■西日本 60Hz 地域 LED 信号機 対応製品(1080p以上)系
LED信号機対応 60Hz 西日本地域 写りかたサンプル映像(1080p以上 最近の機種)
130(59) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548496800/59

西日本でのLED 信号光が消える例(1080p以上)
130(60) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1548496800/60

信号機の電源周波数によるLED点滅とドラレコのfpsが数秒に渡って一致。
LED光の滅状態の瞬間時に日中の明るい状況下での速い電子シャッタースピード撮影間隔が重なりLED光が滅状態で撮れてしまう現象。
なお、撮影環境が暗くなると露光不足対応に電子シャッター開時間が長くなりLED信号機は光続けているように撮れる。
電力会社の商用電源周波数は電力需要の増減によってタービン出力調整で発電周波数は微変動する。
西日本の60Hz商用電源周波数は 59.8Hz〜60.2Hz が偏差範囲(目標値)
滞在率95%以上 60±0.1Hz では 59.9Hz〜60.1Hz で緩い変動幅。

国土交通省自動車交通局 「平成17年度映像記録型ドライブレコーダーの搭載効果に関する調査報告書」
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03driverec/resourse/data/dora-houkoku17.pdf
6.1 LED 信号機の映像消滅問題

ドラレコにある「フリッカー 50/60Hz」設定について
115(892) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511091510/892
ドラレコ LED信号機対策と蛍光灯のフリッカーの違い
東日本(例25fps) https://youtu.be/RY8ZJlcnnR8

ドラレコでの明暗差補正処理
明るい部分の白飛び、暗い部分のツブレを補正する機能
WDR : プレーム1画像ごとの明暗処理、ブロックノイズのようなザラザラとした動画になりやすい。
HDR : 明暗複数画像を合成処理、画像の時間差/速度差が大きいと静止画がブレた動画になりやすい。