X



【ギニュー】フリーザ編戦闘力考察 Part6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 19:47:56.51ID:???
1マロン名無しさん[↓]2018-05-19 14:14:45
ここはフリーザ編の戦闘力を議論するスレです
本スレはこっち

ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1475125428/

前スレ
【ギニュー】フリーザ編戦闘力考察 Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1526706885/

なお現在、自分と意見の異なる人を在日認定するネトウヨが常駐しています
「在日」をNGワードに登録しておきましょう
0851マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:59:41.69ID:???
まぁさすがにフリーザの第一形態でも全力でやれば戦闘力もっと出るだろうけどね

あの組み合い前後の会話の流れからクリリン、悟飯もベジータがいればなんとかなるし、自分たちでも戦力になれそうだと感じる程度にフリーザの戦闘力は低い
0852マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:02:38.14ID:???
>>850
だからそれ俺じゃないって

しかも億の数字で喜んでるから小学生の男の子みたいだねって感想を述べてるだけでおとぶってる訳でもない

当時少年だったのはみんな一緒
未だに変わらないなんて成長してなくて羨ましいよ

そんなカリカリしてると本当に社会経験無い引きこもりだと見られるぞ
0853マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:16:41.13ID:???
ちょっと煽られたくらいで全包囲他人に暴言吐きまくる幼稚性をなんとかしたほうがいいよマジで

そんなんじゃリアルでもネットでも他人と上手くコミュニケーションできないだろ
0854マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:17:35.66ID:???
それで煽ってるつもりなのがレベル低いってわからないかな?
わからんわな。
レベル低いから。
0855マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:25:16.79ID:???
フリーザ1億くんが煽り耐性なくていつもすぐキレちゃうから誰も相手してくれなくなりましたと

ちゃんと議論に参加してるまともな人がいたとしてもインフレ派全体の印象が悪くなる迷惑な存在だな
0856マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:56:29.04ID:???
>>845
>>846

フリーザはベジータのことを24000だと認識していた
スカウターの反応上もそれぐらいだから、ギニュー特選隊をどうやって倒したかは分からない
だが、特選隊を倒した可能性を考慮して60000ぐらいの力加減で様子を見るかってところだろうな
それ以上出して、もし本当にベジータが24000だったら瞬殺しちゃってじわじわなぶり殺しにできないからな

結果
フリーザ60000
ベジータ一瞬で戦闘力を引き上げ、50000-60000
0857マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:12:40.85ID:???
60000「こいつら(戦闘力10000が二人)と三人で戦えばお前を倒すことも可能であるのだ…!」
530000「まんざらでたらめを言っているわけではないようだな…」
0858マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:25:08.96ID:???
60000「こいつらを含め、俺は短期間でドンドン力をつけてきている。フリーザにも勝てる。」
530000「まんざらでたらめ ばかり でもないようですね。(私に勝てる、はデタラメだが、短期間に急激に戦闘力を上げたのは本当ののうだ。これは危険ですね。)」
0859マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:40:10.51ID:???
基本的にフリーザの台詞は全部ハッタリだから考察に値しないよ
0860マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:42:04.97ID:???
というかフリーザ手加減してたからこそ、ベジータは悟飯、クリリンと協力すればフリーザを倒せると考えたんだろ
もしフリーザが手加減してなかったら、悟飯とクリリンなんて何の役にも立たんだろ
0861マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:44:07.01ID:???
ネイル時より手加減してたってだけ
フリーザは手加減とハッタリしまくりだからフリーザの描写から戦闘力考察は不可能
0862マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:47:47.45ID:???
フリーザが手加減できるってことは変身の理由は上手くコントロールできない強いパワーを出す為ってことになるよな
だとしたらフリーザの本来の姿は第一形態ってことになるな
0863マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:06:39.54ID:???
>>856見ても分かるが
ベジータ5万派の方が作中の台詞や展開をよく把握してて整合性あるのが分かる
ベジータが瞬間的とはいえ18万まで上がるならギニューと悟空に潰し合いさせる必要ないし
フリーザもジワジワなぶり殺す宣言してるからいきなり53万フルパワーで襲い掛かるとは考えにくい
やはりあのベジータはジース以上ギニュー以下と考えるのが妥当
0864マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:08:39.96ID:???
>>848
このアホしつこいな
それならベジータと悟飯二人掛りでやればフリーザ負けるわ
それにギニューの12万はどうなるんだよ
0865マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:11:24.26ID:???
>>851
あのオーラありフリーザはよくて20万くらいかな
さすがにギニューより下ならクリリンや悟飯がビビるのはおかしいからこのくらい
ベジータは7万くらい?
0867マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:45.73ID:???
>>860
だよな
仮にベジータが18万だったとしてもフリーザが全力なら一撃で殺される
組み手出来る時点であれは準備運動みたいなもん
現に組み手でスカウター壊れた後、フリーザは息一つ切らしてないがベジータは息切らしてる
これ見てもフリーザはかなり手加減してる
鳥山はこうゆう細かい部分も丁寧に描写してる
0868マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:45:05.56ID:???
フリーザは変身してからそのままの形態で数回気を高めてるよ
悟空とやったときもそう

