X



オープンカーについて語る Part.159
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdd2-jym+)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:26:59.37ID:XkvRvfeud
!extend:checked:vvvvv:1000:512

屋根のない、屋根が開く、屋根が取り外せる車全般の話題を扱うスレです。
どんな車種でも語っておkです。

2座も4座も、国産車も外車も、ATもMTも、FRもFFもMRも、軽も普通車も
ソフトトップも開閉式ハードトップも無幌も、みな同じオープンカー。
同好の士と仲良くしたい方、誰でもどうぞ。

個人の主観を断定的に書く人・他人の車をけなす人はほぼ全て荒らしです。
スルー力検定だと思って華麗にスルーしましょう。
荒しを相手にする人も荒しです。

推奨NGワード: どうでもいい ヤンキー

▽前スレ
オープンカーについて語る Part.158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1663232936/
オープンカーについて語る Part.157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1658412622/
オープンカーについて語る Part.156(ワッチョイ有り
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653062929/


オープンカーについて語る@避難所 Part.9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7245/1569701661/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼んで下さい。
・970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てて下さいね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-Klxn)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:55:09.86ID:kxHvLN8h0
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-RmZZ)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:18:27.22ID:mqMz7QIUa
軽自動車が連なってトロトロ走ってる後ろを走るの、本当にウンザリする
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-QHnP)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:37:17.72ID:RBdFDyH3a
>>1
ご苦労
褒美にワシのゾンダロードスターに乗せてやろう
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd8d-eUSP)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:45:24.79ID:1r3344q60
そんなことより、ふるさと納税で美味しい牛タンや牛肉の自治体を教えてくれよ
長野の駒ヶ根の牛タンはなかなか美味しかったけども、自治体によっては一口でゴミ箱行きレベルのクッソまずいの送られてくることもあるからギャンブルなのよな
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-RmZZ)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:49:30.64ID:H1V8Ek4Za
追いつかれるって事は後ろの車の方が速いって事だから
片側一車線で延々と追い越し禁止続くような道ならさっさと道を譲るべき
権利意識が肥大化してるドライバーが多いから道塞いでもどかないのが多い
自分の後ろに何台も引き連れて走ってるって状況がいつもの事なら
自分が円滑な交通を妨げてると気付いても良さそうなものだ
俺は前に他車がいない状況で後ろに付かれても煽られた事は無いな
追い付いてきたらバックミラーから消えるまで引き離すし
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-RmZZ)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:42:43.73ID:gtj42KpGa
ファミマで買えるらしい
https://i.imgur.com/IvJzAPc.jpg
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-POGD)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:44:46.86ID:JSiqrqTIa
今週末のビーナスライン渋滞予測は何キロかな?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-POGD)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:09:50.95ID:vtEsF3sFa
>>46
ありがとう
日の出前に現地到着目指します
初のビーナスライン楽しみ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4216-h7Ci)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:15:27.35ID:CocRRJzT0
全車ナンバー有&車検有効ってわけでもなかったし、任意保険は常用する分くらいじゃないんかな、知らんけど。

台数だけなら田舎は置場に困らんから俺も一時は3台常用の頃もあった。カミさん足、趣味競技、通勤遠足用とかね。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-L4Od)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:13:27.10ID:Nh/Yxw56a
C125カブなら即金で買えるんだが…
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0d-dBbh)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:33:01.08ID:x3RyNGLbH
伊豆の方が近いやんけw東京まで新幹線で50分車で1時間ちょい
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02fa-iXgQ)
垢版 |
2022/10/28(金) 20:43:50.62ID:/N2iLhAU0
田舎にガレージ付きの家建てたけど車、バイク趣味が捗るよ
車2.5台分くらいのガレージで門柱とロフトも付けた
周り近所はワシも昔は〜てな感じで多少の作業音も文句なしでニコニコ会話してくれる年寄りばかりで助かったよ
ただ町内会制度。あれはダメだ。ローン返したら別荘として残しておいてマンションに住もうかしら
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 537d-juJ7)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:24:34.43ID:NwOKVxV30
>>64
俺も車はまったく興味ないけど、彼女とオープンカーで海辺を走りたくて718ボクスター買ったよ!
彼女にはふられちゃったから今はガレージに置いてる。
だからキトウがなんとかって言われてもエロい言葉にしか聞こえない。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 537d-juJ7)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:52:20.86ID:NwOKVxV30
>>67
高級車といえばポルシェかフェラーリって思ってたんだよね。こち亀で麗子と中川が乗ってるから。
彼女と乗るなら麗子が乗ってる方にするじゃん?

981ってのは乗ったことないからわかんないや。
718は車内にWiFi付いてるのと、ドリンクホルダーがすごく使いやすい。
エンジンがうるさいのだけ、ちょっと気になる。
あとナビが信じられないほど頭悪い。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-MF3i)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:14:09.31ID:6moBfaita
>>74
BTTFでは車庫がばんばん映ってたけどなあ
何があかんのやろ

単に「車に金かけないで私に金かけてよ!」ってだけの意味だったり?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 118d-D6cV)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:50:06.17ID:CTacvbn10
>>76
そうなんだよ
グーグルマップのストリートビューまで見せられて「ほら、アメリカの住宅地にカーポートなんてないでしょ?」と力説された
なぜアメリカ人の真似をしなければならないのかとw

