【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa77-7zcS [182.251.234.82])
垢版 |
2019/08/19(月) 09:52:12.56ID:xLRbpSVla
エボインプセダンがスポーツカーと呼ばれた時から俺と世間のスポーツカーの定義は乖離する一方
テンロクシビックやスタタボがいくらクッソ速くても、スポーツハッチやホットハッチと呼ばれる事はあってもスポーツカーとは呼ばれていなかった。
一方、キャバリエはスポーツカーだったw
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82a6-vqjO [125.13.190.202])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:01:04.36ID:xbFpGBfN0
自分がMT車に乗る理由
・免許取得当時はMTしか無かったのでMT操作は気にならない
・ATがある程度普及した頃でもアクセル踏み込んでも車の反応が1テンポすれてた(2年ほど乗った4000ccチェロキーは反応良かったな)
・エンブレの効きの悪さと勝手に動くクリープが気持ち悪い
・徐行時アクセルは踏み込むと進行ブレーキは緩めると進行で逆方向操作
・MTは各ギヤで適正速度が決まっているけどATはアクセル踏み込むだけで0〜最高速までなのである意味怖い
・安全装置としてクラッチに変わるものが付いてない
・昨今のアクセルとブレーキ踏み間違えた!ロケットスタートした!はMTだと皆無じゃないかもしれないが可能性は相当低い
etc.
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.216])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:53:35.40ID:DChbf0alM
エンブレだけど
新型のカローラスポーツ試乗したら
シフトダウンしてもエンブレほぼかからない
謎仕様だったよ

マニュアルの意味ないじゃん!

って感じだった
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.216])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:59:24.54ID:DChbf0alM
>>759に書いてあるいくつかは
ちゃんとしたスポーツカーに乗れば問題解決だけどね(^_^;)

クリープ嫌なら
BMWのMに乗ればいいよ


マニュアルに乗る理由?

そんなんクラッチ踏みたいれ
無駄な操作したい!
運転じゃなく操作することが楽しみだからだ

遅いとか違和感とか言ってる奴は
ポルシェ買ってPDK乗ってから文句言うといい
スポーツplusモードにすれば
減速時に勝手に最適のギアまで落とされてるし
サーキットでもパドル触らなくてもなんとかなるからー
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.216])
垢版 |
2019/08/19(月) 17:37:28.64ID:DChbf0alM
>>763
買うふりして試乗をーw

ケイマン・ボクスター・911あたりを
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa4f-A8XR [36.12.44.10])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:38:27.96ID:mQsTp0KIa
>>761
カローラスポーツ アクセル緩めたらどうなるの?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2615-mgVi [121.113.178.144])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:12:27.47ID:01E4HVrO0
MT車に乗る理由
・たまたまS2000を気に入って乗り続けている

AT車に乗る理由
・昔のATと違ってダダ滑りってのは無くなった
・発進には気を遣うがとにかく身体が楽
・MTだと運転を代わってくれる人が少ない
・MTは新車だと老人車かヲタク車しかない

9割方はATに乗ってるわ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ece-Ax7H [119.63.18.70 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:34:09.43ID:63FJzUnD0
ちゃんとしたヌポーシ力一
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5c-JaCP [180.199.204.185])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:46:57.99ID:RrOxlMAl0
トラックやバンに長いシフトノブをつけてもともと長いストロークを
さらに長くして運転するのも楽しいもんだよ。

もともとそういうのは嫌いで、MT=スポーツでシフトはショートストローク派だったんだけど、
トラックみたいなスポーツ走行出来ない車は長いシフトストロークでまったりと
乗るのが車のキャラクターに合ってて楽しい。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e8a-dCD9 [183.76.199.222])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:04:56.15ID:LAWfoi3A0
>>761
最近の車はそうらしいよ
燃費稼ぐのにそうしてるみたい

軽自動車のMT乗った方が楽しいかも
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:22:22.33ID:2Pn8vaWdM
>>766
まるでニュートラルに入れたように
惰性で進む
エンブレほぼかからない

>>775
何かお前だけ一人勘違いしてるなw
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:23:42.43ID:2Pn8vaWdM
カローラスポーツは
iMTだっけ?
あれのせいでか、初心者にもマニュアル操作しやすいように
何もかも滑らかな挙動

不自然なくらいにw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b01-Zpsd [122.131.54.128])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:26:37.85ID:vzDuzqe20
MTに乗る理由
・クリープが気持ち悪く、滅茶苦茶嫌い。
・クラッチがないと駄目。左足が何もしないのは許せん。
・MTは操っている感じ、オートマは乗せられている感じが気持ち悪い。
・オートマの似非マニュアルモードはゴミ。
・Dの下にLしかない車とか、これまたゴミ。
・ステアリング連動のパドルシフトとか、慣れたくもない。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:27:21.42ID:2Pn8vaWdM
マニュアル欲しい層と
マニュアル免許あるけど微妙層
そんな家族での購入を狙ってるのかも?

