X



【SN】オイルスレッド■83リットル【SM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 05:38:32.60ID:rlwX2WO7
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 05:38:55.80ID:rlwX2WO7
<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76ルブリカント http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 05:39:20.22ID:rlwX2WO7
<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン http://goo.gl/qezoml.info.info
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック http://nutec.jp/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 05:39:47.69ID:rlwX2WO7
<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-oil.com/Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 00:30:19.54ID:6qAHsu3K
>>8
>>ちょっと回転上げて走ると油温が110℃になる

110℃は正常な油温だと思います
私の車は、夏にサーキット走行すると130℃超えるので対策しました。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 21:58:01.43ID:VfoIbS6R
水冷オイルクーラが純正なので、水のラジエターを増設してみた。
真夏のサーキットで125℃を越えなくなった。
渋滞も、普通の走行でも110℃程度なのでオイルのサーモスタットが110℃なのかな?

以前86でオイルフィルタに挟む水冷オイルクーラを試したが小さすぎるのか効果は??

順当な油温対策は、オイルフィルタに挟むブロックから取りだして、空冷オイルフィルタで、86の時はそれでOKでした。
でも現在の愛車はオイル経路の関係でとれないので水温で対策した。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:07.67ID:+XuVf7YQ
>>16
AE86ならば沖縄仕様にはオイルクーラーがあった
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 21:27:31.54ID:TzHFEoo9
ハチロク ね!
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:26.41ID:tfw5m9Gh
Mobil1は高性能を売りにしてるから、0W-30があること自体は別におかしくないんじゃないの
むしろ10W-30がラインナップされていることに驚いた。ディーゼル向けなんだろうか
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:58.80ID:/2/DaBmh
>>24
馬鹿は黙ってろよ
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 19:17:16.21ID:hdv8V4u7
>>26
中の上が「Mobil1」で売ってるのが不思議なわけ。エクソンモービルのブランドは他にもあるし
Mobil3000や2000じゃないのかとか、わざわざ全合成で10W-30作るのかとか
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 20:31:42.40ID:+87zsl5R
>>27
全合成の10W-30モービル1あるよ
1 3 4 20(L缶)ドラム(缶)がラインナップ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:02:09.25ID:tichdx8g
0w-30から0w-20にしたら
燃費が明らかに悪くなった
どっちも半合成
そんなもん?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:20:10.11ID:xLZ4jrKs
>>30
何万km走行で、説明書にある指定オイルはどうなってるの?

トレンドの低粘度オイルは、極端な言い方をするとエンジンオイルとして最低限、もしくはそれ以下の性能しか持っていない
それでも商品として成り立っているのは、エンジン側が低粘度オイルを前提とした設計・加工をされているから

それが経年や多走行で劣化すると、低粘度オイルが合わなくなってくるので、オイルを変える必要が出てくる
とりあえず5W-30にしてみて、不満がないならそれを継続すればいい
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 22:24:12.29ID:HfH7w4VO
>>35
ママにでも報告しとけやぁ!
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 09:57:27.87ID:DsAux3WN
0w20車なら指定粘度で良くない?

オイル減りの症状ない限り
指定の粘度で問題ないってエンジン屋が言ってたよ

現に18万キロ0w20でも不具合ないし。
プリウスタクシーとかは指定粘度にしてはるんかな?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 10:44:47.00ID:SeDecsun
タクシーは安いオイル
普通に10W30を使ってる
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 12:17:38.38ID:iQHHkkHK
>>40
プリウスのタクシーはガソリン車
そしてタクシー会社は整備工場併設で民間の車もやってる所が多い

それこそサービスオイルはオイル交換500円とかで使ってるオイル
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 12:29:32.21ID:hX1WSsg3
ABは短距離中心のユーザーに激安オイルを勧めるあたりがもうw
シビコンでも頻繁に変えれば問題ないんだろうけど、そういう輩は半年〜1年ケチったりするだろう
いやそれ以上かw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 12:36:52.11ID:bV4fdUyx
ホンダのダウンサイジングターボ乗ってるんだけど
lspi対応オイルにした方がいいのか
それとも酷暑に備えて指定粘度のサラサラオイルやめて少し固めにした方がいいか悩み中
高速結構使う

あとフィルターはこのスレ的におすすめあるか合わせて意見ほしい
お願いします。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 14:48:35.51ID:feyYG/Xd
また来たのかシビック君、散々聞いてオイル決めたんだろ?
ちょうどオイル交換スレがその辺触れてるから見てみなよ

それで満足できないなら答える
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:23:50.63ID:feyYG/Xd
ホムセンなんかの安いのもフィルターの長さ短かったりするけど、マグネットやスポーツフィルターとかも付加価値装ってるだけでぼったくりだから
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 18:59:05.05ID:feyYG/Xd
ここはオイル詳しい人間の集まりだが基本素人でしかない
LSPI対策や触媒の負担などそのオイルや車を知り尽くした各メーカーより5ちゃんで聞いたことを優先させてどうすんだと、純正舐めんなとw

後はエンジンも何百時間純正オイルで高回転や温度耐久試験やってるし、CVTやギアの多段化で回転数ひくいからなおさら高速道路ぐらい何ともない、むしろエンジンに優しい方

決めたの確かワコーズだっけ?コスパは悪いが良いオイルだから自信もって使ってけ、気に入らなければモービルやスノコもあるぞw

以上長文失礼しました
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:39:00.82ID:xkHUO38F
出来るだけオイルパンから出ないレベルで面積増やしたほうがいい(横に付いてたらわかんね)
純正品でもスズキとかは短い分フィルター部分が厚めにされてる
アドバイス出来るのはこのくらいかな〜
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 19:42:21.30ID:xkHUO38F
>>51
ツインパワーの事言ってるって分からないかな〜
あれ買うぐらいならオイルフィルター外周にネオジウムマグネットつけたほうが効果あると思う
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:04:47.92ID:XEwZ/w06
>>54
だいぶエスパーしてくれてありがとう
純正はLSPIは未対応なので戻らないかなー
そしてモービルの方気になってるのもわかるって凄いな
0w-40が2種類あるからどっちがいいか調べてました
GT-R認証のは高過ぎて常用は死ねるけど
とにかく急に来た夏で暑くてエンジンとオイルが心配

>>56
ツインパワーマグネット無しもあるからそっちのが良いのかなって
今はデンソーのマグネットのやつ使ってる
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:06:56.26ID:xO48vSiX
未対応じゃなくて 
認証とってねーだけだよ
お前の運転くらいじゃビクともしません!
純正舐めんなってまじでw
フィルターも純正使っとけよザコ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:05.69ID:feyYG/Xd
純正LSPI非対応→わかる
モービル1FS→これもLSPI非対応&粘度高過ぎ…すまんがGTRが使うから粘度が高い=オイル戦闘力が高いと思ってないか?
それと滅多に起きないがLSPIになればエンジン死亡だよ?

そもそも猛暑とはいえ何をもってエンジンとオイルが心配なんだ?夏の高速でエンジン壊れた奴居るの?シビックってそんなに油温が上がるのか?タイプRでも問題ないのに、ああミッションは3ATだったかwそりゃ仕方ない

やはりシビック君はただの厨房だったか残念だよ、車にはそれぞれ適切な粘度やオイルがあるんだがな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 23:52:08.97ID:f+s7pzEc
>>60
良いクルマじゃん

普段から丁寧に運転して
大事にするのが一番なんだろうね

最近の暑さは異常だけど笑
てか年々暑くなってる気がする、、
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 10:20:39.18ID:gNqXvjFQ
スヴェルトをペール缶かドラムで買う
安いよ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:53:09.19ID:txk/FlEQ
ナフコが近くにない人、公式会員登録で500円クーポン
3000円〜送料無料だよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:19:33.17ID:7/1BrJp9
>>61
ありがとう

普段から運転は楽しみがちだけど無理のない範囲で車を労ってやりたくてね

また皆さんの書き込みみて参考にしながら楽しませてもらいます
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:10:24.34ID:08IBicWO
ハイエース2000ccガソリンに乗ってまして、メーカー指定が0w20なんですが、あの車重で2000ccなんで結構回さないと走りません。
0W20だとこの季節心ともない気がしてるのですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
やはり5w30等、少し固めのオイルがいいでしょうか?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:44:27.48ID:IWEOGzle
そのままで何も問題無い
メーカーのテストの方が過酷な条件でやってるがらね
メーカーが指定してる範囲内で硬くするのも勿論問題無い

通年使用なら燃費の悪化も最小限の0W30とかで良いんじゃね?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:49:51.05ID:wuymtDzl
>>69
オイルが適正より柔らかいなら、タペット音が大きくなったりブローバイが増えてオイルが早く減るなどの症状が出てくる
特に症状がないなら上げる必要はないし、ノイズが気になるなら上げればいい
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:08:28.20ID:iVEJ3MGJ
そりゃエンジンの設計
クリアランスが小さくて油温が安定しているなら柔らかくできるし、
クリアランスが大きかったり油温が高くなるエンジンだと固めが向いている

あと20番以下なら、エンジン側も摩擦や磨耗を減らすための加工を各所に施しているし、
オイル自体にも油膜が薄くても潤滑できるための添加剤が入ってる
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 23:55:18.44ID:4cdzpvRV
カスト●ールRS●ッジ10W−50と濁してるのが嘘くせえわ
オイルのせいと断定できるならオイルメーカーに保証を求めりゃ良い話では?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:47:21.56ID:nwb4ekfi
400PS仕様の4G63に使って周回してたけど、壊れた事はなかった。

>今年の3〜4月に生産され、5月に購入されたオイルから、

>品質に問題が生じたのではと思われます。

でも、怪しい製品は使わないに限る。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 01:04:29.59ID:1USgXcJs
騒ぎになってるのはこのショップに関わったスズキのポンコツだけ?
本当にオイルの品質上の問題なら他でも騒ぎになっていそうなもんだけど
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 07:51:35.64ID:GxW9NyML
ジムニー?あぁよくオイル交換サボってタービン死ぬやつね
ともかく、オイルをそこまでシビアに選ぶチューニングエンジン作るほうもアレだが
負荷走行するのにオイルケチって損傷させるユーザーも同類、遊びなんだろうから問題ないだろうけどw

まぁカストロも中身こっそり替えるなら、パッケージ変えるくらいした方がよかったのでは
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:26:40.65ID:7g+gKTF3
そんなにヤバいオイルなら、他でも同じ報告が上がってるわな
どこの段階でかは分からないけど、中身を取り違えたんじゃないの
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 17:39:34.54ID:qGvUEMXq
5例に共通するのは

・このショップが関係
・スズキの軽
・不具合部位は揃って子メタル
・カスRS10W-50使用

> 今これを使用中のお客様は、次のオイル交換まで、
> 急加速、高回転、高速走行はしないで下さい。
> 時速80km以上で走行しないで下さい。
> お友達やお仲間にもお知らせ下さい。

エンジンオイルが原因と断定できているなら、オイル交換するまで使用中止しろっていうのがメカとして普通の発想じゃねえの?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:58.47ID:2d+ToVFK
最近、BPのスーパーVプラスのペール缶
売ってないんだけどもう、業者しか売ってくれないのかな?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 13:01:51.11ID:6PO6REal
スカトロが出たんで…以前旧モービル1RP使ってて5W-50とツートップみたいな感じだった
こいつらはPAOベースで有名だけど30番以下にも入ってたのかな?ESP以外パッとしない印象だったからどうかと思って
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 13:34:48.44ID:Hv6g73PA
この度は弊社にお問い合わせ、および情報をご提供いただき、誠にありがとうございます。

お客様からのクレームは全て弊社カスタマーセンターにてお受けしておりますが、ウェブサイトに記載されているようなクレームはお受けしておりません。
弊社製品は、優れた品質・性能を保持するため、開発段階、および製造時にいくつもの厳しい検査を行い、メーカー保証とともに販売しております。
是非、ご安心してご使用ください。

今後とも、弊社商品をよろしくお願いいたします。

カストロール株式会社
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 14:06:32.72ID:GFqkk0G6
原文と思われるものから更に改変してるというね、まどうでもいい

メーカー非公認の改造エンジン自体、そもそもオイルメーカーが保証すべき範囲にない
仮にその軽3発がAPI:SN規格で動作するように準拠したエンジンなら、症例を上げるだろう
まぁその零細改造屋も、その点は認識しててメーカーにクレーム入れるような事はしなかったとw

組成が変更されている事はありうるが、改造屋の言い分を信じるなら
その程度の液質変化でコンロッド部分が焼きつくようなマージンのない糞設計なのが原因
にもかかわらず、非公認エンジンで安オイルを大々的にコスト優先ならって勧めてた時点で
オイルメーカーに文句を言える立場ではないわな

