X



【3PMSF】オールシーズンタイヤ 29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3d9-nAx7)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:31:46.07ID:SG0AfN4L0
日本国内で正規販売されている主な3PMSF付きオールシーズンタイヤ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasons/4seasons.html

GOODYEAR Vector 4Seasons gen-3
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/4seasonsgen3/4seasonsgen3.html

GOODYEAR Assurance WeatherReady
https://www.goodyear.co.jp/products/tires/weatherready/weatherready.html

MICHELIN CROSSCLIMATE 2
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-crossclimate-2

MICHELIN CROSSCLIMATE +
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-crossclimate-plus

MICHELIN CROSSCLIMATE SUV
https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-crossclimate-suv

DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/allseason/

横浜ゴム BluEarth-4S AW21
https://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_4s_aw21/

横浜ゴム GEOLANDAR A/T G015
http://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_atg015/

トーヨータイヤ CELSIUS
https://www.toyotires.jp/product/tycs/

NEXEN N blue 4Season
※韓国メーカー
https://www.nexentirejp.com/product/nblue_4season.html

CST MEDALLION ALL SEASON ACP1
※台湾メーカー、オートバックス専売
https://shop.autobacs.com/ja/feature/cst
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a0-4rNN)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:23:15.59ID:7/VRJa4P0
>>2
お前なんでピレリハブってんねんクソハゲが
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3d9-nAx7)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:44:35.61ID:SG0AfN4L0
PIRELLI SCORPION ALL TERRAIN PLUS
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-all-terrain-plus

PIRELLI SCORPION ATR
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-atr

PIRELLI SCORPION STR
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-str

PIRELLI SCORPION VERDE ALL SEASON
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-verde-all-season

PIRELLI SCORPION VERDE ALL SEASON SF
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-verde-all-season-sf

PIRELLI SCORPION ZERO ALL SEASON
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/scorpion-zero-all-season

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON SF 2
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/cinturato-all-season-sf-2

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON PLUS
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/catalogue/product/cinturato-all-season-plus
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6710-ikAg)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:24:19.21ID:WQASW1z+0
>>12
タイヤメーカーが「凍結路性能バツ」と宣言してるから気になるんです

(凍結路性能三角のもあるからそれ買おうと思ったら、今度は推進派の方が日本に凍結路は存在しないとか、雪降ったら運転するなとか言い出すし、意味不明の精神論無限ループになるという)
0016オールシーズンタイヤ下げマニア(アンチ) (ワッチョイ a7f7-a5Wg)
垢版 |
2023/12/17(日) 20:49:43.06ID:D7dAMN4/0
Xでのオールシーズンタイヤの口コミとして
・ダンロップはスタッドレスタイヤも滑る
・夏と冬で最高の性能を出したいから、太平洋側(愛知県等)でもスタッドレスタイヤを履く
・東京でも坂道が凍結してオールシーズンタイヤで滑った
こういう意見が本当に多いんだよね…
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 630d-2oFt)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:06:37.39ID:f21hkKQX0
なるほど
・スタッドレスタイヤも滑る
これだとオールシーズンタイヤ云々よりスタッドレスにチェーン巻けば?としか返しようがなくって、だったらオールシーズンにチェーン巻くのも変わりあるまいと強引な返し技

・夏と冬で最高の性能を出したいから
サマータイヤにこだわりがあるなら何も申すことはございません、だな

・東京でも坂道が凍結してオールシーズンタイヤで滑った
この1-2年でオールシーズンタイヤの坂道の限界がどれくらいだか知らずに使ってる人は増えたようには感じてた
土木技術資料では冬タイヤでも勾配3%から速度の低下は認められ5%の勾配で立ち往生が出始めるとされている
オールシーズンタイヤに限った話じゃないし
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6a0-4rNN)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:47:08.04ID:7/VRJa4P0
クロスクラはステマが酷い有様だけど、
雪道性能ではvectorの方が性能高いみたいなんだよね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 96d9-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:56:00.24ID:/GrGBaxQ0
凍結の登坂で滑って登れないのは経験ではこんな感じ
 駆動方式がFFなら
  スタッドレス > ウインター > オールシーズン >>>> 夏タイヤ
 駆動方式が違えば
  ウインター4WD >> スタッドレスFF

立往生しないためなら断然4WD有利、こりゃ慢心して事故るわと思った
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9239-utn9)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:58:58.30ID:xQeR7qyx0
>>16
タイヤの話題になると性能性能言ってる人いるが
サーキット走行でもしてるのかね?
一般道じゃ他車もいるからそんな無謀な運転出来ないだろうし
一般道では出したとしても他車のいない道の深夜で160kmぐらいで高速だったらリミッターカットした車体で240kmまでは出した事あるけど
速度記号Yのアジアンのオールシーズンタイヤでも安定してたぞ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:13:18.69ID:fQ7j9dnH0
まあ凍結路だけに限ればスタッドレスの方がまだ安全だわな
そのために普段の安全をどこまで削るかって話で
普通に走ってるぶんにはそれほど問題はないけどそうじゃない時に差が出るわけで
その辺のリスクマネジメントの筈なんだけど凍結路だけを切り取ってスタッドレス一択だ!ってなるから話が通じないんだよ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9239-utn9)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:49:59.00ID:xQeR7qyx0
スタッドレス派の人はスタッドレスはウェットに弱いって知ってるのかな
常に雪がある道を走るならスタッドレスが最適だけど
地域によっては雨から雪になったり雪から雨になったり雪が降っても幹線道路はウェットだったりするわけで
こればかりは地域によるとしか言えないわな
積雪の少ない地域でも年に何回かは積雪があって自宅近辺に坂が多いとなればスタッドレスの方がいいだろうし
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H33-Os3S)
垢版 |
2023/12/18(月) 02:27:15.31ID:oL5EVy7aH
ピレリとケンダのスタッドレスはウェット性能もいい感じ
他のアジアンスタッドレスも氷結路ではBSやYHにかなわないぶんウェットでは上回ってそう

九州 山陽 四国 南紀ならそれらとオールシーズンとの選択で迷いそう
梅雨と台風シーズンの多雨期にノーマルタイヤとオールシーズンのどっちを履きたいかで冬タイヤを選ぶかな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3e6-hm9h)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:01:40.00ID:Bpdf7XAa0
夏はハイグリップタイヤに交換するとか、スキー、スノボに行くとか積雪ある山間部に住んでいるとかじゃなきゃ
雪が積もることより雨が降ることのほうが多いし、主要道は凍結路になることも滅多にないから
九州、山陽、四国、南紀はオールシーズンタイヤに切り替わっていくんだろうな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e302-Vznf)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:26:08.14ID:kQB8jiEL0
夏のハイグリップダイヤってどういう場面で使うの?
サーキット使用ならサーキットで履き替えればよくないか?

昔の知識しかないけど、ポテンザやネオバって雨は弱かったから、夏でも普段はオールシーズンタイヤの方がよくないか?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-4rNN)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:44:59.09ID:DOL/mFRsM
オールシーズンは深溝だから、新品時だと普通に排水性が高いからね
そりゃ雨に強いだろう
スタッドレスもそのはずだけど、パタンがクソなのと、トレッドゴムが氷上特化し過ぎて雨に弱いのかな

シェブロン型のパタンでスタッドレス出せば良いのにな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-4rNN)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:49:28.05ID:DOL/mFRsM
>>34
RE711もネオバもアゼニスも履いたけど
極端なヘビーウェットじゃなければ、公道上では全く問題無いけどな
浅溝だから排水は良くないけど、コンパウンドで食い付いてる感じ

まあ、タイヤが浮く様な状況じゃ、エコタイヤでも余裕で浮くと思う
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7747-jfFA)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:14:15.32ID:C/Dmd8Ln0
シバタイヤのスタッドレスって欧州ラベリングでウェット性能Bだから俺はそれにするわ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee7-XEYP)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:16:59.35ID:8/HNGCA90
>>8
これにはとても期待してる
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c271-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:17:38.20ID:NWQ9Wsq+0
gen3買った。
これで向こう3年ぐらい?タイヤ交換する必要ないと思うと気が楽だわ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ee8-4rNN)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:40:18.03ID:H8PUiGW90
住友は3Mなんかのケミカルは信用してるんだけどな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e40-LuQ3)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:50:20.65ID:MMtAmLXw0
新潟県の沿岸部だが今のスタッドレスが取替時期なので春になったらオールシーズンに取替えて来冬はそのまま通年チャレンジするわ。
沿岸部は今回の大寒波でも積雪0で終わったし。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1689-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:14:07.96ID:7NUOId460
実は沿岸部は氷点下にもならなかった。
新潟県のイメージは山間部の豪雪地帯になってるけど人が住んでるとこは意外と大したことない。多分島根とか中国地方の方が厳しいかも。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfb-hmxp)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:33:21.68ID:NowxnQH10
ダンロップってスタッドレスですらゴミレベルなのにオールシーズンタイヤなんか夏タイヤみたいなもん
それでも都会の奴は騙されちゃうんでしょ?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-4rNN)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:35:42.97ID:IZRUxogNM
あ? ALLSEASON SEX AS1買ったわいに喧嘩売ってんの?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbfb-hmxp)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:32:07.27ID:NowxnQH10
夏タイヤはダンロップ 冬タイヤはブリヂストン
死んだじっちゃんの遺言です
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ee8-4rNN)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:31.33ID:6851Pybf0
アクティブトレッドは興味あるけど
次は安さのクムホにしてしまいそう
だって安いんだからw
ソルウスってヤツ、ざっと見たレビューでは比較的好印象だし
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e08-K22f)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:39:35.85ID:befxtvPX0
>>22
とある峠道を走ってて、何か調子こいてるインプSTi(思いっきり対向車線にはみ出て大回り)が居たからコーナーでベタ付けしてやったわ。
ファミリー実用車&中華製のグレンランダーでも、真面目に走ればその位の走りはできた。そこまでタイヤのグリップを引き出して走れてる人ってどんだけ居ることやら。その時は登りなんで、タイヤが潰れるような荷重移動せずにコーナリングして、オールシーズンの腰砕け感が出なかったんだろうが。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-LzrQ)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:33:07.71ID:jqAEHVXB0
俺の想像ではオールシーズンにスプレーチェーンを吹いた直後に砂をまぶしてサンドペーパーのようなタイヤにすると雪も氷もいける気がする
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2a6-LzrQ)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:37:37.60ID:jqAEHVXB0
試す人がいたら悪いから連投するが、溝が砂で埋まってタイヤが死ぬかもしれん
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9212-9xyY)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:54:39.45ID:jY6lpzPv0
>>64
貴方が年間に何km乗るのか分からないがクムホで十分だと思うよ
どのタイヤでも言えるが空気圧管理をしっかりしてオールシーズンタイヤは大体残り溝50%で雪上性能は無くなる
クムホならトレッド面に雪上性能を表す砂時計のインジケータが付いてるからそれを目安にするといい
そのインジケータが消えても通常のサマータイヤのように雪上以外であればスリップサインが出るまでは使える
履き潰すという考えは捨てて時期を見て交換していくといい
例えば雪上性能の表す砂時計は消えたがちょうど冬も終わるとか今年はチェーンで乗り切って来年の積雪前には変えるとかね
オールシーズンタイヤを選ぶぐらいなら大丈夫だとは思うがこういった自己管理が出来るなら安いタイヤで十分だよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d7-j3ce)
垢版 |
2023/12/20(水) 07:45:01.28ID:Mqn3I8hB0
>>66
何だコピペ改変?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92ad-9xyY)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:33:02.21ID:2yPNGI5s0
>>73
俺の職場は雪なので休みますって休む人がいるよ
それが通っちゃうのもあれだが公共機関を利用出来ない理由があってその人は常にマイカー通勤
過去に雪道でカマ掘られた経験があって雪の日は運転しないって決めてるみたい
ホワイトでもないブラックでもない職場だがまあ降雪する1月~2月は繁忙期でもないし周りも何も言わない
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 638b-2oFt)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:46:16.81ID:1MUn3s2M0
>>77
オールシーズンタイヤ 21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1640998393/
を参照
凍結路でもオールシーズンタイヤだという認識を持って走れば問題ない
ふつーに走れる、オールシーズンタイヤでいいという決着

レス番283のタクシー運転手さんのレスが印象に強い
「高速は凍結しまくりで怖かった」
首都圏の高速はすぐ通行止めになっちゃうけど、これは気をつけねば
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ee8-4rNN)
垢版 |
2023/12/20(水) 17:58:30.10ID:gibN6M9t0
マッチョ+スノーでも、圧雪なら余裕で効くんだけどな
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2e-LuQ3)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:29:02.09ID:A0YxLgN/0
そもそもスタッドレスが凍結路に強いということはない。
普通に滑る
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6a-wAzm)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:46:57.34ID:I/tAn1bpH
低温で柔くなるってだけで発泡ゴムみたいに水膜処理してくれる訳じゃないから多くは期待できないだろうな
それでもmaxx3を超える氷上性能だというなら検討を加速しても良いかもだが
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-CCGG)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:44:27.70ID:syQozMgod
>>87
五年以上の劣化したものだと顕著だね
オールシーズンも同じ経過を辿る
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 638b-2oFt)
垢版 |
2023/12/21(木) 06:27:01.43ID:XlAoobVy0
ツルツルで思い出しちゃった
約30年前の開発土木研究所の論文
「凍結路面の発生と気象条件との関係について」
https://thesis.ceri.go.jp/db/files/0004706030.pdf

生真面目な研究者たちが論文の中で「つるつる圧雪」を連呼
きっと学会でも発表の場はあっただろうに、どんな顔で「つるつる」言ってかと思うと笑えてくる
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2e-LuQ3)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:20.80ID:9VUmx7g90
ツルツルに凍結路で事故るスタッドレスがいかに多いか
過信しすぎ
雪国の我々も凍結路では40km/hが精一杯
その速度で安全に運転する分にはオールシーズンでも大丈夫
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 925f-qeio)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:14:03.77ID:u9aSirpM0
海外の場合、道路が広くてちょっとくらいのスリップが許容させるってのもある気がする
たまに海外のスリップ動画見て思う
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H33-Os3S)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:41.33ID:4GgEVSBIH
>>104
滑りかたもシビア度もちがうでしょ

凍結路性能にたいして、 スタッドレスとオールシーズンを同一視するかのような言いぶり
お酒の弱い人にたいして、 テキーラでも日本酒でもビールでも同じと言うようなもんじゃね
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f2e-LuQ3)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:15:49.84ID:9VUmx7g90
ようは凍結路の酷い事故はノーマルは論外だがタイヤがどうのよりスピードの出し過ぎと急ブレーキと急ハンドル。
40km以下で走ってれば酷い事故にはなりようがない
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e21-j3ce)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:19:41.21ID:txHIjjle0
まあ駆動方式関係なくタイヤのグリップ超えたらダメだわな
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6d3-hm9h)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:05:54.86ID:AjJKuEwx0
20年くらい前だけど、初めてスタッドレスが必要な地域に転勤決まってスタッドレス購入(スキー場に行く人じゃなきゃ買わない地域)
ディーラーの「スタッドレスなんで普通に運転、ブレーキすれば問題ないっスよ」