自動ブリッピングとは違う
何ともマニュアル好きには邪魔な装備と言うか挙動

ただクラッチ踏んで
シフトをガチャガチャしたい人にはいいのかも?w

まあ試乗してみればわかるよ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nCel [36.11.224.182])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:33:26.84ID:2Pn8vaWdM
まあなんせあれだよ
マニュアルにこだわるなら(AT否定派)
一度BMWのMとポルシェを試乗してみるよろし

都内だとBMWは初見でも一泊試乗とかも出来るよ(ディーラーによるだろうけど)
あの事件のせいで、少し厳しくなるかもしれんけどw

ちゃんとしたスポーツカーのAT(ってか2ペダルMTかな)乗ったことなくて否定してるのは恥ずかしいよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-CmQ7 [180.34.134.92])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:34:39.92ID:aXZcKBME0
ADHDのオレは常にガチャガチャやっているのが非常に落ち着く
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b01-Zpsd [122.131.54.128])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:21:07.09ID:vzDuzqe20
>>783
別に必要性を感じないものを触ったことなくて、
何で「恥ずかしい」となるんだ?
「井の中の〜」と上から目線で気取りたいんか知らんが、
買う可能性のない車を試乗する方が恥ずかしいぞ。
ポルシェなら7速MTあるしな。

大体意味のない1行目何やねんw
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b01-Zpsd [122.131.54.128])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:49:14.02ID:vzDuzqe20
>>789
赤信号で居眠りして、その後慌てているエリック=クラプトンが浮かんだw
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 023a-QMAU [61.214.80.107])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:48:23.55ID:DhKSutWj0
>>761
iMTをOFFにすればいいじゃん
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82a6-vqjO [125.13.190.202])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:06:41.44ID:TA/nUsCM0
>>795
坂道じゃなくてもべた付けする車がいるから
<マニュアル車 MT注意ステッカー【耐水マグネット】MT車 坂道後退注意>のステッカー付けてる
平地でも車間距離取ってくれる車が増えてエンブレもかけやすくなった

全体の車の流れを見ずに減速は前車のブレーキランプが点灯した時で良いと思ってる人居るんじゃないかと思う今日この頃
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-lrGw [126.35.212.240])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:24:31.77ID:ijJUUMJBp
質問なんだけどAT限定免許って「クラッチペダル」がなければ「今も」おkなんだよね?

AT免許が出始めた頃、ルノーのツインゴという小型車がクラッチペダルが無いMT車を出したら、AT限定でも運転できると話を聞いた。

今はどうなってるのかなぁ?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf24-YVS6 [126.235.95.37])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:33:22.04ID:lMw27W9J0
オレがMTに乗る理由は内訳大きい順に
・イキってるから(自己満)←8割
・操作難易度が上がって攻略要素が楽しい(ノーショックでどこまできれいに走れるかみたいなのとか
・渋滞でも眠くならないので安全
・そろそろ絶滅しそうだから今のうちに楽しんどく
・MTおっさん世代に受けがいいので仕事柄すっと懐はいるのに便利
こんな感じかな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf24-YVS6 [126.235.95.37])
垢版 |
2019/08/21(水) 03:27:07.51ID:lMw27W9J0
お前がどうかとか知らんわ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf24-YVS6 [126.235.95.37])
垢版 |
2019/08/21(水) 08:57:03.75ID:lMw27W9J0

いやそういう趣旨のスレでしょここ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf24-YVS6 [126.235.95.37])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:06:39.59ID:lMw27W9J0
まるで違うならぜひおまえさんのも聞いてみたいぞ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9602-Oz/Q [113.39.90.164])
垢版 |
2019/08/21(水) 18:59:41.87ID:h1LBJUig0
MTは街中でスピード調整しやすくて楽だから、なかなかATに乗り換える気になれない

この道は3速でアクセルチョイ乗せ、ここは2速でやや踏みといったものを道幅や制限速度を元に身体で加減を覚えてしまっているから踏んだ分だけドンドン速度が上がるATはやっぱ好きになれない。

最近はMRCCもあるにはあるけど、それを使ってしまうと目的地に向かうだけの味気ない運転になってしまうから使いたくない。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c774-bv7n [210.138.85.104])
垢版 |
2019/08/23(金) 18:18:45.91ID:12Y43dRP0
そういや、ブリッピング機能のないAT車に乗ってた時、
ヒール&トゥ(正確にはトゥ&ヒールだけど)してATレバーガチャガチャしてたなぁ。
今は、ブリッピング機能付きのATとMTの2台持ちなんで、シフトチェンジはスムーズだけど、
ブリッピングしてくれないATとかほんと乗りづらいよね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a75c-7nd5 [180.199.74.61])
垢版 |
2019/08/23(金) 19:45:16.62ID:mX/2uhNk0
ATにブリッピングなんて必要ない。
MTはギアチェンジの時のクラッチを踏んだ時にエンジン回転数が
下がるから必要なわけで、
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c753-08AM [210.128.207.227])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:30:15.64ID:mJOD1cG50
>>832
笑、懐かしいのを出してきたな
タイムアタックの車と一緒にすな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-v8BN [126.233.22.91])
垢版 |
2019/08/25(日) 09:30:30.39ID:MOr05w5Yp
クロス
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-Kj7i [61.205.10.104])
垢版 |
2019/08/25(日) 17:44:24.60ID:t4MZcOEtM
>>851
ラジオも付いてなかったしエアコンもおろしてた
その後双方付けたけど結局ほとんど使ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています