X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板498
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/19(日) 20:52:49.05ID:gbqBhzhy
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板497
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1508683295/
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Google(携帯電話版) http://www.google.co.jp/imode/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 http://kmg.la.coocan.jp/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 15:02:16.09ID:byo9k0ti
すみません
最初からスペアタイヤが装着されているクルマってスペアタイヤが無かったら車検に通りませんか?
今月末車検で今スペアタイヤが降ろしてある状態なんですよね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 17:12:13.70ID:dzJFsV2n
スペアでもパンク修理キットでもつんどけば
パンク修理キットは過信しすぎない事
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 18:46:24.90ID:5T/HLWkX
購入スレで訊いた方が良いのかもしれないけど
トヨタのコムスって通勤とか買物とかの脚には便利そうだけど
逆に日常使いで欠点とか不便なことって何があるだろう?
出先でのバッテリー切れとかは気を付けた方が良いんだろうけど
坂道登らないとか故障しやすい的な不便さって別にないよね?
まぁ80万円もするってのは充分不便の域かも知れんけどw
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 19:27:00.41ID:yBu0jxk0
登板能力は19%の坂でも発進できるくらいだから、よほど急勾配の坂の多い所じゃない限りはさして問題にはならんと思う
メーカーサイトで装備を見た感じでは、メーカーオプション付けないと何もないに等しいってところか
布張りのドアもメーカーオプション
http://coms.toyotabody.jp/specs/equipment.html
最大の問題は、エアコンがないから夏暑く冬寒いってところか(窓のデフロスタはある)
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 22:49:05.97ID:I+s/vmFh
>>18
おれディーラー車検だけど、ドラレコ見たら検査員が後部ドア(ハッチバック)開けてガサゴソやってた。
荷物は停止表示板以外降ろしていってるから、スペアタイヤぐらいしか見るものないんだよね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:09:16.96ID:Lzum/oCQ
>>21
ユーザー車検でスペアタイヤをチェックされたことない。
車検ではハッチバックあけるような検査はないはず。
検査員イクナイと俺は思う。
車検整備で整備士がスペアタイヤ見ることはあるでしょ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:24:29.15ID:5I8ceQl0
>>.21
ディーラーだとスペアタイヤの空気圧チェックが点検項目に入ってるんだと思う
車検(保安基準に適合しているかどうか)には関係ないけど
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/21(火) 23:58:55.93ID:DoYLJWHW
車生活は、なぜか
ちょっとケチろうとすると
不意に車のどっかに不具合が出たり
運悪く違反検挙されたり
して、結局節約できない

なぜだろう!?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 00:28:14.75ID:URa8dwB+
ケチって中古タイヤばっか履いてると事故るみたいな
オレの場合なぜか自分のじゃない車、代車のときにくだらん違反で切符切られる
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 06:32:42.91ID:odjaqi6e
教習車なんですが、コンフォートが消滅、カローラアクシオも3ナンバー化となると、
5ナンバー枠の教習車って消滅してしまうんですかね?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 07:29:21.45ID:gMVZiV9x
>>22
車検にスペアタイヤは関係しないから
無くても通るんだよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 12:14:18.47ID:rTF8ajAo
自己融着テープと黒いビニールテープの見分け方を教えて下さい。
両方とも減りが同じでどっちがどっちか分からなくなりました。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 16:38:41.80ID:vqTPGJOb
つかぬことをお聞きしますが
社外品の取り付けをお店に頼んで車持って行った時の待ち時間って
どうするの?
近くに飲食店とか暇つぶしできる場所があれば良いけれど
田舎で何もない場合はみさなんどうしているのか気になります
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 17:09:57.42ID:ZFIfg35W
え?あいぽんでいくらでも時間つぶせるけど・・・(´・ω・`)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 19:55:05.77ID:reHj5oSU
>>16サン遅くなったけどありがとう。
10年10万キロの軽自動車に乗ってるけど、次回車検時にウォーターポンプや
クラッチやその他モロモロにかかる整備費用などで20万かかる様相。
実は独りモンでその軽自動車ですらいささか持て余すんだよねw
コムスは車検無いわけじゃないだろうけど、色んな贅肉そぎ落としたら行き着く
車種かなって思ったので質問した次第です。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 20:48:29.30ID:30I7ohgC
サクションバキュームカップを使って直径7cm程の凹みを直そうと思ってるんですが
カップサイズは大きい方がいいんでしょうか?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 20:57:38.92ID:ZVGB3AQy
>>50
10年10万キロで各所に故障が出ると決まっている訳でも無く、ウォーターポンプとかクラッチとかは不具合が具体的に症状が出てからで修理可能、(軽自動車が日々商売道具の人別として)

要は買い換えを勧めているんだろう。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 21:14:09.95ID:Q2mz7Ncz
>>50
十年十万qなんてただの通過点。
タイミングベルト交換あるのなら仕方ないけど
クラッチは普通に乗ってれば交換不要。
今の軽を使うべし。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:16.24ID:JbJ0WW/H
NA3ATの軽自動車を12年17万km乗っているけどまだ行ける。
消耗部品以外で故障したのは、冷却水のサーモスタッドとミラーの電動格納機能
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:09:52.97ID:6zupXzPs
他人の事例を伝聞で語るカスもいるよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:25:29.87ID:BXKjx5BX
素朴な疑問なんだけど、オーディオのアースって意味あるの?
オーディオの交換をしてたんだけど、本体から出てるアース線と変換ハーネスから
出てるアースを繋いでないのに電源が入った。

何で?って思ったんだけど、この状態でアースとして機能してる可能性があるのは
アンテナ線かな?って思って外してみたら電源が落ちた。アンテナからアースが取れてるみたいです。
アース線いらんじゃんって思ったんだけど。

あとETCのアースをオーディオのブラケットに繋いだら電源が入った。これもアンテナ線を
外したら電源が落ちたわ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:38:16.02ID:BXKjx5BX
>>61
ちなみに町の中古車屋で買った家族の車は新品のオーディオを取り付けしてもらって
納車してもらったんだけど、この車を確認してみたらアースは繋がってなかった。

これってプロの人にとっては常識なのかな?
0063お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/23(木) 00:48:41.87ID:x6vE9iCG
>>60 アンテナ線(のシールド)は本来電源電流を流す物ではない。
電気的に良くない。また、アンテナ取付け部で「電触」を起こす恐れも否定しない

>>62 筐体アースからボデーアースに金属として接続されると言うことで
ボンディング(アーシング)を省略しているというのは廉価版オーディオ
(純正ダサラジオとか)には多い。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 02:22:15.99ID:tYjplW3H
3列シートのSUVで考えてる

