X



【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:38:53.00ID:tjp+cZAG
カプ固定・左右固定について立場を問わず存分に意見を主張しあうスレです
カプに関する話題は何でもOK
嫌な思いは全部吐き出し、気に食わない意見には存分に噛みつきましょう

【禁止事項】
・ジャンルや個人を特定できる書き込み
・意見のない煽りレス
・カプに関係ない個人攻撃(外見/年代/雰囲気/レスの多さ長さへの当てつけ)
・出て行け/黙れなど、対立者の発言を封じる行為
・論破されても/論破できなくても泣かない
・露骨な性的表現は避ける/話したいなら数字板へ
→「リバ・固定・雑食について討論するスレ」で検索

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528450165/
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/29(水) 16:49:48.16ID:kS2rZIl4
>>634
受け攻めもキャラ解釈のうちにしてしまうよねなぜか
自分は攻め受けリバの解釈が違っても挿入方向が同じなら解釈違いの同カプだと思ってるかな
抱きたいBはリバ解釈もあるし受け(ネコ)だけど自覚してないノンケ思考萌えもあって難しいよね
ただAを攻めと解釈してるならA受けが苦手になるので挿入の逆転はないから安心して読める人がいる印象
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:26:09.28ID:llQZG+yB
友人が作品ごとにAB、BA、リバそれぞれ設定が違う描き手なんだけど
支部でAB作品を投稿したらBAタグ付けられて困っていたことを思い出した
消してもまたBAタグ付けられたからタグロックしてた
ちなみにその作品にBA要素(挿入)はない

描き手の嗜好と作品タグは別にするべきだと思う
生産工場気にする人もそうでない人も様々だし
プロフやキャプションで書いて欲しいのはわかる
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:36:02.21ID:OABwPAO5
まあそのキャラを腐目線で受けだと思って見てる人が
いくら健全や攻めとしての作品書いても読んでる側には
受けとして見てるのは伝わるよね
そりゃしょうがないわ
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:44:31.45ID:SZCMuLyG
ABのAとBAのAでキャラ付や描き方が全然違う場合が多い
例えばABのAは腹黒Sキャラで切れ長目がテンプレだけどBAのAは天然癒しキャラで目が大きかったり
だからいくら健全なコンビって評価されてても察する時が多いね
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 00:13:18.48ID:biACmFJ7
精神攻め受け=攻めっぽい・受けっぽい とするなら、
職業や外見が含まれるのも分からなくはない気がする
現パロで何の職業に就かせるか、外見をどうデフォルメするかにも
書き手の解釈(好み)は反映されるよね
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 03:11:44.85ID:chqdrpub
精神的云々の人にじゃあ精神的の定義してっていっても絶対答えないよ
精神的云々の人は「自分の嫌い物を排除するため」にこの定義を利用してるだけだから
好きのほうで定義できないんだよ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 04:21:54.31ID:chqdrpub
>>651
また出されてるじゃん⇒既に出てるならレス番もってこれるよね?⇒自分で調べろ。バーカバーカ⇒結局レス番でず
ってパターンでしょ
精神で定義がちゃんとできてるなら固定スレが何本も立ったりしないよ
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 05:59:41.43ID:wWgK7f2w
精神的と呼ばれるものの大半が要素であって攻め受けの必須条件ではないと感じる
要素が多ければ多いほど攻め受けを不安定に感じる層がいるのはわかるけど
やっぱり基準にするには向いてないよ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 06:44:29.65ID:laHKU422
そんなこと言ったら「挿入してても受け」「挿入されてても攻め」という基準の人がいる時点で
挿入も絶対基準にはならないよね

受けや攻めの定義はあまりに人によってバラバラで
挿入基準も精神基準もどちらもそこそこメジャーだから確執が絶えないというのが現状に見える
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 06:58:10.11ID:kczByGhg
>>657
挿入してても受けって挿入以外の要素で受け言うてるでしょ
対抗するなら挿入される側が攻め、挿入する側を受けと言う挿入基準の人間が一定数存在するかどうか、それで挿入基準の定義が割れてるか否かだ
尤もそれは見た事もないし例外的な程希であれば精神基準と同様に基準にならないとは言えない
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:51.88ID:biACmFJ7
可愛いから攻め って言う人は、可愛い=攻めっぽい と言ってるんじゃなくて、
可愛い=受けっぽいけど自分は攻めにしたい と言ってるんだと思うよ
攻めにしたい/受けにしたい は人によって違うけど、
攻めっぽい/受けっぽい は 男らしい/女らしい と同様のほぼ共通した認識があるはず

