X



【修理】整備工場 プロに相談 その78【整備】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 07:25:28.49ID:bqMtvsqB
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530846497/
【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535705162/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 11:25:11.16ID:un+sq2iW
ABSユニットを取り外し再度組み付ける作業を予定してますが、
2次回路へのエアの混入は絶対避けたいのですが、
逆さまに向けたり振り回したり相当な事をしなければ心配はいらないでしょうか?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:25:55.66ID:Sdnp8vTU
ディーゼルトラックの燃料フィルターの交換時期についてですが
オドメーター15万キロを経過しましたが前回交換したのは10万キロくらい前です
不具合が出る前に交換するべきでしょうか?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 01:03:56.30ID:/E567fvj
VRE25のキャラバンは2Lガソリン車だから、>>3>>4は別の人ってことでしょう
キャラバンの人は自分で症状を確認してないの?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 07:41:24.45ID:ft3LBvsT
ウィッシュ平成20年式。
ルームランプは常時電源ですが、これをACC電源に
する方法はありませんか?
キーを抜いたらルームランプも消えて欲しいです。
00114
垢版 |
2018/11/26(月) 09:56:08.46ID:+yVA8Ur5
>>9
自営業の友人から聞かれただけなんです
昔に走り屋みたいな事やってたから車に詳しいと思われてる
ネットで調べてもQR20のフェールフィルターが燃料ポンプと一緒で単品で出ないみたいです
高速以外は調子良いらしいのでポンプかフィルターを疑いました
プラグは新品に変えてあるそうです
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 12:57:06.05ID:8JnJkMM5
>>10
ドアを開いた時につくのは殺しちゃって良いの?
それなら比較的簡単
ルームランプはキー連動でドアを開いた時はついて欲しいと言うのならリレーを入れて小細工が必要かな
配線も1本追加が必要かも
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:19:45.20ID:oCl98maQ
>>11
ポンプへの電圧も見てね
19万キロなら予防整備も兼ねてポンプ変えちゃえばいい
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:20:27.04ID:rJ4v9Tid
求人サイト見ればアホみたいにあるぞ
甘い条件でかき集めようとしてるのが丸わかりでこんなんに釣られる奴いるのかって思うけどアホしかいないから案外いけてるらしい
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 11:04:40.29ID:1MzBI5qy
最近の整備工場では、もう整備できないようなこと (部品の流通の有無などを除いて)

1 マニュアルトランスミッションの分解 
  もともとかなり面倒な作業であるが、最近の車はAT、CVTばかりなので触る機会がない

2 キャブレターの調整、分解組み立て
  最近の車にはないので、存在や仕組みそのものが知られていない

3 油圧パワステ 
   同じく最近の車にはないので、忘れ去られた

4 ラジエター周り 
  かつては自社修理が多かったが、今は丸ごとリビルト交換が普通になった

5 塗装合わせ 
  多くが外に丸投げ、そちらでも機械任せになり色合わせができる職人はいなくなった
  もちろん、一般の人にはそこまで気にする必要はありません

これらのことを依頼する場合は、そういうのを看板にしている「マニア相手」の工場に
行くしかありません・・ 工賃も覚悟しましょう  
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:38.00ID:Yh/RurBO
>>20
マニュアルミッションは道具と手順書さえあれば簡単だよ
面倒なのと中古に乗せ替える方が安いからやらないだけ
キャブは触んないね
キャブの車がほとんど来ないのと後が怖いからキャブレター屋に丸投げする
油圧のパワステはまだ知ってる奴も多いけどリビルトに交換がほとんど
ラジエーターは以前からリビルトや新品に取り替えばかり
ラジエーターの自社修理ってどんなの?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:43.50ID:9jAjWrwx
>>12,13,15
ありがとうございました。
ドアを開いた時に点灯しなくても良いです。
>>12の方のそれなら比較的簡単と>>15の方の
方法は同じでしょうか。
おおよそ理解できました。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 12:52:20.00ID:Cbb+koTu
キー抜く前にキーオフで切れるけど大丈夫かな?
どうせならスイッチで常電とACC切り替えできるように細工したらどうかしら
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:08:42.98ID:9jAjWrwx
>>23
>>キー抜く前にキーオフで切れるけど大丈夫かな?
それで良いです。
>>どうせならスイッチで常電とACC切り替えできるように細工したらどうかしら
そんな難しい事ができるワケがありません。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:59.44ID:c60DZdG1
初代ウィッシュのルームランプはジャンクションブロックで制御されてると思ってたわ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 04:33:07.89ID:VsXOlRfm
ER34でエアコンON,OFF関係なく、外気、内気循環も関係なくエアコン吹出口の中辺りから、60km/hぐらいから異音?がします。

シューというような風を切るような音です。

エンジンの回転数やブースト圧にも異音は比例していません。

なにかわかる方はいませんでしょうか?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 13:48:29.43ID:E2JzqU48
通常の整備工場の守備範囲外のこと

論外  保安基準に触れる改造
     車検に通るかもだが、メーカーが認めないモノの取り付け、取り外し、交換など
     素性、出自の知れないモノの取り付け

工場による(場合による)  重↑変更検査をともなうこと  
                    素性が怪しい車(車検証がない、車台番号が良く分からない)
                    持ち込む人が怪しい(身元が良く分からない)
                    前のときの売り掛け支払いがまだの人      
                 軽↓市販の部品の持ち込み取り付け

整備士による     日本には輸入されてないような外車
              あまりに高価な車(ブガッティとかベントレイとか)
              あまりに古い車(昭和の車とか)
              並行輸入車(一部のベンツとか)
              整備がめんどくさそうな車(スバルとかコペンとか)
              マイクロバスとか大型車、キャンピングカー
              何年も前に車検が切れてる車、ぼろ車、におう車
              持ち込む人が面倒くさそうな人
              お金持ってなさそうな人
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:13:33.23ID:zto7wWlk
カムカバーパッキンからのオイル漏れと
カムカバーの組み付けボルト緩みによるオイル漏れの違いを判別する方法はありますか?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:58.46ID:XQLIudm4
よろしくお願いします
ワゴンR23型?のエアコンガス漏れ修理をしました
保証が9年まで延長になっている修理です
修理から戻って数日後に気付いたのですが、運転席の足の上部から配線が一本垂れ下がってるんです
足に引っ掛かりそうで気になるんですが、これってエアコン修理と関係ありますか?
それとも今まで気付かなかっただけで元々垂れ下がっていたのでしょうか?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:58.88ID:nJ17AokC
>>34
何で修理した所に聞かないの?
車両ハーネスで純正オプションを付ける為とかでどこにも刺さっていないコネクターは珍しくないけど
そのコネクターが挿し忘れなのか元から刺さってなかったはその車に精通してる奴でないと分からない
一般的な話だとエアコン修理で運転席の足元を触る事はあまりない
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:47:38.73ID:gX/f8VWX
知ってる人は、アレしかないってわかるんだろうな



ルームランプだけど、俺はドア開でマップランプも点灯して欲しいって常々思ってるけど俺だけ?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:41:58.06ID:XBpRsCH2
エンジンルームからベルト音、ギャアアアアアアって言う鳴きじゃなくて淡々とヒンヒンヒンヒンヒンって鳴る音
ベルト調整してもらったけど温まると鳴っちゃう
プーリーかな?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:53:19.68ID:6tu+ZVQp
ヘッドからのオイル漏れの原因がブローバイガス戻す穴の詰まりのような気がしてきた
これスプレー式のクリーナーか何かで洗浄できる?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 02:03:35.91ID:C9rB/hWQ
ウォーターポンプとベルトとその周辺のプーリーやら何やら自分でやろうとしたけどさすがにしんどくて途中で投げたわ
今度からリフトあるレンタルガレージ行くかな、今回で青空整備の限界感じた
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 08:54:50.87ID:5iEzyhlt
>>52-53
ありがとう、ここまでばらすんですね
大変な作業で最後につけ忘れちゃったんでしょうけど、この車屋さんとはこれでお付き合いを止めようと思います
先日の車検でも全く曇りもなくクリアなヘッドライトを磨かないと車検は通せない、クーラントに添加剤を入れないと壊れる、とか女だから分からないと思っているのかおかしな整備を強要してきました
その前も、事故の修理でいつになっても直らず問い合わせたら、他の修理が入ったからお宅のは後回しになってると平気で言ってきたり、予約した部品交換で店内で待たされていたらお昼休憩になって全員いなくなってしまったり…
車を買った販売店だったから我慢してたけど、これで踏ん切りがつきました
社長さんが亡くなって息子さんが跡を継いでコバックを名乗るようになったのですが、従業員は変わらないのにここまで酷くなっちゃうものなんですね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:22:13.84ID:eM0LYF9T
スズキ車のアンテナ線は運転席足元上辺りのカバー裏側にに簡単に引っ掛けてあるだけだから
何もしてなくても自然に落ちてくることがあるよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 10:59:03.68ID:5iEzyhlt
>>56
いえ、クーラントに添加剤入れなきゃ壊れるなら交換すれば?って聞いたらまだ交換時期じゃないから添加剤を!と言われましたよ
ライトを磨かないと車検を通せないなら主人と相談しますって電話しようとしたら、このままで通しますって
何かお世話になる度におかしな対応なのでもう切ります
これからお世話になる車屋さんは見つけてあるので
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 14:11:21.25ID:mo9+6xNl
タイヤ外さずにバキューラでやったとしても割りに合ってねーな
タイヤ外した時点で3000円〜 フルード変えて3000円〜 で6000円は最低かかる
というか車検毎に変えてるならそれ以外でなんで変える必要あるんだ?
ほんと世の中わけわからん整備する奴もろくに整備してないクソ車も多すぎる
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 17:52:29.21ID:eGv/qO1L
>>60
そうなんだ
忙しくてエアコンなんかもう15年くらい触った事ないから知らなかった
ダッシュばらしってすごく抵抗ある
ビス10本くらいで外せるのならそうでもないのかな
こんなの聞くと余計電装屋に投げたくなるw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:07.86ID:iIcUWgUP
L350Sタント H19年 走15万 EF-VE
冷間温間とも3000回転ちょいから4000回転手前までガラガラ音がエンジンルームからします。
空ぶかしでその回転にしても音が出ません。

よくここが壊れて音が出るよ とかわかる方教えてください。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:19:56.54ID:6tu+ZVQp
どんな車でもビローバイガスをエアクリーナー手前に戻すような車は無い
そんな事は>>1に書かれてるような基本情報を書かなくてもわかる

恥ずかしい間違いおかした上に居直るとか
アホの典型
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:52:53.39ID:Bts5nsR6
クラッシックカーディーラーズのあの回でも見たんじゃね?

イマドキというか相当前から、クランクケースーPCVーインマニと、エアクリ直後ークランクケースと2系統ラインがあるからPCVが詰まってもオイル漏れするほどクランクケース内圧は上がらないよ。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 23:23:30.97ID:6tu+ZVQp
>>88
何ほざいてるか知らんが
実際カムカバー横からオイル吹き出してる
吹き出すという事は内圧上がってるって事で、上がるという事はブローバイホース詰まり
という可能性が高い

他に何か原因有るか? 無いだろ
ド素人
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 23:46:03.54ID:QdHknP3I
>>90
なら聞かずに好きにやればいいのに…
寂しいの?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 01:30:55.42ID:Cgyp3x6h
ID:6tu+ZVQpはパパからもママからも愛情を貰えず友達も居ないんです
ここで構ってもらうことでしか孤独を紛らわすことの出来ない可哀想な人なんです
どうか優しく接してあげてください
今まで人と会話というものもろくにしてこなかった上に本を読んだりテレビを見ても何も学び取れない、
知性も教養もない人なので人に対してどう接して良いかもわからないんです
彼が悪いのではなく彼の育ってきた環境が悪いんです
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 03:17:36.82ID:+aCNCy83
PCVなら、開きっぱなしでターボの正圧がクランクケースに掛かって、
オイルが燃焼室に入り込んで盛大な白煙、という経験ならある
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:56:31.94ID:Fu1iti2c
ビッグモーターで12カ月点検してもいいの?
車ぶっこわされない?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 11:44:24.06ID:H6v4FzDW
広報

年末・年始は、多くの整備工場がこんな感じで休みます
12ヶ月点検、車検、都度整備の依頼はお早めに、計画的に

年内12月28日(金)午前まで (理由:午後は職場納め会、清掃、飲み会になるため) 
ただし、オーダーストップは12月24日(月)まで
この日以降のご依頼は、たとえ急な故障であっても年明け納車となります

年始1月7日(月)から
ただし、ディーラーは1月5日(土)、6日(日)初売りセール


なお、平成31年4月〜5月の新天皇ご即位関係での連休中についての休業日は
現在、検討中です
おそらく、かなり長いこと休みになる工場が多いです
(関連企業が休むと部品取り寄せなどができないから)
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 18:17:16.15ID:kUfwhr76
整備士なら
故障した車を捨てるとか言わない
なぜなら、直さないと仕事無くなるから

つまり捨てろとか言うやつ=嫌がらせしに来てるヤツ で確定
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 01:03:08.59ID:UisQGyC1
スタビリンクのナットが錆びてメガネじゃ硬くて回らないんだけど、やっぱりエアインパクトじゃないと外せませんか?
ボールジョイントの先が六角レンチで周りどめしながら外すタイプです。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 01:52:46.33ID:gu5jwS1Z
Lv1 すんなり外れる
Lv2 ラスペネ染み込ませたら外れる
Lv3 ワイヤブラシと平タガネでサビ取ってねじ山作れば外れる
Lv4 ブーツごしにウォーポンプライヤで軸を思いっきり掴んで外れる
Lv5 リンクの軸をグラインダでぶった切って外す

共回りしてるのか完全に固着してるのか知らんけどネジ山作りと浸透潤滑はやっといて損はない
あと足回りは力かかる分なんかあったら痛くつくから怪我する前にプロに投げろよ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 10:39:12.58ID:cRVeR9AH
スタビリンクのブーツが切れていても車検通りますか?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:49.25ID:tpKwXN1R
整備工場では苦手、あるいは他に回す作業
違法行為以外の作業について

