X



【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ2【共用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:34:00.43ID:0GjCis+E
オタク向けコンテンツも時代を経て様々な変遷を辿ってきました
ここはそれに関して考察するスレです
男性向けコンテンツも女性向けコンテンツもどちらも自由に語ってください

前スレ
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ【共用】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1506268569/
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:03:07.96ID:oPHhuyOJ
高機能ボイスチェンジャーが開発されたら本当の革命が起きる
まだ声という部分で女としての可愛さで男が女に勝つことが出来ない
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:54:11.21ID:x2OiY/ct
>>605
される

オタクって「何が好きか」で決まるもんじゃなく「どういう風に好きか」で決まるもんでは
ワンピースのコピペみたいに
野球で歴代球団の選手名鑑をみっちり記憶してて○○球場の特徴はこうでみたいなことを語って
自分で野球するときにも○○のバットの打ち心地がどうのグローブは○○がいいのみたいなことを語ってる人と
「ゲーム?妹とモンハンやってる」みたいな人を比較したら多くの人が前者がオタと思うだろう
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:44:58.74ID:PekxIhoa
かつては萌えキャラを作るのは女が巧いとされてたが今はそうでもなくなった
萌えキャラを演じるって点だと声の点で今でも女が有利
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:05:09.65ID:l0X5Drd6
>>613
現実のオタクの大半は
「○○でねぇ。ほんまこの運営はクソ」
「めちゃシコ本割って抜きました」

みたいなのという事実。そのキャラについて語れといっても話が数分も持たないだろう
匿名だからお前の性癖について遠慮なく語れといった方がずっと盛り上がりそう
0617名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:06:28.15ID:q63NCeQy
そういうのは本来オタクじゃないただの一般人
そして本来のオタクっていうのは表に出てくるもんじゃない
この板同人板だから昔からイベントで交流あって今はネットで交流してるから
「これがオタク」って思いそうだけどそういう陰キャラ的な人は表に出ないので観測されない

「全く話題にならなかったのになぜか売れた円盤」ってだいたいそういう本来のオタクが買ってる
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:07:59.98ID:Ee4qy6yu
三次元youtuberですらヒカキンしか有名なのいないのにネカマチューバーなんか大して人気ないだろ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:24:17.36ID:bFIwju40
>>626
単なる一般人だろ
一昔前ならテレビ見てAV見てみたいな層が今はテレビからスマホに移行しただけ
下はまあともかくとして上は本当に娯楽の中心地が移動しただけで層としちゃ同じようなもんだ
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:25:53.45ID:Ee4qy6yu
>>461
俺嫁派がソシャゲコンテンツに移ってるからソシャゲに大して人気がないわけだ
セルラン上位のモンストだのFGOだのデレステだの課金額ばかりいっちょまえで作品人気は大したことないしな
モンストは映画もアーケードも爆死したしFateもアニメは爆死続きだしな
やはり全うにアニメ漫画CSゲームで人気を獲得したコンテンツに人気では敵わないんだね
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:29:53.12ID:Ee4qy6yu
FGOのキャラが安室奈美恵の引退よりTwitterで話題になったとか言われてたけどFGOのサントラは5万枚しか売れないけど去年の安室奈美恵のアルバムは200万枚売れたしなぁ
やはりソシャゲは大して人気がないと言わざるを得ない
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:21:20.98ID:4CcIuP/g
サントラと歌を比べても…と言うかサントラ5万って異常な数値だと思うぞ
水樹奈々でさえシングル累計最近5万行ってない。アルバムで6万くらい
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 12:22:26.43ID:hdzOsWZ0
ツイッターにいるのは俗にいうオタクだけで俗にいう一般人は少ないということは分かる
安室奈美恵オタクも存在するだろうけどそういうことではなくて
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:14:37.71ID:s5mWQK40
オタが占拠してる印象はあるけど実際のところどこまで事実かは怪しいと思う
オタのアカしかフォローしないと非オタの存在が見えなくなるからね
オタアカからは観測外なだけの可能性は十分に残ってるし上でも言われてるように昔ならこちらに来なかったであろう層の流入もあるし
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:28:47.78ID:Wb3w2UGa
>>633
Fateのコンテンツで200万以上売れたのなんてなにもないし
映画も100万人動員いかなかったし
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:17:45.69ID:Wb3w2UGa
>>638
ラブライブスクフェスはユーザー数4000万人いるとか本気で思っちゃう人?
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:34:39.14ID:PY0xY9EA
最近の若い女性声優は
声で売ってるのとドル売りで売ってるのとで住み分けされてる
昨今よく見られる細分化の典型例だな