最初の形態だけいきなり全力とは考えにくい
0869マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:24.34ID:???
>>864
3万前後のベジータと1万超えてるクリリン、悟飯が4万前後のリクームにボコボコにされてるよ
0870マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:21:02.22ID:???
デフレ派の中ではフリーザの変身理由はどうなってるの?
一段階前の形態以下の手加減が上手くできないから変身してるんだろ
ベジータ戦の第一形態フリーザは手加減できるかもしれないけど、少なくともピッコロ戦第二形態は53万以上の出力を出してるはず
そしてベジータは次の復活アップでピッコロを超えるから復活アップは一定じゃなくなる

強い力を出すために変身してるって解釈ならデフレできるけど
0871マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:33:26.30ID:???
>>870
圧倒的な恐怖と絶望を与えるために変身している
変身するたびに口にしているだろ
フリーザは一度たりとも追い込まれて変身はしていない
0872マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:14.42ID:???
過度なインフレはおかしいってだけでデフレ派って変な表現だな
最終形態300−400万でも充分インフレだよ

最初の形態からベジータを殺すまでは終始手加減してたとするのは別にデフレでも何でもないし、原作でも手加減してる描写(変身しなくても戦闘力を高める)は繰り返しされてるよ
0873マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:41.24ID:???
>>865
フリーザが80000くらいに戦闘力を抑え、60000で殴りかかった
これでクリリンたちが、あいつここまで凄かったとは、と驚いたのも矛盾しない
なぜなら、ギニューの12万の戦闘力を間近で見たのは悟空だけなんだから、それ以下の戦闘力であってもクリリンたちからしたら驚異的だ

ギニューも戦闘力をコントロールできるんだから、クリリンたちとあった時は60000くらいに抑えていたということだ
だから、ギニューだけ他の特戦隊メンバーよりも飛び抜けていると感じたし、ベジータも悟空とギニューが互角と読んだ

そして、フリーザが80000まで戦闘力を抑えていたからこそ、5-60000のベジータと協力すれば何とかなるかもという希望を抱いたんだろ

でなかったら、リクーム相手にあの体たらくのクリリン、悟飯なんか何の役にもたつわけがない
0874マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:40:52.28ID:???
>>870
最初の変身はベジータに煽られたから
それ以降はDBの願い横取りされてブチ切れたからベジータらに圧倒的恐怖を味わわせる為
別にノーマルのままでもベジータ達まとめて倒せた
復活悟空が来てたらさすがにヤバかっただろうけど
0875マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:27.04ID:???
>>871
そういう意味じゃなくてフリーザがどういう仕様の変身型宇宙人かってこと

ベジータから平常時に消耗しない為に変身する種族、カモフラージュの為の変身する種族がいると言われ、フリーザはパワーが有り余って上手く制御できないから変身すると答えた