1 板金、塗装 
  自社で行う工場もありますが、たいてい取り次ぎのみです。他業者に回します
2 電装品、カーエアコン
  エアコン関係は多くは他業者になります
  オーディオや後付けHID、セキュリティ装備も専門性を求められるので、こだわる人は
  専門店に行った方が良いでしょう
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 14:53:23.43ID:tpKwXN1R
3 チューンナップ
  トヨタのTDRや日産のニスモ、ホンダの無限など
  純正品に準ずるパーツの取り付けまではできるかもですが、
  社外の強化パーツや、車の標準状態をいじってまでのチューニングは専門外です
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:24.54ID:tpKwXN1R
4 レース関係のサポート
  そもそもレースは自動車メーカー想定外なので、
準備作業や事後対応など無理です
5 カスタム、ドレスアップ
  純正オプションに設定されているのなら、
持ち込みは除いて、やるかもしれません。
  社外品では専門外です  
6 高度なコーティング、クリーニング、脱臭
  こだわる人は専門店で相談しましょう
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 14:55:58.40ID:tpKwXN1R
7 レストア、部品加工、部品流用、
  ゴソウダンパーツを何とかする、これも一般工場では無理です
8  仕様変更
  上級グレードの装備や部品を下のグレード車に取り付け、
  メーターの交換(回転計付きメーターにするを含む)
  シートをレカロにしろ、スマートキーに換えて、ATをMTに載せ替えて
  3ATを4ATに載せ替えて 8ナンバーにしたい スペアタイヤを積みたい
  サンルーフにして など 無理です 
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 18:11:53.16ID:83Wim/Pl
スタビリンクは二本とも交換したんだけどね
ちょっと疑問に思ったんだよ
8月末にディーラで車検、そして3ヶ月位でブーツ4ヶ所全部が綺麗に破れるものなのかってね
もしかしたらブーツ破れていても車検通るじゃんみたいな
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 18:24:44.73ID:EMjSLCaR
クソ長文垂れ流してるけどお前の店の常識は世間の非常識だから一緒にすんなよ感しかない
とはいえ時代の流れで軽作業しかできないクソ店も増えてんだろうな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 18:30:04.14ID:83Wim/Pl
そーか
陸運局持ち込まない車検は適当ということでいいわけだ
まぁ見えないとこなんてそんなものだよな
しかも他人の車だし
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 22:27:50.76ID:mOhNuZz/
設備次第だからなんとも
リフトやリフトジャッキあれば1時間で降ろして2時間で詰んで諸々やってなんだかんだ1日作業だな
エスティマとかのシリンダー交換は2日でやってた
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 17:01:23.58ID:kvMJheqT
面倒臭いからウエスで拭ってオッケー状態
ひどく無ければしばらく気づかないしな
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 17:17:56.07ID:UP3Q+XI1
バブル期スレでも訊いたことで申し訳ないのですが相談お願いします
GS131クラウン 1G-FE型エンジンのタイベル交換
同時にウォーターポンプ
テンショナー類
クランクシャフトオイルシール
ヘッドカバーガスケット
その他ベルト
サーモスタット交換

以上を丸投げした場合部品工賃込みで幾らが妥当なのでしょうか
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 19:35:00.50ID:F0st17lF
644名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 13:59:28.99ID:J/wo7gyW>>646

ちょっと訊きたいのですが
13クラウン後期 1G-FEエンジンのタイベル交換
同時にウォーターポンプ、プーリー、テンショナー類
クランクシール、ヘッドカバーガスケット交換
以上の作業で工賃込み7万円と言われたのですが普通ですか
部品代で34000円らしいのですがこれも妥当でしょうか


20年20万キロスレで聞いてた人ですか?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 07:50:04.95ID:qcBkH8bu
>>166
しばらくの延命にはなるかも知れないけど寿命は延びないよ
例えば年間1000キロくらいしか乗らない車で次の車検が切れたら廃車するとか言うのならそれも有りかも知れないけど普通なら半割りブーツに変える
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 11:03:43.75ID:ufHWQeG2
メカというよりユーザーや営業マンが予算提示するからその範囲内で済まさないと
いけなくなるからそう言うバカな行為に至るんだよ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 01:28:38.60ID:jDUicpFc
後整備で受けたらそうだろうけど
点検記録簿書いて出して車検受けたら終わりでしょ
整備者の欄もユーザー自身の名前でオッケーだし
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 05:33:35.76ID:2N4JmrGd
整備の個人でやっていけない範囲って有るのですか?
自動車整備士は他人の車整備に関する営業が出来るって資格だったような気がするのですが。
間違ってたらすみません。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 12:05:31.95ID:GnTX4va4
バンドの隙間は液ガスよりもシリコンコーキングやグルーガンが確実
脱脂してグルーガンでコキコキしながら一周させるの簡単よ
耐久性も結構あるし
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:39.66ID:22IPusUa
>>184
まーさんみたいに自分の車自分で弄るなら制限は無い
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 14:20:44.62ID:jQ9aGmRN
定められた以上の敷地面積で、
入り口の広さとか天井の高さとかも
必要な数以上のいろいろな資格をもった人が居ないと
工場として営業を認められない

つまり、たとえ整備士資格をもっていても
自宅ガレージとかで1人で営業とか
出張専門とかは無理みたいね
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 17:22:51.03ID:3GG4PHt4
自動車整備業を商う条件は誰も聞いてないよ
自分の車を分解整備するのは自由
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 22:11:16.86ID:1CcJ0NwU
使用者の責任において点検整備を行え!
出来ない人はお金を払い工場にいれればいいだけの話w
出来る人は自分で整備や点検をやれば済む話
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 22:16:51.99ID:f8MnFeiB
(使用者の点検及び整備の義務)
第四七条 自動車の使用者は、自動車の点検をし、及び必要に応じ整備をすることにより、
当該自動車を保安基準に適合するように維持しなければならない。

これを、代行してるだけ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 22:29:29.97ID:FPzZtp5m
1年半で5マンkm走行ディーゼル、AT、AWD
無償でミッション載せ替えになったのですが、
ついでに自腹を切ってでも交換しておいた部品ありますか。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 00:02:11.22ID:10myMh4T
人類を含めた哺乳類が、相手の上に向かい合った状態で馬乗りになる、乗りかかる行為を指す。登る、乗る、またがるを意味する“mount”が由来。マウントを取る行為は、自分の優位性をアピールすることを意味する。
その延長で、容姿や仕事、お金や恋愛ついて話す様々な場面で、互いに“格付け”し合い、相手よりも上に立とうとする言動や行為の全般を表す。

物を乗せる、または機械を設置すること
パソコンなどの周辺機器を認識させ操作すること
山を意味する。富士山の英名Mount Fujiなど
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 00:07:18.91ID:Eutvd8Ou
>>193
エンジンやミッションの振動を吸収するゴムのこと
エンジンと車体の間にマウントが挟まる感じで付いてて振動を吸収するようになってる
劣化して切れると信号待ちで車の振動が凄くなったりする
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 05:52:41.03ID:EPEjnhez
>>193
エンジンとトランスミッションはボルトで剛結され一体化している。
そのエンジンとトランスミッションは車体に取り付けられているが、車体とは剛結されず、振動を吸収するためのゴムを介して取り付けられる。
このゴムを含む部品がエンジンマウント。
長期間使うとゴムがへたり、酷くなると千切れる。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 11:43:59.60ID:w3km9WjY
月5000円の整備費用の予算を組んでいる
車検と12ヶ月点検とは別に

だから、12ヶ月点検では、点検料約11000円+6万円の
車検では、法定費用約6万+24ヶ月点検料約16000円+6万円で
整備を行う
もう手を付けるトコがなくなった
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:58:57.38ID:gtAgfgkG
夏タイヤから冬タイヤに換えた。
トシのせいか、4本で約70分かかった。
タイヤをしっかり洗って、現在一夜干し中。明朝は、小石取りと空気抜きの予定。

ジャッキ
前の車の「車載パンタジャッキ」(今の車のを出すのが面倒くさいので)をずっと愛用。
酷使がたたったのか、ついに4本換え終えたと同時に臨終した。
今後は、買っておいたフロアジャッキを使おうかと思ったが、
重くて車に積むのが面倒なので、ネットの油圧シザースジャッキ4000円を検討。

車止め
ネットで買ったゴムの△の。2つで600円。

十字レンチ
カー用品店で買った880円くらいの十字レンチ。

空気入れ
ネットで買ったポンピー(自転車用)1000円。まだまだ使える。

空気を抜くやつ
専用工具もあるようだが、マイナスドライバーで十分。ずっと押さえないとダメ。

ナット
夏は社外ホイール、冬は純正ホイールなので、ナットを換えなければならない。
夏はずっとジュラルミンにしていたがクロモリに換えた。
冬は純正相当の安物ロック付きナット。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 21:52:38.69ID:gtAgfgkG
タイヤは指定空気圧1/3くらいは入ってますので・・

自転車用とはいえ一応圧縮タンク付きタイプ、アタッチメントなし状態だと車、バイクにも使えます

人力ですが、軽自動車なら200回/本、普通車なら250回/本ポンプすれば(笑)カンペキ!
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 22:00:35.29ID:8tti36+R
タイヤを保管するのに空気を抜く必要ないでしょ。

タイヤの空気圧は、クルマの車重や荷重がかかっても十分に耐えられるよう設定され、かなりの内圧がかかっています。
取り外してそのまま保管すると、その内圧でゴムに負担がかかり、劣化やひび割れがより進んでしまいます。

ってグッドイヤーには書いてあるけど、スペアタイヤは空気いっぱいでも劣化しないよ。
テンパーだけじゃなく標準と同じやつでも。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 01:16:24.97ID:8nLz3jAU
>タイヤをホイールセットで保管する場合、乗用車用タイヤでは空気圧を1.0kgf/cm2程度に下げて平積みされることをおすすめします。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/keeping/index.html

>タイヤをホイールに装着したままで保管する場合は、空気を抜いて内圧を弱め、ゴムの劣化を防ぎましょう
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/tyrecheck/keeping.html

またホイール付で保管する場合は、ゴムやコードの緊張状態を和らげるため、空気圧を半分程度にすることをお奨めします。
https://www.y-yokohama.com/brand/tire/iceguard/recommend/keep/
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 02:42:07.04ID:j3uoJhL0
頭の空な奴は劣化するからといってテンパータイヤも空気を抜いていそうだな
確かにその方が劣化は少ないだろうし、まあ別に構わんが
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 09:17:13.62ID:LMYNrvDu
>>192
ありがとうございます、
お願いしてみます、
車種はアクセラです。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:03:33.56ID:J/uFeMR/
>>210
5万キロ走行だし、そんなに高い部品ではないけど、工賃高いからつのミッション下ろしたついでにやれば工賃浮くからオススメ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 14:36:57.94ID:/SUkyOSg
確かに、下手な連中に車を預けたら

車載の
車検証の情報、
自賠責の情報に加えて、
整備手帳をみれば、今まで行ったディーラーや整備工場、
人によっては、
任意保険の情報、
よく行くガソリンスタンド、なじみのカー用品店他いろいろな店のポイントカードや会員証、
家族の写真、仕事関係のもの、手帳、メモまで積んでいたりする
さらに、その車の純正キー情報、セキュリティ情報まで知られる
業者がその気なら、
ナビやオーディオで自宅や実家、知人の家、行きつけの場所、
好みの音楽、アーチスト。映画まで抜き出したり、
勝手に端末つないで、車や電装品のデータを抜き出したりしかねない
シートの下の小銭やアメまで失敬するだろう・・・
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 03:24:36.78ID:K6uq5TXR
トヨタマークII110
リアガラスの結露がひどい
エアコン入れておかないとビシャビシャ
時期的な物なのか?それとも何処かで雨漏れ?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 10:17:44.63ID:2ItFUdK+
うちの
台所も結露がたまりやすいので、やはりどこかに換気の穴を開けるべきかな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 11:08:42.57ID:iq9XwkZE
>>225
そんな簡単な物じゃない
土地の水捌けはどう?
家の外でもじめじめしてるのなら根本的な所から考えないといけないよ
古い建物だと床下が土の事もあるからそんなのも影響する
穴を開けるだけじゃなくて換気扇みたいなので強制的に換気をすると良くなるけど寒いし暑いw
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 12:23:14.15ID:XfWG4GwP
湿気は下に溜まるというが正確には間違いだ。
気体の水蒸気は実は空気よりも軽い。
ただし液体の水になれば空気よりも重くなり下に降りてくる。
また床が冷えていれば床の近くで液体の水に変わる。
湿気が下に溜まるといわれる理由の方を考えてみるべき。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 13:02:58.15ID:5pWfldJh
>>217
リヤ落ちはエンジンからの駆動力かかりっぱなしだからペラ暴れてそこらじゅう打ち付けまくったあげくフロア突き抜けて室内まで来かねない
フロント落ちはジョイント切れて地面でつっかえて最悪リヤアクスル爆発して停車

どっちが危ないと思う?俺は圧倒的に前者だと思うよ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:39:38.68ID:xJHQfBxs
後ろが落ちたようにしか見えない。リアタイヤパンクして沈んでるし。
なぜ落ちたかは想像つかないけど。
錆や腐食?整備不良?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:05:49.37ID:Q67OQwo6
ボンゴ AT車  ディーゼル車

一度でエンジンが掛からないときは再度セルを回すまで
時間を置かないとエンジンが壊れるとのたまう人がいるのですが
どこが壊れてしまうのでしょうか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:58.89ID:gBq5eE5o
セルモーターが壊れる
キー回すとセルモーター内のギアが飛び出てフライホイールに噛み込んでエンジン始動させるんだが
連続で何度もキー捻りまくるとその機構にダメージが逝くし
ムキになってキー回しまくるとハーネスやリレーが発熱して最悪火事になるぞ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:14:34.64ID:Q67OQwo6
>>232
なるほど。
会社の車なんですが、すぐにかからないときは2回目まで1秒くらいしか空けないことがあります

3回回すことはないのですが
数秒間は空けた方がいいのでしょうか?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:52:53.98ID:6r9Za89K
>>231
セルモーターは10秒くらいしか連続で使えないような設計になってる
だから例えば1分間回し続けると過熱して中のコイルが焼けてしまう
10秒くらい回したら冷えるまで待つのが理想
1分くらい待つと良いけどそんなに軟弱な物ではない
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 19:59:50.99ID:V9LIi48N
ホンダ インスパイア UA5前期
走行距離15万キロ超

窓を開けて低速走行中にシャリシャリ音が出ます。
自分が車外にいて、人に運転してもらってもはっきり聞こえます。
ブレーキを踏むと音が止みます。
速度が上がると音の間隔も短くなります。
今まで整備工場などで見てもらっても「ローターのサビだろう。走ってれば削れて音がしなくなる」など言われ、それから数年経ちますがどれだけ走っても音は止みません。
考えられる原因とどうしたらいいのかご教示ください。
よろしくお願いします。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:49:15.45ID:rXU9k9Kd
>>245
ブレーキのバックプレートに小石挟まってるだけじゃね?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:37:43.03ID:DXrCRmme
>>228
走行中にリアが落ちたらシャフトはヨークからすっぽ抜けるじゃないの・・・
対して前が落ちたらシャフトが地面に突き刺さって棒高跳びを起こして最悪車が横転する。
鉄道車両みたいな重いものも横転するんだぞ。
それが怖いからトラックのプロペラシャフトの主に前側には脱落しても地面に刺さらないように金属バンドがある。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 12:53:55.88ID:sA5/WCFl
>>251
バックレートじゃなくてローターとパッドの間に異物噛んでいるんじゃないの?
それかパッドの材質のせいかもね? 一度キャリパー外して清掃してみたら?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 16:57:52.66ID:CVBSuh2V
>>253
>>254
>>255
ありがとうございます。
ブレーキ周りからの異音って色んな原因あるみたいだし、正直ブレーキ関係を素人があれこれ触るのも怖いんですよね。
大人しく違う工場をまわってみます。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 17:48:12.18ID:Ce9TMfdP
ローターが曲がってるので、高級品に交換すべき、