両方に売ってたのは堀江由衣とか田村ゆかり辺りが最後になるのだろうか
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:49:13.93ID:W08wijD3
どちらかというと演技派だけど気がついたらオリジナルCD出してたりコンサートしたりする
花澤かなとか早見沙織とか、水瀬いのりとか
そんなに別けられてるかな?
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 18:53:28.71ID:NHv+PoN6
昔は声優は製作者の一人として全く気にしてなかったし、アイドルみたいな
活動をしても何とも思ってたのに、ネット上で声優とキャラを同一視する発言を
見かけるようになって、声優がキャラの本体かのように表に出てくるようになって
苦手になってしまったんだよな
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:22:28.99ID:syVeXmMJ
実写ドラマの俳優とかでもそういうのあるよね
あくまでも役者はそのキャラクターのお芝居をする人であってそのキャラではない
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:23:39.44ID:nS/jTDrA
ttps://dot.asahi.com/dot/2018021300102.html

マシリトへのインタビュー記事が載っていた
1996年ジャンプ編集長になってから、体育会系上下関係と班による派閥がある
男子校みたいな編集部の雰囲気を共学くらいな雰囲気に変えたとある
ジャンプ作風の変化もこの影響かもしれないと
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:22:59.85ID:f67HziGb
キャラがあって声優がいるって状況から、声優があってキャラが居るって
風になったのはいつからだろう
それともネットの普及で今まで見なかった声オタが目立つようになっただけか
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:25:08.56ID:WqLvKLN7
少子高齢化で若い娘の絶対数が減った事や、恋愛離れの影響で若い娘がお洒落に力を入れなくなったことで
若い美人しか存在しない二次元世界の価値が上がった気がする
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:35:46.47ID:tkd8wlvI
希少価値が何よりも優れるというのが市場原理だから
若い娘自体の価値は上がってるはずなのに二次オタが分離したってのは
二次オタがメジャーから決別した細分化の方向で考えたほうが妥当だと思う
逆にドルオタはこれから熾烈を極めるぞ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:15:30.52ID:R+h5hBu7
>>657
深夜アニメで言えばハルヒ〜けいおんの間だな
スマートフォンの普及と動画サイトやアフィブログの相乗効果で一般人が大量に雪崩込んできた
それらが同化する過程でオタク側の文化を取り入れるわけだが生粋のオタクではないからな
二次元よりも三次元アイドルな声優のほうが理解しやすかったのだろう
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:11:52.54ID:tkd8wlvI
AKB系の台頭はそのさらに後だからな
一旦大量流入したドルオタ系も正式にアイドルが軌道に乗ればそっちに流れる
急激に増えたあいつらどこに行った的に思えるのはそういう民族大移動があったためと思われ
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:47:58.95ID:Bor9HbHy
ドル売り声優と競合してるのはバーチャルユーチューバーじゃないかな
基本あの手のはユーザーとの距離が近ければ近いほど需要が増えるから
メディアに祭り上げられるほど離れるのよね
AKBの競合は地下アイドルなんかだろう
それにしても細分化の速度が半端ない
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 01:24:57.97ID:Dr3nWjW9
アニメ業界が声優押しするようになったのって
アニメキャラにやらせようとすると2次元であるがゆえに作品prや宣伝活動の時融通が利かないしとっさの対応が大変だから
代わりに声優がしゃべってラジオとか中心にアニメのアピールしてたからでしょ
映画の宣伝に俳優が来るのと一緒で
距離が近いのはアニメの仕事してて基本アニメが好きでなる人が多くてアニメの話が通じるからアニオタからは芸能人よりは親しみやすい
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 03:28:03.73ID:IBPDSBbN
>>664
それを考えるとガルパンのスタッフコメンタリーが大好評だったのはコロンブスの卵だったのかもな
声優といえど芸能人、上から言わされてるんじゃないか?って疑念を抱えながら聞くより素直に同族の雑談が聞ける
のじゃおじとかもその延長上にあると言えるわけで親しみやすさが性欲や萌えに勝った流れなんだろう
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 03:44:51.51ID:IBPDSBbN
>>663
男性向けオタク関連は本心ではありませんでしたとか商売から言ってただけでしたとかのおべんちゃら案件が多すぎて
あーはいはいまたキャバクラトークねと最初からその手の擦り寄りを信用しなくなったってのも大きいと思う
Vチューバーはたとえ中の人の本心ではなかったとしてもキャラが言ってることだからでワンクッションある
この差はでかい
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 06:11:43.63ID:/AoT4/iC
声優が顔出しするくらいなら最初から顔出ししてる俳優が声を当ててくれる方が
良いって感じるようになったわ
いつの間にか本当に俳優がアニメの声当てすることが多くなってきたけど
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:10:03.24ID:9mNpOLpE
>声優といえど芸能人、上から言わされてるんじゃないか?って疑念