この言葉の意味が本来の姿が第一形態で強いパワーを発動する為に強化形態に変身するのか、
最終形態が本来の姿で強いパワーを抑え込む為に弱形態に変身するのか

どっちの意味合いなのかという話

もし後者だとしたら前形態以下のパワーは出せないことになる
0876マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:57:11.40ID:???
フリーザ戦闘力コントロールできるんだから別にどの形態でも戦闘力抑えられないにはならないと思うが

悟空とやった時と全力の10%以下でやり合ってたようだし

常に1%の力で抑えて生活してたら疲れるから最初の形態で過ごしてるというなら不自然じゃない
0877マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:04:51.84ID:???
>>876
PCのマウスカーソルが思い浮かんだ

最高速度にしてると早いけど微調整ムズい(できない訳ではない)

普段は使いにくいからそこそこの速度に設定してる
0878マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:08:49.66ID:???
>>876
ベジータの言ってた平常時の消耗を防ぐ為ってのは正解だったのか
違いますとか言ってだけどまたハッタリか
0880マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:17:20.61ID:???
フリーザが前の形態の最大戦闘力以下に上手くコントロールできるなら
第一形態でいる意味が全く無くなるだろう?
最終形態以外で力100%出すと消耗するのも変身の意味が無くなるだろう?
普通の人にはこの意味がわかるだろうな
0881マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:21:33.40ID:???
>>877って平常時の消耗を防ぐってこととと同義だと思うけど
やろうと思えばできるけど大変だからやらないっことだし
0882マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:28:28.17ID:???
意味が全くなくならないよ
約一名だけ全然理解できないらしいw
0883マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:01.74ID:???
フリーザには今より戦闘力を上げるコントロール描写、台詞は多数あるが
どの形態も今より戦闘力を下げるコントロール描写、台詞は全く無い
力を上手く制御できない台詞、設定は原作にある

53万は6万相手に間違っても力まないし
100万以上は確実の奴がギニュー以下の攻撃でダメージは受けないし
おそらく200万以上がギニュー以下の悟飯の攻撃に焦るはずもない

当たり前の事である
0885マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:34:51.71ID:???
億派は対ベジータの時に最終形態フリーザに90%以上の手加減をさせないと成り立たないから手加減についてはお互い様だぞ
0886マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:35:43.49ID:???
>>884
理解はできるけどフリーザが否定してるじゃん
平常時の消耗を抑える為に変身してるわけではないって
0887マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:40.47ID:???
>>883
これまでのレフ全く見てないんだな
それ全部論破されてるんだけど
それとも理解力がないだけなのか、受け入れたくなくて駄々をこねてるのか
0889マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:41:11.60ID:???
フリーザがそのまま発言してるよ
うまく加減できないからと

>>877の例えは
加減ができない事がパワーを抑えられないという意味にはつながらないというのを的確に例えてると思う
0890マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:47:32.45ID:???
車なんかも一緒だな
スゲー馬力あるスポーツカーだって徐行できなくはないけどアクセルの加減が難しい
町中走るなら一般車の方が向いてる
(スポーツカーが時速10kで走れないわけではない)
0891マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:25.09ID:???
>>887
だから何度でも化けの皮剥がしてあげるよ

勝手に無い設定盛ってフリーザの台詞や設定全部ハッタリで否定して解決した気になって
平気で人に暴言吐いたり煽りいれたり幼稚あつかいして論破した気になっても全く無駄だし意味がないよ?
そんなやり方で良いなら今からクリリンをギニュー以上に私がしてあげよう
0892マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:30.14ID:???
>>875
>>880
まず事実関係を整理しようか
フリーザは確かに、力のコントロールができない
だから、変身をしていると言っているな

だが実際には第2のフリーザは、戦闘力1万程度のクリリン、2万程度の悟飯が即死しない攻撃を繰り返している
つまり、フリーザは1/100の微妙な力加減もできるということだ
まずは、これを事実として受け入れるべきだ