ローターはよく曲がるよな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 18:11:07.49ID:PciTkfZw
ローター歪んだらジャダーが出る
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 01:25:31.96ID:8CeohmKe
新品ローター付けて試乗がてら10キロ先の洗車場行って洗車したら歪んでジャダー出るようになったな
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:26:31.90ID:JItfQ87e
お願いします
ダイハツハイゼットトラック(H26.KFエンジン)、走行12万キロと少し。宅配業務に使用
先日、走行中に警告灯が点灯。オルタネータ不良でリビルトに交換(約2週間前)
以後使用中、エンジンがかかっているときには、常に高周波音がします(アイドリング時・減速時も)
スロットル開度に同調?比例?して、音も高まり・大きくなります
異音を文字にするのは難しいのですが、ヒュイーン・ヒーンといった類のものです
リビルトのオルタネータからの異音だと思うのですが・・・
よろしくお願い致します
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:52.61ID:QaY7EDRN
>>267
オルタネーター交換後から異音出てるんだからオルタネーターの可能性は高いな
オルタネーターのベルト外してエンジン掛けてみな、それで音しないならオルタネーターだろう
オルタネーターのベルト外しても短時間なら問題ないから大丈夫
0275267
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:16.93ID:JItfQ87e
>>268-273
あれ?当方素人なのですが・・・なんかいつもと違って、みなさん冷たい?(失礼)ですね
入庫はダイハツの正規ディーラーです
勝手に弄れないので、担当に報告して動いてもらいます
みなさん、ありがとうございました
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:29:58.69ID:x6Ex9BUc
1Gかな?
汚れて見えるけどそんなもんだよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:31:03.61ID:/9zRp7Yz
ま、せっかくヘッド開けたなら手が届くとこは綺麗に拭いたらいいよ。
ついでにパンも開けて届く範囲で掃除しる。
ストレーナーにもスラッジ着きまくってるだろうから清掃な。
その上でECP添加して様子見たらいい。
多分、小粒のスラッジが大量に出るんでモノタロウの安物オイルフィルターを1000km毎位に換えるといい。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:03:39.70ID:8CeohmKe
>>278
オイル管理きちんとされてなかったんだろうけど、このぐらいなら問題ない

ひどいのだとご飯ですよが生産されるぞw
下手に洗浄するとスラッジが一気に取れてオイルライン詰まるからやめとけ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:09:20.42ID:IaMXaMEK
前の中古車に付いてた車載パンタジャッキを
夏冬タイヤ交換2台で酷使しまくってたら
ついに動かなくなった
固くて回らない
どうすれば
いい?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:42:38.92ID:8CeohmKe
アップガレージ行けば100円で売ってる
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:00.21ID:XgVW8lm3
>>291
>>293で無ければアストロプロダクツ
最大荷重ごとに3種類あるけど今はどれも1,480円
日本製でRING STARってなっているけど工具箱のリングスター製なのかな
ランクルの脚周り関係とかの支え物に買ったけど造りは悪くない。ちゃんと使える。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:26:25.16ID:t9plJBfc
よほど劣悪な環境じゃない限り洗車したほうが傷むよね
毎日洗車するタクシーとかパット見は綺麗だけど晴れた日に見ると洗車キズだらけだし
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:46:41.42ID:TyiwpBEF
磨いたら塗装剥がれた…
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:51:33.75ID:DMudlOd6
うちが懇意にしてる塗装屋はあまり洗わない方が良いと言うよ
薄汚れたまま乗ってて売る前に磨いてツヤツヤにして売れと言う
どこかのスレで年に2回くらいポリッシャーで磨いてるって自慢してる奴が居たけど塗装は何度磨いても薄くならないと思ってるんだろうな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:45:37.90ID:xRHuyMj5
軽バンの車内の鉄板剥き出しの所の塗装なんてすごく薄い。
コンパウンドで1回磨いただけで下地が出てきた。

トリムが無いんだから逆に厚くしとけって思うけどな。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 06:53:12.67ID:BT0dOBbG
鳥の糞を2週間ほど放置して洗車機を通して残ったところをゴシゴシ拭き取ったら部分的に地肌が出てきたわ。
シルバーだから目立たないから助かったけど。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 10:06:30.35ID:Vjvdxt8s
左前のフェンダーだけ一枚丸まる赤さびの車が家の前の駐車場に停まってるんだが意外にカッコイイ
ダメージジーンズみたいに
流行るかな
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:58:30.77ID:sPvG3zQH
全塗装(オールペイント)は、軽自動車の表面積でも
一番安いのでも10万以上、
高いのになると40万くらいかかる

そのくせ、査定上の価値はゼロになる
乗りつぶすしかなくなる
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 13:24:47.03ID:MevDXAxs
ワックスを塗らないで雨ざらしに晒したら
塗装も痛むだろうが。
なぜ、それを否定する?
洗わない=ワックスを塗らないほうが本当に良いのか?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 19:27:50.68ID:MevDXAxs
>>322
実のところ、ワックス塗ったほうが良いのか、塗らないほうが良いのか
検証データってあるのけ?塗ったほうが青空駐車にはいいとばかり
思ってたのだが。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 19:34:22.25ID:UrEd2/Zz
毎週洗車してる人とほぼほぼ洗車しない人だと1年後の時点で前者の方がくすんでるけどw
個人的には家族旅行とかデートの前日に洗うくらいで十分じゃねと思う
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 20:52:20.13ID:WTkZ814o
洗うって行為は少なからず研磨することだからね
10年なら10倍、20年なら20倍研磨することになる
傷ついても油塗ればパット見きれいに見えるけどねタクシーみたいに
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 22:41:38.95ID:sk1JgjlA
安い全塗装は飛び石で塗装が剥がれるみたい。全塗装に限らないが。

高速によく乗る知り合いの車を見ると、
純正のままの人のは剥げてない。
バンパー交換して板金屋で塗装した人のも剥げてない。
全塗装の中古車を買った人のはどんどん剥がれていってる。

この中では純正のままの人が一番高速道路を走ってて、毎年フロントガラスが飛び石で
ひび割れるくらいなのに塗装は平気みたいだ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 23:02:14.71ID:r+AOQ6NU
>>329
塗装は金額で仕上がりが違うからね
通常まともな全塗装なら20万30万…とかかるんだが
ドリフトの大会出るから1週間もてばいい!という時は5万とかで簡易的に塗ってくれる業者もある
そのノリで塗られた中古も出回ってるが…
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 02:12:11.43ID:8bas3Q8R
20〜30以上ってことでしょ
オールペンでも外から見えるとこだけ塗るか全部外してボンネットの裏から給油リッドの裏からドアの内側まで塗るのじゃ金額違うし
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 02:29:34.38ID:tgktRWkv
外から見える部分だけ塗る自体がまともなオールペンじゃないだろ
ドアもガラスもフェンダーも外せるとこ外して塗るのがまともなオールペンじゃないの?
最低50万〜だな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 02:37:17.82ID:LH3PQ6xb
そんなの客の要望次第だろ
客が見えるとこだけでいいっていうのに全バラ押し売りしたらそれは店員のオナニーだよ
客が全バラして塗ってくれって言うならそうやればいい

店員は客と相談してこの色でこのクオリティならいくらですよ、ここまでやるといくらですよって全部説明して客に判断させるべき。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 17:13:46.06ID:ceUG4q7d
いやーだって全塗装自体やる人少ないでしょ
若い子が勢いでやるか
マニアが古く希少なのやるかぐらいじゃね?
前者と後者では金のかけ方が違って当然なのを同列に語るのは無理がある
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 17:38:54.21ID:E22MxBp9
いくらの全塗装か知らないけど、スカットル上部にあるルーバーが
水ぶくれに状態になったのを見たな
あの下は錆なんだろうけど
そもそも今はルーバー自体が希か
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 18:52:57.73ID:rYHJS29I
>>338
すまん
ワイの書き方が悪かったな
中古車屋で売る前に塗る全塗装な
新車の全塗装は乗用車ではまずないけど商用車ならたまにあるよ
特に大型車だとその会社のオリジナルの色に塗ってるケースが多い
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 19:08:29.79ID:J29bNDL1
何にせよ純正塗装の上に塗るオールペンは純正塗装以下だよ
純正塗装は鳥のフンと同じ液体ぶっ掛けて耐久テストとかやってるしな
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:47:28.24ID:CHLySBzN
屁理屈だね
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:09:40.85ID:Swf0wTtS
全塗装でもランクがあって、ABcのどれにしますか、
昨日見たダイハツの古いアトレーは、わたしがやりたかったどこにもないグリーン色に
塗ってた、あれはいちばん安い全塗装だ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 13:51:50.54ID:oIYORW0x
H16年式FE6搭載のコンドル。マルチプロテクションバルブからッーっとエア漏れの音
異常なの?条件によってはこんなもんなの?
エア式に疎いから、名称から合っているかも怪しいw
>>355
梅で。資産価値に影響しそうなら松でw軽トラ・バンなら壁用水性をエアレスで吹きでも良いかと?
結構真面目に。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 16:34:03.99ID:Xn5fjmlg
>>349
「以下」では同じものだけでなくそれ未満のものも含まれてしまうので全然よくなどない。
論理というものが理解不能な池沼だと本気でこういうことをいうようになる。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 18:07:35.77ID:CHLySBzN
屁理屈
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 21:06:45.37ID:+RIbMctB
純正塗装の上に塗るオールペンは純正塗装以下って、普通は塗装の上から塗るわけだけども。
まさか塗装を全部剥がした方が良いって思ってるの?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 07:52:40.35ID:HZiYrkvX
EKスポーツ H81W でタペットカバーかのパッキン交換しようとしたけど固着しててぜんぜんダメだった。。。プラハンで叩きまくったけど。エンジン冷えてるときだと余計に固いもんですか? 週末また叩くかぁ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:24:33.19ID:Jwa1wa2y
外し忘れもあるしそんなとこにボルトつけんなよってやつも少なくない特に外車
オイルパン漏れ修理でエンジンミッションごっそり降ろして切らないと外せないとかなめてんだろ しかも割とよくあるから震える
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:34:59.33ID:v5Z/ZhYx
トヨタ ランドクルーザー 100 ディーゼル

運転中にブレーキが一度踏み込んで停車した後にゅるっと更に踏み込めるようになり、車自体もクリープ状態みたいに動いてしまうようになりました

修理に持ち込んでみると、工場では原因特定ができなかったらしく
マスターバック交換ぐらいしか可能性が無いと言われてしまいました
流石に原因特定が不明瞭なまま10万もの修理費も出せず、再発も考えると非常に怖いです。

ブレーキの修理ってこういうものなのでしょうか?
修理の方曰くどこに持ち込んでもこんなもんだと思うけどと言われかなり不安です。

車自体が親族からの形見受けのようなもので、私個人車に疎く、みなさんのお力をお借り出来ないでしょうか?
0376372
垢版 |
2018/12/17(月) 16:24:00.59ID:v5Z/ZhYx
>>373
マスターシリンダー調べてみました
同じような症状の方のブログがあり、その方もシリンダー交換したら改善したと書いてありました
工場に話してみるか、持ち込み先を変えてみるかで考えてみます

>>374
確かにフルで変えてしまうと安心ではありますね。
ただこの書き込みをした後に見積もりが大幅に値上がりして20万以上といわれてしまったのでしばらく眠らせることになるかもしれません・・・

>>375
オイル自体は減ってはなく、どこからか漏れているわけでもなさそうだという事でした

皆さんありがとうございます
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:27:30.52ID:4wFCTYNl
スキー場に行く人に

関東以南のLLC液が濃度30%の人は、
そこいらのホームセンターで安物のスーパーLLC(ピンクか青色)を2L買ってくる
1000円もあれば良いだろう
車のフロントすぐ下にドレンコックがあるから緩めて
洗面器で受けて、2Lだけ排出する
お茶のペットボトルで計ることができるだろう
上のラジエータの口はまだ外さなくてよい
交換じゃないからだ
勢いよく出すとこぼれる
そして、上のラジエータの口から買ったスーパーLLC2Lを足せば良い
そして、キャップをせずにエンジンをかけて
ポコポコ泡が出るから、ヤケドしないように
少しずつラジエター口いっぱいまで足していく
泡が出なくなったら、エンジンを切って冷えるのを待ってキャップをする
残りのLLCをリザーバタンクに入れておく
これで寒冷地濃度でOKだ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:26.47ID:qd2k2LSA
スーパーLLCは割る水にもうるさく、メーカーによっては希釈済みしか売っていない
そんなスーパーLLCを何が入っているか解らないところに追加補充って
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:53:14.65ID:PdDXUhmc
スーパーロングライフクーラントって約50%のやつしか見たこと無いわ
それを元のクーラント量関係なく2L交換すればスキー余裕とか頭わるすぎね?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:42:19.15ID:rb295eJ3
困ってます知恵を貸してください
ダイハツムーブ20年式L175Sのスマートキーの鍵を無くしました
https://i.imgur.com/d16PY90.jpg
予備は無いです

新しい車を買い納車待ちなんですがムーブの中の荷物を出したりしたいのに出来ないです
何より納車の日にムーブをディーラーに持って行くことすらできないです
とりあえず新車買うときにJAF1年入るので早めに入会してJAFにレッカーディーラーまで持って行きましょうと店の人に提案されましたがそうしたところで中の荷物は出せません
針金ハンガーでドアロック解除の技術は持ってるんですがイモビ付きなので開けたらクラクションが鳴り響きます
イモビが作動しないように先にバッテリーを外しておこうかとも考えましたがボンネットって外から開けられないですよね?
ヤフオクなどでスマートキー自体売ってるようですが、ドアすら開かないムーブに追加のキー登録なんて出来ないですよね?
普通は鍵屋を呼べよ、となるでしょうが貧乏なのでもうお金がありません!
何か良い方法は無いでしょうか
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:45:44.34ID:Qa15i9Dt
開けてすぐボンネット開けて鳴らなくすりゃいい話だろがよ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:54:59.02ID:sheRntaW
新車購入のタイミングで予め錆止め加工をしてもらうのは意味が有りますか?
軽自動車を行きつけの整備工場で買おうと思っています。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:02:34.66ID:rb295eJ3
>>387
マンションの立駐なんで少しでも鳴らしたく無いんです
でもそうですよねセキュリティ絡みの話ですよね
納車まであと2週間のタイミングで家の鍵から立駐の鍵チャリの鍵会社のロッカーの鍵ジャパンネット銀行のトークン、全部無くしたマヌケなんです
めっちゃ凹んでます
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:23:09.94ID:70SPF4f4
ごめん、どこで聞いていいのか分からんからここで質問するんですけど