これはある
声優って本当にそのキャラや作品を愛してるのか分からない
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:44:14.90ID:EEhTHBLR
>>665
声優興味ない評論系の友人は、昔から監督・スタッフコメンタリーの方が好きだったから、
客層が違うとしか。キャラ萌えしてるのは声優萌えと被ってるが、アニメに燃えてるのはスタッフトーク
聞きたがるんだろう
それにガルパンって、声優コメンタリーも入ってるぞ
キャラ萌え・アニメ燃え、ミリオタ全部取りのコメンタリー
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:52:27.20ID:+Ddr20vy
ひぐらしやFateは声が無い状態で人気が出たもんな
というかゲーム系のキャラ萌えオタは声オタと余り被らない印象
アニメ系のキャラオタは声オタとの被り率が高いと感じる
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:58:30.82ID:Dr3nWjW9
>>668
とくにうれっこであるほど演じるキャラ多くて特定キャラへの思い入れ薄くなるだろうし
そのキャラへの好感度がどうであっても台本読んで演技はするし
久しぶりにそのキャラやろうとすると演技忘れてたりするからね

>>671
ゲーム系は女性向けだと声優重視多い感じ
アニメ好きよりゲーム好きのほうが声優重視する人多そう
というよりアニメで人気出たキャラと同じ声優がいると釣りになる
そしてアニメだと気に入るかどうかにキャストの重要度は低い
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:38:04.17ID:iPIsQiI7
>>672
それはギャルゲ的コンテンツと一般ゲームとの層の違いじゃないだろうか
男性向け女性向けがはっきりしたギャルゲ的なコンテンツならばアニオタ的な層が多いから声重視多くなるよ
アニメも萌え重視アニメと棒じゃなきゃ誰でもいい一般人向けアニメじゃ話が違うのと同じで
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:00:41.19ID:1TdN8MDr
>>674
一般人向けアニメは「誰でもいい」ではないよ
一般人は「自分が名前を知ってるあの人が、好きなタレントのあの人が声を当ててる」ってのが重要だから
自分が名前も知らないオタク向け声優なんていらない、自分が知ってるタレントなら棒でもいいってのが一般人
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:50:27.02ID:5y4Fx4NM
恋愛主義なんてとっくに復権してるだろ
今の30代から40に差し掛かる層が極端に低いだけで若い層は恋愛してるし
今は小学生同士だって彼氏彼女持ちがけっこういるわ
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:12:58.29ID:wFGIM4G2
今もそうだろう
女だといい年して伴侶も子供もいないオバサンなんて生きてる価値ないと皆理解してるから
皆が必死に結婚を急いでる。もちろん男も決して無関係ではない
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:37:13.71ID:Yw/c5Cm+
そんでも国難レベルの少子化が一向に改善する気配がないし
オタクコンテンツもこれからどんどん縮小していくのかもね
まぁオタクコンテンツなんていうレベルじゃなく、日本中のありとあらゆる分野のものが衰退したり亡くなっていく一方なんだけど
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:37:50.54ID:h3ThMuTA
昔は人口密度が高い故に否応なく恋愛結婚の流れになっていたものだけど
もう少子化が進行して若者の人口密度自体まばらになったから復権は難しいだろうね
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:40:16.78ID:wL9OO0dx
国家レベルのいざこざを除けば中国って人口多いし
欧米よりはずっと日本人に感性が似ててイラストの質なんかこっちと変わらないから
これから市場になる気がするんだよね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:57:28.49ID:Qd0iIgkT
>>685
良物件は学生から社会人3年目までに捕獲されて市場に残ってないと若い世代が気付いた
どうも若い人の間で「恋愛は早い者勝ち」ってよく聞く
30才までにどこかで見つければいいムードと正反対
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:33:24.74ID:h3ThMuTA
逆に言うと若いうちに「自分は優良物件ではないな」と自覚すればあとは一切悪あがきしなくなるって話でもあるな
悪あがきする奴を食いものにして儲けるのが恋愛市場だからそういう意味で無駄な出費がなくなる
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:41:59.39ID:45ysWYqY
そこの過程に恋愛を挟むとロクなことがないということも
上の世代のDVや離婚トラブルで学んでるし「恋愛はあくまでも趣味」は進んでる