>>77
ガーデニングが趣味なんだけど土地の接道が南側だけなので、カーポート建てると道路から見た時の見栄えが悪くなるのが嫌なんだと
本当は南側に駐車場があるのも嫌らしい
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f189-+CmJ)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:58:52.44ID:hOtgiItM0
ウチはカミサンが「自分が乗りたい!運転したい!」と10年前にコペンの10周年記念車のMTを自分の金で買ったよ。
その後、子供産まれてMTの乗り方をすっかり忘れてしまって(ATは毎日運転してる)、今は専ら俺と娘が乗ってるけど。
そろそろMTのペーパードライバー教習通って復活したいと言ってる。
コペンはもう手放せないね。
軽最後の4気筒ターボ&ゴーカートのような乗り味は最高だね。
あと10 年くらいで娘も運転出来るな。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bbc-xFlQ)
垢版 |
2022/10/30(日) 02:34:50.21ID:OsVNm3fO0
>>80
67です。
車歴を拝見するにやっぱり981も良いんだろうね。
987にはレンタルで乗ったことがあるけど、
さすがに購入意欲は湧かなかったんだよね。

今の車が車検終わったばっかなんで
あえて718と981にはまだ試乗してませんw
いましばらくゆっくり迷います。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f189-+CmJ)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:16:56.11ID:V30IuU5w0
>>88
エンジン周りは全く同じです。
足回りはアルティメットはビル足になるけど、乗り比べて無いけど、当時買ったディーラー曰く、ビル足の方は普段使いが更にハードになるそうだよ。サーキットなら良さそうだけど。
正直、ノーマル足でもかなりハードなゴーカートのような足で、補修ツギハギ等の悪い舗装路だと身体ごと上下にシェイクされるので、体調悪いときは乗れません。
まぁ、そんなところも含めて気に入ってるんだけどね。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-+CmJ)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:38:43.05ID:VGCQka/Vd
>>90
ウチはバイクで知り合って、車、ミリタリー系にも趣味が合った珍しいパターンだけど、他の趣味は全然合わないよ。
カミサンと娘は貴金属系に目がなく、俺は口出ししないけど、こっちの他の趣味はけなしてくるし、まぁ、その辺は仕方ないと割り切ってる。
でもまぁ、バイクと車の話が噛み合うのは楽しいし、気が楽だね。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3983-7VjA)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:58:12.58ID:Z8ex3ZCu0
>>91
子供いないと速攻で離婚だよ。専業主婦で朝も起きてこない上に幼稚園の送り迎えも俺だからな。なのにここは(俺の地元)治安悪いから、私立小いれたいとかいって幼児塾通わせてる。
このスレで独身の人いたら、結婚相手は慎重に選びなよ。
オッサンからのアドバイスだ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:18:20.16ID:5Zr/Ajo4a
まぁ家庭の事情はそれぞれだし、他所が良く見えるのは今も昔も変わらないよね。
奥さんは「売れ売れ」と文句を言いつつも、オープンカー持たせてくれるだけでも羨ましい、と思ってる人もいるかも。(買っちゃダメって言われてる家庭もあるらしいし)
ウチは金の事で揉めたくないから夫婦で完全別勘定だ。俺は住居費、光熱費、養育費を受け持って残りは自分のモノ、妻は食品や生活消耗品、子供の雑貨(服等)を買って残りを自分のモノにしてるな。付き合ってる間~結婚後の今までお互いの収入を知らないよ。どんな間柄でも金が絡むと良くないのは分かってるから、暗黙の了解でお互いに触れないでいる。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-7Mze)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:18:15.72ID:v4wfSKy10
>>87
レンタカーとかで乗り比べたら?
両方乗ったことあるけどやっぱオープンカーには
NAの981のほうが良いかなと思った
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8102-T9F3)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:15:47.54ID:tPvaOkc80
>>97
ウチと同じ感じだね。
結婚する時に財布は別にする事や、家事は公平になど話したわ。
最近では家のローンを完済したので、遊び車を2台体制でも何とかやっていけてる。

