初心者のためのカーオーディオ vol.149
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2018/05/21(月) 08:29:20.69
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的かつ明確に説明して下さい。でないと一般論しか返せません。
・回答して下さる方にも各々の経験や好みがあり、求める結果と必ずしも一致しない事もあります。
・多くの回答が寄せられる場合は、ご自身で判断を。多少違っていても、それを楽しむくらいの気構えが必要です。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者への指摘レスは禁止です。
 異なる意見でを尊重し、その上でご自身の意見を述べてください。
 採用するか否かは質問された方です。

●荒し対策
・攻撃的レス、煽り、罵倒はスルー願います。
荒しにレスをしては、どんな名回答も台無しです。

前スレ
初心者のためのカーオーディオ vol.148
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520589323/
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:11:06.41ID:Po5HyHpu
>>829
とても賢明だと思います…ただTHDを計測しようにもアナライザは高いです
現実的な解としては、低雑音のUSBのオーディオI/FとノートPC、毎度おなじみWaveSpectra/WaveGeneになるかと思います
オーディオI/Fを再生→ループ録音させ、素の特性を眺める
FFT最適化した100Hz/1kHz/10kHzを発振させて録音して観測
THDは割り増しして、THD+nは割り引いて考える(なお再生録音は同一デバイスを基本と窓関数なし、テストCD等を使用する場合はFlat top関数を)

パワーアンプのひずみ率は比較的大きいので、実用範囲の見えるし、しきい値を超えるとひずみ率が増大するピークが見えるかと思います
なおオシロ観測の場合は入力インピーダンスが非常に高いので、被計測回路に影響は及ぼしませんが、オーディオI/Fは飽和する可能性があり別にT型アッテネータを作らないといけないかも知れません
なおオシロ使用の場合は、アースは車体に接続するのが基本となります
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:20:00.58ID:Po5HyHpu
>>831
せっかく導入した自慢のヘッドユニットにパワーアンプ
ご家庭のAC100Vならコモンモードのノイズ程度が、車上ではDC12VなのにACまみれ、CAN由来のノイズも多い
積極的に観測して策を講じなければせっかくの機材が台無しだし、その早道は敵を知る=波形を観測する事だと思いますが
エンジニアになれという話ではなく、つないだ鳴った、それで満足ですか?という問いかけ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/25(月) 21:32:26.98ID:h8soSP8q
>>833
部屋に転がってたPM-11S2だとボリューム最大=-0.0dB(もうひとつ上にMAXと言うのが…)トンコロをONにしたところ、BASS/TREBLE±2/4/6/8dBでVSA-LX87も表示は同様でした
もっとも、バカ正直に利得を固定してATT絞ると特性悪化が酷いので、通常は利得可変のアクティブアッテネータをこさえて調節しますです
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 06:26:47.21ID:L9Xfu0FU
セパレートタイプのスピーカーを2セットと8chのアンプ付きDSPを購入して取り付けようと考えているんですが
スピーカーに付属されているパッシブネットワークを使用せずに
ウーファー、ツイーター各々を直接DSPに接続することは可能ですか?
電圧差の問題などでツイーターが壊れたりするのでしょうか。それとも、製品によって違うのかな?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 09:25:27.20ID:L9Xfu0FU
>>858
ありがとうございます!取説読んで勉強します。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 10:55:07.58ID:LCo2Vc98
8chもいらない人は、こんなので良いんじゃない?
ttps://ja.aliexpress.com/item//32855045848.html

4ΩSPしか駄目らしいのでおれは他のにしたけど、驚くほど安いよねぇ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:10:09.37ID:LCo2Vc98
>>866
よくわからんけど、初心者スレだからこそ怪しいモノでも良いんじゃないの?
上級者はDSPなんかに頼らずとも鳴るインストールが出来るだろうし、実際DSPは微調整程度でしか使わないでしょ

てかこれ系の設定や機能なんてほとんど同じで、中身がどれほど音質に拘ってるかの違いくらい
遊びで設定による変化を知るには良いおもちゃだと思うし、同じようなモノに10万出すより、ある意味初心者スレ的じゃない?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:11:55.47ID:IdJUbosI
>>868
>上級者はDSPなんかに頼らずとも鳴るインストールが出来るだろうし、実際DSPは微調整程度でしか使わないでしょ