その上で、なぜフリーザはコントロールができないなどと嘘を言ったのか、これはフリーザが変身をすると戦闘力の上限幅が上がることでエネルギーの消耗ご激しいタイプの宇宙人だからだろう
だから、フリーザは普段は第1形態で、さらに戦闘力も抑えているんだろう
そもそもフリーザは、前線で戦うことなどほぼないだろうから、スタミナがない事は十分推測できる

これはフリーザにとっては弱点でもあるわけだから、フリーザとしてもそんな事をわざわざ言いたくないだろう

だから、建前として力のコントロールができないなどと言ったわけだ
その方が宇宙の帝王っぽいし、相手をビビらせることもできて一石二鳥だからな
0893マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:44.75ID:???
>>885
お前さんはアリンコ潰す時に全力100%で挑むのか?
パーセントパーセントってデジタルじゃあるまいし。
0894マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:53.81ID:???
第一形態..軽自動車(時速60km)
第二形態..一般車(時速120km)
第三形態..スポーツカー(時速200km)
最終形態..レース仕様(時速300kmオーバー)

考察してるフリーザの戦闘力に近い数字になったw
0896マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:58:40.94ID:???
それはもう車じゃない別の乗り物になってるから

自動車が進化してロケットになりましたなんてありえないよねっていうのが1億くんを除くスレ民の総意

空気読もう
0897マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:09.12ID:???
>>890
こっちの方が分かりやすいな

本来のフリーザ(最終形態)→フェラーリ
ノーマルフリーザ→軽自動車
フェラーリでも普段使い出来るがアクセル加減がシビアで疲れるから普段使いなら軽自動車の方が快適ってこと
0898マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:00:12.89ID:???
総意とか言い出すと末期だなw
この頭の固さはお子様と言うよりは老人か。
0899マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:04:11.26ID:???
>>895
一億派の頭の悪さを見事に表してるレスだな
もはや乗り物変わってるし
たった数時間の間にそんな飛躍するのは世界観や設定崩壊するって分からないのか?

ならゴールデンは光速ロケットってことになるぞ
0900マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:04:38.55ID:???
ロケットww
子供が大好きなやつね

釣りなのかマジなのか
0901マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:12:03.55ID:???
車に固執してるから進歩がないんだな
最終フリーザはもはや次元が違うのに
0903マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:01.40ID:???
>>895
飛躍しすぎ
乗り物変わるのは超以降だろ

ノーマルフリーザ…軽自動車
最終フリーザ…ランボルギーニ
セル…市販改造GTマシン
ブウ…F1マシン
ビルス…戦闘機
ジレン…宇宙探査ロケット
天使…光速
0904マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:05.38ID:???
最終フリーザ100%>最終フリーザ50%>界王拳20倍悟空>界王拳10倍悟空>悟空
0906マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:52.21ID:???
>>887
で指摘されてるように1億くんは

他人の話が聞けない
自分の話だけ主張する
それ(自分の主張)が否定されると自分が攻撃されたと勘違いして他者に対して攻撃性をむき出しにして怒る

こういうの何て言うか知ってるぞ
アスペルガー症候群
自覚症状が持てないのがやっかいな病気
0907マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:32:10.78ID:???
キュイとかいうサイヤ人エリートのライバルという美味しいポジションなのに噛ませ即退場させられるキャラ
18000って冷静に考えたらナッパや界王星修業悟空より強いんだよな
もっと活躍させられなかったんか…
0908マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:36:47.52ID:???
ザーボンって変身込みならギニュー特選隊に入れるレベルだよな
グルドよりザーボン入れた方がよかったんじゃね?
時止めとも悟飯とクリリンに苦戦するザマだし
ヒットがいなければ時間コントロール系キャラはゴミだったな
0909マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:20.82ID:???
アプール キコノ ベリブル
この辺の戦闘力が気になる