とはいえ挿入基準に比べればブレがあるので、精神基準の表記をするなら
挿入基準の表記とは別の軸として考えた方がいいんじゃないかなと思うけど
たとえば、左右(挿入基準)はABだけど上下(精神基準)はBAですみたいな
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:26:53.58ID:o475lTV8
>>658
挿入は決め手にならないと考えてる人も多いんだから挿入も>>655の言う受け攻め要素の一種に過ぎないよ
「どちらかと言えば挿入してる側は攻めなことが多い」と「挿入してる側が攻め」は明確に違うけど
後者の方がメジャーな基準だとは自分は思ってない

どういうことかと言うと例えば
可愛くてはわわ赤面で小柄なAが逞しく余裕たっぷりで赤面も喘ぎもしないスパダリセコムBに乗っかられて
一方的に愛され言葉責めされ性的に翻弄され喘いでるだけの挿入でいえばABな作品があったとして
「これはBAかリバだろう」と思う人はたぶん過半数いくと自分は思う
そこまで挿入基準絶対派は多くはないよ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:41:02.65ID:Wy8M5jcx
>>660の例が「ABなのかBAなのか」と考えると
意見が分かれてしまうと思うけど、
「挿入基準AB、精神基準BA」とするのに
異論がある人は少ないんじゃない?
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 07:59:24.58ID:Wy8M5jcx
攻めっぽい/受けっぽい には基準があるけど
願望はAB、能動受動はBA、矢印はAB、外見はAB みたく
一人のキャラが攻めっぽさも受けっぽさも持ってることはあるよね
細かく分類されるのが理想だとは思うけど、総合的に見て
「どちらかというとAB」「AB寄りリバ」みたいな曖昧な表現でも
ないよりはあった方がいいんじゃないかと思う
挿入基準の表記を守るためにも
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 11:20:49.78ID:VPyG2Mmn
>>660
リバと思う人は居てもBAと思う人は少ないと私は思うよ
周囲に聞いたことがある訳じゃないから主観だけどAB挿入がある時点でBAはない
精神的にどうだろうが受けのちんこが攻めに入ることは有り得ないと私は思ってる
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 14:01:40.61ID:Ru6/8R2I
>攻めっぽい/受けっぽい は 男らしい/女らしい と同様のほぼ共通した認識があるはず

これは無いなぁ
自分はエロでいじくり回したい方が受けって思うだけだしBLで女っぽさ要らない派だから
同カプでも受けを女の子扱いな作品は解釈違いで見ないし
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 15:04:40.89ID:QJYcTvCn
B優位のABにしか自分は思わないしそういうのが好きなんだけどそれで固定擬態リバって凸られてる人や陰口叩かれてる人はよく見るから挿入が絶対基準じゃない人が多いってのはわかるな
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 15:12:49.83ID:bz6GMSmi
>>659
ないわー
受けっぽいから攻めなんて考え方せずに普通に可愛いなー攻めっぽい、小柄な方大人しい方が攻め、ガタイが良くて包容力があるこれは受けって嗜好だろ

>>660
精神基準、挿入基準の話であなたは挿入と精神ごっちゃ(精神寄り)の話をしてるからズレてる
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:02:49.89ID:VPyG2Mmn
>>668
こういう嗜好を逆とかリバって叩く人ってその関係が逆のものを自カプだと思うのかな
多分違くてそれもそれで挿入方向が逆だから逆カプって言うと思う
そう考えるとやっぱりその人が嫌いな嗜好なだけって感じがするんだよね
自分が嫌いなもの=逆リバみたいな
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:03:18.46ID:Wy8M5jcx
>>665
>>669
受けっぽい攻めっぽい関係なく「これは受け!」って直感的に思うのは分かるよ。
ただ、自分の中の基準と、””一般的に””受けっぽいと言われる基準は別で、
後者にはだいたい共通したイメージがあるよね
っていう話なんだけど。ない?