アイスバーンの交差点でスリップした車を避けるのに急ブレーキして俺も一回転
死ぬかと思った(´・ω・`)
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ead-9qms)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:13:11.50ID:fnCRiHHk0
>>116
それボタン一つでチェーン巻いてくれるというヤツ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ee8-4rNN)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:41:13.88ID:9vm3LaLb0
ダイアナ・The・デイのアストンマーティンコみたいな
スパイク出て来るのが有れば良いのにな
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb90-Qk2W)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:01:59.90ID:Jnar8ORN0
2018年製、使用は四年のV4SH 、1.9万k程使用6〜5.5部山程。
通行止めになる前に金精峠を日光側から抜けてみた。
トンネル迄雪ゼロ、抜けた途端雪は降って無いが凍結路面。
滑るかなとおもたら、問題無しで拍子抜け。勿論スピード控え目。
速い車はお先にどぞ〜。
ブレーキをかけるとそれなりにABSは介入。
交換検討中だったがまだまだOK牧場じゃん。 
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6710-ikAg)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:05:04.69ID:arU5angf0
>>130
政令指定都市なんかないほうがいいのに
政令指定都市があるせいで地方自治がおかしくなってる

平成では政令指定都市の市長のアホっぷりが問題だった

令和では政令指定都市を抱える府県の知事のクズっぷりが際立つ
ちなみに過渡期にはノック舛添森田そして小池と、漢字が読めないフタケタの足し算ができないバカ知事が統治する泥沼期だ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6286-hm9h)
垢版 |
2023/12/22(金) 02:23:55.04ID:klGjFDH40
中国地方の積雪予想、山陽の平地で25センチ

岡山県倉敷近辺で毎年この程度の予想は一度はでますが
数年に一度は数センチ積もるかな、ってのが実情です
ここ十年くらいでは一度だけ昼まで残ってたかなぁ、くらい

とはいえ、せっかくオールシーズンタイヤにしているので積もってほしいと切に願う(今のところ積雪なし)
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe3-RzJN)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:23:55.85ID:L3IMtwAMM
>>135-138
徳島道は川之江-井川池田の県境区間のほうが標高高くて対面通行だったような気がする
地図を見たら井川池田の西側のほうが東側より積雪しそう
西側は通れて東側が通行止めということは融雪剤を撒いてるか撒いてないかの違いなのかな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62f6-hm9h)
垢版 |
2023/12/22(金) 10:29:19.66ID:klGjFDH40
本日はは有給消化(年指定5日の分)で年末大掃除に備えて買い物したりなんだけど
山陽地区、本日最大25cm予想で積雪なし、車の外気温計で4℃(本日の最高気温予想)

オールシーズンはスキー場に行くまで活躍できそうにない(チェーン持っていくけど、ここ数年はスキー場まで積雪なし)
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16f8-IULg)
垢版 |
2023/12/22(金) 11:18:57.22ID:JhwNU4Z90
東京千葉神奈川とか雪の余り降らない、年に1度くらいのような地域ならオールレーズンタイヤは有りだよな
雪の多い地域や路面凍結するような地域や山間の地域は大人しくブリザックとか最強スタッフレズタイヤを履くべきだとおもう
山道の下りでオールレーズンはガチで死ぬ…2年前にそのシチュエーションでガチで死んだし!
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5efd-LuQ3)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:17:37.33ID:pkf38MBe0
40km以下ならオールシーズンでも雪だろうが凍結だろうが安全に走れる
情報源は俺
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:26:12.27ID:llNwBr4FM
瀬戸内海側なんだが
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5315-GDk6)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:07:51.96ID:5SFOwR/90
>>163
客層が底辺ではない?
東京競馬場から中山競馬場を結ぶ路線ですよ?
週末の客層は最悪ですよ?

途中に浦和競馬場もあるし、多摩川競艇、西武園競輪へは無料送迎バスが出てる駅がある
戸田ボート、川口オート、船橋競馬場へも乗り換え1回、かつてはこれに船橋オートも加わって最強のギャンブル電車
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf1e-oP5Q)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:45:31.05ID:+imjh+mX0
昨晩は氷点下7度で凍結した峠道を50㎞程走って帰宅したが
特になんともなかったな。1万キロほど走ったgen3。
登りも下りも特に緊張感もなんもなく走った。

車が来たので逃げようとしたタヌキらしきのがコケていたので
そこそこの路面だった様だけど。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f85-dTW9)
垢版 |
2023/12/24(日) 03:16:34.97ID:LSsVmSq00
いずれはオールシーズンに集約されるみたいだけど
いちいちスタッドレスに履き替えてるの日本だけらしいし
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4392-y73S)
垢版 |
2023/12/24(日) 05:30:21.68ID:fLUcLa7p0
オールシーズンタイヤであえて凍結してる道を通っても止まるんだよ。
そりゃスピードを出して急ブレーキを掛けたら滑るに決まってるw
夏用タイヤで雪道を走る気持ちで走れば何ら問題ないよ!
いい気になったらダメww
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c6-DKHS)
垢版 |
2023/12/24(日) 05:56:13.26ID:Whc1yBXk0
毎年のものだけどこれを
とにかくアクセルワーク
ブレーキは意外となんとかなる
むしろブレーキを踏むのが怖くて踏めない人のほうが多いかも
くらいのつもりで見ていただければ

「氷上ドライビングレッスン」
https://www.youtube.com/watch?v=papOidfaql8
1急ブレーキ
1-1直線
1-2急ブレーキを踏んでハンドルを切り障害物を避ける
2スラローム(FF)
3コースでの走行
POINT
・急ブレーキを踏んでもハンドル操作が可能
・前輪駆動の自動車はアクセルとハンドルの操作を別々に行う
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f85-dTW9)
垢版 |
2023/12/24(日) 06:06:16.36ID:LSsVmSq00
スタッドレスについてはメーカーに煽られてる面はあるよな
バレンタインのチョコレートみたいに気づいたら日本だけやん
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ff1-dTW9)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:37:23.62ID:LSsVmSq00
ブリヂストンはレグノとブリザックにこだわってると置いていかれるで
意外とあっという間にオールシーズンに変わっていくかもな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd9-hEBs)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:00:22.34ID:YACY3ZTz0
凍結含む雪道では経験上あきらかに V4SH よりも HS449 がよかったのに
 >V4SHは今でもトップクラス
なんて言われてから
 >gen3は氷上性能が(中略)AS四天王の中でも別格
と言われても誇大じゃないかと思ってしまう

実際のところどうなんだろ?
gen3の冬季性能が当時のウインタータイヤに匹敵するなら
スタッドレスからオールシーズンに戻りたいのだが
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fe8-4J72)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:03:31.26ID:BbZ/Wkcq0
代わりに、燃費で劣ったりするんだろ?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-HqXd)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:48:29.90ID:h0iCaMmVd
年中オールシーズンタイヤを装着、、、
それにメタルチェーンと非金属用チェーンを二種類をトランクに搭載しておくと完璧だ。

積雪、路面状態によりそれらを装着する。
場合によっては駆動輪と惰行輪(四輪全て)にもチェーンを装着させるw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4f-dTW9)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:55:55.60ID:LSsVmSq00
オールシーズンで動けないという状況はそうそうないから布製でいいな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f12-zsW1)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:01:00.53ID:WC20KKSy0
>>202
金属やゴムチェーン巻いた経験が10回くらいしかないのでチェーン自体の経験値場面遭遇は高くない前提で言うと、
スタッドレスでスタックして布チェーンで脱出できてるよ

あとはドライでも違和感が少ないので、国道に出たら雪ないよね、みたいな時もそのままにできるのが便利
(一万円だから一回限りでいいという気持ちは必要だろうけど)

それから着脱が超絶に簡単
練習不要、女性でもすぐできると思う
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03e3-5K59)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:05:11.66ID:AVCemxiG0
俺は布チェーン2つ積んでいる
一つは3980円のただの布チェーン
もう一つはフジで売っている金属ピン付き布チェーン
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d359-N6U6)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:10:55.34ID:f2jQ3jaU0
安いオールシーズンの弱点をカバー出来て良い選択だと思う
布チェーンはびしょ濡れしてから氷点下に行くと氷タイヤになるケースがあるけど
オールシーズンとの併用なら氷点下になってからの運用だから問題ない
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5315-GDk6)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:09:49.07ID:mSEnHh+G0
>>208
スパイクタイヤは指定された地域での使用が禁じられてるけど、指定された地域でも積雪路や凍結路では使える
また、関東南部や東海地方沿岸、九州など指定されていない地域では使用しても何の問題もない

長崎市とか坂が多く、雪はあまり降らないが路面が凍結するのでスタッドレスなんかよりスパイクタイヤの方が合ってる
地域なんてのもある
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-2JhT)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:48:54.35ID:vkZgGDLK0
>>204
フジの布チェーンに興味持ったのですが、情報が見つけられず。
ネットに記事や売ってるショップにありますか?
昔は布チェーンと言えばオードソックで価格が結構高かったですが、最近は種類も増えてコスパがいいものもあるのでしょうか。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f4f-dTW9)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:06:01.53ID:LSsVmSq00
雪国の俺が1シーズンオールシーズンタイヤで過ごすからいずれ報告するよ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd1f-PINE)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:17:06.78ID:u8sNR3jwd
去年スバルの四駆にGen3履かせて
雪の中岐阜のダイナランド行ったけど終始余裕だったよ
雪積もってて道路白かったけど難なく走れたし
坂道発進はしてないが山も無理なく登って降りれた
なんなら一度も横滑り防止装置発動しなかったし
朝とか夜中避けて警報級の大雪でなければ大丈夫だと思うわ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03e3-5K59)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:26:34.56ID:AVCemxiG0
>>215
レアマイスター アイスカバーってやつね
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c6-DKHS)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:05:11.62ID:Whc1yBXk0
>>224
スパイクがついてるヤツか
以前から思ってたんだけど、このチェーンで負担が掛かって破損しやすいのはどこだろうって
金属チェーンだとタイヤ側面にあるワイヤーとトレッド面の鎖との接続部に負担がかかる
安物金属チェーンだと側面のワイヤーから鎖がちぎれてはずれちゃう
このアイスカバーだとどこなのだろうか?
スパイクとその周囲の布とがちぎられやすいって感じだろうか
いつのまにかスパイクがなくなってる、みたいな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c6-DKHS)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:49:59.20ID:Whc1yBXk0
>>226
もったいなかったねぇ
V4SHをして夏タイヤ寄りと言わせちゃうほどの雪性能に違いがあったらしいし
V4SHよりスタッドレスタイヤ寄りとはいえウェットはほぼ互角
ノイズはV4SHより静か(フライングクロスチョプ氏による)
なにより安かった
最後の叩き売り状態のときに購入した人は2年経過してるので来年あたりに交換になるのかな
次に何を選ぶことになるんだろうねぇ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f83-j4Wo)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:12:33.75ID:8f7cV2xR0
>>229
私は最後買い逃して
今はセルシアス履いてるよ

HS449はぶっちゃけ音はうるさ目でしたけどねw
雪道はスタッドレスと変わらなかったので全然怖くなかった

セルシアスは音はHS449より静かですねぇ
サマータイヤに比べるとまだ大きいと思いますが

雪道はまだなのでどれぐらい走れるか楽しみです
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/25(月) 07:46:45.42ID:Bdj9Cb3LM
チンポゥラートSF2の全サイズでシーリングタイヤを設定して欲しい
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d6-ogii)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:05:29.40ID:TAKL9pvG0
>>231
>>233
どれだけ雪が降るか、凍結が多いかで判断した方がええよ
冬に雪が降り続く地域ならスタッドレスに交換がええけど、雪も降るけど雨が多いならオールシーズンの方が安全
今年も暖冬だからな

これだけオールシーズンの性能が上がってきてると、スタッドレスはスパイクタイヤ下位互換でしかなくなってきてるし、冬でもオールシーズンの得意な場面はたくさんある
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33b9-DKHS)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:25:26.11ID:PPNFZLrh0
>>231 オールシーズンタイヤに換えるメリットは費用削減
デメリットは帯に短しタスキに流し
でもカネをかけてでもタイヤ交換をしてそれぞれの良さを楽しみたいってのはあるだろう
贅沢な話さ
あれこれ履き替えてからのレポートを待ってマース
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9f-DOnR)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:47:33.13ID:oHbvzEVgH
>>229
今年HS449からV4SHに履き替えたけどV4SHの方が静かだよ。
雪が降った後の日の当たらない北側道路の氷道はHS449でもちょっと滑った。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9f-DOnR)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:45.78ID:oHbvzEVgH
>>219
その後>>219の書き込みを見ることは無かった。

冗談抜きでネットでインプレッションの約束が果たされる事って少ないからさ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfed-YJuU)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:21:26.88ID:d++BYGpg0
5~6年使ったスタッドレスタイヤからオールシーズンタイヤに交換。
→前のタイヤと変わらんな~。これで十分や。
2台以上持ちで1台は新品スタッドレス、もう1台は新品オールシーズン
→いけるけど、やっぱりスタッドレスよりは滑るな~。

こんな感じ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-95VL)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:35:41.62ID:+SDJslSh0
>>236
それなら買うかな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-95VL)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:40:14.27ID:+SDJslSh0
>>236
ピレリのサイトって薄すぎてサイズ別の性能がわからんす
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33b9-DKHS)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:43:51.64ID:PPNFZLrh0
安くなるのはBlack Fridayあたりから
売り切れるのはそれから約ひと月、かも
いつ買う?っていうのが話題になってたころがあったけど
一斉に買われるのはこの時期だという決着でいいっすか?
セールを狙うというわけでもないのなら、秋雨前線がってころに着手するのが良いのかも
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:09:14.02ID:/Q/vJmJ60
そうなんだw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3d9-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 10:09:14.84ID:/Q/vJmJ60
そうなんだw
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33b9-DKHS)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:53:28.97ID:WIPohgzI0
>>264
タイヤ公正取引協議会「ジロリ…」
-不当表示の禁止-
タイヤの品質、性能、取引条件等について、実際のもの又は自己と競争関係にある他の事業者に係るものよりも著しく優良又は有利であると一般消費者に誤認されるおそれがある表示はしてはいけません。

