X



今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜2019 2缶目 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 01:37:55.60ID:9VL4RlMU
昭和30年代には、ガス冷蔵庫というのもよく見られた

電気式だとコンプレッサで冷媒を圧縮して気化させる仕組みだが、
ガス式は、アンモニア水だかを熱して液からガスにして循環させていた
だから裏側を見ると、バーナーでチョロチョロと小さな火が着いていた

電気式コンプレッサに比べて、振動や音がないとか利点はあったようだが、
結局、常に火を燃やすということの不安と火で冷やすという理屈が分かりにくい、
ガス栓のある場所でないと使えないことなどもあって、その後廃れてしまった

それでも現在は、形をかえてカセットボンベ式のミニ冷蔵庫などもある

ガス式システムは
自動車だとエンジン熱が利用できるからカーエアコンにはうってつけなのだろうが、
エアコン用途場合温度設定が難しいし、結局制御には電気の方が便利ということだろう
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:12:52.65ID:zvjGhfBF
コンプレッサー直接繋いで、点検しようと、1.6mmの線で24v繋いだら、線が燃えたw
ガスが少なくて、コンプレッサーが動かないと思ってるんだけど。トラックの24v繋ぐ場合の線って、どれ位なら良いんでしょうか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:45:03.84ID:0w+ZT0SM
結露がすごいからカバーは付けられないと言うことでは、結露はいずれサビのげんいんになる
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:46:55.01ID:0w+ZT0SM
カーステの壊れる原因の多くが結露がカプラ接点についてサビて導通不良になって不動になる
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 15:09:09.13ID:sMQCyAW7
>>103
それ何かおかしいよ
1.6mmって何?
家庭用の単線のサイズだけどコンプレッサーを動かすには十分な太さだよ
24Vになると12Vの半分の太さで良いくらいなのにそれで熱を持つって事はコイルがショートしてるんじゃない?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 16:53:14.87ID:zvjGhfBF
>>107
家庭用の電線をバッテリーに繋いで、さあ、コンプレッサーに繋ぐかな!っと、思いコンプレッサー側に移動してたら、モクモクと。慌てて、バッテリーから外した。何でなんだろ?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 16:59:45.09ID:zvjGhfBF
トラックのコンプレッサーって、12vでも直接繋いで動くんですかね?24vだから24v必要だと思ったんです。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 20:58:15.28ID:nenRDagK
平行線でプラスマイナス引っ張って端末がショートしたんじゃないの?