例外的にメーカー純正エンジンで焼きついた部分、これは気になるが
流通ルートで混ぜ物されたか、すげ替えられたか、はたまた安オイルを混ぜて使ったか
ユーザーが何か混ぜたか、高負荷走行してたまたま壊れたか、いろいろ考えられるな
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 14:50:40.24ID:GFqkk0G6
一応RSと普通のEdgeは別物だからねw

ちょっとRSの内容物に関しては興味があったんで軽く調べてみたが
MSDSが5版に更新されたのが2019年7月、以前の更新履歴は不明だが
何かしらの変更は否定できない、データシートから大きく外れる値ではないうだろうけど
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:29:02.09ID:GFqkk0G6
全合成油、100%合成油 → Group.III(改質油)
化学合成油、100%化学合成油 → Group.IV

といった判別でいいかと、G.III基油で化学合成油表記のものは見たことないな
有るのかもしれないけど
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:56:26.95ID:fzOqC237
未だにカストロールが巻き起こした争いがエンジンオイル界に混沌をもたらしたと憤慨して、
カストロールとグループ3を忌み嫌いスレでも吠えてる人がいるが、もはやそういう時代じゃない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 18:09:30.45ID:KiJw5B8G
今詳しい人が多いから質問あります。
ジェームスのキャッスルが3700円です。
オートバックスのカストロールエッジが4000円ならカストロールの方がいいですよね?
0w-20です。よろしくお願いします。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 18:15:08.48ID:hWmqolMx
>>124
> ジェームスのキャッスルが3700円です。
一般価格の軽自動車ってことなら、オイルコーナーにある赤いキヤッスルのほうがコスパ良いよ
赤いキヤッスルかEDGEかで言えばもう気分次第
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 18:28:24.64ID:KiJw5B8G
>>125
ありがとうございます。1800ccなのでコンパクト?です。
ジェームスキャッスルとオートバックスやイエローハットの量り売りの安い鉱物油ならあまり変わらないのでしょうか?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 19:34:07.74ID:6PO6REal
>>127
キヤッスルには2種類あってトヨタキヤッスル、もうひとつは「タクティー」キヤッスル第二純正って奴でジェームスやカローラ店などで取り扱いがある、ホンダのHAMPもそう
別に悪いものではないがギアのデザインの所謂キヤッスルよりは落ちる
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:52:19.84ID:jJdzl0zU
買い物用に10年落ち8万キロ超えの中古軽ターボ買って今日納車されたので
早速ジェームスへ行ってエンジン内洗浄とオイル交換してきた

暑いし結構距離走ってるのでELF EVO 900FTの5W-40にしたよ
900FTX 0W-20&5W-30なら3L缶が並んでたんだけど900FTは1L&4L缶しか売ってなかった

FTとFTXの中身の違いってなんだろか?
FTXの方は缶にやたら丸バッヂが付いてるね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 13:29:52.28ID:gL0td5Y5
PAOはxHVI(GIII)比で酸化し易く、その上酸化防止剤等の添加剤が溶解し辛い
単純にグループはコストの目安で、上でも挙がってたが性能を現している訳ではないから注意ね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 14:31:30.31ID:44agTK/s
>>139
PAOは摩擦係数が高く、潤滑性自体がない物質で、燃焼生成物も分散しない
だからエステル等を一定量配合する必要がある
利点は高温耐性が高い(といっても180℃超えるような温度)こと
低温時に流動性が優れていること、精製が比較的全合成ではやりやすいこと

ぶっちゃけグループ3オイルに、同量のエステルを配合するなら
「車的な視点で言うと」グループ3の方が総合的な性能は高い

もちろんPAOでなく、エステルベースのオイルは最高峰の性能を持つが
PAOより勿論コストもかかるが、比肩なき莫大な利益を上げるプレミアムな値段で売ってるとw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 00:12:41.33ID:99JS18t2
>>150
アローの場合、粘度指数向上剤の使用量が多いのが問題になる
油温が高くなるスポーツエンジンやスポーツ走行には向かない
実体験でタレるのがあまりにも早かった

ロードスターのHTHSは公表されているけど、アローは公表されていない。メールで質問したら無視されたし
つまりそういうこと
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 11:58:01.04ID:d7Ji5z9y
>>154
自分専用車(独V6NA)にずっとFSE入れてるけどいいよ
それ以外のグレードは使ったことがないのでわからない
半年後くらいに家族用車(軽ターボ)にFS入れてみる予定
ちなみに一度だけ TRD PERFORMANCE に浮気してみたけどガサついた感じがしてダメだった
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 23:24:28.61ID:TXP+UJ/v
>>158
高いので自分は VFS SUPER 5W-30 使おうかな。
ポリマー無しでスラッジ少ないのはわかるけど、
ベースオイルだけで粘度をキープできるって不思議なんだよね。
シャバシャバに何でならないんだろう?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 14:50:24.26ID:qU/ft2uu
>>138
GX100はコスパのトップ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 15:11:21.73ID:HyyYr/se
そこらのホムセンやドンキでGX100扱ってくれねーかな・・・
コメリとかさ・・・

ジョイ本が通販してくれねーからバイク屋かヤフオクしかないし
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 18:22:25.53ID:7nICTxQn
>>161
>>162
>>163
今年の6月までは通販で買えたんだけどね。。。通販で買おうとしたら通販が無くなってた。。。
今後は若干高いムサシで買う(確か3980円でジョイフル本田より500円高い)
HPで店頭取り寄せは出来るよ 関東限定のホムセンだからなぁカインズやムサシが出店してるんだから
大阪に店舗作ってくれ〜
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:14.43ID:aYyzurX9
マニュアル トランスミ
ッションフルード

完全に日本人相手にしてねえだろw
逆もまた然りでUSAだのミルスペック云々だの騙されてるアホ日本人もいっぱいいるのだろうなw
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:45:32.76ID:Ro52msay
パッケージから考えるにLSCから仕入れた合成油かな?
パラフィンを売りにしてるようだが、今日日極めて安価なオイル以外
ナフテン環を持つベースオイルを使ってるオイルなどないだろうw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 07:07:20.19ID:bTrTvdcD
HIVIって突き詰めれば鉱物油だよな
転化させる際に耐熱性か
油膜維持性か色々方向が有るんじゃないかと。
俺は油温上がり辛いオイル探してるが
今んとこ純鉱物油以上の物が見つからない。。
今お試しで使ってるHIVI基剤の合成油は
放熱性は良いんだが油温が上がりやすく下がりやすい傾向
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 09:57:35.04ID:bTrTvdcD
>>186
やっぱりそこになるのか。
今使ってる合成油は1000キロ経過
油圧は下がり辛いけど
アクセル開くとオイルクーラ無いと
不味いか位上がる。
すぐに下がるけどスラッジ出来そうで怖い
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:11:23.88ID:WBPIdRTB
使ってたけど油温は上がるね、言うように下がるのも早いけど
スラッジは定期的にリングイーズとか入れる、130℃くらいならそんなに問題ないと思うけど交換早くするとかかな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 12:47:10.43ID:7Zbeh6mZ
油温130度が一回でも来たら交換してるけど、そんなに問題無い?
昔からの習慣でやってるから、その間にオイル自体の進化を考慮してない。
油圧も一応は見てるけど、どうなんだろ?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 13:03:09.30ID:WBPIdRTB
自動車メーカーも純正オイルで120から130℃の連続耐久試験してるしオイル自体も150℃まで試験がある
純正以上ならただちに劣化はしないと思うよ、油圧が見れるならそれを基準に判断してもいいだろうしね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 18:50:22.42ID:MKgxes3B
>>194
ベリティってコスパの良いオイルなの?
ヤフオクで見かけて気になってました。

同じくヤフオクで、出光のエコメダリスト0w-20の
プラペールが安く出てるので気になってます。
正規品ってプラペールなんですかね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t666750578
とか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t663347492
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 04:02:39.48ID:PnolQNYF
油圧計興味あるんだけど何処のがいいのかね?
自分にスキルがない場合取付ってどこに頼むべきもの?ディーラーは最近そういうの嫌がる傾向にあるし
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 08:43:11.08ID:WeoiyTBQ
>>195
み◯カラでもガソスタの写真や他粘度にプラペールあるから正規じゃない?
4リットル缶はバラ売り用でしょ
>>198
メーター付けるなら走り屋系のカスタム屋とか?
整備工場見てそれっぽい車止まってたりしたら相談してみるといいかも
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:45:50.57ID:mtJqaJQk
新品シンプルならデフィのレーザーゲージ?
中古でも良いなら大森か?

あと、センサーブロック追加で
今後の油温計追加やオイルフィルター交換を想定して品質の良いものを
お勧めですな。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 21:09:31.83ID:001FSFx8
Gulf Arrowは低回転からトルクが出るんで街乗りで扱いやすいエンジンになった
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 21:31:33.62ID:9f8Ye3gs
>>198
嫌がる傾向にあるってはあんたのイメージじゃ無いの?
販社の方針もあると思うが今は寛容だよ。
堅物トヨタもGRガレージに相談すれば大抵何とかしてくれるし。
但し持ち込みで取り付けだけってのは断る所もあるだろうね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 21:42:26.02ID:UuTJP7Ss
いや何人かディーラー整備士の知り合いいるが最近は他メーカーはエンジンオイル以外触らない方針だから嫌がるのは間違いではないよ、点検や車検は別かな
ノーマルでもミッションやデフオイルすらそこの純正でも断られる

メーターならgoopit辺りでチューニングショップ当たるか多少不安でもスーパーオートバックスにするかかな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:28.35ID:r0FMeAKi
>>198
ディーラーでも店舗次第だな
俺の行きつけは、部品を用意するなら取り付けすると言ってくれた
車検に通らないものや違法改造はしないけど、法や良識の範囲内ならOKらしい

ディーラーは工賃が比較的高めの傾向にあるし、古い車だと他の整備工場の方が手慣れてたりする
自分が安心して任せられるところに、まず聞いてみたら
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 17:36:25.70ID:IqJwjZVh
相見積もりをとれば良いだけだと思うけど
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:09:37.23ID:QOXHrtAH
>>215
ボッタクリは公表してもよい
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 20:37:54.25ID:luwEVfvk
>>207だが>>151の言ってることが分かった。
今日乗ったら急激に油圧が掛からなくなってて街乗りだけで1か月経たないうちに
交換直後の感動的なレスポンスとは全く別物に成り下がってしまった。
こいつはレースとか一発勝負用のオイルなのかもな。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:01.02ID:N8Gb0ISY
一応ロードスターの耐久レースで実績あるんだけどそんな垂れるの早いのか
以前ガルフVTECのHTHSの数値が高いんでもてはやされてたっけ、結局間違いでそういうとこ胡散臭いかな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 21:36:45.13ID:zYDYxjFb
専用オイルはNC以前のチューニングエンジン向けかな、まあハードに走る人向け
パーティーレースでNR-A使うんだけどそこの推奨オイルにGT30が選ばれて、HPに載ってるよ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 23:02:28.95ID:PcLiBS2/
もし北海道の方がいたら教えてください。

ホクレンSSで、
アドアプロEアクア http://www.hokuren-ss.jp/service/oil/car/
という100%合成(PAO) 0W-40のオイルがあるようですが、
使ってる方もしいらっしゃいましたら、販売単価とか、インプレ教え頂けると幸いです。

自分は本州民なのですが、良いものでしたら北海道旅行に行ったときに、
お土産に買って帰ろうか?と思っています。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 19:03:51.87ID:rPM84tkb
>>220ではオイルの変わり様にショックを受けてしまった訳だが、
1度目のレスポンス低下に目を瞑れば腐ってもPAO+エステルなんで
サーキットとか行かなければ一定の性能は維持されるものと思われる。
ちなみに粘度は0w-30
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 02:54:31.51ID:Q3dJoulJ
ニューテックの安いやつが半合成って言葉を使わなくなったのでややこしいな
問い合わせたら半合成ってことらしい