ベンツのGLS
ランクル

で迷ってるんだけどどれがいいかな
GLSは予算いっぱいで一番低いグレードのやつ
ランクルは予算では余裕多少あるので色々いじろうかと思う

GLSがディーゼルなんだがどうなん?
のったことないけど
ガソリン車との違いってどんなのがある?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:05:06.70ID:JzJ3bqn3
>>63
>アンテナ線(のシールド)は本来電源電流を流す物ではない。
>電気的に良くない。また、アンテナ取付け部で「電触」を起こす恐れも否定しない
ごもっとも。
だからこそ「アンテナ線に大電流が流れても不具合が出ないのであれば」と但し書きを入れた。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:40:41.97ID:21cbqKiv
車内じゃなくて車外ね。
乗り味はディーゼルのいいとこもあるから満足してると、
車外のエンジン音に気づいた時にモヤモヤした。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:42:21.51ID:21cbqKiv
うるさいと言うより、今のF1の音がNAのときに比べてつまらないってのに近かった。
確かに今のほうが速くてすごいんだろうけどさってやつ。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:16:47.23ID:UYEdvku0
>>73
クリーンディーゼル以前からディーゼルに乗ってるなら何とも思わないんじゃね

3世代も様子見しなくても、マイナーチェンジまで待てばいいと思うけれど
3世代待ったら15年以上は経ってそうだし
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:28:35.62ID:BXKjx5BX
>>63
うちの車は見た限りでは筐体からアースは言ってないように見えるね。
オーディオブラケットの車両側の取り付け箇所がプラスチックで車体の金属とは繋がってないみたい。
実際車体に固定しない状態で通電したからアンテナからアースが取れてるハズだけど、
アンテナを外して車体に固定して通電するか確認すれば分かるね。しなかったけど。

あと思ったんだけど、エーモンの10Pカプラーから出てるアース線をオーディオのアース線に繋げば
アースが通電するの?
エーモンのカプラーから出てるって事は車両側のカプラーにもアースが来てるって事だよね?
仮にそうだとしても、エーモンのカプラーから出てるアースをオーディオブラケットに
取り付けてもここから車両ハーネスのアースには繋がらないよね?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:30:40.88ID:hKuxeyVv
マイナスアースはどれからも取れるけど、適当なところからは取らない方がいいよ

つか、バカって何で意味も無く当たり前の事に反発するのかね
何千人ものプロと何万人もの消費者の検討の結果が、「当たり前」なのに
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:10:12.14ID:mFEA6BOu
オイルエレメントですが同じ車種用でも高価格で高機能と称するものは
超高密度ろ材で細かな鉄粉やスラッジをキャッチ!と書かれています。
低価格のノーマル品では細かな鉄粉やスラッジはスルーしてしまうのでしょうか?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:22:28.60ID:WsaipzqV
>>80
普通に考えてそう。
だからといって、一般的な自動車の使い方をする上で、安いフィルターの使用で問題が出てくるかどうかはわからない。高性能品使ったところで、単にユーザーの自己満足で終わる可能性も。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:42:38.83ID:KI0JjQ6y
>>78
純正オーディオだと車両ハーネスでGNDに取ってるから樹脂マウントでも鳴るよ
アンテナのシールドをアースに使うような事は普通はしないと思う
エーモンとかの変換ハーネスから出てる黒線は車両ハーネスのGNDに繋がってるから社外オーディオの黒線に繋ぐか取り付けビスに共締めしておく必要がある
アンテナのシールドで通電はするけど正規の方法じゃないからトラブルになる可能性が無いとは言えない
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 21:52:42.62ID:XKnCZdrz
一方通行の入り口にバックで入って、そのまま出口からバックで出るのって違反になる?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 22:35:00.56ID:cTEPcBDd
>>84
その一通の長さにもよると思うけど徐行なら平気じゃね
警官いるのにやってたら何か言われるかもしれないけど
危ないだろって警官に思われたらアウトかも
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 23:12:20.62ID:9orZgGpE
一方通行の道路標識があると出口には車両進入禁止の標識がセットされてるはずだからバックで『進入』すると違反になるわな
素直に入口からはいって目的のところでバックして駐車しよう
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 00:21:51.80ID:Nauyb2xQ
>>83
変換ハーネスのアースがGNDならそれとオーディオのハーネスが繋げられるように
両方ともクワ型じゃなくてギボシにしてほしいね。
オーディオから出てるアース線をオーディオのブラケットのネジにつけても、樹脂マウント
だから意味なしと思いつつも何となくそこにつけたんだけど、変換ハーネスのアースも共締め
したから結局はオーディオのアース線から変換ハーネスのアース線を介して車両のGNDに
繋がってるって事ですね。

アンテナ線だけでアースが取れてるのを確認した時はアース自体繋いでなかったからアンテナ線でしか
アースが取れてないのは間違いないけど、今はアンテナとアース線と両方から取れてるって事かな。
(アースを繋いでからはアンテナを抜くと電源が落ちるかは確認してない)
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 07:12:04.18ID:zIiZEKuq
>>96

>>79
ギボシだと筐体のマイナスアースと車体側を繋げる事が出来ないだろ
たまたま樹脂ベースとか、例外を基に一般論に反論するから、バカとか基地外とか言われるんだよ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 11:02:38.69ID:P0CLst/H
100%化学合成油は劣化しにくさが◎で鉱物油は△です
年間走行距離が5000kmの自分は鉱物油使用で1年に1度オイル交換していますが
化学合成油なら2、3年は交換しなくてもいけますか?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:05:34.90ID:l/QphAAH
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 13:44:59.43ID:YK0jqkgl
オトオクの利用を考えていますが、業者がオークションから仕入れを行わないてオトオクを利用するメリットはどこにあるのでしょうか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 14:14:55.11ID:+nlSCTJ3
業者オークションに出せないようなゴミ車を誤魔化せて出せる
業者オークションに入会できないような業者
仕入れ販売ルートは数多く持ってた方が商売の利点になる

軽く思い付いたのがこれくらい?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 16:30:29.06ID:GSNx+Kir
レイズ ボルクレーシングって書いてあんじゃん

ホイールといえば、写真下のちょい左に書いてある字が分からん
空気入れるところの近くにある、mやその反対側のアルファベットの意味とか
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 18:46:22.63ID:S+3ngtmS
>>106
レイズのRE30に似てるけどワンピースじゃないね
旧モデルかも