精神基準の話をするのは、嫌いな嗜好を排除したい人だけってことはないよ。
少なくとも私はB優位のABが好きで、そういう作品を効率的に見つけるために
精神基準の表記があればいいなって思ってる。
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:23:43.39ID:bz6GMSmi
>>671
共通イメージはあるだろうけど可愛いから攻めと可愛いから受けどっちもよくいるから受けといえばこれ!って言い切れない、基準がない
受けとか攻めとかじゃなくてただの好みじゃんとしか思えない

B優位が好きなら精神受けとか攻めとかじゃなくてそのまま優位って言葉使うべきだと思うよ
自分も好きだけど襲い受けとか使うし優位だろうが関係なくBは受けでしかない
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 19:20:53.42ID:Wy8M5jcx
>>673
>共通イメージはあるだろうけど
これが基準で、
>可愛いから攻めと可愛いから受けどっちもよくいる
これは個人の好み(この場合の攻め/受けはたぶん挿入基準の攻め/受けのことを言ってる)
挿入基準にも精神基準にも攻め受けって言葉を使うとごっちゃになるよね

>>645 >>646 >>648に挙がってるように
襲い受けやB優位は精神BAの一要素でしかないんだよね
精神BAってざっくり言い表せる方が便利だと思う層がいてもおかしくないし、
そもそも挿入にこだわらない層だっている

口を塞ぐよりも、「精神的攻め受け」以外の表現方法を考えた方が建設的だと思う
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 19:57:07.18ID:biACmFJ7
>>675
精神表記を求めてる人が少なからずいるんだから意味はあるでしょ
何か問題があるってことかな?
「挿入基準より定義が曖昧になる」以外にどういう問題があるのかよければ教えてほしい
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:49.47ID:2o15u2Ih
>>654
>直近真上100くらい遡っただけでもいくつでも精神的な基準書いてるレスあるじゃん

「いつくでも」ある時点で基準にはなりえないんだってなんで理解できないんだろ
それらを「全て」定義できて初めて基準になりえるってこと
分散して出てくる時点で定義化されてないってことだよ
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:37:41.95ID:fQQX2mPr
上がってる精神基準の定義
挿入の願望、優位性、思いの強さ、能動/受動、外見、性格や職業などキャラ設定、第三者からの認識、男女に置き換える

他にもあるかな?あったら是非書いていって下さい
上記の基準も不明だから基準も教えてほしい
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:42:22.00ID:VPyG2Mmn
精神的優位性の好みがあるのは別にいいし否定はしないけど
それを精神的受け攻めとか精神的BAって言うから訳分からんことになる
受け攻めはタチネコのことだしABはタチAネコBのことだし
それ以外の要素の好みは受け攻め以外の言葉で表せばいいと思う
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:10:10.83ID:qf2l+S+Q
>>680
タチネコ=受け攻めなら少なくとも本人の願望と一致してないと
受け攻めとは言えないってことになってしまうよ
タチネコリバって本人の役割希望としての言葉でもあるから

精神的受け攻めなんて絶対に認めないって人は自分がそうなように
性器の挿入が受け攻めなんて絶対に認めないって人が少なくないのをまず理解して
そういうもんだと認めないといけないと思うんだけどな
自分の基準を他人に強制することになんの意味があるのか
精神的受け攻めって昔からずっとある概念で今後も消えないと思うよ
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:13:09.21ID:fQQX2mPr
>>681
否定したり見解を統一したいわけじゃないよー
他に上がってない精神攻め受けの基準と定義があったら書いてくれ
精神基準とは何かって話で挿入基準は関係ないから気にしないでいいよ
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:15:00.28ID:biACmFJ7
>>679
メンタルの強さ、フィジカルの強さとかもある気がする

精神的攻め…凸願望、優位、思いが強い方、能動、背が高い・ガタイがいい・かっこいい、
収入や社会的地位が高い職業、第三者から攻め認識、男、メンタルが強い方、フィジカルが強い方
精神的受け…凹願望、劣位、思いが弱い方、受動、背が低い・華奢・かわいい、
収入や社会的地位が低い職業、第三者から受け認識、女、メンタルが弱い方、フィジカルが弱い方
という基準ではないかと思うんだけど、異論あれば教えてください

