X



信長の野望・大志 part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 8e2a-wbjw)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:41:17.24ID:aQqDNxxP0
歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)予定
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典


・次スレは>>950が建てること。
前スレ
信長の野望・大志 part19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1507017990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0264名無し曰く、 (ガラプー KK0d-2bff)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:25:23.29ID:2lo1RY2NK
>>254
自分で謀叛に荷担しておきながら、あとでやっぱりあれはなしとか詐欺じゃんか
それで大内の後釜の権利なんておこがましすぎるはさ
せめて大内の血縁者を担ぎ出すくらいはせいよと
0269名無し曰く、 (ワッチョイ 9100-z1uI)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:53:40.89ID:/mZpjWai0
解釈で人それぞれの意見があるのは仕方ないからそれはそれで良いけれど
豊臣、六角、今川氏にも楽市楽座あるのかな
0273名無し曰く、 (ワッチョイ 8b37-DFKD)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:54.61ID:MfZgeNYP0
そろそろ本願寺の志の詳細が知りたいな
プラス要素に士気、民忠、収穫(農兵動員)、鉄砲、金銭収入あたりで
マイナス要素に農兵や足軽の弱体化
とかだろうか
0275名無し曰く、 (ワッチョイ 0124-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:17:09.36ID:c9xj0gE40
判明してる各武将のうち、兵農分離・甲州法度・毘沙門天などの解説は、
保有する武将名を絡めた固有志っぽい内容なのに対して
楽市楽座の解説は、そういうのないのでまだ汎用っぽいから
もしかしたら定頼は期待できるかも
0276名無し曰く、 (ワッチョイ 9100-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:24:06.61ID:pXzevzva0
なるべく史実的に作ってるから少しは期待もてるかね

>>273
確か放送で農民兵が強い勢力か志があると言ってたけれど
それが本願寺なのか長宗我部かは分からない
期待はできそうな今作だけどまだ予約は出来ないなぁ放送待ち
0281名無し曰く、 (ワッチョイ 712a-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:07:50.81ID:Xkkx3wd/0
今回の戦闘だと
他の勢力同士が戦ってる横から突っ込んだら
どんな感じになるんだろうな。
大会戦的なものになるのかね。
0283名無し曰く、 (ワッチョイ b369-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:18:57.11ID:5lfYBbgT0
COM同士の決戦を観戦できるようにしてほしい
昔の作品には他国の合戦を見る/見ないのオプションがあったし復活希望
0286名無し曰く、 (ワッチョイ 0b4c-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:38:21.91ID:qR6sjhh40
委任がないとかの噂聞いたけど(たしかに実機プレイでも委任選択なかったけど)
全部手動というのはちょっときついものがある気がする…

宣戦と戦意のシステムで、同じ相手になら一度勝てば楽になりそうではあるけど
0292名無し曰く、 (ワッチョイ 8b67-2c09)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:03:10.85ID:zkHWFKXp0
毛利元就に大内の後釜になる権利なぞ無いと思うが、
毛利元就は周りからも後世の歴史家からも文句言われても知るかボケ
って感じで我慢に我慢を重ねた未熟な自分に決別してぶちギレてから
がスゲーからなw
権謀術数や身内等使えるものは全て使って大義名分より実力示すんじゃ
でのしあがっただけだしな、よくやったほうじゃね
0296名無し曰く、 (アウアウカー Sad5-KQhB)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:42:09.18ID:Nn6a/e+Fa
信玄は「甲斐の(猛)虎」→晩年「風林火山」でよかった
逆に王道に相応しいといったら誰になるだろ?氏康とか長宗我部とか?
0299名無し曰く、 (スプッッ Sd33-Q02O)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:19:23.97ID:CGbnyLOYd
>>296
氏康も元親も理由が無いとは言わないが
侵略しまくりだから違うだろうな
元親なんて主家筋の一条倒してるし
戦国乱世に王道求めるなんて無理な話よ
0303名無し曰く、 (ワッチョイ e98a-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:47:21.98ID:fOkrz+3O0
どこの世界にもめんどくさい奴はいるからなw
無駄な労力をかけるくらいなら面白くする方向に使って欲しいな
何をどうするかも含めて光栄の判断だけど
0304名無し曰く、 (ワッチョイ fb7f-6Ayt)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:21:51.08ID:36Ae7w060
創造無印のときは2ヶ月前にシナリオ判明してたけど、大志はいつまで引っ張るんだ
早くシナリオ発表してくれ…
0306名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-HnJS)
垢版 |
2017/10/13(金) 09:53:40.61ID:1lQcgMp30
御館の乱シナリオがほしい
上杉景虎を使って簒奪者上杉景勝と仙石最大の過大評価にして腰巾着直江兼続を
旧世紀の言葉でぎゃふんといわせたい
0308名無し曰く、 (ササクッテロロ Sp45-yS76)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:20:24.50ID:90SSmd7Sp
上杉の新発田みたいに主家に不満爆発したら敵対勢力に呼応して独立謀叛とか表現出来んのかな
立志伝で無理だったから無理か
武田崩壊時の木曽穴山小山田みたいなのも武家システムならやれそうなんだがな
0310名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-HnJS)
垢版 |
2017/10/13(金) 11:29:53.65ID:1lQcgMp30
俺の中ではこうだな