@ワンボックスカーのトランクを開ける
Aトランク以外の扉を全て内側から施錠する
B開いてるトランクから外に出る
Cトランクを閉める

この手順で『鍵を使わず全ドアをロックすること』って可能ですかね?
自分の車はインロック対策でトランクが開いてる時は運転席のロックが下がらないようになってるんですけど
一昔前の車とかならこれで施錠できちゃうんじゃないかなって気になって
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 01:53:13.12ID:5MEr761A
サブフレームとかは防錆できても肝心のモノコックボディやブレーキ他足廻りはもちろんエンジンルームやパネル内部などはガバガバでいずるは朽ち果てる
気休めのシャシ塗装したところで結局こうなるなら下回り塗装ってなんだよ(哲学
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:04:41.28ID:KYZHzGbU
漁港の軽トラでもサビで車検通せなくなるまで10年近くかかるのに
逆に考えると他をどんなに整備しても10年の命だから整備計画は立てやすいがw
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:55:40.32ID:MJ752SC7
>>398
漁港に関係なくサビやすいのはスズキ車ですが最近のダイハツ車も以前よりさびやすくなって
きています
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 10:32:47.97ID:chtVKF32
フロアにフロアジャッキ掛けちゃって運転席の足元に直径10cmぐらいの大穴開いたときはガムテープで塞いでシャシブラック吹いて車検通したな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 13:12:01.81ID:p9IHg8Om
>>406
責任ってのはしかるべき行為または費用に課されるものだが
ネットの書き込みに責任取れとかみんカラガイジかあるいはガチで精神病んでるガイジかな?
こんなところで引きこもってないでさっさと病院行けよ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 13:22:19.83ID:CE+V9KPI
雪国在住で昔は下回り防錆に金掛けてタフコートとか色々やってたが
結局融雪剤でマフラーとかどっかしら朽ちて10年も経てば下取りか廃車がデフォなんで
あんま防錆に金掛けても意味無い事に気付いた
特に軽自動車なら尚の事
まぁやらないよりやった方がマシなのは否定しない
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:12:31.25ID:T+z31f2/
車検場では、想像を絶するような状態の車や
ただ者でない風体の人間がウロウロしている

なんとかすり抜けようとあの手この手虎視眈々と
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:58:42.04ID:RVAZYol6
昔は8ナンバーでビス一本で機材取り付けたキャンピング
ベニヤ板で作ったテーブルで事務室車
車外にスピーカーと言う事でフェンダー裏に付けたスピーカーで放送宣伝車

無茶してたなぁ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 19:56:40.00ID:yGwgBDeq
ブレーキパッドの交換
真面目に後処理までするかパットのみ交換で楽をするかの分かれ道w
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:40:29.69ID:5MEr761A
最低限ある程度のレベルと対応が担保されてるのがディーラーの良さであり安心感
ピンキリでキリだともうお前になんもかんも任せるわってなるけどピン引いたらそらもう地獄見ることになるのが町工場
まあ医者の診療所と大病院と似たようなもんですわ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 01:34:13.18ID:rxjqd4eU
ピンキリの「ピン」は「点」を意味するポルトガル語「pinta(ピンタ)」に由来し、
カルタやサイコロの目の「一」を意味するようになり、転じて「初め」「最上」の意味となった。

キリは、くぎり(区切り、句切り)の「きり」で、「物事が終わりとなる切れ目のところ、限度」
という意味です。
具体的には、次のような使われ方をします。
◦ちょうど、きりがいい
◦仕事にきりがついた
◦欲を言えばきりがない

キリの語源については、ピンの由来と同様に、
「ゲームカードの12に相当するものをキリと呼んでいた」とする説もあります。
ちなみに、ポルトガル語の「12」は「doze」です。
天正カルタから派生した花札の最後は「桐」。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 03:00:50.02ID:K/YyDd82
メカニックをバカにすることでしか自分の精神の安定を保てないならどうぞバカにしてください
それで人に危害を加えないでくれたら幸いです
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 12:59:20.71ID:huslpfwB
本で読んだのですが シリンダーのコンプレッションて
一般の修理やで計れるものでしょうか
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 15:28:59.34ID:iGya55ih
インチアップしたタイヤの組み替え頼んだとき、空気圧どうしますか?と言われて純正サイズ・空気圧の時と同じ負荷能力になるようにしてみたいな事伝えたんだが通じなかったわ
ロードインデックス知らんとかありえるの?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 17:29:55.19ID:9QzhLs49
JATMA ETRTO TRA ですね
でも新品組んだ時は2割くらい高めに入れてるわ
タイヤが成長するからね 1ヶ月くらいで落ちてくるから調整してね で終わり
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 19:21:58.19ID:lFsC19Cl
ハイエースのワゴンで夏タイヤに交換した時に
呼び寸法が同じLTタイヤが混ざってることに気づかなくて
空気圧もワゴンの設定で使ったら高速でそれがバーストした話があったな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 20:27:57.49ID:kJM40/ye
純正サイズならドア開けたところに書いてある空気圧でいいだろう
純正より著しくサイズ変わるときはオーナーに聞く、サイズ違うんだからシラネ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 20:56:46.97ID:k9zGbG5M
茶色とシルバーってどっちがサビ等の耐久性良いでしょうか?

サビが目立たないのは茶色の解釈で合っていますか?

海近くの環境です
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 05:28:11.13ID:nJsCj6Dg
>>458です。

すいません。 うまく文章が伝えれませんでした。

新車で購入する際にブラウンとシルバーなら海沿いの青空駐車ならどっちの色選びがベターでしょうか?。

さびる条件は同じなので目立たないブラウンがベターでしょうか?。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 09:56:53.40ID:5nyvL7J8
>>463
マジレスすると一番目立たないのはシャンパンゴールド

ただコレはボデイに錆び水が付着して目立たない話であって
錆びに対する耐久性は知らん
まぁ単純にコート数の多さに比例すると思うからメタリック系とか
パール系が塗装面厚さ多いから強いんじゃね?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 10:42:39.49ID:3U0wKUJY
まずサビがいきなり表面に浮いてくる事はないし
まずは下からサビが出て塗装の浮きが出てくる
ここまででも何年かかる?
それから塗装が剥がれてようやくサビとご対面
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 11:07:42.81ID:dYDWHz9G
パール塗装は3重
メタリックは2重
その点、ソリッドは1重だから
ソリッドを選んで
端からサビてきたら、ゴシゴシとバフでやって
さび処理、下地処理、スプレイと自分でできる
ラッカー塗装サイコー!
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:08:10.27ID:b88608O+
昔プラサフ仕様で乗ってたわ
擦ったらサッとスプレーするだけでOKだからすげぇ楽、クリアもいらないし
以外と皮膜厚いから精神的にかなり楽だった
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 15:07:24.34ID:A2yjHiVY
クラッチのミートポイントがたまに変わる(奥に行く)んだけど何なんでしょうか
その時は妙にクラッチ軽くなります

滑り異音ジャダー等の異常は感じません
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 15:20:34.28ID:b88608O+
車種ぐらい書こうよ
クラッチにワイヤー使ってるならワイヤー切れ掛かってるかもしれないし
油圧式ならシリンダー逝き掛けてるかもしれない

クラッチに熱入るとミートポイントが変わるとかある
どっちみち放置してるといきなりクラッチ切れなくなって自走できなくなるよ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 16:29:22.41ID:T+0m3rMT
質問です。
mr-s 12万`前期型で年式不明
2年くらい前にネッツでオイル上がりと診断されてオイル足しながら乗ってましたが、最近乗る機会が無くなり放置してました。
久々に動かしてみると、3000回転まで上がらなくて全く加速せず、エンジンからすっごいガラガラ音します。
アイドリング時は以前と変わらず穏やかです。
これエンジン君もうダメでしょうか…
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:42.60ID:bg7PVJzd
>>481
乗る前にオイルは見たの?
オイルを切らしてガラガラ言うようになったのならおしまい
ガラガラと書いてるけ原因が何か実際に見てみないと分からない
オイルを切らしてないのなら致命的なのは無さそうに思うけど
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 17:22:45.51ID:3U0wKUJY
家のK6Aエンジンだけど、オイル食い過ぎでレベルゲージの先にもつかない位減ってたけど
異音とかなく動いてて凄いと思いました。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 18:45:03.19ID:J7W23NOo
>>484
確かレベルゲージって上から下までで1リットルだから付かなくても約2リットルぐらいはオイル入ってる
0491481
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:25.68ID:T+0m3rMT
>>483
オイルは乗る前に入れました。
ただ、オイルの減りが早すぎて補充が間に合わなくて、空っぽ状態で走ってた事がある気がします。
やはり直接見てもらわないと難しいでしょうか。
仮にまだ大丈夫だったとすると、復活させるにはどうすれば良いでしょうか。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:12.32ID:4grx5FKL
>>470
この手の塗装でいつも思うんだけど、バンパーも錆色にするのがリアルじゃないなあって
思わないのかな?
バンパーは白ボケた感じにした方がリアルだと思うんだけど。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:36:14.34ID:gGVrRlaP
>>495
反対に質問なんだけど、仮に分かったとしてどうするの?自分でエンジン開けて修理するの?
多分これ見てる人は、君には無理だと判断しての>>492だと思うけど。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 23:38:22.77ID:dYDWHz9G
違うね
分からんのか?
この手の奴は、聞き心地の良い言葉しか耳に入らんよ

つまり、彼は
・いたわりの言葉
・慰めの言葉
・安く車を直せる手立て
・ど素人でもカンタンに車に手を入れられる手立て
こういうのを欲しているのさ
それ以外は要らないとさ

こういう子どもみたいなのがネットにはウヨウヨ居るよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 11:44:31.68ID:5tM5v7z2
オイルが減るんなら硬いミッションオイルでも突っ込んどけっての

只でさえオイル上がりが酷い状態まで酷使した上で
放置してオイルが下がりきった時点で華麗にドライスタート決めて
己でトドメ刺してんじゃねーかと
0503477
垢版 |
2018/12/21(金) 11:46:30.94ID:vgGCbSmv
>>478-480
気のせいor認知症かとも思ったが再現出来たのでやはり車側の模様
車種はマーチK12で油圧式です
行きつけの整備工場では構造がよく分からんと言われました
取り敢えずDに持ってってみます
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 21:22:54.23ID:NU5vzQMY
>>503
部品も工賃も比較的安い部類だろうけど、まだK12マーチに乗ります?
オイル漏れなんかの可能性もあるけど、ずーっと乗りたいとか?車検まで
持てばよいとか?その辺の事情で修理内容も変わって来そう。。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 00:53:45.42ID:KG78JPYY
修理にいくらまで出せますかって最初に確認したくなるやつ
ディーラー行ってもK12触ってた時代のメカは相当減ってるだろうから諸々まるごと交換でお茶を濁される気がするわ
クラッチマスターOHか交換してエア抜きしてダメなら諦めるくらいにしといたほうがいいと思う
0507477
垢版 |
2018/12/22(土) 02:18:10.60ID:Uuid6ked
>>504-505
無茶苦茶気に入ってるので多少の出費は覚悟しています

>>506
チャイナブルーの12S(SRじゃない)MTという中々のレア車なので大事にしたいです
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 05:43:52.25ID:31FR7y50
走り出しではブースト0.8掛かるんですが水温のコールドランプ?が消えた辺りから0.5になってしまいます。 ECUリセット、パイピングの抜けなどは確認しました。

水温に関係した制御でもはいってるんでしょうか。。。。H81Wです
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 09:19:09.52ID:31FR7y50
>>511
>>513
>>514

最近、乗り始めは大丈夫ですがしばらくしたらNAみたいな感じでパワーがぜんぜんないし坂も上がらないので、ブースト計着けた感じです。体感出来るくらいパワー無くなったんで。

メーターはBLITZのSDです
PIVOTの水温も付いてるのにしとけばよかった。。。

車種は書きましたがH81WのEKスポーツです
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 10:14:12.35ID:Pvo1IC1N
パワーが出ない→ブーストが原因だからメーター付けよう!

ありえねぇーw
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:10:42.43ID:6YgbgvBS
EKスポーツなんてどうでもいいわ
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:34:39.40ID:MzjBBNxa
冬休みにカプチーノの燃料タンク下ろす予定なのですが、
ウマ掛けたあと車に乗り込むのが怖いので
ジャッキアップする前に燃料ポンプ外してパコパコでガソリンを抜いておきたいのですが、問題ないですか?
タンクの中のガソリンがちょっとでも残っているとタンクの中の内圧あがってタンクが壊れないか心配です

ちなみにリアメンバーまるごと外さないと燃料タンク降ろせません
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:57:31.85ID:6Mcp5/kj
コンパウンドでは消えないぐらいの、大きな塗装の剥げって
どうやって補修するの?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:00:20.08ID:6YgbgvBS
>>525
良い軽ですね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:33:08.79ID:K41VwJf+
>>530
型式を調べる能力すらないのなら出てけ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:26:47.19ID:K41VwJf+
お前の能力を例えると、○○の角を右に曲がれという案内に対して
「右ってどっち?」というレベルだ
そんなのクイズでもなんでもない
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:30:08.50ID:+6jOOhgU
>>536
誰にレスしてるの?出題者は本当にクイズが好きだなぁ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:57:29.28ID:78pFMupw
型式と年式と距離書かねーやつは回れ右して帰れ
型式見てわかんねーにわかも出てけ
中身のねー事うだうだ書いてる奴も消えろ


じゃあのノシ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 16:16:34.43ID:vJSOF3gM
エア溜まっているのに、Rから1〜6速まで、パワーシフト不作動、か弱い男の子にはちょっと辛い硬さなんで
何とかしたい所なんですが、どこを最初に見るべきですか?
シフトシリンダー?の不良なら、特定の操作に対しアシストが喪失しそうなもんですが
全てが固いです。
H16年式のコンドル。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 16:25:45.99ID:vJSOF3gM
>>540
追記。クラッチは結構減っている気がします(販売店から前オーナーが雑に扱ってる証言ありw)
踏んだ感じもペタペタ?軽自動車のクラッチみたいですが、切れの不良は感覚上は無い感じです。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 16:26:52.45ID:WALMAv5q
>>520
タンクのガソリンでタンクが爆発する事は無いよ
どんな構造か分からないけど作業前にガソリンを抜いて軽くしておかないと重くて持てない
ガソリンは全部抜いたとしても帰化したガソリンがタンクの中に残るから火気厳禁だからね
消火器は必ずすぐ取れる所に準備してから作業をする事
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 16:28:05.68ID:WALMAv5q
>>520
ゴメン
変な書き方だった
タンクのガスの内圧でタンクが破裂する事はないって書きたかった
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 17:54:49.75ID:MzjBBNxa
>>520
ありがとうございます
リアメンバー降ろさないとタンク外せないのですが、多分リアメンバー降ろすのに1〜2日掛かるので、その間にタンクの中で内圧上がらないか心配でした、大丈夫そうですね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:20:43.41ID:igNePmHQ
>>540
そんなもんに頼るからヒヨワになんだろうが
昔はなかったんだがそれでも問題がなかったぞ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 20:19:30.13ID:axbr4Uqe
>>533
信じない気持ちもわかりますよ。
誰だって自分の了見でしか判断出来ませんし

>>528
足と遊び用には「軽」がいいですね。あ、ひょっとして軽は車じゃないと言いたかったんでしょうか。すいません。

>>526
プラグかぁ 一年くらい交換してないので明日交換してみます。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:28:32.01ID:Q7Ug4+jv
先日スタッドレスに履き替えていたらタイロッドエンドブーツが切れてグリースが漏れ出してるのを発見しました

この部品交換を依頼したらいくらぐらいかな?
軽自動車で左右とも交換です
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 01:02:10.20ID:meekL214
うちは左右ブーツ交換とサイスリハンドルセンターまで合わせて1.5万〜錆具合に応じて割増
レバー6000の工場なら1万でお釣りくるかもな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 11:56:53.77ID:KBYbNuJM
タイミングチェーン交換は、側面のカバーを外して簡単に交換できるのか