「著しく優良又は有利である」ってことじゃねーの?
知らんけど
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-y0jd)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:58:52.59ID:Z6ms3O7E0
タイヤにミシュラン名付いてるだけでアガる感じは正直有る
グッドイヤーはベクターのお陰で日本でもブランド価値上がったよな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-ryOq)
垢版 |
2023/12/26(火) 19:01:26.75ID:bAk/0gn90
HA32 2年前に新品購入 3万6千キロ走行
ローテーション1万キロごと 175/65/15フィット
http://2ch-dc.net/v9/src/1703583106766.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1703583032609.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1703583084372.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1703583173601.jpg
青空駐車のせいか表面に細かいヒビ
2月に車検だから同じHA32か
ハンコック、H750
ケンダ、KR702
辺りで交換検討中
HA32 平野部3センチ程度の雪で滑らず走行できたけど
周りがゆっくり走行なので安心して運転できた。
坂道で路肩に何台も止まってたけどHA32止まっても坂道滑らず走れた。圧着の雪道 去年
摩耗した頃に燃費がかなり悪くなった。17前後が15辺りまで落ちた
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8371-Bwsi)
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:21.41ID:x0TXsYSU0
>>274
何がわからのよ?理屈もクソも冬以外でも走行すれからそれだけ冬性能が削られていくんだよ?どんなタイヤだって同じだよ。年間5000キロ位しか走らなければ6年位使えるかもしれんけど、年間15000も走る人は2年位しか使えない。オールシーズンタイヤは一般的に30000キロが寿命と言われてるよ。俺が言ってる事の方が一般論だよ。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f05-LK7X)
垢版 |
2023/12/27(水) 07:25:03.93ID:pDBGHByP0
>>275
夏タイヤでも一般的に3万キロ寿命って出てきたけど
結局乗り方次第やろ

ウチのオールシーズンは5万キロ乗ってるけど、まだまだ溝あるわ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:07:07.03ID:oX+GfXB4M
年間2万km程だから2年で丁度いいサイクルになってる
オールレーズンはおおよその寿命と予想される壮行距離から逆算して
交換のタイミングを図る必要が有るよね
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:09:38.90ID:oX+GfXB4M
ただ、最近は夏タイヤよりもライフの長い事を売りにし始めたから
新銘柄だと予測がハズレそうなんだよね
1シーズンギリ溝で冬を越える事もありそう
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a396-5K59)
垢版 |
2023/12/27(水) 10:53:39.64ID:YXbH9sfH0
アジアンは油分が少ないから劣化も早い
最大で3年、基本的に2年で交換が望ましい
距離走らない人はやめたほうがいい
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:11:32.75ID:S1p2ThRTM
止まった状態でロックさせても速度信号取れないだろハゲ、薄毛
あとアイスではエビス作動しても止まらないし曲がらないわ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM07-4J72)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:12:13.15ID:S1p2ThRTM
ついでにいうと、時速20kmくらいからエビス作動しない
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-FloO)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:28:38.30ID:NsHhKkUZ0
>>304
俺今の車買ってから付いてたスタッドレス履きつぶしで2年そのままだけど何の問題も無いよ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd9-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 15:45:25.87ID:UDQ8y8FF0
>>298
岐阜県ならこんなんなるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=uUeBYI97RHU

ここまでひどいのは経験したことないけど
凍結路面じゃなくて雪面なのにぬるぬる滑るのは経験したことがある。スタッドレスだったけど危険を感じてチェーンをつけた。
つけるために車外に出たら足が滑って転倒した・・・

ちなみに、急坂登りだったら4輪駆動はかえって滑り落ちるパターンもあるから注意な
登れなくなった → でもアクセル踏む → タイヤ空転 → 4輪とも空転したら落ちていく
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfd9-hEBs)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:01:51.86ID:UDQ8y8FF0
>>310
表面に雪がのってないところはテカテカ光ってますね

>>311
この峠は結構スリップ事故が多いです
近くのスキー場から帰ろうとしたら通行止めになっていた事も一度ではありません
動画の日には自分は麓の国道を走っていて
桧峠のほうから合流している車がないと思ってスレ開いたらこのありさまでした

>>312
この地域では人工雪がないと滑れない時期です
このことがドライバーを油断させた大きな原因と思います
クリスマス前であっても油断せずにタイヤチェーンは持っておくべきという教訓かと
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff6d-y0jd)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:02:51.66ID:DN5oLuWb0
>>305
来年出るのウェット対応だけなんだね
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 435f-cUCs)
垢版 |
2023/12/30(土) 02:25:21.19ID:QFHiWa8+0
スパイクタイヤを禁止して失われた人命と
粉塵で失われた人命のどちらが多いのかね
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ed9-vVi2)
垢版 |
2023/12/30(土) 18:53:45.83ID:oNiGbMFF0
北海道在住の知人は80年台半ばに免許を取りました
当時は冬に往来する車のほとんどがスパイクタイヤ
路面標識はスパイクピンに削り取られて消えていたそうです

ところが、その知人はスパイクタイヤではなく
発売されて間もないスタッドレスタイヤを選びました
これからはスタッドレスになるのだから慣れておくとよい
と判断したそうです

はたして、オールシーズンを選択した我々は将来に先見の明があったとされるのか否か
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca13-J73O)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:13:06.66ID:DlCp45xq0
>>325
スパイクタイヤが使えていた時代は初期のスタッドレスでも割と良かったんよ
スパイクが氷砕くし粉塵混ざるしで、ミラーバーンとかブラックアイスなんて言葉はまだなかった
そういう凶悪なツルテカ路面が出現したのはスパイクタイヤが禁止された最初のシーズン
交差点なんて発進やブレーキで磨かれちゃうからマジ凶悪
下り坂にある信号で止まれずに赤信号突破なんて話はザラにあった
歩行者もコケまくってたし
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc6-VcQM)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:42:14.64ID:ZhkQWztn0
誰も住友ゴムの特許情報を調べようとしないのな
【公開番号】特開2023-130062(P2023-130062A)
【公開日】令和5年9月20日(2023.9.20)
【発明の名称】ゴム組成物及びタイヤ

【発明の詳細な説明】
タイヤのウェット性能を改善する技術としてシリカ配合などが提案されているが、ウェット性能(湿潤路面での性能)が向上するとドライ性能(乾燥路面での性能)が低下する傾向があり、これらの性能の両立が望まれていた。
【発明が解決しようとする課題】
本開示は、前記課題を解決し、ドライ路面からウェット路面、ウェット路面からドライ路面などの路面変化が生じる際の性能変化を抑制できるゴム組成物及びタイヤを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
シリカを用いたトレッドゴムの技術的改良により、タイヤのウェットグリップ性能は大幅な進歩を遂げているが、ドライ路面からウェット路面、又はウェット路面からドライ路面への路面変化などが起こった場合の性能変化が、技術課題として残っている。
具体的には、従来のゴム組成物は、ウェット路面では路面上の水で冷却されて硬くなり、路面との接触面積が低下するので、ウェットグリップ性能がドライグリップ性能に比べて低下する傾向がある。ウェットグリップ性能を向上する方法として、軟化剤を配合してゴムを柔軟にする手法があるが、ゴムを柔らかくするとドライ性能が悪化するという欠点がある。
この欠点を克服するために、本出願人は、メタクリル酸と金属化合物などによるイオン結合ゴムをトレッドに適用することで、水に応答して弾性率が低下し、tanδが上昇するウェット性能に有利な物性変化が起こるトレッドゴムを提案し、これにより、ドライ性能とウェット性能を高水準で両立することを提案した。
しかしながら、上記手法では、その両立性は未だ十分とは言えず、特にドライ路面とウェット路面を繰り返し走行させた際に、走行履歴によりドライ路面走行時のグリップ性能が低下するという新たな課題を見出した。
本開示は、このような新たな課題に対し、後述の式(1)~(2)に加え、更に式(3)を充足するゴム組成物とすることで、ドライ路面からウェット路面、ウェット路面からドライ路面などの路面変化が生じる際の性能変化を抑制できるという知見を見出し、完成に至ったものである。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc6-VcQM)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:23:28.34ID:ZhkQWztn0
【公開番号】特開2022-125080(P2022-125080A)
【公開日】令和4年8月26日(2022.8.26)
【発明の名称】エラストマー組成物及びタイヤ
【発明の詳細な説明】
本発明は、エラストマー組成物及びタイヤに関する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
タイヤの中でも、特にオールシーズンタイヤでは、大きな外気温の変化や路面の状況変化によって、タイヤ性能を変化させることが望ましい。
しかしながら、タイヤ業界では、温度変化に応答してタイヤ性能を変化させる点についてこれまであまり着目されておらず、従来の技術では、温度変化に応答してタイヤ性能を変化させるという点では改善の余地がある。
本発明は、上記課題を解決し、温度変化に応答してタイヤ性能を変化させることができるエラストマー組成物及びタイヤを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
本発明は、スチレン系エラストマーと、温度変化により親水性が変化する温度応答性樹脂とを含むエラストマー組成物であって、上記エラストマー組成物は、10℃以上の温度差がある所定の2点温度において、低温側温度における接触角/高温側温度における接触角 ≦0.90を満たし、上記低温側の温度は25℃未満である、エラストマー組成物に関する。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a82-vagv)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:30:08.85ID:rZDBqKSC0
>>325
俺は先見の明がある人間だがこれからはオールシーズンタイヤが主流になる
新車装着タイヤがオールシーズンタイヤになってスタッドレスは極一部の豪雪地帯人専用になる
やっぱりみんなコストが低い方が良いしオールシーズンタイヤがもっとメジャーなものになればそれが主流になる
今は自動車メーカーとタイヤメーカーとの癒着もあって仕方なく新車装着タイヤは取引先のサマータイヤが装着されている
本当にオーナーのためを思っているならオールシーズンタイヤを装着するべき
冬は都心の雪で立ち往生や事故を起こしてる車のニュースがあるがもし新車装着タイヤがオールシーズンタイヤだったらと思った事がある人は多いはず
車の事やタイヤの事に詳しい人って極一部でほとんどの人が気にせずにただ乗ってるだけ
まあ日本は車検が厳しいから整備不良レベルの車はほぼ0だが
そういった人達にオールシーズンタイヤが広まれば今までなんだったのだろうと思うはず
まあそれまでは日本の経済を回す意味でも騙され続けて欲しいと思う
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:42:13.15ID:+B++HeqaH
>>335
オールシーズン結構売れてるよって言ってた自分だけど、主流になるかなぁ・・・
タイヤにコスト求める人なら、夏は安いブリジストンのエコタイヤに、冬はアジアンスタッドレス(ナンカンあたり)にしたら2本の値段でも、オールシーズン1本あたりより安いし(もちろん安いオールシーズンもあるけど)
交換費用なども燃費でトントンになりそう。V4SHなんて、スタッドレスより燃費落ちるしな。それこそエコタイヤに比べたら10%以上燃費変わりそう。
都心の立往生の方は同意見。
だけど、タイヤに興味無い人ほど怖いタイヤだと思う。1度履いたら車検以外で空気圧見たりしなそうだしな。業者でスタッドレスと履き替えれば、業者側で確認してくれるだろうから、少なくとも年1〜2回は空気圧調整してくれるしね。
自分で交換するような人なら、空気圧を毎月のように確認するのは知ってるだろうし。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a82-vagv)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:59:47.23ID:rZDBqKSC0
>>337
冬でもノーマルタイヤの人がいくら安いスタッドレスがあっても冬前にわざわざ交換するとは思えない
交換費用とは別にタイヤを保管しないといけない
自宅で保管出来ないならばタイヤを預かってくれるサービスを利用するわけだがその年間コストもある
2種類を履き替えるということは常にどちらかを預けておく=毎年維持費が掛かるわけだしね
面倒臭がりな人が自宅で保管して年2回家からタイヤを4本積み込んで車から降ろしてまた保管するなんてやるわけないし
意外に盲点なのがこの保管の部分なのよ
空気圧も語ってるから貴方がよく分かっているのは分かるし反論してるわけじゃないから勘違いはしないでね
空気圧も海外メーカーみたいに全車にTPMSを標準装備すればいいだけだと俺は思う
変な所にコストを掛けるならこういった安全面に関わる所に掛ければいいのにと思う
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a82-vagv)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:10:41.55ID:rZDBqKSC0
まあ日本のタイヤメーカーは新車装着タイヤ(サマータイヤ)とスタッドレスで成り立ってるようなもんだから
もしオールシーズンタイヤが主流になったらどこかが倒産するだろう
アルミホイールメーカーなんかもそうだね
今はスタッドレスがあるからそういうメーカーもホイールで儲けている
新車装着ホイールのままタイヤのみ組み換えすればいいとなれば損する人達が多くなる
まあそうすればホイールにTPMSも純正で装着出来るし儲かるメーカーも出てはくるだろうけどね
一筋縄ではいかないだろうがオールシーズンタイヤを選択する人間が多くなれば自然とそうなるだろう
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5aa4-cUCs)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:27:47.06ID:/ZGMRoHS0
TOYOは危なそう
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:34:45.57ID:+B++HeqaH
>>338
韓国のオールシーズンだとV4SHの半分くらいだしなぁ。

>>339
交換、保管費用は分かってる。むしろ、年に数回の雪でもったいないからオールシーズンにしちゃったしな。
空気圧の件、よく考えたらオールシーズンでもノーマルでも興味のない履きっぱなしの人間ならどっちにしろ確認しないな・・・
ちなみに、自分も昔このスレだったか、みんなオールシーズン履けば東京の立往生無くなるよな?的なレスしたことがある。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:42:28.62ID:+B++HeqaH
ただ、年間走行距離が多くて、コスト削減のためだけにオールシーズンにするのはちょっと早計かもね。
コスト削減のためだけなら、安いエコタイヤとスタッドレスを交換・保管費用払って業者で管理したほうが安くなると思う。
めっちゃ乱暴な計算すると、年間2万キロ走行したとき、燃費が1割落ちると3万〜4万くらい多めにガソリン代かかっちゃう。
ちなみに、自分の車だとスタッドレスでリッター辺り17キロだったのが、V4SHで15.6キロに落ちたよ。エコタイヤからならもっと燃費落ちてたと思う。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa04-6UX3)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:50:02.39ID:jFoQSQkT0
自分は今のスタッドレスが潰れたらオールシーズンにする気マンマンですが、オールシーズンて高くて寿命が短いイメージではあります

ノーマルとスタッドレス併用での耐用年数が5年として、オールシーズンは5年保たないですよね?
車を乗り換えるタイミングによっては、タイヤ預かりサービス料入れてもトントンくらいと勝手に思ってました
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:07:18.66ID:+b4whwvkH
>>355
試算というにはあれですが、例えば自分の車がスタッドレスで17キロに対し、オールシーズンで15.6キロ。
年間2万キロの場合、リッター辺り17キロだと約1176Lのガソリンが必要。15.6キロだと1282L。
1Lあたり170円と計算したら17キロで199,920円、15.6キロで217,940円。
その差18,020円ってところかな。
…計算、あってるよね?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6db9-IaDh)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:18:39.07ID:Y4YX8X3v0
言っちゃった手前計算した
ぱっと見でわかるのは
1Lあたり170円と計算したら17キロで\200,000-だとおもう
差額を計算すると\17948.7也

ただ、正直いって燃費の比較にはそれほどの精度はないと思ってるので
ざっくり20,000km走ったら20,000円の差
10,000kmなら10,000円の差がつくかもねー
くらいには覚えておきます
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-bkVT)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:41:51.19ID:5r9FInyNM
オフロードタイヤにしたわけでもあるまいし、そんなに大きな燃費の違いはあり得ない
もし変化が本当でも、タイヤが変わったことで走りを変えたか、空気圧が変わったか等の複合的な理由だろう
タイヤメーカーが主張したり、運転歴の浅い人が大声で叫ぶほどには「タイヤで燃費は変わらない」
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6204-lDar)
垢版 |
2023/12/31(日) 00:47:02.87ID:wtfcqVq50
>>359
前車を売る時に純正サイズにダウンしたら燃費が2km/Lくらい伸びました
あれは偶然でしょうか?

