたがどれもコーエーに敵わなかったのは
ゲーム内容というよりグラとBGMと営業って感じだよね
雑誌に掲載されてる時のワクワク感と手にした時のコレジャナイ感
0189名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:02:11.80ID:YwbNC2zz
そういえば1582シナリオは長宗我部と十河の配置もおかしいよなぁ
0190名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:03:47.45ID:YwbNC2zz
こういうのは要望で直るもんじゃないかもしれないけど
一応アンケートで送っときたいな
他になんかおかしい配置あったっけ
阿蘇と菊池のあたりとか?あのへんはよく知らないんだよなどう直せばいいのか
0191名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:04:00.60ID:cgcojD0j
金ヶ崎→姉川のイベやったけど楽しかったわ
0192名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:04:12.64ID:SUpHt5Cp
>>173
>>186
御覧のように大志は無印時点で創造PKに肉薄するレベル 買え
0193名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:04:24.63ID:URE1hv85
せめて言行録だけでもと思ったんだがこれ相当面倒臭いね
0194名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:11:25.94ID:YwbNC2zz
UIといえば敵武将を捕縛したときの画面
個性の詳細とか列伝とか見せろや
特に登用、開放、処断は基本列伝で史実ではどんなことやってたか見てから決めてたのに見れなくなったの不便すぎるな
しかも一度処断画面に進むと登用画面に戻れないのも不便
0195名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:13:39.08ID:GcTRwr9O
>>185
俺は発売日買いとか新品買いとかしたことない
PK商法で調子乗りすぎての大志だからみんな不買して欲しいな
0196名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:14:15.68ID:rI+/f8Dq
イベントは創造の戦国伝システムに戻して欲しい。
0197名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:14:42.29ID:QG4IrFhH
アホか。
面白かったら即買わないと後悔するだろ
0198名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:19:25.78ID:QxoSHkvN
>>190
要望ってツイッターとかFBでしか受け付けてないの?
出来たらメールで送りたいんだが送り先が分からん…
0199名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:21:25.86ID:URE1hv85
>>198
最も一般的なのはユーザ登録時のアンケートじゃないかな
400字だから相当きつい
0200名無し曰く、
垢版 |
2017/12/09(土) 20:21:37.33ID:tMojusOW
アンケート記入欄に要望書くとこあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況