X



★謎の“防波堤性能”、関学をカンセイ大とシッタカで陥穽@チャンゲ国沢628★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63a6-Q1IL)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:51:27.59ID:Gdzx78NH0

「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。

前スレ
★千年恨でマツダ新社長を徹底的にトボしマフ@チャンゲ国沢627★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526210819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcd-rZOx)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:15:27.21ID:mqEnOBCXM
>>633
24時間以上経ったので

> 準備整ったらヒマな日を作って朝イチで試験場へ行く。普通免許の仮免を受けたいと言えば、手続き方法はすべて教えてくれ、
>目の検査などすませ、気づいたら試験会場の椅子に座っていることだろう。
> トコロテンのように進む。当然のごとく受かるので、その日に1回目の実技試験(4550円かかる)。

ほう
技能試験って予約制じゃないんか
ここ以外でも手数料その他なんかおかしい気がするけど
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-Nyar)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:42:58.00ID:udMkW3abp
エネルギー変換効率の話じゃないのか
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f2-JEDb)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:34:03.91ID:U+pHQ1vD0
>>445
ちょっと前、タイヤの比較テストって話してたのソコらが狙いかなと思ってる。
海外のテストと同等のコースや機材やテスターを集められるか疑問だけど。
ttps://www.consumerreports.org/cro/tires.htm
ttps://www.adac.de/sp/technikzentrum/en/tyre-test/default.aspx
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:54:05.90ID:3YveHOIFp
>>873
横だが

発電機を同じ回転数まで回せれば馬力は無駄(無意味)なんじゃない?
発電機も回せないほど非力なら別だが、そんな馬力要らないんじゃね

エンジンの馬力が86馬力だから、その発電でモーター回しても86馬力だというアホの方が理解できんw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:27.69ID:+VHjKGsw0
>>875
>発電機を同じ回転数まで回せれば馬力は無駄

昨日から張り付いているブーイモはそれが理解できていない。
俺もそれを何度も言っているんだが。

自転車のライトを点灯させる発電機を思い出せば、分かる話なんだよな。
子供が漕ごうが競輪選手が漕ごうが
定格回転数まで発電機を回転させれば
設計した明るさになる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3948-DqgS)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:23:38.53ID:+VHjKGsw0
>>877
は?

発電機には定格回転数があって、そこまで回せば100%の働きをする。
発電機をつないでその回転数まで回せるエンジンがあれば
エンジンの馬力は問わないだろ。

エンジンの馬力を増やしたところで、負荷(発電機)が同じであれば
エンジンの余裕が増えるだけで、走行性能は変わらない。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b4f-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:25:06.12ID:Y9kY1CjG0
横でスマンが、ようやく何言ってるかわかったわw

>>872
300馬力の発電機を積んでれば、発電電力は変わってくる

>>878
発電機を30個、にランプを30個つければ
子供の明るさ<大人の明るさ<競輪選手の明るさ

になる

あんたが言ってるのは「発電機の能力<<<<エンジン能力」つまり無駄にでかいエンジンを積んでいる場合だが
>>873の言うとおり、市販車ではバランスのとれた機材が搭載されているはず
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:43:24.96ID:d2ml4o12d
こういう自転車操業みたいな話になるからシリーズハイブリッドはダメなんだよなぁ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:57:09.07ID:3YveHOIFp
>>887

> セレナe-POWERに搭載されるのは、84馬力しかない1.2リッターエンジン。バッテリーによるアシストが無くなったなら、
> 車重1760kgをこのエンジンだけで走らせなければならない。