>>108
mみたいなマークはJWLのマーク
もう1つのマークはVIAの登録商品のマーク
どちらも品質を証明するものだけど詳しくはググってくれ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 08:41:45.35ID:TEq/qh5w
>>101
エンジン機種と使い方、さらには、もちろんだがオイル銘柄による。
1回あたりの走行が完全暖機までしないような短距離ばかりだと厳しい。
あと、オイルは欧州のデポジット規格を通ったものに。
でも最長2年にしておくのが吉。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 08:59:49.48ID:hNSpjvXV
運転しない酔っ払いが、セルフのスタンドで給油操作、厳密には消防法違反になるのか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 10:17:38.79ID:4W3OM8ZC
>>117
例えばだけど泥酔で危険を予見できる顧客が給油を開始しようとして
それを容認して給油開始のボタンをおした販社は消防法なり事業許可で大きな
ペナルティを科せられるだろうね。
まさかセルフってガスを顧客が自由に出してるとおもってないよな?w
0121お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/25(土) 10:56:34.30ID:rWh+n/9e
一応消防法令には「飲酒」についての規定は無いが、
「該当の危険物についての十分な知見を有し、安全に扱う〜」
と言う旨のことがあるため、「安全に扱うことが客観的にできないと認められる」
状態では法令違反になるね。 セルフスタンドでは「有資格者監督下における取り扱い業務」
と言うスタイルだからそれを見抜いて安全ボタン操作や緊急停止などを行わなかったと言うことで
店側が責任を問われるね。

※管理室でモニター越しに乙4または甲種危険物免状者が監視して
「許可」わ゛たんを押すことでポンプを起動することからこれをもって
「監督下における危険物取り扱い作業」としている。
つまり危険行為や禁止有為をしたお客さんに「:( ゚Д゚)ゴルァ!、」するのは
危険物所持者としての立派な「業務」なのです。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 11:25:14.45ID:+NHsLarP
タイミングベルトとかエンジンオイルとか、一定の距離で交換するものって、
高速メインで走ってた車と街乗りメインで走ってた車で差はありますか?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:48:48.66ID:BwNA65Np
今朝タイヤ交換した際に気付いたんですが
タイヤに釘か何かが刺さってます…

これどうしたらいいですか?
タイヤ屋行って見てもらって抜くなりなんなりした方がいいですか?
空気圧は正常(以前チェックしたときとほぼ変わらず)でした
ttps://i.imgur.com/YZAyA2C.jpg
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 12:50:13.95ID:OFQc72PC
オイルメンテに気を使ってる車はタイミングベルトの状態も良いと思うよ。
オイルが良ければバルブ機構の駆動力も少なくて済む。
バルブ駆動機構の負荷でタイミングベルト切れる事があるとか、ないとか。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 13:25:25.70ID:sz583jZF
揚げ足取りのようでなんだけど、この時期だからスタッドレスに交換して外したんじゃないか?
それならタイヤ屋にはそのタイヤを積んで行けばいいだけじゃなかろうか
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 14:31:54.02ID:BwNA65Np
>>125
>>127
ありがとうございます
薄めた洗剤かけてリークチェックしてみたら
わずかに泡が出ました
その後しばらく待っても出てこないので軽微なのかも知れないですが…

刺さってるのは夏タイヤで今は冬タイヤに履き替えたので
あとでタイヤ屋持ってって見てもらうことにします
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 16:04:30.14ID:k+MS4liL
イモビライザー付きの車にリモコンエンジンスターターを付ける場合、
キーを車内に置きっぱなしにしないといけないとかヤバくない?
付けたくてもなんか不安だけど、どうしたらいいんだ?

ちなみにマイナー車のため、車内にキーを置かなくてもいいタイプの設定がない。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 17:40:46.94ID:FSb2KffN
軽から3ナンバーに乗り換えるのですが、狭い道が多いため車幅が心配です
特に夜の運転なんですが、どう感覚を掴めばいいですか
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 20:01:38.54ID:4Pxu+WBY
そういうのは入ってきたやつの責任になるからこっちはある程度寄せたら完全に止まってやりすごせばいいよ
0:100であっちが悪くなるから
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:10:16.28ID:tVZIznYS
この前せまい道でのすれ違いで、運転席側の車幅が分かってない女の人がいたよ。
左側は壁ぎりぎりまで寄ってるのに、右側は対向車との間に人が通行できる幅が開いてる。
その状態で時間をかけて超ゆっくりと進んでたな。一旦進むのを諦めて止まってたし。
もう重症だね。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:04:43.70ID:kgKWJlSv
値引きなんですが
同じ車種で同じ値段で同じ日で同じ地域で
20万以上差が出るのって
誰もおかしいと思わないのですか?
同じ条件なら同じ値引きになっていいと思うんですが
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:20:12.10ID:wCwiChKd
同じセールスで、同じ客で値段が違えばおかしいが、違う客にも同じ値段で売らなきゃならない決まりは無いからな。
昔のサターンの売り方は失敗したし。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:09:07.98ID:CAHCe5rJ
現代自動車を選ぶことをオススメする
残念ながら、新車ディーラーはなくなってしまったが、
中古は流通している
各県に1カ所以上はサービス拠点を残している
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 04:55:13.11ID:dihU6v1e
>>145
いわゆる「メーカー希望小売価格」は同じだが、値引き額を決める裁量が店舗やセールスマンによって異なる。
なので同じ人が買いに行っても同じ条件とは言えない。
アナタもそれをわかってるから別な店舗で相見積もり取ったのでは?でなけりゃ何しに行ったの?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 07:39:31.20ID:aZrEKEz1
どっちにしろ談合とは言わないな
販売店同士でいくらまで値引くかはある程度情報交換しちゃってるし
してたところで別に悪いことはしてない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 08:07:27.44ID:qj1dVadg
ドリフトって何?
どうやるの?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:54:00.81ID:iEwcQXF6
>>140
安ければ飼う人には安く、高くても買う人には高く
どうしても売りたい人には安く、どうせ買うだろうと思う人には高く
これで20万くらいの差は普通に付く、300万くらいの値域にならないと
そこまで差はないと思うが。
たとえば中古を15年も乗り続けたような客だと値引かなくても買うんだわ、壊れてばかりで使えないから買いに来るんだし。
たとえば2年-3年弱で見に来る客は安くすれば買うんだわ、新車の買い慣れしてるし何が問題なんじゃなく
「飽き」とか「新しものすき」だからね、買い換えに優位性があるなら買うし、15年で5台買ってくれる
上客は安く丁寧にサービスすると営業マン固有の常連固定客になるからうれしい、ノルマのボーダーとか
期末キャンペーンだと逃がしたくない申告で上司決裁は楽勝、こういうさで20万は差になる
そして不思議と両方の客は満足げな顔で買っていく、平均したら10万の値引きだから年間終始をみれば
屁でもない差額
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:17:53.31ID:UzZjfQHP
接点復活剤ないからCRCでもいいですか?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:19:29.66ID:UzZjfQHP
そういえば、4tトラックとかで加速の時ビロロロロ〜って音がするのはどこをいじってるからですか?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:37:39.65ID:22+UZZ16
1時過ぎにディーラーの所に行ったら受付も作業員も揃って息が臭かったんだけど
お昼ご飯食べて来たのか?その後の接客があろうが無かろうが
歯みがきはするべきでは無いのか?一体何歳何だ いい大人がでかい会社の癖に
殿様商売か 胡坐かいてるのか 週休二日か
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 21:36:09.15ID:G8DXYvEm
ハブリングの固着はどうすれば外れますか
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:03:23.60ID:uSboMoA0
>>162
昔ハブリングとハブが固着しちゃってやっとこみたいなので無理やり外したことがある。
もちろんそのリングは変形して使用不能になった。

