X



◆オイル交換は1万キロに1回で十分 43◆ [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 21:00:49.79ID:RfSImBBB
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、多くの国産車では10000キロや15000キロごとの
交換が指定されています。ディーゼル車は5000キロだったりします。
軽自動車の様に指定が普通車の半分と特別違う場合は前提が異なりますので別スレでお願いします。

業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換をするのは、
実に愚かなことです。

エコカー減税とかあるけど、
・自動車税
・取得税
・重量税
・ガソリン税
・各種オイル
・車検制度
の、どれをとっても天下りの養分だらけだから、レンタカー、タクシー、電車が最強だろ。
通勤なら今の軽なら十分だよ。

【スバル車の取扱説明書より抜粋】
※1 エンジンオイル消費量は新車時から数千km走行すると安定しはじめます。
また、厳しい運転条件(悪路、山道、登降坂路、交差点などでの急加減速の繰り返し、
またはエンジンの高回転使用頻度が高いなど)での走行時は、通常に比べて
エンジンオイルの消費が早くなることがあります。このような使用の頻度が高い場合、
1000km走行あたり0.5L〜1L消費する場合があります。早めの点検・補充をお奨めします。

・エンジンオイル関連スレッド
【試して】オイル交換…大好き!39缶目【インプレ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1481435726/
[0W-20]★低粘度オイル 12L★[5W-20]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1450998844/
【SN】オイルスレッド■77リットル【SM】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496678629/
オイルフィルターを語ろう! Part2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1483879442/
オイル添加剤総合スレッド【三十四本目】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1484888841/

・前スレッド
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 42◆ [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1498037148/
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:45:12.67ID:o1X1FA+8
軽トラは知らんけど、軽自で100キロ巡行続けたら110度とかいくもん?
今の軽ってそんな高回転にもならんしサラサラオイル使ってるよな。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 13:54:10.05ID:0RVAM7aS
山の中の採石場なんかは超絶鬼坂を10tダンプが1速で恐ろしい轟音上げて登ってたりする
途中で止まると再起動できず後退するしかないんやろな見てるだけで緊張する
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:34:34.07ID:62rAUY0a
>>728
蒸気機関車やディーゼルカー+鬼坂+狭いトンネルだと止まっちゃった場合は急いで後退して凌がないと煙にまかれるし酸素がどんどん消費されて死ぬ恐怖がw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 18:06:30.23ID:s6/w7FgH
振動がひどく白煙を上げるくらいにへたったエンジンでも、
オイル交換して二硫化モリブデンを入れたら静かになる。

これで静かにならなかったら、そのエンジンは壊れている。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:20:48.80ID:oBtmntdQ
今時白煙あげる車って
鱸の軽くらいだろ?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:42:59.03ID:MvrLsC7h
>>716
こういった話題で断り無く油温と言った場合は大抵オイルパン内の油温でしょ
それ以外のオイルラインで測ってる場合は測定部位を付記するのが普通

君にとっては大雑把で無意味かもだが、一般的には十分目安になると思うぞ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 21:16:41.63ID:O+Cs0IiG
>>722
油温を通常よりも上げるような乗り方をする場合は、それに合わせて
硬めのオイルを入れるものだ。通常の油温では少し硬いがそこは妥協するしかない。
油膜切れしないようにしないといけないからね。

タイヤの空気圧と同じだよ。行きは空荷で帰りは満載でも、帰りに合わせて空荷の
ときでもタイヤの空気圧を高めておかなければいけない。現場で空気を入れることは
出来ないからね。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:15:12.87ID:xQ5Ik/S0
>>738
油温が正常範囲を超える使い方をするならオイルクーラーを強化するのが普通じゃないの?
粘度でどうにかしようと言ったって番手上げたオイルにとっても適正油温じゃないからな
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 22:39:38.44ID:MvrLsC7h
>>739
「長時間連続してアクセル全開かそれに近い走りを続けること」程度で厳密な定義なんて無いよ
とりあえず、発端になった>>629の仮定を例えば普通の1500ccクラスでやるとそうなるよね
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:17:37.54ID:lF9SZE89
公道でスロットル全開を維持できるのは原付くらいじゃないか?
原付でも60〜速い奴は100キロくらい出るから市街地じゃ難しいが。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 00:22:45.82ID:tRDW1rtx
>>742
仮定の思考実験に対してその突っ込みはズレてるよ
あと、下手なシフトでオーバーレブでもさせない限りまずレブリミには当たらない
高速域ではレブリミまで回る前に走行抵抗と拮抗するか速度リミッターに当たるかだよ

>>744
出力100馬力程の車でアクセルベタ踏みを続けるとメーター180程で走行抵抗と拮抗し
その速度を維持し続ける形になるってこと。高速周回路等で最高速測るときはそんな感じでしょ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 01:03:41.27ID:1tnSIVEL
>>743
> 正常範囲は番手によって変わってくる

