X



[無断転載禁止] [FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 00:03:09.56ID:Qq9UQzYY
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
その他参考は>>4に。
-
※前スレ
[無断転載禁止] [FRPボート] スモールボートでの釣り 6隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1513945459/
[無断転載禁止] [FRPボート] スモールボートでの釣り 7隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527561553/
0952名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 02:49:07.18ID:8lVguKgK
>>950
大きなエンジン用のステンレスペラかっこいいよね
0953名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 06:10:24.17ID:s9JEtonW
>>949
有能なショップは自社で幾つかペラを所有して船体・エンジンに合わせてセッティングするんだよ。
ペラはいじらないとかそんな無能なショップあるのか?
0954名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 17:21:43.42ID:qzc8EZ+f
こんなとこでステマするしかないんだから察しろ
0955名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 20:52:58.46ID:mkc7NUid
>>950
普通に機械工作の方が精度も高くて安定した物が出て来るよ。
三次元の曲面のミクロン単位の加工とか手の感覚だけでなんとかなる訳が無い。

手先の感覚だけでミクロン単位の誤差しかで無いなら
ショボイボートショップなんかしなくても儲かる仕事は山の様にあると思うわ。
0956名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:03:44.04ID:A0MgH+X2
フライスや旋盤の汎用機だと1/1000ミリは人によっては加工出来る
ただペラみたいな複雑な形は難しいだろうね
0957名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:24:31.81ID:8lVguKgK
スモールボート前提忘れてるんじゃね?削り出しのペラ買える奴何人いると思う?(笑)
0958名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:28:29.87ID:mkc7NUid
金属ペラなら叩いたり削ったり出来るだろ…
アルミ叩いても脆くなりそうだけど
0959名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:37:42.08ID:v2f+V6St
カヤックで釣りしてるけど、ゴムボートってシーバスとか釣ると穴空かないのか気になる。
70センチ越えるとめっちゃ暴れるじゃん。
その時ヒレの棘でゴムボートに穴空きそう。
0960名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:42:30.12ID:43uIyC5Y
>>953
あくまでもノーマルペラでスピードアップこそがポテンシャルアップの証。
加速が悪くなると河口の波で危ない。
0961名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 21:59:26.99ID:Na2Hoo6V
>>959
ヒレパンチ食らうと穴あくらしいね
でも50鯛やメータースズキや大鯵なんかのトゲばったの結構釣ってきたけどボートアタックはないな
取り込みは丁寧にを心がけてるしロッドも7ft前後が多いからかな
0962名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 22:09:38.98ID:QNXMzuVv
>>959
カヤックが一番良いよ
コスパもいいしね
0963名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 22:26:43.42ID:v2f+V6St
>>961
やっぱりそういう例はあるんだね。
ゴムボートも古いの持ってるけど専ら多人数で沖堤に渡る時位しか使わないし、一人だと準備と後片付けが面倒で....。

>>962
カヤックが準備と後片付け一番楽だからね。
でも荷物は乗らないけど....。
あと初心者の頃波打ち際でひっくり返った嫌な思い出が..。
0964名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 22:32:52.73ID:QNXMzuVv
>>963
俺は浮き輪持って行ってる
浮き輪の上に荷物を置いてロープで浮き輪とカヤック繋げてる
0965名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 22:42:14.75ID:1zNqW3GG
>959 自分はボートの外側に大きな箱付けてる。
 釣れた魚はそこに入れてナイフで締めてから船内のクーラーボックスに入れてる。
 これでヒレパンチ攻撃は一度も無かった。
0966名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 23:05:32.19ID:6/5j5U5D
>>959
自分もチューブに苗箱を取り付けて作業台兼ねて設置してる
釣れたらとりあえずタモごと置いて〆る
メジャーステッカー貼ってて機能的