あぶねーなー   場所によっちゃ火事だよ。
つうか バッテリー持っていくより、電気が来てるかどうか見たほうが早い。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 22:46:04.20ID:ZDhvZpQp
>>110
いや、プラス側しか引っ張りだしてないです。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 09:59:04.43ID:03UkNIFv
ラジエターファンを電動にしてからどうも冷えが悪い
水温は変わらないけど
カップリングファンの方がやっぱりよく冷えるんだな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:52.55ID:jcwefcjo
カップリングファンって二個付いてるって事?
時代、メーカー、その他の理由で二個付いてるから皆同じとはならないのはご存知?
大きいのと、小さいのとか
同じ物二個付けて、ファンの勢いを強と弱とか、可変式だとか・・・
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:48:19.62ID:azG5Ovxr
>>92だが、無事退院できた。退院した途端秋雨なんぞきやがってからに。修理出した途端そうなりそうな予感してたけどさ。。
せっかく治ったんだからカンカン照りがあと1ヶ月ほど続いてもらわなきゃ困る!
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 20:16:11.96ID:I/zKfsRp
エアコンを冷房だけだと思うなよ
梅雨や秋雨の高温多湿の時期にも活躍するンだぜ
冬だって、服や靴に付いた雪が車内に持ち込まれて
意外に湿度が高くて、あっという間に曇る
こういう時にもエアコン除湿は有効
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 20:16:12.29ID:I/zKfsRp
エアコンを冷房だけだと思うなよ
梅雨や秋雨の高温多湿の時期にも活躍するンだぜ
冬だって、服や靴に付いた雪が車内に持ち込まれて
意外に湿度が高くて、あっという間に曇る
こういう時にもエアコン除湿は有効
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 22:59:24.73ID:qnwylKRO
窓が真っ白になっても、なんとか認識できる(ゆっくり走れば)とかまでなっても
A/c押さずに耐え凌ぐ遊びしたりするけど
雨の日とか、湿度の問題で曇りが取れない時は夏でもMAX HOTで頑張る
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:32:02.14ID:NyQlP4cg
家庭用電線が劣化してて、銅がむきだしになってて、車体とショートした、すじがきでおk
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:48:43.89ID:3PDRjapq
>>92
俺もディーラー出したらOリング交換する事になった。
ガスが全部抜けてるって言われたから冷えないはずだ。
全然走ってないけど10年くらい経つから劣化するか。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:52:40.03ID:9TAkc0NZ
エンジンのドライスタートはそこまで問題にならないけどエアコンは定期的に動かしてオイル回してあげないと結構壊れるイメージ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:06.63ID:u+QG4mpy
カップリングファンって回転MAXだと
車が風で進むんじゃないかと思うぐらい
風量あるからな電動ファンでは真似できない
もっとも最近のは高回転でも滑らせて風量抑えるらしいけど
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 13:54:36.10ID:RvRAr75f
エアコンオイルを適正量に管理するのと、パワーエアコンプラスを追加するのって大して変わらん気がするんだが実際どうなのかね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 15:40:32.63ID:57qfHkQ0
パワーエアコンプラス入れてみた(軽)
正直あまり変わらなかった・・ガス量適正ってのが分かっただけでも良かったけど、それよりブロアモーターがそろそろヤバいと言われたわ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 23:00:48.66ID:azMyFzHy
3年前にリビルド品で修理した、コンプレッサーのコンデンサーが、また壊れてしまった。
電装屋に見積もりを依頼したら、約6万円だと。
デザインが好きで乗ってるから、変えるに変えられない。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 23:12:33.53ID:CloPmR5m
>>136
それってリビルドと言う名の安物社外品じゃない?
コンデンサーの修理は見たことあるけどリビルドって聞いた事ない
安物のリビルドなら3年くらいで壊れても普通だよ
長く乗りたければ純正じゃ無いと頻繁に壊れるから高いけど純正が良い
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 07:32:03.38ID:qXr+VMOl
コンデンサのリビルトはあるよ、今は安い社外製があるから入手不可でしかやらないけど
メーカーに現品コアで送って対応。 値段はそれなり。

社外はよく使うけど不良はないな、数年でダメなら保証はなくとも再入庫するだろうけど
今のところ見たことない。
メーカーは日本製をうたっているけど。
お客さんの持ち込みのネットオク入手で極端に安い社外新品使ったことがあるけど、何年ぐらいたつかな?
顔見知りだから、だめなら戻ってくると思うが何ともないようだ。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 08:29:08.16ID:s3CkPn/L
>>139
コンデンサのリビルドあるんだ
どこに頼んだら良いの?
値段てどのくらいする?
付き合いのあるラジエーター屋はそんな事言わなかった
日本製の社外は大丈夫だけど輸入の安い奴はそれなりだよ
次の車検で廃車とかって車にしか使わないけれど何度か漏れた事があった
安い輸入物の社外品はどれもそんな感じらしいよ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 08:34:24.75ID:agKB8VGR
コンデンサーのリビルトって切開して洗うのかな?
コンプレッサーが壊れて破片が周ったやつなんて洗ったところでって感じだし
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:21:25.24ID:qXr+VMOl
>>140
エアジエーター屋 電装屋 部品商 で、普通に取れると思うよ。
ググればすぐ出るし。

つうか 値段での選択はないよ場合によっては高くつく、だから入手不可の場合だけ。
昭和の車のコンプレッサがリビルト品がなくて、現物コアでリビルトしてもらったが
時間も値段もかかった。

リビルトのメリットは仕上がった部品がすぐ手に入るからだけど、あとでコア返せば済むし
今は社外の新品が安く出回ってるから、仕上がった製品の在庫はあまり持ってないと思うよ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 09:46:12.11ID:qXr+VMOl
ラジエーター屋がエアジエーター屋になってた。