アプール 1500
キコノ 1000
ベリブル 700

このくらい?
アプールがラディッツより強いってのも納得いかないが
0910マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:46:38.99ID:???
>>905
馬力と扱いやすさの反比例で、ものすごくわかりやすいたとえになってると思う
0911マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:58.73ID:???
例えとしては面白いけど、実際の原作の描写と比較してどうなのさってこと
具体的に、どの例えがどの描写の事を言ってるんだ?
0913マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:56:03.25ID:???
>>908
他の隊員より一万以上弱いからザーボンじゃ力の差で浮いて無理だな
グルドのような能力者の方が役に立つ
事実グルドがいなきゃドラゴンボール破壊されて
隊員全員任務失敗でフリーザに消されてるだろう
0914マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:15:08.63ID:???
>>892
クリリンは突き刺す寸前で止める気だった
当たり前だ。あの角度で頭突きすれば突き刺さるに決まっている。いたぶるもクソもない
それがコントロールが上手くいかず止まれなかった

悟飯は超サイヤ人に一番近いと言われるほど実力が上がっている
つまり53万を力ませまんざらでたらめばかりでもない実力になったベジータより悟飯の方が上
だからフリーザの攻撃にもある程度耐えられる

事実と言うのはこう言う物だ
0915マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:29:14.91ID:???
数時間前に戦闘力1万超えやがったぜで驚かれてた悟飯が突然53万以上ねぇ...
しんかんせんくんは今日も全開だな
0916マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:36:11.78ID:???
それはお前の発想がが戦闘力の上昇についていけないだけ
それが事実なんだから仕方ない
ってか

誰がこの小学生並みのオツムしかないかわいそうな子に「考察」って言葉の意味を教えてやってほしい
0917マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:03:18.27ID:???
無理だろ。
考察力の絶頂に達していると思い込んでるベジータみたいなやつだから。
俺が正しい。反対意見は全部バカ、みたいな全能感に浸ってるんだから暖かく見守るのが正解。
真面目に諭してやってもいきり立つだけだろw
0918マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:04:10.86ID:???
>>890
の例えで第二形態以降のフリーザが戦闘力を53万以下に下げられない!という主張が反論の余地なく完全否定されただろうに

論証とか論説するというのはそういうこと
妄想をゴリ押しするしかないのは頭の悪さの裏返しでしかない
0919マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:11:45.67ID:???
戦闘力下げずに手加減できるだろ?
そういう発想がまるでない。
妄想ゴリ押しくんの真骨頂よ。
0920マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:29:35.69ID:???
1億の根拠となるのがフリーザ様が常にどの形態でも全力Maxで戦い続けてる前提の掛け算だからなー

第二形態の100万とやり合えたピッコロも100万以上

第三形態より強い復活ベジータが300万(ここは完全に根拠ゼロ、第一形態のフリーザより弱い可能性もある)

それより強い悟空の20倍界王拳が最低6000万

...そうやって盛り盛りに積み上げていっちゃった数字が1億

思考のバランスが崩壊してるし↑のプロセス突っ込まれるとダメなのは自覚してるから、ひたすらベジータのスカウター破壊一点に絞ってゴリ押ししてる状況
0921マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:39:29.84ID:???
>>920

>第二形態の100万とやり合えたピッコロも100万以上

漫画的にそれが正解

>第三形態より強い復活ベジータが300万(ここは完全に根拠ゼロ、第一形態のフリーザより弱い可能性もある)

ベジータ300万とか初めて聞いたがw
それを置いといてもこの時点のベジータが第一フリーザより弱いなんて可能性を論ずるような奴は、
ドラゴンボールの考察なんて無理だろ

>思考のバランスが崩壊してるし↑のプロセス突っ込まれるとダメなのは自覚してるから、ひたすらベジータのスカウター破壊一点に絞ってゴリ押ししてる状況

突っ込まれると何がダメなのか?
そういう自覚を持ってないとお前が困るという設定だろw
0922マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:44:46.49ID:???
第二形態の100万とやり合えたピッコロより強いベジータが第一形態のフリーザより弱い可能性がある?
マジで言ってんのか
0923マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:04:54.50ID:???
ゴリ押しきました
いちいち言葉が汚いのは見苦しいね
0924マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:44.68ID:???
>>922
ピッコロより強い根拠なんてないぞ
上から全体を見ていたベジータがフリーザの攻撃を見えていただけ

