X



信長の野望・大志 part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1e24-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 00:22:36.60ID:PY6+KrxM0
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐ。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512199955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0224名無し曰く、 (ワッチョイ 9e24-LzqY)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:38:41.16ID:Y3/kRPQp0
戦意が尽きても戦い続けるなら戦意システムの意味がないんで
戦意尽きたら強制講和で降伏条件指定できるようにしてくれ
城とか家臣とか臣従(現状よりもっと奴隷っぽいやつ)とか姫よこせとか
0225名無し曰く、 (ワッチョイ 3d3f-GQwd)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:41:19.71ID:HsQgWMA50
>>223
たぶんそうだけど、あえて平地選んで合戦してる。
使う場所は確かに選ぶね。でも対北条だとほとんど平地だから北条蹴散らしに重宝してる
0227名無し曰く、 (ワッチョイ addb-pNjT)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:43:14.98ID:w4GE2R7R0
>>64
パラド社のステラリスは最高難度でai収入2倍、CIVの方はコスト65%という下駄は履いてる。

>>214
パラド社はベースさえ作ってくれればファンがModでどんどん肉付けしていくからええんやで。
0232名無し曰く、 (ワッチョイ 3a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:49:05.56ID:Cjr3li1Y0
川中島シナリオで信長開始したけど、周りの侵攻が早すぎて
岐阜改名以降のイベントが追い付かない。

このままイベント待ってると上杉武田北条がめちゃくちゃ伸びてきてるし、
西からは大友と毛利が異常な勢いで侵攻中だから詰みそうで怖い。

イベント起こさせる気ねーだろこれ・・・。
0233名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-JS9P)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:49:35.00ID:rhkVNkbt0
>>201
マップはタブレットに合わせてるかなんだろうけどテクスチャがくっそ雑いのほんと萎える。
MODで高精細テクスチャだれか作ってくれないかな

富士山アップしてみたらびっくりする
0234名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-JS9P)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:52:01.40ID:rhkVNkbt0
>>227
パラドックスゲームはいうて良く出来てる
ステラリスも
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 3a69-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:55:58.98ID:ka0QsF+G0
>>232
コーエー的にはたぶん初級やれとか思ってんだろうけど
初級っていう舐めたネーミングがダメだな
まるで歴史わからない興味ないゲーマーが偉くて
史実イベントきっちり追いたいプレイヤーが下だと言ってるみたいなもんだ

リアリティモード・ゲームモード・エクストリームとかに分類するべきだ
下手に初級とか見下した扱いしてるから開発も歴史イベントの齟齬になってないかの
チェックがいい加減になる
横文字が雰囲気損ねるなら昔みたいに史実・仮想でいいよ
0237名無し曰く、 (ワッチョイ 2ad0-UUBg)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:58:12.82ID:tKdpmZDI0
なんでもいいけど
開発者はちゃんとプレイしてんのかね?
開戦めんどくさすぎてやれんわ
1日ぐらい遊んだだけでわかる不満点なのにさ
いちいち開戦で時間とられて全然進まんわ
0238名無し曰く、 (ワッチョイ 3a69-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 04:58:26.48ID:ka0QsF+G0
>>235
無双の方で散々やってる外部の版権物コラボをそれこそ革新ベースにやればいいのにね
革新好きは歴史なんて興味ないだろうし信長の野望本編はリアリティに全振りできるようになる
全方位WINWINじゃないか
0240名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:01:24.38ID:T22IJhrS0
>>227
パラドの強みはわかる。

けど、modで解消できない課題も多いし、hoi4のDLCはファンとけっこう揉めてる。この板とそうかわらない不満がいつも渦巻いてる。

出来上がった製品を見ると、フレーバー部門とプログラマー部門でセクショナリズムが発生していることが端々に感じられるだよね。

昔持ってたパラドへの愛着と尊敬はもう無いな。
信長からパラドに乗り換えた時はどのゲームをやっても楽しかった。
というか新鮮な驚きがあった。
0242名無し曰く、 (ワッチョイ 5da9-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:02:11.91ID:Lng4RcN80
新武将登録あんな操作性じゃ二条御所以外に配置する気にならん
声も多いのとキャラ濃すぎるから選びづらい
というか色々制限かかりすぎて作る気にならん
本編進めてて出雲阿国が総大将とかもやめてほしい
0243名無し曰く、 (ワッチョイ 5965-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:09:05.75ID:Vvy7+BBA0
謙信の士気を削りに削ってようやく尽きると最後の猛攻をかけたら
一瞬で全快された件について

なんだこれ アレイズ的なパッシブでも持ってんのか あまりにも酷すぎるだろ
0245名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:11:41.03ID:T22IJhrS0
>>238
たしかにいろんな経験つむのはいいことかもしれない。