正直なところ 10年ぐらい前はよく使った、でも今はコンデンサのリビルトは使わなくなったな。
社外新品がすぐ手に入るし中古部品もすぐ手に入る、コアの返却が面倒ちゃ面倒。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 11:21:26.63ID:MiOy2Dag
190Eに乗ってたときに社外(OEM)のコンデンサーを注文したんだけど
日本仕様と海外仕様でフィンの数が違ってた
そのせいか停車時若干冷えが悪かった(しっかり走行風が当たると変わらず)
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 12:50:52.43ID:DJWVQGYX
>>145
たぶん日本仕様ではない社外のコンデンサーを付けたら冷えが悪かったということなのだろうが、「海外仕様」の方を付けたかどうかも明確に書かれておらず、もちろん「海外仕様」とはどこ向けの仕様かも書かれていない。
ここまでろくな文章が書けないと役にも立たないし、子供の頃から底辺だと大人になってもこのようなザマになる。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 14:45:08.02ID:4wC+f920
>>135
俺もパワーエアコンプラス入れてみたけど冷えは2度位は変わったのかも知れないけど微妙だった
でも音は凄く静かになったので入れて良かった
入れる前だとアイドリングの時室内でも結構音が大きく聞こえてたし
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 15:29:32.98ID:s3CkPn/L
>>142
ありがとう
コンデンサーのリビルドなんてできないと思ってたから聞いた事もなかった
新品よりも高くなるのなら特殊なケースしか使えなさそうだね

>>144
意味が通じたらどっちでも良いと思うけどリビルドの方が正しいんじゃないかな?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 16:42:00.97ID:UcmoNKq/
リビルド・リビルトはrebuildなんで、ドですたぶんwこういうのって店で言うとき怖かったりするよねwちょっと酔っぱですがwww
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 21:35:56.02ID:VpcHM1DR
136です。
多くのレスありがとう。
電装屋の話しでは、中古品を使って修理すると41,000円で保証なし。
リビルド品で修理すると59,000円で、保証は2年又は40000km(先に到達した時点)とのこと。

>>138
リビルドと言う名の安物社外品かどうかは、わからない。
修理してるところを見たわけじゃないし、専門家じゃないから社外品かどうかもわからない。
ただその時に電装屋は、リビルド品で修理しますと言っていた。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 21:43:08.21ID:v9dv/IZH
俺がダイナモ交換した時の話し
@消耗品だけ交換するパターン
A同じ物を新品再製した物に交換する
BICをどのランクの物にするのか?中華?中古?新品?
消耗品だけを交換すると無交換だけど、正規品を使い続ける事になる
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 00:20:09.72ID:2h4/2ZtG
>>151, >>152
さてこの池沼どもに正解を言えば、rebuiltでリビルトだ。
まともな人間なら>>150を見て気が付きそうなものだがそれも無理。
ラですたぶんw、リですたぶんwと言って一日中でも喜んでいられるまさに最底辺池沼特有の世界。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 16:44:25.24ID:/8cwal5W
エアコン切ったとたんに回転数が下がってエンストする現象が多発

前はこんなことなかった
スパークが弱いかアイドル数が低すぎるのかね
遠くに赤信号が見えて、アクセル離して惰性走行でもたまになるし
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 18:15:33.39ID:0d1mW5te
>>164
古い年式の車と仮定して
エアコン入れてるときにはアイドルアップして空気を多くするんだけど
エアコン切ったとたんに空気は多いのに燃料が足りないという状態になる
アイドル調整用のエアバルブがあればキャブクリーナーやパーツクリーナーぶっかけてみる
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 18:26:03.43ID:fEsxfQ+k
8月頭の35℃超えの時に愛車のエアコンの効きが悪くて不満だったから
ここか何処かで教わった、内気循環温度最低エアコン全開窓全開日陰で温度計測定ってのを試したら
吹出口で8℃以下だった
なんでこんなに冷たい風出てるのに俺は暑く感じるの!?って悩んでたけど
どうやらメンタルやられて自律神経?も逝ってると病院で診断されました。
修理が必要だったのは自分の体だったよ…
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 14:19:11.05ID:QrRLbSa2
バッテリーとコンプレッサー、繋いだけど反応ナシ?何で?抵抗値は13Ωだった。トラだから、大丈夫的な、数字だ?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 14:19:42.44ID:QrRLbSa2
トラじゃなくて、トラックね。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 09:26:07.78ID:rljwU5cF
トラックに可変タイプは使ってないと思う
電気きててクラッチ入らないならコイルの断線
断線してないならクラッチのすき間がありすぎる
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 09:31:55.79ID:zliWwE+O
>>174
>>175
小排気量ガソリンエンジンは20年くらい前からマグネットクラッチを用いず、コンプレッサに付いているマグネットバルブの開閉時間をECUから連続的に制御する外部制御式連続可変容量コンプレッサ
近年は3000ccクラスとかでも外部制御式連続可変容量コンプレッサの採用が増えてきている
トラックバスは今もマグネットクラッチが主流
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 17:15:15.14ID:pD7gDd6t
平成19年アトレーワゴン。
エアコンの効き悪いのでデラに入れたら、お約束の異常無しで帰って来ました。
でニューテックのコンプブースト入れたら若干マシになったかな程度になったんですが、もう一本入れたら更なる改善は見込めますかね?
2本は入れすぎ?
2台持ちで一本ずつ入れようとしてたので、もう一本手持ちありますのでワコーズ入れろは無しでお願いします。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:28.51ID:n9Ql2Lbl
2007年アクセラ、窓開け派でエアコン殆ど使わない主義。