(他意はなく、それ故に現在は純正サイズに執着してます そうでもないならオールシーズンはインチアップするのもありうるのかしらと)
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-RiLn)
垢版 |
2023/12/31(日) 01:27:24.03ID:CfbXIUQrd
俺も昔プリウス乗ってた時は元のエコタイヤから、コンフォートタイヤに変えた時2割くらい燃費落ちた
走行パターンは通勤で燃費計で毎日チェックしてたから明らかだったわ
あと雨の日とかも燃費悪くなったりもしたな

今の車でオールシーズンに変えた時は差は感じられなかったから、エコカーほど差は出やすいのかなとは思うね
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-RiLn)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:08:39.80ID:CfbXIUQrd
>>364
満タン法とか、それこそ走行パターン違うかもしれないのに信用できないじゃん
俺は満タン方でも毎回燃費計との誤差は計算してたけどね、確か±2%くらいじゃなかったかな
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H75-x8gK)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:09:57.04ID:IV8pnEJFH
>>335
そうかな
日本国内の量販車は実用車が多数派
実用車を選ぶ人は燃費を気にする
メーカーはクラスNo1の燃費を目指す
その為にはエコタイヤ系を履かせる
実用車のライン装着はエコタイヤが多くなる

タイヤの重量は燃費に影響する
おそらくエコタイヤのほうがオールシーズンより軽い
温暖地なら冬タイヤが必要なのは2-3ケ月に過ぎない
太平洋ベルトラインの平野部で家計を司る奥さまがたは年中オールシーズン履きっぱなしを是とするだろうか

>>364
瞬間燃費などメーター表示は信頼性高いはず
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-bkVT)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:35:12.55ID:xONYbO8wM
>>365
だから長距離・長期間で平均化する満タン法以外は信頼できない
目まぐるしく変わる瞬間燃費計や、その日の気象や運転操作で容易に変わる区間燃費などなんの参考にもならない
タイヤを替えたなら月間・季間・年間平均で比較しなければ銘柄による違いなど評価できはしない
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-RiLn)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:53:26.81ID:CfbXIUQrd
>>367
分かった分かった、君の基準じゃいつまで経っても比較出来ないって事だな
毎年平均気温違うし、タイヤの摩耗とかも全然違うからな

俺は俺基準で評価してるから、信じる人だけ見てくれれば
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-bkVT)
垢版 |
2023/12/31(日) 03:33:01.15ID:i5ri2w2BM
逆に1割、いや2割も燃費が違うかもって言ってる根拠が燃費計を見た感覚だけってどんだけゆるい頭なん?
給油レシートとメーター距離の記録くらい取っておかずによくも言えたもんだわ
引っ越したり車の使用パターンが変わって同じ条件で比べられないとかならまだ分かるが、それなら燃費が変わったのもそのせいだろってことになるわけで
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-ArW/)
垢版 |
2023/12/31(日) 04:01:56.81ID:Jn+1CWVLd
それ以前に全然「雪が降らない」のよ。
天気予報でタマに降雪予報が出るんだけど、、、

言えることは「オールシーズンタイヤにしといて良かった」ってこと。
雪が降らないのにスタッドレスタイヤになんかに換装してたら無駄にタイヤを摩耗させるだけなんだもんw
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2e3-Kmh1)
垢版 |
2023/12/31(日) 05:34:08.22ID:SAMUA8nk0
俺、グッドリッチのオールテレーン高みの見物
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09cd-FH54)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:29:32.96ID:ZQ0rMa/c0
アジアンのスタッドレスはゴムか硬いので
オールシーズンタイヤとして割り切って使うとコスパ良いね
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d3b-9OJL)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:22:03.40ID:PXxnFm0p0
TOYOエコタイヤからピレリSF2にして直近3か月(5000km前後)の燃費が
去年同時期25.3km/lから24.4km/lぐらいになった。
ほぼ高速で95km/h程度。
寒くなって燃費の落ちが大きくなっている感じだけど、
柔らかさを維持しているということかな。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e1e-Q/gl)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:26:22.78ID:vqjeZi+q0
>367
燃費は季節要因も大きいね。
冬になってオールシーズンタイヤに替える人が多いと思うけど
冬場って車の燃費が落ちるシーズンでもあるから。特にHVは顕著で
それこそ1~2割落ちる。そこにタイヤを替えるタイミングが重なると
印象として実態より余計に下がる感じがするってのはある。
0380356 (ワッチョイ 09bc-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 09:36:41.06ID:iw5pl7mV0
>>369
いつも同じセルフのGSで満タン法で計ってるけど。メモ帳に少なくとも3年分は記載してる。

ちなみに、軽のNAだが、V4SHに履き替えたら確実に出だしや加速が遅くなった。グリップが良いのか、めっちゃ重くなったよ。1ヶ月くらいで慣れたけど。
一応空気圧は車の表示より10高めでこれ。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c15d-W4m0)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:37:47.05ID:ODqe0YFH0
少しは参考になるかな
自動車メーカーのアプリで勝手に記録されてる記録があるので
https://i.imgur.com/DV1FJdd.png
12月18日にブリヂストンのエコピアからGEN3に履き替え
45km以上の走行は8割ぐらいは高速道路の走行
18から24日までは寒い日が多く、ハイブリッドなのでタイヤの差以上にガソリン車との差が出たかも
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-RiLn)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:44:38.08ID:CfbXIUQrd
>>369
誰も感覚なんていってないだろ
毎日同じ通勤ルートで、走行前後で燃費計リセットしてチェックしてて、先週とタイヤ変えた次の週で燃費の変化明らかなんだから、年間の統計取るより確実だわ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-bkVT)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:13:42.93ID:2Sn3RfufM
>>380
んで、ホントに1割も燃費変わるん?
前に使ってたタイヤとの前年同月比とか、年間トータルの数字で比較よろしく
もし走り方や車の使い方も変わっていたらそれも書いてくれ
>>385
データがあるなら出せばいいのよ
>383くらいの期間と状況説明があってやっと参考になる最低限のレベルだけど
ちゃんと評価するには銘柄を変えて同条件の使用環境で1ヶ月とか、ひと季節の期間が必要で、歳毎の気温差の影響は気象台のデータで少し補正すれば済む
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4559-NoMX)
垢版 |
2023/12/31(日) 14:07:09.99ID:FOsbojWz0
https://tire.bridgestone.co.jp/about/knowledge/teinenpi/
によれば 
転がり抵抗 AAA > A (欧州ラベリングなら A>C)
で2%の燃費悪化ってことになってるな
km/lで言うと小数点以下の差
ただしハイブリッドなど元の燃費がいい車ほど%での影響は大きくなるはず
ガソリン代の¥での差額は同じ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8a-D/yS)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:19:21.06ID:g5ETikLZH
暖気中は燃料濃くするから燃費悪くなるけどエンジン車だとエアコン作動しないからその分良くなる
一回に乗る距離が長ければ燃費改善傾向 ちょい乗りだと悪化する
あと雪道は雪の抵抗を受けるので燃費悪くなる
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-JKp6)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:58:42.24ID:lR6ThbzY0
>>400
温度の違いも、ある意味タイヤのせいですよね
燃費試験では温度補正が定められていますけど、主な意味合いはタイヤ転がり抵抗の温度特性だそうです
温度補正は高温少なくなる転がり抵抗を補正する方向です

ちなみに、燃費詐称が問題になった三菱では
気温が高いタイで計測したデータを計測値としていたと報告されています
0408380 (ワッチョイ 0999-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:54:48.95ID:iw5pl7mV0
>>382
実際に燃費下がりました。17から15.6に。スタッドレスからオールシーズンでこれなんで、サマータイヤのエコタイヤからならもっと下がると思う。
ちなみに、おととしの10月くらいからオールシーズンにしてる。寒さとか関係無く燃費落ちてるよ。
あくまで個人的な感想と言うか、意見なんだけど力のないNAの軽より普通車のほうが燃費落ちにくいと思う。力が無いからより加速させるために踏んでるんだと思うし。

あと、燃費うんぬんで色々言ってきたけど、エコタイヤよりオールシーズンのほうが明らかにグリップが良いので、安全面を求めるなら燃費なんか気にする必要無いよ。
特に雨の日はエコタイヤやスタッドレスよりよっぽど安全だしな。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0999-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:05:28.87ID:iw5pl7mV0
>>387
データは出さないよ。出す理由も無いし。
タイヤは5〜6年落ちのブリジストンのスタッドレス(品名は知らん)
走り方はむしろオールシーズンにしてから優しくなったな。セカンドカーで通勤用(片道40キロ)
ちなみに、軽だけどハイオク入れてる。ファーストカーがハイオクなんで脳死状態で給油して間違えたらアレなんで統一してる。
友人やショップの人も言ってたけど、最近の軽はハイオクのほうが極微量だけど燃費上がる、らしい。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be2c-KIIr)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:41:45.00ID:1Ne44+Hc0
>>408
車種などに依るんだな
100系ラクティス1.5Lで、品番不明の中古エコタイヤ装着時の年間平均燃費20.4km/L 満タン法 10459km走行

グレンランダー 同じく年間平均燃費 21.6km/L 満タン法 20499km走行
走行区間がバラバラではあるが、ほぼ毎回100km以上の長距離下道走行というのは共通。

グレンランダーでは、雪道走行時に思いっきり燃費低下(18台)してた。低温でエンジンオイルの抵抗が増加、路面が滑りやすく凸凹しててロスが増えるので当然。あとは真夏はエアコン必須なので明らかに燃費低下。その他の季節は窓開けかヒーター使用でエアコン不使用なので燃費上がる。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b281-sZG6)
垢版 |
2024/01/01(月) 09:26:39.27ID:4ixEj2E90
>>412
ノーマルで人身事故おこした人がいて厳しくなったとか?

ナンバーと車種は申請必要だけどタイヤは積雪のある米子と郡山のときも申請不要だった
南関東や関西ブロックとかだと雪降ったら車乗りないからと1年中ノーマルの人も多かった
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd89-ybPf)
垢版 |
2024/01/01(月) 09:47:58.51ID:klh9bbz50
道路や交通関係の仕事してたら
通勤車の任意保険加入とスタッドレス装着は義務でチェックされたりする
あとは自動車製造関連や保険会社なんかもそうだろ
世間的に常識とまではいかないが、わりとよく聞くレベルには世に広まってる
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62e3-GYRt)
垢版 |
2024/01/01(月) 10:50:40.16ID:4B51WuL50
>>412
会社でコンプライアンスの一貫でスタッドレスタイヤの確認が入る
11月中に全社用車がスタッドレスに出勤自家用車がスタッドレスに換えたら上司に報告
スタッドレスじゃないタイヤだった社員は注意をされ翌週にはスタッドレスに換えた
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-JKp6)
垢版 |
2024/01/01(月) 13:00:06.73ID:kG31UQkm0
>>421
普通に雪無し県
通勤圏内でも山あいは年に数度雪が降る所もある

自動車関連だから社員の交通事故には敏感
そのために必要ならば冬タイヤ履くという規則がある、全員に強制されるわけではない
3PMSFオールシーズンタイヤを履いている人もいる

社用車は出先を限定できないから冬には全車冬タイヤを履く規則
実際にはスタッドレスを履いてる
個人的には欧州現法のウインタータイヤがうらやま
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b29e-sZG6)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:24:35.61ID:4ixEj2E90
社用車は積雪地域は時期が来たらスタッドレス(リース契約に含む)
通勤するだけの車なら確認なし
地域営業スタッフで自家用車を使う場合は支店なり営業所の長がタイヤ含め車確認ってのあったな
まぁ積雪地域は地元の人間でノーマルはいなかったけど
今ならオールシーズンもソコソコいるのかな
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e29-KSA8)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:40:48.81ID:E2N0U/us0
アクティブトレンドは雪上性能の向上も良いけど、舗装路での耐摩耗性にも大いに期待
よりロングライフであれば、冬性能の担保も出来るし
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06fa-yZyo)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:29:03.74ID:HeXeOz0l0
ピレリのSF2使ってる人居る?