エアフロアにはクッションフロアを敷いて魚が落ちても穴空かないようにしてる

わかりにくいかもしれんが…

https://i.imgur.com/3CdVQjM.jpg
https://i.imgur.com/KvPIXyA.jpg
0967名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 23:14:29.17ID:8lVguKgK
めちゃエエの釣れてるやん!日本海?
0968名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 23:32:57.25ID:6/5j5U5D
>>967
富山湾
春は行くたびにキジハタ釣れて楽しかったよ
0970名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 23:39:34.00ID:19aVvE7s
>>961
蹴り落とそうとして長靴突き抜けて足に背ビレ刺さったことあるから
暴れたらゴムボくらいサクッと突き抜けちゃうでしょうね
0971名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:18.72ID:tnyuU/Xy
ゴムボートに90くらいのヒラマサをリーダーつかんで抜き上げてる動画あるけど、針が付いたまま暴れたらと思うと怖くないのかな
それとブリ属はヒレとかで穴開いたりしないの?
俺は念の為ゴムボートには触れないようにしてる、面倒くさいけどな
0973名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 04:46:18.44ID:+Z03tuz8
>>959
タイ、スズキは背鰭での微穴
ニザダイは尾の付け根で5mmくらいの大穴開けたりするので注意かな
サメ、ウツボ、オニカマスだと穴じゃなく歯でスパッと切れるからゴムボへは釣り上げてはいけない
0974名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 06:59:08.36ID:4llam3+X
>>966
ここ並みに整備されて自由に使えるスロープってほかにあんのかね?
0975名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 07:20:21.22ID:gotIshGX
>>974
地元一緒かな?
ここはほんとに恵まれてるよな

他に小さなスロープ(駐車場、水道有)と許可とってある漁港の計3箇所から出航できる

サーフは砂にもぐってからイヤになって出してない
0976名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 11:18:38.53ID:/Rlano6B
>>944
二馬力は重量バランス取らないとスピード乗らないですよね。
トリム調整とトランサム高調整もしたほうが良いと思います。
オイル添加剤はお守り、プラグはフィーリング変わるのでお好みでって感じですね。
ただ、ガソリン添加剤のフューエルワンはシーズンインの初乗りに使うのはオススメです。
明らかに始動性が良くなります。

>>948
ペラに刃をつける感じです。
ヤスリでゴリゴリした後に、ペーパーでならしてラッカー吹いて終了だから簡単ですよ。
ペラが水切り良くなって、抵抗が減るので回るようになります。
良く二馬力だとアルミにしても変化無いって言いますけど、研ぐとちゃんと体感出来ますしスピードも上がりますよ。
0977名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 11:27:43.39ID:VedcOEb8
>>975
今度お見かけしたら声かけますね。
ちなみに隣県すみで、嫁実家から10分の距離です。
0978名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 11:38:29.04ID:5J75ayJ6
一応注意しとくけどバウ側に重量物載せるのは経年劣化の進んでいないボート限定な
バウ側に荷物集中させると船体はフラットになって水の抵抗は減って速度は上がるけど、そのぶんてこの原理でトランサムの負荷が増大するからな
滑走するボートならこの現象の心配はいらないんだが滑走しないボートは要注意
ま、ハズレを引かない限り概ね製造より4年未満のボートなら気にしなくて大丈夫だよ
0979名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:55.74ID:lWED+coG
4年って。すぐやん
0980名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 15:45:19.36ID:swte/crP
>>978
すみません。意味が全然わからない。
製造から4年未満ってどんな根拠なの?
あとフラットな姿勢の方がトランサムに負担がかかるってのもよく分からない。
バウが持ち上がったままの船はエンジンが船体を上へ上へって持ち上げようとするからトランサムに強い負荷がかかるっては分かるんだけど…。
ある程度の高馬力艇でパワステの付いてないボートなんか滑走させないとハンドル支えるのが辛いほど重いし。
0981名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 17:32:07.10ID:e7UyWRBs
>>978
>一応注意しとくけど〜(略)
>(中略)4年未満のボートなら気にしなくて大丈夫だよ
上から目線でワロタw
ゴムボでも最近のボートは5年保証付いてるのにwww
0982名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 17:51:20.89ID:GiFjIHkK
一年延びてるね(笑)
0983名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 17:56:00.70ID:1+nuLzXV
いつものバクテリアマンだろ
0984名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 19:26:07.88ID:5J75ayJ6
>>980
>バウが持ち上がったままの船はエンジンが船体を上へ上へって持ち上げようとするからトランサムに強い負荷がかかるっては分かるんだけど…。