奥さんと趣味が合わないのはどうしようもないけど。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b03-c96K)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:02:28.80ID:w5d9TbA50
老後とか介護とか言う人って子が障害持って産まれたり嫁がクモ膜下になって介護する羽目になった場合どーすんの?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-c+oF)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:15:52.35ID:tD2B9BLua
スレチな話題なので程々にしておくけど単身ならある程度貯金をして、老人マンションみたいなところに入居するのが模範解答だと思う。3食付き、専門員もいて、病院や老人ホームと違うからある程度の自由はある。今の時代、家なんか買ったらアホよ。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b5-lowX)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:08:59.53ID:LcvuqxcE0
かと&けんちゃん
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-xFlQ)
垢版 |
2022/11/02(水) 07:53:04.40ID:uzC/nkG5a
ニューモとキャッチアップ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f915-eg+e)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:20:35.11ID:OcaEFivM0
目覚ましミサイル毎朝撃ってくれ、時間正確に7時半ジャストにな
これから北チョン系列のパチンコに行って、ミサイル代払いに行ってくるわ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-MF3i)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:39:21.82ID:l1hi5nWSr
家ではB&W使ってるけど車は純正坊主
オープンカーのオーディオは交通騒音に負けないある種のうるささが必要だと思う
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-+cuR)
垢版 |
2022/11/03(木) 20:16:30.23ID:8LKOL0d+p
おもちゃ感覚で乗れるS660試しに買ったけどおもしれーな
明日オープンドライブ行ってくるかな
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-+cuR)
垢版 |
2022/11/03(木) 21:07:15.94ID:AsF0/rO4p
>>171
今というか新車で買ったのは昨年だね
S660αのMT
オプションのナビとか色々入れたら305万になったよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-635/)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:28:19.73ID:W83C3aO9a
昨日針テラスにEXAコンバーチブル入って行くの見た
女性ドライバーなのがなんかかっこよかったわ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-yk1C)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:12:13.30ID:ABZt/ZW6a
栄光のルマンド
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6902-oUAB)
垢版 |
2022/11/05(土) 13:35:59.86ID:pEN5JyAV0
ボクスターがいい
ボロくてもポルシェ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12fa-gUJl)
垢版 |
2022/11/06(日) 00:21:20.44ID:bYWNjLXo0
>>188前釜飯で見たよ。かっこかわいいよね。その時は356スパイダーも来てた。
ただ見てると大変そうだなポジション的に。腰をやってしまったワシには乗れそうに無いと思った。
あなたも健康なうちに乗りたい車に乗ったほうがいい
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdb2-Q1we)
垢版 |
2022/11/06(日) 18:07:15.62ID:yqeBako6d
今日初めてロックスターが走ってるのをみた。
綺麗なブルーだった、アレは中々インパクトあるな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-gQXg)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:48:58.57ID:i+gwJ7Frr
>>205
箱根か?昨日ワシもすれ違った青
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdb2-Q1we)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:09:42.52ID:LHOcdKcld
>>206
違う、大阪の吹田市だったわ、限定200台らしいからガン見してしまったわ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b155-UM1e)
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:03.32ID:F8mDGwB+0
>>195
リバーストライクか
以前コンビニに止まってるの見たな
カンナムスパイダーよりこっちの方がいいね
T-REXなら尚いいけど
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-UHbG)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:25:56.70ID:uBCFARVsa
>>218
またミニカーかw
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-v1w/)
垢版 |
2022/11/08(火) 08:59:44.37ID:IDx41cr40
>>227
中古高いよね
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp79-v1w/)
垢版 |
2022/11/08(火) 09:26:08.36ID:ulgxkKBHp
R 俺はR35とS660の組み合わせ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FFcd-VTt7)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:00:05.16ID:SYxwqq+kF
>>234
庶民車の方が威圧感ないからな
ポルシェやメルセデスでも古いのは受け入れられる
ロードスターよりかなり安価な987とか986とか
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-VTt7)
垢版 |
2022/11/08(火) 11:41:42.33ID:1Amakrq7a
本当の金持ちはアピらないけどね
車隠したり
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-VTt7)
垢版 |
2022/11/08(火) 16:44:22.23ID:1Amakrq7a
見られて、もあるだろうが同好の士とくっちゃべりたいのでは
大黒行くとそんなんが多い
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-VTt7)
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:41.03ID:1Amakrq7a
誰もマウント取ってないよ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-gQXg)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:48.59ID:GQHVn0Mjr
別に自分の車が1番カッコいいと思ってるからベンツやポルシェ、フェラーリ来ても何とも思わんけどな。自分のはレアでも高性能でも高級でも無いけどね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-gQXg)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:19:55.99ID:GQHVn0Mjr
別にひれ伏すとか無いわ。自分のが1番カッコいいと思ってるし
0261251 (アウアウウー Sacd-Otnt)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:47:06.88ID:I/QNdtMCa
みんなありがとう
124スパイダーかっこいいね
S2000てどうかな?
ポルシェ欲しいけど買えない…
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-VTt7)
垢版 |
2022/11/09(水) 09:46:53.01ID:rqlAVtK6a
幌オープンのトンネルは長くなると地獄やよな
せいぜい100メートルが限度
NDで甲府の長いトンネルでトロトロ走りの渋滞て停めて閉めるわけにもいかず難儀したわ
0277261 (アウアウウー Sacd-Otnt)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:19:21.32ID:g9Q8r9fHa
みんなありがとう
今日S2000乗ったんだが
クラッチ重たいし難しかったわ…
NDロードスターは車が俺を助けてくれたんだと実感
身の程をわきまえて4座オープンのオートマにするわ
ミニコンバーチブルかISCにします
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-KwF4)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:43.24ID:kZqTexYBa
タイヤアメが人気ってニュースになってたけど、
コーラ味で単純に美味いからだと思う
0286!id:ignore (ワッチョイ 85e6-zlm6)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:29.39ID:ybqxgIOs0
>>281
ほう、じゃぁここのスレのみんなは全員オイル交換自分でやってるっていうのな
すっごーいねーあほーばかー
0287277 (アウアウウー Sacd-Otnt)
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:34.83ID:TMhsKv3ya
みんなありがとう
考えることは色々あるもんだね…
マニュアルだと俺と親父しか乗れないけどNDのメタルトップのマニュアルがいいかな
ありがとうございました
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-v1w/)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:31:00.05ID:UH3FMf+jp
NDかS660迷って試乗してS660後期αのMTを選択
NDも良かったんだけどね
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-v1w/)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:46:22.72ID:grHg+MFQp
>>298
その身長だとS660きついかなあ
幌開ければ平気だけどねw
ある程度の実用性や簡単にオープンに出来るNDはオープンカーとしては流石
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:19.49ID:znVm+KMPa
>>300
話が来てるんですね。
しかし長く乗る事を考えたらメンテ費が凄い事になると思う…その個体にケチ付けてる訳ではなく、経年劣化的な意味でです。NDなら年式的にも新しいですし中古でもそこまでやれてないと思うから乗りやすいかと…
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:05.64ID:znVm+KMPa
>>303
結局2台買う事になるなら初めからNDだけに絞ってカスタム費に充てた方が満足度は高いと思う。
S2000譲ってくれる人がどんな間柄か知らないけど、例えば飽きたとか壊れたとかの理由で半年しか乗らずにS2売却した…って、なった時にその人からしてみたらあまり良い気がしないかも?(今売っても200万円以上になる可能性あるから)
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6bc-UHbG)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:15:18.00ID:bBBNtqd50
>>292
いよいよ完全EVか。
フォルムは相変わらずカッコイイけど、
もう興味はなくなるな。