安い100%化学合成と高い半合成はどっちが良いんだろう?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 19:54:58.72ID:XWmef42J
トヨタ純正のDL-1 0W30って合成油になったんだね。
値段も通販で12000円(20L)だから良いかも
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 23:16:14.41ID:5SgIVLma
なんかオイル選定がめんどくさくなってきた。。。
PITWORKの添加剤にお世話になってるし
自分の車は日産車じゃないけど
ストロングセーブX Eスペシャル SN 5W-30 のペール缶買っておくわ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 23:26:01.02ID:RStv3Rkd
色々試して結局キヤッスル0w-20に戻ってきた
そういやキヤッスルからキャッスルに商品名変わるような話を前見たけどどうなったんだろう
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 16:03:19.36ID:LC40SXNP
>>246
それって
ヤの大きさの問題??
キヤノンみたい笑
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 16:03:19.56ID:LC40SXNP
>>246
それって
ヤの大きさの問題??
キヤノンみたい笑
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 09:40:25.34ID:H31TJ9cE
前にLeoとモービル1 0w-20 で迷ってた者ですけど、
モービル1 替えて5000キロ経ったー
Leoで感じた3000キロくらいからの重たい感じがなくて、5000超えても性能変化大きく感じない。

Leoは5000キロで重くエンジン音大きめに感じて交換だったけど、
モービル1 は逆にいつが交換時期かわかんなくなって困ってる笑

いつがベストかなぁ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 11:25:13.41ID:7ocNLxn+
モービルの低粘度はPAOが入ってたり結構気合い入ってるからね、VHVI騒動の悪評は過去のものかな
オイルはまだ持つとしても清浄性を考えてぼちぼち変えてもいいんじゃない?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 18:08:05.35ID:FxYq1CmR
モービル1 ネットなら実質3500円しないくらいだから、これで良いかも。
Leoと400円も変わらんし。

ホンダのディーラーならボラれるけど笑

次は全合成?になったキャッスル試すべきかな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:33.56ID:0lgrAXa2
    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
         (   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::


    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
         (   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          彡 ⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:50.44ID:7JpYl25D
グループ4でPAO+エステルのオイルでsumixのGX100の次に安いのって言ったら、
イエローハットのマグマックスなのかな?
ジョイフルホンダが通販をやめてしまったみたいなんでGX100が買えないんだけど、
他に安いやつないかなと思って。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 00:23:10.09ID:qA8xQlvI
GX100が買えればいいのに。
スレを上から読んだけど、ムサシとかいうホームセンターでも買えるとか。

でもジョイフル本田もムサシも地元にはない。ちなみにナフコはスーパーマーケットだ。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 00:48:52.26ID:xA9rfr7d
ムサシは結構場所を選ぶホムセンなんだわ
大阪にはあんまり無いホムセン
家の近所に数年前にやっと出来たから確保は可能になった。
価格はジョイホン通販の方が安かったけどね
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 06:48:21.40ID:qA8xQlvI
カインズの0W-20と5W-30が全合成油で
●高度精製合成油をベースとした省燃費車専用オイル。
って書いてあって、
5W-50が化学合成油で
●高度精製化学合成油に厳選された添加剤を配合した高性能エンジンオイル。
って書いてあるけど、全合成油と化学合成油ってどう違うのかな?
明確に書いてないって事はVHVIグループ3って事なのかな?
グループ4なら売りになるから書くと思うし。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 07:31:36.54ID:D/2DDKxv
>>259
100%化学合成油にしてはかなり安いよね。
なのに店員は毎回レッドシード勧めてくるのが寂しい…
4000スパンで変えてるけどあまり落ちた感じはしない気がする
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 07:40:58.01ID:qA8xQlvI
>>270
レッドシードってやつは、SPORT LINEが100%フルシンセティックで
ECO LINEがシンセティックって書いてあるけど、SPORT LINEがグループ4で
ECO LINEがグループ3なのかな?
あと、一番高いFLAGSHIP LINEは何にも書いてないね。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 08:16:03.00ID:FMJ7le4z
>>268
VHVIを化学合成と表記するケースも多いけど

PAOやGTLは分子量の小さいナフサや天然ガスを結合させて作るので、分子が揃っており不純物が非常にすくない
だから精製するというのは理屈に合わない

高度精製、と書いてあったらVHVIと解釈するのが普通だと思う
酷いところだとGr.2のHIVIをそう書いていたりするけれど、5W-50でその心配はなさそうだ
0274268
垢版 |
2019/08/30(金) 12:30:52.44ID:fBMKl0FL
>>273
そういう事か。ありがとう。
やっぱグループ4って確定出来そうな事が書いてない時点で違うって事みたいだね。

グループ4のだと、ベースのPAOにエステルを添加とか書いてあるもんね。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 12:55:22.77ID:fBMKl0FL
ホームセンターで見てきたけど、モリドライブの
化学合成油のはグループ3って書いてあった。
全合成油は書いてなかった。
でも全合成油のは軽自動車用のだから、グループ4なわけ無いか。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 18:45:24.85ID:eIw6xFgD
>>259
マグマックスを試してみるわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 19:01:50.93ID:qA8xQlvI
>>276
よろしく。
俺もマグマックスを買っておこうかなとは思ってる。増税前に。
まあ増税したところでたいして変わらんとは思うが。

まだGX100が一缶あるから、マグマックスを使うにしても次々回かな。
GX100を買いだめしておけばよかった。仕事用の軽自動車に使ってる
カストロールのXF-08とその後継は大量に買いだめしてあるんだけど。
ホームセンターの安売りの時にね。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:54:07.07ID:AFF6jp/W
そういう使い方ならベースオイルの強さよりも、添加剤タップリのロングライフ規格オイルが向くんじゃないの
グループW.X.というのはオイルが高温になるスポーツエンジンやスポーツ走行向きのもので、街乗りでの耐久性や信頼性を必ずしも保証しない
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 21:02:39.70ID:dwOtZ+Bo
GRのCircuit使ったことあるけど異次元の良さだったよ
PAOでもエステルでもないけどね今では添加剤技術に相当なウェイトがあると思う
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:05.84ID:6P14599X
PAOベースのオイルって分子がみっちり詰まってる感じがする。
クラッチワークに失敗するとショックもダイレクトに伝わってくるし
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 23:24:57.18ID:qA8xQlvI
>>279
まあその考えは分かるけどね。
ただエンジンオイルなんてどんな安い鉱物油でも、ちゃんと車のメンテをしてれば
大丈夫でしょって言う考え。軽貨物だから高速で高回転まで回して油温が上がるから
5w-40にはしてる。

グループ4にこだわるのは、プライベートの車には金を掛けたいから。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 23:45:48.15ID:zIYLT6Bs
PAOベースオイルは潤滑性(磨耗防止性能)や極圧性がほぼ無く、分散性能にも欠けるが
分子数による摩擦係数が高い(粘度が高い)ので、ポリマー等を添加しなくても良く
PAO割合が高いほど一発レース等に向いてる、逆にエンジン内部金属への保護性能は低い
あと油温はあがりにくいが、一度あがると下がりにくいので、大容量のオイルクーラー等が必要
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:11.34ID:4fNQ8hFc
>>294
いいなあ。一番近くて長野か京都だなあ。長野は年に数回ドライブに行くから
そのついでにとも思ったけど、あまり行く用事の無い場所だった。

他府県でもドライブのついでに寄れるところだったらいいんだけど。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:30:18.21ID:HDQExNap
>>297
京都は八幡だっけなぁ これは大阪の美原
大阪なら貝塚にも有る
値段的な事言えばジョイ本が良いんだけどね
まぁドライブついでに買うにしろ
行く前に電話で在庫確認と可能なら取り寄せしてもらった方が良いかもね。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:41:49.60ID:4fNQ8hFc
>>298
わざわざ行って無かったら悲しいね。まあそれだけが目的ではないからいいといえば
いいけど。
京都は嵐山に行く予定はあるけど、そこから遠そうだね。
地元は名古屋だけど、長野や岐阜や山梨でもどこでも買い出しに行くよ。
もともと予定のあるドライブのついでにね。
それだけのために行ってたら大損だし。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:45:09.73ID:4fNQ8hFc
名古屋から岐阜のダイソーまで物を探しに行ったこともあるしw
もともと別の用事で行ったんだけど、ダイソーだけが目的だったらただのアホだなw
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 23:28:36.42ID:urpJeHRh
>>285
Gr.3のXHVIベースオイルが出て、PAOより性能バランスもよく、万能になったね
逆に天然ガス利用だからPAOよりコストが掛かってそうなのはアレだが
VHVIも技術革新が進んでるし、トヨタの例のオイルもGr.3ベースだったっけ?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:59.73ID:BtYwMKk8
オイルは性能の良し悪しよりも、相性の方が大事だと思う
どっちも自分で使ってみて、自分の車や使い方、フィーリングの好みに合っている方を選べば良い
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 21:51:41.86ID:oulXKac9
ああそうか。ダイ〇ソンの掃除機が吸引力が低下しないっていうから買ってみたら、
紙パック式よりも吸引力が最初から弱いのに騙されたみたいなもんか?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 22:15:08.01ID:/H+74PEg
ざっと粘度指数が高い、低温流動性がいい、安定している(ロングライフ)かな
デメリットは値段が高いのと摩擦係数が大きい、今となっては余りよくないようだ

ちなみに天下のおフェラーリ様指定のヒリックスと比べるんじゃねえw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 23:58:42.17ID:oulXKac9
しかしオイル選びは難しいね。極論を言えば粘度さえ守ってれば何を入れたって
大丈夫なんだろうけど。

ところでオイルが暖まりきらない状態での使用を繰り返した場合、たまに高温まで
油温を上げると劣化が促進するってよく聞くけど、これってどういう仕組みなんだろうね?
オイルにガソリンや水分が多量に入った状態だと、もう手遅れって事?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 03:55:09.72ID:JqB7CYTI
>>285は間違ってるぞ
このサイトでも見たのかな? http://www.amuse1996.com/

>PAOベースオイルは潤滑性(磨耗防止性能)や極圧性がほぼ無く、分散性能にも欠けるが分子数による摩擦係数が高い

これはポリオレフィンとポリ α-オレフィンを混同してるな
ポリオレフィンは固体で潤滑性は無いがポリ α-オレフィンは液体で鉱油の代替品として合成された物だから
ポリ α-オレフィンのベースオイルとしての評価は下記のサイト辺りを見た方がいいぞ
http://www.nks-ris.co.jp/knowledge/oil/component.html
http://www.jalos.jp/jalos/qa/articles/002-S26.htm
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 06:10:38.53ID:JqB7CYTI
>>324
http://www.amuse1996.com/egoil1.html
このサイトの清浄分散性の項目を見て言ってるのかな?
これは清浄分散性と溶解度を混同してるんだろう

エンジンオイルに求められる清浄分散性とは
カーボンが塊りスラッジとならないようにするため清浄分散剤が添加されるが
エステルが優れた清浄分散性としてるのは溶解度が高く異物が溶け込みやすいが
極性が有るために水分を取り込み加水分解を起こしたり
燃料油による希釈による酸化が進みやすいってこと

PAOは溶解度は低めだが不純物の含有が無く
せん断安定性も高くスラッジの発生が抑えられるから長持ちするってこと
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 06:17:30.52ID:ZqqT5DDi
>>326
直噴だとエンジン由来のカーボンスラッジが鬼のように発生するので
PAOだと足りない、ディーゼルなら更に酷い

一昔前からPAOオイルは少なくなったし
ディーゼル用オイルでは皆無
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 00:12:41.80ID:lThuNDqX
「シェルのオイルってフェラーリでも使われてるんだから最強のオイルだろ」って意見をちょくちょく見かけるけど
フェラーリってオイルクーラーなんかもしっかりしして
エアインテークもたくさんあって、走ってれば油温も低くてオイルには優しい車って感じがしないんだけどどうだろ?
オイルクーラーの無い国産スポーツとかの方がオイルには厳しそうだと素人的には思ってしまう
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 07:27:28.56ID:CIrztaSR
>>333
同意
油温が高くなるからHTHSを重視したいけど、まともに公表しているメーカーは少数というね
HTHSが高くても高温で添加剤がやられるから、ロングライフオイルでも5000km程度で交換してる
国産車はオイル量自体は少ないから、費用も安上がりでいいけれど
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 07:55:25.94ID:uCiYa3Wl
>>336
フェラーリって全部、「走ってて」初めて冷却系が機能するんじゃないかな。