それ以降はハブリングにグリスを塗って組み付けるようにしてる。
相手方に錆がある場合には固着しやすいので,錆を落としてから組み付けたほうがいいよ。
万一のことを考えて,ハブリングにマイナスドライバーでこじれるような溝を彫っておいたんだけど,いまのところグリスを塗る対策だけでうまくいってる。
https://i.imgur.com/SjV9Svm.jpg
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:15:11.66ID:9qXN1Q3G
車に詳しくないのですが今日前を走ってた車が気になってます
ミニみたいな感じ
マフラーが真ん中にある
後ろに車の名前?でf~(数字三桁)

分かる方お願いいたします
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:40:59.01ID:ABsUuu69
現ミニlookはキャストとかブーンとかだろうけど車種名でいったらfiat500だろうね
そういやダイハツってミラジーノといいミニルックだいすきだね
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:43:41.01ID:naoTd9Dm
>>160>>171ありがとうございます
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:41:33.25ID:7PBJ3Vvi
とにかく(車にかかる費用トータルで)安く乗りたければ車はどこで何をどのように買うのがベストでしょうか!
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:54:07.76ID:7PBJ3Vvi
>>176
そんな素晴らしい(価格の)車ありますか?
売ってなさそうでしたけど。。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 03:47:13.05ID:ZzOdLF84
クルマってなんでバイクに抜かれるとシャカリキになって追いかけてくんの?
どうせ次の信号でまたいちばん後ろの最後尾ビリッカスなのに
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 06:31:55.58ID:eY3VF0wK
>>180
トロトロ走るくせに信号ではすり抜けしやがって邪魔なんじゃ!

と、思われてる
さっさと走り去るか、ノロマを自覚してすり抜けをやめましょう
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 06:53:03.99ID:5qWoWjoV
なんでバイクって、信号待ちの列ですり抜けるのかね?
あれ、他の前の車の前に出ると割り込み違反だし、停止線越えて停まると信号無視になるのに。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 09:33:51.15ID:uFed+auV
先代のcaravanですが、ドアヒンジから異音します。スプレーグリスをさしてもダメでした。
なにか他に問題があるのでしょうか?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 15:13:07.53ID:3fI6tGTF
気づいたらボディ側面腰ぐらいの高さに傷が出来てるんですが
これってドアパンとか金具ひっかけられたりしてるってことですか?
予防するにはどういうことに気をつけたらいいでしょうか
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 15:39:40.83ID:KW9DmJwf
その理屈だと
なんでクルマって制限速度30キロの道路を50、60で走んのかね?
あれ、正式には「速度超過違反」だし、30キロもオーバーすれば懲役刑にもなるのに。
って感じかな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 17:21:09.39ID:EimDJ59B
>>184
少なくとも加速では圧倒的にバイクが速いので
前に四輪がいると邪魔だから
たとえ直線でおいつかれようとも気持よく加速
できないのはストレスたまる

四輪でもトラックの後ろにずっといたらストレスたまるでしょ
前方視認性もよくないし
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 19:54:19.90ID:MPXMiA8z
つーか、>>180って車の免許もない原付のガキじゃねえの?w
原付二種以上だったらすり抜けていくようなのはどんどん前に行くから気にも留めない
「シャカリキになって追いかけてくんの?」なんて言ってるあたり、トロトロ走ってすぐに追いつかれてるだけのようにしかw
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 20:07:34.33ID:26Hs6Rs6
原付サイドから言わせてもらえば、もっと離れて追い越してほしい
こっちはタイヤ極細だし路肩はギャップ多いしで簡単に蛇行してしまう
万が一原付が転んだ時のことも考えて追い越してほしい
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:11:54.84ID:ZbCSvkXk
公道では二輪にも四輪と同じ動きをして欲しい。四輪と同じスペースを占有していいから、
予想外の動きをしないでほしい。ましてや、それが規則違反だったら問題外。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:15:42.62ID:1h0Vi42h
二輪は四輪よりわずかに速く走ること。
鉄則でしょ。
二輪は止まってる車の間を通る時は最大の注意を。
動いてる時はパイロン扱いで良いよ。
直前に尻振って入ってくるのは見苦しい。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:10:04.78ID:cIDvlZR0
>>198
中免まで持ってるけど、原ニはスピードとタイヤの太さがあってないように思う
アドVとかあれで60kmは特攻機仕様にしか見えない
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:24:33.49ID:SOO778tZ
車検には納税証明書と言う物が必要らしいですがこれは
最後にお金を払う時に見せれば良い物ですか?
車を持ってって貰って返しに来てくれます
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:28:39.87ID:Upt9tMrE
普通は事前に要求される。
今は電子的に納税を確認する方法があるから必須ではないんだろうけどね。
クレカ払いだと納税証明書自体が存在しないわけだし。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:37:08.22ID:G7SvH9B7
ディーラーに修理のために車を預けたのですが受け取りにいったらハンドルにラップが巻いてあってびっくりしました
シートや足元にカバー敷いてるのはよく見ますが、ハンドルの養生は初めて見ました。
これは私が知らなかっただけで一般的に整備の際に行われていることなのでしょうか?
それともこのディーラーは丁寧だと思っていいのでしょうか?
高級車とかではなく、単なるコンパクトカーです
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 01:02:16.21ID:2rt+k/0Q
昔から疑問に思ってたんだけど、ヒューズ電源を使う時、分岐のコードが出てる方を電源側に押すっていうのは、
バッテリーからヒューズまでの電流がヒューズ以上の値になってもヒューズが切れないって事だから、
ヒューズまでの配線が燃えるんじゃないの?

20Aのaccから分岐したとして、現状19A使ってるとして、分岐させたヒューズ電源は電源側から取ると
ヒューズ内部はスルーするから10A流せるよね?
そうするとバッテリーからヒューズまでに、29A流れる事になるけど。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 06:41:11.45ID:2rt+k/0Q
>>207
車両側の純正の配線の事ですよ。20Aのaccの配線はいくつまで流せる配線なんですかね?

そもそもなんでヒューズ電源の挿す向きが電源側なんでしょう?