ついでにいうとピッコロが100万超えてる根拠も無いけど
0925マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:07:31.50ID:???
論理的に人を説得できないんで、勢いとゴリ押しでスレを埋めまくればいいと思ってるんだろうな
0926マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:10:10.30ID:???
軽自動車に対してレースカーは早いけど扱いにくいだろ
という指摘に対して1億くんの反論

「つうか乗り物に例えるの下らなすぎるだろ」
0928マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:17:46.37ID:???
>>921
突っ込まれて一億で喜ぶ小学生レベルの発想だよねって言われたら激昂して怒りだした本人が何言ってんだ?
0929マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:22:58.77ID:???
>>924
上から全体を見ていたから見えたってだけならピッコロがあんなに驚くわけないだろ
ついでにいうと100万以上のフリーザに勝てると思われる戦闘力なのがピッコロ
0930マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:28:47.07ID:???
「思われる」は考察ではありません
残念ながらね
漫画的が根拠ならなおさら
0932マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:34:28.20ID:???
第2フリーザとピッコロは、フリーザ優位の状態で戦闘が終わってるからな
0933マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:39:12.64ID:???
第二フリーザが本気になってもピッコロには大したダメージ与えられなかったしな
そしてピッコロが本気宣言した途端にそのまま戦わずに変身する始末
0934マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:43:14.87ID:???
この子はキャラクターが「勝てる」と言ってるから勝てるはずだが根拠なんだよね

浅いといえば浅いけど、そこが限界だと思うしそのレベル以上を求めるのは酷な気がしてきた
0935マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:49:39.99ID:???
100万以上の本気攻撃食らってもピンピンしてるピッコロが100万超える根拠ないとか言ってる奴いるのか
漫画見れてないのか
0936マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:50:47.16ID:???
自分の見たい妄想しか見えてないよ。
考察ごっこをしてるんだ。
0937マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:56:13.75ID:???
フリーザは実力を見せるって言ってるのにまだ数万とかごり押せると思って訳のわからん事いってんのはだあれ?
最初から思われる前提のダメダメ理論者はだあれ?
いい加減暴言吐いたり煽りいれたりしてると優しく無くなるよ?知らないよ?

さて、100万以上は確実の奴の実力はいくつでしょうか?
また、その実力を見せた結果、ピッコロは戦闘に支障をきたすダメージがあったのでしょうか?
0938マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:40:41.05ID:???
デフレ坊やはセリフすら否定してどこにも根拠のない妄想をゴリ押ししてて、見苦しいを超えて気持ち悪いんだよね。
他人を浅いとか言ってるけど、坊やは浅いとかそんな次元にすらいないんだよね。
0939マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:54:31.82ID:???
小学生レベル呼ばわりされたから、そのまま相手を坊や呼ばわりして返す幼稚性

こっちは小学生と話してる気分で呆れてるから腹も立たないな

あー、アスペルガー症と会話が通じないってこういう事なんだなと実感
0941マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:17:17.03ID:???
匿名とはいえ安易に人を糖質とか呼んじゃいけないけど、何一つ間違っちゃいない

論理的でなくひたすら感情的に話してる内容は小学生レベル
怒るポイントやすぐやり返す幼稚なところもそう


これで中身も本当に子供だったらごめんなさいしなきゃだけど

発言の節々が陰湿でネチネチしてるから、新幹線やロケット、1億!が大好きなままの中身が幼稚な大人だろうね
0942マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:18:16.47ID:???
>>936
>>937
自分のみたいものしか見ていないのは一億派の方だろう
確かに、フリーザのその一瞬のセリフ、戦闘だけを切り取れば、ピッコロが100万以上になったようにも見える
だが、論理的な考察をするのであれば、ストーリー全体を通しての整合性が必要だ
君らも認めているように、その後の展開で、デンデ復活後のベジータはピッコロを上回ったと判断できる

