X



【SN】オイルスレッド■82リットル【SM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f8-kdx8)2019/03/19(火) 02:41:36.02ID:/gFauOGV0
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f8-kdx8)2019/03/19(火) 02:43:47.12ID:/gFauOGV0
<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76ルブリカント http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f8-kdx8)2019/03/19(火) 02:44:45.17ID:/gFauOGV0
<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン http://goo.gl/qezoml.info.info
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック http://nutec.jp/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83f8-kdx8)2019/03/19(火) 02:45:18.04ID:/gFauOGV0
<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-oil.com/Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfad-uDR2)2019/03/20(水) 22:59:28.65ID:CWHlyfpV0
車を1年間車庫に殆どエンジンを掛けないで保管しててガソリンが腐っていないか
心配だったんだけど、知人にガソリンより先にエンジンオイルが腐ってくると言われました
ガソリンが腐るとは聞いた事あるけど、エンジンオイルが腐るって始めて聞いたんだけど
どうなの?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-y7/i)2019/03/21(木) 12:15:39.30ID:HZ5U6xlRa
ナロードやっと来た
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-vSOL)2019/03/21(木) 13:22:28.18ID:g2oDiakxM
ヤロードもきた!
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6389-Z7fK)2019/03/22(金) 23:16:09.74ID:/8MPyZIy0
コスパなら良い方だよ
量販店での品揃えなら、比較的上質だがその割に安いというポジションだし

量販店で最高級扱いのMobil1は、ここではもっと高価でマイナーながら高性能を謳うオイルの影に隠れているな

個人的にMobil1は末端価格で買いたいとは思えないが、ネットで納得できる価格で買えるなら良いものだと思うよ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039a-r8MM)2019/03/23(土) 15:18:58.61ID:NiI2LOLN0
昔は偽物が存在してたな…。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-5lLH)2019/03/24(日) 16:23:07.39ID:KZcGz/rHa
>>25
まじか!
何で偽物って発覚したの?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb9a-r8MM)2019/03/24(日) 16:58:08.80ID:jGxzQoIs0
>>26
最近だと北欧の警察に量販店が摘発された覚えが…バルト海経由の偽Mobile1というのは覚えてる。
昔から赤っぽい国々からの偽物があって、それが欧州に流通してるのよ。
で、GBPやEURが安くなったら国内に入ってきてる話はあったしな。
豊田の純正偽物が前に話題になったけど、製造元(あるいは地域)は一緒だと思ってる。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-5lLH)2019/03/24(日) 19:13:49.82ID:KZcGz/rHa
並行モノのモービル1やめるわ!
正規品にする
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM13-z0m8)2019/03/24(日) 23:48:05.98ID:ApUUlq/QM
ニシムタにー4w36?っていう変なHKSのオイルが特売してたぞ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-5lLH)2019/03/27(水) 21:17:59.68ID:b0335FDHa
壺のドラム缶は200リットル?
0052336 (スッップ Sdbf-xNzw)2019/03/28(木) 19:44:05.41ID:M25zS6Z1d
>>51
メーカー推奨は0W-20なのに不安で10W-40入れようとしてるスバルおじさんが来ましたよ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Ea6W)2019/03/29(金) 11:15:36.06ID:U4qo1lgRa
>>56
え?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-ZNCo)2019/04/02(火) 12:57:28.76ID:wVphl+mWa
今時のオイルの進化は凄いな
JXTGはグループVで0W-50作るし、低燃費オイルは粘度指数200超えが当たり前になってきてるし
PAOをおいそれと使えない純正オイルも良いものになってきて、スポーツ走行しないなら社外品がいらないレベル

まぁ俺の車は古いから蚊帳の外なんだけれど
5W-40や10W-50辺りは取り扱いが少ないから、通販に頼るしかないのが田舎のつらいところだ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb89-r4m/)2019/04/03(水) 00:07:36.67ID:0odJa0aH0
ごく一部だろうが、10W至上主義なのか何なのか変な人がいるよね
高性能化したグループ3(+)の台頭により、あえて0W-xx、5W-xxを狙わなくても、
その性能を満たしてしまうというのはあるんじゃないの?
逆にVHVI100%で10W-30みたいなナローレンジは難しいみたいな
探さないとないもんね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-ZNCo)2019/04/03(水) 06:53:20.12ID:obF3w3EGa
実際同じ○W-40とかでも、低温側が固い方が高温側も固い傾向はある
あくまでおおよその傾向だから、例外はいくらでもあるしそれぞれの動粘度を調べた方が確実なんだけれど

オイル缶に動粘度や150℃HTHSVの表記を義務化してくれないかなぁと思うわ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Ea6W)2019/04/03(水) 20:12:20.55ID:MR6fksGoa
>>73
エンジンかけた直後の磨耗が8割
たから即行き渡る流動性は大切だよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb89-r4m/)2019/04/03(水) 20:53:26.91ID:0odJa0aH0
まことしやかに>>83と言われるけどね

>>85
タクシーの摩耗が少ないのはLPG燃料説
大型トラックはエレメント2個あってしかも回転数が低いから説
実感としては、たまにしか乗らないような使い方が距離の割にコンディション悪いと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed50-HMCu)2019/04/04(木) 11:19:48.13ID:QQc4Pnbe0
ノーマルエンジンでドライスタート1回2回やる程度なら問題なかろ
繰り返しやったり、チューニングして800馬力なんてエンジンでやると怖いけど

しょっぼい車屋店頭に並んでる車なんて毎度の如くドライスタート喰らってるぜ
展示車の半分バッテリー上がってる位エンジン掛けてない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-0Xk3)2019/04/08(月) 06:03:19.76ID:o12AUGNea
>>106
エネオスでも置いてない店が多い
仕入れロットがあるんだと
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-n/XK)2019/04/15(月) 15:17:15.37ID:Z80dTMOHa
おまえらナロード届いたか?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132b-0Hjf)2019/04/17(水) 22:44:09.01ID:308q4/cb0
>>122
オイルだけ来てもオイル交換出来ないじゃんか
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-5Hyp)2019/04/17(水) 23:13:51.42ID:0gWyG61Dd
>>127
そうだよ
大人しく既存品にしとけばGWに間に合ったんだろうけど
後出し情報や実は○○にも○○入れてましたとかでイラッとくるし古くからの常連さんならご理解連発で煽ってくるし1.2年に一回20Lしか買ってない身からするとエフェクター前提で買ったのは失敗だった
いくら安くてもこれだけ遅いなら既存20L買っとるわ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-5Hyp)2019/04/17(水) 23:24:29.75ID:0gWyG61Dd
というか福袋オイル25000円のフリーオーダーのはミカド 二輪用T-ブレンド プレミアム BMW用っぽいな
ステラRはエフェクター混ぜてるから素の性状がわからんかったから勝手に憶測してたがフリーオーダーの性状でやっぱミカドのだったかと
売り文句の文面がほとんど同じだったからなぁ
まぁおれの憶測なんだけど

https://i.imgur.com/orQmwdA.jpg
https://i.imgur.com/7KraWQf.jpg
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-5Hyp)2019/04/17(水) 23:42:24.85ID:0gWyG61Dd
誤解がないように言うと過去買ったcomp2配合オイルが好感触だったからエフェクター混ぜてない素に自分で混ぜてみたいって動機があったから注文したのであってミカドだからどうとかそういうのはない
そもそもミカドは業販や卸しの物販が売ってるものでどっちみち買えないから不満はない
納期が予定に間に合わなくて既存のオイルをリピートしとければよかったってだけ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29f8-2loy)2019/04/17(水) 23:48:53.37ID:yO3LgjSW0
前スレで福袋セールのオイルはミカドのじゃね?って既にあったような
まぁ山陰のオイル改質屋さんは荒れるので控えましょうねー
改質屋さんなのでえふぇくたーが売りなんでしょ
安く注文できたんならいいじゃん
俺は自分で混ぜるの面倒だし買い置きしないからメーカーの市販品しか買わんけどね
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-AUeU)2019/04/18(木) 00:53:46.14ID:+GoLNptma
俺はガルフ・アローで満足したからこれでいいかな
粘度が高い割に回転が軽いから、添加物が大量に入ってそうな感じがして、これ以上添加する気にはなれない

オイルと添加剤の相性によってはゲル化すると聞くから、自己責任で添加するよりも最初から製品として出来上がっているものの方が安心できる
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-TZh5)2019/04/20(土) 05:17:50.43ID:6f6WtP9ea
>>114
サスティメが入ってる
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-VXaU)2019/04/23(火) 15:10:03.48ID:7uKQfUH9d
通勤往復90km、月2000~2500km走るんで2カ月でバンバンオイル変えてるがオススメありますか?(メーカー推奨0w-20)
明らかに過走行なんで安いのよりなんちゃって合成油で精神的に安心したい
いままでZIC(0w-30)、モービル1(0w-20)、エッジ(0w-20)は入れました
モービル1メイン時々エッジだったが高く付き過ぎだし11万km越えたので固めのをと思い安いZICのを入れた
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-wlzz)2019/04/24(水) 12:36:14.47ID:543N+kTod
>>158
シーホース使ってるよ5w-30
もう3ペール目だけど結構好きで使ってるよ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed50-4P02)2019/04/25(木) 21:01:05.05ID:Ol3SsikJ0
ドレンボルトのネジ山なめたり事故防止だよ
アホの中卒作業員がやらかすのを防ぐため
客もアホだから仕方ない
上抜きだろうかが下抜きだろうが一緒
DIYなら上抜きが楽
てかオイル交換ごときで量販店に行くやつはアホw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-0nbN)2019/04/25(木) 21:53:11.01ID:AVvA+aJKa
オイルパンが二重構造になってる車は、上抜きではかなりの量が残ってしまう
まぁ少量ずつ頻回に換えるという手もあるんだが
車によって向き不向きがあるから、自分で試してみろとしか言えない