速度域はわからないけど。
渋滞での冷却性能(ファンの大きさとか)が不十分で都心の渋滞路ではオイル的には厳しいのでは?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:39:20.04ID:ICIpIKSS
フェラーリは渋滞なんか考えて作ってないよ
渋滞走るだけでクラッチがすぐにダメになるし
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 10:05:26.64ID:K9G2+B+N
じゃあやっぱり
サスティナが一番?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 10:15:40.48ID:ORyk07KU
求める物によっても違うしな
自分はもうモービル1しか使わない
何を使っても悪くないし、手には入りやすいし価格も安い(一部を除いては)
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 16:04:04.91ID:pbwhO9gl
俺も結局モービル1に行きついた。
入手しやすい、高価過ぎない、安定した性能でトータルで無難。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 19:32:17.11ID:sZX3KMdr
匠XTREME 0w40買ってこれから入れるんだけど、3千kmくらいで交換なら性能ガクッと落ちる事無いよね?
往復30km週5日で半分の距離は2〜30km/hくらいで流れる軽い渋滞のような感じ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 00:50:55.19ID:INMeNElu
当人には何も言わないまま交換して
タイヤの違いはうちの母に指摘されたことがあったが
エンジンオイルには関しては一度も指摘されたことがないなぁ・・・・
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 02:11:59.66ID:6U7J/Cap
スズキの軽には10W-60入れろって主張してるモグリの整備工場があるらしいんだけど、
どういう理屈でそうなるのかな?固ければ固いほど良いみたいな?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 02:31:56.96ID:aQGAoiRR
>>355
その手のを軽自動車に入れた事があるけど、燃費は凄く悪化した。
友人には意味が無いと説明したけど、頼まれたから入れたよ。
街乗りなら0w-20で壊れないのにな。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 09:19:02.34ID:0PLqp0fC
>>355
俺の行った整備工場の無能担当なんかは
油温が上がりやすいのに純正の5w-30指定はどうなんだ、ってことをこぼすと
「番手を上げて10w-30や15w-30にすれば良い、オイルが明らかに固くなる」
とか抜かしてたぞ

カマかける?意味で、高温側の番手をあげるべきで低温側を上げる意味を聞いてみたら
「高温側だけいくら番手を上げてもオイルはサラサラのままだから意味がない、15wくらいでやっとドロドロになる」とのこと
よく自動車整備工場の仕事できてるなと
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 10:56:05.21ID:Mfg9ZnmP
5W30指定なんだけど取説に0W30は使わないで下さいと書いてある
因みに5W20も指定されてるんだけど…
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 13:06:40.29ID:2nL0gAcy
どの温度帯を想定しているかによる
油温110℃を超えないなら、上だけ合わせて下を据え置きか下げても良い
もっと高くなるなら、上を上げて下も上げる

高温でサラサラかどうかは150℃HTHS粘度を見れば分かる話
HTHSが分からないなら、ショートレンジを選んだ方がまだ多分マシだろうといった程度

というかこのスレに出入りするくらいなら、動粘度とHTHSくらいは見ているだろう
SAE粘度の番手はかなり幅があるから、同じ数字でもフィーリングが全然違ったりするし

例:SUNOCO Svelt EURO
https://i.imgur.com/fJ23MEF.jpg
並の30番、柔らかめの40番、固めの50番というラインナップなので、動粘度やHTHSで見ると偏っているのが分かる
全部同じ5W-なのに、数字はかなり違うし
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 18:23:41.24ID:s/5V3OUQ
>>359
>「高温側だけいくら番手を上げてもオイルはサラサラのままだから意味がない、15wくらいでやっとドロドロになる」とのこと

そりゃあオイルが冷えてるときはその通りだけど、気にしてるのは油温が上がったときの
粘度なのにね。
下の番手を上げても上が同じなら、110度とかの粘度はあまり変わらないんじゃないのかな?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:05:56.19ID:rfZQ51+W
ユーノスロードスターに乗っているのですが、エンジンオイルの質問です。
メンテナンスをお願いしたショップの主人が、エンジンオイルは化学合成油でないとスラッジが発生するから鉱物油はダメだよと言うのですが、本当ですか?
確かに、ずっと鉱物油を使っていた自分の車のエンジンはオイルリングがカーボンやスラッジで固着ぎみでしたが、本当に鉱物油を使っていたせいでしょうか?

安物ですがバルボリンの10w40を愛用しています。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:14:24.85ID:ZYHFf5xG
>>376
日本製の精密なエンジンにアメ公御用達の安物オイルなんか使っちゃダメ
もう手遅れだけど…
次に買った車はもっとお金と気を使ってやろうな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:26:46.95ID:YkRQ02Yb
でも添加剤がスラッジなんかになるわけだから
PAOやエステルがベースのオイルならスラッジ等が出ない!ってのも間違いじゃないの?
化学合成油でも添加剤てんこ盛りの怪しいオイルならスラッジ出るよ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:35:56.61ID:usDUHXmH
>>376
それこそオイルによる、もちろん頻繁なちょい乗りは控えるとか乗り方も大事だけど
バルボリンなら問題ないと思うけど、定期的にリングイーズ使ってみたら
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:22.80ID:llJICM1U
ロードスターとか出力も回転数もエコカー並みだろうから何でもよくね?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:27:20.34ID:INMeNElu
化学合成油も、所詮有機物だからねぇ・・・

ピストンリングが固着しやすいエンジンは
頻繁に交換していても固着するようだから
固着するまでの時間が変わる程度じゃないの?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 01:06:52.85ID:BWyNMZiw
ディーゼル車のオイルは専用の方がいいの?
ガソリン車兼用でも変わらない?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 02:20:10.14ID:+YQUHwob
>>376
鉱物油でも3500キロ以内で交換すりゃ
汚れはほとんど付かないよ。
80000キロまで乗った車はカムシャフト
ピカピカだった。
でも交換が面倒なら悪いことは言わない鉱物油はやめとけ。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 09:24:30.49ID:nemUz2eq
>>376
ユーノスロードスター(NA6CE:B6)かマツダ・ユーノスロードスター(NA8C:BP)かで、
エンジンの設計年代が微妙に異なるので推奨オイルに関しては異なりますよ
古典世代のB6だと設計クリアランスが大きい上にオイルシールが化学合成油を前提にしていないので、
低粘度の化学合成油を使用するとオイルが駄々洩れするので、
10W-40の鉱物油をむしろ推奨するするお店もありますよ
旧世代のBPならオイルに関しては基本的に0W-20のエコオイルでなければ
何を入れとも問題ないと思います
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 11:20:58.22ID:2rBKovju
376のロードスター乗りです。みなさんレスありがとうございました。
今ある在庫のバルボリンが勿体ないので、もうしばらく鉱物油を3000キロくらいで使います。
そのあとは匠オイルの化学合成油でも使ってみようかなと思いました。

ちなみに、エンジンはNA8なのでBPです。
今回エンジンOHついでにエンジンオイルも見直してみようと思った次第でございました。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 13:16:26.69ID:+YQUHwob
>>397
エンジンOHしてないなら
もともとのメーカー推奨から
上の温度が一段高いおいるだよね。
あとオイル交換頻繁に今までやっててなかったならオイル注入口から
カムシャフト覗いてみたら?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 10:38:49.38ID:MdOr5lTp
>>394
空冷だと、余計にウインターも気にしないとまずいってこと?
2種原付だけど、オイルがもりもり減るからそのせいかな……(10w-30指定に5w-40を入れてる)
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 10:45:46.13ID:ZrXwjVNz
>>400
多分、下限を低くしてエンジンオイルが減るのは
・クリアランス増加の為のオイル下がり、上がりがある。

・車の場合、オイル下限低い場合
回転数がアイドリングくらいだと
サージ(インマニ)の負圧が高い場合が多い。特に2000年くらいまでの古い車。
始動直後から柔らかいオイルだとサージ側に抜けるから当然減りが早くなる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 10:55:34.47ID:ZrXwjVNz
>>400
多分エンジンオイルの下限をもとに戻せば減りは減るはず。
その場合のエンジンオイルの減りの怖いのは化学合成であろうと鉱物油であろうと完全には燃焼仕切れないからスラッジの大量発生とか。。

また旧車や小型バイクみたいな燃調がシンプルかつ高回転エンジンの場合は棚落ちとか厄介な事に鳴りやすい
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 14:48:11.96ID:MdOr5lTp
>>402
なるほど……さんくす
次のオイル交換で10wを入れてみるわ

余談ですが、スラッジとかはこの前にチェックしてむちゃくちゃ綺麗(オイル焼けの色もなし)だったから大丈夫でした
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 16:09:18.64ID:Udk0W2Tj
空冷バイクって厳寒期はオーバークール、夏場は熱ダレで気の毒な位に過酷やな
水冷でも夏と冬とで粘度云々って言う人が居るのに、推奨オイルは一手で純正の一番安いのだから
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 22:09:30.84ID:6gD2omnJ
>>405
ターボの軽って作り(冷却面など)は雑なのに
エンジン回転数と油温は高くて、オイルにとっては国産スポーツ並みかそれ以上にキツいでしょ
50番はさすがに笑えるけど考え方としては別に笑われるものじゃない
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 09:04:22.28ID:RolY7cC5
なんでオメガはたかが鉱物油なのにあんなに高いのか
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 10:45:52.06ID:Az/gSW7t
>>411
昔の3ATや高速時の4AT、エンジン精度がイマイチ、クリアランス広い時代ならまあその通りだが1つ前のekワゴンだからねえ…w
CVTで回転数低めだし草生えたわけ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 14:48:08.16ID:AqD/fZV8
10W-60なんて300馬力ターボでも硬いのに無茶苦茶だな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 20:32:26.63ID:ff7/DIqW
k24a 14年 18万キロ
年間2.5万キロ走行

Leoは3000キロでガクッと重さ感じて5000キロで交換

モービル1 0w-20 は6000キロでガクッと重さ感じて交換ってなりました。

モービル1 の方が劣化感じるのが遅い。

500円も変わらんからやっぱモービル1 続けます。
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 00:42:59.72ID:AITcZ7iQ
>>427
サスティナは、そのガクッとが無く2万キロくらいまではいけた
車種と走り方で変わるだろうが、年2.5万キロ走るなら年1回交換か最悪でも年2回交換で行けるかもよ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 08:46:54.37ID:0Jw9YUUQ
>>428
なるほど
こればかりは試さないとわかんないね笑

ガクッと重さ感じると言っても、いつも2000回転のときの重さと音で判断してるだけ。

それ以下とそれ以上の回転数では劣化わかんないと思う。
クルマによって違うのかな。

交換の基準は何にしてるの?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 08:56:14.04ID:UEn9xEAM
elf HTX822 初期は抜群、熱入れると意外と持たない 4000km前に交換
nutec NC40 フィールはelfより若干落ちるかも 自分には軟らか杉 熱入れると1.6kgくらいなのですぐ交換
nutec NC41 フィールは40同様 5000km過ぎて熱入れても初期同様に油圧かかる
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 12:54:31.43ID:0Jw9YUUQ
>>431
暖気までの水温上がるまでは独特のホンダ音はするよ笑

それと薄ーい滲みはシールからある

けど、オイル減りはないし、水温上がれば音は静かだよー比べてはないが

全く問題はないねー
足回りの方がへたったから最近交換した
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 15:21:31.26ID:1rwub0ia
>>433
硬すぎて抵抗にしかならない可能性や、
もっと硬いとオイルパンに戻らなくて供給できない時間ができたりする
0w20が指定の車種って大体がエコカーだし硬すぎて良いことはそんなに無い
上げても0w30や5w30でいい
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:23.63ID:iKfb6YrS
>>436
安いベースオイルで作れるからローコスト
0W-20でも安価なものが増えたので、あえて選ぶ理由は少ない

まして低粘度エンジンオイルは、油膜が薄い状態での潤滑を保てるよう添加剤にコストをかけている
安い低粘度オイルを選ぶくらいなら、5W-30入れた方が安心できそう
0445433
垢版 |
2019/09/08(日) 22:03:57.46ID:dHXN2MNk
>>435
クルマはダウンサイジングターボ