この発想がなんとも情けない(笑)
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 13:42:47.24ID:kAKhv4T4
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1591450/blog/

こいつみたいにゲイン調整ヤマカンの過大入力で機材壊してばっかりだからな
DSP好きなツンボw
次はどんなクルマにまた汚い取り付けするのか楽しみw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 14:13:51.72ID:kAKhv4T4
>>873
おまえずっとそれ言ってるよなw
5ちゃんねるのしすぎでおまえこそ妄想キチガイになってんだろw
もしかしてハチ公歯糞か?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 14:16:30.79ID:kAKhv4T4
>>875
喧嘩?
そんなのしてないよw
みんカラのキチガイツンボ老害をおちょくって遊んでるだけw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 14:55:31.19ID:oLDQfgDu
スレの皆さんすいません。だが彼らの目に余る言動を見るに堪えないものですから。
なるほど、否定もせずですか。ワラワラとお仲間召喚して今頃仲間同士で釣れたと喜んでいるのだろうが、残念だが私はSNSをやっていないから探しても無駄だし
お前らが攻撃している人たちとは一切関わり無い人物であることは教えておく。

返す返すDODと繋がりのある人物とリアルで接触するとこうやって長期間に渡り誹謗中傷を繰り返す本物のキチガイなのでお気をつけて下さい。

ではスレ汚し失礼しました。今後書き込むことはないのでご容赦下さい。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:16:29.42ID:V6l/JUu9
>>881
違うよ
もう10年以上昔に2ちゃんねるでコテハン〆次郎ことぷよっておっさんが最初はこの初心者スレの雑魚住人だったんだよ
弁当箱載せただけのクッさいシステム
それで大音量スレが出来て初心者スレと大音量スレを行ったり来たりしてて8インチのウーハー付けて嬉しがって毎日のように仕事中も2ちゃんねる漬けの日々でついに身バレしてコテハン付けなくなったんだよ
そしてここ最近、みんカラやフェイスブックもバレて
みんカラの友達に大迷惑かけてる最中だよ
元々、DODの長野のメンバーのみんカラのコメントにマウント取りに意味不明な書き込みをして喧嘩吹っかけたのは〆次郎本人だよ
長野のメンバーはアキガセに単身乗り込んでるけど〆次郎は未だに大阪に単身乗り込んでは無いのが現実
要はクチだけ大将の典型的チキンw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:33:18.23ID:tcM0W6rN
あー、あの件ね
関東プライベーター組みから見たらおまえらDODは低能だみたいな文言だったよな
そらそんなこと言ったら揉めるし怨恨になるわな
良くあんなこと書き込む神経のほうがよっぽどキチガイと思う
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/26(火) 15:39:35.43ID:2g2n0QeC
ぷよって典型的なネトウヨだよな
ツイッター見てたら良くわかるわ
噂では自民党のネットサポーターやって金貰って書き込みしてるらしいなw
たがらみんカラでもあいつのブログにはコメント誰も入れないだろ
普通は引くよな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 08:05:38.71ID:gC7tUg+l
みんなが言う通り、聴きやすい音を追求すると結局純正オーディオの音質になるよな。
ソコソコの車格になれば純正でも4wayが付いているから弄る必要もなかったわ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 09:12:40.81ID:E+7H6K0o
>>892
ならないw
後、4wayもいらないw
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 11:22:41.29ID:TwWBWC5q
万人ウケする純正に勝る聴きやすさなんてあるわけないよな。
解像度やスピード感は社外の方が良いだろうけど、純正で不満あるかといえば何もない。
ちなレクサスGSプレミアムサウンドシステム^_^
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 11:42:59.07ID:E+7H6K0o
>>896
純正でって言う議論で高級車を出すならレクサスよりBMの方が誰が聞いても不満は出ないだろうな。という車が多い。
プレミアムサウンドシステムはね、若い人やホームオーディオを知らない人にはウケるだろうけど、キャラが派手なんだよね。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 11:46:54.97ID:TwWBWC5q
>>899
BMってBMWの事か?
本気で音がいいと言ってんのか?
ドアスピーカーすら内装の内張にブカブカに取り付けてある、あのBMWのオーディオの音がいいのか?
世界は広いな、いろんな好みがあるもんだwww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 12:20:05.00ID:lGuxn/Fy
>>900
ん?音の良し悪しじゃなくてバランスの話でしょ?
そもそも純正の音が良いとは思わないよ。
その中で好バランスなのはどれかという話でしよ?