スロープ使えば、ジャッキもスタンドも使わずに下抜き交換ができると聞く
けれど地上高が高い車ならともかく、低い乗用車を下から作業できるほど上げられるスロープは見たことないな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-2ucD)2019/04/26(金) 07:33:12.95ID:bxk0/qKD0
>>186
車体の下に入らなくても廃油受けとドレンボルトさえ外せれば良いから10センチのでもどうにかなる
でもドレンボルトが前向きや後ろ向きの車はやりにくいね
でもオイル交換はできたらリフト乗せる方が良いかな
下から見る事によって点検できるから
ブーツが破れてるのを見つける事は良くあるよ
リフトに乗せなくてもブーツだけは必ず見てる
上抜きだとブーツまで見ないでしょ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d10-xvs0)2019/04/29(月) 19:45:12.76ID:vQL7w4J40
モービル1のESPからDL-1の表記がが消えたんだが
これはDL-1指定の車には使わない方が良いの?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-MJkV)2019/04/30(火) 14:10:22.07ID:Wr6rW1wW0
>>212
GW台無しだなw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 72b2-9w6n)2019/05/02(木) 19:51:55.39ID:zrUs2w500
215です。
レスありがとうございます。

経緯を話しますと
新車を買ったんですが、
以前の車で使っていたOILが
残っておりまして(5W-30)
それを使おうと思っておりました。

ecoカーのOILは、
0W-20で夏場は5W-30で問題無し。って
思ってたんですけど
ULTRA NEXTは、そんな粘度のOILじゃないみたいで
それでここで聞いてみました。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-79Yb)2019/05/02(木) 20:17:11.87ID:RevIAgVXa
オイルは全量交換してもある程度は古いのが混じるから、あまり種類を変えるのはよろしくない
ペール缶になみなみと残っているならまだしも、4L缶のひとつやふたつなら諦めてもいいんじゃないの
知人に譲ってもいいし、未開封ならヤフオクやメルカリなどで売れる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06f8-siGz)2019/05/02(木) 22:51:56.71ID:hHBHn4cN0
まだ始まってないわ 明日からか
セールする前に既に受注してるの先にするべきなのでは・・・
福袋未発送分同梱可ってそれまた納期遅れるんじゃないの
消費者センターかどっかに相談したほうがいいのだろうか
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-9/XU)2019/05/02(木) 23:01:22.12ID:ctXJpMn8d
不満なら返金するって書いてあっただろ
おまえみたいな客はお断りだよ
お祭りだったらしいからな
税金を消費者に還元するためのセールだぞ
社会人ならわかるだろ?ある一定の儲け出ると税金がドサッってくるんだよ
投資みたいなもんだよ
待ってても40日以内に届くって書いてあるだろ?
セールで同梱したらその分遅れるだろうけどな
遅れないならクレームもの
でもそれ添加剤だろ?オイルの発送は終ってるぞ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a224-IkWY)2019/05/02(木) 23:41:24.02ID:s1cA/ADZ0
面白そうだから今ちょっとHP見てきたけど、入金後の受注生産ってヤバイねw
自転車操業ですって自分で告白してるじゃんw
今は何とか回ってるけど、ちょっと大きめのトラブルあったら入金分持って消えるパターン
てか手元資金無くなってきて仕入れ金払えないからセールで集めようって魂胆バレバレだもんw限界が近いねwww
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c671-7GOi)2019/05/03(金) 00:57:08.94ID:RVNQB1jd0
福袋って正月だろ?もう5月だぞ
受注生産はまぁ取り寄せみたいなもんと考えればいいとして
残り何個でお一人様何個までとか在庫制限なかったの?
だとしたら物売るレベルじゃねーよってやつだよ
みんカラでもたまにみるしそこそこ人気なんでしょ
自営業ならポックリ逝っちまったら終わりじゃん
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83bf-9w6n)2019/05/03(金) 10:51:28.63ID:qHokkxbi0
>>232
車はフリードです。今月の納車予定です。

取説の推奨粘度から
逸脱しているのは承知しております。

デラじゃ取説推奨以外はNGでしょ。
エンジンチューンやってて
そんなデータ持ってる人もおらんだろうし。

昔の話だけど
取説の推奨粘度が10W-30でも
10W-50や10W-60なんてオイル入れて
(取説の推奨粘度は、大幅に逸脱してますけど)
峠に走り行ってた人
いっぱいいませんでした?

ここの住人なら、知ってる人が居るだろうと思ったわけですよ。


以上、池沼からでした。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe7-8E7L)2019/05/03(金) 11:18:33.40ID:GSYnJ4i9M
>>235
昔の車って比較的タフだからね
エンジンブロック肉厚とか厚めだったし
旧車でオイル上がり(下がり)対策であえて入れてる人多数だったのでは?


今の車はアイドリングストップとか備えてるから、下手に指定外な奴は入れない方がいいよ
ただ5w30とかなら自己責任でいけるかも知れんw(指定0w20な新車にデラで5w30突っ込まれた事のある人より)
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06da-ahOC)2019/05/03(金) 11:24:47.82ID:tfvF8wcZ0
昔は昔で今の様に冷却技術が進んでなかったし、サーキットや峠の使い方とかメーカー保証外だから自己責任でやってた部分も多い。
エンジン壊してメーカーに凸した奴もいたらしいけど、そういう対策もあって強度がギリギリで改造に適さないエンジンの開発が進んだしいろいろ規制も進んだ。
個人的には上の粘度が高い場合、もっさりしてレスポンス悪くなるよ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6781-Dk7V)2019/05/03(金) 11:50:36.99ID:qZ16mE4d0
自動車メーカーの推奨オイル粘度は、厳密な長期テストをした結果決めるわけではなくて、だいたいこのくらいでいこう!ってな具合で決めてる。
特に最近は燃費をよく見せるために、測定のときにシャバシャバオイルを使って燃費を計算し、その数値をカタログに載せる。
エンジンに優しいからと言って、それより硬めのオイルを推奨するわけにはいかない。燃費について苦情が来るとこまるから。
まぉ、だいたいこんな具合で推奨オイルは決まるわけさ。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22e7-9w6n)2019/05/03(金) 12:35:11.82ID:ODmmeV/E0
どうも池沼です。
調べていたらこんなの見つけました。
話題のナロードさんです。
https://narrowde.exblog.jp/24068136/
推奨粘度より硬くするのは
避けた方が良いいたいですね。

メーカーが指定しているオイル、
推奨している粘度のオイルにします。
現在余っている5W-30は知人へあげることにします。

すごい時代ですよね。
古い人間なんで、
0W-20で???ってなってましが、
現在0W-7.5(相当)になってるって事で
?マークが地球を一周すかの勢いでした。

こんな低粘度オイルで10万キロ、20万キロ持つんでしょうか
個人的には疑問しか残りません。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06da-ahOC)2019/05/03(金) 12:50:04.33ID:tfvF8wcZ0
>>238
>自動車メーカーの推奨オイル粘度は
データの蓄積がエンジンやスペック、ケースごとにあるから、最近のはシミュレーションでだいたい決まる。
大雑把に決めてる訳じゃないぞw

>>239
車の買い替えの多くが経済寿命だから、機械的に推奨メンテでそこまで持てばいいという考えが多いね。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-elyt)2019/05/03(金) 16:43:35.90ID:Ggt9T+Pn0
昔とオイル設計や潤滑に対する考え方が変わっているらしいね。
自分は2代目デミオ後期だけど、20万キロ超えまで、ずっと0w-20のエコメダで調子はいいままだよ。。20万キロ越えて5w-30のツーリングも使ってみたけれど、ざらついた感じで、すぐにエコメダに戻した。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f89-elyt)2019/05/03(金) 18:43:01.24ID:Ggt9T+Pn0
>>244
10年前の車体だから、経年劣化も走行劣化もある。ストラットは2回替えた。
昔と比較してシリンダーやピストンリングの耐磨耗性も上がったし、エアエレメントの性能が上がって、エンジンが磨耗しなくなった。0w-20が指定なら、そのままでいいと思う。
オイルの減りが気になる時もあったけれど、リング固着が原因でリングイーズ使ったら、固着が取れてまた減らなくなったよ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM02-o1CB)2019/05/05(日) 05:51:27.10ID:FHIWnZ12M
>>246のグラフ見て大半だと?・・・アホの極み
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-PMCn)2019/05/05(日) 10:46:08.39ID:e/8imhDQd
>>250
>>246は俺が作った
10W-30と5W-40複数銘柄組み合わせてみたうちのひとつ
いちども冷間時(0℃まで)の粘度が逆転つまり5W-40のほうが柔らかいことはなかった
おそらく大半(50%以上)でそうであろうという推測したのだが、アホの極みというのなら是非とも0℃付近の同粘度が逆転する組み合わせを数種示してほしい
アホがきわまってるのは貴方か私か
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-79Yb)2019/05/05(日) 12:00:41.40ID:vcFA6+hLa
>>254
どー考えても0W-50の方が固いじゃん

実際のフィーリングでは、10W-30より5W-40の方が〜というのはよくある話だろうな
10W-30では、コスト重視で添加剤も最小限だろうし

低温側粘度は不純物の程度や流動点降下剤の量によって変わるから、低温側でオイルの固さは測れないよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-ahOC)2019/05/05(日) 12:38:37.02ID:76wgsd/e0
> 低温側粘度は不純物の程度や流動点降下剤の量によって変わるから、低温側でオイルの固さは測れないよ