>>680
うん、実際ややこしいし受け攻め以外の言葉で表した方がいいと私も思う
受け攻めじゃなくて押し引きでもいいし、上下左右ときたから前後でもいいし
英語圏ではtop/bottomに対してactive/passiveっていう分類もあるらしいが
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:46.98ID:2o15u2Ih
>>683
>精神的受け攻めなんて絶対に認めないって人は自分がそうなように
>性器の挿入が受け攻めなんて絶対に認めないって人が少なくないのをまず理解して

同じではないでしょ
だって精神的受け攻め絶対主義者でも挿入方向が逆ならNGでしょ?
つーか、この話前にもした気がするよ

精神云々いう人も結局肉体準拠絶対を下地にしいてるんだよ
精神が自分にあってるなら肉体が逆でもいいなんて人はそうそういないでしょ
(いわゆる精神BAだけど肉体ABがいいーって人は要はBAでよくあるネタとキャラ傾向でABみたいってだけであって
そういう主義というわけではない))
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:50.53ID:ry9SDlFj
精神基準ってバラバラかと思ってたけど複合する人もいるんだろうか?
能動的かつガタイが良くて地位のある職業が精神的攻めの定義とか
組み合わせ方も人による感じかな
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:34:09.48ID:qf2l+S+Q
>>684
これだけ精神的受け攻めが話題になってる時点で
精神的な基準で受け攻め判断する人が多い証明になってると思う
誰でも今まで何度も当たり前に目にしてる価値観だからこうやって話題になるのでは
撲滅しようとか絶対に認めないって姿勢の人が一部いるみたいだけど
それは非現実的な考えだし攻撃的というか排他的な態度は溝を深めるだけじゃないの

ちなみに自分は昔は精神的受け攻めってよくわからん言葉だから使わないでくれって考えてたけど
最近ここ読んでて考えを変えた方
精神的受け攻めって概念はどうやっても消えるようなもんじゃないと思うわ
何故ってその人にとっては受け攻めやカプ推しの根源が精神的なものから発祥してるから
精神的なカプ萌えを否定するのは根源からの全否定になっちゃうんだよ
他者との住み分けという点で性器挿入基準は優れてるけどそれだけを受け攻めだと認めろ
他は認めないって圧力をかけたら反発が来るのは当たり前だろうと思う
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 21:37:52.55ID:qf2l+S+Q
>>687
挿入が逆でも解釈がAB寄りなら読めるってAB本命の人は山のようにいると思うけど
できたらABで挿入して欲しいけどBAでもまあAB変換して読みますって人とか
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:39.30ID:Fax3LmLc
>>688
精神基準は挿入みたくその一点のみで白か黒かじゃなくポイント加点方式?減点方式?が多い気がする
肉体に基礎を置きつつも精神面でもある閾値を超えたらアウト
ただし閾値の高低は人によるし、ある人にとっての加点要素が違う人には減点要素にもなるって感じ
「精神に受け攻めはないと思うけど(660みたいな内容)はさすがに逆でしょ」みたいなダブスタな人も
たまに見るけど無自覚なだけで同タイプだよな
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:10:32.00ID:qxfiJIgF
>>689
精神的受け攻めの概念はあるかもしれないが
あまりにも人によって基準がまちまちすぎて
他人に伝わらない表記って使う意味なくない?

正直過去自分が読んだことある精神的逆カプ表記されてた作品はどれも何が逆カプ要素なのか全くわからなかったし
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:11:18.87ID:biACmFJ7
>>687
肉体リバOK・精神受け攻め固定派が通りますよ
まぁ実際そうそういないのかもしれないけどね
肉体リバOKの人は精神の受け攻めも固定しない人が多い印象