まあ、所有している訳ではないから聞かせて貰った中での話だけど、取付方に難ありかもしれないけど、普通に中々優秀だと思うよw
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 12:29:41.95ID:uRADb1lU
>>899
外車だろうが、レクサスだろうが所詮はメーカー指定
....と思い社外品を散々付けたけど、純正を聞くとあら不思議純正も捨てた物ではない
結局何が一番いいんだよ?

DENON Z1
a/d/sアンプ
フォーカルスピーカー

Nakamichi CD45及びCD700
最新のアンプ(メーカー色々)
最新のスピーカー(メーカー色々)

他DSPなど



結局今の車は純正でいじらんようにしている
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 16:24:50.52ID:uRADb1lU
HUで
パイオニアP01
サウンドナビプレミアム
ナカミチCD45Z

皆さんならどれ付ける?
今悩んでるのだけど、選んだら残りはヤフオクで売る笑
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 16:40:22.90ID:bDlUOg8e
純正カーオーディオはちゃんとしたのならPEQで上手い具合にチューニングされてるからな。後付けのGEQでうまくチューニングするのって結構難しいものだと思う。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 18:42:31.78ID:ZjgGngz2
>>911
>HUで
>パイオニアP01
>サウンドナビプレミアム
>ナカミチCD45Z

>皆さんならどれ付ける?
>今悩んでるのだけど、選んだら残りはヤフオクで売る笑

KenwoodのDPV-7000

おれがつけたいだけか。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 18:52:32.39ID:CY/NQ5L0
おれのフィアット500、純正でも結構良い音で鳴ってる
あとW124時代のメルセデスもダッシュスピーカーなのに割とイイ
一番残念なのは、結構お金も手間も掛けてるステップワゴンw

結局静かで聞き疲れしない程度の音量で聞ける車が良いんだろうなぁ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 19:39:19.79ID:E+7H6K0o
>>914
全然3択のヘッドユニットと違うじゃんwww

ってな訳でK-TR10Dに1票
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 19:58:43.47ID:o0QZrsBf
>>911
サウンドナビだろ
調整して遊べるしスマホをデジタル入力できるし

サウンドナビ使ってないからわからないけどDSP proよく付けてるよね
あれどうしてなの?
サウンドナビの調整機能ってあんまり良くないの?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 21:50:06.14ID:D7M6tF0i
まあ高級車のオーディオが純正で良いというならその純正システムの構成くらい情報提供してほしいな

良い音で聴く為に車を選ぶのは本末転倒
車を選ぶ目的はそれで音楽を聴くこととは別な話だ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 21:59:48.34ID:eyj7g7nC
>>914
7000ええよな
デモ機にUSBさして遊んだけど国産ではいちばんサクサクで動作速い
読み込みも速い
タッチパネルも正確
そして直感的に触れる
かなり細かいとこまでいじれる
音も良い
死角はこれと言って無し

ただ、個人的には地デジ要らんからもうちょい安くしてほしかった(笑)

一方、パイオニアはがっかり…
デモ機すらまだ古いのしか置いてないというまったくやる気無し(笑)
新型触りに行ったがデモ機無し!
もう発売されるのに
マジでパイオニア潰れるな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 23:59:28.56ID:uRADb1lU
>>914
なるほど!ちなみに3つ持ってます
KENWOODも良いのですね
KENWOODは付けた事が無かったので参考にさせて頂きます
アドバイスありがとうございました
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 01:54:29.51ID:jZef0k5z
ソニーなんか20年前のアナログ全盛期ですらシェアなんか一度も取って無かったけどな
アナログ時代はアゼスト9255にNakamichiCD700、DENONのDCTシリーズだよ
ソニーのヘッドユニットなんか何ひとつとして名機なんて無い
てか最近の量販店のオーディオコーナの閑古鳥見ればわかると思うけどな
カーナビコーナーですら最近は閑古鳥だよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 03:14:41.88ID:dUc7I1hw
スマホがカーナビ代わりになる時代だもんな
音楽もおまけ目当てのCDがトップになるくらいな状況だし車内でのオーディオ環境に拘る層は
ひと握りしかいないから切り捨てはあっても今から参入はジェネリック機材で安く売って儲けようって思ってる
3流メーカー位しかないだろうね
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 11:26:44.28ID:oNyY6o/Y
新しい技術をドンドン取り入れる事は良い事だけど、実際の所ハイレゾって必要?
情報量が増えると言っても、最初の録音が良くなければ意味が無いし、同音源で聴き比べをしてもレコード対CDで聞く時ほどの差を感じられない。