粘度の後ろの数字も、ベースオイルがシャバシャバなところに粘度指数向上剤を入れて大きくする方法がある。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-PMCn)2019/05/05(日) 13:07:01.41ID:yiNoqL1+d
俺は実際に動粘度計で測定してるけど、少なくとも0℃以上だとやはり業界で使われる計算式の結果と大きく変わらないよ
公開粘度は代表性状で保証値ではないから誤差はあるけど、10W-30より5W-40のほうが柔らかい傾向なんてなかった
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM02-o1CB)2019/05/05(日) 13:43:19.02ID:v/TJXICuM
>>252
そうそう
40℃ 100℃のデータ使って計算した対数グラフなんて
有効な範囲はせいぜい30℃まで
氷点下20℃のデータなきゃ0℃付近の値なんて計算で求めても無意味
こんなグラフ作って恥ずかしい奴
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-79Yb)2019/05/05(日) 19:21:59.32ID:GVWvVCjAa
それは添加剤などで入れすぎたり、オイルを継ぎ足してばかりで交換しないと起こる

有機モリブデンは液体だが、劣化すると固体の二硫化モリブデンや酸化モリブデンに変わる
余剰分はフィルターでトラップされるが、すり抜けたりバイパスバルブを通ったりすると、エンジン内部に必要以上に溜まることも考えられる
そうなる頃にはスラッジでかなりヤバい状態になっていると思うけれど


モリブデンは最初からオイルに添加されているだけで充分
もし自己責任で添加するなら、製品の説明書を鵜呑みにせず量に注意すること
フィルターの詰まりが早まるので、交換サイクルに注意すること
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6781-Dk7V)2019/05/05(日) 19:50:10.86ID:3qk/zDfb0
>>268
もう50年くらい前から二硫化モリブデンを主成分としたオイル添加剤があるけど、
これは使ってはいけないということ?
この製品は真っ黒の添加剤で、フィルターへの悪影響はないと言っている。
なにより50年の歴史がある製品なので、有効性は認められるのではないか。
昔使っていたけど、今は有機モリブデンが主流になっているようなので、そっちを使っている。
だけど、効果は二硫化モリブデンのほうが上回っているように思う。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-79Yb)2019/05/05(日) 20:42:32.61ID:3cJ+kUM0a
>>269
使う量を考えてということ
余計なリスクを背負いたくないなら、製品のオイルをそのまま使えば良い

添加剤にはオイル○Lに対して××ml添加という風に書かれているけれど、そのオイルが元々どれだけモリブデンを抱え込んでいる想定で設定したんだろう


有機モリブデンは次第に劣化して、二硫化モリブデンや酸化モリブデンになる
これらは金属表面のミクロの隙間を埋め、固体潤滑剤として働く
時に遊離して役目を果たさなくなることもあるが、有機モリブデンが徐々に劣化していくことで、固体のモリブデン化合物が常に供給されることになる

初めから固体のモリブデンだけを入れると、剥がれてフィルターに捕まったらそれでおしまい
液体の有機モリブデンはオイルに分散するので、フィルターに捕まることなく沈殿することなく、エンジン内部に固体潤滑剤を供給し続けてくれる

だから体感として一発の効きが強く感じられるのは二硫化モリブデンかもしれないが、オイルのロングライフ化が進む現在、効果を維持してくれるのは有機モリブデン

ロングライフじゃなくていいからモリブデンを増やしたい、というなら自己責任で追加したらいいんじゃないの
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9f-xDPB)2019/05/06(月) 11:57:34.69ID:7CkWXTecM
オイル添加剤系は基本的に正規ディーラーまたはそのクルマのメーカー御用達の物のみ使うことにしてる
クーラントやガソリン添加剤とかもね
そうやって消去法でいくと自動車整備工場御用達の大手ケミカルメーカーのみに絞られてくるよね
間違ってもホームセンターにしか置いてないような物や出処がよく判らないような物とか入れない主義
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9f-xDPB)2019/05/06(月) 13:59:16.17ID:8uVLgXuEM
基本、SDSを公表していて内容物がはっきりしているもの
安全データシートと言うのがあります
これを提出する事により、その企業は国際標準化機構ISOに準ずる企業として認定されます
安全データシートはISO1104-1

正規ディーラーや整備工場向けのみの販路で使われているものでホームセンターや量販店等一般市販はされてないもの
(下町のモータースや強面あんちゃん店主店員の改造屋でよく使われてるケミカルは論外)
ネットの部品商から買えることはあるが基本、一般市販はされてないもの
DIY向けではなく整備士向けケミカル

オイル添加剤やボディケミカル品も正規ディーラー御用達使っとけば何かあっても保証してもらえるから
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b50-xDPB)2019/05/06(月) 18:11:12.81ID:rJeYaiF00
正規ディーラーの整備工場向けやメーカーオプション採用品は使えば必ず有益な効果はなにかしらあります
そういうふうに科学的に製造されてます
修理で整備工場で使っても効果が現れないと客からクレーム来ます
ディーラーはメーカーの看板を上げて仕事してます
そこらの改造屋やモータース屋とは訳が違います
あやしい市販品は最悪壊れるかまったく何も有益な効果がないかのどちらかです(笑)
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f12-wvL8)2019/05/07(火) 20:52:31.86ID:C+I3/kX/0
事例としては
カーボンやスラッジの溜まった車に入れると溶かして綺麗にするって文言で置いてあって
実際にスラッジだらけの車に入れたら油路が詰まってブローなんて事もあったぞ
結局社内ではスラッジ付いてる車には入れるなってなっていた(何のための添加剤だよと)
それでもディーラーに置いてある物は信用出来るのか?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-KMrA)2019/05/08(水) 07:24:01.81ID:UVPhv5MJa
>>285
それだ!
試してみる
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-Zo9t)2019/05/08(水) 15:55:52.71ID:d7pQ+1Mra
オイル好きだから高級な物を2500キロ交換
空冷のバイクはツーリング毎に交換
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2c9-Cg3z)2019/05/08(水) 18:01:43.63ID:U7JoqAeB0
>>286
東燃製の全合成の新キャスルもVHVIだよ
GTLとか誰が言ってるの?
因みにシェルのGTL基油のXHVIは粘度指数140で低温流動性が悪いため
ヒリックス0W-20には20%以下しか配合されていない
出光の最新のVHVI基油は粘度指数145有るはず
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b58-UklA)2019/05/08(水) 22:20:57.37ID:3F/7dUDs0
>>300
>東燃製の全合成の新キャスルもVHVIだよ
>GTLとか誰が言ってるの?

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/KAG_DET.aspx?joho_no=115114
>CAS番号 848301-69-9
>環状及び鎖状の飽和炭化水素(C 18〜50、直鎖及び分岐)を主成分とする、
>一酸化炭素と水素を原料とするフィッシャー・トロプシュ合成により
>得られる炭化水素の水素化分解反応生成物の異性化反応生成物
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-gMth)2019/05/09(木) 17:11:53.45ID:6NHHZgh80
>>301-302>>306
まずエンジンオイルでのGTL基油とはシェルが開発し特許を持っていた天然ガスからFT合成等を経て作られたXHVIの事
GTL基油も分類はGVでVHVIの一種でメーカーがGVplusとか言ってる、より粘度指数が高い基油の一種

他のメーカーのGVplusは天然ガス由来のGTL(Gas To Liquid)ではなく
FT合成等を使い石油由来の炭化水素から作られたATL(Asphalt to liquid)の方

安全衛生法の>CAS番号 848301-69-9はFT合成から作られたFTワックスを異性化した物を指してるだけで
製造時に使用されるガスが天然ガス由来か石油由来か特定するものではない

サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもGTLじゃなくてVHVIだろう
0311310 (ワッチョイ 9fc9-gMth)2019/05/09(木) 17:19:28.60ID:6NHHZgh80
>サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもGTLじゃなくてVHVIだろう
言い方が可笑しかった
正しくは>サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもVHVIと呼ぶのが当たり前だろう
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9789-vVMj)2019/05/09(木) 17:54:11.66ID:azyk60x90
>>310
> GTL基油とは
> XHVIの事

まずXHVIとはシェルの商標なんだから他社のGTL基油をXHVIとするのはおかしくね?

> 天然ガス由来のGTL(Gas To Liquid)ではなく

そもそもGas to LiquidはFT法の工程を指す物であって、天然Gas to Liquidの意味じゃなくね?
元々ガスである成分を使う場合にガス化の工程を簡略化できるっていうだけでさ

> 848301-69-9はFT合成から作られたFTワックスを異性化した物を指してるだけで
> 製造時に使用されるガスが天然ガス由来か石油由来か特定するものではない

とすれば貴殿の言うXHVIか否かも定かでないわけで

> サスティナもVHVIと言われている

それは初耳ですわ
WBASEがグループ3であり広義のVHVIであることを否定しないが、
ことさらWBASEを指してVHVIと呼ぶのは聞いたことがない
どの界隈でそうなってんの?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3710-+mkG)2019/05/09(木) 20:23:37.39ID:mbdj0eZ30
バカって言う方がバカ〜
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-lMmt)2019/05/11(土) 14:11:43.15ID:EWawKUYN0
上が-40で、\6,000/4L位まだだとオススメはありますか?

