>>7
俺の想像なんだけど、以前虎の穴は虎の穴団ロードストアDLから撤退したことがあるわけだが
恐らくサーバー代が捻出できなかったと思われる。なぜなら潰れる前兆として、最近一年の販売した作品以外
昔の既刊DL作品全削除ということをし始めたからだ。(めちゃひでぇが それほどにサーバー代が払えなかったと思われる)

その時当たり前だが全サークルに売上金を振り込んで返却しなきゃいけなかったわけだ
虎の穴DLは売り上げが悪かったので、各サークルほとんど雀の涙のような金額だったと思われるし
しかも潰れる一年はどこも売り上げがゼロに近かかったと思う
それに対して全部返却振り込みするというのはとてももったいないことだったと思われる
(まさに売り上げ300円なのに振り込み費用300円とかかかるけどそれを請求できないみたいな)

で、その反省として、半年動きがなくしかも振り込みを申し出ないサークルは自然消滅させて
サーバー代に充てつつ、仮にファンティアがつぶれるときにも
数千数万あるサークルの、あまり売れてないサークルの振り込み代を
払わなくていいシステムにした

と想像する。
まぁそのシステムにした経緯は致し方ないとは思うが、納得はできんw