やっぱ上の数字が小さいのは
温度高い時にシャビシャビを期待してるのですね
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 22:21:59.13ID:RJ7oOvkc
最近は熱効率高くてアイスト等で温度高くなりにくいしそういう設計でエンジン作ってるから、狭い所に早くオイル回すとか流動性重視してる
40以上は環境面重視されてないから触媒負担や燃費にレスポンスの悪化と入れるメリットないな、下手すりゃ寿命にも影響あるかも?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 12:24:08.14ID:QwYn0ufg
0W-40だとモービル辺りだろうがプレイグニッション気にしなくていいの?
万が一起こるとエンジン即死だからまずそこからだと思うが
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 17:13:44.66ID:lJ4ac1np
>>450
そこまで考えてるやつ良そうにないな。
ここ15年はECUが発達してるから
エンジン暖まるままでは
燃調濃くしてるから多分マシかと。
古い車に低粘度は厳禁だけど
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 19:39:43.53ID:CiN3t/nA
>>453
売ってる実物は見たことないけど、多数存在してるよ
日本で知られてるメーカー・ブランドだとBPカストロール、GULF、SK、Valvolineなど
日本国内で販売されているかどうかは知らない
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:26.18ID:ysQdNZoW
家の近所でオイル交換をDIYって誰もいないな
車体下に潜ってオイル交換してたら
たまに通りすがりのジジババやガキがじっーと見てる。
ガキは「ママ 車にひかれてる!!!」だってさ
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 00:21:55.51ID:CQ2mDyj3
積雪する地域だと多くのご家庭で毎シーズンふつうにDIYタイヤ交換してるから、
ジャッキアップして何かやってるのは珍しくもなんともないな
戸建てが多いなど地区環境によっても左右されるのだろうけど
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 04:57:43.97ID:e3cntECl
車載のパンタジャッキ使って、危なっかしい事やってる人も多い。当地のタイヤ交換は
で、交換した冬タイヤは露天や最悪は雨ざらしで・・・
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 07:12:21.77ID:MsAG81s9
パンタジャッキ掛けた状態で下に潜り込んでたら危険極まるけど、通常のタイヤ交換なら別に…って感じだな
車の説明書にもパンタジャッキでの交換方法書いてあるし
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:02:03.44ID:+8Pns5xQ
タイヤリフター買いなよ
腰痛持ちでも楽にタイヤ交換出来るよ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:41:59.77ID:uVZcftis
オイルは上抜きで綺麗に抜けるしジャッキいらんわ
捨てるのも簡単だし。

タイヤは車載ジャッキでしてたけど、スペアタイヤいちいちはめてやるのめんどくさくなって油圧ジャッキとうま買った
二回あげるだけで済むから鬼便利
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 10:58:42.76ID:uVZcftis
>>470
だよねー
重たくて場所とるけど、そのデメリットはしゃーない

家の車庫は土だからいつもイオンの駐車場でしてる笑
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:36:29.74ID:6wYvVKHP
>>465
使い方の方ね
車体、ジャッキ、傾斜等、各方向が最悪の組み合わせになるとかなり危険だと思うんだけど
まぁココに来るような人達には無縁な話だね
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 14:02:26.19ID:dHEqivy6
パンタジャッキにアダプター付けて電動インパクトで上げ下げしてる
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:15:51.38ID:OnJGCQhH
>>481
入手性も良いしいいんでない?乗り方もあるし使ってみないとわからんからまず使ってみよう
>>482
死人が出てるから潜るなら手間でもやれって話でこいつは勝手にタヒねやw
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:29:21.39ID:3WaNcFCs
ウマなし作業は危ないというレスに対して

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/09(月) 09:35:26.41 ID:RzHnRlVc [1/5]
>>644
オレ的には他人のやることにケチつけて、勝った気になってる人間のほうが引くわ

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 18:57:12.94 ID:VLSxgczU [1/3]←自演ID
結局はおかしな手順でやってるやつを叩きたいだけの整備警察クンでしょ

669 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/09/09(月) 20:28:34.64 ID:RzHnRlVc [5/5]
>>660
キミは危ないことしてる人を見かけたらイチイチ注意してるんだ
せいぜい頑張ってね

マジキチ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:43:20.04ID:6LtKpL6T
ウマ無しでやるとしたらタイヤの入れ替えくらいだね。
あれなら潜らないから車が落ちてきてもケガしないし。
ウマ無しで潜るのは怖いというか、ウマがあっても怖い。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:46:09.22ID:mwaMVJ2X
>>483
モービルの入手性の良さは助かりますよね
ジェームズとかだと価格も抑えやすいかな

WAKO'Sのプロステージとスノコのスヴェルトは試したけど3000キロ過ぎで劣化がわかるからちょっとコスパが悪いかな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:48:29.62ID:OnJGCQhH
スヴェルトで満足出来ないなら一回モービル試してみてもいいと思う
あと穴でトヨタキヤッスルそこそこ安い、ただしジェームス計り売は第二純正で別物入れられるから棚から取るかディーラー行くか
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 23:37:02.88ID:mwaMVJ2X
>>490
スヴェルトの時は乗り方がちょっと高速をちょっと飛ばし気味で多用かつ夏場で余計劣化は早かったかも
軽くて楽しくてついついってのはあったと思う
それはプロステージも同じかな

モービルだとそんな使い方でも5000持ってくれないかなーと勝手に願望してる
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 08:53:07.43ID:kK1jEs4I
>>492
モービル1 なら粘度は何にするの?

体感的には他の部分合成より1.5倍近く長持ちするよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:00:38.90ID:u78V7vsb
>>496
市販エッヂはネットで安く買ってこまめに交換するならベストなオイルの一つ
車好きには酷評されてるけど俺のトヨタには何故かPAOベースより合う
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 18:52:27.70ID:YhlM4kup
>>499
揚げ足取ったつもりだろうし俺も>>497の無知かと思ったけど、「市販」の意味をググって各辞典を見てみたら
一般に売られてないディーラー用のエッジプロフェッショナルは「市販じゃない」で合ってるんじゃないの?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:04:28.83ID:u9pmQrgY
お前ら細かいこと気にしすぎるとハゲるぞ

けっ、決して俺はハゲてはないぞ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:07:41.37ID:kzh2hiJ9
    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
         (   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::


    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
         (   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (     )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          彡 ⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 11:34:30.30ID:Ym2z8Vbf
>>498
メーカー指定0w-20 ならそれで良くない?
個人的には0w-30との違い試して結果教えてほしいわ笑
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 12:08:16.38ID:HfdLr0KC
業販もわからん奴おるんか
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 14:58:08.64ID:Nt1+HmPb
このID:ah65W1Jaの揚げ足取り野郎、>>482のスレでウマ要らないと騒いでるのと同一人物だた

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/09/13(金) 12:56:25.04 ID:ah65W1Ja [1/3]
砂利なんかでもジャッキアップできるしウマも必要ない
整備警察クンが言うほどジャッキは脆くない

向こうの荒れ方見ても分かるように何言ってもゴネるからスルー必須
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 18:07:19.69ID:5DtBYzAM
>>517
ディーラーは卸売りから買うんじゃないかな?
市販って言うのは消費者相手の店舗で売られてるやつのことだよ?
ディーラーが小売店から仕入れることはないと思うけどな。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 21:31:57.73ID:OMG4Px6p
中学生だろ?
業販も知らないし卸売りも知らんしな

ファミレスが近所のスーパーで仕入れしてると思ってるのと変わらん知能やで
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 21:35:53.76ID:OMG4Px6p
因みにディーラーで客に頼まれた部品(社外品など)は部品商から仕入れるからな
小売りでは仕入れてないよ
まぁ…数百円の物なら担当が走って買ってくることはあるかも知れんがな
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 22:40:22.50ID:wKvuhYGa
上でスヴェルトが早く垂れたのに関連して、今は知らないけど0W-20が出始めた頃20を増粘して0W-30にしてたのか逆かどっちだっけ?
後はナローレンジの方が持ちがいいって話もあったなと
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 00:42:29.20ID:69iL4Udd
増粘してたのはARROWじゃないの

Sveltの40番は確かに持ちが悪かったけど、50番はかなり良い印象
SveltのHTHSは調べれば出るから、その数字を他のオイルと比べてみたら
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 08:52:21.60ID:/VKzydXb
下駄車の軽は車検以外は自分で交換してるけど
車検後に初めて交換したら4リッター近く入っていた
トヨタで交換したらか普通車の量を間違えていれた!?
いずれ、エンジン壊れなくて良かった。
この夏、エアコンの効きがいつもより悪かったけど
関係ある!?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 12:15:03.88ID:Eij2hQcm
>>533
指定は何Lなの?
最近は車に疎い人が増えてレベルゲージのFULL(上限)まで入ってないとクレームが来るから
かなり多めに入れる傾向があるよ
指定量ならレベルゲージの真ん中くらいになってしまうけど、
それをガソリンと同じ感覚で「不足してる」「半分しかない」と思う人が多い
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:01.79ID:/VKzydXb
〉〉541
規定の交換量はエレメント交換無しで2.7ℓだけど
3.8ℓくらい抜けた。
上抜きだから全部は抜けてないかも。
エアコンの効きが悪いのは停車中が顕著で
エンジンがオーバーヒート気味になった可能性も
あるのかと。
排気の白煙とかは特に気にならなかったけど
燃費は今考えると悪かった。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 14:33:29.38ID:3wxCxIfQ
抜ける抜けない以前に抜く前にゲージで確認しとけよ
その前に日常的に確認してないの?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:26:52.36ID:VL25PSHF
ウォーターハンマーでクランクが傷んだであろう
ブロウバイにオイルが大量に回ってエアエレメントがオイリーであろう
(テキトー)
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:52:47.96ID:QoRN4bqm
ジェームズでオイルフィルターとオイル交換交換頼んだら
フィルター交換すると4.5リットルなのに
オイル交換だけの4.2より少ない4リットル入りました
と言われた。

この店舗は信頼出来ないな。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 17:45:57.32ID:c2D1WaAw
>>547
ちなみに俺の愛車はフィルター交換4.3L交換せず4.1Lだけど、フィルター交換で4L缶ぴったり交換せず4L缶入れると少し多い
こんなことはよくあるのに、知ってて店を貶めるような事を書いてるのか?
君のほうがよほど信用ならない人だ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 18:19:02.81ID:i4LW/xNJ
別にきっちり入る必要なくね?うちの方だとジェームス上抜き多いからそれかもしれんし
今度は下から抜いてくれとか指定もできるよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 18:40:29.76ID:VqiWnyLS
レベルゲージついてんだから自分でオイル量見ればいいだろ

オイル交換量り売りな店は小数点切り捨てな店もある
四捨五入すると文句垂れて
0.1L単位で請求するとケチだの文句垂れて
相手するのも時間の無駄だから小数点切り捨て
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 18:56:32.95ID:QoRN4bqm
バイク乗っている癖から値段云々より
しっかり抜いてほしい。
車だから別にそれ程気にしてないけど。
バイクはミッションオイルも兼ねてるから
DIYでしっかり抜いてる。
車と違ってバイクはオイルの劣化が
直ぐに体感出来るからね。
ミッションの入りが悪くなるし
重くなるし
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:54.00ID:DSVcMaqV
レベルゲージ下限近くが一番良いと思うんだけどなぁ
オイルが減るから余裕を持たせたいとか、スポーツ走行するから片寄りでの油圧低下を防ぎたいというのでなければ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 19:25:25.59ID:QoRN4bqm
ディーラーや他店だと4リットリなんてまず無いから
驚いたのは確か
ディーラーは値段は同じだけど入ったオイルの量
教えてくれる。
もしかしたらジェームズは実際に4.2位入って
サービスしてくれたのかな。

4リットリ缶と1リットリ缶をレジに
持って行ったら量売りなので要らないと言われたし。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 19:26:05.60ID:IX7ODiTT
>>547
缶オイルじゃなく排気量別オイルだろ?
小数点以下は言わなかっただけじゃないの

上抜きなら抜けきらないで入れたかも知れないが
エレメント交換と一緒なら下抜きだろう?
ポタ位で閉められてもそこまで入り数が変わるとも思わないし
それに最後にレベルゲージで客に確認させるよね?
その時油量が合ってれば良いと思う
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 19:32:21.37ID:fe5VLQmK
前の時に余ったオイルいれて洗い流してる
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 19:57:30.55ID:QoRN4bqm
>>555
レベルゲージの確認無かったです。
普通はメカがレベルゲージ抜いて
一緒に確認するけど、それもなかったので
あまり良い店員でなかったのかも
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:19:50.91ID:OgSX+26h
ジェームスもそうだけど各社ディーラーですらレベルゲージの確認はないな、以前のバックスの方があった気がする
直後に自分でもみるけどさ…レベル低い県なのか( ;∀;)
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:36.59ID:HIpp1Wh1
わざわざ客に見せないだけで作業時には確認してるでしょ
合成油の台頭で新油の色が淡くなってきて見せるのも大変だろうな

店「オイルチェックおねがいします。アッパーレベル・・・ここまで入ってます。」
客「ん?」
店「えっと、ここですね」
客「あーはい(見えてない」
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 21:54:10.67ID:KpDEu5wl
ホイールナットをインパクトで締める段階で×

十字レンチなんかでコキコキ?  ネタかな?