どうか聞いてみたい  K6Aより
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 14:59:05.85ID:cuyP5Jz4
エヴリィのならやった事あるけど、オイルパン外さないと
タイミングチェーンのカバー外れないんだよな
他車種に乗ってるK6Aもそうなのかな?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:22:41.04ID:YF6CuAG6
いや、オイルパン外さないと無理だよ
エンジン降ろさないとオイルパン外せない
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:23:58.07ID:tQfbfZsd
ダイハツのKFもそうだよ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:51:00.53ID:c+9inpqw
結局、サラリーマン整備士は
難しい案件こなしても
簡単な作業でお茶濁しても
給料は変わらないから
向上心がないしやる気もない
まだ、若い人なら勉強のため、となるが
中堅がペーペーに体よく押しつけている感は否めない
閉塞感が漂う
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 13:27:10.65ID:fgJ0INgU
わてのK6AはMc21ワゴンRなので、チエーン交換が安くできそうだな、良かった
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 13:30:47.40ID:fgJ0INgU
キチキチで社外ベアリングではいらないのがあった、コーヨーはすんなり入る
ということは、外周の精度がええかげん
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 15:54:14.48ID:Q7zgn2xg
>>576
おっそうだな
BOSCHやらマキタの使ってたけど最近日立のダブルアクション買ったわ
本業磨き屋の使用率高いのも納得できる使いやすさと削りっぷりでお気に入り

ブレーキローター研磨機はなぁ
軽のフロントディスクは内側の当たり悪すぎて初回車検から削りたくなるレベルで酷いからなんとかしたい気持ちもある
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 22:39:00.17ID:QXkbLTv6
この程度の研磨如き問題ないわ
ソースは俺、昔同じことやってジャダーなんて出なかったぞ
1mm未満の研磨なんて誤差みたいなもんだ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 23:01:16.65ID:Q/ANIYQx
方ちびじゃなく片ちびだったwww

片ちび 読み:かたちび 片方だけ摩耗するさま。摩耗している事を方言で、ちびていると言う。

したりは、していた です。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 10:11:10.50ID:eSklj9Sw
ち‐びる
【禿びる】
《上一自》先がすり切れる。先がすれてへる。 
「 − ・びた鉛筆」 「鋤鍬の−・びる程はたらくが故ぞかし/浮世草子・永代蔵 5」

名古屋の方弁で、ションベンを少し漏らす事をチビルとなっているけど、関西でも使うな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 22:43:42.20ID:DaI5sQdT
>>595
アルミみたいだけど大丈夫なんだろうか?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 12:29:16.69ID:XarArrAY
ちょっと聞きたいんですけど機械式のフューエルポンプは壊れる前兆とかはあるんですか?
いきなり壊れてガソリンを送らなくなるものなんでしょーか?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 21:29:27.07ID:4nl5KLk8
老人になると、よく小便をちびるよな、気がつかないまま少し出てる、切れが悪い
終わった後から勝手にでてる
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 22:29:03.75ID:YxIQdDLy
車の前方左側からウィーンって音がするんだけど、おそらくベルトが古いんだと思う。
修理にいくらぐらい掛かる?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 08:40:48.05ID:TTDvsARJ
フィットの2011年製ガソリン車。
アクセル、ブレーキを踏んでいると普通に走るのですが、加速してアクセルから足を離すとガガガガと異音がします。
前座席の下あたりから聞こえているような感じ。
ド素人としてはギアのかみ合わせとかなのかな?と思ってます。

ド素人ながらタイヤ交換を何度か経験していたのですが、一週間前のタイヤ交換後しばらく(100kmほど)走っていると徐々に上記の異音が発生して、最初は多少気になるものの放置していたのですが、
昨日どうしても50km程度の運転をする必要があり、その最中にその異音が車内に響き渡るようになり振動も発生して、
なんとか目的地には着いたものの、今後まともに運転ができるレベルでは明らかにないと感じる状態にまでなりました。

年末年始明けにディーラーに持ち込もうと思いますが、もし良かったら原因などエスパーして頂けないですか
タイヤ交換でもこんなことになるんですかね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 10:03:02.12ID:7qub9BjH
当日最初にエンジンかけた時にエアコンつけたら15秒前後少しキュルキュルって異音がするように。これは何が原因だろ?車は10年落ち10万キロであまり車に乗らない感じ。下手したら一ヶ月近くエンジンかけない事もあります
0628622
垢版 |
2018/12/29(土) 11:18:36.29ID:TTDvsARJ
みなさんどうもありがとうございます
タイヤのナットが緩んでいて、締め直すと問題なくなりました。
あんな音になるんですね。勉強になりました
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:42:13.28ID:+j5oCmf5
どこでタイヤ交換したのか、おれもそこで交換したい
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:47:08.19ID:+j5oCmf5
逆流防止ダイオードが2個余ってるのですが、どこにつければ大きな
効果がでるでしょうか、頭には付けてます
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 11:53:16.81ID:7qub9BjH
>>627エアコンのコンプレッサーのベルトの状態はエアコンのコンプレッサーを脱着しないと判別不可でしょうか?ディーラーで1年点検とかでボンネットを開けて目視でわかるものでしょうか?

現状だとコンプレッサーのベルト交換だけで大丈夫?コンプレッサーも交換になりますか?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 12:12:02.01ID:E/6lucvc
>>633
ベルトはコンプレッサー脱着しなくても覗けば見える
それから張り具合とヒビ等劣化具合を見て交換or張り調整か判断
エアコンがちゃんと効くならベルト交換だけで無問題

そもそもコンプレッサーやられたらロックしてベルト切れると思う
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 12:24:07.74ID:6BSblVXG
まずエアコンONで滑るような音が出たからといってコンプレッサーとは限らない
電気負荷が増えたために発電機のベルトが滑っているのかも知れない
コンプレッサーロックでは強制的にクラッチ解除するか、
ヒューズネジがねじ切れてベルト切れを防ぐ対策が入っている
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 18:25:31.10ID:3wrU1i5u
>>625
ベルトが緩いか硬くなってるかのどちらか
古くなるとゴムが硬くなってきて寒い時期にキュルキュルと音を出す事は良くあるよ
ベルトの張りを点検して緩んでなければ交換した方が良い
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 11:07:01.51ID:BvcMuBQ/
三菱コルト 13年式 Z23A 15万km
昨日エンジンをかけたらエンジンチェックランプが点灯しました
ネットで調べると直ちに走行に支障は無いとの事だったのでそのままにしていたのですが、今日になってエンジンが全くかからなくなりました
セルは回っていてナビやライトも点きます
どの様な原因が考えられるでしょうか?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 11:12:43.11ID:L2YG5Zx0
原因がわかったら自分で直すのか?
判断出来ないなら店持っていけよ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 11:52:48.36ID:UxzSwXez
熱ポンじゃなくて燃料ポンプ

燃料は入ってるか確認
燃料キャップ開けて軽油の匂いがしないか確認
キーオンでポンプ音するか確認
セル回して初爆があるか確認
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 12:40:25.40ID:5XkAsa1J
>>625です、ありがとうございます。
車内に座って車内から聞こえますが車外でボンネットを開けて音がしないかチェックしてみたいと思います。
仮にコンプレッサーのベルトが寿命なら他のベルトやテンショナーやベアリングも交換した方が良いですか?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 13:07:52.83ID:uN1mBWyD
>>639
キミにも手にすることが出来る ダイアグチェッカーをかってくれw
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 13:19:45.56ID:YwkJJYjf
>>644
あっすいません燃料ポンプですね
先程チェックしてみたんですが、キーオンでも給油口の方から何も音がしません
初爆がどういった物かよく分からないですが、キュルキュル音がするだけです
燃料はほぼ満タンです
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 13:23:49.54ID:vWMH3PFG
燃ポン君もベルト君もそうだが、車に詳しくない奴がここで原因聞いても無駄だろ
さっさと車屋に持っていけばいいのに、自分で修理できないのになぜ聞く?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 14:24:04.36ID:g5Drrn9v
>>651
同感だわ
ベルトの確認だけみても多少自分でやる人は既に確認してる
下手に触れない人にアレコレ言っても事故おきるとおもう
ベルトで指落とした人実際に知ってるよ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 14:38:46.37ID:vWMH3PFG
エンジン掛けて15秒ぐらい鳴る程度なら初期段階だから暫くは平気
車屋が休みならそのまま放置して正月明けに車屋持って行けばいい

鳴き止めスプレー吹けば一時的に音は出なくなるだろうけど
エンジン掛けてベルト回ってるところに吹き掛けようとする危険な奴が大勢いるからなぁ
何もわからないなら触らないほうがいい
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 16:28:52.12ID:qhcwKpRF
>>649
燃圧不良でチェックランプ点灯する車種あるんだけど知らんかったのか?
コルトが該当するかは知らんけどな。

あとECUが直接燃圧見てなくても、燃圧低下のせいで空燃比不良でチェックランプ点灯も普通にあり得るやん。

無知の脊髄反射はカッコ悪いですよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 17:17:12.36ID:RcYVOwZB
>>639
チェックランプと燃料ポンプは直接は関係ないはず
試しにアクセルを目一杯ふみこんだ状態でセルを回してみ
パタパタさせずに踏んだままな
それでかかる事もたまにある
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 21:49:27.01ID:iUbHZAMx
>>668
もしかしてブローバイガス通す経路の事ですか?
もしかして、あそこから迂回で空気通ってるとすると
あれが詰まったらエンジン止まりそうになりますかね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 23:36:10.27ID:Wai3oiiu
違う、バキューム関係の経路、針の穴ぐらいの穴だよ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 23:53:55.64ID:aiIPgDfB
>>671
それはスロットル弁の後ろ側にあるブローバイガスを吸い出す側の穴の事でしょうか
アイドリング時に外から空気入らないと、その細穴の空気だけではエンジン回らないですよね?
スロットル手前のブローバイガスの穴のほうはアイドル時空気吸いますよね?
アイドル状態で手で塞いでみたんですが、あまり吸ってる感がしないし、エンジンもそのまま回ってるみたいなんですが
これはスロットル弁の隙間から空気吸ってるからエンジン回転に変化ないって事なのでしょうか?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 23:58:49.86ID:aiIPgDfB
http://art9.photozou.jp/pub/521/3180521/photo/234170777_624.v1457491912.jpg
@はカム部屋でそこには常にエンジンシリンダーからガスが漏れてて
スロットルが閉まってるアイドル時は経路Aから空気が吸われないとエンジン止まりそうになりますよね?
実際自分の車、Aで吸ってない臭いし、アイドル時にエンジンがノッキング気味のようなのですが
詰まってるって事でしょうか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 00:02:52.44ID:LMso5Pe2
>>667
単純に考えても単純に考えなくても吸気を全閉すればエンジンは止まる。
スロットルを全閉せず少し開けておくか、スロットルと並列に空気を流す通路を設けてある。
酸素がなければ燃えないので、ブローバイやEGRのような循環経路では無理。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 00:08:26.46ID:t4oQg9ls
>>674
いや違う
ブローバイガスのホースはスロットル弁の前後に繋がってるんで
スロットルが閉の時は、弁の前に付いてるホースから空気が吸われ
それがカム部屋の中を通った後、弁の後ろのホースから吸い出されて
その空気がエンジン内に入るでしょ?

空気の迂回経路がここしか無いから、ブローバイのホースが詰まったら
十分に空気が入らずエンジン回転がおかしくなりますよね?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 01:18:40.80ID:P9nw1SDT
Q:ブローバイのホースが詰まったら
十分に空気が入らずエンジン回転がおかしくなりますよね?

A:ならん! 内圧があがりオイルシールが吹き飛ぶかオイルゲージが飛ぶだけだ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 01:29:40.13ID:OcPs4Omf
アイドリング制御の話がしたいんか?
電スロならスロットル開度で自動調整だし、そうでないならISCV(もしくは同等のもの)が調整する仕組みだ。
PCV含むブローバイ経路詰まりはアイドリングに影響はあるが、アイドリング制御には関係ない。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 01:36:04.63ID:EU7FUzcc
ドレンからのオイルを受ける容器?とかオイルジョッキって、使用後どうやって洗うのが良いでしょうか?
パーツクリーナーとショップタオルで掃除してますが、なんか勿体ない…
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 02:13:19.72ID:t4oQg9ls
>>679
アイドリング時の吸気がブローバイ経路経由だから、そこ詰まったら吸気量減るだろ
初めて聞くほうがおかしいレベル
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 02:24:51.22ID:t4oQg9ls
>>678
じゃあ、電気使うとノッキング的なブルブルが発生するんだが
これは何が原因と思われるか?

個人的にはブローバイ経路が詰まってるんでエンジンの燃焼が少なすぎて
負荷かけるとノッキングが発生してるんじゃないかと思ってたが?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 07:51:25.51ID:mzlk8lgd
>>664
距離で壊れる物だから交換しても良いかも知れない
でもいつ壊れるか分からないから
20万キロを越えても平気な奴もある

>>669
可能性はあるけどチェックランプが付いてないのならO2センサーは正常かも
ECUの学習が変になってる場合もあるからリセットすれば燃費が改善する事もたまにある
でも多いのは何かの故障
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 08:42:10.39ID:OqBVpHCn
O2センサーなんて優先順位低いでしょ
あんなもん滅多に壊れないし高いからECUのチェックランプ点いてから交換しても遅くない

明らかに燃費悪くなったのは冬になったってものもあるぞ
寒いと早くエンジン温める為に沢山火花出して燃料沢山吹くからな

他にタイヤの空気圧とか他のセンサー類もあるし
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 09:48:32.98ID:P9nw1SDT
>>677
背圧というの知ってるか?w
空気がすべてではないんやで!
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 13:56:47.90ID:bNPGXVt1
>>691
>エンジン側のブローバイホース大気解放してスロットル側は塞いでみろよw 多分全く影響ないから(笑)
どういう状況を説明してるのか意味不明
1.ブローバイガスのホースは2本有る
2.大気開放したら開放した部分から空気が出入りするから、影響出ないのは当たり前
  元が詰まってる前提ならむしろエンジン回転がなめらかになるわな

>>695
意味不明
スロットル閉時の話してるのになぜ背圧が関係有るのか
スロットル閉時はエンジンに空気が送り込まれない=エンジン燃焼に不具合出る

===
あと、さすがに完全アイドリング状態時に制御するような仕組みをメーカーが作るかね?
電気使うと負荷が上がるから制御するのは分かるが
何もしないアイドリング時にわざわざ制御する意味がわからん
エンジンが止まらない回転数は常に同じなのに、なぜそれを制御する必要が有るの?w
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 15:05:04.05ID:xWkDrkr5
最終的に3UZ-FEは450rpm、5A-FEは550rpm