王道 ドラゴンクエスト
覇道 戦国CYBER藤丸地獄変
邪道 ポケットモンスター
非道 FC版ウルティマ恐怖のエクソダス
0312名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2a-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:44:38.98ID:GK/Orfj+0
PK出るのは2019年春くらいかな
0314名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp45-oH9Y)
垢版 |
2017/10/13(金) 13:44:10.04ID:5q6gSwujp
26日っていう、もう延期発表が出来ないであろうタイミングで歴史SLGの日に放送やりますって姿勢は延期無さそうな気配ということでいいんですね
0321名無し曰く、 (ワッチョイ 5959-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:40:34.17ID:VzsUg7/k0
>>316
これ20000人ぐらいまでしか現実味無いだろ
発売直前になってギリギリ大志到達とかなったら、発売直後にシナリオアップデートとかとんでもなく手間だぞ
二階堂はもうネタだけど
0322名無し曰く、 (ワッチョイ 591d-YuB3)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:56:35.84ID:ALGVGO++0
発売日にはもう買わない
0326名無し曰く、 (ワッチョイ fb2a-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:14:15.22ID:A7WHI/d70
デバッガーでも全然良いんだが、見つかったバグは直したり、不評なインターフェイスは改善したり、
数値の調整なんかは積極的にやってくれよってことだ出したら釣った魚にエサやらないとばかりに出しっぱなしなのが腹立つ
0331名無し曰く、 (アウアウエー Sae3-kvxi)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:51:43.51ID:q6V+jrboa
稼ぎ頭がどうもアクションらしいから
シミュレーションのほうはいよいよ左遷部署になってやしないか

こうなると露骨に士気が下がるので、やめるならスパッとやめたほうがいい
スパッと切ればファンも諦めがつく
ダラダラ続くとやるほうも気持ちが消えていく
0332名無し曰く、 (ワッチョイ 8b64-GU06)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:57:29.33ID:tiMx1Slh0
一度左遷部署扱いになると
モチベーション上がるわけないよな
本人はそのジャンル好きでも上司が無能っぽいと余計に
0335名無し曰く、 (ワッチョイ 0124-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:44:59.29ID:hAm917si0
>>334
以前、1560年シナリオで確か一鉄で出てきた
信長シリーズで時間経過の改名はどこまで厳密にしてるか不明だけど
史実では一鉄名乗ったのは、一応姉川あたりらしい

フェイスブックの画像では、織田家臣として荒木村重が家臣に入ってる状態だから
1570年以降のシナリオの可能性は高く、それに良通として出てるってことは
少なくとも、時間経過はあまり反映されておらず、本名通称モードの可能性の方が高いと思われる
0337名無し曰く、 (ワッチョイ 09c9-rcDr)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:27:25.55ID:I4RIiFxN0
信長と秀吉と光秀と勝家がドラクエみたいなRPGで冒険しながら天下を目指すゲームであろうと面白ければ何でもいい
0347名無し曰く、 (ワントンキン MMd3-mjUO)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:49:14.23ID:sfv5bSHjM
>>346
革新、天道だとツールで金をゼロにしたり学舎を潰しても無視して技術開発が進んだ。
天下創世だと自動で物資が増えていく。
0349名無し曰く、 (ワッチョイ 19b3-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:53:48.51ID:5YaEUjMR0
>>346
昔の信長では珍しくなかったが、難易度を上げるとCPUに自動的に米や金が追加された
Civとかも上位AIは研究や内政に常時ボーナスが付く
合戦時は士気に補正が付くとか戦場の霧を無視できるとかね

革新以降はその手のチートはやりませんと明言してたはず
設定であえてボーナスを付けられる作品もあるけど
ただ、チートしないせいで三国志13みたいに、金不足で武将追放とかになっちゃうのも困りものなんだけど
0352名無し曰く、 (ワッチョイ b369-BSx0)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:09:01.61ID:5lfYBbgT0
下駄履かせも嫌だよ
公平性も当然そうなんだけど客観的に自然であることを最優先したい
ゲーム的なスリリングを求めてるわけじゃなく純粋にタイムトリップ感を味わいたいんで
不自然性は可能な限り排除したい
COMチート容認は超級とかだけでやっててくれ
0353名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp45-oH9Y)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:11:01.61ID:5q6gSwujp
セーブに関してはチートとは思わんな

RPGでボスの前にセーブポイントがあるのと、ボスを一撃で倒せる技があるのとでは全然違うだろう
0354名無し曰く、 (スププ Sd33-ilwm)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:21:48.01ID:hVNsrbpmd
>>347
>>349
ああそういうのか。確かに興醒めするな。ついでに群雄集結のシナリオで格付けも消してほしいんだが。
せっかくのお祭りシナリオなのにBやCっているか?みんなSで良いじゃんと思うんだけど。
0355名無し曰く、 (アウアウエー Sae3-kvxi)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:38:14.59ID:lxZrK6AHa
このシリーズは基本的に、ワケのわからん内政をすることがほとんどなので
天道のAIエディタをもっともっと細かくしたものが必要だな

ここにはコレを何個!
この技術が最初で、これが済んだらコレ!
軍勢はこいつでこんだけ!

というふうに、厳密に決められるように

もちろん誰某がいる・いないでも変わることだが
細かければ細かいほど、チートなどはいらなくなる

オタクがキッチリ作りこむので
0357名無し曰く、 (ワッチョイ 13c9-E5QE)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:21:43.91ID:GEMT0LJQ0
個別AI、志!とか言っても、ゲーム開始したら毎回里見は速攻で北条に滅ぼされて
関ヶ原以降まで生き残ることはないんでしょう?
阿蘇や相良も1580年代まで生き残る確率は低くて、ゲーム開始から20年ぐらいで
大勢は決まって、大名死んでも分裂は起きず、イベント以外で謀叛も起きず、
勢力数は減る方向にしか動かず、滅ぼした勢力の武将は殆ど殺されず
滅ぼした勢力に忠誠を誓うんでしょう?
0361名無し曰く、 (ワッチョイ c96b-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:33.25ID:gsRHlQWA0
同時プロット制での相手のズルだけは気になってたんだ
SLGとしてはあったら致命的な要素だから
ないってしっかり言ってくれて良かったよ
0362名無し曰く、 (ワッチョイ 410d-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:41.06ID:rnxWNokI0
内政が箱庭じゃないからまともにナイセイしてくれるかもよ?

三国志11は技術ツリーはしっかり開発していたし。
箱庭内政はめちゃめちゃだったが。
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2a-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:38:06.73ID:SSh7uoDF0
今回の商圏ってまともにやるには志特性生かして
外交もちゃんとしないといけないんだろうけど
いままでやってなかった外交まともにできるのかねAI
0364名無し曰く、 (スププ Sd33-ilwm)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:41:34.99ID:hVNsrbpmd
>>357
いつも思うんだけどそれ歴史再現ゲームじゃん。
>>358
俺も実績とかいらないわ。集めるのめんどくさすぎ。特典とか言わずに最初から操作キャラにいれといてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況