気温が低い冬のコンディションでは、トレッドパターンの溝が開くことによって、雪上でのブレーキ性能が向上。一方、ウェットおよびドライコンディションでの制動時には溝が閉じて、トレッドブロックが固まり、グリップが向上する仕組み。

高そうだけど良さげ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e29-KSA8)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:59:09.46ID:E2N0U/us0
>>442
そうなんだよね、スペックだけは現状さいつよ級なのよ
更に、シールインサイドなら雪だけじゃなくて、パンクにも対応してる
ただ、安定のピレリ、経年劣化には弱いらしいな

サイズが無くてオールシーズンMAXX買ったんだけど
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e1e-Q/gl)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:18:51.48ID:IaYEresJ0
いや、そこそこ墜落事故起こしてるし。
それと予定生産数に達したのは米海兵隊と海軍だけの話で
期待していた海外セールスがほぼ壊滅だったので止まってしまうってのが実態。

>今後は別の可変翼機に切り替

v-280の事を言ってるのだろうけど、あれは陸軍の要求に従って開発され
調達されるもの。後継云々は全く関係ないよ。
陸軍自体はオスプレイは整備性悪いし運動性能が悪く運用制限強すぎて使い物にならんと
調達から外れた経緯がある。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0624-qMCV)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:10:06.96ID:FsPaM+M80
>>418
マッド&スノーのラベル刻印してあるなら
スタッドレス(スノータイヤ)扱いと同等にでも良いと思うが
翌日にスタッドレスタイヤに交換して出勤なら
最初からそうするか
国交省や道路管理者や警察当局の見解を示して
次年度からオールシーズンタイヤでも可能なのでは?と質しても良いのでは?
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8a-D/yS)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:27:50.13ID:/UYPaUh6H
コンチネンタルのコンフォートコンタクト7(CC7)がM+Sだと知って草
あんなレグノをパクったようなエコタイヤで雪道走る気しねぇww
足車に履かせるには良いタイヤだとは思うが
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c26d-kcRM)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:54:06.34ID:4fLRoJ9a0
会社で決めてるとか局所の話しされても
はあそうですかとしか言えんわ
別にいいも悪いも思わん
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6df2-IaDh)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:05:39.81ID:WRa7TbNI0
冬用タイヤの定義
区分は四つのようだ
1)スタッドレスタイヤ サイド表記「STUDLESS」
2)シビアスノータイヤ サイド表記「(3PMSFの)記号」
3)スノータイヤ サイド表記「SNOW」
4)明記のない区分の冬用タイヤ サイド表記「M+S、M・S、M&S、M/S」

自動車用タイヤの選定、使用、整備基準 2023乗用車編
https://www.jatma.or.jp/docs/publications/tyre_select01_2023.pdf

JATMAとして区分はしているけれど
高速道路の冬用タイヤ規制にすらどこまで適用するかはあずかり知らぬこととしているようだ(そりゃそーだ)
過去スレで全道路公団を調べたことはあるけれど、各社それぞれでとってもめんどくさかったことは覚えてる
それに従えば、民間企業ごとの適用もシッチャカメッチャカになるのも当たり前と思える
誰もが安全性を緩める責任からは逃れたいはずだし
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-+jOO)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:26:14.94ID:JJ2Ybw2A0
>>459
高知道 川之江東JCT~大豊IC間の冬用タイヤ規制を見ると、NEXCO西日本ではSTUDLESS, SNOW表記, 3PMSFは冬用タイヤ、
M+S(M・S, M&S, M/S含む)は冬用タイヤとして見なさないみたいですね
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/shikoku/r2/1120/pdfs/pamphlet.pdf

MUD+SNOWの表記だとどう取るんでしょ?
3PMSFがないオールシーズンでもMUD+SNOWとかMUD & SNOW表記のタイヤもあるよね?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H75-x8gK)
垢版 |
2024/01/02(火) 17:55:46.20ID:dFdWbxzfH
へぇコンチネンタルはCC7からM÷Sになったんだ
CC6はアジア向けで雪には非対応だったから冬はスタッドレスに交換してた
CC6は摩耗しても静かでウェット安心できた

雑誌メディアのweb記事でCC7はマッドスノー規格だと紹介されてる
コンチネンタルはヨコハマと提携しててヨコハマ系タイヤ店で取り扱ってるはず
10cm程度の積雪ならM/Sで走破できるから凍結しない地域にCC7良さそう
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-+jOO)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:07:38.08ID:JJ2Ybw2A0
>>461
2002年3月 横浜ゴムとコンチネンタルAGで提携、ヨコハマコンチネンタルタイヤ株式会社(YCC)を設立
2014年6月 横浜ゴム、クムホタイヤと共同研究開発契約等を締結
2016年3月 YCCを発展的に解消する事で合意、コンチネンタルAGとの提携は解消される
2017年7月 中国 青島双星(ダブルスター)がクムホタイヤの筆頭株主になる
2018年8月 横浜ゴム、契約条項に基づいてクムホタイヤとの技術提携を解消
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c119-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:08:13.53ID:wR6i+RQ/0
実際履いて雪道、雪山普通に走行してるし、youtube探せばいくらでも雪道、雪山走行してる動画だってある。これがノーマルタイヤ扱いなわけないし。
雪国以外は本当にオールシーズンで問題ないでしょ。よっぽど急こう配な場所に住んでなければ。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-+jOO)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:16:41.66ID:JJ2Ybw2A0
SNOW表記は認証機関もなく、メーカーが独自にせいぜい平坦なちょっと積雪した道を走ってOKだったから付けるロゴ

3PMSFはASTM(米国材料試験協会)という公的な機関が、積雪5cm程度と雪のない氷点下の路面でブレーキ及び
発進テストを複数回実施して基準をクリアしたものに付けるマーク
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-W4m0)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:43:44.84ID:aM9kxkbn0
オールシーズン使ってるのは年に一度積もるか積もらないかって地域の人でしょ
大雪降ったら乗らないしアイスバーンでの性能は期待してない
スタッドレス2年履き潰しなら日本メーカーじゃなくても困らない地域の人だと思う
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6288-W4m0)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:43:49.29ID:aM9kxkbn0
オールシーズン使ってるのは年に一度積もるか積もらないかって地域の人でしょ
大雪降ったら乗らないしアイスバーンでの性能は期待してない
スタッドレス2年履き潰しなら日本メーカーじゃなくても困らない地域の人だと思う
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c119-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:04:08.28ID:wR6i+RQ/0
>>471
ぶっちゃけ、走行速度を法定速度以下で走っても煽られない条件なら、雪国でもそこそこ走れる性能はあると思うよ。
年に数回程度の積雪しか無い地域だと、滅多に速度で煽られないから人によっては2〜30キロとかで走行する人も多いでしょ?
雪国の人は慣れてるからそこそこ飛ばすんだよな。
それに、オールシーズンで走れない雪道って、スタッドレスでも結構厳しいと思う。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ef3-KSA8)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:23:04.92ID:OVXl54nb0
オールシーズンは使うか分からない保険みたいな物だよ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:36:45.03ID:nuIlls1mH
>>473
V4SH履いてるけど、普通に凍結した赤城山や、朝方の雪道走ってるんだが。
軽く滑ったことは1度あるけど、それ以外は何も問題無い。
ちなみに走行距離は2万キロに到達するかな?
つか、保険こそスタッドレスじゃないか?交換しても使わなかった年も半々であったぞ。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49ef-klME)
垢版 |
2024/01/03(水) 06:45:32.33ID:gH+eKsGP0
>>330
スタッドレスはブリブリ言ってるからブリヂストンだよな
銘柄はちゃんと言って欲しいし平均も 出してないし単なる個人の感想ですレベル

ホントに8年前のスタッドレスで大丈夫なんかい?これは大丈夫だったが保管状況なんて様々だし
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c139-iN3m)
垢版 |
2024/01/03(水) 07:44:21.70ID:lgLDCmuP0
アカデミックは夏タイヤも比較すべきだった
あれでは単なるオールシーズンタイヤsageの悪意があると見られるわ
ちなみにあれはベクター4シーズンハイブリやな
グッドイヤー嫌いなんやな
ハイブリは住友ゴムで作ってるのに
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4559-BPHy)
垢版 |
2024/01/03(水) 08:02:14.67ID:ciYImgrH0
夏タイヤの比較もあればオールシーズンの立ち位置がわかったのにな
あれじゃ極端なツルツル氷でもハイブリッドよりちょっと劣る程度という現実を
ラバー博士がヒステリックに言葉だけで否定してるようにも見える
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c139-iN3m)
垢版 |
2024/01/03(水) 09:28:25.24ID:lgLDCmuP0
あいつらダンロップ関係を匂わせてるが実質ダンロップなVS4Hをディスってて大丈夫か?と思った
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65ca-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:08:35.61ID:cJ4K+as70
>>486
ノーマルタイヤとも比べて「これくらいの性能があれば雪が滅多に降らない地域ならいいですね」みたいな終わり方したらよかったのにね。
そりゃ、安全面の話だから忖度しないのは良いことだけど、最終的には運転する人の腕や気持ち次第だし。急こう配の無い道を選んで、ゆっくり慎重に走行するオールシーズンと、スタッドレスだからと過信して道を選ばずそこそこ飛ばすスタッドレス。どっちが安全なのかねぇ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-JKp6)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:39:58.11ID:q69rrBpJ0
一度使用後してから7年放置したブリザックでの経験からすると
>>328 の動画内容よりもっとスタッドレスが優位の感触がありますね

オールシーズンでスキー場へ行くぐらいほとんどは問題ないのも事実だけど
雪国へ出かけたときは特に凍結で周囲の車よりもグリップが劣ることは忘れないようしないといけないかと
逆に非降雪地域でのスタッドレスは特に雨で周囲の車より(以下略
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e8-NoMX)
垢版 |
2024/01/03(水) 10:49:25.88ID:ojfqBm2L0
https://car-premium.net/magazine/12841/
ミネルバ(コンチネンタル)オールシーズンタイヤ
に交換しようかと思ってる。シェアもあるから大手で安心?
履いてるのはクムホのオ−ルシ−ズンタイヤ
Yahooショップで買う予定
ミネルバ安いから アジアンが安いから韓国
台湾製辺りで検討、中華製には少し不安がある。
製造国は中華製が殆どだけどね。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e5d-KSA8)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:32:24.65ID:vOpFq7uj0
ソルウスは安くて良いよな
クムホはピレリ並みに耐久性が良く無いっぽいけど
3年以内に使い切るのであれば、全く問題ないと思うし
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-ArW/)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:03:14.87ID:tG/miHsjd
スパイクタイヤからスタッドレスタイヤに代わった頃は性能メチャ低かったからなー
信頼性ゼロ!

それが近年ではココまで信頼性がアップしたんだから、、、
当然オールシーズンタイヤも性能アップして行くんだろーな。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-lDar)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:38.83ID:Zsrl+MWI0
>>500
自分含めて不安だからスタッドレスにしてる割合は大きいので、遠くから応援はしてる

でも自車の純正ノーマルがダンロップなんだが市販品がないw
そういう商売するダンロップは信用してない(でも純正タイヤは気に入ってる自爆)
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H26-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 06:35:48.03ID:QquaALJHH
自分がオールシーズン履いてると、信号待ちの時前の車のタイヤのパターンが明らかにオールシーズンの時、すぐ気づいてちょっと嬉しくなる。
あのV字パターンは目立つよね。V字以外のオールシーズンは分からないけどw
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-4Ck5)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:42:24.04ID:y4y0EJUza
あかでみっくモーターを信用するバカが居るの?
パクリまくりだよ?
能登震災で被災された方に対し、車中泊する時は水温を上げるためにラジエーターを
ダンボールで塞げってバカなツイートしたラバー博士も所属してるあかでみっくモーター
だぞ?
しかも添付されてた画像は他サイトからの無断転用で、ラジエーターを塞ぐとオーバーヒート
するって指摘されたら無言削除するようなクソだぞ?
あかでみっくモーターを信用するなんて、とんでもないバカな情弱だぞ!
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c157-A4Im)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:39.08ID:0uziNc2v0
もへじ騒動もありましたね
あとアイツら反日政治厨なのでメチャクチャ嫌い
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:48:20.95ID:QaFnGCXh0
クリスマス頃の寒波で積雪予報25cmで積雪なしだったけど、今年も積雪なしかなぁ
せっかくの初オールシーズンタイヤ(昨冬までスタッドレスだった)を試してみたい

ここ5年くらい積雪ないけど、積雪あった時に陸橋でノーマルタイヤのバカがズリズリ下がってきたから出かけないかもしれないけど(´・ω・`)
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H75-x8gK)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:17:29.43ID:hkcavmEnH
西日本ならしばらくはチャンス無さそう

東日本なら乗鞍や月山や田沢湖の方へ行って玉川温泉や肘折温泉などに入るなりゲレンデに行くなりしつつ新タイヤを試しては

もし行く途中で高速道路が冬季規制になったら北上をやめて平野部のIC近辺の雪道を走る

今月下旬には能登半島のボランティア受入体制が整うことでしょう
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-ArW/)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:11:21.25ID:9OQu2RLCd
>>514
オールシーズンタイヤで凍結路に乗り上げた瞬間、タイヤがほとんどグリップしてないこと(感触)に驚愕するよ。

三年前スタッドレスタイヤからオールシーズンタイヤに履き替えた時の俺が正にそんな感じだったよ。
試しに氷雪上でステアリングを切ってみると「アレ?無感覚、、、つーかツルツルじゃん」ってw
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d6c-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:15.00ID:KuTVmhN/0
今日、8月に買った新車のタイヤをセルシアスに履き替えて来た。
納車後直ぐに下取り交換を考えていたが、下取りはホイール込みでないと不可だったのでしなかった。
スタッドレスと違い、新車だと夏タイヤが無駄になるのがモッタイない。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-W4m0)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:51:12.18ID:QaFnGCXh0
凍結路はオールシーズンタイヤは苦手でしょ(´・ω・`)
西日本山陽側なのでスタッドレス歴18年(オールシーズン1年目)で凍結路は一度だけ
夜明け前のスキー場手前の除雪されずに残った氷の上の新雪で横滑りして本当に怖かった
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e8-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 00:54:29.67ID:algEgdLZ0
安価なアジアンでオールシーズンタイヤにする予定だけど
有名メ−カ−のタイヤと比べ安価すぎて不安
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ead-A4Im)
垢版 |
2024/01/06(土) 08:10:07.61ID:xRDUCN4L0
>>517
クロクラプラスはまさにそんな感じだったね
まさか公道でドリフト立て直しする羽目になるとは思わなかった
ベク4ハイブリにしたら全然マシになったけど
ミシュランは二度と履きたくないわ
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aed9-JKp6)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:39:22.31ID:ttm98I3+0
雪や凍結でどこまで使えるかは滑る程度の問題なので各自の要件でタイヤを選べばよいかと

凍結を含む雪道は経験的にこんなかんじ
 サマー(FF、FR) と M+S市街地でも動けなくなることがあった
 V4SH(FF) 困ったことはあまりない
 HS449(FF) 困ったことはほとんどない
 HS449(4WD) 困ったことはない(腹がつっかえるほどの豪雪を除く)
 スタッドレス(FF) 困ったことはほとんどない(急坂登りなどはHS449の4WDより弱い)
 スタッドレス(4WD) ← いまココだけど雪国に行かなくなった

動ける動けないだけで言うとスタッドレスも大差ないってなるけど
凍結での車の挙動や安定感はスタッドレスとオールシーズンではかなり違う


居住は雪無だけど、90年代からは年に数回、10年代から21年までは冬季の毎週土日はスキー場へ
スキー場をはしごするのでスキースノボよりも運転している時間が長いぐらい
高速道路が遠回りになる場合は一般道を選ぶことがある
よく行くのは長野岐阜福井、たまに兵庫石川新潟群馬
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6a3-i6Q5)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:53:24.72ID:CCOe3YZ/0
今日新潟の某市のファミレスに横浜ナンバーのインプレッサが
バリバリ山なしのノーマルタイヤで来てた
今日夕方から荒れ模様なのに
関東人ってどんだけ迷惑かけるかわかってないよね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1947-A4Im)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:52:16.58ID:P0TyDvxA0
>>538
伝説のタイヤだったらしいね
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beaf-KIIr)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:47:44.56ID:B/hXiXqJ0
>>534
寧ろオールシーズンが最適では?ベチャベチャの雪が多く、消雪パイプが使える場所は基本的に凍結しない地域なんで、スタッドレスよりオールシーズン向き。札幌に消雪パイプなんて無いだろ。単に降雪するだけなら、スタッドレスの必要性は低い。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c26d-kcRM)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:48:32.33ID:jijvYC0v0
>>539
クロクラ2がトップだけどWET性能凡評価なのは意外だった
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd9-Qq59)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:07:41.63ID:9846Ug1o0
>>542 >>545
>消雪パイプが使える場所は基本的に凍結しない地域