これらはアイドリング回転数の目標値だ
制御系が利口になってそれまでより低回転で回るようになった
エンジンが止まらない回転数は常に同じならば
なぜ制御系が利口になる事で回転数が変わったのか
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 15:57:36.22ID:JSdZ4oLQ
スバルのスーチャー付きの軽はプログラムにバグが有るのか
極稀にISCVがハイテンションになることがあって怖かったなw
外してみても汚れてないしやめてほしいわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 17:32:58.52ID:VN9B7p5r
シビックFD2 のVベルト劣化に
ついて質問します。
2年ほど前に走行距離55000kmに一度交換
今年7月73000km時Vベルトのリブ一列
欠けで再度交換
現在気になって見てみたら
(走行距離80000km)でまた同じリブ山が
一列だけ欠けているので何が悪いのか
教えてください。
プーリーとかテンショナーの交換が必要でしょうか
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 19:10:03.90ID:78Jmk8ne
スロットルバルブ手前にブロバイの穴の他にもう一つ穴が開いてますがこれは何でしょうか?
アイドリング時、猛烈に空気吸ってるようですが
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 20:43:34.91ID:P9nw1SDT
それがスロー系ポートでアイドリング時のエア通路だわ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 22:02:51.41ID:ETwoRPYY
ディーラーで取り付けてもらった保安基準に準拠したLEDフォグランプを
デイライトとしても使えるように回路改造したけど
隠しスイッチ用意して元の回路になるように切り替えてから預ければ車検通りますか?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 22:09:09.25ID:dK+WOEnV
>>704
テンションナーやアイドラのベアリングや金具の変形とかはない?
あと、ベルトはどんなの?
安い奴を使ったのならまともなやつに変えてみると良いかも知れない
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 00:56:18.85ID:EBdmBc6K
マフラーに煤が付いています
具体的に言うと、出口3センチくらいが黒くなってますが
それより奥はキレイな金属色のまま
そしてなぜか筒奥の下側には赤サビが流れた跡が
マフラーってこういう状態が普通なのでしょうか?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 01:21:13.89ID:JaqH/9GK
>>712
物が燃えると水ができるのは小学生の理科で習うでしょ?
アクセルあまり踏まない人やちょい乗りばかりでマフラーに熱が入らない使い方だと中に1〜2リットルくらい水が溜まってるなんてのはある話
上り坂でマフラーから水垂らしながら走ってる車見たことあるでしょ?
当然錆びるよ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 07:29:34.82ID:7GGCK4bf
>>712
気になれば、乗る度に拭いてくださいネ!
奥の錆びはあきらめなさい
 
もし疑問に思うのであれば、直管で使うのも手だとwww
音は気にしない事!
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 13:11:21.21ID:ocCKgNje
最初から水抜き穴のある車もあるし

>さすがに1〜2リットルは溜まらないだろw

さすがにそれほどは
でも今は走行時間に比してエンジン稼働時間の短い車もあるし、
延々と水を垂らしながら加速するプリウスも見たことある
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 14:47:27.14ID:0WShmhNV
軽トラの太鼓を切開したが、数百ccは液体が溜まっていたな。。
内部の腐食でパンチングされたパイプがもげて、からころ煩くてやってみた
摘出後、駄目もとでお菓子の鉄の缶から切り出した板を、アーク溶接しようと
おもったら、やっぱ駄目だったのでwタッピングビスとコ―キングで蓋をしたw
コ―キングは200℃以下位の耐熱温度だろうけど、太鼓なら問題は無い様子
それも驚きの発見。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 15:49:02.03ID:Y+w4KpUY
水が溜まるのはマフラーの中だけではなくエンジンの中にも溜まる。
ピストンやシリンダーは割とすぐ温度が上がってしまうので結露するのは始動後間もない間だけだが、ピストンの横から洩れるブローバイガスに含まれる水蒸気は温度の上がりにくいクランクケースやエンジンオイルで冷やされ、水は結局エンジンオイルに混ざる。
この水はエンジンオイルの油温が上がれば蒸発してブローバイガスと共に再び燃焼室に送られ排気ガスと共に出ていってしまうが、油温が上がらなければエンジンオイルに混ざったまま。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 15:54:49.02ID:7GGCK4bf
どんな理論でブローバイに栓をすると調子が悪くなると言ってるものだかわからんがwww
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 15:56:11.85ID:7GGCK4bf
>>726
それが多くなればオイルはコーヒー色に濁るわけだよねw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:25.50ID:/Aw/ArKc
ムーブ、DBA-L150S、距離88000、改造無し
車の知識はほぼなし。

おととい自分でスタッドレスに交換、スキーへ。。
昨日から雪道でエンジンがガタガタいい始め、何秒かに一回咳き込む感じ。
アクセル思いっきり踏んでもいつものスピードが出ない。 それでもなんとか家にたどり着いた。

今日エンジンは最初はかかったがやはりエンジン音がおかしい。
何度か掛け直している内に油圧警告灯、エンジン警告灯が点灯。
今はもうエンジン始動できなくなった。

何が考えられます? ちょっと調べたところ色々原因は考えられるがスパークプラグが怪しいとか。
今日は店が開いてないので明日交換してみる予定。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:06:30.48ID:OJgxxJjd
プラグじゃないな
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:52.52ID:OJgxxJjd
セルは回る?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:13:22.53ID:/Aw/ArKc
即レスありがとうございます。
セルを回すとは?? ググルとキーをスタートまで回すとキュルキュル音がすればいいですか?
ちょっとやってみます。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:31:06.93ID:/Aw/ArKc
>>735
すみません、知識はないもので。
何度かやったらエンジンかかりました! ただしずっと咳き込む感じです。
アクセル踏んでもいつもはブオーンですが踏んでもブーン。。 という形。
走らせてはいないですがたぶん速度は出ないだろうかと。

>>737
自分へのレスですかね??
油圧とエンジン警告はアイドリング時に点灯し、その後エンジンが停止されます。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 17:54:08.44ID:Sq3l28wp
EF-VEはコイルがダメになることがよくあるね
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:12:51.55ID:CNb/REyY
>>713-716
回答になってない
質問の意図は、水が出るかどうかでは無くそれが正常かどうか
しかも回答者が知らない煤の問題は完全放置

あと、水たまるとか言い張ってるが
大気中の水分多い時期はともかく、マフラーの中に水なんぞ溜まらない
なぜなら、マフラーは高温だから
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:14:03.90ID:/Aw/ArKc
>>740
さんきゅーです! そう、エンジンの形式はEFって車検証に書いてあります。
イグニッションコイルって奴ですね? 調べたら自分の症状そっくりです。
イグニッションコイルとスパークプラグの交換かな。。
黄色ハット明日から営業するし動画見たら自分で交換できそう。
やってみます!
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:15:48.15ID:OJgxxJjd
>>742
あなたの知識では無理なので修理工場に行ってください
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:17:50.53ID:ocCKgNje
>マフラーの中に水なんぞ溜まらない
>なぜなら、マフラーは高温だから

はあ・・・ナニその認識
アメリカのド田舎みたいに一度エンジンをかけたら100マイルなんて
使い方ばかりじゃないんだよ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:33:58.91ID:/Aw/ArKc
無理に走らせて車屋までたどり着けるか心配なので、自分の足で部品買って来て交換しようと思ってました。
アイドリング状態でエンストするときもあるので信号で停止する恐れも。。
うーん、車屋に相談してみるか。

>>747
コイルの本数は3本。 高速乗ってきたので80キロは出せました。
音はドロロロって感じで合ってます。

動画によると、エンジン始動状態でコイル抜いてみて状態が悪化すれば正常らしい。
ちょっと抜いてみようかな。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:36:42.76ID:ocCKgNje
やめろやめろ
それダイレクトイグニッションだろ
下手に抜いたらリークを起こす元だぞ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:39:59.44ID:CNb/REyY
>>748
コイル抜かずにコイルに付いてるコードのソケットを抜けばいい
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 18:47:00.41ID:HRwhkSbe
>>717>>731
ありがとうございます
安心できました
とりあえず指摘されないことを祈りながら次の点検出してみます

>>711
設置もライト本体も保安基準に適合してると思われるけど
Eマーク取得されてない製品は車検アウトらしいので
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:07:31.06ID:FNRqCUxh
>>751
イエローハットになんか売ってないよ
ああいった所はそういう補修部品はほとんど置いてない
良くて取り寄せ
ネット通販で安いのを買う方が良いよ
安いのは1年くらいでまだダメになる事もある
長く乗りたければ日立とかの一流メーカーの社外品にしとき
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:23:19.83ID:/Aw/ArKc
>>755
ありがとうございます。 了解、売ってないんですね。。 無駄足踏むところでした。

うーん、車屋に任せた方がいいという意見が多いのでとりあえず明日電話してみます。
部品あるのとか車動かせない場合どうすればいいのとか聞いてみます。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:24:38.69ID:hCjNND1H
プロならテスター当てて抵抗調べたり外観で壊れてるとかわかるけど
本当にコイルが壊れてるかわかんないし
コイルだって結構高価な部品なんだから下手にイジるなって、もしコイルが原因じゃなかったら無駄遣いになるぞ

最悪保険のロードサービス使って車屋持って行けばいいだろ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:53:48.79ID:QlNJvfOx
>>758
>>740の一言でコイルしか頭に無いようだけど、
点火系を構成する部品は他にもあるし、インジェクターとか燃料系の可能性もあるし、
テスター(診断機)、知識、サービスマニュアルが無かったら、大人しく工場持ってけ
まあ、1気筒死んでる事は確かだけど
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 19:55:59.91ID:FNRqCUxh
>>756
それが一番無難だね
一番部品を持ってそうなのはディーラーだけどたぶん5日くらいまで休みの所が多いんじゃないかな?
部品が無かったら7日以降かもね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:01:56.42ID:/Aw/ArKc
>>761
車買ったとこの中古車販売兼修理整備もしてるディーラー明日から営業してるようです。
まあ自分の車ぴったりの部品在庫があるかはわからないけど。
遊びに行くときに乗るだけの車なので、あとの連休暇すぎになっちまいますが問題ないです。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:23:17.21ID:l3ZttzZe
マフラーに水抜き穴ある車あるよ
アメ車なんかもあったりするよ


ダイレクトイグニッションコイルはNGKから社外品でも販売されてるけれどオートバックスやイエローハット等では販売されてないだろうね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:25:51.94ID:7QfGVrGg
>マフラーに煤が付いています
>具体的に言うと、出口3センチくらいが黒くなってますがそれより奥はキレイな金属色のまま
>そしてなぜか筒奥の下側には赤サビが流れた跡が
>マフラーってこういう状態が普通なのでしょうか?

への回答が
>燃焼して水が出来るのは学校で習う

こいつ、頭おかしいのかな?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 21:14:07.80ID:AppFFb2F
まあ常識的な経験積んでれば
延々排気が流れてる熱いマフラーの中にみずたまるとか言わんわな
あー はずかしーはずかしー wwww
アホスwww
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 21:48:16.21ID:AppFFb2F
などと言うが
煤がどうかについては一言も回答できないアホくんなのであったー
まあ、知らないことは答えようが無いよな

よし!許してやる!
回答できないんだから、仕方ないよな

アホスwwww
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 22:30:31.38ID:9yX5UTdE
ホンダ ゼスト ターボ 平成19年式
2年前に中古で購入 78000km
エンジン始動不良で困ってます
朝は夏冬一発始動 そのまま出勤(片道5km)
夕方になるとエンジンが掛かりにくくなります 特に冬
セル長回し(アクセル踏んで初爆がくる)
リモコンスターター使うと2、3回のリトライで掛かる

燃庄レギュレーター、燃ポンあたりが怪しいですかね?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 22:57:30.94ID:9yX5UTdE
>>780
アドバイスありがとう御座います。
燃料系ばかり疑ってました
温度センサー 水温センサー チェックしてみます
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 00:10:13.12ID:bvABkgdH
新年そうそう釣りレスかぁ?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 14:03:34.91ID:T8Gav8zX
>>733 のムーブ、エンジン音がおかしくてスピード出ないと書いた者です。

先ほど車屋に持って行って>>740 のイグニッションコイルが大当たりでした!
3つある内の真ん中が死んでるとのこと。 コイルとプラグの交換で4,5万ぐらいだそうです。

エンスト怖かったので信号で止まったときはブレーキしながらアクセル微妙ふかしでしのぎ。
前の遅い車には、止まるなオレが止まるだろと絶叫しつつ。

コイルは取り寄せになったのと、このまま走らせるとO2センサーが壊れるかもとのことで代車貸してもらえました。
これでツタヤレンタル返せるし正月セールも行けます!

また、>>740 以外の方にも色々アドバイス頂いたおかげで車屋との話がスムーズに進みました。

>>740 にはオレの熱いキッスを捧げようと思います!
ありがとうございました!!
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 14:47:58.52ID:T8Gav8zX
>>790
うーん、自分は詳しいことわからないけど車屋の話とホームページの情報を見るに、
もう走行距離も8万オーバーだし自分が中古で車買ってから6年ぐらいパーツ交換してないので
そろそろプラグもコイルも寿命とのこと。
交換するにいい機会なのでプラグ3つとコイル3つ全交換なのかと。

あとプラグは白銀使ってる高い奴は10万キロ走れるのもあるけど
メーカー純正なら普通のでも全然距離走れるらしいので普通のにしてもらおうかなと。
中古とか純正じゃない奴は1年ぐらいでまた交換になるようなので新品がいいかなと。

それでも4,5万は高いかな??
実はまだ見積もりもらってないんですよね、部品取り寄せ先が休みで正確な額わからないらしく大体の値段ってことで聞いた金額。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 14:49:49.39ID:T8Gav8zX
というか、もう代車も借りてしまったからな、、今更やっぱ止めますなんて言えない。。
車検もここにずっとやってもらってるし。。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 15:02:43.56ID:T8Gav8zX
あれ、ちょっと調べるとプラグ3本で7,300円、コイル3本で2,590円とかだな。。
あかん、技術料とか手間賃合わせても4,5万はぼったくりだな。
明細聞かなきゃ。 値段の相場も伝えないと。 値段聞き間違えたかなー。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 17:03:39.89ID:gUlz6hCN
修理屋がマジレスする

NGKイリジウムプラグだとして1800円×3本
コイルが純正だとしたら9000円×3本
それに工賃が6000円だとして消費税が掛かれば4万なら妥当でしょう
代車も出てるみたいだし良心的だと思うよ

まともなお店なら激安の中華コイルなんてリスク抱えるだけだし使わないのと
最近の流れでは、プラグが消耗し劣化してくるとコイルに負担が掛かり
コイルの故障を誘発するから必ずプラグコイルを全気筒分同時交換するのが基本
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 18:06:27.68ID:b4+3WWG+
今日、前にいたスペーシアが青信号で発進した直後にマフラーから蛇口の水みたいに凄い勢いで水をドボド流しててビビった
ありゃあマフラーに1〜2リットル溜まっててもおかしくねーな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 18:38:09.32ID:/Q/HvGYE
昔調子悪くなってディーラーでコイル交換したときに
メーカー保証で無料だったけどセットでプラグも全交換してた
からそういうもんじゃないの?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 19:03:16.76ID:T8Gav8zX
>>733 ムーブ乗ってる者です。

>>797 >>800
純正コイル1本9000〜12,000円!?