>>688
単一の要素にこだわる人もいれば複数の要素にこだわる人もいると思う
全部の要素にこだわるわけではないから(そういう人もいると思うけど)
能動的かつガタイが良いけど地位の低い職業 みたいに
攻め要素と受け要素を併せ持ってることも多いと思う
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:22:17.56ID:IWBSYASQ
・挿入基準:挿入方向が絶対
・精神基準:?
・挿入ベース精神基準:挿入AB精神BAの作品→「ABだけどBAっぽいかも」「逆っぽいAB」「ABのつもりで書いたけど逆に見えるからリバかも」
・精神ベース挿入基準:挿入ABだけど(挿入以外/精神基準的な特定の要素)があるからリバ
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:23:20.74ID:o475lTV8
>>695
自分の見てる範囲では
>肉体リバOK・精神受け攻め固定派
はかなり多いよ
ガチリバやガチ固定よりも多いというかむしろ最大派閥では?
普段は限りなくABオンリーかB総受けで活動してて
深く知ると部分的に逆カプやリバいけるってタイプ
精神的な解釈が典型的ABなら逆リバてもいいけど滅多にないってよく言ってる
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:28:21.90ID:IWBSYASQ
>>698
精神的攻め受けがある人が最大派閥?
あなたの見たその人たちは精神的攻め受けについて言及してるの?
ただあなたには好みの嗜好の話を精神的攻め受けと受け取ってるだけでは?
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:30:06.56ID:2o15u2Ih
肉体リバOK精神攻め受け固定の人って
肉体に拘らないんだから当然AやBが別の人とセックスしてても問題ないって事だよね?
肉体をカプ定義に含めてないんだから
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:46:21.40ID:biACmFJ7
>>699
>>693の表現を借りると、>>686に挙げたような要素で
攻め度・受け度を加点/減点し閾値を超えたらアウト
具体的に言うと、精神AB固定なら それぞれのこだわりポイントにもよるけど
「BがAに欲情して押し倒す」「B→A片想い」などが地雷になる

>>702
受け攻め非固定なのと組み合わせ非固定なのは別次元の話では…?
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:50:22.62ID:biACmFJ7
>>693
>>705
どの要素でどのくらい加点/減点されるかは人によると思うけど、
同じポイントでも人によって加点になったり減点になったりするってことはあるのかな?
あんまりない気がする…
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:51:22.21ID:2o15u2Ih
>>706
組み合わせ固定リバの精神固定って実際のところリバいけるけど解釈違いはNGってだけで
攻め受け関係ないでしょ

こういう基準の話は自分の地雷に置き換えるとわかりやすいんだよ
組み合わせ固定の精神固定だっていうなら肉体を可変にしてダメだなって思うなら
結局肉体準拠前提でしかないってことだよ
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:47.37ID:xeTjXsuS
精神的受け攻めは加点減点方式だよね
受けポイントが100に達したら受けで攻めポイントが100に達したら攻め
受け攻めポイントが共に100以上もしくは共に100未満のキャラはリバみたいな

精神的受け攻め重視派の人にとっては性器挿入は70ポイントとか90ポイントとかの
高ポイントではあるけどそれだけじゃ受け攻めの十分条件にはならない要素って感じでは
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:00:26.01ID:xeTjXsuS
あと受け攻めピラミッドとか右端が受け固定左端が攻め固定で中間がリバの受け攻め表みたいなのもよく見るけど
受けと攻めに白黒ぱきっと分かれてるよりグレーゾーンある人の方が多いよね
あれなんかも精神的な要素でどの位置に置かれるか決められてる気がする
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:03:00.83ID:LMToHJga
>>707
年下・小柄・ヘタレ攻めとして
@年下(減点)、小柄(減点)、ヘタレ(減点)な人「攻めに受け要素盛りすぎ、リバじゃん」
A年下(加点)、小柄(減点)、ヘタレ(プラマイ0)な人「受けっぽい部分もあるけどそこまでじゃないでしょ」
B年下(加点)、小柄(加点)、ヘタレ(加点)な人「ゴリゴリの攻めですけど…?」

あると思う
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:05:18.77ID:biACmFJ7
>>708
なるほど…?私は「AはBのことが好き」という精神面さえ揺らがないなら
物理的な組み合わせにはこだわらないタイプ(Bが寝取られたりモブレされてもOK)なんだけど、
物理の受け攻めにこだわらない人は物理の組み合わせにもこだわらない傾向が
あったりするのかな?興味深いね
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:08:19.18ID:ywEwdefp
挿入以外の好みがあるのは当たり前だけど表記や攻め受け定義するなら挿入になる人が大半でしょ
精神基準とか攻め受けという言葉使わず解釈違いや好みって言うものを「攻めじゃなくて受けっぽい」「挿入はABだけど精神リバ」「精神基準(表記基準不明か主観的基準)表記して」ってなるのがおかしくなるポイント
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:12:05.12ID:biACmFJ7
>>711
一般的な攻めっぽい/受けっぽい と 個人的な攻めにしたい/受けにしたい が混じってる
年下・小柄・ヘタレは一般的には受けっぽい要素だから、そのキャラは精神的受けってことになる
そういうキャラを物理的に攻めにしたいと思うかどうかはまた別の話
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:22.27ID:xeTjXsuS
年上年下は人によるから一般的な受け攻めポイントで考えるならプラマイゼロの項目かね