稀なことなのでオールシーズンなら駆動輪用にチェーンを持ってれば備えとして十分と思いますが
長浜や福井の市街周辺で凍結していた経験あります

長浜のときは私はスタッドレスでしたが
同僚はサマータイヤに前輪のみチェーンでスピンして
怖くて走れないというのでチェーンを貸して後輪にも装着しました
00年代の思い出です。滋賀県の市街周辺でここまで凍っていた経験はこれっきりです
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd3-Pt81)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:23:19.11ID:8KCg2M0hM
消雪パイプある所って茶色になってるけど
アレはサビ?温泉のミネラル的なヤツ?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbe-j1cz)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:45:40.89ID:YX2CZ3+M0
>>555
こりゃひどい交換しとけ
Gen3にいっちゃえ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-vNrU)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:58:38.82ID:6HWOapHR0
実はこのタイヤ買ってまだ1年・・・。
実はこの間事故ってしまい右のフロントタイヤを新品に交換済みw
1本の値段は5万円オーバー!!ただ保険で替えたんで。
実費だとそりゃえらいこっちゃ。

どうせならあと1年このままで乗って
噂のタイヤが出たら交換というのも手だと思うが。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbe-j1cz)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:08:46.84ID:YX2CZ3+M0
単なるV4SHだろコレ
似たような幅と扁平率でトヨタのディーラーですら工具込みで10万だったぞ
こんな型落ち一本5万とか何処だよそれ?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff35-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:07:34.84ID:L3MecfK+0
FR車の前輪・後輪にCROSSCLIMATE2装着。正月に都内から八ヶ岳に行ってきました。
小淵沢の街中は雪・凍結皆無でそもそもオールシーズンタイヤの出番もない感じでしたが、街中を外れた八ヶ岳高原ラインの八ヶ岳牧場本場付近の坂道に凍結路があり20km/hくらいにスピードを落としても前輪が流される感じでした。
その後持参したイエティスノーネットを装着し何度か同じ道を通ったもののやはり前輪は流され気味。後輪のイエティのおかげでそこまで不安はありませんでしたが、クロクラ2は夏タイヤ寄りと改めて実感しました。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spb3-2KfL)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:46:27.62ID:1Zmn1e6Kp
山陰側に良く行くんだけど、米子道の摺鉢山トンネル(4kmくらい)を山陽側から抜けたら雪景色に変わることがある
これは融雪剤撒きまくってるし凍る前には無くなっているのでオールシーズンタイヤで問題なし

無理なのは下道だけど智頭町の黒尾峠で早朝とかにアイスバーンになってることも多い
黒尾峠はスタッドレスでも滑って本当に怖かった
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-dNuj)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:58:25.30ID:Dhk25GPdd
>>571
国道9号(山陰道)を嘗め過ぎだろ?
これまでもドカ雪が降って大渋滞ってことに何度なっていることやら、、、
お陰で何日も通行止め喰らわせる「魔の道」だぞ。

アンタが用意周到でも山陰地方は豪雪地帯で名だたる東北エリアと違ってノーマルタイヤで走るクルマもケッコーいるからな。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc5-FygF)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:22:08.43ID:+vYMEMBz0
>>572
山陽側はスタッドレス?何それ?オールシーズン?えっ、私の車(ノーマル)のと何が違うの?みたいな人も多いからソレに比べれば多少は…

20年くらい前に大田市への途上、アイスバーンの上にシャーベットでスタッドレス&チェーンでスタック
麻袋ひいて脱出したのはいい思い出

そんな経験しても今はオールシーズン+オートソックで十分と思っちゃうのはタイヤの性能向上と積雪量が減ったからかな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd9-Qq59)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:56:09.68ID:rrghJtKR0
>>579
雪道ドライブ好きみたいだけど最低地上高は大丈夫ですか?

私が以前に乗ってた4WDステーションワゴンが130mmしかなくて
轍でアンダーカバー落っことしたりの苦労が・・・
それで160mmぐらいのクロスオーバータイプに乗り換えたのだけど
数値はちょっとの差でも轍で腹擦るのは大きく軽減されました
たぶん一般的な最低地上高との兼ね合いで150mmあたりに閾があるのかと
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-W2Iq)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:18:43.49ID:8ht14i/D0
>>589
日光とか広すぎるだろ
北は南会津町と接する山王峠まであるし、関東の市町村で一番広いんだぞ

丘陵部や山間部に行かず、旧今市市の市街地や鹿沼台地ぐらいしか移動しない、かつ、早朝深夜は移動しないなら
オールシーズンでもなんとかってところじゃね?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:25:07.56ID:XpvvzW2A0
クムホかハンコックどっちか迷うな。
どっちも韓国製だけど値段は良くにてるし
偏見は気にしないけどね
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 06:25:07.56ID:XpvvzW2A0
クムホかハンコックどっちか迷うな。
どっちも韓国製だけど値段は良くにてるし
偏見は気にしないけどね
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f05-Af4N)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:00.69ID:FMB3q7ZL0
>>591
俺はFRセダンにオールシーズンタイヤだけど逆にFFの方が怖い
ずっとFR乗ってるのもあると思うが滑った時にFRの方がコントロールしやすい
冬はトランクに100kg程度の荷物と万が一の時用にバイアスロンクイックイージーっていう樹脂チェーンを積んでる
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff89-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:04:00.88ID:yy/FSAgV0
俺もFRのクラウンにミシュランのオールシーズンタイヤ
それまではレグノだったからどうかと思ったけど平気
ちなみに雪国ではないが某北陸、昨日も雪道だった
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df5d-Af4N)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:21:43.76ID:z1hKZngu0
>>600
俺はHA32だけどそんなに変わらないと思う
メーカーの謳っている事を信じるなら雪上性能はそのままでウェット性能が従来品よりも上がっているわけだが
一般オーナーが街乗りレベルで体感するのは不可能かと
天候気にせず普通に走れればいいやって人なら安い方で十分
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc0-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:31:43.26ID:SaldbhvK0
HS449から履き替えでミシュランにしたのだが、一回も雪道走らなかったのでオールシーズンじゃなくても良かったかも。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:09:27.29ID:HrcWJ4Zl0
ヨコハマのオールシーズンはどう? 
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-dNuj)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:16:47.92ID:ruJLpfmmd
オールシーズンタイヤに履き替えて今年で3年、、、今年も降雪ピークは過ぎたように思う。

この3年間と言うもの雪があんまり降らないんだよなー
まぁ以前は冬シーズンにスタッドレス、春にはノーマルに戻す、、、という面倒な作業が無くなったのは利点だったなw
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-MxuP)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:43:12.85ID:WQS/+Q+Ad
岐阜のスキー場から大雪の中帰ってきたけど無事だったのでレポ
タイヤはVectorGen3、クルマはスバル四駆、場所は高鷲エリア

往路の上りは雪ちらついてたが道は黒く難なくクリア
帰りの駐車場は靴が埋まるくらい積もってたが
スバル四駆ということもあり難なく脱出
復路の下りはまめに除雪してたみたいだが道は白かった
30キロくらいのゆっくりとした速度で下りたら難なくクリアした
ここもスバルの定速運転モードがとても役に立った
インターまでもゆっくり走ったが問題なし、高速はもう黒かったので余裕で帰ってこれた

終わってみれば余裕だったが内心ビビり倒してたw
ガチガチに凍結してなきゃ大抵行けると思った
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:31:30.41ID:rqidstoaH
>>651
さすがに言い過ぎ。
オールシーズンでギリ通れない道は、スタッドレスでも結構きつい。
V4SHで凍結した朝方の雪山を普通に走行してる俺が言う。
最新のオールシーズンは、安いアジアンスタッドレスより制動距離少ないはず。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eed9-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:09:23.23ID:1acLAIW80
>>648
高鷲SPの駐車場?
駐車場が登り勾配になってるのもあって、駐車してる間に雪が積もると
発進に手こずって車を押したり脱出ボード使ったりしてるFF車を見かけるけど・・・

・・・そういうときは、前後輪ともタイヤの前を除雪してやればあっさり発進できるよ
スノーブーツを履いたまま雪を蹴散らしてやれば十分
V4SHのFFで実績あり

>>660
ガリガリの凍結、ツルツルの凍結、状況は様々
温度高めの後者が最悪
0668名無しさ@ (ワッチョイ 4d7f-Rr8S)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:46:06.33ID:il/kmDDO0
エンジン縦置きインタークーラーターボ
デフロック付フルタイム4WDの5MT車に
ヨコハマジオランダーATで
山中湖畔の本格的なアイスバーンを初走行

急ブレーキ時はさすがに滑るが
それ以外は全く問題なく走る、登る、曲がる、
止まる

そしてなにものにも変え難きMT車の
エンジンブレーキの心強さよ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7f-Rr8S)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:13:57.05ID:il/kmDDO0
>>671
"水素と酸素は燃えます。だから水も燃えます"
と、世界中に恥をさらした自称モータージャーナリストもそんなことほざいてたな

いまさらだが酸素自体は燃えない
酸素が燃えたら地球上大炎上だろ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d7f-Rr8S)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:36:04.55ID:il/kmDDO0
すまなかった
公道を走る車の99%がAT車のドライバーに
MT車の確実に効き安全に最大限貢献する
エンジンブレーキの優秀性を説いても
まるで無意味だったな

責任を取って退場するよ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82ec-0zjl)
垢版 |
2024/01/14(日) 21:47:22.52ID:yF5YbTGn0
別に雪道でエンブレは危険とは言ってないけどなぁ。電子制御が無かった時代はタイヤがロックしないようにエンブレのほうが制御しやすかっただけって話で。
さすがに今の時代に雪道はエンブレ!はちょっとね、と言う話。
ちなみに、自分も雪道でエンブレ使う(というか普段から使ってる)
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc5-Bo3d)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:23:50.92ID:rAKM5y0dM
>>676
トルコンATでもMTでもエンブレは効くでしょ
効力が違うだけ
ワンペダルの日産EVもある

独特なエンブレをする人の車に同乗したことある
ニュートラルかクラッチ切った状態で滑走
減速したい時におもむろにクラッチつなぐ
アクセルあおらないから急減速
雪道や凍結路ならスピンしそう
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-eAtU)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:41:37.23ID:GSobvuNJd
>>686
何それ?
余ほど下手なヤツのエンブレの掛け方だろう。
走行速度(回転数)に合わせてシフトダウンさせクラッチ繋ぐワケだからグワン!ってなる急激な減速させはしないよ。
それはブレーキペダル踏んで減速させる時も同じで、、、
クルマがガクンって沈み込むような下手ッピな減速はしないぞw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d91-N/HP)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:13:10.30ID:nEGs17yc0
ふつーに運転してるだけでいいのに、なにすんの
減速ならふつーにブレーキ踏んでおけばいいよ
余計なことはやめてちょ
シフトダウンでのエンブレは減速のためじゃなくて下り坂での抑止くらい
それも進入まえに十分速度をおとしたうえでシフトダウンをすませて下るくらい
減速のためにシフトダウンしてまでエンブレを効かすとアクセルあけたときにどーなるのよ
とか言っちゃってぇー
若いうちはやってみたくなるよね
意味があるかどうはやってみてから、が若さだもんね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae94-VQov)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:27:41.06ID:MveYadru0
都内住みワイ、昨日道の駅常総から294北上して栃木まで
裏道入ると特に日陰はそこそこ雪残ってるとこ多数
こういう時も安心だなぁと思って走ってました、チラ裏
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6994-E07K)
垢版 |
2024/01/15(月) 08:43:36.03ID:7LSyw3mX0
今日は凍結路で何台も事故ってた
自分はオールシーズンだけど滑りながらもなんとか止まれたわ
夏タイヤだったら危なかったかも
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:37:22.73ID:SlJ2l837H
>>698
安全かどうかは、速度によるかと思う。安全な速度で少し速度を落としたいだけならエンブレでも、フットでも大きな差はないんじゃないでしょうか?
ただ最近の車は電子制御でABSや横滑り防止など安全性能が高いのでフットのほうで良いと思います。エンブレは電子制御が効きません。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86e8-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:42.04ID:AM9ZzjPn0
ハンコック、4S2 H750 購入
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313179549.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313202519.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313223630.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313261568.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313356250.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313372165.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313385498.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1705313490163.jpg

ネット購入 クムホHA32の買い替え
四国香川県なのでめったに積もらない地域
クムホはチャイナ製造だったけどハンコックは自国製造
アジアンとか気にしない。
農業系の仕事してるのでアジアンとか言ってると
外食系の野菜は食べられない。外国の実習生と仕事してるから
偏見は気にしない。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-2uZL)
垢版 |
2024/01/15(月) 22:49:22.85ID:KIlUiBHRp
スタッドレスのドライやウェット性能も表示してくれればいいのにな
いうてオールシーズンも表示はないか

ミシュランのとかエコタイヤよりはドライウェットとも性能がいいみたいだね
雪は数年に一度なので次はスタッドレスやめてオールシーズンに挑戦予定
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3c-jo7c)
垢版 |
2024/01/16(火) 03:03:53.44ID:UggVrrho0
頼む!オールシーズンタイヤは豪雪地に来ないでくれ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79cf-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:01:16.46ID:Au6Q9Jiq0
非豪雪地帯だけど、カー用品店とかもオールシーズンの取扱い増えてきたね
スタッドレスのドライ性能やウェット性能じゃデメリットが遥かに大きいし
年に数回の積雪に備えてタイヤ交換からも開放されるから今後普及していくんだろうな
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79cf-Qz6p)
垢版 |
2024/01/16(火) 12:02:41.73ID:Au6Q9Jiq0
豪雪地帯に住んでいた時は雪が凍結して氷になるし、それが少し溶けてツルツルでスタッドレスでもスベりまくりだったよ
スタッドレスも滑りまくるけど運転でカバーてきるってだけなのでさすがに豪雪地帯でオールシーズンでは無謀(制御厳しい)と思う
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 04:42:31.66ID:t8OlWjtJH
ほとんどのタイヤメーカーはスタッドレスタイヤでドライ・ウエット走行を△にしてるけどな。
オールシーズンが凍結路△で走行するなっていうなら、スタッドレスも雪道と凍結路以外は走行するなよ?ってなる。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-0zjl)
垢版 |
2024/01/17(水) 04:45:20.60ID:t8OlWjtJH
つか、オールシーズンで凍結路走れるかどうかなんて、人によって感じ方が違うんだし、実際走行して判断しろよとしか言えないわ。
俺はVector 4Seasons Hybridで朝方の雪山何度も走行してるけど何ともないわ。傾斜のすごい山だと無理だろうけど。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4df2-N/HP)
垢版 |
2024/01/17(水) 05:59:07.41ID:IngQtTmT0
ヘアピンでさ、ハンドルを目いっぱい切ってさ、アクセルぶぉんってやればそりゃ滑る
それをわかっててやってるし、ぶぉんって音まで聞こえてる
ハンドル操作・アクセル操作がわかるように撮影しろって感じかな
悪意をもってたらぜーったいに映さないだろうし音も聞こえづらく編集する
そーいうところは雪道太郎の動画はうまいよねぇ