機器側から取るとヒューズ部分にaccと分岐分の両方の電流が流れるからヒューズが切れやすくなるから、
分岐を電源側から取る事によって分岐分はヒューズ内部を通らずに済むのでヒューズには今まで通りaccが20Aまで流せるって事ですよね。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 07:03:19.06ID:Zos5pgjO
あるヒューズの下流側から電源とるとそのヒューズには従前器機分プラス後付け器機分の
電流が流れることになる。
ヒューズを入れるのはバッテリーとヒューズ間の配線を保護するため。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 07:05:33.59ID:zHJrt07s
>>208
ヒューズの定格容量は、ヒューズ以後の配線の容量に合わせてあるから、電源側からでも問題ない
ヒューズBOXまでの配線には、車種によるけどそれなりの安全対策はされてるし、配線も太いよ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 08:18:45.66ID:G1AHaQ+n
20Aのヒューズでも使ってるの半分の10A程度らしい
20A用のヒューズ電源は10Aくらいを目安に書いてあるのでそれを守れば平気らしい
もちろんギボシからコード等はA.Wの許容量を考えた製品を選ぶ必要がある
気になるならテスター使ったり車種の配線図をディーラーで貰ってくるしかない
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 08:56:30.80ID:Zos5pgjO
>>206
>バッテリーからヒューズまでの電流がヒューズ以上の値になっても
>ヒューズが切れないって事だから、
>ヒューズまでの配線が燃えるんじゃないの?
配線を燃やさないためにヒューズがある。
>そうするとバッテリーからヒューズまでに、29A流れる事になるけど。
配線に対する過大電流を流さないために吟味する必要がある。
そこが車の電気の難しいところ。
車の電気は電圧低いから大電流になってしまう。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 09:39:06.47ID:wnebLwvN
>>206
その通り、正しくは元のヒューズの下流側から分岐させないといけない
ただ現実的には少し電流オーバーしても配線が燃えることはない
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 10:15:11.52ID:nqU6K2Wi
今度車を買う予定なのですが、家に駐車場がないので
月極駐車場を借りる予定です

それで例えば1月6日に問い合わせて空きを確認して
申し込んで、2月1日から契約とかは無理ですか?
この場合、1月7日〜10日あたりからの契約となりますか?

2月初めに買う予定なんですが
その時に埋まっていたら嫌なので
先に確保しておきたいんです

もちろん管理会社やオーナー次第だとは思いますが
車を買ったことがないので勝手がわかりません
0220206
垢版 |
2017/11/28(火) 10:34:05.39ID:Vbb6gXNo
ヒューズ電源をバッテリー側から分岐してバッテリーからヒューズまでの配線に30A流しても、
そこまでの配線は例えば40Aまで耐えられるって事ですかね。

でもaccから分岐すると元のacc使用量と分岐したのを合わせてヒューズの20A以上で切れるように、
ヒューズ電源を使用する時も機器側から分岐させて、元のaccと分岐したのを合わせて20Aで切れるようにした方がいいんじゃないかな?

なぜヒューズ以上使えてしまう方法をエーモンがすすめてるのか。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 11:33:07.17ID:ZsJkKrX3
>>219
車庫は何処で取るの?
借りる場所で車庫証明を取るなら事前に借りておかなければ
車庫証明に必要な承諾書が大家や管理会社から貰えない
余裕を見て逆算すると新車なら納車の数日〜1週間前登録として
車庫が出るのが4日〜1週間
店が余裕を見て書類くれって言うのが数日前だから
納車予定の大体3週間前には駐車場を借りる事になる

>>220
純正配線の許容電流は1.5倍チョイで設計されてる
エーモンやアフターメーカーのヒューズ分岐配線は
それを加味して取り出し電流が決められているから
普通に使用するには何も問題ない
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:01.68ID:wY6Rau84
>>219
自分が土地のオーナーになって誰かに駐車場をかして地代をもらうとかんがえてごらん。
1/6に空いていて1/7から地代はらって借りてくれる人がいるのになんで2/1まで未収入で
土地を寝かさないとならないんだよ。
よほどの過疎地なら可能性あるが「その時に埋まっていたらどうしよう?」っていう土地柄なら
とうぜん早い者勝ちだろ、早く抑えたいなら早くから契約して地代をはらうのがあたりまえ。
どうしても2/1にこだわるなら1ヶ月分謝礼をついかして前渡しするか規定より高い家賃や超長期契約で
優位性を提示して1ヶ月未収入でまってもらえばいい。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:59.95ID:Vbb6gXNo
>>222
なるほど分かりました。
そもそものヒューズは、下流側って言うの?ヒューズから機器までの配線保護と言う理由なんですね。
じゃあ、上流側はもっと大電流に耐えられる配線として、別にそれにみあったヒューズが入ってるんですかね?
そんなものは無い?エンジンルームにも車内とは別にヒューズがあるみたいだけど。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 12:40:58.23ID:Vbb6gXNo
>>219
俺は駐車場のオーナーだけど、1か月近くも寝かせておくのは嫌だよ。
1週間くらいなら待ちますよ。うちの場合は短期の契約が多くて借りたい人は沢山いるから。
0226お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/28(火) 12:47:51.81ID:RLckhzrH
>>224 あります。主にエンジンルーム内電装箱とかに多いですが
「ヒュージブルリンク」というヒューズの親玉があって、ここで
50Aとか100Aとかで切れるようになっています。

幹線と分岐線とヒューズ(orブレーカー)との関係というのも
実はいろいろ決まりがあって、これは車ではなく建物の話しですが、
分岐ブレーカー及び幹線ケーブル容量の半分以上であれば
ケーブル事故には十分保護できるとして無制限、
それよりも少ないときには分岐点から5mとか3m以内に
ブレーカーを入れろと言うことになっています。

過電流と言っても、電装不良に対しての保護なのか、
万一のケーブル損傷に対しての保護なのかという点においても
考え方が少し変わってきます。
勿論メーカー純正の方ではそれを十分吟味して
ハーネスサイズやヒューズ容量を決定しています。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 13:04:39.48ID:Vbb6gXNo
>>226
なるほど、さすが電気屋さん。
昔と比べて最近は後から電装品の追加や電源の分岐をやる人が多いと思うから、
その点でも強化してあるのかも知れないですね。
まさかメーカーがそれくらいの事を知らないはずはないだろうし。
みんな、ありがとう。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 13:45:20.36ID:Zos5pgjO
>勿論メーカー純正の方ではそれを十分吟味して
>ハーネスサイズやヒューズ容量を決定しています。
必要最小限径の電線しか使ってません。
車の後付け電装にヒューズを噛ますのは後付け電装が故障でショートした時に
ヒューズが溶断して上流側に損害与えないためでもある。
0231お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/28(火) 14:21:15.71ID:RLckhzrH
>>228 勿論電線は太いほど有利だがそれだけ重くなるしケーブルラックも大きく必要になるし
コストも掛かる。だから許容内でいかに細い電線にするかというのを緻密に計算している。
特に最近の車とかは「これでいいのかほんとに・・」と言うほど細いハーネスを使う傾向がある。