肥は今でもいろいろコンテンツ持ってるから人事交流も多いんじゃないか。

乙女ゲーの影響だって普通にあると思う。信長もシブサワ時代とは様変わりしてるもの。
それもコンテンツ産業としては悪くないと思う。
0251名無し曰く、 (ワッチョイ ea6b-ZmM0)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:24:02.40ID:lzYTqv1P0
様子見のうちに創造PKやりたいけど大志と値段同じってひでえな
3、4年くらい前のゲームなんだから価格改定しろや
0252名無し曰く、 (ワッチョイ 3a69-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:25:10.54ID:ka0QsF+G0
>>245
ドラクエヒーローズ作ったんだしさ
ドラゴンクエスト・革新っつってアリア藩とかエンドールから天下統一目指して
ピサロ率いる魔王軍と覇権を争うRTSでも作ればいい

架空世界が題材なら大陸間弾道ミサイル櫓でも拠点の数が少なくても
誰にも文句言われずにいくらでもはっちゃけられるし面倒な史実は何もない
革新脳の座右の銘である「ゲームとして面白い」が何にも縛られず追及できる

だから彼らには信長の野望のことは諦めて去ってほしい
0253名無し曰く、 (ワッチョイ f113-PGL1)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:29:06.99ID:T22IJhrS0
>>249
それ思った。
明らかなミスだろう。

この程度のことは前作から引き継いだ方がミスもないし、違和感も少ないのにね。

でも、スキルは見やすい。
創造のスキルソートは苦しさ全開だった。
0255名無し曰く、 (ワッチョイ 3a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:43:36.68ID:Cjr3li1Y0
>>242
新武将の配置って、前作だと一括設定できなかった?
なんでいちいちシナリオごとに設定させるんだよ・・・ってキレそうになったわ。
0257名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:50:39.39ID:03akg+F20
北条は軍神様が関東にいるかどうかでだいぶ変わるね
関東まで出張ってるシナリオだと盾になってくれるから北上スピードがだいぶ鈍る
0258名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 05:58:32.76ID:O97Ze0f9p
厳島シナリオの北条異常すぎ
開始三ヶ月で里見佐竹に宣戦、半年過ぎたら佐竹滅亡、一年足らずで関東制覇

頭沸いてんじゃねーの?
0259名無し曰く、 (ガラプー KK2e-VFE3)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:04:42.28ID:rDMPM0tAK
このゲーム1つの城を落とすのに何回決戦をやらすんだよ
小山は決戦の意味を辞書で調べてもう1回ゲームバランスを作り直してこいよ
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 7dc9-bpph)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:13:58.12ID:P2GXtaxO0
確かに北条の志って何なんだろうな
厳島シナリオだと6年で利府まで制圧してたし

川中島だと逆に上杉が北条をつぶす場合もある

佐竹が粘らないと全く面白くないな関東
0262名無し曰く、 (ワッチョイ a5bb-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:43:57.83ID:Dgg8xz7F0
>>64
パラドゲーはシステムは複雑だけど操作要素はシンプルで、AIに無理させない上手い作りをしてるよな
それでも、例えばHOI4の戦線システムでのAIの挙動とかはわりと頭が良いなと感心したが

KOEIのゲームはチンパンジーにサポート無しで色々やらせようとして、やっぱりチンパンジーでしたって感じ
まあ、面白いゲームをユーザーに届けて、購入後もしっかりサポートしようって姿勢が全く見えないから、
今までもこれからも期待することも無いんだけど
0263名無し曰く、 (ワッチョイ 3d0d-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:46:04.51ID:1PgVya/A0
>>259
確かに多いと思った

こちらの 戦意が「旺盛(MAX)」、敵勢力は減退(0)なのに、決戦開始時は
士気は変わらないどころか 相手の方が高いんだよな

しかも、相手は減って少ない兵を 名将だけにふってくるから、連戦の
こちらは総兵力は多くてもキツかったりした

戦意の影響は城攻めだけなのかね? それもあまり感じないけど
0264名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 06:49:58.52ID:O97Ze0f9p
どのシナリオでも上級は里見即死
開始半年後には里見義堯が北条の旗背負って先陣切ってるのは草
堯舜の治とか設定した意味あんのかね
0266名無し曰く、 (ワッチョイ 3d0d-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:00:33.45ID:nDDBj+Ov0
>>264
滅ぼされたら皆仲良くできるんだから、何のために群雄割拠して戦ってるの?
とは誰でも思うよな