自分が探したの以下純正3本7300円。
https://www.amazon.co.jp/L150S-EF-DET-H14-10-90048-52126-%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB/dp/B01NCK7PQS

上記の品番:90048-52126で検索するとモノタロウで1本9.600円
https://www.monotaro.com/p/2986/0687/

うーん、3本7,300円の持ち込みたいなー。

>>801
そうそう、寿命ということなので全部交換したいです。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 19:16:16.25ID:1A6nmVtz
>>793
それは輸入物の激安コイルだよ
そんなのもあるけど1年ちょっとで悪くなる事も多い
まともな社外品なら1本1万円くらいする
この先長く乗りたければまともなのにした方が良いけど次の車検で乗り替えるとか思うのなら割り切って安物と言う選択肢もある
そのかわり短期間で壊れても文句は言わない事

>>799
ケチ客でそうしてくれと言ってくる奴も居るけど大抵半年も持たずに残りが悪くなる
新車から同じように使ってるから壊れる時期も揃ってくる
最初の工賃は2本替えても3本替えても同じだけど別の時にやるのなら2度目の工賃がムダになるから一気に替えときと言ってる
それでも悪い分だけ替えてと言うケチが居るんだよねw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 20:02:39.03ID:g/B1hYgP
ずっと車検整備お願いしてあるまともな店なら車検から車検までプラグの交換無しで予測立てて整備してるんだから
普通ならば該当箇所のイグニッションコイルだけで十分。プラグは次回車検時に交換で良い。車検時ならば車検整備工賃に脱着工賃含まれるしね。

それとまともなお店なら中古のイグニッションコイルくらい持ってるから。特に顧客ユーザーの車のくらいね。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 20:14:30.70ID:T8Gav8zX
>>806
これ見てみて。 純正・新品って書いてある。 これ出品会社はパーツ販売会社だな。
https://www.amazon.co.jp/L150S-EF-DET-H14-10-90048-52126-%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB/dp/B01NCK7PQS
上記URLだけじゃなく、品番:90048-52126 で探すと一杯出てくる。

以下見るとこの品番は純正のもので合ってるみたい。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/goodrive/ftp/haps/hitachi-igunisyonkoil05.html

>>808
コイルとプラグって同じ位置にあるし、工賃一緒でやってくれないかなーと期待。
自分の行ってるとこは中古車販売兼修理工場も持ってるディラーでダイハツだけ取り扱ってるとこじゃないから在庫ないのかも。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 20:25:59.22ID:5nEuPIkf
>>810
Amazonのは純正部番、純正品番で90048-52126って記載があるけど純正部品とは記載がない
純正品番と純正部品では天と地ほどの差がある
純正部品以外で使い物になるのはNGK品番U5158か楽天のリンク先にある日立品番U10D01-COILくらいしかない
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 20:57:22.35ID:g/B1hYgP
ちにみに私、ダイレクトイグニッションは純正中古か純正新品しか使わない。
NGKのリフレッシュポイントは美味しいんだけどね。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:01:17.80ID:Y3/kpyTP
純正部番や純正品番って書いてある時点で売ってるのは純正品じゃないって意味だよ。
でも送料無料でいいじゃん。

関係ないけど俺が欲しい部品(アフターパーツ)は、メーカー直販の送料が
900円で関東のショップから買うと送料200円くらいだった。
メーカーは地元で近いのにアホかって思った。地元(中部)から関東に送って
もう一回地元に戻ってくる方が安いとは。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 22:45:21.85ID:Y3/kpyTP
>>820
確かにそうだけどさ、それで十分だよ。小さいゴム部品だし。
メーカー的には何が何でも宅配便で送りたいんだろうけど。

自分でメーカーまで取りに行った方が早いよ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 00:20:49.15ID:JBYrlQKM
>>814
詐欺じゃない
わざとややこしい書き方をして810みたいな奴が勘違いして買うのを待ってるだけw
どこにも純正品とは書いてないよ
だいたい新品で1万円以上する純正部品が3分の1以下の値段で売ってる訳ないじゃん
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 14:09:30.79ID:6aHE5SSG
マフラーの件はオレも知りたいわ
普通の状態でも煤が付着するのか、普通の状態でも内部が錆びるのか
常識的には、恒常的に内部に錆びる出るなら2〜3年で穴開くと思うんだけど
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:21.95ID:2PTGkImR
>>832
フィットにツインプラグがあるんですか。俺は知らなかったですね。

あと、上で突っ込んだのは尼のダイハツ ムーヴ イグニッションコイルの販売ページなのに
商品の説明を読むと「ホンダ車用 8本セット」と書いてあり、カオスだねと言いたかっただけです。
ちょっと誤解を生むうような表現ならすまぬ。 まさか共用ではないですよね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 00:12:06.59ID:7di5jAYX
ゼストとかあの辺はツインだったな
プラグ交換で1万〜で車検時に見積もって軽自動車でバカにしてんのか〜って大層怒鳴られた記憶がある
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 00:44:10.39ID:lLqskAhv
一般人民間人です。
20年落ちのvw車のウォーターフランジを交換予定です。
樹脂パーツとOリングで構成されたパーツなのですが
よく漏れる箇所なので液体パッキンを併用するのはアリですか?
一般人が液体パッキンを適当に塗るくらいならOリングのみの方が信頼性が上がりますか?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 17:22:43.63ID:1HRI9SLl
所有しているDAIHATSUダイハツムーヴLA100なんですが、新車購入して現在7年半年目になります。
住所転居等で居住地は変わりましたが
全てダイハツディーラーにてオイル交換含め、メンテナス車検を頼んで来ました。
走行距離はやや少なめの6万5000キロ。
車庫は舗装されてる自宅の青空車庫です。
私の居住地は雪は降らない地域なのですが、
昨年12月の終わりの寒い日の朝一番に、プッシュスタートを始動した際に「キュルキュル」と約2秒程音がなりました。
朝一の始動時と真昼間の暖かい時間帯にも同じような音が鳴りました。CVT車なのでR(リア)に入れてバックした際には一切音はなりませんでした。
そのような事が1日に2回程ありました。
それから約7日経った本日迄車は動かさ無かったのですが、本日プッシュスタートを始動した際には一切鳴りませんでした。
ベルトの緩みか劣化だろうなと思いオイル交換ついでにダイハツディーラーに見て貰ったのですが、見た目ではそんなにベルトは劣化してませんが、
プーリーが若干錆びているのでこの状態でベルトのみを交換しても、同じ事の繰り替えしになると思います。
ベルト周辺を見て下さい。黒いゴムのカス(スス)が付着しているでしょ?と言われ、これはベルトが滑っているからこうなるのですよと言われました。
とりあえず今日はベルトの調整だけしましょうか?
と言われ「はいお願いします」と頼み調整してもらいました。
若干ベルトが緩んでたみたいです。
その際にこのプーリーの部分が錆びてるのを替えてゴムを替えれば治りますかね?

https://i.imgur.com/8stF0Cr.jpg
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 17:23:23.91ID:1HRI9SLl
金額はどの位するんでしょうか?と質問した所、
ベルト交換のみなら1万円弱ですが、この車はプーリーが3つあってそれを3つ替えなければ駄目だと思うので結構値段は掛かりますよ。
しかし、しょっちゅうなり始めてからでも遅くはないと思います。今現在は鳴らないのですよね?
と言われたので、本日はベルトを少し張って貰っただけで終了した所です。
確かに見える部分のプーリー?は錆びていますが、ディーラーはこれを研磨や金だわしのような物で錆を落とす事は出来ないのでしょうか??
プーリーがどの部分までをいうのか分かりませんが、ベルトが掛かっている溝の部品のみの交換では無いのでしょうか?それとも横の錆びてるネジ含む全体を替えないといけないのでしょうか?
添付写真で見るとベルトも何だか古びている気もします。1度も替えた事はありません。
添付写真では見にくいかもしれませんが、プロ方、整備士の方から見てどのような状態でしょうか??
本日対応された方は窓口が非常に混雑していて、更に入庫車も非常に多く交換した歳の見積もりまではして貰いませんでした。
アドバイスお願い致しますm(_ _)m
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:39.71ID:1HRI9SLl
長くて申し訳無いのですが、ベルトを見たら劣化しているようにも見えるのですが・・・
この写真のプーリーの錆びって結構進行している状態なんでしょうか?
昨年の年末に「キュルキュル」音が鳴って以来1度も鳴っていないので一応安心はしている所ですが、、、
昨年の年末以降エンジン掛けたのが本日初めてで、真昼間の気温が高かったので音が鳴らなかっただけかもしれませんが・・・
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 18:19:50.28ID:wwXkLCkn
>>844
ベルトテンション調整で様子見
それでも鳴るならベルト新品に替えてみる
つか、今まで1回もベルト変えたことないなら鳴っても仕方ない距離と年数だと思うよ。
プーリーはそれ自体に損傷、ベアリングのガタ等が替える必要ないと思うけども
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 18:35:41.30ID:1HRI9SLl
>>848
アドバイスありがとうございます。
一応ベルト調整(ベルトテンション調整って言うのですね・・・)を本日して貰ったので、とりあえず寒い朝一番の様子を見て見てそれでも鳴るようならベルトを新品に替えて見ますね。
プーリーにそれ自体のガタや損傷が無ければ替える必要が無いという事ですよね?
この写真のみでは判断出来ないですよね?
写真の若干の錆が気にはなったのですが、、これ位の錆は許容範囲でしょうか?
それと写真のベルトの空回りした際のススのような黒い跡も許容範囲なんでしょうか??
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 18:50:05.64ID:UsMim4+v
最近振動が大きくなる事があって怖いけど
今日、自販機で飲料買うのに停車してたら突然
マフラーから灰色っぽい、ゴムと劣化オイル混ざったようなクッサイ煙出た
出たのはその時だけで、その後は普通の排気が出てるみたいだけど
なにこれ?マジで怖い・・・
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:13:12.00ID:Bg4ZXpUz
>>844
プーリーの錆びくらいで替えた事ないけどな
替えるべきもんなの?
ベルト張って様子見、それでも鳴くのならベルト交換で良いんじゃないかな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:14:40.10ID:UsMim4+v
>>854
いつもの書きグセ出ましたね w
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:23:21.48ID:wwXkLCkn
>>849
ベルト当たる面は常時磨かれるし、錆びて穴あいて朽ちてきた…とかじゃなければ使えるよ。錆ないにこしたことはないけど、錆は精神的な部分が大きい。
錆びすぎてボルト取れなくなる、折れるの嫌だからその前変える…とか。そこまで乗るのか?って話だが。
黒い摩耗粉は滑っていれば削れるからたくさん出る。摩耗する以上はテンションが適正でも出る。
ゆるゆるで凄く滑っていたら、かなりうるさい音を出す車になっている。
画像くらいの粉は長年掃除してなければ溜まるさ。
アイドリング中もキュルキュル、回転上げるともっとキュルキュル音増大。とにかくうるさい。
とりあえず気にしすぎだ。

ベルト変える時はどうせだから、エアコンベルトの方も交換してな、車買ってから替えてないでしょ?そっちも劣化すると音出るから。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:52:19.58ID:F0qVvMiP
新品のプラグをそのまま使ったら、すきまが狭すぎてコイルが壊れた
プラグを作る時にすきまを0.7に合わすようにしてんか
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:24:59.05ID:jSf9awF5
>>842
LA100Sムーヴは年式古くなるとワイパーカウルから雨漏れ→オルタネーターに掛かってプーリー錆発生→ベルト山削れて緩む→ベルト鳴き発生と言うのが割りとある
あんたのも多分同じ症状の可能性あるかも
実際あんたのクルマ見たわけじゃ無いから断定は出来ないけど錆の原因を探ってもらった方が良いと思うよ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:47.29ID:ZZReWjqE
停車時にブレーキ踏んだ状態でアクセルふかすとゴトッって音がします
マウント劣化を疑ってますが、見極める方法はあるでしょうか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:06:12.30ID:1HRI9SLl
>>857
ありがとうございます。とりあえず様子見て見ます。
燃費も良いし故障という故障も殆ど無いしアイドリングストップ車は要らないし、現行販売車の普通車&軽乗用車に欲しい車無いのであと8年位は乗ろうと思ってます。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:08:58.65ID:1HRI9SLl
>>859
ありがとうございます。
ググッたらその件が出てきてビックリしました。
859さんはLA100Sの同じような症状の持ち込み修理された事ありますか?
やはりワイパーカウルほゴムパッキンから替えて、プーリーの錆落とし等したのですか?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:11.27ID:SUoBRniJ
最近寒さが厳しいですが、今のガソリン車って新品バッテリー&関東圏ガソリンでギリギリマイナス何℃までなら朝一冷間始動可能ですか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:32.02ID:g3Wtqs5c
オルタのアルミケース錆び具合とプーリーのナット錆び具合からして長期在庫車みたいだね。
ファンベルトも背面の具合も一度も交換したことが無いようだね。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 00:00:52.43ID:FnNo5Vwr
>>862
持ち込み修理も何も、良く直してるからね
ワイパーカウルの形状が悪くてオルタのちょうど上付近に一番雨水が通りやすい窪みがあってそこから直で水が垂れてくるのよ
>>869が言うようにプーリーは磨かれてるような感じになるんだけどそこに水が掛かり続ける状態になって逆に常に新しい錆が出来てしまうんだよ

あと>>863の画像見る限りかなり締めてるからベルト相当緩んでたんだろうね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 00:29:08.30ID:OaIGYH0u
プーリーって鋳鉄でしょ?
ブレーキローターと同じで駐車時に水がかかったらすぐ錆びるでしょ
ただしプーリーは普通、水がかからないようになっているだけで
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 02:29:05.10ID:7KIju/6w
思いつきで書き込みしてるな!
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 03:17:57.27ID:ti7CQ+4b
>>871
ご返信ありがとうございました。
やはりワイパーカウルの形状が悪いのですね(>_<)
その際どのような対処法で修理されましたか?
ワイパーカウルのゴムパッキンを変えるのは必須でしょうか?
プーリー交換も必須なんでしょうか?
ディーラーの担当は一言もワイパーカウルの形状の事は説明ありませんでした^^;
忙しかったからかもしれませんが・・・
ただ錆がある状態だとベルトを新品に替えてもイタチごっこと思うんですよね〜と話しただけでした・・・
後8年〜10年位は乗ろうかと考えてるので、次回音が鳴った時にベルトを新品にするだけでもつのかなと考えています。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 05:40:51.70ID:G9zjneIx
>>876
中身がどうなってるのかまでは分からないけど例えばスズキのベルトの鳴きは純正だと出にくいとか言うから何かが違うんだろうな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:04:37.32ID:soZOPQ6t
>>877
>後8年〜10年位は乗ろうかと考えてるので
それは無理だね 
ダイハツ車で青空駐車ならボディはサビ易いから乗っても後3年くらいだろう

それと貴方は神経質過ぎるよ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:40:47.11ID:jFhlL1q7
神経質過ぎるけど交換する事で心の平穏が訪れるのなら交換すればいいと思う。
お客が納得するのを優先すればいいよ。
ただしその作業については交換の必要は無いと再三忠告しておく必要はある。ボッタクリの店などとあらぬ噂を立てられたら困るからね。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:01.14ID:rnVDMb4Q
>>879
青空駐車でも塗装面の多少の劣化はあってもまだバリバリですよ。
まだまだ長く乗ります。
塗装はホ〇ダやス〇キと変わらないと思いますけどねぇ。
まぁダイハ〇も薄いですけど・・・
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 13:31:06.00ID:/d5cjTIO
>>879は言ってることが極端すぎる
スズキに比べたら錆び難いだろw
スズキだって未だに15年ぐらい前の軽が町中走ってるし、手入れ次第だよ
ムーヴ君ぐらい神経質ならあと10年はいけそう
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 14:56:37.59ID:wEkRbIr2
よろしくお願いします
正月に関東から東北の田舎に帰省しました
雪国なのでかなり気温が下がるのですが、冷えきった朝方に限って犬にしか聞こえない異音がするんです
現在関東に帰って来たので朝方の異音はしないのですが、このままでも大丈夫ですか?
心配です
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:52.06ID:6mStsWyk
わしのワゴンRも、オルタに水がかかったらあかんので、上部にDIYで
銅板で遮熱板みたいな遮水板をつけてますよ。銅板は細工しやすいので好きです。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:02:14.18ID:E6+JPSOE
>>883