エンジンはK14C、交換頻度は5,000km/1年で街乗りと高速半々、年1走行会行く位です

今はMobil1 0w-40、気になっているのはShell Helix 5w-40
40に限りなく近い30とか言われてたelfのEvo 900FT 0w-30系列は各社4L缶がいつの間にか売られなくなってる…orz
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-lMmt)2019/05/11(土) 14:43:56.48ID:cYiEzeXua
>>317
個人的に気になってるのはロイヤルパープル。
でも10W-40なのでスイスポには少し硬いかも。
むしろ5W-30くらいの方が合ってるかもしれない。
正規の価格だと3000円/Lするんでヤフオクとか並行でドゾー

一度だけショップに勧められてプジョー306に入れた事があってその時は店長から
「このオイル表記より硬めなんで5W-30にしますね」と言われて入れたんだけどそれでも硬かったw
事故で車乗り替えたのでまた試してみようと思ってる

他には少し予算超えるけどニューテックのインターセプターZZ-01とかどうでしょ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff8-rNgt)2019/05/11(土) 15:01:31.83ID:vkOPM46W0
>>317
K14Cってなんだよって思ったらスズキか
走行会に行ってターボで年1回交換で5000キロなの?
走行会行く前と行った後は替えた方が良いよ…
4L缶でマイナーだとタクマインとかがその値段では頑張ってる
大手だとガルフアローGTだけど4L缶なら厳しい価格かな
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-lMmt)2019/05/11(土) 15:54:51.07ID:EWawKUYN0
>>319
ロイパ、ネタなのか本当にいいのか判断つかず手出せてませんでした
固めってことならHPSの5w-30なら予算内かなぁ

Nutecはセカンドにはちょっと予算オーバーです^^;

>>320
サーキットはメイン車が作業中の代打なのですが、最低走行前には替えないとダメですよね

匠オイルとGulf忘れてました
予算的にもArrow GT40良いなぁ…


今のところ上-30でいいんじゃないって言われないって事は、省燃費低粘度が主流になってもやっぱりみんな気持ち固め使う傾向なのかな?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-D+v1)2019/05/14(火) 13:27:43.47ID:+3QKf39Ep
ホンダの直噴エンジンでガラガラ煩いから静かにさせたいんだけど静粛性でおススメのオイルとかってあるの?
今はモービル1の0w20にcore502入れて結構改善されたんだけどこれ以上はオイルでは無理かな?
5w30入れればマシになるらしいけど低粘度指定車だから一応5万km位までは気持ち的に0w20を入れときたい
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-xKxK)2019/05/14(火) 22:29:24.92ID:KY77CNjUp
自分が使ったなかでは
0w-20にこだわるなら、スベルトかサイレントプラスかな
値段が全然、違うけどw
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp88-wIkD)2019/05/16(木) 18:04:30.71ID:xKgt2wQOp
>>353
わからんw
けどLSPI対応はそれかもね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-A9rj)2019/05/22(水) 21:42:39.19ID:rZWu9aGBd
この板初めてなんだが、
某カーショップでカストロールGTX
部分合成油を入れ替えて来たんだが、5w-30は
銘柄が何種類があるのかな。
排気量売りで品番がよく分からなくて、ひょっとして
専売オイルとかなのかな。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5310-Evxl)2019/05/22(水) 22:01:14.78ID:DgVrt0zP0
>>364
GTXに5W30は二種類ある
普通のGTXとULTRACLEAN
カストロールで5W30は他にもある
マグナテックとエッジ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa18-N6HM)2019/05/22(水) 22:14:54.57ID:nSEU/Asxa
>>365
ちょっと違うよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-4JiX)2019/05/23(木) 00:02:09.85ID:LCXO+yGjd
>>365
普通のとウルトラクリーンは両方とも
部分合成油なの?ちょい分かりにくいね。
鉱物油がGTXだと思っていたわ。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-bKHS)2019/05/24(金) 14:05:39.91ID:Q/xP7UJca
前スレに俺がウルトラクリーン2種類っと壺が違うって書いといた
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-P+bx)2019/05/26(日) 23:30:35.68ID:fyQHm2YEa
SDSはトヨタのサイトに公表されているけど、企業秘密ばかりで分からんな
供給元すら
BMWの純正に似たようなものでもあるのだろうか

憶測になるが、鉱油・エステルいずれも10%未満なので、SDS上は鉱油と表示されないPAOやGTLがベースとなるんだろうか
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-V2ei)2019/05/27(月) 17:11:23.94ID:tsZuh2z3a
でもさ、五年も保て良いんじゃん
保証で直してもらえるし。
中古で買うなら保証期間中に壊れるとこ壊れて直した状態で乗り始めた方がお得だし。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Zttq)2019/05/31(金) 22:38:37.11ID:g1QjdphYa
ハスラーターボ近距離通勤
夏用オイルに交換した

前 DCターボ 10W-30 鉱物油
3900キロ使用
今 ウルクリXF-08 5W-40 部分合成油

非常になめらかだが回転は若干重い
真夏に休憩中エアコンつけて停車する
油膜維持のため安心のsummer40
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-4JKD)2019/06/04(火) 18:18:00.63ID:UQrwyB+IM
半年以上このスレをROMしてたけど全然話題について行けない素人なんですが教えてください

走行14万キロのリーンバーン直噴ガソリンNAエンジン車(BMW E90 320i)に乗ってますが、こういうクルマにビルシュタインのスラッジクリーンって有効ですか?

効果があるとか、大して効果ないから金の無駄だとか、やるとオイルライン詰まらせる可能性もあるからやるべきでないとかっていう感じでお答えいただければ助かります

現車の状態ですが、マフラーにはビッシリ煤が付着してますけど、新車時と比較して特にパワーダウンとか燃費の悪化は感じてません

純正オイルはロングライフで交換は3万キロ毎の指定
5千〜1万キロ毎に1リッター位オイルが減るから(煤をオイルに溶かして燃焼させるためだそうです)、その都度補充
10万キロ超えてからはデラでの交換をやめて約半年1万キロ毎の交換
一年半前と半年前にRECSやってます
オイル漏れ症状はなく、最近はむしろ補充のペースが減ってます

こんな感じですが、宜しくお願いします
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM97-4JKD)2019/06/04(火) 20:49:43.17ID:UQrwyB+IM
レスありがとうございます
>>397
ネット上でもあまり悪い評判は見ないので、前向きに検討したいと思ってます
>>398
ワコーズのその商品、初めて知りました
スラッジクリーンやる前に一発使ってみるのもありですかね?
ちょっと調べてみます
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5310-uQfi)2019/06/07(金) 20:38:23.18ID:GHThC6LT0
>>406
この動画他のスレでも話題だよな
なんと言っても知ったかのネット民を一刀両断したからな
100℃超えたらオイル死亡とか油温高ければ粘度上げるのが基本とか
エンジン&オイル開発者がそれあっさり否定しちゃったからね
車もオイルもそんなヤワに作ってないんだろうね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-87PE)2019/06/07(金) 21:18:53.52ID:7yse2EV4M
途中で登場する素人のサンデーサーキットに来てるバカマヌケツラのキモヲタのあほさ加減がいちばんの見どころだよなwww
油温設定120℃です!って自慢げにみんな言ってるところとかw
日本人のクルマヲタってほんと猿みたいだなw
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-cgw5)2019/06/07(金) 21:32:03.31ID:UDgqUpyKa
俺らが普段油温110℃とか言ってるのは、オイルパンやフィルター付近の話な
ピストンリング付近やタービン軸などでは、短時間だが180℃を超えるものもある
そんな部分の温度を測ることはできないので、オイルパンでの温度を目安にしているだけ

GT-Rのオイルは110℃超えで1万kmの寿命が5000kmになって、135℃超えで走行後に要交換とされる
これはオイルが135℃でダメになるということではなく、温度計のある部分でそれだけならピークはもっと高くなっているということ


動画の中でも語られているが、「オイルは固ければいいのではなく適切な固さが大切」
GRオイルも、過走行でクリアランスの増えた車には適さないと書いてあるし
つまり古い車のオイル粘度を上げるのは適当だということ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bd0-lUgQ)2019/06/07(金) 23:18:50.95ID:K69s9B1d0
エンジンオイルの冷却って、結局水冷かも?
オイルパンやヘッド等で冷却できないですからね。
結局、ヘッドやブロックを循環している水で冷やしているんだなぁ?
で、水温が高いとオイルも冷えないと....
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-XVvY)2019/06/09(日) 17:56:36.90ID:CY6J3n3m0
スマホ代をケチる様な奴がサーキットなんか走るわけ無いだろw

格安SIMなんて使う奴は
オイルはTAKUMI
サーキットなんて行かないし、ストリートでもギャラリーコーナーでだべってる程度の人間
でも、車内には走りもしないのに追加メーターが並んでる
しかも安物のデフィ(笑)
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c124-uQfi)2019/06/09(日) 20:33:11.19ID:e/I4dFN70
モチュールはどうよ?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-cgw5)2019/06/09(日) 20:39:05.55ID:ZSaJShm1a
むしろサーキット行く層は、タイヤもオイルもバンバン替えるから安物を使うイメージなんだが
ニューテックやオメガやブリヂストンを惜しげもなく使える金持ちならまだしも

タクミはグループUのHIVIを化学合成油として売ってたり、コスプレ広告してた時点であまり信用していない
使い捨て前提のオイルなら、タクミより安いのはいくらでもあるし
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8786-uQfi)2019/06/09(日) 21:35:27.29ID:wcuxDYUt0
>>467
サーキット次第じゃない?
富士スピードウェイや鈴鹿サーキットのレーシングコースならみんなそれなりの使ってるだろうし、
ショートサーキットはいろいろなイメージを勝手に持ってる