恋愛至上主義っていうのは興味があろうがなかろうが強制されて
結婚は恋愛を経てやるのが正しい結婚像って世界だからな
全然違う
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:36.77ID:45ysWYqY
>>696
「一般人」像の変化はオタコンテンツにも少なからず影響あるよ

恋愛至上主義なら至上主義時代にはそれについて行けない人が
「オタ」に追いやられたり至上主義について生きたくなくてオタに逃げ込む駆け込み寺になってたのが
今の時代は別にそのまま普通に一般人してるっていうのはかなり影響ある話だと思う
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:07.14ID:uO4mCr4X
ニコニコ全盛期の頃から女の人気歌い手・実況主はアニメキャラのアバターを付ければ
そのまま萌え二次元キャラになってもっと人気が出ると思ってたが、今まさに
そういう時代に成りつつある
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:47:12.76ID:iSmE2uzJ
それは無さそう
男向けだと二次元好きと三次元好きで無駄に対立が出来るだけだわ

逆に女向けでは実況者やら歌い手やらの二次元化イラスト流行ってたから
女性向けなら受けるんじゃないかな
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:04:50.58ID:/lASUxBy
ないと思う

対立というのはある程度相手にそれなりに興味がありかつ相容れない状況のときに起こるものだから
今は全く畑違いなら対立以前に遠い対岸で視界に入らないか両刀でどっちも嗜むかのどっちか
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:35:12.73ID:iSmE2uzJ
歌い手・実況主が好きな人は三次元の存在としての歌い手・実況主が好きなんだから
アニメキャラが好きな人とは全く別の嗜好よ

と言うか実際男向けでは女実況者やら歌い手やらの二次元化なんて事実として流行らなかったわけで
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:02:28.02ID:tJwOs2rc
芸能人の生同人があるって時点で女性向けは奇妙な世界だな…
となっていた部分はこれからも変わらないどころかより顕著になりそうだ
80年代は原田知世にハマるゆうきまさみとかああいう空気があったんだけどな
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:09:42.06ID:/lASUxBy
アイコラ時代に男性向け生同人は徹底的に潰されて焼け野原にされたからな
危ない橋の危なさが段違いすぎて絶対に表には出てこれない存在になった
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:23:30.18ID:tJwOs2rc
アイコラの時点で三次元の二次元化という文化が存在しない事の現れでもあるので
原田知世の萌えに寄せた似顔絵描いてたゆうきまさみの時代とは違うと思う
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:25:31.37ID:Mn8dIG+G
歌い手や実況主が顔バレしようが似顔絵は頑なに2次元イラストなので
ガワが2次元キラキラ・中身が三次元(生身)という
女性向けのナマの好みの完成形かもしれん
男性としては中身の性別はどうでもいいって点で異なる(女性キャラの裏方全員男性でもOK)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況