だが、ベジータはこれまでの戦闘力上昇率や、地球でわざわざブリーフ博士に悟空の3倍と指定して、重力室を作らせているのだから、そんな異常なパワーアップなどしていない事が分かる
さらにフリーザのセリフから、悟空以外は全員ギニュー以下だという発言もある
であれば、論理的帰結としてピッコロもギニュー以下になるんだよ
0943マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:23:50.85ID:???
フリーザの自己申告がうそ臭い
もしくは第三、最終が大してスピードアップ、バランス型みたいな感じで
戦闘力自体は100万から大して上がってない
0944マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:29:00.18ID:???
また国語の問題を教えてやらないといけないんだろうな

ベジータは狂言回しのピエロという役回り
「ここにいるのが超サイヤ人だ」という明確なやらかしをやっている以上、フリーザに勝つつもり周辺の言動は信憑性が無いどころか全て間違ってると捉えてもよいくらい

ストーリー展開っていうのはそういう前後の流れを考慮して考察していくんだよ

登場人物がやたら口にしている「ハッタリ」はどういう意味なのか考えてみよう
0945マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:37:22.46ID:???
何一つどころか全部間違ってるし
やり返すって事は君が原因なんだし
それがわからない君が幼稚な大人だろう?

で、100万以上は確実の奴の実力はいくつだと思うの?
因みに我々は100万以上は確実だと思うがな
それに何でダメージ喰らう程、第二形態フリーザがマゾみたいにピッコロに手加減し続けなきゃならないの?
パンチの一発目でピッコロの力がわからんほどフリーザはアホかマゾなのか?
0946マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:46:41.53ID:???
>>942
だからさ、これまでとは伸びが違うってベジータが言ってるよ?
悟飯も23000をへなちょこ扱いしたり
ベジータの不意打ちが通用しない相手を吹っ飛ばしてるよ?
100倍の重力じゃ悟空に並ぶだけだから300倍にしたんでしょ?
フリーザの台詞は一番強い部下がギニューだっただけで他に例えがいないからでしょ?
0947マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:51:45.46ID:???
>>944
真の国語が知りたいか?

ベジータは今までの常識からあり得ない程パワーアップしたが
フリーザはもっと常識ではあり得ないパワーだった

以上だ
0948マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:55:19.46ID:???
>>946
これまでの伸びと違うから3万から5-6万へと上昇率が徐々に上がりだしたんだろ
結局、そんな具体性のない曖昧なセリフはどっちとも取れるんだよ

フリーザのギニュー隊長の上をいくやつがこの世にいたなんてね
というセリフの方がよっぽど限定的で具体性がある
0949マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:06:42.81ID:???
>>948
具体的にフリーザの戦闘力は53万だと話に出ているぞ?
で、ストーリー的にたかが数万でフリーザに勝てるとかベジータバカなのかwと嘲るような漫画だったかねドラゴンボールとは
たかが2倍とかそんな常識的な伸びでは53万という数値が先に出た以上あり得んのだよストーリー的にな
フリーザの台詞はね
今まで宇宙中を荒らし回っていたのに今日1日だけでギニューを越える者、つまりサイヤ人、ナメック人、クリリンは含まれんだろうが地球人が束になってもボクには敵わないという意味
あるいはフリーザの味方で最強はギニューだからそれしか例えようがなかっただけなのだ
0950マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:57:01.13ID:???
やり返してませんよ?
過去ログ漁ってみたら?

小学生扱いされたりした1億くんが、言葉だけ変えてやり返したり無関係の人にまで暴言吐くのがただ繰り返されてる
逆は無いよ

嫌な事言われてもグッと我慢できるのが大人、すぐ感情的になってやり返しちゃうのが子供

相手が悪いからって何してもいいなんて事はない
0951マロン名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 02:01:01.27ID:???
50%以下の力しか出してない最終フリーザが20倍界王拳かめはめ波食らっても効いてない描写は無視
ピッコロが100万以上の第二フリーザの攻撃食らっても効いてない描写も無視
ベジータがピッコロの見えないフリーザの動きを見えてたのは上から全体を見ていたからで第一形態のフリーザより弱い可能性がある

こいつヤバイな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況