エンジン車に乗れない時代が来たら、年齢的にも
もうカーシェアリングだけでいいかなと思ってる。
エンジンオープン2シーターはいつまであるんだろうね。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 01:01:56.59
以上、ここまで俺の自演でしたーデュフフサーセン
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 02:13:25.71
>>289
キミ、1度もポルシェ所有した事ないよね?(笑)
ポルシェ所有した事ある人ならそんな言葉ぜったい言わないから(爆)
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-IWkv)
垢版 |
2022/11/10(木) 11:44:21.12ID:0XU0hZUqM
別に911でも自分でオイル交換するよ
わざわざサーキット行く前行った後にPCに行くのも面倒だし
それに高ぇw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c556-VTt7)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:24:51.83ID:sHXGQzUz0
リフトアップが普通できないんだよね
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b58d-mBp9)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:18:02.09ID:ZRs5t8b50
>>309
S2000は維持するのも大変になるし盗まれて外国行きになるからやめたほうがいいんでないの
NDの乗り味気に入ったのなら新車では他にはない軽量オープンなので迷う余地はないでしょう
中古でいいならZ4やTTもいいんじゃないか?
まったり乗れるし
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-v1w/)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:14:22.92ID:bzsRHto5p
今日は道志道走ってきますわ
S660です
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-v1w/)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:47.99ID:7JIK29Tb0
>>337
天気良くて快適なオープンドライブでした
山中湖で富士山見て帰りは中央高速で談合坂の信玄餅ソフト食べて帰宅しました
日記失礼
来週行けたらまた行きますw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-v1w/)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:55:01.95ID:7JIK29Tb0
>>339
流石に自宅には置いていかないでフロント荷室に収納
慣れるけど…
NDに比べると話になりませんねw
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:00:43.24ID:O6MEKe+1a
>>340
乙でした
実は火曜に走ってきたんだけど平日はマッタリしてて良いね。いつも宮ヶ瀬→山中湖方面へ走るんだけど、道の駅手前の交差点で都留に抜ける道もなかなか楽しいから時間が無い時はソッチにしてる。土日は山中湖の湖畔駐車場なんか渋滞が凄そうだね。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-z4l0)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:13:37.36ID:r56W8xVQ0
>>340-342
あのあたり、良い道多いよね。
道志みちの1本北側の裏道(秋山温泉~藤野やまなみ温泉~牧馬峠越え~一瞬道志みち~宮ケ瀬)も良いし(但し小さい車限定)、山中湖からパノラマ台~三国峠~富士スピードウェイの道も良いし。
最近あの辺走ってなかったから走りに行きたくなったわ。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-v1w/)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:20:29.87ID:7JIK29Tb0
>>342
この時期は混むけど平日は大丈夫ですね
宮ヶ瀬もいいんだよね

>>343
道志道の一本北側の裏道は行ったことないですね
今度行ってみます
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-4tuV)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:22:19.97ID:O6MEKe+1a
>>343
屋根開けてマッタリ走るにはちょうど良い道だよね。
俺はなるべく無課金で下道ドライブ派だから、山中湖から足を延ばして富士山スカイラインまで行っておきたかったんだが、残念ながら今シーズンは間に合わなかったよ。八王子~宮ヶ瀬~都留~奥多摩~八王子が定期ルートだわ。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6589-z4l0)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:24:15.64ID:r56W8xVQ0
>>347
当方湘南住まいなのでまさしく中央道圏央道渋滞のときは上野原で降りてそのルートで宮ケ瀬から伊勢原経由で帰ります。
確かに一部林間区間が狭くて詰まると大変ですね。
牧馬峠なんか、家族車の3ナンバーだとミラー畳まないと通れない鉄のポールあるし。
でも、あのクネクネのアップタウン繰り返したと思えばいきなり絶景開けたりのルートが妙に楽しくて好きなんですよね~。
しかしここ数年はそういったルートが楽しいコペンではあっち方面全然行けてなくて、専ら空いてそうな日の夕方や夜に子供と江ノ島~逗子のR134や鎌倉山のワインディングを流したりと近場ばかりです。
コペンの良いところは、近場で制限速度以下で流してても体感的には十分速く感じられて楽しめるところですね。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c556-VTt7)
垢版 |
2022/11/11(金) 23:15:35.80ID:4a+IzZPk0
どこのスレだか忘れたが、相手にバックさせたら負け、がスレの基本理念だったな
実践しようとしても相手が地元の軽だと絶対負ける
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b02-zvgj)
垢版 |
2022/11/13(日) 00:45:25.12ID:xIvzZP/g0
>>358
もちろん相手に譲った方が気持ちいいでしょ、と言う意味です。

どなたかが書かれてましたが酷道スレでした
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-b8sy)
垢版 |
2022/11/13(日) 15:57:52.92ID:Gc0raGqcr
ふつう開けてるほうが暑いのだが?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-z1W7)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:46:40.73ID:cryQ027/r
路上外気温25℃室内33℃(窓全開でも)の日が続いてます@都内
屋根とヒーター全開で走り回れる真冬が待ち遠しい
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-b8sy)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:44:05.97ID:Gc0raGqcr
>>371
オープン乗ったことある?
0375!id:ignore (ワッチョイ ade6-H0Ic)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:48:17.50ID:5LZGkCtb0
「開けてると暑い」は夏限定
秋、冬、春は暑くない
これマメな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15bd-83Fz)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:10:47.98ID:8dhZTqj50
フィアット500Cの様な開き方でもここで言うオープンカーに含まれますか?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-l4Pa)
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:04.91ID:BEInFpwAa
飛び乗ったらハンドルとタイヤが外れるやつもあるよな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-KNph)
垢版 |
2022/11/17(木) 17:39:20.53ID:ximZGwcka
>>406
そうかな…まぁ確かに後席の居住性は悪そうだから家族からは不評かもしれないけど、息子を助手席に乗せたら喜んでたから家族で乗りたいなぁと感じている次第。