俺はA052でガルフのレーシングオイル使ってる。
富士スピードウェイをメインで走ってる
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32b-y+gD)2019/06/09(日) 21:37:09.66ID:ka+C+j/40
オイル銘柄を変更したのですが
油圧に関してですがアイドリング時は以前と同じ程度なのですが、4速6000回転での油圧が低くなったのですが、これはオイルの性能が下がったのか上がったのかどっちでしょうか。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-y+gD)2019/06/10(月) 12:30:55.78ID:7a7qXRUma
オイル銘柄を変更したのですが
油圧に関してですがアイドリング時は以前と同じ程度なのですが、4速6000回転での油圧が低くなったのですが、これはオイルの性能が下がったのか上がったのかどっちでしょうか。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-y+gD)2019/06/10(月) 12:34:40.62ID:7a7qXRUma
>>472
グレードは同じSNで金額的には高い方が高回転での油圧が低いです。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-y+gD)2019/06/10(月) 12:43:52.43ID:7a7qXRUma
それと、交換したばかりでグレードや粘度で高回転側の油圧って変化するのでしょうか?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32b-y+gD)2019/06/10(月) 19:56:56.98ID:xdcaIa1c0
>>476
5w-40です
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32b-y+gD)2019/06/10(月) 19:59:37.72ID:xdcaIa1c0
油圧が高い方が良いのか
低い方が良いのか
油温は95℃
水温は95℃
と外気温は違いますが。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-PAsl)2019/06/10(月) 20:06:54.21ID:mtYbgctP0
日本の大手キャリアの不条理な料金体系を正そうとして政府が電気通信事業法を改正してまで
値下げさせようとしているくらい日本の大手キャリアのバカッ高い料金が問題になっているのに、
まるで正義の味方みたいに従順に使い続けているなんて、大手キャリアにとっておいしいお客様だわな。
SIMフリーでさえ、政府が行政指導して最近になってやっと実現してきたというデータ通信後進国日本。
大手キャリアをありがたく使い続けているのは、無知なおばさん達だけだとおもってたわ。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C33-LBC5)2019/06/10(月) 21:15:55.05ID:l853lZ2lC
質問です
新車で5000km超えたんだけど、エンジンオイル換えた方がよいですか。友人は「最初はスラッジ出るから、それと代えるならちょっと高くてもサスティナが良い」と言うんだけどどんなですか?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-XVvY)2019/06/10(月) 21:55:40.34ID:DySNT6l60
>>482
で、その格安SIMは大手キャリアと同じだけ通信速度が出るの?
混雑時も大手と同じ速度が出るの?

サーキット行くのも、高級オイル使うのもはっきり言って無駄でしょう?
こういう無駄な事にお金を使える奴は格安SIMなんて使わないの

TAKUMIオイルだって街乗りじゃ問題ないけど
サーキットでガンガン回すと?
書いてある化学合成の文字だけで買っても安物買いの銭失い
そんな小さな事をケチる奴はサーキット遊びなんか向かないから降りた方が良いよ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-XVvY)2019/06/11(火) 10:18:35.45ID:gja+sueW0
無料点検でオイル交換が無料なんてバイク以外で聞いたこと無い

純正オイルなら契約前に言えば無料にはなるだろうがな
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-7vFn)2019/06/11(火) 10:30:20.68ID:4WXuIcEBM
最近は1ヶ月点検では交換推奨されなくて
半年点検でオイル&エレメント交換言ってくるらしいね

自分は1ヶ月点検でオイル&エレメント交換したけども(当たり前だが有償)
スラッジ云々、加工精度上がったと言われるけどもバリや青いマスキング剤屑がやっぱりあるからな…
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-y+gD)2019/06/11(火) 12:10:31.07ID:pMCGMIC9a
>>497
まぁ新車契約時の掛け合いでしょ
後から言っても嫌な客だよね
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-r6Jh)2019/06/13(木) 10:18:04.69ID:6vpDEZvxa
モービル1 vs サスティナ
SN規格で軍配はどちら
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2710-9C56)2019/06/13(木) 10:31:40.84ID:HZ7qX4gJ0
こういう事を言っちゃ元も子もないけどさ
量販店でもどこでも置いてあって、日本中で手に入るモービル1を入れておけば良いよね

価格のバランスも良いし、粘度も色々あるから全車種使えるし
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-r6Jh)2019/06/13(木) 12:21:51.97ID:6vpDEZvxa
同程度って事かな
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 374c-V0RX)2019/06/13(木) 19:37:30.98ID:y2/Y/KCw0
>>507
Mobileは国内向けオイル生産を東燃に委託、その後東燃とJXエネは経営統合JXTGエネルギーに

オイルとしてはMobile 1はブランド力あるから消えないと思うが、エクソンモービルとしての揮発油販売はエネオスに看板変わります
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3381-IPTU)2019/06/14(金) 22:11:48.92ID:NIrK6ylg0
ブリジストンと書くと、すかさず間違い!と指摘する人がいるけど、そんなものどうでもいいだよ。
その会社の人が必死になるのはわからないではないが、外部の人間がいちいち気にすることはない。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/15(土) 20:19:36.17ID:///pr5QNa
赤種ってレッドシードのことだろ?
最近の見ないな
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-r6Jh)2019/06/16(日) 22:46:38.86ID:2WcQciwO0
諸先輩方にご質問します。
サスティナ5w40のベースグレードは何でしょうか?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-1PNp)2019/06/17(月) 00:38:46.37ID:RzJzjzTK0
>>529
グループ3プラス
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/18(火) 11:41:27.37ID:5UbTzL3Ca
住鉱オイルってもう生産やめちゃったんだな?
昔4リットル缶を買った記憶がある
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9abd-LWbF)2019/06/19(水) 07:04:21.81ID:FpPGQJWH0
トヨタのオイル開発の人が出ている動画を見たけど、すごく勉強になった。
トヨタのGRオイルが現在最強なんじゃないか?
粘度指数VIが0W-20、0W-30共に300越え。
VI300越えのオイルを始めてみた。URLを張っとくので興味ある人はどうぞ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=01wx05rtNuY
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-KOvS)2019/06/19(水) 20:02:42.83ID:XjhkZ7D3a
オイル元売りは、いかにベースオイルの粘度指数を上げられるか、コストを落とせるかに注力している
グループVと一括りにしても、辛うじてグループVの範疇に入る安物から、粘度指数はPAOを上回る高級品まであるし
PAOもさらに進化したmPAOが作られている

ケミカルメーカーは、添加剤のロングライフ化やエステルの安定化などを進めている

最近はハイブリッドカーの普及もあって、適温より低くても性能が維持できることに力が入れられている
日本で0Wは不要とか言う人がいるが、近年のオイルの低温始動性はあくまで上記の副産物であって、要不要の問題ではない
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/19(水) 20:23:36.72ID:lz5kEAkDa
サスティナとモービル1の関係はどうなるんだろ?
サスティナ終了してモービル1だけになるのか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ebd-LWbF)2019/06/19(水) 20:27:04.68ID:oB10eDTY0
>>540
上に出てる話題が分かった上での話。粘度指数に関しては一切話が出てないから書いた。
粘度指数300オーバーの意味わかっているのか?すごいことだと思うよ。
粘度指数200オーバーでさえ、既存のオイルでは割合的にほんの少ししかクリアしていないのだから。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9304-eGkX)2019/06/20(木) 09:37:51.17ID:iyLCsZO20
>>551
0W−20の省エネオイル以外で、粘度指数200オーバーのオイルで連想するのは、
ガルフのアローGTシリーズだけど、あのオイルって0W−20のベースオイルに
モリブテンと高級ポリマーを入れて粘度を上げてますって書いてあって、
オイルの燃えカスが致命傷になる車に乗っていると、個人的には使いたくないんだよなあ〜
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-Gz0k)2019/06/20(木) 10:23:17.17ID:zmp76ZpVa
オイル缶コレクションを捨てろ圧力が、日に日に高まっている。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9304-eGkX)2019/06/20(木) 16:31:43.67ID:iyLCsZO20
GRの0W−30のことを前提にしているのだけれど、皆さんとの認識のズレがあるのかな?
あのオイルの場合、0W−30といっても常温(40℃)での動粘度が並みの0W−20より
低いことを売りにしているから、0W−20対応のオイルポンプじゃなと
まともに吸えないと思うのだけれど、どうなんでしょう?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9da-Im5L)2019/06/20(木) 17:24:41.22ID:IZuJ6RDB0
>>561
やわらかい分にはオイルポンプの負担は増えない。
低燃費車用の低燃費オイルが問題になるのはヘッド周りの摩耗対策が成されてない時代の車に使った場合。
燃えカスが致命傷って書き込んでたからたぶんRX-8あたりなんだろうけど、その上の番手5w-30とか使ってる人もいる。
けど7と8で互換性が無いから素直に指定オイル使った方が無難だと思うがね。
サーキットでも走るんでなければ気にするほどの事でもないと思う。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-Jh8d)2019/06/20(木) 20:56:46.69ID:uia/Adlha
オイルは良し悪しよりも適不適を重視するべき
合わない高級オイルを入れるくらいなら、合ってる安物オイル入れた方がマシだし

>>570
0W-20程度を吸えないようなオイルポンプじゃ、高温で柔らかくなったオイルは吸えない
https://www.caspernet.net/~wata/images/20130117_0.png
このグラフはあくまで一例だから、同じSAE粘度でも製品によって違うけれど
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3d0-zOJ5)2019/06/20(木) 21:31:06.37ID:rO07gGKP0
140度って、そりゃオイルクーラの容量不足では?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b910-holl)2019/06/20(木) 22:43:48.68ID:/hU2jGi60
ジェームス
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9da-Im5L)2019/06/21(金) 00:00:41.74ID:o7abME0U0
>>570
素人向けの解説だからツッコミどころあるけど、要は低粘度オイル使える低燃費車はヘッド周りとかいろいろ対策されてるから
対策されてない車には使うなって事。
吸っても吐出量が間に合ってないとか行き渡る前に流れ落ちてしまうんでは摩耗や焼き付きなんかの原因になるから。
ただでさえ薄い油膜で焼き付きやすいヘッドはバルブリフターにDLCコーティングして対策してる。(DAYS、ekワゴン)
ソースはオートメカニック誌2018/9 臨時増刊号な。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8d-1YsQ)2019/06/21(金) 10:36:55.50ID:hZueZpnUp
上20推奨で5w-30までとなってるエコカーに初めて280psカーで使ってる5w-30入れた
硬いけどどうかなと心配したのも杞憂に終わり街乗りでもいい感じ
冬以外はペール缶1つでオイル共用できそうで嬉しい