武将の所属と勢力図しか歴史が無い世界、加えて武将集めゲーだから、戦う意味
・生きる目的を志として持たせただけで 一歩前進と考えるべきなんだろうな
0267名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:03:57.18ID:O97Ze0f9p
>>265
川中島開始なら起きるでしょ
0273名無し曰く、 (ワッチョイ 9e24-LzqY)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:22:58.42ID:Y3/kRPQp0
面白いには面白いし個人的に創造で不満だった部分はちゃんと改善されてるんだけど
ついていて当然の機能がついてなかったり骨組みだけで肉付けが足りなかったりで
人に自信を持って勧められるゲームではないしレビューするなら評価も低くなるかなって感じ
0274名無し曰く、 (ガラプー KKa5-rdnj)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:27:45.97ID:CPYZic8IK
>>114
創造だか立志伝のときに小笠原がそんなニュアンスの発言してたね
まずはこっちのバランスで遊べ
ユーザーの意見はあとで汲みあげるかもしれないって
会社の体質なんだろうなあ
0276名無し曰く、 (ワッチョイ a5d7-xbbm)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:28:09.21ID:fccjYr7N0
>>124
そんなことしないと変えられないのか

進行のUIに矢印2つついてるから1つとか3つに変えられるのかと思って弄ってたは

消化試合の時は速くしたいし、互角、それ以上の時はもうちょっとゆっくり見たいんじゃ。
0277名無し曰く、 (ワッチョイ 7dc9-CXha)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:30:14.02ID:srf/+cGo0
決戦さえスキップ出来るなら面白いと思ってる
それと合流システムは守る側は超大マヌケな行動をしばしば取ってしまう点もゲンナリ
四万で箕輪城囲おうとしてんのにワザワザ北上して謙信と合流しようとする長野の爺さんは
どう解釈しようとしてもマヌケなボケ老人にしかならん
挙句力攻めで落とされて滅亡して即北条家臣になるとはどういうこった?
まあ、そこも別の意味で面白いけど
内政とか評定、方策は好き
0278名無し曰く、 (ワッチョイ 3dee-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:35:02.50ID:q99nwB/E0
これ関ケ原は20万人収容じゃないのね、、、
0281名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:39:26.65ID:03akg+F20
まあ内容が薄い分この先のアプデ等機能追加で化ける可能性はあるんじゃない
慣れてきたら飽ききる前に一度やめて待機してるのも良いかもしれない
毎度毎度合戦を自分で操作するしかないから端っこを攻めにいくときとかひたすら面倒臭いw
軍団制か合戦スルーは早急にほしいね
0284名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-JR+v)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:41:40.55ID:O97Ze0f9p
>>273
まあこれだよな
steamレビューも概ねこれ
こきおろす程酷くはないがPKまで買うのはオススメしない、となる
バランス調整手段を最初から実装してりゃなあ
PK前提で削られてる要素が目につきすぎる
0285名無し曰く、 (ワッチョイ 3a4d-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:41:59.07ID:NTf6L3t10
決戦は好きだけど数が多すぎるね。終盤大会戦になって歴史的戦いを終えたら戦後の講和で
どこまで割譲かとか仕置きでも良かった気もする。
0287名無し曰く、 (ワッチョイ 792a-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:43:58.75ID:Tj9mZkLn0
創造無印そんなひどかったかって思ったけど合戦だか決戦はひどかったな…
あれはチュートリアルで一回やっただけでもういいやってなったわ
0290名無し曰く、 (スッップ Sd0a-b/pE)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:47:46.16ID:1gPp4xJHd
switchなら大志か創造PKどっちお勧め?
大志の評価があまりにも悪いから買うのを躊躇してる…
0292名無し曰く、 (ワッチョイ 3dee-YptG)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:53:24.50ID:q99nwB/E0
>>290
戦闘は
どちらかが兵数ゼロになるまで戦い続けるなら創造(創造)
トータル士気がゼロもしくは総大将が潰走した方が負け(大志)
0294名無し曰く、 (ガラプー KKc9-rdnj)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:01:43.39ID:CPYZic8IK
アップデートかPKで評価が変わるまで待ってる
あの事件のせいで自社の権利にはやたらとうるさいからなあ
それがなければMODとか激変しそうな感じはするけど
0295名無し曰く、 (ワッチョイ a532-fH+e)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:04:34.44ID:aG3fBicv0
>>284
pk商法は今に始まった話じゃないが、今回も大概やな。ユーザーが甘やかし過ぎかね。