>>407-408
初期費用から維持費、全て自分の遊び金でやってる。妻は免許も持ってないし車に対して疎いからか、DMとか納税書類が届いてもバレずにやれてる。
つまらないね。やっぱり車って家族みんなで乗る物だわ。かと言って他に所有してる家族用の車はイマイチだから、やっぱりオープンに乗ってみたい。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-ZCf+)
垢版 |
2022/11/17(木) 18:34:41.10ID:8k7qRf9v0
近所の駐車場に家族に内緒で買ったロードスターがある
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-ZCf+)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:37:16.72ID:8k7qRf9v0
購入したのは自分では無いんだけど、車検もきれていてずっと放置してあるんだよね
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a524-WbUp)
垢版 |
2022/11/18(金) 01:57:22.93ID:sHa0UBrK0
フィアット500cとミニコンバーチブル両方乗ったことある人いる?
乗り味の違いを教えてほしいです
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-YmYQ)
垢版 |
2022/11/18(金) 06:51:48.50ID:sgls/TxW0
>>417
500Cは試乗したらわかるけど挙動とか独特だよ
色々抜きにしてあの見た目に惚れ込んで買うならおすすめする
車としての性能とかオープンの開放感とかでは
もちろん全体的にミニコンバーチブルが勝る

初オープンならどちらでも良いだろうけど以前にロードスターとか乗ったことあるなら
キャンバストップは代わりにならないと思う
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FFa9-zvgj)
垢版 |
2022/11/18(金) 14:52:49.64ID:0rTrgh5mF
>>421
な、なぜ分かる!
怖いな5chは
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a524-WbUp)
垢版 |
2022/11/18(金) 15:05:19.67ID:sHa0UBrK0
>>418
やっぱ開放感違うんだ
そこは気になってたところです
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-l4Pa)
垢版 |
2022/11/18(金) 16:08:54.32ID:wEt9Tp3ma
蝶ネクタイと靴下は必須な
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232c-MZUj)
垢版 |
2022/11/18(金) 19:41:08.47ID:IHqFSSLM0
並走なんかしてると隣の車両から不意に飛んでくる強烈な飛び石って稀にあるから俺は屋根は開けても必ずサイドウィンドウは上げたままにしてる。以前リアフェンダーにバチンと飛び石当たってえらく凹まされた経験ある
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32c-TaOI)
垢版 |
2022/11/21(月) 17:52:59.81ID:r9sGgBSu0
昔は車乗ってる時には絶対吸いたくねーなと思って携帯灰皿に律儀に入れてたし車から出て吸ってたけど、なんやかんや面倒臭くなって禁煙して10年ちょい経ってるのをいまさら思い出した
マイセンってもうないんだっけ?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-plH6)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:04:26.28ID:bjPMSlgsr
てか吸ってるヤツ体臭と口が臭すぎて近寄らないでほしい
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-plH6)
垢版 |
2022/11/21(月) 22:35:13.02ID:bjPMSlgsr
自由と自分勝手をいっしょにしちゃいかんよ?同じ部屋にウンコみたいなくせーのが居たら不快じゃん
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972c-3Mkt)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:19:00.17ID:EFq6sV1x0
>>463
ISC350いいなと思って中古車相場見たらめっちゃ高くてビビったw
2度と新車で出ない系の車種は値上がり半端ないわ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a202-sI5f)
垢版 |
2022/11/22(火) 06:53:57.39ID:6XBRgRJe0
>>464
ISCは前に乗ってた
サイズ 馬力 乗り心地 のバランスと
後席ちゃんと乗れるってので
すごく良い車だった

が、デザインが最新のレクサスにどんどん遅れていくのは否めない、4座RHTの宿命としてクローズ時があんまりカッコ良くないw

オープンて不便なもんだから見た目が好きじゃないと長く乗るのは難しいと思う
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c312-sI5f)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:11:35.81ID:RFyoRArl0
>>472
それ系の交換してる店に見に行ったことあるけど
イメージしてたほどかっこよくはなかった

修復歴ありが多いからちゃんと鑑定あるほうがいい
査定業者に言わせると価値が下がるからやめたほうがいいらしいが

あと、分かる人には分かるから
クスクス言われそう
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd02-3Mkt)
垢版 |
2022/11/22(火) 12:40:31.49ID:wyKsnCxCd
あのバンパー、少し前のスピンドルのやつと最新のISのタイプのやつがあるよね。ヘッドライトも最新を模したタイプが売られてる。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-plH6)
垢版 |
2022/11/22(火) 17:27:13.75ID:pDn1hKSX0
勝手な思い込みだがレクサス乗ってる奴って車好きと思えないし美的感覚が鈍そう
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-Q/q8)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:53:33.42ID:3R72UWesd
>>490の美的感覚はどのオープンカーを選んだのか…どうでもいいや
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e286-sKaJ)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:40:50.56ID:F1wTAPrG0
>>490
オープンカー乗りってこういうの多い気するけどなんで?
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdf-N+7l)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:25:07.03ID:nod7doEmp
自分が乗ってる車種以外の年式とか分からんわ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-ZoT8)
垢版 |
2022/11/23(水) 13:44:07.70ID:jdjrRzLw0
でもそういうの気にしちゃうのが車好きの小市民
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-fnJ2)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:09:56.39ID:uAQSHoZ/0
良く壊れて金がかかる箇所を前のオーナーたちに直してもらって激安価格で手に入れたイタフラ中古海苔なので、気にするも何もないなぁw
金が無いことは否定のしようの無い事実なので、「そうですけど何か?」と答えるだけw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b8d-YCJu)
垢版 |
2022/11/24(木) 03:34:35.19ID:QL8UkjHZ0
>>516
嫁を乗り替える
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-YCJu)
垢版 |
2022/11/25(金) 15:16:20.82ID:XK46hs6Ea
>>541
これ一般でも買えるのか
一時期欲しかったわ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdbf-w0zF)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:12:08.63ID:k02m5pBCd
>>557
コペンのトランクはオートクロージャー付きで、鍵をトランクに忘れたらトランクが閉まらないので隙間風が入るって言ってると思う。
鍵なしでトランク閉めたら中から開けれないんじや無いかな
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-fXAv)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:13:09.72ID:QlVMoA83r
ボクスターいいよなぁ。今アルファスパイダーだけどボクスターなら乗り換えてもいいなぁ。走り良さそうだしMTも有るし
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8f-K0kg)
垢版 |
2022/11/28(月) 08:44:00.37ID:OJPbTBaHM
>>576
今後、価値が上がるのはS2000だから買える内に買った方がいいかもね
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-W5Ch)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:50:29.00ID:q1HBU8Qud
>>576
ISCは350をMT化すれば化けるかもしれん
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-K0kg)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:54:51.55ID:m8k7ZYKr0
300万円以内なら現行ロードスターはどうなの?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf03-fXAv)
垢版 |
2022/11/28(月) 23:40:05.40ID:lKaWqq9F0
新車で買わなかったのを今更高値で買う理由が理解出来ないのだが…今でしか買えない若者ならしょうがないがそんだけ金出すなら選択肢色々有るやんって思ってしまうわ
無駄に値上がりしてるから欲しくなってるだけやろ?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-7YAX)
垢版 |
2022/11/29(火) 02:51:11.21ID:N5PbYMoQ0
デジタルメーターじゃなければなあ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-7mNa)
垢版 |
2022/11/29(火) 12:26:51.78ID:N8xiGUCVr
>>595
ツーリングの感覚なんて人それぞれだろ
で、バイクで感じる風景とオープンカーで感じる風景の違いとか
漠然としたものに漠然とした質問されてどう答えろと?