カチ 一回が良いんだが
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:21.20ID:vNvfjiQ3
カストロールの10w30の鉱物油のくそ安い4リッター缶買って、古めの国産ターボ車に入れたんだけど、ぶん回して走ると焼けたような匂いする
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:17.19ID:QoRN4bqm
トルクレンチを二回回しは全く問題無いよ。
110でトルクレンチの掛けを二回しても
111とか112とかそういう誤差。

それよりも100走行後のもう一度トルクレンチで
締めるのが大事。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 09:39:22.12ID:wNaNlVUt
神経質なひとは、自分で作業したほうがいいんだよ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 12:04:52.72ID:yRtYA08h
一定のトルク以上で滑る構造になってるインパクト用ソケットあるの知らんのかな?
あとインパクトだって締め付け強さは調整できるからな、ゴミみたいな製品じゃなければ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 12:48:14.92ID:EdiM6WcM
タイヤ交換時にエアインパクト使うけど、一瞬だけトリガー引いて惰性で回してるわ
十字レンチで順番に少しずつ締めて、トルクレンチで仕上げてる

スタンドや量販店は数捌いてナンボだから、丁寧な仕事を期待するのは酷だろう
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 13:51:07.18ID:kAqinPt4
インパクトは緩める時だけに使う物
ナットは締まる所まで手締めなんだから
インパクト使う必要がない
使ったとしてもクロスレンチまでだな
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:11.79ID:zI8e2AM1
>>588
> インパクトは緩める時だけに使う物
> ナットは締まる所まで手締め

これは全くの偏見だろう
自動車の製造過程ではほとんどがインパクトで締められてるし、話題のホイールナットは4個あるいは5個を一度に締めてる
自動車に限らず、あらゆる製造現場建築現場などでそうやって使われている効率化には必須の道具
もちろん適切な締め付けトルクが設定されているし、より繊細な部分ではそれに応じた管理がされるが
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 16:37:13.39ID:dpOFotb3
>>591>>607
そもそも電動が主流ではないだろ
よく見かけるのは横田のYEXとかじゃね?

>>608
一斉に締められる箇所は限定的で、大多数は人が作業してるでしょ?
例えばどんなお化けが活躍してるか示してごらん?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 16:52:56.84ID:Mvg6y2Y4
>>602
ニューテックみたいにチャンポンして粘土調整するのかな?と思ってたが
なる程 バイクにも適応するため(どちらかと言えばバイク向け?)のラインナップだったのか
バイクは知らんもんで勉強になったわ

でもペール缶で27500円 これ以上は出せんわ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 16:53:49.02ID:dpOFotb3
>>611
> インパクトでなくトルク管理されたただの電動レンチ

そもそもの話として、電動エア問わずに一定トルク以上の締め付けにインパクト機構は
疲労軽減のみならず効率化や安全にも必須であり広く導入されているという話だぞ

インパクト機構のないもののほうが多数派だという根拠を示すことが出来るの?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:00:56.15ID:dpOFotb3
>>612
よく見たら0W-30のみMBで、10W-40と15W-50はMAだった
10W-40と15W-50はバイク向けですと言ってるようなもんだな
俺のように>>602な懸念を持つ人も少なくないから0W-30はMBなのだろう
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:13:48.48ID:dpOFotb3
ID:FvqmkoNm

> インパクトでなくトルク管理されたただの電動レンチ
> インパクトの意味分かってなさそう
> やっぱりインパクトの意味分かってなさそう

こんな風に言われるのも癪なので大手の各メーカー調べたけど、
12.7sqでインパクト機構のないものは皆無
9.5sqもほぼインパクト機構あり
ドライバーの範疇になるとインパクト機構がないリミッターのものが増えてくる

>>615
JASOでもAPIへの適合が前提としてあるから、古めの国産車で使うには問題ないよ
SGとかSLとか細かい話は忘れた
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:23:30.37ID:yRtYA08h
偉そうに言ってて自分が一番分かってないバカ → ID:FvqmkoNm

インパクトレンチの話題を少し補足しておくと、>>589の言うようなトルク管理のできる
締め付け工具や設備をナットランナーと呼ぶ。エア駆動のものもあれば、電動もあるし、
最近は充電式で無線式なんてのもあるね。ケーブルやホースが無いってすばらしい。

>>613
瓜生のオイルパルスがヌルヌルギモヂイイ()

>>616
だいぶ古い国産車ってことにならないか?
2001年 SL
2004年 SM
2010年 SN
最近の規格ですらもう結構な年数が経過しちゃってるわけだし。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:34:47.08ID:dpOFotb3
>>617
今乗ってる2010年の2GR-FEでSL以上だから割と大丈夫じゃないんかな
API規格の併記があるものなら安心して使えるだろうがプロステージはどうなんかな
AZのバイク用の0W-30にSLの記載があるから車で使ってみたいと問い合わせしたら、
四輪車は自己責任でって言われたなAPIの意味知らんバカ企業かも知れん
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:57:15.75ID:kAqinPt4
>>588だけどなんか荒れる原因作ったみたいでスマンな
俺はネジ山潰したく無いから締めるときは手締めでやってるってだけだから
道具の使い方は人それぞれだから自己責任で使ってくれ。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:59:37.06ID:yRtYA08h
なんかやべー人だったわwww
自分に都合のいい答えが出ないとキレ散らかす危ない人が車運転してるとか、
日常的に煽り運転してそうなイメージしかないわー。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 19:02:45.60ID:5PnrvcTV
プロステージはちょっと前まで5w-30ラインナップしてた
0w-30にしたのはハイブリッド以外の0w-20指定車にも対応させたんだろ
15w-50は過走行車とか旧車に使ってる
10w-40はドイツ車とか少し古めのターボ車
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 19:18:50.13ID:op0o4cWq
SLとかって結局環境性能でしょ、どうでもよくない?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:05:45.58ID:op0o4cWq
結局良し悪しは化学合成油か部分合成油か鉱物油かの三種類のくくりしかない訳か
サスティナかモービルの化学合成油入れておきゃ間違いない
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:24:14.33ID:AS67slPS
極圧添加剤・酸化安定剤であり触媒毒になる硫黄とリンはSLより後に上限下限に制限が掛かった。
古い車バイク乗り硫黄・リン・亜鉛の多いオイルを探すのはそのせい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 21:34:43.57ID:8/lIrsAS
車系のYouTuberって多いけど、バカやってるのは好きだし許せるが
良い速度さんとか変なオカマさんなど間違っていたり知識不足なのにドヤってるの本当に気持ち悪い
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 08:14:20.35ID:00ZJ3kFa
>トルク調整範囲(N・m) 10〜135
>最小目盛(N・m) 0.1

これは魅力だが金額を考えると、用途に分けて2本の異なったトルク調整範囲のトルクレンチを購入すべきか迷うな。
御怒りレビューを見ると躊躇するのもあるがw
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 08:39:41.34ID:NXh5I1c+
>>653
そりゃ東日とかが良いわなw
>>654
俺も同じ事を考えた
それにMonotaROブランドだしねぇ イマイチですわ

TONEかどっかのアダプター式でも良いかな?と考えた
MonotaROブランドよりマシかなぁっと


オイルパンがアルミだしトルク管理がしたくなった今日この頃
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 14:05:47.71ID:IuAaZAJc
10〜135なんてブレーキのブリーダプラグとホイールナットを同じ工具で締め付け確認だぞ
いくらデジタルとはいえそんなアホな使い方するヤツはおらんやろ
QL25/50/100/140/200それぞれ値段見てこい 本来それくらい大事な部分や
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 14:20:11.87ID:RzrK2+Lk
>>658
俺の場合はアストロの10〜135の9.5sq買ってオールマイティーだぜとやってるうちに
ホイール用にかっ21mm9.5sqのソケットを無くしたのをきっかけにKTCのホイールナット専用をセールで買い足し、
そうこうしてるうちに低トルクこそ精度が大事だろと特売で2〜30のKTCデジラチェを奮発した
やりだすと結局こうなる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 14:25:02.11ID:NEgUDx5y
オイルスレにも多く居るであろう手トルク派の人って、自分の感覚に絶対の自信をもって疑わないのか定期的に校正して感覚を研ぎ澄ましてるのかトルク管理を軽視してるかの何れですか?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 15:11:30.74ID:IuAaZAJc
ガスケット潰れる感覚も分からんヤツは素直に工具捨てて人に任せろ
ダイハツのアルミパンダメにしたことがあるやつはもう腕切り落とせ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 15:24:39.29ID:9NMCpiQg
手トルクは経験上±30%位の誤差かな
オイルドレンボルトヨシ!と数値見たら規定値の70%前後とかよくある
小さいネジほどオーバー側にブレる傾向ある気がする
あと体勢と疲労度の影響は大きい
>>661,662のような過信は禁物
一度ホールド機能のあるデジタルトルクレンチで確認してみると良いよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:05:48.21ID:1PKqX1V8
>>661
>>662
ダイハツとトヨタのガスケット共通だし、ダイハツのトルク24Nmでもガスケット潰れるでしょ?
その感覚でトヨタ40Nmを締めるとトルク不足になるんじゃないの?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:35:47.06ID:IuAaZAJc
>>666
そこを調整できるのがプロだし調整できずにねじ山飛ばすのが三流のスタンドバイトやメカ

過信というか経験と実績から生まれる確信を否定されると職人全否定になっちゃうなあ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:59.98ID:chkVW2sL
謎プロ「職人は手トルク」
ド素人「結構ブレるよね?実際計ってみたら?」
謎プロ「長年の経験を否定するつもりか?」
ド素人「そうじゃないけど人の感覚なんてテキトーなもんだぞ?」
謎プロ「手がしっかり覚えてる」
ド素人「でもプロでトルクレンチ使う人たくさんいるだろ?」
謎プロ「そのプロは素人」

こんなやりとり何回も見た
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:05:12.88ID:IuAaZAJc
修理書のトルクも結局新品ボルトとパンの組付けトルクの設計値流用だから
結局何が絶対正義かって言われると正直俺にも分からん(真顔 ってなる

謎プロや似非開発もどきもちょいちょい出てくる愉快な仲間たちのオイルスレは今日も平和です
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:41:01.24ID:9pwo8WGh
平成12年アリスト2JZ-GTE
走行11万、現在趣味車状態。
ブーストアップ、吸排気、燃調リセッティング。
他エンジン、タービンノーマル。
お勧めのオイルありますでしょうか?
年間走行5000キロ前後
3000キロ、半年のどちらか早い方で交換。
現在、メインの仕事用買い物用軽ターボEF-DETとサイレント+10w30をペールで買いDIY交換で共用してます。
JZ登場は平成でも設計は昭和?
古いエンジンには何がいいのか悩んでます。
たまに調子こいてブン回します。
まだ降りる気はありません。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:08.16ID:uCRB7hrc
>>676
現状に何か不満があるの?それ使ってればよくね?
今使ってるオイルより安いのが良いとか高くなっても少し良いのにしたいとか
ただ漠然としてるなら何に入れてもまず大丈夫なmobil1 5W-30でも入れたら良いと思う
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:42.15ID:0atiWZo7
今のオイルに不満あるの?
昭和のヤマハ設計だからどうした?

そんな事よりも>>676がどういう目的でオイル変えたいのかが知りたい
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:28.34ID:9pwo8WGh
古いエンジンに最新の規格のオイルはシール系大丈夫なのかと思っただけ。
長持ちさせたければもうワンランク粘度上げろとかSNでも大丈夫とか鉱物油でマメに換えろとか、もう少し具体的なのあるとか思ったけどレベル低すぎ。
サヨナラ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:23.49ID:0atiWZo7
うわぁ滑ってんなオイルスレだけに
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:25:26.88ID:VHliNxjI
>>683
新規格はシール適合性の試験あるからよほどじゃない限り大丈夫というのがオイルスレの常識。
具体的な質問でないと具体的に回答できないのは社会の常識。
もう少しまともな人間かと思ったらレベル低すぎ。
サヨナラ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:40:14.38ID:a9y873XX
>>685
今時古いアリスト乗ってるのは馬鹿なDQNくらいだろ
まともな奴なわけないじゃん
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:25.54ID:LXgSxHSq
>>683
さすがにその質問はレベル低すぎて誰も相手しないわな
オイルシールが合成油に対応してないのは、1970年代以前のクラシックカーの話

粘度は上げれば良いものではなく、適切なものを選ぶ必要がある
エンジンのノイズはどうか、油温、ブローバイの量や走行距離(傷み具合)などを勘案して決める
同じエンジンでもその人の好みによって選ぶ粘度は変わるので、外野が決めるもんじゃない
自分で勉強するのが先だ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:08.26ID:0atiWZo7
スレ違いの流れを一気に引き戻しやがった
これは「上」の人間やな…やるやん
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:07.86ID:a9y873XX
>>694
あなたが持っているからといって、それが一般家庭向けの製品というわけではない
そんなことも理解できんか?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:51.59ID:1bmnpScG
ドレン締め付けに関しては場合によるとしか
ナメかけの物と分かるのにそのトルクかけるの?
あとはミッションのドレンボルトみたいなテーパーになってるのでも明らかに元より奥に入ってるなと分かりながらもトルクかけるの?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:18.02ID:K8QQLqFR
ちょっとスレチになるんだけど
工具とか物は増やしたくないんだよなぁ
樹脂やらタイヤをテカらすのにシリコンスプレー使ってるぐらいだしね
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 23:55:16.16ID:+DkaPkwg
>>710
社用車にコーポレートカード使ってるから大手系GSで交換してる。
実際高いと思うけど経費なんで気にしない、つか会社がそれ以外
の支払い方法を認めない(車検点検時除く)