創造pkとか13pkになったらちゃんと遊べるようになったから今回も1年後にpk出るまで待つかね。
0298名無し曰く、 (ワッチョイ a62a-SE+x)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:08:43.89ID:lZhAhGfb0
創造系の信長の野望は大志で終了だよね?さっさとPK出して、その次の新作で創造とは全く違うのを開発してくれ
ちなみにスマホ版は却下
0299名無し曰く、 (ワッチョイ a532-fH+e)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:09:36.18ID:aG3fBicv0
>>289
ロイヤルブラッド2はカルトな面白さがあったからあれを革新とか創造ベースでやってみたくはあるのよね。
0300hage (ワッチョイ 3dc8-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:09:51.95ID:LRBgTt780
足軽使ってみると足軽強すぎるな
農兵は士気が落ちまくるし決戦で余裕で負けるリスクが高すぎる

決戦スキップできて内政と施策要素をもっと幅を増やして外交で同盟のリスクを
与えれば神げーになるだろ

革新PKレベルに手を加えればな
0304名無し曰く、 (ワッチョイ 6d2a-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:16:52.38ID:s7dIC6QL0
条件満たしてるのに大商圏できなくねバグかよ
0305hage (ワッチョイ 3dc8-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:17:27.23ID:LRBgTt780
直虎で徳川食ってなんとかなったけど結局外交がマジでノーリスクハイリターンすぎんだよな


武田がたったの鉄砲1000で兵1万以上貸してくれるとかありえない
シリーズ史上もっとも同盟国が馬鹿すぎる
0308hage (ワッチョイ 3dc8-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:20:18.31ID:LRBgTt780
外交は

○親善のコストを5倍に
○同盟国は最大2国まで
○要求にこたえないと一切協力してこない
○兵の援軍は2部隊まで

にしないと楽勝杉だわな
逆に相手の施策を学習できる革新PKみたいなものにすりゃいい
0309hage (ワッチョイ 3dc8-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:21:53.64ID:LRBgTt780
>>306
逆に考えると勝ち確でもスキップできないのがくそなだけでたまにやるなら決戦も悪くないし
創造の野戦よりはぜんぜんましだろ
0310名無し曰く、 (スプッッ Sdea-pWm8)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:22:33.11ID:4btiEmbgd
ps4なんだけどソート機能てないのコレ?
0312名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-cmpe)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:24:15.60ID:8jd3g5XBa
決戦スキップ要望してるやついるがいいのか?
大勢力になって中堅攻めてんだが決戦5回くらいしたら相手勢力ガス欠した
もう方々で強攻してあっという間に平らげたわ
決戦しないとホントただ見てるだけだぞ
0314名無し曰く、 (ガラプー KKc9-rdnj)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:24:23.84ID:CPYZic8IK
>>299
ケルトにはまる前に初代はかなり遊んだけど、2はやったことないんだよなあ
アーカイブスとかで出たことあるっけ?
個人的には呉ソフトのデュエルと融合させれば、いまのスマホ世代にも受け入れられそうな気がする
0315名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-U0c8)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:24:59.56ID:QQnQAlfYp
え、てかマジでみんな革新が楽しかったって言ってんの?
あれやるならもうシミュレーションじゃなくていいんじゃないのか
別に今回のがいいとは言わないけどさ…
Koeiも、今までの作品のいいとこ取りのやつ作ればいいのになぁ
0316名無し曰く、 (ワッチョイ 6da0-XOTX)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:25:58.22ID:RHB6w4QT0
初日人柱購入で3日目
18時間ぐらいプレイした。

毎度のことながら、マニュアル見ないで手探りで初めて
必要ナトコだんだん見るスタイルだから、

大商圏の作り方無視して損してたり、
決戦のやり方よく分からずプレイして2万の軍勢で4000に負けたり

したけどだいぶ慣れてきた。
0317hage (ワッチョイ 3dc8-MbHU)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:26:55.60ID:LRBgTt780
>>315
信長の野望史上一番大成功したのが革新だろ

そこから革新のシステムでおおむねずっとやってきてんだけど
0318名無し曰く、 (スッップ Sd0a-Q8PN)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:28:09.53ID:ZUyfLlBhd
援軍は城貸すじゃなくて部隊を送り込むで、その部隊を操作させてほしい。

近くで合戦起きてどちらかに付いたら便乗して城落とせる様にしてほしい天翔記みたいに
0319名無し曰く、 (ワッチョイ fa4c-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:28:46.91ID:Ql9eXeZ60
列伝の誤字とか見つけたらどこに問い合わせればいいんや?
0320名無し曰く、 (ワッチョイ 6da0-XOTX)
垢版 |
2017/12/03(日) 08:29:28.36ID:RHB6w4QT0
蠣崎家登録武将の野望で
小勢力を倒した序盤から現在中盤ぐらいかな、

南部、伊達を滅ぼして現在北条と交戦中。

北条は全国1位だったけど、18時間プレイしてやり方わかってきたから
決戦で連戦連勝で

現在、金銭収益、馬所持数、鉄砲所持数、兵糧備蓄量、において1位になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況