キリスト教の天国と仏教の極楽とどっちが幸せですかなんて聞くのと同じレベルの質問だな
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Uwz1)
垢版 |
2022/11/29(火) 17:58:49.21ID:YcfvpxBSa
私は今バイク乗りです。
普通の四輪だとテレビ見ているのと変わらないと感じるので、オープンカーならバイクに近いのかなと。
あくまでバイクのかわりに考えているので、シートが倒せないとか収納がないとかは気にしてないです。
スーパーセブンとかマツダ、s660あたりがかっこいいなあとなんとなく思っています。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-fXAv)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:19:21.00ID:SUiz9L15r
>>600
バイクは散々乗ったがオレの場合はメットが本当に鬱陶しいと思ってたので開放感は断然オープンカーの方が圧倒的に最高!おかげで大型バイク3台全部売る決心がついたただマツダとかS660とかの新めの2シーターは走行風がほぼ当たらないのでバイクノーヘルみたいに風がバーって当たるのが好きならスーパー7がいいんじゃないか?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-7YAX)
垢版 |
2022/11/29(火) 20:18:54.03ID:N5PbYMoQ0
>>600
前方向の開放感は結構車種によって違うから実際に乗り比べ必要
ロードスターはイマイチ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-7YAX)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:34:22.54ID:Ogx+tUhj0
カンナムスパイダーにしとけばいいんじゃない?(テキトー
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-7YAX)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:29:52.56ID:zopCgQI+0
日焼けしないしむしろ夜オープンにする
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-4wKN)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:06:20.65ID:pG5VDEBj0
colinfurze
累計収入 1億7875万168円
推定年収 1446万1586円
再生回数 14億8958万4736回
チャンネル登録者数 1200万人
動画投稿数 370本
1動画あたりの再生回数 402万5904回
チャンネル運用期間 16年0ヶ月
2006年11月15日~

東海オンエア
累計収入 13億7413万7855円
推定年収 2億5307万412円
再生回数 114億5114万8799回
チャンネル登録者数 670万人
動画投稿数 2567本
1動画あたりの再生回数 446万907回
チャンネル運用期間 9年1ヶ月
2013年10月13日~
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf03-fXAv)
垢版 |
2022/11/30(水) 11:37:42.63ID:ZGHICZ2Z0
ウナ丼オープンカー50台とすれ違うのは無理やろwww
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-lo13)
垢版 |
2022/11/30(水) 13:52:37.72ID:DV1Cqvst0
シートヒーターの背中だけ暖かくならなくなった
これから寒くなるというのに…
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-7YAX)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:33:21.33ID:AjGewQWpa
イージス着といたら雨が降っても大丈夫
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-7YAX)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:38:16.12ID:zopCgQI+0
シートヒーターより電熱ウェアの方がいいよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f755-7YAX)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:32:48.92ID:5FpCnOl/0
ここでもヤエーって言うのか
すっかり定着しとるんかの
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-CQbr)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:54:24.20ID:ZuAYFv1qa
バイクのピース文化から来てるんだろうがほんまアレ鬱陶しいわ
やるなら身内だけでやっとけと
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-K0kg)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:00:25.20ID:Yuwxqsk20
4人乗るって事で4座なんだろうけど、後部座席の広さも取るとボディが長くなってオープン状態だと見た目が微妙なんだよな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-7YAX)
垢版 |
2022/12/01(木) 16:19:08.14ID:tQGyU05ya
500cで
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-K0kg)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:37:47.14ID:Yuwxqsk20
カババに出品されてる435iカブリオレ良さげだな
余裕があれば自分が欲しい
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d710-cBoo)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:02.23ID:hyBAi7hA0
みんなサンクス
車そんなに詳しくないならなるべく新しい状態いいの買うべきだよな
マニュアルに憧れてはいるんだが自信が無い
幌とメタルトップだとどちらかと言うとメタルトップかな

BMW見てきた
良さそうだね
右ハンドルなら即買いだったかも
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b745-7mNa)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:53:21.96ID:gBA4OQe20
>>661
マニュアルに自信が無いならS2000は地雷でしかない
ぶん回せば楽しいエンジンだけど回しきって使う程度の腕を要求されるし低速のトルクはその分細いので街乗りではストレスになる
最近の低速トルク型エンジンに慣れてる人にはビックリするくらい「遅い」と感じるはず
そんなエンジンをマニュアル初心者が使いこなせるとはあらゆる角度で考えてもあり得ん

限界付近のハンドリングもピーキーだし、慣れた頃に調子に乗ってガードレールに刺さって廃車にさせてマニアに叩かれるか、難しさに嫌気がさして半年で乗らなくなって1年後に売り払う未来が鮮明に見える