>>585
ヨタのタクティの子会社だったかと
近所の店は作業も報告も丁寧
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8d-2uii)2019/06/22(土) 11:56:05.28ID:Avcsqqzzp
>>606
素朴な疑問なんだが
何をもって対応って言うんだろうね?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f950-a50t)2019/06/22(土) 17:54:28.91ID:yAHut4nT0
ま、所詮は車検のときにディーラーが入れるいちばん安物のオイルだし
プレミアムなオイルはホンダカーズのディーラーにちゃんと別にモービル1置いてるw
でもディーラーでモービル1なんて高いから入れない
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-UhD/)2019/06/22(土) 22:01:11.22ID:Pt0RFQXqM
>>467
ニューテックはさほどでもないだろ
リッター5500円が相場だった輸入オイルマンセー時代よりは
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51f8-oO75)2019/06/23(日) 11:12:00.00ID:d+7/Sh6p0
プロステとかスクーターにしか使いたくねぇって出たとき思ったけどいつのまにか値段高くなって使ってる人も多くなってたな
出たときリッター1000円で釣りが面倒そうなバイク屋で交換してたわ
すぐにワコーズになんか言われたのか値上げしたけど
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-a50t)2019/06/23(日) 13:22:13.89ID:Na89bjw1M
>>621
ホンダは大昔から油脂類は出光に作らしてる
純正なんて所詮はそんなもんでメーカーが作らしてる原価なんて相当安いはずだし社外の高級品とは雲泥の差
昨今のi-vtecは純正オイル絶対に合ってないよ
よくあんなガチャガチャやかましいオイルでゴーサイン出したもんだといつも不思議だったがなんるほど
やっぱりそういうことだったんだなとこの記事読んで納得したよ

https://gunosy.com/articles/agxve
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b910-holl)2019/06/23(日) 13:59:38.41ID:zcaeilKf0
オイルが悪いのか?
エンジン自体が煩いんじゃね?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b30e-mDEe)2019/06/23(日) 18:59:37.70ID:EBO0hXiM0
>>622
LSPI対応でエステル配合なんでコレにしたけど、トヨタの新キャッスルでも良かったかも。
一缶使い切るまでには対応オイル増えてくれるといいのだけど。
>>623
不人気車なんで距離走ってない。こっちが倍は走ってる。
>>629
前の車もK24ハイオク仕様でLEO指定だったけど5W-30の安い合成油の方が体感的にも良かったわ。
20万キロ超えても燃費も全然落ちなかったし。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9da-Im5L)2019/06/23(日) 21:14:54.00ID:RQ21q5SA0
ホンダに合うかどうかは知らんが、1ZZ-FEにサスティナ5w-20使い始めた。
OBD2補正無しで燃費が0.1km/Lくらい上がって、満タン法は13km/L前後から15km/L台に入るようになってきた。
近々点火系のリフレッシュしようか思案中。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b371-r2sh)2019/06/23(日) 22:14:26.60ID:rPRrXNrH0
>>637
専ブラ使ってない?スノコのスヴェルト

>>634の1行目にあるようにFK7はダウンサイジングターボ車でLSPIに気を付けないといけない
SN-PLUSって一応専用の規格があるからそこから選んでおいたほうがいいと思う、ピストンに大きなダメージがいく可能性があるんだと
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9363-hZOv)2019/06/24(月) 03:34:54.26ID:jyNfnLQv0
>>639
もしかして同じような車種の方かな?
凄く具体的にアドバイスありがとう。
sn plusとLSPI対応の件は知識になかったので非常に勉強になりました。
現状
スノコスヴェルト
HKSスーパーレーシングの一部
プロステージS
位しか無さそうですね

スノコ以外は指定粘度から外れるかつ高価な面もありますがそれも加味しつつ吟味したいと思います。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0d-a50t)2019/06/24(月) 20:23:03.11ID:wabXz/X7M
確かにPOEエステル配合の高性能オイルは滑らかで静かになるし摩耗や熱に対しては史上最強
右に出る合成油は無い
元々はジェットエンジン用に開発された超高級品
昨今になりやっと自動車用油脂類にも活用され出した
ATFやCVTの滑り防止やジャダーにも劇的に効くから整備工場向けにATF不調車向けにその手の添加剤もあるぐらい
エアコンオイルの添加剤にもエステルは凄く効く
純正オイルにはコストの兼ね合いで絶対に入ってない代物
燃費ばかりの燃費競争でシャバシャバの安物でエンジンのフィーリングや音は完全無視だからね
燃費がほんの少しでも上がれは良いんだからメーカーは
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1d0-zOJ5)2019/06/25(火) 00:13:38.48ID:cXMrGF2L0
RPって、ずいぶん昔の分類ですね。
いろいろなオイルを、サーキットで試しましたが、最近はMobil1 0W40で落ち着いています
今は、981Sでスポーツ走行を楽しんでいるのですが、ストックの米国輸入版を使い切ったので国内4Lを入れてみました。
輸入版と比べて、注入もサラサラと柔らかい感じで、吹け上がりが軽やかで良い感じです
粘りのある、ストックのオイルは4年ほど寝かしていたものなので、PAOベースかも?
国内新版で、サーキット走行問題なしなら良いのですが、R35 が違うオイル指定しているので、一寸不安。

まぁ、日産以外のメーカは推奨から外していないので大丈夫かな?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b910-holl)2019/06/25(火) 06:54:06.18ID:IbOHvu+l0
宇宙でも行くのか?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b35-br4T)2019/06/25(火) 22:15:47.66ID:vZXg4zQe0
0w-16が指定粘度にはいてるんだけど
0w−16のオイル使ったほうがいいかな?
おすすめの0w−16オイルがあれば、おしえてください
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b910-holl)2019/06/26(水) 22:26:55.84ID:6Ozl+q9I0
低燃費系でも5W30は指定されてる事が殆どだから
サーキットでガンガン走るとしても40番なら誤差の範囲でしょう

高性能は0W40を入れたとして
デメリットってそんなに無いと思うがなぁ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-uEKQ)2019/06/27(木) 18:19:32.70ID:gDPNsW37d
>>721
熱に厳しいと言われるロータリーだけど0W-30で外気温35℃の週末京都渋滞でもほぼ100℃
結局ラジエーターやファンが問題なければこの程度だからアイスト付きや熱効率の高いそこそこ最近の車は特殊な使い方しなければ指定粘度で全く問題無いと思う

後は下手に粘度上げると冷えにくくなるだろうしレシプロはおにぎりと違って進化してるからねw長文すまん
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad0-P3bv)2019/06/27(木) 21:10:18.97ID:GLvyqfWV0
渋滞も厳しいが、なんと言ってもサーキット走行 ノーマル86では140度になる

立派なのは、エリーゼ111R、標準でフロントに空冷エンジンオイルクーラが付いていた
残念なのは、ミッションクーラが付いていなかったのでギアの入りが悪くなる

981は、エンジン、PDK、ミッション(デフ)に水冷クーラが標準で付いている。
ミッドシップならではの配慮だが、サーキット走行では容量が足りないのが残念
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-CYTO)2019/06/27(木) 21:51:20.55ID:GRL6JKkY0
良いか悪いかは分からないけど、あの動画を見れば試したくはなるよね
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sab2-0zif)2019/06/28(金) 16:38:59.27ID:G4+Rqyvva
空冷バイクの雑誌で、「油温計は温度の上昇がかえって気になる。付けることは否定しないけど、一度付けて異常が無かったら外すことをおすすめする」って書いてた。
オイルクーラーついてても街中や渋滞だとどうしても100℃以上あがるし、キリがないもんね。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1544-gqEQ)2019/06/30(日) 12:10:29.84ID:+jMPmcsU0
ここの御方たちにアドバイスお願いします
スズキの1200ccの乗用車乗ってまして
高速多用でイラチで飛ばす方
月に距離1000km平均で通勤では使用せず
レジャーで遠出でこの距離です
クルマの取説には0w-20か5w-30推薦になってます
現在走行距離106000kmなのですが
オススメのオイルがありましたらご教示ください
予算は4L缶で実売6000円まででお願いします
また自動後退やディーラーの量り売りでも
かまいませんのでアドバイスよろしくです
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ac8-Eaty)2019/06/30(日) 12:41:39.39ID:sM7bldgN0
今まで何のオイル入れてたとか、車種がわかればだが
4L6000円予算なら通販でそれなりに良いの選び放題だなw

【入手製良くない】
・Sunoco Svelt 5w-30、柔らかめ、マイナーだが自分はEuroを愛用中なので推し

【入手製良好、この2種は量販店でも良く売ってる】
・Mobil Super2000 High Mileage 5w-30、3500円位までならアリ
・Castrol Edge 5w-30、3500円位までなら、品質は言われているほど悪くはない

オイル交換頻度高めなら、距離いってるのでモリドライブ等もアリ
bp Vervis Pure 5w-30も安いながら悪くない
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a71-uEKQ)2019/06/30(日) 12:52:01.55ID:0DFF0iwh0
>>739
スイフト辺りかな?正直何でもいいと思うけど純正のコスパと手軽さで

30番はスズキ純正エクスター(シェル製を選ぶ)はGTL基油で良いと思う
20番だと新キヤッスルをトヨタディーラーのオイルキープ、20Lを1万3千円程度で入れられるから自分ならこれにする
0742739 (ワッチョイ 1544-gqEQ)2019/06/30(日) 13:30:42.66ID:+jMPmcsU0
>>740-741
ありがとうございます
今から何ヶ所か近くの店で
これらの特価してるのがあれば
それに交換してきます
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca63-S83Z)2019/07/01(月) 00:34:39.24ID:6+5KQbCQ0
何度かLSPI対応のオイルで相談してたモノだけど
結局WAKO'SプロステージS0w-30にしました
オイルフィルターもDENSOのmf106にして5000キロでマメに交換しようかなと思ってます