まだ再生機器と録音技術が追いついていない感が有る。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 12:46:04.85ID:XlDwuKqG
マスターテープの音源自体はかなり昔のものでもハイレゾを超えてるって聞くから、システムの組み方次第かもしれないなとか思ったり
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 13:35:46.24ID:oNyY6o/Y
>>938
簡単に言うと「CDより情報量が多い」って所?
その話をしだすとメーカーがこぞって採用しているハイレゾマークがとっても怪しいw
ハイレゾ対応スピーカーって何www

何が言いたいかというと、そのマークを商品に付ける為にメーカーは金を使うのなら、音を良くする為に開発費へお金を使ってほしいw

まあ、マークに金使う方が売れるんだろうけど。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 13:58:10.62ID:yGJhtySU
>>939
ハイレゾというのは本来デジタル機器に有効なものだが、それではスピーカーにハイレゾロゴを付けて売れなくなるため、アナログ機器は高域40kHz以上という定義をつけた
(これは日本オーディオ協会の定義で、JEITAはアナログ機器については規定していない。デジタル機器のハイレゾに関しても日本オーディオ協会とJEITAで定義が異なっている)。
また、スピーカーで最も難しい低域に関しては規定がない。
このため、ミニコンポのスピーカーにはハイレゾにするためだけにスーパーツィーターが付いていることがある。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 15:31:34.44ID:MoPznPSx
ハイレゾ以前から24/96等と呼ばれていた機器は有った訳で…
当然それだけのダイナミックレンジを活かすため高S/Nになっているんだろうと期待して買う指標にはなっていたかな。
でも車にS/Nって言っても騒音源とともに使うものだから、もっと他にこだわるべきものはあるよね。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 17:35:17.19ID:MoPznPSx
ビット深度が増えればダイナミックレンジは広がるよ。
サンプリングレートはナイキスト定理の通りだから低音域には恩恵はないね。
折り返し雑音が減るくらい。(折り返し雑音が生じないように予めローパス掛けるが。)
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:25:21.36ID:q5F8ek+g
要は聴く当人に分かるかどうかでしょ
結構楽器によってもハイレゾの方がいいってなりやすいとかある
圧縮音源なんかでも128と256じゃ結構違うしね
ただハイレゾ対応イヤホンとかスピーカーは俺もアホだと思うw
解像度とかダイナミクスが主目的のハイレゾで40kが条件て何だよってなるよな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 18:36:09.32ID:5NWa603P
ヘッドホン・イヤホンの20kHz以上の測定方法は2016年まで決まっていなかった。
無響室で軸上の音圧を測るスピーカーと異なり、ヘッドホンやイヤホンは人間の耳や頭の特性を織り込む必要があり、その特性が20kHzまでしか決まっていなかったからだ。
つまり測り方が決まっていなくてもハイレゾ認定していたわけで、どういう性質のものかは明らかだと思う。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/29(金) 20:41:02.65ID:G9QAyo33
ハイレゾってアップサンプリングでも違いは感じるから可能性は感じるわな
でもハイレゾ対応でないちよっと前のハイエンドと対応してる最新の普及機なら対応してないハイエンドのがイイ音だろな
結局何でも聴き比べて買うか判断するしかないな
今は過渡期だから俺は待ってる
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/30(土) 03:34:50.29ID:Uc5TDbLN
ハイレゾは死にかけのオーディオ業界の新たな拝金主義者の搾取術
騙されないよワシは
USBのwavファイル再生がいちばんええ音なのは間違い無いのだ

あ、円盤再生はダメやぞ
USBにほりこんたwavな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況