どうしてもマニュアルならロードスターがおすすめ
初心者でも上手く乗れるようなさりげないアシストが入ってるからマニュアルの楽しさだけを抽出してくれる
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972c-ePCr)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:19:21.12ID:Ai1EcH1m0
>>664
現行だともうメタルトップは残ってないかも、旧型で4シーターならVWイオス、ボルボC70、ルノーメガーヌグラスルーフカブリオレとか
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-x7UC)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:22:49.78ID:mx9X5ujKd
後ろ+2(小学生位まで)アリなら996,944,968のカブリオレが予算内の売り物出てるね
トランスアクスル系はは3000-6000辺りのトルクで山道を流すと楽しい車でした
乗り方と定期メンテ次第でクランクメタル交換までおおよそ20万キロ位は走れます
30年近い車齢なのでそれなりの手間と金の覚悟は要るけど買っちゃうと意外となんとかなると思います
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-K0kg)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:29:24.44ID:dYPRwYJb0
CクラスカブリオレやA5カブリオレも買えそう
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-iV08)
垢版 |
2022/12/02(金) 18:16:59.11ID:rv/Vf06a0
450万の予算なら俺なら傑作エンジン積んでる型落ちS5カブリオレを第一候補に探すわ
V8 4.5Lかと錯覚させるフィーリングで米国で絶賛された

第二候補は型落ちEクラスカブリオレ後期だな
パッケージングがよろしい
落ち着いた雰囲気でE250でも非力感のあるCとは違い2Lを積んでいてオッサンがマターリ流すのに向いている

第三候補はマスタング2.3だな
4シーターだが加齢臭がしないデザインがよろしい
アメリカらしい回してナンボなエンジンもよい
家族には不評かもしれんw
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-uJNb)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:41:55.74ID:BYmzsg6x0
あー、現行アメ車の幌車も悪くないなー。古き佳きマッスルカーの面影を綺麗にモダナイズしててまとまってる。
一時怪しくなった頃もあったけど、今や世界で一番ブレてない自動車大国なのかも知れん。
唯一の問題は、俺的ちびっこが乗ってもサマにならないこと。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f78d-iV08)
垢版 |
2022/12/02(金) 23:59:07.85ID:rv/Vf06a0
マスタングもカマロも国内で買えるからね
カマロは左ハンしかないけども

現行マスタングコンバーチブルなんて1年前は300万であったのにな
前の相場を知ってるだけに今中古車を買うのはバカバカしいと思えてしまう

チビなら髪型で盛れば良い
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-gcGg)
垢版 |
2022/12/03(土) 14:53:04.25ID:KXgrRq+20
>>690
スズキのエンジンのやつならATにのせかえられそうやね
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa6d-FBf3)
垢版 |
2022/12/04(日) 19:28:32.55ID:z/fyFN170
美女は外車好き
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae03-XNCW)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:20:41.53ID:7twwuyGc0
ドリンクは喉乾いたら飲むけどわざわざ車の中で食べ物食べる意味が分からないので絶対食べないし子供にも食べさせない
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f115-lFvC)
垢版 |
2022/12/09(金) 17:10:34.65ID:lEaXOE+k0
>>740
そんなの気にしない
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3a-h0rG)
垢版 |
2022/12/09(金) 18:23:38.53ID:kdvbSj5Pa
白馬スキー場の麓のコンビニに全開で止めたら中国人に大笑いされた。まあ中国人には分からんのだろうな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-N/ER)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:02:06.56ID:ejUvd9g6a
晴れた日にスタッドレスで雪道オープン気持ちいいよ
シトヒタと暖房ガンガン、とっくりセーターでオケ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-I4bI)
垢版 |
2022/12/10(土) 20:08:42.39ID:8FUlQwOt0
シートヒーターがじわーと体を温めて気持ちいい
ヘッドレストから熱風が出ればもっといいのかな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a724-zIHd)
垢版 |
2022/12/16(金) 00:36:48.16ID:5bg8gWgr0
タバコを俺は金を別向きに使いたくなったんで辞めた口だけど、嫌いで辞めたわけでもないし、側で誰が吸ってようが匂いもさほど気にならない、熱い煙の香りは寧ろ心地よい。
だから車にも家にも灰皿常備してるよ、知り合いは喫煙者多いからね 。
なにしろ煙と火ってのは幾つになっても愉しいオモチャ。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1b-oIEv)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:42:36.78ID:oY0gkSwnr
喫煙車なんて臭すぎて乗れないマジで喫煙者は自分の体臭の臭さを自覚してほしい
0809802 (ワッチョイ 5310-0RS9)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:50:26.67ID:zmLZM6V10
ありがとう
やっぱり外車かな
昔NCは乗ってたんだが
S2000とNDは一応乗れた
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f89-YgPS)
垢版 |
2022/12/17(土) 01:54:06.13ID:nuYuBqSa0
R172のMT欲しいんだけどほぼ10年落ちなのに高い。。。
当分下がらない感じなのでしょうか?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6603-+HkL)
垢版 |
2022/12/17(土) 14:11:37.59ID:3PwnAuyK0
わざわざ靴磨き少年になる必要はなかろう。なんの価値も無いんだからそのうち適正に戻るよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-fB8r)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:46:20.88ID:uYPKvkDua
ライトハンドルトランスミッション
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-B4vE)
垢版 |
2022/12/20(火) 06:42:38.49ID:Om6y99d6a
幌が凍ってるうちは開けれない 昼間晴れて幌が乾けば余裕
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-opAy)
垢版 |
2022/12/20(火) 13:49:48.46ID:dLt5Eh7eM
レーザーテックの空売りでかなり利益出たから
お馬さん買ってくる、牛にしようかな?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-rmMG)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:39:26.28ID:OjmH1utKp
駐車場近くにススキかブタクサかが群生してて、その綿毛が幌に付きまくる!早く枯れ尽くせ!
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-VtQC)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:43.09ID:Ox9XLLpXa
真冬はオープンカーの季節だろ?
シートヒーターがジワーと体を温めて気持ちいいだろ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-fB8r)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:37:49.04ID:+/+Ft6tya
毛が減った分帽子が必要になった
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da20-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:36:00.95ID:I4mBjvAY0
セカンドカーとして購入検討中なんだが