このスレ的にはオイル添加剤やガソリン添加剤ってどう思う?入れた方が良い悪いとかの意見を聞いてみたい
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6c8-Eaty)2019/07/01(月) 01:24:30.62ID:iVtkE3hO0
ガソリン添加剤でPEA(ポリエーテルアミン)の清浄効果だけはガチ
自分はこれでエンジンフィールが回復した
パワーアップ類はシャシダイとかで実計測データ持ってる人に任せる

初回はオイルが汚れたり粘度が若干変化する可能性があるので
オイル交換前に添加満タン→空を2〜3回繰り返すと良いかもしれない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d910-CYTO)2019/07/01(月) 07:29:56.95ID:4HRyDezg0
ハイオクはV-power一択でしょ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7907-DSIf)2019/07/01(月) 08:55:41.20ID:2G4n1usD0
途中で書き込んでしまった。
今非力な旧車のNAエンジンに
10w-40鉱物油使ってて
それに5w-30の同じラインナップの
鉱物油をブレンドしようと
考えてましたが
ほとんど国内に出回ってない。
または高い
で5w-30の合成か部分合成をつかおうかと。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7907-DSIf)2019/07/01(月) 19:36:28.70ID:2G4n1usD0
レスありがとう
>>754
問題ないのね。
基材でなんか違いがあると思っました。

>>755
一応候補です。
1リットル缶探し中
エンジンオイル3リットル中
夏場は一回1リットル
冬場は一回2リットル
と1リットル刻みでつかうんで
あと不燃ゴミで出せるし。
結果高くなりそう
>>756
ペール缶は捨てるのに困るんで
近所のスタンド
廃棄料出す言うても断られる。。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7907-DSIf)2019/07/01(月) 20:06:04.31ID:2G4n1usD0
>>758
うーん
それでも
混合用の10w-40オイルと
エンジンオイルフィルターは持ち込みになるんだよね実は。
オイルセンサーブロック付けてるから
他車流用してる。

でデーラーにしてみたら混合も規格外フィルター取り付けも不可かも。

更に近所のオートバックスは規格外フィルターは取り付け不可。
更に持ち込みオイルとの混合も不可と
思いっきり断られたよ
(多分店により違うんだろうが)
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMce-+UKl)2019/07/02(火) 07:27:03.15ID:Epm2uLy1M
詳しい人、ホンダ純正ネクストとグリーンの違いを教えてください。
ホンダフリードHVを新車で買いましたが、取説には推奨オイルはホンダ純正のネクストかグリーンと書いてあります。
ネクストが先に書いてあるので、これを最も推奨していると思います。
しかしディーラーに聞くと、グリーンしか入れないとのこと。ネクストとグリーンの差を聞いても、わからないとの回答。
かなりググりましたが、なるほどという説明がありません。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-7e/k)2019/07/02(火) 07:56:52.68ID:Qefm3hgDa
ネクストの値段を聞いてみたらいいんじゃない
いくら低燃費になるからって、浮いたガス代をオイル代に取られるようじゃ意味がない

個人的な意見を言えば、グリーンも低燃費オイルなんだし価格差ほどの性能差は感じられないというのが正直なところ

新しいうちはいいけれど、距離が進むにつれて低粘度オイルは合わなくなってくる
長く乗るつもりなら、最初からグリーンも悪くないと思うよ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9da-bYGp)2019/07/02(火) 10:54:25.56ID:oXYICTAa0
>>776
君が自分でも書いている様にどっちも対応している。
オイルの違いについては自分が書いた様に、チムケンテストで潤滑自体はネクストが上、耐摩耗性はグリーンの方がやや上って性能だから、
両方使ってみて自分に合う方選んでみれば?としか言いようがない。(チムケンテストの摩耗についてはエンジンの方で対策してある筈なので)
その辺の微妙な差でしかない上に、一般HVの上を行く目的のEARTH DREAMS TECHNOLOGYの方が後発だから、価格同じで自分が使うならネクスト
、ネクストが高いならグリーンかな。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a58-QRBW)2019/07/02(火) 17:05:26.80ID:fB+7zIB+0
>>746
オイルそのものに添加剤が入っていて
その配合で性能を出しているのと
基油や添加剤同士で相性もあるので
余計なものは入れる必要はないかと。というか、入れるな。

ガソリンも基本的に同様ですが
PEAはハイオクとかにも配合されている品物なので
適量なら添加しても問題ないかと。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-nnut)2019/07/02(火) 21:45:24.77ID:15WzBZ5wd
シーホースって結構良さげなのね。
同社の別ブランド、デイトナ RR-40をSC付きバイクに使ってるけど、これはマジで良いオイル。
吹け上がりは勿論だけどシフトフィーリングが変わらないし最高。
ペール缶でリッター1000円ちょいだけど、300V、4RSGPに全然負けてないと思う。
唯一残念なのがRR40だと粘度が高いからウチの車(0w-20指定HV車)との併用が厳しいかな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-eKCa)2019/07/05(金) 13:04:37.66ID:Tt1IFbWwr
20lのペール缶を買ってしまったのですが、消費が2年くらいかかりそうなので、
5lくらいのポリ容器に小分けして、空気に触れにくく保存するかペール缶そのままかどちらの方が保存状態いいと思いますか?

あまり変わらないですかね、どっちにしても
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-S7sl)2019/07/05(金) 20:25:23.36ID:+zOZ2yH/p
サラダ油のように、不飽和脂肪酸ではないのでそこまでしなくとも、、、
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-ZafX)2019/07/05(金) 21:42:36.07ID:6ciq3jG30
良い物を造るにはお金が掛かる

安くて良い物なんて存在しないんだよな
コスパ最強とか騙されすぎ

まぁ…高くても良くない物も有るけどな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3310-ZafX)2019/07/06(土) 10:52:34.57ID:aoCZo7k70
俺も入れてみたいけどターボ車NGなんだよな〜
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fc8-mVFY)2019/07/06(土) 15:23:41.83ID:j+dXy2Aq0
GRオイルは気になってるんだが、ターボ車な上に純正が-30が
限度なのよね、0w-30のTouringは別物なんだろうし

それにしても0w-20も20Lなら2.2万、コスパも悪くないね
トヨタディーラーのオイルキープでも3.3万だし
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-S7sl)2019/07/06(土) 18:36:22.98ID:cODI4pERp
どういうつもりだろうか?
3年使い続けると、必ずオイル漏れするように
読める。
そんなはずないし。。。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0344-4kw8)2019/07/06(土) 20:21:48.85ID:1xtC+Dcu0
ほんと安いのは熱ダレが俺でもわかるわ
0w-20でなんかイイの無い?
半合成以上のグレードで
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0344-4kw8)2019/07/06(土) 21:00:22.31ID:1xtC+Dcu0
サンクス
番手上げてみるよ
高速よく使うんで
垂れたら気になって
燃費も急に悪くなるし
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-f7WP)2019/07/07(日) 21:49:23.22ID:rgI6o49Da
>>830
スポーツカーに使うのでなければコスパ良いよ
昔のスポーツエンジンみたいにやたら油温が高くなるエンジンには向かないが、回転も軽いし性能の低下も緩やか
末端価格でリッター1000円前後のオイルと比べると飛び抜けている

通販の最低価格でリッター1000円クラスと比較すると埋もれてくるけど、特にこだわりがないのなら良い選択だと思う
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-f7WP)2019/07/07(日) 22:04:39.94ID:vW3V7dqNa
>>831
一応、日本で買えるMobil1 0W-40は3種類ある

日産の一部店舗で扱うGT-R認証の Formula J
一般的に広く売られている Ultimate Performance
コストコが輸入する European Car Formula

単にMobil1 0W-40と言った場合は真ん中を指すことが多いが、コストコで安く売られているのは下のもの
モービルがフラッシングとして喧伝しているのは真ん中の方だが、オイルそのものの性能が高いのは上の方

Mobil1はコストダウンでPAOを減らしGTLを増やしたが、コストダウンする前の豪華な0W-40 RPがFormula Jに引き継がれたと言われている

コストコのEuropean Car Formulaは廉価版でVHVIが主に使われているが、油温が高くならなければボロは出ない
ただの実用車にUltimate Performanceをぶち込むくらいなら、コストコので安く済ませるのが賢い選択と言える
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-DnRe)2019/07/08(月) 22:27:16.31ID:0nnge9Nup
ペンズオイル?の0w-40結構いい気がする
モービルとどっちを常用するか考え中
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-IaT2)2019/07/09(火) 00:06:19.43ID:nIMh2cgYM
シェルの子会社が輸入販売してるし
アメリカではペンズオイル売り上げトップらしい
YouTubeのガチンコオイルテストでもアムズとペンズオイルが最後の最後まで勝ち抜いてアムズに僅差で負けてたけど
モービル1信者の多いガラパゴスな日本では想像も出来ないけどw
アメリカではモービル1は詐欺オイルとしてバッシングされてる
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-5/Wr)2019/07/09(火) 11:46:15.57ID:x3LhfXrGd
ガルフのオイルってどんな評価?
今ランエボ4G63にモービルの0w-40を入れてるが、ガルフのアローの0w-30か5w-40が気になってる。
4G63専用もあるみたいだけど、以前カストロールの10w-50いれたら街乗りでは硬すぎて。
現状特にシール漏れとかもないし、入手性も悪くなさそうだからどうかと思って。
使用したことある方レビューください。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-Ezv/)2019/07/09(火) 14:10:47.17ID:kQ5guwHZp
>>871
良いよ。
粘度指数が高いのは特別な粘度指数向上剤を使用しているから、
知ったかは気にする必要無し。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-IaT2)2019/07/09(火) 20:45:15.01ID:U/rnC5IgM
>>869
海外のYouTuberのガチンコオイルテストみてみなよ
日本でステマされてるようなガラパゴスオイルなんて一切出て来ないからw
しかしアメリカ人とかトヨタやレクサスは世界一故障しない防弾仕様と絶賛されてるのに日本人は外車をもてはやすよねw
あっちじゃベンツやBMなんかポンコツ扱いだよ
ホンダも人気あるよアメリカ人には
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-Ezv/)2019/07/10(水) 09:13:30.03ID:nusJJyTjp
>>886
同じ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-Ezv/)2019/07/10(水) 09:14:12.49ID:nusJJyTjp
>>887
低価格エンジンオイルスレに行けば過去レスがたくさん有るよ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-S7sl)2019/07/10(水) 15:09:14.79ID:JgjM0lFcp
>>833
GT-Rに関しては新しい製品が
工場が変わったから再認証が必要で、まだ降りていないと聞いた。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-X1C3)2019/07/10(水) 17:51:27.31ID:UFtG4SXcr
エンジンオイルは7500から10000とか嘘だよな? 3500位で毎回ブレーキ踏むとエンジンオイルのランプがたまに点灯しだすんだが? 点灯してもまだ大丈夫てことなの? 
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-X1C3)2019/07/10(水) 17:57:43.09ID:UFtG4SXcr
>>896
調べてもらったが漏れてないぞ? 
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-xlwN)2019/07/10(水) 20:25:22.06ID:875jRPgCd
スバルの取説