で、実際どうかというとよく分からん。1500CCのプレミオとフィールダー
みたいなショボイエンジンに何入れても一緒だと思ってる。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 00:35:28.91ID:9bl5dDYK
>>713
10年10万キロ車。
もともとスムーズさとかパワフルさとか無縁なんで交換当初から最後までずっと同じフィーリング。
交換頻度は同僚と運行記録見てそろそろかなと大体1万キロ行かないぐらいで。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 06:56:48.26ID:QphCgDW4
コメリのプライベートブランドの全合成油ってどうなんすかね?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 07:35:25.79ID:w4lwOBJ+
MSDS見ろ
どうですか?って漠然とした質問する奴は総じてアホだから回答へのお礼すらしないカスしかおらん
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 12:23:59.67ID:lvA3e2ed
余ったオイル 1Lくらい オイル添加剤とか 
1年放置 使用可能かな?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 12:47:31.49ID:LzZqLzrc
Mobil 1 FS X2 5W-40 vs ENEOS サスティナ5w40
悩んでます。両方試した方レビューありましたら宜しくお願いします
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 14:56:55.35ID:Ai8zL9aR
>>716,717,718
SDS見て想像つくことも多いけど分からないことも多いだろ?
SDS見ろと言い放つ連中には一般には非公開な企業に対して理不尽に否定的だったりして気持ち悪いわ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:31:26.95ID:91V1WjKh
DIYスレみたら凄いな…揚げ足もだしエスエルサイキョ!が暴れてた
グループ分けも数字が高い方が凄い偉いみたいでこれはフルボッコにされますわ…
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 19:41:10.41ID:ATvLpVUS
772 ですが、価格的にはモービル1の方が割高なんですが、それなりの理由があるのか…
両方共に間違いないオイルだとは思うのですが
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 00:57:35.15ID:g5/ZChHB
オイル初心者ですすみません教えてください

推奨オイルが7.5w-30のSG級という古い車なのですが整備マニュアルには
5w-30や20w-20は使うな、10w-30/10w-40/20w-40使えと書かれています
今どきのオイルなら5w-30でも問題ないでしょうか

またこういう古い車にはエッジとマグナテックどちらがいいでしょうか
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 09:22:52.48ID:GfSRrTrY
3g83とか4A20の頃の三菱はメンテノートに10-30指定で5-20とか5-30は潤滑不良起こすからやめてなって書いてあったな

まぁ車種出して素直に聞けばいいんじゃないか
いちいち隠す理由もないし昔乗ってたって人のアドバイスももらいやすかろう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 10:12:12.33ID:g5/ZChHB
皆さんありがとうございます>>736です

>>737
鉱物油は安くていいですね、ただ良いオイル入れてやりたい欲が…
>>738
聞いたことないのでぐぐったら見たことがないオレンジのモービルが出てきました
>>739
スカイラインです
>>740
はい、平成4年式のスカイラインのターボです
下は10wにしておいたほうが良さそうですね
>>741
やっぱり昔の車は5wはよしたほうが良さそうですね

今度叔父から譲り受けるのでなんだかいっぱい世話したくてまずはオイルからと思いお聞きしました
ありがとうございました
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 10:56:30.63ID:m2WFNgHg
>>742
鉱物油=ホムセンで売ってるような安物のイメージだけどピンキリだから、スペマルとか住人のネタw
ケンドルのGT-1 10W-40なんていかが?下手な合成油よりいいよ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 11:38:12.56ID:aKuP6e+b
逆にパラフィンじゃない鉱物油のエンジンオイルって売ってんの?
>>746がいう高いやつってとんでもない誤解してるアホが買い支えてる商品の他にないだろ?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 12:12:19.78ID:ibnaV4om
ほんこれ、前にアメリカでもネタになってたかなw
アメリカのメジャーオイルなのにそんな貴重なパラフィン系()が安価に大量に出回るのはなぜなんですかねえ…w
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 12:22:39.03ID:q9mnI8Vc
というかパラフィン系と対局に語られるナフテン系ってもはや基油価格で見たらナフテン系のほうが高くね?
今時パラフィンパラフィン言ってる連中は戦争経験者かな?免許返納して欲しい
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 12:46:58.36ID:PFs31YB2
ブラッドフォードの云々って流行ってたなぁ
能書きに禁輸や戦争でアメリカ産の潤滑油が止まってしまって日本軍は多大な影響を受けたと
某オイル屋さんのHPに書いてたわw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 12:56:44.53ID:0Dy/2cpw
>>750
某オイル屋はほんと胡散臭いわ
うちのパラフィン系は余所とはちがうような事をにおわせておいて、肝心の比較対象は化学合成油だったりw
自信あるなら余所のパラフィン系と比較しろよな
ミスリードさせる気まんまんだろ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 13:26:19.87ID:wlZi5bQk
>>751
某オイル屋さん
なんか懐かしくなって検索したらまだやってんだな
だいぶんと怪しさは消し去ってるけどw
まだパラフィン連呼してる。
正規代理店はチタンは書いてるがパラフィンのパも書いていない。

どうしてもケンドルが欲しけりゃ富山のカブト虫屋の並行物買った方が良いね
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 18:58:23.44ID:iWmekBrw
>>745-752
某オイル屋さんって、ご自慢のパラフィン系(笑)でもなく液体チタン使用でもない
PAOとVHVIのEUROシリーズがkendallのフラッグシップって分かった上で自分の所に置いてないのかな?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 19:07:50.12ID:inbTYHxV
そいりゃ「パラフィン」って凄いらしいって人から聞いたのが始まりの商売だからな
貫き通さないとならんこともあるだろうなw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 21:22:36.12ID:c0bFjKFV
>>759
ちなみにVHVIもPAOもパラフィン系炭化水素だよ
なんなら世のエンジンオイルの90%以上はパラフィン系と言って良い
要するにオイル屋の口上はアホの極み
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 22:20:38.49ID:0jwVEHCN
グループIIでもIIIでも重要なのは添加剤でしょ。
あとベースオイルの精製でどれだけ直鎖に近い分子を集めらるか。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 12:30:59.83ID:h12Tpexg
というかアメリカは日本みたいに化学合成油!PAO()!とかじゃなくて
普通に鉱物油ユーザーが多いんだよな、車はツールって面もあるのかねぇ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 12:42:54.30ID:w0RjO9Vc
排気量当たりの馬力が低ければ、オイルへの負担も小さくなるからな
エコブーストなんかは、全合成でLSPI対応のオイルを指定してるんじゃないの
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 21:33:47.02ID:X6vo7aEM
カスタムジャパンってえらい安いけどモノタロウみたいに個人でも買えるの?
買えるなら昔のDELL法人向けみたいにSOHOやってるって事にするの?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 22:18:12.46ID:SK94gW+K
>>762
待ち遠しいですね!何のグレードを注文したかわかりませんが、お値段以上だと思いますよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 23:23:37.05ID:mJ86veOU
島根オイルって言われるだけで判ってしまう。。。
俺もケミカルヲタクなんだろうなぁw

どっちかと言うとロイパやアムズなんかの舶来が好きだけどw
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 00:50:57.98ID:vBiYXRKU
余ったり気に入らないオイルは、実家に持ち帰って使ってもらってるが
農機類は鉱油の清浄分散性が重要だな、頻繁に交換できて助かると
API:SD〜SGとか、もう車用では見ない規格のオイル指定なのは驚いたが
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:36.77ID:lpI7M4TG
>>780
スバルの0w30(旧世代のTOTAL FINA ELFのフラッグシップ)は10年以上使い続けて
ネガのなさは実感しているけど、このスレ的にはGRの0w30を使ってレポをよろししく
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 10:36:28.49ID:3kpyasaM
>>799
致命的も何も0W20で10万キロ以上乗ってるけど何も問題は起きてないけど?
社用車のプリウスは30万キロでもトラブルは無いな
距離増えたら硬いオイルとかもあまり関係無いと思う
30万キロのプリウスもオイル消費殆ど無いしな

結局はメンテ次第じゃないの?
リースで乗ってたら20プリウスはオイル消費してたけど
取説通りにしかオイル交換してもらえないからだと思ってるんだが
それでも20万キロまでは消費してなかったしエンジン自体も何も問題は無かった。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 12:15:25.33ID:CON2qBax
0w20でエンジン壊れる話は5chの爺さん達からしか聞いたことないなぁ
ソースも実話というより希望的観測ばかり
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 12:35:50.55ID:wmMfcJCK
10w-40が指定されててスポーツ走行が想定されてるエンジンに0w-20入れたら危険ってのは分かる
最初から0w-20が指定されてる車に0w-20入れたら壊れるってのはちょっとな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 13:16:15.27ID:9kmWX404
低粘度黎明期のエンジンで、早ければ10万キロくらいからオイル消費が激しくなる傾向はあった。
今は低粘度指定オイルのエンジンでも不具合は聞かない。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 13:48:29.04ID:wmMfcJCK
>>809
そう言われると確かに、
5w-20が出始めた00年代のエンジンに新車時から5w-20入れてた人は今オイル減りで悩んでるわ
同じエンジンで俺は5w-30か40入れてたせいか全然オイル減らない
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:46.85ID:GbN54TGI
15年純正0W-20を1年交換で使っているけど
オイル減りは正常だし、燃費も変わらない。
今の純正オイルは優秀だよ。

逆に頻繁にオイル交換していても
怪しげなオイル添加剤を使っていた奴は
同じエンジンをオイル減りで10万km持たずに駄目にしていたから
余計な添加剤が逆にデポジットになったのだろう。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:06.84ID:Qplmt14L
今の純正0-20はフルシンセが当たり前だから一昔前のウンコオイルなんて目じゃないんだよなあ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:44.12ID:cLYdctE9
すみません。初心者なので教えて下さい。
Amazonでエンジンオイルを購入してディーラーにて6ヶ月、1年点検毎に交換してます。
今回の増税に際して増税前にエンジンオイルを購入しようと思うのですが、エンジンオイルの消費期限というのは、どのくらいでしょうか?
来年の1月に交換予定なのですが、その時交換のエンジンオイルを今購入して、問題がありますでしょうか?早い時期に購入してしまうとエンジンオイルって劣化してしまいますか?