>>229 重くて、体積・重量に対する容量は少なくて、訛りという環境に良くない物質を使う
にもかかわらず使われているというのは、鉛バッテリーよりも使い勝手が良くて信頼性の高い
蓄電池がまだ地せゅうぶんに実用化されていないという意味。
進化型リチウムイオンが有力候補だと思うが、リチウム系は管理(電圧制御)が難しい
(これをしくじって携帯電話が爆発したりボーイングの飛行機が火を噴いたり・・・)
このあたりの問題を十分にクリアーして初めて置き換わると思う。
信頼性と価格ではままだ鉛も良い線行っていると言うこと。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 16:25:14.65ID:GwSveBaD
>>219
オーナーや管理会社次第だから聞いてみないことには分からんな
極端な話、契約は2月1日からで、
1月6日から1月31日まではサービスで車置いといてもいいよなんてこともある
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 16:50:07.28ID:wY6Rau84
>>234
一般論だけどそういうケースの場合は契約を前倒しして2/1までの料金をロハにするというのが普通。
サービスで早く置かすというのは必ず契約してね、以後ヨロシクね、早く決まって助かったの
意志だから金は要らないがしっかり契約は交わす、契約を交わさない車両のイザコザや未契約のママ
本契約前に「やっぱいいとこあったんで」じゃたまらないからね。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 18:06:07.19ID:FeqKnbJj
エンジン外側が微漏れオイルでドロドロです
漏れてる場所探すために、クリーナースプレー買おうかと思うんだけど
自転車チェーン+自動車ブレーキパーツ用と、キャブレター内+エンジン外装部品用
この2種類って同じ成分でしょうか?
エンジン外流すだけなら、自転車チェーン用でも大丈夫ですか?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 18:20:45.73ID:XsXOYLDU
ホンダのリアショック、まだ一年一万キロなのにカチカチ音が出てきた。
そういう不具合ってよくあるもの?

今度時間できたらディーラー行ってこよう…

すんげーうるさいんだよね。
ファンベルトのテンショナー異音くらいうるさいw
0238236
垢版 |
2017/11/28(火) 18:27:09.32ID:FeqKnbJj
あ、すみません、忘れてた
>>236のスプレー使っても火災の恐れ無いかどうかもお願いします
エンジン自体に吹き付ける故
0244お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/28(火) 20:20:57.86ID:RLckhzrH
>>236 工業用油汚れ洗剤吹き付けて高圧洗浄機(ケルヒャー)の方が良い。
パーツクリーナーは使いすぎるとゴム部品とかに良くない。
それにそういう汚れ落としに使ったら南保合っても切りが無い。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:41:10.96ID:0e2NvaW6
>>240
人による
確たる目的があったり運転を楽しめるならなんともない距離だけど
普段から運転が苦手だったりなんとなくだったらちょっと辛い

ドライブ系のスレだったら当たり前の距離
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 22:14:34.81ID:PhXtHnXb
>>240
前に下道だけで1日に550km走ったけど俺の場合移動だけが目的ではなく一日中走り回った感じかな
それほど疲れなかったと思うけどもちろん人による訳だから実際に走ってみるしか
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:24.78ID:8TmT90Ca
車の設置型ナビって、事前にPCとかみながらルートを設定とかできませんかね。
MapFanとカロッツェリアが2016年まで似たような機能を提携してたみたいですが……。

バイクの場合取り外し可能なポータブル型なので、旅行前に家でPCとか地図みながらナビを直接
操作してルート作成できたのですが、カーナビだとそれが出来ないから当日車中でやるしかない
のかなと。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:49.64ID:TGyTskmT
中古純正部品探してます
埼玉県の近郊で昔ながらのジャンクヤードやってる所有りますか?
それか信用出来る中古部品販売店有ればおしえてください
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 00:29:19.89ID:zigiImq3
mtのシフトノブを交換するため外したいのですが、固くて外れません。
工具使うとしたら、コブラレンチってのが良いのでしょうか?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 10:24:33.80ID:0SUKw76D
リーフスプリングのバネレート、バンプ側は割と素直なプログレッシブ特性を持っていそうですが
リバンプ側・伸ばす方向って、組み方や留め具の配置で、縮める側と違う特性を持つのかしら?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 12:09:51.53ID:3KARAlWe
>>265
低回転だけ使うのと、低回転から高回転まで使うのの違い
アクセルワークが忙しくなる

一度レンタカーで良いから、良い車に乗ってみ
慣れない取り回しで気を使うかもしれないけど、高速とか乗ると違いがよく分かるよ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 15:55:02.87ID:bBaAS8lA
質問です

前にいる車を煽ると窓から手をブラーンとする奴が多いんだけど
なにを意味していますか?
また、小排気量車ほど追越車線でスピード出したがるのは何故ですか?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 16:45:07.68ID:2I+mz771
>>270
筋肉質な兄ちゃんがタンクトップから出た腕を窓から出せば威嚇になるけど、
そういうのと勘違いしてるんじゃない?
お前の貧相な腕を出しても何にも意味ねーよって思う。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 17:10:51.35ID:vEMTZN8z
クォーターアーチの内側部分(爪と言われる箇所)にシーラー処理がされているものがありますが、あれはなんのためにあるのでしょうか?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 19:00:26.36ID:P/BY3Luf
>>270
右ハンドルとして、右手を右にまっすぐ伸ばせば右折の合図だし、肘を曲げて上に伸ばせば左折の合図だし、右斜め下に伸ばせば停止の合図だし、その状態で手のひらを後ろに向け、腕全体を前後させれば後退の合図。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 20:38:24.45ID:tpa6Gfz2
オイル漏れ止めるのに、ゴムを軟化させる添加剤とかさぶた作る添加剤が有るみたいだけど
ゴム軟化はともかくかさぶた方式って、詰まってエンジン壊したりしないの?
かさぶた方式で日産が売ってるやつとかあるみたいだけど
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 02:17:46.21ID:oZU7iTr4
どの車種ってわけでなくスポーツカー全般の話なんですけど・・・。

40km/hや50km/hで他の普通の車とノロノロ走ってる時の乗り心地がゴツゴツ・バキバキ・突き上げ感がひどくて
「こんなに硬いのにスピード出したら足廻りぶっ壊れるんじゃ?」
と思って飛ばしてみると、サスもよく動くのが分かって乗り心地も適正化(?)されるんですけどこういうもんなんですかね?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 02:40:14.46ID:oZU7iTr4
>>281
やっぱりそういう風に設計されてるんですね