タイヤ屋さんやクルマ業界の人にしてみりゃ死活問題で必死にディスってくるのはしかたない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c8-iJpA)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:44:26.72ID:VnbzCY0l0
Vectorが日本で販売されはじめたころから使い始めて
いまは2代目の同ハイブリッドを履いてます

静岡県の沿岸部なのでほとんど雪は降らないですけど
少し山のほうにうつれば普通に積雪があります
初代の頃に雪道の経験ほとんど無くても、首都高と中央道の雪タイヤ規制でも普通に走れたり、御殿場など積雪地ふでも圧雪路で普通に走れたりしたので
それっからVector使い続けています

深夜から未明早朝にかけてなど、交通量が少なくブラックアイスバーンとかの状況を避ければ良い感じなのかも
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4df2-N/HP)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:29:36.24ID:IngQtTmT0
>>754
どーやって販売数量を調べたか興味がある
数年前にJATMA発表の数量にはオールシーズンタイヤという名目がなく、また夏用販売実績にカウントしてる旨の注釈があって数量把握をあきらめたことがあるので…

オールシーズンタイヤ 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1654776797/
のレス番737
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4df2-N/HP)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:55:15.42ID:IngQtTmT0
>>758
そうね、体感的に売れてるみたいってのがわかったので数字をみたくて調べてみたのが数年前
でわかったことはスタッドレスの販売数量が減少してること
とくに落ち込んでいたのが2020年
オールシーズンタイヤダメダメ攻撃の最盛期と重なる
2020年に買ったひとが買い替えるとしたら来シーズンあたり?
また始まるんだろうねぇ、ダメダメ攻撃が
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd1-2uZL)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:57:21.24ID:61rWdG1np
>>759
グーグル検索は雑誌社に問い合わせるわけじゃないぞw
トップに出てきたがコレだろうな

オールシーズンタイヤは国内タイヤ販売の2.0%(2022年、数量ベース)にとどまるが、ここ数年販売を伸ばし続けており、2018年と比較すると2022年の販売数量は1.9倍に達した。また前年からも23.6%増と二桁成長を遂げた。地域別の数量構成比をみると、首都圏で39.3%、東海で17.6%、近畿で11.0%と都市部での需要が高いことが読み取れる。
https://motor-fan.jp/mf/article/115383/
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8253-T+3h)
垢版 |
2024/01/17(水) 20:58:19.34ID:SOxFrjUe0
ユーツーブでオールシーズンタイヤとスタッドレスの検証してたが、雪山でやってた
コメント見たらやっぱりオールシーズンは微妙なんですねとかそういうのばかり
そもそも土俵が違うというかそりゃそうなるだろうって思ったよ
オールシーズン履く人ってまず豪雪地帯在住ではなく年に数回積雪がある程度で通勤で使うとかそもそもそんな雪山なんて行かない人がほとんどでしょう
俺もその一人
シャーベットとかウェット路面で検証すればオールシーズンの良さも出てくるが
動画ではスタッドレス一択って感じでスタッドレス有利な状況でしか検証してなかった
スタッドレスを売りにしてるどっかのタイヤメーカーから金貰ってんのかねって思ってしまった
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0610-0Vbp)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:28:56.18ID:F4WuEIPn0
免許取ってからWRX レガシィ レヴォーグと乗り継いで来たけど正直スタッドレス履いてればドライ路面と差を感じない
なんならアクセル全開でも恐怖は感じない
なのでお勧めのオールシーズンタイヤ教えてください
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2218-UHDT)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:50:02.51ID:wMGSVdGa0
91Qと95Yどっちがいいかって話かと
雪道メインならQがいいだろうし
そうじゃなきゃYがいいに決まってる

あと雪国ならばFFをレンタカーとかで一度乗ってみると良いです
スバルの素晴らしさがよくわかる
スタッドレスだから滑らないのかスバルだから滑らないのか考えてから決めるが良いかと
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9271-6zsj)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:56:05.15ID:iWUIeyF80
>>769
もうどれだけ注意喚起しようが雪道にノーマルのやつは減らないと思う。
一度事故らないとわからない。
その運転手も今後はノーマルやめるか、この程度の物損ならまだノーマル続けるかってとこだろう。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9151-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 16:58:30.51ID:bQ48MYzD0
ラバー博士はサマータイヤとスタッドレスの切り替えが良いという考え
そうだと思う降雪道路だけの地域なんてない雪が溶かされ固まればブラックアイスバーンだ
デメリットを克服したオールシーズンタイヤの登場が期待される
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2242-UHDT)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:04:55.38ID:wMGSVdGa0
>>792
デメリットを克服するのが先か、ドライ性能を向上させるのが先かが悩ましい
夏タイヤと同じ性能になったら標準タイヤは強制オールシーズンでいいんだろうし

都内も、オールシーズンにしたら結局飛ばすバカが増えて事故が重たくなると言われると反論しづらいのも悩ましい
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa16-mpGV)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:16:49.07ID:toT3bZKWa
アジアン安いけど国産と比較して性能はどんなかな。買うとしたら台湾韓国辺りか。
タイヤに命を乗せてるとか言うけど
高いタイヤほど事故が無いのか?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2199-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:38:39.28ID:4EUO3gUU0
台湾の気候は温暖なので?って感じかな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 821f-T+3h)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:54:38.12ID:hadN0J460
>>795
タイヤに命を乗せてるとはよく聞くね
俺の個人的な意見だけどタイヤって空気圧管理や残り溝の管理が重要だと思う
残り溝に関しては車検があるから車検の時だけ溝があるタイヤに履き替えて等の意図的な不正をしていない限りは心配ない
空気圧に関しては新車を買ったばかりの人なら定期点検があるから兎も角、
それ以外の人は最低でも1年点検や最悪は車検毎になる
個人的には空気圧は最低でも1ヶ月に1回は点検するべきだと思ってる
今の法律が曖昧なのが問題だけどね
今の義務化されている点検は、
1ヶ月に一度の日常点検
12ヶ月に一度の法定点検
24ヶ月に一度の法定点検
俺含め車好きな人なら洗車時に点検したり日常点検よりも多い頻度で点検してるでしょう
皆が皆この頻度で点検していれば接触事故以外の事故は0になると思う
実際は車検まで何も気にせずに乗り続けている人が多い
長くなったが要はタイヤの種類よりも日常の点検が重要だということ
恐らくアジアンタイヤに興味を持つレベルのオーナーであれば自己管理は出来るレベルだと思う
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21bc-Rr8S)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:20:12.95ID:Ah2Jnqvx0
今度の土日は警報級の大雪か
オレを含め雪道で何人の死者が出る可能性の
高いことか 

おまえら、健闘は祈らんが万が一に備えて
保険には入っておけよ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eed9-6zsj)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:39.83ID:9lWSzk2U0
>>796
かといって日本の西半分よりずっと寒いはずのソウル
ひと昔前の出張ではスタッドレスを履いてる車は全然見かけませんでした
そこここに残雪もあって道路整備が万全というわけでもなく
雪への意識の低さが不思議でした

・・・が、偶々雪の日だっただけで、日本に比べると降雪はめっちゃ少ないそうです
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c2-zrzI)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:38:59.93ID:T/rsi31n0
>>794
スタッドレスタイヤがエコタイヤクラスとしてだけでもサマータイヤと同様の性能になったら、タイヤメーカー儲からないじゃん
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8263-Gg5m)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:22:17.96ID:rmisEPXi0
HS449履いてた時は、夏はスタッドレス
履いてるおかしい人だと思われてたわ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM29-a54h)
垢版 |
2024/01/19(金) 08:58:23.94ID:FMDCTOJ2M
オールシーズンが軒並み夏タイヤよりもライフが長いよと言い出したけど
それって深溝の分だけ長く使えるって事なんだと思ってる
だから、オールシーズンとしての寿命は、夏タイヤよりも少し短いか、ほぼ同等なんじゃないのかな?
オールシーズンとしては終わっても、夏タイヤとしては使えますよと言われても
それじゃ割高なオールシーズン履いた意味がないし
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-YKM8)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:13:47.57ID:tEu7V3gtM
>>811
走行距離が多い人ほど、夏タイヤと冬タイヤは別に用意した方がいいよ
年間通しで同じタイヤだと交換スパンが短くなって工賃を余計に払うことになるから
あんたのように年間4万キロ走るなら、6~7万キロ持つ夏タイヤと、3~4万キロ持つスタッドレスを用意すれば交換は3年おきにすることができるしコストもオールシーズンを毎年交換するのとほとんど変わらない
その上オールシーズンの弱いところを甘受する必要もない
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf6-F6mx)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:20:26.81ID:3+S/gRTcM
スタッドレスは溝が半分になれば交換となる
オールシーズンの溝が晩秋に半分にもしなったら、 もう1組のホイールに新品のオールシーズンをセットして使い、 春になったら元の半減りセットに戻せば長く使える
SDGsでオールシーズンはスタッドレスより良い
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1168-Qz6p)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:36:10.99ID:tglO2h6h0
ノーマル&スタッドレスをオールシーズンにすれば交換手間も保管場所もいらない
スタッドレスと違ってウェット性能も気にする必要なし

降雪は年に数回、道路の雪は翌日までに溶けてしまう地域にとってはいい選択肢だと思うよ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11fb-xGnM)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:55:48.23ID:g6UR2NV90
【ガチ検証】オールシーズンタイヤで雪山に行ってみたらヤバい結果になりました。スタッドレスと比較した違いとは?
ttps://www.youtube.com/watch?v=VGrzFgfzBCY
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46d2-blO9)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:53:27.53ID:9Pg5dN7h0
今シーズンまだ全く雪降ってない地区なのに会社の駐車場はほとんどスタッドレスだね
タイヤ屋さんがっぽりやね
スタッドレスの次に夏タイヤのままの人が多いけども
もしオールシーズンなんて流行ったら潰れそう

あのチャンネルでは夏タイヤとの比較しないんやね
雨天での比較もやらないし
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22f5-UHDT)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:17:13.99ID:aV2J4qGX0
自分はオールシーズンに期待してる身だけども、
スタッドレスが雨で滑りやすいって話と
オールシーズンがアイスバーンで滑るって話は同じではないと思いますよ

雨のスタッドレスくらいにアイスバーンで滑らないならオールシーズンは合格ですが、そうじゃないでしょ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21c8-Qz6p)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:01:14.63ID:2sry03DJ0
そういえばスタッドレスでの高速は直進安定性が明らかに劣って怖かったな、フワフワしてたし
オールシーズンは高速でもスタッドレスみたいな不安はないね
但し、ハンドリングは自動運転してたからわかんないけど
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae1e-D8kq)
垢版 |
2024/01/20(土) 11:45:25.40ID:UG8hZpLS0
今までの自分での実績ではクロクラ2の寿命が概ね4万キロ。
同じミシュランのエナジーセーバーも概ね4万キロで寿命は同じくらい。
そのくらいになるとウェット性能が大きく落ちてくるから交換する。
スタッドレスではブリザック、WinterMAXXともに1万キロを境に
冬季性能が落ちるので大体1シーズンで終わる。
いずれも15~16インチね。

タイヤ径が大きくなる外周長も長くなるので同じ走行距離でも
トレッドの接する量が減るから走行距離ベースでは長く持つかもしれないけど
それはもうオールシーズンで行くかどうかの判断には無関係だしな。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2131-AKHf)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:11:10.01ID:R63Owb7G0
>>851
スタッドレスがたった一万キロで使い物にならないと判断しちゃうくらいの積雪・凍結路のある環境に住んでるわけ?
それなのにオールシーズンだと4万キロ使えるって、矛盾しまくりじゃない?
タイヤの摩耗寿命は車種や運転でかなり変わっては来るけど、一般的な1トン前後クラスのリッターカーにエコタイヤを履かせたら最低でも5万キロ、場合によっては8万キロ以上持つのは複数台で実体験としてあるよ
同じようにスタッドレスも初代X-ICEがプラットホームまで5万キロ履けたことあるし
ちなみにブリが公式に発表してるVRXのプラットホーム摩耗寿命は1.5トンのミニバン(ノア)で初代/2/3がそれぞれ約2万/2.5万/3万キロだよ、しかもローテーション無しでね
さらに言えばウインターマックスの公式数値はVRXとは比較にならんほど大きいよ!
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0665-Tdy5)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:29:18.09ID:9kT4SMe70
こちとら
ベク4S→ベク4SH→ベク4SHで漫喫だい
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21c8-Qz6p)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:39:11.38ID:2sry03DJ0
北海道は観光で数日いたくらいだが、その間は路面まで凍結してたと思うが、そういう地域と
オールシーズン検討する、積雪がないままシーズン終わることもある地域とじゃ使える距離も全然違うんじゃないのか
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eed9-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:42:55.94ID:+zCz6fTc0
>>827
自分の使い方では冬だけ履いてスタッドレスは2シーズンで終わりだけど
1シーズン使用後の保管7年目に使った経験があります
そのぐらい古くても氷雪路の登坂発進や安定感はスタッドレスのもので
オールシーズンにまけるものではなかったです

古なってもスタッドレスいいのなら、なぜオールシーズンのスレに来るのかといえば
冬季の 乾燥・雨 と 雪・氷 の要件のバランスからオールシーズンも選択肢のひとつだから

ちな、選択肢のなかからウインターに落ち着きそうだったけど
ファルケンは一発屋だし、ミシュランは日本向けウインターはカタログ落ちだし・・・
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2131-AKHf)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:52:34.04ID:R63Owb7G0
>>854
まあテストコースっても温暖地の公道をオフシーズンにテストドライバーがテクニックを駆使して出した数値だから、一般ドライバーの実使用で再現は難しいわな、ただテストでは前後も左右もローテーションはしてないから、上手い人が普通にローテーションしてれば近い数字は出せるだろう
>>857-858
あんたずっとオールシーズンに有利な仮定でしか話してないのな
溝が減って性能低下するのも、気温が上がって減りが早まるのもオールシーズンでも同じことだろーがよ
なのになぜかスタッドレスは1万キロで劣化を感じて交換とか夏タイヤはウェット性能低下で交換とか勝手な自己判断に過ぎないことを一般化しようとしてるんだ?
摩耗寿命を公平に比較するならプラットホームとスリップサイン以外にはあり得んだろw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae1e-D8kq)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:43:54.03ID:UG8hZpLS0
>>861
>あんたずっとオールシーズンに有利な仮定でしか話してないのな