購入しているエンジンオイルはゼロスポーツ チタニウムR SN 4.5L [HTRC3]です。
皆さま、ご教示よろしくお願い申し上げます。
0816815
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:41.21ID:cLYdctE9
エンジンオイルはZERO SP チタニウムR Titanium R 10W-50 SN GRADE です。
皆さま、ご教示よろしくお願い申し上げます。
0818815
垢版 |
2019/09/22(日) 17:48:24.84ID:cLYdctE9
>>817
ありがとうございます。
10年前のものでも不具合が無いですか。
缶を開封してなければ問題ないでしょうかね?
問題が無いのでしたら来年1月の分としてストックしておこうと思ってます。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 18:27:44.73ID:fW5CN46p
劣化してても違いなんてわかんねーからへーきへーき
水平対抗なんざどの道オイル消費するまでの時間ガチャみたいなもん
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 18:33:08.34ID:wmMfcJCK
増税だから10年分買うんで10年後に入れる時はどうなってる?って質問かと思ったら
来年1月て・・・・

数ヶ月前に開封済みオイルなんてディーラーでも普通に入れてるわ
そんな異常な程に神経質な性格じゃ10w-50が必要な車の維持なんかできないぞ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 18:33:45.16ID:wqe6so4d
>>815
ペール缶使ってるけど、作業で使ったゴム手袋や厚手のビニールを口に被せてからフタをしてる。気休めかもしれないけど、なるべく蒸発や外気に触れないように。
0824815
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:04.21ID:t13d6gaj
>>819
ありがとうございます。
開封しても問題ないのでしたら未開封でしたら問題ないですね。
0825815
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:33.06ID:t13d6gaj
>>820
ありがとうございます。
0826815
垢版 |
2019/09/22(日) 19:14:12.14ID:t13d6gaj
>>821
ありがとうございます。
0827815
垢版 |
2019/09/22(日) 19:16:29.34ID:t13d6gaj
>>822
ありがとうございます。
やはり外気に触れると良くない訳ですね。
知識がないので勉強になります。
0828815
垢版 |
2019/09/22(日) 19:17:46.51ID:t13d6gaj
>>823
どうもすみません。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:34:36.54ID:9MJ8B/+L
昔の2000年代前半より古いクルマならありそうだけど、最近でもオイル減るクルマあるの? 可笑しくないか?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:57.67ID:XGrX2dox
管理が悪いと減る
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:07.32ID:fW5CN46p
精度たかいから管理悪いとすぐダメになる
その点農機とか産業機械はある程度雑でも多少は持つ
アワー交換守らない奴もそんなにいないけどな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 22:04:25.76ID:4zG8XFM/
まあオイルなんて未開封なら10年くらい持ちそうな気もするな。
俺は常に4リッター缶で1年分以上のストックは持ってる。車4台で1年分。
今は未開封のが8缶あるわ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 22:27:47.53ID:9MJ8B/+L
>>830
そっか、クッソ汚い奴のが減ってるのは管理が悪いんだな。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 23:18:04.25ID:s+uNvCvX
ヤニカスとアル中くらいじゃねーの
クルマも家も減税優遇措置あるしキャッシュレスの還元もあるしでただ慌てる奴はただの情弱ってはっきりわかんだね
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 23:43:07.77ID:9MJ8B/+L
キャッシュレス還元は中小商店とコンビニくらいだから、大型店舗やあmazonは対象外だよね。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:26.59ID:77MmzH+7
>>845
そんな人達はまだ若いんだろうな
そのペースで○十年のキャリアになると、使い切れず死後の遺品になるね
まぁオイル貯め込む事自体が趣味の一環かも知れんけど
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 17:33:13.32ID:8xONvfek
元売り系のラインナップってすっきりしていて好きだわ
カストロールは乱立しすぎだしマグナテックの実売価格を見ると存在価値が不明だわ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 21:07:20.15ID:geoeOX3Z
性能、稀少性、ブランドなどで高くても売れるから高くしてるのか
原価が高いから高く売らざるを得ないのか
高ければいいものだと思われるから高くしてるのか
玉石混淆すぎてなぁ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 01:49:50.83ID:tFQCHd/S
ベンツアプルーバルで安いの探したら
このふたつに行き着きました。
約2000円の差があり、バルボリンの方が安いのでバルボリンにしようと思うのですが、マックスガードどうですか?モチュールの方がおすすめとかありますか?


バルボリン マックスガード 5W-40 SN/CF A3/B3/B4/C3 100%合成油 20L
スタンダードエンジンオイル H-TECH PRIME 5W40 20L
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 19:52:55.64ID:kxqMno3U
オートバックスに寄っていつも入れてる粘土の
0w-16を見てみたら価格設定に驚きました。
トヨタキャッスルとモービルスーパー3000を
入れてましたけど同じような値段でホームセンターで
売っていました。
オートバックス行ったらモービルスーパー3000が
5千円超えていてカストロールのエッジより高かったので
ビックリです。

モービルスーパー3000の0w-16とトヨタキャッスル
は似ていると思って動粘度の40度が双方共31付近で
同じなんですよね。
100度が7位で似ているし。
なので値段も性能も同じなのではと。

オートバックスは問屋の関係でそんな設定になっているのかな。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 20:01:27.88ID:IUiVnTFD
> 動粘度の40度が双方共31付近で
> 同じなんですよね。
> 100度が7位で似ているし。
> なので値段も性能も同じなのではと。

関係無いです
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 21:11:35.05ID:3UxXKw5q
こういう手合いはオイルじゃなくて情報を入れてるんだろなぁ
ほんとみっともないわ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:20.05ID:vnfbK0f/
キャストル?
カストル?
キャスル?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 14:29:09.91ID:yAI9Qo7P
オイルは客を選べないからかわいそう
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 18:38:28.94ID:HaHfru59
>>883
我慢出来なければ、フラッシングのつもりで安いオイルで繋げな
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 18:54:44.61ID:Wuu2c1zc
納期90営業日とか注文2000件ペースで溜まってんのかね
1注文毎に容器洗浄、ブレンドなんて非効率なやり方やってんのか?

もしそうなら饅頭屋でももっとシステマチックだぞ?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:07.88ID:In4XG3RA
>>870
タクティキヤッスルもトヨタキヤッスルも製造元はEMGルブリカンツ……
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 23:45:51.55ID:55/1Psvn
>>844
特売から特売までの間が急に長期間開いたり、在庫切れになったり販売店が取り扱いをやめたり、
廃番になったりする事があるから自分で在庫しておくんだよ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 06:26:50.02ID:hXw6uG7y
それは病気だから
ゴミ屋敷を作る奴と同じ思考回路
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 17:12:21.56ID:KPRyuh/Z
>>895
来たらエレメントもですね
気長に待たないとイライラして来るからさw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:34.55ID:m8tkz+SW
汚れたエンジン内部を綺麗にする方法
1、フラッシングオイル
2、エステル100%〜高%配合オイル
1、2、の両方またはどちらかする
エステルは汚れを取り込む性質がある
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:14:03.39ID:3BKRzgKy
>>896
自分も新車から一度もドレンボルトを緩めて無い。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:57:51.16ID:EfHxSkkc
んなこたーない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 07:42:07.62ID:eEoFOHkM
>>901
嘘ついてすぐバレたけど今どんな気持ち?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 17:35:39.41ID:pLqOW02F
>>901
今、どんな気持ち?
  ねぇ、どんな気持ち?
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 14:08:09.61ID:IuWN+Dj2
その昔NAのEJ25にスバル(elf)の0w-30を入れてみた。
薄くても切れない油膜が売りのオイルらしいがゼロスポの油膜感を知っていた身には
エンジンを回すたびに不安が感じられて精神衛生上よろしくなかった。
今のロングストロークなエンジンならそういうこともないだろう。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 16:14:48.60ID:C3Gbf2SL
完全に洗浄剤入ってなかったとしても
エンジンオイル自体にある程度の洗浄作用はある

でなければ発生した汚れはどこにいくのよ?
塊になってオイルパンに落ちる訳じゃなし
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 16:30:44.69ID:hOA8Q99A
心配なので次から部分合成とかを使用してみます。
最近の車はオイル4.2リッターとかなんで4トン缶だと足りなくて小さいのも買わなきゃならないから大変です。
ハイブリッドなんですが純正が鉱物油なんでずっと鉱物油使ってましたがワンランクアップしてみます。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:39.14ID:FzVhPCbN
鉱物油=安物っていうのもな、次買う半合成がワンランクアップってどこみる?
トヨタのハイブリッドだと発車時はモーターでオイルに優しいと思うんだが、ジェームス行けば量り売りもあってお得だよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 17:05:59.31ID:v3AyCESz
>>922
こういう奴がいるからオイル業界は明日も平和です
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 19:14:54.91ID:67ZYQHyn
>>933
ましで
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 19:21:23.71ID:v3AyCESz
トヨタの純正0w-20ならとっくに全合成だぞ
他メーカーなら知らん
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 21:10:00.14ID:v3AyCESz
毎日替えても3年くらい持ちそうだな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 22:28:36.20ID:/bxy0hJy
カスXLX10w30
常温でもサラサラですね
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 00:04:07.50ID:TNlfz+NR
>>942
はるお、やっぱそうなん、同じ10wでも他はもっとドロッとしてはるからおかしどすえーって思いますえんなー
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 03:36:56.62ID:TNlfz+NR
カスXLX10w30
常温でもサラサラですね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 05:12:50.12ID:mM/1Xek8
>>926
4lで七分位入るよ
オイル漏れしてなければ十分
店員には自分で添加剤入れるとか言えば良いよ
無知な客相手にはグイグイ来るからな。
平らな所にエンジン停めて10分以上おいてからゲージ見てみな
0.2l無駄な金払ってた事に気付くよ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 12:52:56.95ID:z9D32CBL
>>947
その無知な客が私です。
店員が私の車のオイル交換は4.2なので4ℓ缶では
足りないので1ℓ缶では無駄が出るので添加剤を入れれば
ぴったりですと3000近くする添加剤を勧められるままに
レジへ。オイル交換で8000円。

交換終わってピットの人とレベルゲージ見たときに
オイル足りなかったですか?と聞いたら
いや!4ℓでは多すぎて添加剤が入らないから
余ったと言っていた。
次から添加剤は必要無いと太鼓判
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 12:56:25.56ID:TNlfz+NR
>>948
何十年も使ってますyoカスXLX hay
4リッター1000円10ワロタ30夏も冬もノーproblemだyo
みんなも買ってね、はいばんになるとこまるからyoイェー♬
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 13:20:45.62ID:Jw9aG3qy
>>949
ピットの人は正直申告
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 13:37:57.84ID:KrpSgfVE
量販か
最近の人は一見で街の個人店本当に入らないみたいね
しょぼそうオヤジが実は昔レース出てたり、会話弾むこともあるのに
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 15:28:24.90ID:SfThqL3E
軽ターボのシビアって2500か3000くらい指定だろ
高くてこまめに変えられないなら安いオイルにしとけ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 16:43:42.56ID:OTvBJ1Wq
安いモリドライブレスキュー(10w-40)に
stpの添加剤入れたがまぁまぁだね。
夏場に交換してから1000キロ
二回ほど油温がかなり上がったけど
油圧低下は今までの組み合わせで
一番下がってないし劣化も今んとこ無し。
stpオイルトリートメントって
エステルと何が入ってんだろ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 17:40:35.82ID:dVMtmbg1
ここの人たちには本当に助けられました。無知なハイブリッド乗りとして心より顔射します。
エレメント強姦したら4.2リットルと言われたらいつも1リットル買い足して高い買い物をしてました。勉強になりました。
そしてまた質問なんですが、プリウスはオイル交換15000万km無強姦で大丈夫とかあるんですが定期強姦してても問題ないんでしょうか?いつも定期でやってるんで。
あとハイブリッドでも全合成の方が鉱物油よりもいいんでしょうか?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:11.73ID:TNlfz+NR
>>962
カタログ燃費に対して実燃費が8割位なら15000の8割の12000で強姦実行ってな感じでいいのでは。
俺様の場合は7割ぐらいしか走らないので一万で
スカトロXLX強姦プレイだな。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:44.18ID:gKQxKscY
>>960
オリフェンコポリマーとジアルキルジチオリン酸亜鉛と少量のpaoでエステルは入ってない。値段的にエステルだとしたらサラダ油クラスになる。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 18:58:00.70ID:fRhiLvA8
>>962
韓国人かよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:31:29.05ID:gKQxKscY
>>969
補足だけどモリブデンが流行る前まではジアルキルジチオリン酸亜鉛でエンジン内部にトライボフィルムを形成させて磨耗を減らすのが一般的だったけど廃れた訳じゃなくてモリブデン系のスラッジを嫌がる人には今だに人気だよ。昔は俺も買い溜めしてた
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 20:26:05.67ID:gVnYy1DY
>>970
関東じゃないからオートアールズ馴染みないから調べたら…
このハゲ!部分合成じゃないか?後は全合成油もある
部分合成油は鉱物油じゃないから

>>964だから、20番の時点で一定のクオリティのあるオイルと考えていいと思う
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 23:09:34.24ID:XjzCDjlt
STP青缶は、オイル劣化で消耗しやすいZnDTPや粘度調整剤を補給するもんだと思ってるわ

俺はオイル交換時に1/3〜半分を添加して、別容器に保存してる
交換距離または期間の半分に達したら、残りを入れる
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 02:13:11.47ID:6gy7NFP2
廃油箱買ってウジウジやるよりずっと安い
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 05:09:54.23ID:mAKkAxRt
たいていのガススタで廃油は4L缶に戻してもってけばただで引き取ってくれるよ。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 12:23:01.34ID:ylAQTTvG
わしの旧型車は10ワット30度でないと、油膜が切れて金属が削れてしまう
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 18:24:50.14ID:QiJ8htot
NAなら良いんじゃないの?
オラのターボば0Wは使わないでと書いてある
5W20と10W30が指定されてる
5W30入れてるけど。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:29.76ID:L3jVU+Jv
HTHSが足りなくなるとかじゃね
俺の車は10W-30指定で、気温10℃以下に限り5W-30可ということになっている

もちろん純正以外なら40番以上とかもあるから、0W禁止という訳ではないだろう
純正オイルの5Wや0Wでは保証できませんよ、というだけで
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:22.48ID:UjhX3TKT
>>978
お菓子買って当日半分
翌日半分食べる人だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 16時間 18分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況