40km/hで慎重に踏んでもガッツンと突き上げる出っ張ったマンホールの存在を忘れてて、
80km/h出たまま踏んだらサスがきっちり動いて(縮んで)突き上げないのを体感しました。
「新車なのにこんなに硬いんじゃ壊れそうでスピード出せないじゃん・・・・」って不安に思ってたのが解消できそうです
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 02:57:00.14ID:EAEI9tDS
>>280
そういうもんです。
要はその車がどこでどのように走るか、その想定によってセッティングが変わるので、
一般用途でガマンを強いる車というのはある。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 06:38:46.79ID:CjehqR85
>>282
良いクルマに乗っているね と言われたそうだが、
例えばレーシングカーなら細かい突き上げはあっても、芯のある底付きのような衝撃はオールレンジで少ない
いいクルマは低速では犠牲を強いるなんてのは大昔の話だよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 10:57:21.80ID:UYDHTv6b
http://www.autoexe.co.jp/kijima/column10.html
一般的なダンパーは、ピストンスピードが上がれば減衰力も上がります。
と言うか、ピストンスピードが上がると減衰力が下がる減衰力グラフを見た事が無い。
乗心地には、ピストンスピードだけで無くストローク領域での減衰力特性も影響します
から、乗り心地が良い自動車のダンパーは、ストロークが短い領域で抜けたように動く
ようにチューニングされりしていてゴツゴツ感が少なく、レーシングカーのように、ス
トロークが短いダンパーは、ストロークが短い領域で減衰力が立ち上がらないと話にな
りませんね。
ラリーカーは、ピストンスピードも速くストロークも長いので、レーシングカーとは違
うチューニングになるでしょうね。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 12:13:27.37ID:ONwGtzR8
スペアタイヤ(テンパータイヤ)をオクで買ったので
車載のトヨタ純正修理キットが不要になりました
エアーポンプは空気入れとして使おうと思っているんですが
修理液(期限07/2018)がどうにも使い道がありません
何かに車以外でも使えないでしょうか?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 12:30:15.53ID:T1TTns1/
車でウォークマンの音楽を聞きたい為トランスミッターを買ったんですが音が小さくノイズも酷いです
そこで質問なんですがナビにBluetoothがついてない場合他にウォークマンの音楽を流せる方法はありますか?
0295お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/11/30(木) 13:16:30.45ID:VRSKAKQ6
>>294 一部にSDに入れたMP3音楽データーを流せる機種がある。

昔は通称「タンポンカセット」というカセットデッキに音楽入れる奴が会った。
無理しているので音質は決してよろしくはなかったけれども。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:21.02ID:T1TTns1/
>>292
aux端子ありますね〜
試してみます
>>294
今はSDで再生してますがウォークマンに聴きたい曲が入っててそのmp3を消しちゃって…
>>295
自分のやつは結構音質良さげなんですがそうなんでしょうか?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:02.87ID:gGKs6+3/
>>296
車検を受ける3週間前までに納付していれば
オンラインで出るので無くても良い

が、オンラインで出ないと車検証貰えなくなるので
基本的には追加費用が発生します

お客に受領印のある継続検査用用紙を持ってきて貰いもう一度申請する費用
または、領収書があるが継続検査の用紙がない場合は
県の財務局まで車検証と領収書を持って行き証明書を貰うことになり
そこまでの距離と手間代の請求があります
なので、車検で預かる時には今でも納税証明の確認をする所が多いです
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 17:09:11.95ID:SvOBB+Wx
>>296
軽自動車なら必要
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 18:28:35.64ID:uWXLzg60
>>278よろ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 18:46:50.05ID:D/PxIIo/
>>290
いよいよ処分に困ったら、スペアタイヤに注入しちゃうとか・・・
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 18:52:49.78ID:D/PxIIo/
>>306
オイルリークストップみたいのは、シールを膨潤させるタイプしか
経験が無いからなぁ。。ラジエターの水漏れ止めなら、ゴミのw
浮いた様なのは使った事あるけど。

今なら言えるが、本質的にパッキンやシールの交換をすべきで
延命にもなっていなかった記憶だけが残っている。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 19:47:10.46ID:Q6z+Uhj2
確実に廃車にしてもらうにはどうすればいいですか?
廃車無料みたいな業者に引き取ってもらいたいのですが、悪魔のZみたいになりそうで心配です

確実に廃車にしてほしいのですがいい方法は無いですかね?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:38:38.89ID:1eoGo+Ur
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a4f-Bt52)[] 投稿日:2017/11/30(木) 20:35:25.84 ID:mZlU5AAj0
FRはフロントで生まれた動力をリアに持っていくとかバカ過ぎだろ
エネルギーを大切にしろ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:43:32.57ID:P+TDP/wA
土曜日の11時くらいに吉祥寺の駅近くで人をひろってナビ入力する間の1分くらい停車したいんだけど停車出来るところありますか?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:47:37.70ID:P+TDP/wA
土曜日の11時くらいに吉祥寺の駅近くで人をひろってナビ入力する間の1分くらい停車したいんだけど停車出来るところありますか?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:48:15.76ID:96oQ3dtg
>>316
素直にどこかの駐車場に入れたら良いんじゃない?
目的地を予め把握できているなら事前に目的地(と経由地(吉祥寺駅))を設定しておけば良い。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:37.25ID:P+TDP/wA
仮にフラップ板あがったとしても数100円ケチって変なとこに路駐して道路塞ぐの怖いので、素直にコインパーキング入れることにします。ありがとうございました。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:36.69ID:TtEiIeBF
>>322
妄想で日々を過ごすことに飽きたらず他人の妄想もかき集めて統計を取り妄想の完成度を
あげていっても妄想は妄想の域をでない。
もっと現実と青空にしたに仮にの車じゃなくホンモノで飛び出したらどうだ?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:45.13ID:z6vX2hDS
実用上では、最大馬力よりも最大トルクが大事。

最大トルクのキープは、
言ってみれば
エンジンにとって一番力が出ている状態。
エンジンにとって一番快適な状態。
エンジンにとって一番燃費の良い状態。
である。ギアチェンジでもこの辺りを前後するように回転数を保てば良い。

たとえば、最大トルク/5000回転
という自動車がある場合は、
なんと5000回転まで回せば
一番力が出、一番快適で、一番燃費が良いことになる。
かなりウルサイが。
5000回転も回して、ホントに燃費が良いの?
と言われるかもしれないが、理論上はそういうことだ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 01:46:02.43ID:7HRC8S+R
>>282
マジレスすると

今頃の普通の車の場合、ほとんどはタイヤ性能と空気圧のせいであって
サスがどうこうとかいうのは、スポーツタイプやら改造車やらしか影響しない
しいていえば、荷物やら人で重量いっぱいになった時はサスの性能の影響が出る

三国製のタイヤは接地面が丸めでポヨンポヨンするし
空気を入れすぎたタイヤはパンパンゴツゴツ感が出るし
空気が少なかったら乗り心地はソフトな反面グニュグニュ感が出る