>>715の言いたいことはわかる
精神的な受け攻めどうのって話してる人が言う精神的受け攻めって
「一般的な受けらしさ攻めらしさ」のことであって本人が受けにしたい攻めにしたいとは別の話だね
そこは分けないといけないわ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:22:33.41ID:biACmFJ7
>>717
ヘタレ=攻めっぽい要素なんじゃなくて、受けっぽい攻めが人気ってことだと思う
襲い受けも人気だけど、襲う=受け要素じゃなくて、攻めっぽい受けが人気ってことじゃない?
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:24:28.73ID:2o15u2Ih
>>712
>物理的な組み合わせにはこだわらないタイプ(Bが寝取られたりモブレされてもOK)なんだけど、

肉体定義否定精神定義肯定の視点で考える場合、
この場合は「AはBのことが好き」さえまもっていれば終始肉体はCBやBモブ女だったとしても
カプ表記はAB(あるいはBAやABAなど)のみでいいってことになると思うんだよね
でもそれってやっぱり不都合じゃない? って思うけどどう?
やっぱりCBやBモブ女表記は欲しくない?

でも精神定義からいえばつけなくていいってなるんじゃないの?
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:30:06.00ID:DeQK4P94
>>718
それ言い出したら全部人によると思う
襲い受けに関しては「襲ってまで積極的に受けたいってこの上なく受けらしい」って論を見たことがあるので
萌えてる人は受けらしい受けとして萌えてる可能性も充分にあるよ
同意するかどうかはともかく萌えてる人も攻めっぽいと思ってるはずとするのは乱暴
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:36:45.05ID:xeTjXsuS
>>723
年上年下は人によるって書いたのは統計出したら多分受け攻め拮抗する要素だろうと思うから

「強引に襲って無理矢理セックスする」とかは受け攻めで拮抗しないと思うんだよね
一部でこれは受け要素だと思う人がいても「一般的には攻め要素」と言い切っていいと思う
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:37:38.72ID:biACmFJ7
攻めっぽい/受けっぽい の代わりに 積極的/消極的 を使ってみると分かりやすいかな?
「ヘタレ=積極的」だと思う?
「襲ってまで積極的に受けたいってこの上なく消極的」だと思う?
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:41:51.20ID:biACmFJ7
>>720
私はA→B片想いが好きな精神AB派だから、
肉体表記なし精神AB表記のみなら終始肉体はCBやBモブ女であっても問題ないけど、
両想いで貞節を守ってないとダメな精神固定派もいるんじゃないかな
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:18.24ID:DUAEg3iD
>>725
そりゃ攻め受けと全く違う言葉だしね
攻め受け言わなきゃもう少しわかりやすいと思う
積極的な攻めが好き積極的な受けが好きなら普通にあり得る
積極的=攻め、消極的=受けなら通じない
君の前述は後者だったけどな
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:56:08.97ID:biACmFJ7
>>727
積極的=攻め、消極的=受け とは言ってないよ
積極的=一般的には攻め要素、消極的=一般的には受け要素 と言ってる

>攻め受け言わなきゃもう少しわかりやすいと思う
>>686でも言ったけどほんとそう思う
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:13:42.21ID:lNC4so0r
>>729
適当なメジャーカプで、攻めが積極的な作品と受けが積極的な作品
どっちが多いか数えてみれば分かるよ
受けが終始攻めより積極的な作品ってほとんどない
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:28:36.81ID:JZRqTXNX
キャラがヘタレとか積極的かどうかって公式設定の時点である程度決まってるもので二次でヘタレ属性付くってあんまりなくない?
集計するとしたらヘタレキャラが攻めと受けのどっち人気が高いかじゃないの
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:39:22.10ID:lNC4so0r
>>736
逆カプで調べても同じ結果が出るよ
同じキャラでも受けか攻めかでキャラ解釈が全然違うのあるあるじゃない?
>ヘタレキャラが攻めと受けのどっち人気が高いか
そういう集計の仕方もあるとは思うけど、それもカプの相方の性質によって変動するよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況