温度の事だよね??
低粘度推奨の省燃費車なんかは0W-20で90〜100度位になってるけど、
これが30〜60までどう変わるのよ?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:58:15.82ID:QrCW1gFM
粘度の変化を抑えるのが最近のオイルのトレンドだろ。
粘度が高いほど〜なんて、いつの時代だよ。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:00:29.94ID:TjIR4P/T
>>749
油温はオイルパンで計測すれば良いと思うよ。循環して戻ってきたオイルはオイルパンに落ちるからね。
ただ、センサーがあんまり短いのだと正確に測定できないって言われてるので取り付け方法に注意が必要だけど。

オイルクーラーが有る車はクーラーの上流で計測。
まぁセンサー割り込ませなくても今どきのはOBD2のデータリンクコネクタから純正のセンサーが拾ったデータを表示させる機械も販売されてるからそれを使うのも手だね。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:54:55.04ID:wB0L6Uq/
料理やってる人はわかると思うけど、一定の温度を超えると油の色が茶色くなり始める。
これが劣化ってやつなのかなと勝手に思ってる。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 12:43:11.31ID:QrCW1gFM
>>753
カー用品店によくあるやつなw
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 08:43:16.49ID:JqIdwVjg
>>764
理工系の大学とか企業の研究所ならあるだろうけど、
残念ながらR&Dに関わる職種の人じゃなきゃ
触る機会は無いと思うよ。

例えばオートバックスの店員が、
マッククルーが、町役場の職員が、
タクシードライバーが、電通社員が
ガスクロマトグラフィー使おうとして
直ぐに使える環境にあると思うの?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 14:19:13.28ID:9ExY+6gl
車の世界ってほんとオカルトだよなあ
オイルの交換時期なんて車にオイル品質測定用センサーとか積めばすぐ解決しそうなのに
もしくはガソリンスタンドにおくとか
品質測定しない事には話しが始まらないのに画一的な走行距離とか体感とかあやふやな基準しかないという
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 14:28:03.13ID:H9+2gRNf
>>769
義務のはずの日常点検をやる人が稀だから点検装置なんて活用されない。
そんなことより車検ごとの交換で良いようにシビアコンディションでも3年3万キロ持つ量のオイルパン付けたらそれで済む。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 15:55:37.27ID:80InLWar
日本が異常に神経質な人が多いだけだろ。
今の車なら2年に一回の車検時交換で全然問題ないし、
最悪ランプついてから交換しても壊れたりせんのだし。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 17:44:36.69ID:H9+2gRNf
>>773
ランプの意味を勘違いしてるぞ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 20:58:33.13ID:gHrZMYtC
油圧警告灯のことか?
オイル下がりのひどい車乗ってて度々点いてたがそんなにシビアなものではない。
点いてはオイル入れてたが、レベルゲージにオイルが付かなくて2リットルぐらい入れてた。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 12:44:09.47ID:Bv1mDFGn
カスッスルの鉱物油なんて
安物のオイル入れるから頻繁に交換しないと駄目なんだろ?
全合成オイルだと15000キロごとでも
大丈夫だろ?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 20:22:37.07ID:pzRr+OWf
センサー故障以外で油圧警告灯点灯とかマジであぼーん10秒前レベルだろ…
俺の周りにも燃料の残量警告灯と同レベルに考えてる奴は居るがオイル交換にたどり着けなかったことは無いらしい。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:21.16ID:Bv1mDFGn
カスッスルの鉱物油
トヨ○が作ってると思ってるやつ
多いと思うぞ
一番安いオイルって業界では
言ってるのに
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:30.69ID:KoMJGMKw
俺のオイルぱお配合だぞ!(`・ω・´)
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:25.60ID:GwB+JEsM
>>794
ガス欠で壊れるようになった部品って何かあったっけ?
燃ポンの冷却・潤滑に多少問題あるけどそれは昔からだし
全開走行でのガス欠だと燃料薄くなってヤバいけど
普通に走ってる分には思い当たらんなあ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 15:55:24.51ID:0TnknWVx
ホームセンターの4リットル980円のオイルを15000kmで交換したら
オイルがほとんど出て来なかった
容量4リットルなのに2.5しか入らなかった
エンジン内がスラッジまみれでオイルが入らなくなったんだろうと言われた

こんな状態でも普通に走ってた
下取りに出したのでどこかの誰かが乗ってくれてるだろう
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 19:20:52.25ID:PcY48Eqr
ホームセンターの4リットル980円のオイルなんて
カスッスルの鉱物油より安物だろ
そりゃー汚れるよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 20:23:41.34ID:V3mbSBB5
汚れる汚れないに、アルプスの湧き水か公園の便所の水かでそんなに差あるか?
あるとしたら添加物の違いだろうけどなら後からオイル添加剤でいいよな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 23:42:26.50ID:E+960W8P
モービル1とかをまめに交換してるとエンジンが超綺麗だけどキャッスルなんかの純正油だとまめに交換しても汚れがこびりついて行く。
街乗りじゃ体感は変わらんけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況