うちのフリードも同じです。
冷たい時に負荷をかけるとクゥンって鳴くのです。
温まると鳴きません。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:35.84ID:Sz1KGqfj
エンジン止めた後何か液体関係の音がするんだけどこれは何?
雨樋の中を水滴が落ちるというか、そういう音が1分くらいの間に何回か聞こえて
時間とともに減っていく感じ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 20:04:06.72ID:7KIju/6w
液の垂れるおとだろうw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:34:06.60ID:2t73GhmU
トルクレンチを買おうと思うのですが、
12.7の差込角のはでかいので
9.5mmのトルクレンチで110まてギリで測れるとおもうのですが、買っても後悔しませんか?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:50:52.63ID:2t73GhmU
スタッドレスの交換 17インチ
とオイルドレン
とプラグとか
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:21:36.29ID:/d5cjTIO
9.5mmのトルクレンチはよくある12mm〜19mmのボルトナットに使えるから1本持ってても後悔はしないぞ
クランクプーリーやドライブシャフトのセンターナットみたいなバカトルクなボルトナットに使うなら12.7mm
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:03:02.10ID:G9zjneIx
>>889
実際に聞いてみないと分からないけどエアコンは止めてから数秒はガスが流れるから音がするって言われる事がある

>>895
何に使うの?
クリップボルトの締め付けなら長いから12.7の方が良いよ
110Nだとかなり強いから普段の整備にはちょっと使いにくいかも
何をするのかにもよるけどエンジンやミッションを触るのなら小トルク用が必要になるから9.5と12.7の2本持ちになるので110Nは12.7が良い
9.5で110Nもかけられるトルクレンチってあるの?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:20:21.73ID:Ll4gjUO/
オイル漏れを直す時に邪魔なんでオイルフィルタを外したいんだけど
一度外したオイルフィルタを再度ハメていいのかな?
あと、オイルってオイルフィルタの上部分までオイルに浸かってるとかじゃ無いよね?
溢れ出てくるとかだと追加でオイル買わないと駄目なんで一応聞いてみた
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 23:40:09.77ID:O/2UH9Va
>>901
エンジンや車によるけどカートリッジ式(スピンオン)タイプは再利用は可能
Oリングさえズレたり外れていなければ漏れることはない
オイルフィルター入口に戻り抑制のゴム弁があるので接続口が下向きになっているエンジンでもフィルター内にはそれなりに残っている
Fに近い位置まで入っていれば補充しなくても適性油量範囲内には収まる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:14:15.23ID:ylAcUlu1
猫は犬より高い63kHzくらいまで聴こえる。
犬笛は猫にも聴こえるが猫笛というものはない。
猫は聴こえても何もしないからである。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:54.91ID:dcXxbZEZ
インパクトでフィルター締めたらねじ切れました。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:29.54ID:wtcq0KJS
メモ

エンジンオイル:1年または1万km
オイルフィルター:2年または2万km
ワイパーゴム:2年または2万km
エアフィルター:4年または4万km
エアコンフィルター:4年または4万km
ブレーキフルード:4年または4万km
クーラント液:4年または4万km
ATフルード:6年または6万km
補機ベルト類:6年または6万km
以下、20年20万km以上乗る場合のみ
パワステフルード:10年または10万km
ラジエターキャップ:10年または10万km
点火プラグ(長寿命イリジウム):10年または10万km
燃料フィルター:10年または10万km
タイミングベルト:10年または10万km
ウォーターポンプ:10年または10万km
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 13:08:28.98ID:vgr1FvOo
ディーラーメカと違い
町工場の人って多種多様車種扱うと思うけど、内装パネル取るときって
爪とかピン周りの1つや2つ
折ちゃうよね

単一車種でコツ分かってても
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 18:05:25.98ID:2HLQnV7A
エンジンオイルを整備工場にて交換しました。
数日経って近場運転後、15分位して確認した所、
オイルレベルゲージ上限(アッパー)より約5mm程上でした。
なので完全にオイルが下がった場合はこれ以上オイルが多いと思い、整備工場にてオイルを抜いて貰いました。
担当者は快く対応して貰いましたが、これ位は許容範囲だったのでしょうか?

検索してみるとアッパーレベルより多くオイルが入っていると良くない。
と書いてあったのですが整備士の皆さんのアドバイスお願いします
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:53.73ID:1LQ6mmG2
>>919
オイルの入れ口まで入れて確認してみれば
5ミリがどういうものかわかるだろw
まず、理屈より実践だろ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 19:53:03.29ID:/v9U+Twe
>>919
ゲージの上下限なんてかなり余裕持ってる
エンジンにダメージ与える位入れすぎたら、オイル上がりで白煙吹くし、
ダメージ与える位少なすぎたら、オイル吸えずに油圧低下で警告灯点く
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:35.64ID:+aREGHs+
ダイハツ ハイゼットカーゴ
25年式 S321V 4WD
走行距離220000km
症状
ハンドルを目一杯切って走行すると
足回りから
ジーッ、ジーッと異音がする。


ドライブシャフトブーツが破れて
整備工場でブーツを交換したら
異音が鳴り出しました。
左右ともブーツを交換してから異音が
鳴るようになりました。
ドライブシャフトは
180000kmくらいにリビルド品に変えてます。

よろしくお願いします。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:05:37.51ID:iUmfUkNp
俺も10mmぐらい多く入れられたことあったな
多分整備書に書いてある量入れて実際にレベルゲージで確認していないのだろう
文句あるなら自分でオイル交換すればいい、俺は自分でやってる
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:24:32.33ID:iUmfUkNp
その音は電動パワステの音だろ
一杯に切ってその音出るのは正常ですよ
ドライブシャフトの異音はガリガリって音だから関係ない
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:34.19ID:5uj/OvS7
ゆっくり走行中にプシューと抜ける音がして、それから4日ほどたって

空気がかなり抜けてることがわかり、パンク点検してもらったら
抜けてるとこがないと言われた、自動で穴がとじたのかな、クギがよく落ちてる場所がある
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 22:35:47.36ID:9c3TDCGo
>>919
オイルと水の確認は冷間時が基本
暖まると量が増えるから冷間時に合わせて走った後で測ると増えてるかも知れない
それに5ミリくらいなら道路の勾配とかで変わるかも知れないしそのくらいなら燃費にも影響はしないからそのままでも問題はない
神経質すぎるw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:30:17.42ID:ZUyLmhVx
ディーラーで車検整備をジロジロ見るのは嫌がられますか?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 08:59:22.04ID:de6zjBQ0
>>930
その年式は油圧パワステだぞ

ブーツ替えてからって事は単純にブーツが擦れてる音か何かだと思う
ただ油圧でも目一杯までハンドル切るとポンプの圧力上がって似たような音は出るよ(機能音だから異常では無い)
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 11:14:14.50ID:plZ+LCHX
オイル入れ過ぎるとマフラーから白煙出やすいのか。う〜ん、外車ディーラーでメンテしてるが何か色々と雑でいい加減な印象があるから入れ過ぎてるかもなぁ。パンク修理した時の空気も数値が左右でかなり違ったりしたから…
指摘するよりディーラー変えた方が良さそうだな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 15:59:26.66ID:hgOx0jzL
>>936
そりゃ見られないほうが気が楽だよw
最近はドラレコとか切らないと独り言さえクレームになるし
文句があるなら自分でやtれよということもできないw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 16:57:51.57ID:FgP4Ui+g
>>936
人によってはジロジロ見られると気が散るだろうけど、離れて見てるなら問題ないと思う
ただ、作業中にゴチャゴチャ話しかけてきたり
リフトアップしてる車の下に来たりするのは邪魔なので勘弁してちょ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:46:28.80ID:Se1FCxR3
ジャッキアップし、ウマをかまさなかったので
言ってやろうかと思いつつ、言えませんでした。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 18:47:01.30ID:Se1FCxR3
メカニック死ぬぞ!って。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:18:10.66ID:nJplRGUM
ディーラーより登録済の未使用車を購入しましたが納車されたときからハンドルのセンターがずれています。
社外のサスを入れたのが原因と思いますがこれを治すには足回りの調整が必要なんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:52:48.85ID:Dlv+VHFR
>>945
ステアリング交換したらセンターがずれることあるけど、この場合はアライメントの問題かと。アライメント調整を車高調つけたとこでやってないのかな?
てか車種わからんし、納車時に車高調付いてたってこと???
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 19:56:05.88ID:bL5QvwAL
中古車買ったらセンターが微妙にずれてたんだけど、社外品のボスにしたら
ぴったしセンターが出た。
運が良かったわ。
まあでも前のオーナーがハンドルを換えてて調整してあったからとかいう理由では
無いと思うから、左右の切れ角は微妙に違う。気にならない程度だけど。
やっぱたまたまだったんだな。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:03:23.65ID:6UoRjWMj
左右の切れ角は微妙に違う。 ← サイドスリップ調整でものぐさして片側しかいじらない
と、いうのはごく普通にある事ですw
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 20:10:40.48ID:JIJsmXZF
>>945
どれか選べ
1 ハンドルのコマをズラして誤魔化す
(角度が大きいと左右の切れ角が変わるからトー調整推奨)
2 サイドスリップ調整でトーを調整する
3 アライメント調整をやる
0956945
垢版 |
2019/01/07(月) 20:37:34.16ID:iJVS+YXF
デリカD5です。
サス交換され2〜3センチリフトアップされた物を購入致しました。
ハンドルのコマずらし以外の手で治してもらった方が良いという事でよろしいでしょうか?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:06:43.10ID:JIJsmXZF
>>956
センターから1コマズラすだけでokならそれで済ますのもありだけど
現状のハンドルがセンターとも限らないから、要確認
左右に目一杯切った時のハンドルの角度が均等ならセンターになってる

トーが狂ってる可能性があるなら、そっちをやった方が良いし、車検近いならついでにやるとか

全体的にアライメントが怪しいぞとなれば、それが優先になるし
0959945
垢版 |
2019/01/07(月) 21:15:57.45ID:iJVS+YXF
>>958
ご丁寧にありがとうございます。
三菱から購入した未使用車の為車検残が二年半あります。恐らくですがハンドルを取り外すようなことはされていないと思います。
来週ディーラーに行って相談しようと思います。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:25:15.94ID:JIJsmXZF
あ、未使用車でリフトアップのサスポン付けしただけの感じか
なら、アライメント取ったほうが良いだろうね
リフトアップ自分で頼んだのか違うのかによるけど、あまりに酷いなら安全に関わるからクレームすれば?
フロントトー調整だけならタダでやってくれそうだけど
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 21:53:05.66ID:YVgVmx4i
>>959
車高上げたらキャンバーポジティブになるし、それでサイドスリップ合わせるとトーイン強まる
デリカのアライメントの標準値を知らないので何ともいえないが、アライメント取るのが基本
ステアリングのスプラインをずらすのは絶対に無い
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 23:20:44.32ID:KOOILFpP
トヨタ、リヤアクスルキャリアのトー調整用カムボルトが抜けない

回転させようとすると固着してブッシュが一緒によじれてしまう
ぶっ叩いて抜こうと思ったけど、部品画像を確認するとブッシュに隠れる所にもネジ山(逆ねじに見える)
があるので、ブッシュの方にもネジが切ってある??そんなのあるんかーい
それとも固着防止のスプラインなのか
http://tech-c.ru/images/detailed/3/48190-32010р.jpg
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 08:44:51.29ID:naj1CCL4
>>963
ブッシュのゴムが固着してるようだけど、相手がゴムだから叩いても撓むだけでまず外れない。
ゴムが切れるまでボルトを回し続けるか、かけれるならプラ―みたいのをかけるのが良いと思う。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 09:44:40.09ID:vQ4KcyyX
>>932 タイヤの世界もすごく広いんだな、ホイルとタイヤの間にゴミが入っても漏れるし
バルブの根元から漏れるし、細クギがささりすぐに抜けると穴が埋まるかも
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 16:17:59.58ID:YEeZWY8u
>>963
ラスペネ入れてブラスバー添えてぶったたくか煙出る勢いでインパクト回そう
手持ちのプラーかかるならそれでもいいけど座りの悪い不安定な所に使うのは危険が危ない
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 18:44:39.56ID:nZMPGVvR
そこで何年も車検・12ヶ月点検やってるけど
毎回こんな反応なんだよね

オイル交換だけじゃだめかな?みたいな反応。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 19:02:57.59ID:g2fzt4kB
>>956
4WSの車でそれをやって警告灯がついた事があるけどデリカならそんな高度な物は無いだろうからスプラインをずらすだけでも良いんじゃない?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:39.67ID:S4Djtot3
>>963
すなおに工場に頼んでアセチレンで焼きとっても
らえ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:30:17.72ID:fiV3aHJD
最近停車時の振動が大きくて
エンジンマウントとマウントを挟みこんでる車体側の固定部分の隙間にバール差し込んで
テコにして動かすと、振動がでかくなるんだけど
マウントが駄目なのか、マウントの取り付けが甘いのかが分からない
判別する方法が知りたいです
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:39:32.46ID:g2fzt4kB
>>975
高くなってる
2万円て何キロ?
うちが借りてる所では7キロだと15000円税別くらいだよ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 21:52:13.03ID:fnCWXBxV
>>976
エンジンの振動はマウントが怪しいけど年式と車種で原因は違ってくるよ。

ちなみに古い車を長く乗り続けたい場合、エンジンマウント交換は費用対効果に見合ってると思うわ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 22:21:31.66ID:WMZV5fFr
>>976
エアコンONにしたら振動増すか減るとか、空吹かしして振動増すか減るならエンジンマウント
疑わしいなら交換しても損しない部品だからやっちゃえ
つーか、何で車種書かないの?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 15:18:21.95ID:OV5eB0kB
ハンドルの遊びが少ないからか街乗りでも高速でもふらつくとかハンドル取られるみたいな感覚がありますが決定的な原因と考えられる箇所はありますか?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 15:35:15.10ID:YL0vJLiW
>>981
車種は?
一般的にはハンドルの遊びではなくて、足回りのブッシュなどが柔らかすぎて走行中のアライメント変化だとか、
空力が悪くて走行中に車体が浮いてたりとかが原因になる。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 17:10:00.70ID:FfoJxQ91
>>981
タイヤの偏磨耗、インチアップしてる、ショックが抜けてる、アライメントがおかしい、走ってる道がおかしい

日本の道は排水の為、基本的に左に傾いているのです
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 18:31:01.49ID:OV5eB0kB
>>983型落ちBMW5シリーズです。10年11万kmですしブッシュ等の劣化ですかね?今の状態でも車検は通るし走行するのが危険ってレベルではないのですがブッシュ等を交換すると高額ですし騙し騙し乗るか思いきって足周りリフレッシュか悩ましいところです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 23時間 41分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況