馬力足りるの?って言いだしてるの、他ならぬ雉なんですがw

84馬力しかない(ぷっ
84馬力しかない(ぷっ

www
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:06:14.38ID:d2ml4o12d
ちなみに馬力のkWとモーターや発電機のKWは全く違うものだからね!雉は混同してるみたいだけどwww
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:29:59.08ID:d2ml4o12d
馬力のWは英馬力のこと蒸気機関のジェームズ・ワットが語源。よく並列表記で仏馬力のPSも使われる仕事率の単位なの。モーターや発電機のは電圧(V)かける電流(A)の電力量のこと。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tFu4)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:35:06.68ID:d2ml4o12d
雉は馬鹿だから電力と馬力をごっちゃごちゃにして使うから皆さんが混乱する
0902日記仮保全1/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:02:13.84ID:gb3ms+J40
ボルボV60、正面衝突の被害低減ブレーキを世界初採用!(29日)
2018年5月30日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31720

久々のカッコ良いステーションワゴンである。V90も全盛期のアメリカ車のようなワイド&ローで魅力的ながら、
気軽に買える金額じゃない。けれどV60なら、おそらく500万円台(もしかすると戦略的に498万円スタートもあるか?)
からの価格レンジ。輸入車の売れ筋クラスに入る。V40あたりからの乗り換えを考えているならピッタリだと思う。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E7059.jpg

最近のボルボ、デザイン良くなってきた。850に代表される”空飛ぶレンガ”風デザイン好きもいるだろうけれど、
やはり普遍性からすれば現在のラインナップに勝てまい。十分な広さを確保しながら、ボディ後半をキッチリ絞り込んで
空気抵抗を削減している。車幅も1850mm(全長4700mm程度)日本仕様は不明)で、国産のステーションワゴンと同等。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_E7058.jpg

奇をてらったデザインもオモシロイと思うけれど、やはりトラッドを好む。低くて長いノーズと、V90によく似たワイド&ローな
フォルムがステキです。現時点でラインナップされるかどうか発表されていないけれど、車高を少し上げた
クロスカントリーなんかも似合いそう。また、世界初採用の安全装備も採用された。試乗レポートは近々お届けしたい。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7045.jpg

車内を見ていて気になったのがラゲッジスペース右にあるスイッチの1番下。上の二つは見ただけで「リアシート背もたれを倒すスイッチですね」
と解るが、下についちゃ想像すら出来ない。皆さん解りますか? 普通に押せるようになっているため安全上の問題などないでしょう。
とばかり押してみたら、小さく「カタン」という音がバンパー下から聞こえる。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7032.jpg
0903日記仮保全2/2 (ワッチョイ 13bf-u8Ft)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:02:49.99ID:gb3ms+J40
なんでしょ、と見たらヒッチメンバーでした〜。通常はバンパー下に隠れており、ボタン押すと出てくる。ヒッチメンバー、
あれば便利ながら常時見えてるとあまりカッコ良くない。ボディの全長も意味なく長くなるし。収納式だったら必要な時だけ使えばOK。
日本仕様は設定ないようだけれど、どのくらいのオプションなんでしょうね。調べ中。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7031.jpg

モーターホームや小型ボートを引っ張るだけでなく、アメリカやヨーロッパでは自転車のキャリアを付けたり
小型の荷物ボックスを載せたりしている。なんせトレーラーの荷重に耐えるのだから、自転車2台くらいなら余裕! 
電気カプラーも付いているため、安全性の確保が出来る。小さい子供が居るファミリーやリタイア後の相棒に最高でしょう。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7039.jpg

近所に『タラゴナ』という古代ローマ時代に栄えた街がある。港に行くとクルーズ船くらいのメガヨット(個人オーナーです)。
『ブラックパール』という右のフネは最新の艇体にマストを付けたECOシップ。最先端の機帆走ヨットです。風を使うことにより
燃料消費量を大幅に削減出来る。本来なら日本のような国が作るべきフネだ。全ての分野で出遅れた。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7042.jpg
『ブラックパール』は今年3月に作られた

日本に居ると「日本凄いぞ!」というTV番組やWebによってすっかり世界一の国のように思わされているけれど、
最先端は全ての分野で遅れを撮りつつある。今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。
衝突速度を10km/h下げられるそうな。速度域によっては「死ぬ」か「生存」かの分かれ道になります。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/IMG_7029.jpg