8月下旬暑い日中、春頃?以来久しぶりにエアコン使ったら生温かい風。故障を疑う。
先日雨降った日に除湿目的で使ったら、やはりエアコン弱ってて除湿効果がかなり薄い。
一応、除湿効果はあるので高価なコンプレッサーとかは故障してないのかな?
経年劣化と殆どエアコン使ってない(数か月使ってない)せいで少しずつガス漏れしてたか?

自分で直すと安いので、エアコンガス+メーター付チャージホース+カーエアコン用潤滑剤を
通販で買い揃えて直そうかと思う。これなら失敗しても\3,000〜\3,500円で試せる。

あと3年+α乗る予定だけど、たぶん直るという期待を持って試してみます。
あんまりエアコン使わないとダメになるんだってね。すっかり失念しておりました。

質問だけど、エアコンガスって中途半端に余ったらどうするの?
あとエアコンガスは1缶じゃなくて2缶くらいがいいですかね?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:09:31.00ID:V2f/d0a0
>>182
12年落ちだから何があるか分からないね
単なるガス不足かも分からないし詰まりかも知れない
低圧だけのメーターでどうやってガスの量を知るんだろう?
ガスが余ったらメーターのバルブを閉めておけばまた使える
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:15:43.02ID:V2f/d0a0
>>183
俺は大きなパッケージとかやってる人の方がすごいと思う
配管とかロウ付けするんだろ?
あんなのできない
車のエアコンの修理はガス漏れとの戦いだね
ガス漏れしてるのを無理して使ってコンプレッサーあぼーんってパターンが多いかな
Oリングは手間でもガスを抜いた時に全部替えておく方が良いよ
客の車だと予算もあるからやらないけど自分の車でガスを抜いた時は定期的に替えるようにしてる
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:17:45.14ID:n9Ql2Lbl
皆さま意見有難うございます。まずは自分で予定通りやってみます。
Youtubeで勉強してからやってみます。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 09:16:49.18ID:rHz6Gk2Y
ダイハツのハイゼットなんかはよく高圧パイプ内にあるフィルターが詰まってダメになる
フィルターだけ交換出来ないからパイプごと交換
多少冷えるぐらいの症状だからエアコン詳しくないディーラーなら異常無し、様子を見ましょうになると思います
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 21:18:48.16ID:IWLFmPSb
>>194
それはロウ付け箇所が多く配管が長い場合に窒素を張るけど、普通は真空引きで一晩置くだけだよ。自分も空調屋に昔居たから車のエアコンは全部自分で修理してる。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 13:42:17.69ID:Wevezd1V
医療ガスの配管は内ガス入れないで繋ぐよ
増設した後は各接手についてる簡易フィルターが真っ黒になってる
そんなとこから酸素吸ってる人が可哀想、呼吸器だと更にフィルター通すからマシだろうけど
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 14:56:35.88ID:81y4mygX
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 12:39:19.35ID:e9Q1kAlL
>>195
掃除すれば再使用できます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況