おまえ、なにと戦ってるつもりなの?
シャドーボクシングしたいならお仲間が見込めるスレでやった方がいいぞ。精神的に。

ちなみにオールシーズンタイヤはドライ比率が高くても別にそこまで劣化は
進まない。これも実体験なので、勝手な妄想で押し付けられても知らんとしか
言いようがない。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2131-AKHf)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:51:53.46ID:R63Owb7G0
>>864
ブリの擁護をするわけじゃないが
とう見ても公道だろ
これは社内で決められた走行ルートで構成されたコースということで、ここからサーキットやらの専用コースだと読み取るのは日本語的に無理だ

テストドライバー 株式会社ブリヂストン 指定外注摩耗評価ドライバー
走行地域 関東地方
試験距離 10,000km
試験路面 株式会社ブリヂストン 指定国内評価用コース
ローテーション時期・回数 2,500km 走行毎に 3 回実施
ローテーション方法 車両間入れ替え(車両内装着位置は同一)
道路割合 一般道:70%、高速道:30%
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eed9-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:42:07.61ID:+zCz6fTc0
自分もスタッドレスは冬だけ履いておそらく2万kmに届いてないです
年々でばらつあるけど年間おおよそ1万km台半ばの走行距離です
冬2シーズンで プラットフォームが既に削れ始めている ~ プラットフォーム目前 のばらつきありました

V4SHの摩耗はプラットフォームまで使わなかったのでわかりません

HS449は冬タイヤとして履いて、スタッドレスより少し摩耗しない程度かと
スタッドレスより少し長い期間履いて冬2シーズンでプラットフォーム目前
こういうところが国内で扱い無くなった理由なのかな

>>869
>指定外注摩耗評価ドライバー

以下、不正という話ではないです
結果は数値であっても条件のすべてを数値化できないのでカンコツみたいなものがあります
うちはタイヤ屋ではありませんがテスターの中にはゴッドハンドと呼ばれる人達がいました

プロAがテストした商品X と プロBがテストした商品Y
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae1e-D8kq)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:52:44.36ID:UG8hZpLS0
>>870
自意識過剰ですね。
実際にブリで2万キロだと結構怖い目に遭う事があるのでそこまで使う気にならんです。
1万キロ超えてくると元々浅いサイプも潰れてくるので特に冬季の
みぞれ交じりのグチャ雪道だと1万キロ超えてくると弱いよ。

どうにも「理想的な雪道」を前提に言われても現実の道はそうじゃない方が
圧倒的に多いのであまり参考にならんですね。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM22-YKM8)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:06:51.75ID:r+JduaVVM
>>875-876
よりによってシャーベット最弱のブリがもっとも苦手とするシチュエーションじゃんw
おなじシーンでX-ICEなら4万キロはよゆーよ
夏タイヤもトレッドウェア数値の高いやつなら5万キロは軽い
夏タイヤの溝減りでウェット性能の低下が気になる人が、なぜオールシーズンの摩耗はウィンタータイヤ限界まで我慢できて4万キロも使えると主張するのか、ダブスタとしか言いようがない
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062d-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 18:12:09.76ID:XrXlupUA0
HS449からクロクラ2に変えた。
乗り心地が良くなったのは性能が上がったのか、古いタイヤから新しいタイヤに変えたからなのか。

どっちにしても満足や
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf63-APFk)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:49:10.24ID:Oh0NHH5I0
クロクラ4万キロなら五年以上乗れるってことになるな。
まじかーありがたい
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8733-ljK7)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:53:08.64ID:L5GODBbE0
>>886
昼間10℃以上からの朝方零下5℃以下(場所によっては零下10℃)でも関東平野では路面凍結などしないぞ
クルマの窓はバッキンバキンに凍り付くし橋の上はキラキラ光ってて日陰の上り坂で下にカルバートがあるところは滑って登れないFF車がたまにいるけどな
でもほとんどの車は夏タイヤのままでもとくに交通に支障を来していない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4789-hUWK)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:09:38.39ID:NA7OAYGN0
BF Goodrich の TRAIL-TERRAIN T/A 先月の初めての積雪で試したけど、十分使えたな
家の車庫からすぐが急斜面だったけど、多少滑りながらも問題なく上っていたよ。同じ傾斜の下りでも問題なく止まった
九州の山間部で車はCX-5の4WD
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-dbqA)
垢版 |
2024/01/23(火) 17:19:13.46ID:+GuaasjEM
オールシーズンタイヤは進化してるのか?
安価なアジアンタイヤのオールシーズン
買うけどそれなりの性能で良いから
圧着雪は走行して欲しい氷は駄目とわかってる。
西日本
今日は朝から雨
オールシーズン雨には強いのかな。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa4-16IY)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:08:22.49ID:/nOWtRnT0
ここの書き込みは色々な数字が出るな

気温だ、
車重だ、
時間だ、
ホイールサイズだ、
使用年数だ
走行距離だ、
高速道路と一般道路の割合だ、
坂の勾配何パーセントだ、
年式だ、
時速何キロだ、
積雪何センチだ、
燃費だエトセトラ

そんな中で気になる数字がひとつある
それは購入金額 

皆が推奨するオールシーズンタイヤの
値段もぜひ書いてほしい
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa4-16IY)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:23:48.92ID:/nOWtRnT0
>>916
ごもっともだ
無意味な質問だった
すまんね
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df33-kvtp)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:17:37.48ID:billvts90
素人がいろいろ考えるより開発メーカーの判断参考にしたほうがいいと思う
ミシュランとしては雪上性能はマルでスタッドレスのウェット性能の三角より良い評価

前のスタッドレスは一度も積雪なくオワッタから久しぶりかつオールシーズン初の雪上走行なるかちょい楽しみ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fbd-kvtp)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:36:13.17ID:7DOWk5cp0
中国地方瀬戸内海沿い、この冬一番の寒波でも屋根に薄っすら雪が見えるくらい
道路はまったく雪がなく乾燥している状態

スタッドレスからオールシーズンに変えたけど、8年くらい積雪らしい積雪はない
スノボもやめたし、もうノーマルでも十分かも知れない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3a-2jJD)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:50:00.04ID:+LvaCXDV0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d972141412df92b5031884b46476bbeb6d798933
大雪で5キロ以上にわたって複数の車が立ち往生 名神高速・関ヶ原IC付近

また雪で立ち往生
ICEは一酸化炭素中毒の可能性があるのでエンジンオフ
EVは帰宅できる分のバッテリー残を確保して暖房を効かせましょう
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c724-FpTo)
垢版 |
2024/01/24(水) 19:34:16.07ID:VtL9V0FA0
>>924
これを受けて、ゴゴスマで石塚元章がオールシーズンタイヤはタイヤ規制で止められるとか雪道は走れないとか言うもんだから
https://twitter.com/DDDD_Diesel/status/1750032070418788677?t=i23KUVPp3yQ3vZhqE8WIHg&s=19
こういう奴が湧く
正しい情報を知らないくせに
https://twitter.com/thejimwatkins
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4791-16IY)
垢版 |
2024/01/24(水) 22:00:09.21ID:GUdk7wuh0
大雪での立ち往生大変だな
オレの車に常時積んであるもの

シャベル
冬用長靴
賞味期限切れの缶パン
900ml水筒と水
ティッシュボックス
トイレットペーパー
安物のMA-1
フリース製ズボン
ナイロンの作業用手袋

シガーソケットから電源とるアダプター
ガムテープ

タバコは吸わんが100円ライターも用意しよう
牽引ロープと保存のきく食料も

しかしながら、タイヤチェーンは
拒絶してんだよ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3a-2jJD)
垢版 |
2024/01/25(木) 04:00:53.19ID:nxKLhW3w0
 
クルマが立ち往生する“そもそもの原因”とは?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/884890?page=2

2022年12月にも、新潟県柏崎市の国道8号ではおよそ22kmにわたる車の“滞留”が発生。
“立ち往生”に巻き込まれてしまう可能性は、高速道路のみならず一般国道でも十二分にあり得ます。

北陸地方整備局によりますと、こうした立ち往生のそもそもの原因は、
チェーン未装着車や冬タイヤへの交換をしていなかった車両がいたからだということです。

1台の車が動けなくなって道路をふさぎ、それが立ち往生に発展するケースが非常に多いそうです。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/1360mw/img_caa234b9f462de5637256cdbe6689db6647367.jpg
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd9-zQB7)
垢版 |
2024/01/25(木) 04:13:45.32ID:frDHPEde0
立往生によるものが話題になってますけど
自分が経験したのはトレーラーのスリップからの横転や多重追突など
スリップ事故に道を塞がれたパターンがあります

>>928
賞味期限切れとかネタにマジレス申し訳ないけど、
自分向けに添削するとこんな感じ

〇シャベル(凍り付いてりゃ剣先、普通の除雪は角スコ)
〇冬用長靴(履口を絞れるか編み上げで雪が入らないもの)
〇賞味期限切れの缶パン(期限切れを除き〇)
〇900ml水筒と水(保温水筒なら凍りにくい)
△ティッシュボックス
 →〇ペーパータオル(多分野につかえる、雪で塗れても破れにくい)
×トイレットペーパー
 →基本的にゴミは持ち帰り、だったらトイレ用でなくていい
△安物のMA-1
 →フリースやダウンに必要ならカッパ重ね着
  (もしも降雪中に出歩くことになったら撥水透湿なしは死ねる)
△フリース製ズボン
 →必要ならカッパ重ね着(同上)
×ナイロンの作業用手袋
 →〇保温層ありの作業用ゴム手袋(皮革は×、ゴム引きならナイロンでも〇)
△枕(自分は枕なくても寝れる)
〇シガーソケットから電源とるアダプター
〇ガムテープ(たとえば窓レギュレータ壊れて開いたままになったら寒くて死ねる)
〇タバコは吸わんが100円ライターも用意しよう
〇牽引ロープと保存のきく食料も
×しかしながら、タイヤチェーンは拒絶してんだよ
 →〇チェーン携帯(FFなら登坂で必要、駆動方式にかかわらずチェーン規制で必要)
追加 冬季用寝袋(長時間の立往生に巻き込まれたらエンジン止めるため。毛布は寒い)
追加 ゴミ袋(透明で大き目、本来の使いかた他色々)
追加 雪落としワイパーorブラシ(シャベルで落としてもいいけど車に傷つく)
追加 プラスチック製スクレーパー(窓の氷落とし)
追加 ハンドルテーブル(それでも仕事しなきゃならんときがあるです)

あと、降雪中の道路封鎖に巻き込まれときに、エンジンを止めるかどうかの判断は悩みます
長時間なら止めるべきだけど、1時間程度までで復旧するなら視界確保のために車内温度を下げたくないので
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87bc-kvtp)
垢版 |
2024/01/25(木) 07:49:14.19ID:NgrXDcMr0
新東名高速道路タイヤ規制区間で往復したけど普通に走れた
ちなみに出入り口でのタイヤチェックは何故か無かった
まあ積もって無かったからね
路面は濡れてたから朝凍るかもということで規制したのかもしれないが
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-lrum)
垢版 |
2024/01/25(木) 08:22:04.03ID:K/JCc4x0M
弁慶の立往生とか言うけど、別に車が死んだ訳じゃないよね
あと最近忘れてるけど、80年代から90年代初頭に掛けて
渋滞20kmなんか全然普通の日常で、余裕の100km超えなんて事もあったよね
まあ、渋滞と違って本当に動かなくなるのは困るけど
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3a-2jJD)
垢版 |
2024/01/25(木) 08:45:51.32ID:nxKLhW3w0
車が大雪で立ち往生したときに注意すべき一酸化炭素中毒とは?エンジンは切るべき?
http://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/tips/41.html

大雪が降ると、自動車が長時間立ち往生してしまうことがあります。
その際、エンジンをかけたままにしておくと、
一酸化炭素中毒になるリスクがあるため大変危険です。

http://www.mitsui-direct.co.jp/img_v3/car/guide/tips/41/img01.png
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-0nLm)
垢版 |
2024/01/25(木) 11:29:19.61ID:GZY4AfqAM
>>947
なんでもない平地に見えるが
なんで止まってるんだ?
空転させながらアスファルト露出させてジリジリ進めるはずだが
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-0nLm)
垢版 |
2024/01/25(木) 15:08:27.04ID:6C5PstGyM
いや>>947の動画と
>>950>>951の動画じゃ
路面の雪の厚みが違いすぎて比べ物にならんわ
947の方なら掘るくらいないし普通に進めるんだが
ひょっとして過積載なんかな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-oijM)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:54:01.06ID:eElwgZQkd
トラックガンガン通るような幹線の高速は
基本徹底的に塩撒いて除雪してるからオールシーズンで大丈夫でしょ
オールシーズンが走れない道はトレーラー通れないから物流止まるし

心配なら夜中早朝避けて走ればいい
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-Ik6R)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:07:59.27ID:i6IQ9YEH0
>>975
阿蘇とか九重とか山の方は普通に雪も降るんでスタッドレスに変える人が多いかと
長崎市とか山が高くない地域で雪もあまり降らない所はスタッドレスに変える人はあまりいない
それでも路面が凍る時は凍る

30年ぐらい前の長崎市だと既に販売されてないスパイクタイヤをタクシーの駆動輪に付けてたけど
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-XLvu)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:17:52.34ID:Mhs4SUOn0
>>717
山陰とか、そんな寒くない豪雪地帯もあるからなあ。融雪パイプで水をジャージャー流す北陸や滋賀も、そんなに凍結路は多くない。

>>726
721は2000年代と書いている。その頃からタイヤの性能は向上してるので、参考にならん。
凍結路も何度も走ったが、ちゃんと冬道の走り方をしてたら、少し滑る程度。横滑り防止装置ついてたら、それさえ無いかも。

>>778
あんなの余裕
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-APbg)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:35:08.55ID:slcDV5Yq0
新潟県でオールシーズンタイヤの俺は漢
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf40-APbg)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:33:06.16ID:slcDV5Yq0
実は新潟県も新潟市のような海沿いはほとんど積雪はない
冬の95%は乾燥路運転
湯沢のような雪国じゃないからね。スキーでも行かなきゃオールシーズンで十分
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a740-16IY)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:28.71ID:zHpJe61E0
>>892
正解
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e40-endB)
垢版 |
2024/01/28(日) 04:18:14.87ID:AKEWLRWD0
結局オールシーズンタイヤを積極的に出さないブリジストンのように日本ではスタッドレス商法にやられてるんじゃないか
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e40-endB)
垢版 |
2024/01/28(日) 04:20:53.92ID:AKEWLRWD0
凍結路はダメ?スタッドレスでもダメだわ笑
ようは40km以下で慎重に走れば大丈夫
凍結路で滑って事故起こしてるスタッドレスの多いこと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 20時間 50分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況