オープンエアの開放感、他に代えがたい物があると思うけど
見かけるオープンカーはクローズしている事が多い
「こんな日はオープンにしないの?」という時もクローズ
まあ地方なんでオープンカー自体が少ないんだけどさ
やはりオープンにできる環境は、思っているより少ないんかな
夏は暑い冬は寒いちょっとでも雨ならダメだし高速もダメ

自分もし買ったら出来る限り空けたいんだけど、現実厳しいんかね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 972c-nU8t)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:45:20.40ID:YCnAevPq0
>>851
夏・・・ほぼ開けたら自爆拷問か修行僧
春秋・・・気温が低いあれの日は凄く快適、気温が高く日差しが強いときは閉める
冬・・・雪道でも晴れていれば快適(ヒーター系全開要)
車にも依るけど高速は100km/h位迄で流すなら有り(トンネル五月蠅い)
雨で開けているのは基地外

自分が乗ってたのはこんな感じでした。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ef0N)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:48:35.82ID:4PHoK+BYa
>>858
Z34良い音するよなあ。球数少ないけど頑張って探してくれ!
自分はオープン率ほぼ100%かな。
天気悪い日は出さないし開けるために乗るからな。
ロドスタ系統だけど気温マイナスでも雪でも開けてる。
UNIQLO装備でも銀座でも青山でも気にせず行く。
どうせ興味があるのは車好きのオッサンばかりだからな。
変態なのは認める。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-opAy)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:21:51.14ID:sU8wp9U3M
バイクじゃこうは行かないもんな
チャリは体が温まりはじめると快適な季節
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6603-+HkL)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:00.64ID:S0l+Batc0
前も秋晴れの日に閉めてやら暑かったとか言ってるエアオーナーおってくそワロタ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea6e-pG9N)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:17:04.21ID:8FLyVMgg0
エアコンとシートヒーターとエアースカーフで走行中は快適だけど、信号待ちになると腿のあたりが一気に寒くなるな。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-hXuF)
垢版 |
2022/12/24(土) 23:36:27.32ID:3goxC04L0
右ハンドルなんだけどスピード出すと
左肩あたりに風が入ってくるんだよなあ
なんか上手く風を遮る方法あったら
冬の長時間オープンも楽しめるのにと思う
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-0lpL)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:11:51.59ID:7KqeHmfoa
後ろからの風はよけきれないね
厚手のマフラーと毛糸のニット帽か、つばのあるハットで首の後ろを防御
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-hXuF)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:22:02.40ID:0b2EZVc00
>>897
立てても風が少し入ってくる
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f76d-OA0F)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:26:56.01ID:BOUshd2C0
ミリオタの俺様、ドイツ軍のトークの上からキャップおすすめ
(ウェディング衣装のトーク帽と違う奴)
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF71-0lpL)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:04.65ID:Gpsrme4lF
寝れるのはいいな
角度ついた椅子で寝るのにまだ慣れない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF71-0lpL)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:44.11ID:Gpsrme4lF
冬はシトヒタ必須だな
なくてもいいかなと一瞬思ったけど付いててよかった冬の夜のオープン
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-0lpL)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:30:24.24ID:z1ndD7UDa
コロナ治ったばかりなのでまだ冷気が気管から肺を痛めるんだよね。マスクがありがたい
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-hXuF)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:11:41.77ID:buX2Gaz20
>>922
ひがみが酷い
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-hXuF)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:14:49.37ID:buX2Gaz20
シートヒーター壊れたので
シートヒーター兼シートクーラーを楽天で買ってみた
夏涼しそうで楽しみ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-e8Pe)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:09:06.40ID:QqT2y5cRM
ポルシェに嫉妬するようなやつはオープンカー乗るなよw
しかも981
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-0lpL)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:29:27.88ID:t+MWvJiya
90万円のボクスターあるな
どんな庶民でも買える
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-hXuF)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:09:23.42ID:0bf73h4E0
すきあらばポルシェって
前もこのスレで見たことあるわ同じ奴が書いたんだろうけど
色んな車種乗ってる奴が集うオープンカースレで
そんなこと書くなっつうの
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-0lpL)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:21:32.00ID:0BLk9N74a
>>937
ポルシェはエンジンを買うもので他は内装含めて大したことない。この腐ったクルマはエンジンが外してあるからポルシェではないぞ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad71-hXuF)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:10:01.68ID:QeCwqcv70
>>947
911カブリオレなら見た目もイカつくないし好感度は高い
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM97-e8Pe)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:08:50.31ID:qMLzviAwM
>>950
何となくわかる
アトムやラディカルだとやり過ぎなんだよな
セブンとかスリイレブンとか絶妙なバランス
Lotusは色々と変態なんだよな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d956-XbQX)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:34:06.29ID:0wKVcx240
あした富士山方面行って、年内に九十九里の砂浜で太陽浴びる
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-7Ka7)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:12:37.60ID:yesOsKQS0
rubbish!
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-yNLx)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:32:53.48ID:mDgqch0Ha
コペン
フロントガラスの
半顔

凡人だな
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-7Ka7)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:00:58.48ID:mPSxSrrP0
デリ呼ぶ時は先に一人で入ってるよ
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ca-/0kV)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:24.69ID:4LCCX0M10
関東晴天続きなんだが乾燥しすぎ
オープン用顔面加湿器欲しいです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 14時間 34分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況