PVCボートの買い替え時期は5年てのはよく聞くだろ、経年劣化による剥離現象な
個体差もあるから安全マージンをとって1年マイナス、それで四年てこと。
気にせず使えるのは4年まで、5年目は様子を見ながら、6年目以降は買い替え検討

で、持ち上がったバウ部分に重量かけたらどこに一番力がかかる?
船外機はバウを上げようとする、加重をバウにかけて無理やりフラットにする、その結果負荷がかかってしまうのはどこ?ってはなし。
別に気にしないならそれでもいいよ。トランサムと船体の接着部分のダメージが蓄積されるだけで、いきなり航行中にトランサムがベロりなんてわけじゃないし。
0985名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 19:52:09.79ID:swte/crP
>>984
なんかスゴい勘違いしてるよ。
4年ってのが個体差無視の妄想だってのは分かったけどバウが上がりっぱなしってのは船体の腹に水面か当たって船外機のペラが水中深くにある状態だってのは分かる?
推進力は無駄に上へ上へって向かっちゃうし、海面の抵抗で一向に速度はでないし燃費も極端に落ちる。
二人乗りなら一時的に一人がバウにしがみついて滑走させたら元に戻るってやり方があるくらい。
スピードが出るってのは抵抗が少なくなるからでるんだよ。エンジン負荷も少なくなる。
バウが上がってエンジンは前に進みたいのに船体がそれを拒んだらどこに負担がかかると思う?
二馬力で滑走は無理だろうけど少しでも抵抗の少ない姿勢を見つけて作り出すのがスピード・燃費・船体へのストレスがよくなるんだよ。
0986名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 19:55:45.03ID:D9iB/Duk
どっちもめっちゃ早口で言ってそう
0987名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 19:57:35.99ID:hSMxu/je
モーターマウント型ボートで経験しました。
古いビーボート買って前が上がってスピードでないから延長バー付けて前側に座ったら突然モーターマウント二ヶ所が剥がれました。
古いボートに前過重は注意がいるかもしれません。
0988名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 20:08:23.58ID:5J75ayJ6
>>985
そんな当たり前のこと講釈しなくていいよ、こっちは盲点になるところ言ってるんだから。
気づかないようならそれでもいいよ。
0989名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 20:10:40.00ID:5J75ayJ6
>986
なまむぎなまごめまなたみゃご

>>987
ご愁傷様
0990名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:52.51ID:AzvqGDNm
>>984
トランサムに負担がかからないのは立ってるときだよ。
倒すと船尾に向かってはがれる方向に力がかかるよ。
船外機の浮力は船首が立ってトランサムが寝てるときの方が沈んでるからあるけど、持ち上げるほどの体積無いからほとんど誤差だよ。

>>980
滑走すると軽くなるのは船首船尾方向の抵抗が少なくなったからでないかい?
0991名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:17:14.90ID:tnyuU/Xy
うめ
0992名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:24.24ID:swte/crP
>>990
滑走すると舵が軽くなるのは言ってるとおりで抵抗が少なくなるから。バランスがとれた状態。


基本、このスレに出てくる船は油圧トリムや油圧ジャックなんて無いから船体と船外機の角度は常に一定。
だから重心バランスで船体の角度を最適にしてやるのがストレス無く走れる。
バウ上げっぱなしが良いって深く沈んだ船外機の重量が比重の関係で減るって言いたいのかな?
0993名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:26:50.26ID:tnyuU/Xy
保管状態や畳み方のが影響あると思う
船外機の馬力や人数とかもね

次スレは?
0996名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 22:48:08.46ID:AzvqGDNm
>>992
それかとおもって体積のこと考えたけど、
浮力は水中に押しのけた体積分の水の重さ分しかないから
船外機を9割沈めても効果なさそう。
0997名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 22:49:39.66ID:AzvqGDNm
>>993
畳みシワの頂点に穴あいたよ(笑)
空気抜いて畳むから固い部品の近くが難しい。
0999名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 02:08:15.63ID:bNxUaFbr
999盛り上がってきました!
1000名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 02:08:32.58ID:bNxUaFbr
1000ゲト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 2時間 5分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況