日本の自動車メーカーは当面採用の予定無し。外国を見ないと自分の国の実力は解らない。若い人はドンドン海外に出ていろんなことを知るといいです。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-T90d)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:58.04ID:fw+sTRNEa
>>903
>最先端は全ての分野で遅れを撮りつつある。今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。
>衝突速度を10km/h下げられるそうな。速度域によっては「死ぬ」か「生存」かの分かれ道になります。

停止している物体や建造物等なら有効かもしれんが、対向車が突っ込んで来た場合はどうなるんだと。

あ、立ち木が突っ込んで来た時は有効ですねwww
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:42:01.33ID:GyJ1DQDH0
空気を読まずに結論だけ書いておくわ。

馬力もキロワット(kW)もどちらも仕事率の単位。
ちなみに馬力には英馬力(HP)と仏馬力(PS)がある。

英馬力は、550ポンドの重さのものを1秒間に1フィート動かす仕事率
仏馬力は、75sの重さのものを1秒間に1メートル動かす仕事率

1PS=0.735499KW(735.499W)

つまり馬力とkWは同じものを別の単位系で表現したに過ぎず、等価である。


エンジンで発電機を動かした場合、当たり前の話だが
入力した仕事率以上の電力を取り出すことは出来ない。
(エネルギー保存則:もしそれ以上のエネルギーが取り出せるんなら永久機関w)

発電機そのものの熱効率は、95–99.5%とのことなので、
エンジンによる発電のみであれば、
84馬力にこの効率を乗じたエネルギー以上を出力することは出来ないし、
その電力をモーターで運動エネルギーに変換する際にも、
当然変換効率によるロスは生じる。

ただし、雉の実験で本当にバッテリーが空になっているかどうかは疑問w

こんなところで議論をお終いにしたらどうだ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-F45l)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:20:15.15ID:3YveHOIFp
>>926
同じ回転数を得られれば関係ないよw
常に発電効率のいい回転数で発電機回すだけだから、エンジンの回転と駆動の回転が独立してるのがe-powerメリットだからw

>>927
同じ発電機が5000rpmで発電したとしよう
280馬力(5000rpm)、84馬力(5000rpm)
前者は無駄にエネルギーを使ってるだけなんだよw
(まあ重要なのは結局燃料なので燃費が重要だが)

だから馬力は直接意味がない言ってるの
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516b-A7jQ)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:47:25.72ID:GyJ1DQDH0
>>934
少ないトルクでその回転数を維持できたとしても、
それなりの電力しか発電できないのな。

極端な話、ラジコン用のエンジンで同じ回転数を回したとしたら、
それでも同じ電力が発電できるって思う? そんなわけないだろ。

そもそも、こういったシリーズハイブリッドで、発電機が最大限発電可能な能力を
エンジンに対し、不十分な性能のものにすることは、燃費効率を考えてもあり得ないし、
どちらかというと少し余裕を持たせた発電機を積んでいて当然。

84馬力のエンジンであれば、それに見合った発電機を積んでいるわけだし、
280馬力のエンジンを積むなら、さらに余力のある発電機を積むのが普通の考え方。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:32:15.71ID:hanFIdvG0
またボルボかよ
まあ他からは相手にされていないんだろうけど

言っておくが、ただでさえ数が出るとは思えないV60に、さらに需要の少ないであろうヒッチメンバー
なんて設定されるわけがない。下手すりゃモデルライフ通して一桁しか出ないとかなりかねんぞ

あと新古車(ぷっ!)しか買わない雉沢さんにはあまり知られていないことながら、輸入車で
変なオプション頼むと、受注生産で納期半年は普通に覚悟が必要だから
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0b-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:46:11.73ID:hanFIdvG0
>今回ボルボが採用してきた安全技術も正面衝突が避けられなくなった時の被害低減ブレーキ。

これがいわゆる自動ブレーキとどう違うのか、この文章からでは分からないんだけど?
誰に何を伝えたくて文章を書いているんだろう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況