エンジンオイル消費量は新車時から数千km走行すると安定しはじめます。
また、厳しい運転条件(悪路、山道、登降坂路、交差点などでの急加減速の繰り返し、またはエンジンの高回転使用頻度が高いなど)での走行時は、通常に比べてエンジンオイルの消費が早くなることがあります。
このような使用の頻度が高い場合、1000 km 走行あたり0.5L〜1L消費する場合があります。
早めの点検・補充をお奨めします。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-S7sl)2019/07/10(水) 20:37:25.14ID:JgjM0lFcp
>>893
なんとかルブリカンツのなんちゃらレスポンスセンター
の人間
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a710-EDof)2019/07/11(木) 10:03:51.60ID:ODxCoXAk0
調子は良いって個人差があるからな
スラッジ溜まって茶色く焼けてるエンジンは嫌だな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a63-cefx)2019/07/11(木) 22:12:27.20ID:9OV80Paj0
すまん
ちょっと合間に書き込んだからダメな文章に仕上がってしまった

オイルの劣化しやすさって
高速道路と一般道だと一般道の方が劣化しやすいかな?

朝は時短で高速
帰りは一般道ってのをやってるんだけど普通より気をつけた方がいいのかなーつて思って
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-76fi)2019/07/11(木) 23:02:31.29ID:GaYRQrKIa
>>923
シビアコンディションに該当しなければどうでもいい。車の説明書をまず熟読してくれ、熟読だ

ここの住人が話しているのは自己責任で好き勝手している内容もあるから、車に関しての知識や経験が薄い状態で真似するとロクなことにならない

車の説明書は車のメーカーが作ったものだから、不安ならそれを読んで従うのが一番良い
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2374-TzLg)2019/07/14(日) 11:23:29.62ID:NzAZvY310
純正油でとばしたらメタルの粉末が若干でた
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ad0-oJRI)2019/07/14(日) 20:59:04.51ID:Sg9XRaBS0
>>926
そりゃあ、オーバーホールですな。 合掌
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-jnB+)2019/07/14(日) 22:04:09.78ID:Gif0My0za
SN plus を入れといたら問題なしだな
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ec8-TPoM)2019/07/15(月) 18:19:08.45ID:3Z2inz470
毎回4.5L交換なので、20Lペールだと微妙に余る
おそらく2年後には違う銘柄のオイル選んでるだろうと思うし
余りは適当な他オイルとフラッシング剤と混ぜて消費するのが一番良いだろうか
2L程度なら捨てれば良いんだろうけど、何か勿体無いと感じる貧乏性で

ちなみにオイル交換は業者じゃないと無理になってきた地域
近くのGSもオイル引取り不可にされてしまった
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-76fi)2019/07/15(月) 20:49:57.20ID:6eBKoNbNa
オイルが減るから余裕をもたせたいというのでなければ、オイルレベルゲージの下限に近くても別にいいんじゃないの
俺は下限ギリギリは不安だから、下から1/3〜1/4くらいを理想にしている。その方が暖機も早いし
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ec8-TPoM)2019/07/15(月) 22:35:23.32ID:lA0wHGw60
ありがとう、廃オイルの都合DIYが出来なくなったので
交換は近くの指定工場で交換頼んでる(こちらも今年から個人の廃オイルは引き取り不可)

一応最近のEU車なので、半年交換スパンなら電子レベルゲージ確認でも
オイル減りは一切無いから、今度から少なめと伝えるておく事にするのと
最後に1L缶足して、辻褄あわせるよう
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-76fi)2019/07/16(火) 22:41:57.00ID:AGml7MjJa
ホンダは変速機を内製していて、昔はエンジンオイルを共用していた名残で低粘度オイルを前提とした設計になっている
特別に頑丈なわけではない

ホンダの変速機に他社のオイルを突っ込むと、粘度が高いのでシフトフィール悪化などの問題を起こす
他社の変速機にホンダのオイルを突っ込むと、粘度が足りないので損傷する危険がある
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-76fi)2019/07/17(水) 20:40:05.13ID:tjSlM8Ita
>>951
車体剛性は全体的に高い傾向にあるし、WRXは横転事故も見据えた強度にしてある
近年は衝突安全試験が厳しくなったので、他社に追い付かれたけど

中身は華奢だよ。壊れやすいのに整備性が悪くて、いちいち高くつくのは有名な話
良くも悪くも欧州車らしい。ガチの雪国でもスバルが少ないのは、維持費が高くつくので平均収入の低い田舎では厳しいから
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM77-6Mrl)2019/07/17(水) 23:08:21.02ID:makADXidM
>>959
つまり町の整備屋のスキルが上がるということか
数少ない利点だな
水平対向気軽に手入れてくれる店少ないから…
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-zn9n)2019/07/19(金) 03:31:42.65ID:UvT5+RvNa
>>974
ガラスなのはGC8前期
GC8後期になると峠レベルでは壊れない
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4c-Ohi2)2019/07/19(金) 12:28:46.92ID:qGmnVRsu0
0w-20 なら
モービル1 とホンダLEOならどっちが良いんだろー?

年間3万キロ、シビアコンディション
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4c-Ohi2)2019/07/19(金) 13:13:09.87ID:qGmnVRsu0
>>982
サスティナ
CMで見たくらいで知らなかった!

性能が長く続くん?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-DaHu)2019/07/19(金) 16:11:23.61ID:bPhM1wUaa
>>982
アスペなの?
時々居るよな
1と2どちらが良いのか聞いてるのに3と答える奴
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-DaHu)2019/07/19(金) 17:35:56.58ID:0kKqrBNDa
>>985
それが正解
1と2ならどちらが良いかを答えて
更に違う物をすすめる

それなら1と2を比較出来て、更にオススメの品も知れる
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-KwBf)2019/07/19(金) 20:49:02.61ID:OM1lMF9za
末端価格はLEO<<<Mobil1なんだから当然っちゃ当然だわな
むしろLEOと大差ない価格なのに、フィーリングが良い新キャッスル0W-20が破格

キャッスル0W-20の供給元の一つがエクソンモービルなんだが、Mobil1との価格差ほどの性能差は感じられない
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-KwBf)2019/07/19(金) 21:25:29.59ID:QFZ51mSAa
>>989
見分ける必要がない。キャッスルが指定している性能を満たしているから
サスティナだって広義にはVHVIだけど、高い粘度指数(とそれ相応の価格)を誇るし

VHVIも精製度を高めればGTLに近づくから、粘度指数が高い(=精製度が高い)なら忌避するものでもない
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4c-Ohi2)2019/07/19(金) 22:40:40.95ID:qGmnVRsu0
皆さまコメントありがとう!

Leoずっと入れてて3200円くらい
一昨日モービル1 買ってみて3500円くらい。
2ヶ月に一回自分で交換してる

ホンダのは有機何ちゃら??とか添加剤多めで良いとか聞いたんだけど、トヨタの新しいやつは全合成油になってより良くなったん?

モービル1 、トヨタの新しいやつ、サスティナは全合成油だけど、部分合成油のLeoよりも長持ちなんでしょうか?

Leoは3000キロでフィーリング変わって
5000キロ超えで2000回転が重く感じて交換って感じです!
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-Di54)2019/07/19(金) 23:04:19.01ID:rarN2rKed
まずモービル1試してみてLEOとの違いをみてみよう
純正同士だとトヨタキヤッスルが頭1つ抜けてるかな、GTL好きだからサスティナもオススメ、モービルももちろん良いオイルでこれらは3000キロでは余り劣化を感じないと思う
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f44-3Dfo)2019/07/20(土) 05:59:30.72ID:lnBZCJTe0
今までいろんなの入れたけど
何故か今スノコで落ち着いてる
モビはトルク感あってよかったんだけど
高回転の時ちょっと暴れる
カストロはトルクも上も無難だけど
燃費が悪いイメージ
スノコはトルク感薄いけど
上までスムーズに回って
燃費もいい
他も色々あるけど
どれも一長一短
の中でもスノコがバランスいい
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f4c-avMr)2019/07/22(月) 11:46:08.39ID:S/7bQvZc0
>>994
そうだね!
300キロくらい走ったけど、交換直後はLEOとの違い感じへん
経過みてみる!

順番に試してみよかな!笑
コスパも大事だから次はトヨタのやつかなー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 17時間 14分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況