個人的には、飛ばさない走りの場合は空気を多めにして燃費重視
飛ばす場合は空気多めだと、路面への食いつきとかカーブのグリップ減るから
普通くらいの圧で乗ってる

空気減らすと乗り心地は良いが、燃費悪いし
スタンディングウエーブ起こって破裂しそうなので選択外にしてる
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 02:49:20.01ID:lRkuw3/Z
>>310
今は80km制限の道路があるからバカ扱いは失礼だね
新4は60だと思うけど
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 03:48:00.25ID:lnqVXgrT
>>331
低圧だけで発生すると思われてるけど実は
ズル剥けの使いすぎタイヤでの発生のほうが遥かに恐いよ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 05:06:19.20ID:T1o67Fom
>>334
こいつキッショ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 05:48:43.57ID:BOnjdeCb
もう2年間だけということで21年間乗った愛機を車検に出しました
でも2年経ったら本当に手放せるか不安です
私の人生の半分はこいつと一緒だったので…

それにしても車検って自賠責と重量税だけで5万円以上するんですね
それに整備代など小さい車なのに総額7万円弱くらいします(^_^;)
軽が人気なのも理解できますね
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 11:51:34.70ID:ESwCr8Mr
低速で街中とかを走ってるとき細かい段差で車が揺れると
キュル…キュル…と緩んだネジが動くような音が聞こえます

以前から内装が軋むような音はしてたのですが
今度のこのキュルキュルという音はほっといても大丈夫なんでしょうか?

この冬に車検なので、何か言ってどこか重点的に見てもらった方が良いですか?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:11.51ID:0n4ggcs+
免許更新の話ですが、
オービス光らせて出頭通知来ました。
半年後に免許更新なんですが、半年出頭無視してから更新は先にできますか??
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 18:44:43.69ID:4kcKmn5Y
刑事が来たのは2回目の呼出状を無視したあたりだった記憶
ヤベッ!オービスだ!って気付いて光る前に渾身の変顔してたから、
誰それ俺じゃないよで押し通せたけど
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:08.66ID:4kcKmn5Y
>>362
不思議に思う?ほんとの話だよw
玄関先で「えっ?」て顔してたからイケる手応えを感じた。
オービスで撮影された画像は撮影条件から不明瞭に写る事もあって、
否認事件で起訴して争えるだけの証拠能力がない事も少なからずある。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 19:22:13.18ID:4kcKmn5Y
そういや刑事来たけど逮捕令状もってたんかな?
逮捕はされんかったし、今日は遊びに行くんで後日伺いますで済んで帰ってったけど
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 20:13:45.28ID:GW7M9dAe
>>352
意外と足回りやら駆動系やらで無い場合も多いよ
俺の場合
発泡スチロール製荷室床の擦れ
前のナンバープレとカバーのビビリ
センターバックミラーの緩み
こいつら全部ゴトゴト音で、しかもどこからしてるか解らない音だった

唯一そこそこまともだったのは
前輪アームの中に大きめの石入り込んで、曲がるたびにゴトゴト
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 20:32:09.80ID:HKDI1Mp3
ゴールド免許所持歴8年だけど質問ある?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 20:35:49.26ID:HKDI1Mp3
>>367
わかった
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:22:24.34ID:2IQ2UVO/
いざという時スペアタイヤについて。

スペアタイヤって純正ナット、社外ナットも両方問題なく固定できますか?

社外ホイールだと大体ナットも変わりますよね?
その場合スペアタイヤ用に純正ナットを積んでおくべきですか?

冬用に交換した時にふと思ったので。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:46.03ID:vDLUqX+F
>>372
テンパータイヤは60テーパーだろ
テッチンや社外アルミならたいてい60テーパー
トヨタアルミの平座なら先端が60テーパーになってるから大丈夫
ホンダの球面座は良く分からない
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 22:38:51.88ID:vDLUqX+F
補足というか修正
ホンダの場合、テンパーもテッチンもアルミも皆、球面座みたいだから要注意だね
まぁ、スペアタイヤがテンパーだろうがテッチンだろうがアルミだろうが
座面(ホイール穴のナットと接触する部分)を確認して
テーパー座か平座か球面座のいずれかだから
それに合った貫通ナット用意しておけば問題なし
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 00:24:20.58ID:wQH64+SS
>>376
雪国ならスタッドレスは社外ホイールでハブリング入れない人が殆どだと思う
そうなった時にナットはテーパーにするのは当然だけどタイヤをはめる時とかナットを締め込む時とか不便が生じるんじゃないかなって
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 01:36:13.75ID:l2qSsSFV
>>322
異世界で規格が合う化石燃料が手に入る可能性はとても低い。アルコールならテクノロジーレベルが低くても、工夫すれば自作できるから、内燃機関ならアルコールに対応していてほしい。
外燃機関なら燃料調達は容易だけど、性能は悪そう。リーフのような電気自動車は頑張れば充電できそうだから選択肢に入るかな。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 11:09:27.27ID:qPkdSnyc
>>326
>5000回転も回して、ホントに燃費が良いの?
>と言われるかもしれないが、理論上はそういうことだ。
燃料消費率は回転数だけじゃ決まらないよ。
それでも回転数だけにこだわるならアイドリング回転数が5000回転じゃない理由を考えてみたらよい。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 11:59:53.74ID:RSYBQX9Y
最大までトルクを作り出して、それを100パーセント使い切れば燃料をあまり使わなくなるのではないだろうかと思ってしまう

たとえば、人間が10キロ移動するのに駅伝ばりの走りで移動するのとウォーキングで移動する

瞬間燃費でみれば走るのは無駄に見えるが、トータルでかんがえれば早く着くからそのぶんエネルギーを使っている時間は短く、ウォーキングの人と同じ計算にならないのですか?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 13:34:19.60ID:aOOowWfd
修理工場などで廃車になった車を解体業者が引き上げていきますが、あれは無料で引き上げていくのでしょうか?
もしくは、どちらかが決まった金額を支払うものなのでしょうか?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 15:43:11.88ID:l2qSsSFV
>>392
車用のクレベレンというのがある。二酸化塩素の作用で15分ほどで脱臭してくれる。カーディーラーとかでやってくれると思うよ。
とりあえずは、薬局で置き型のクレベレンを買って置いておいてもいいと思う。密室での使用は推奨されないけど、エアコンを外気導入にしておけば問題ないと思う。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 20:00:32.00ID:4+ReuRO2
>>392
おすすめなのが
アルコールスプレーを吹き付けた後掃除機で吸い取る方法
ガススタ設置の車用掃除機や、乾湿両用掃除機使えば良いが
すこしずつやれば家の掃除機でも可能

ちなみにこれ、布団やら枕の臭み除去にも有効
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 20:04:52.40ID:4+ReuRO2
>>384
ならない
人間も車もその他の運動物でも同じだが
物理を知らなくても、変速機付きチャリンコをこいで見て
それを車にあてはめると、おのずと低燃費な走行方法は判る
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 22:55:31.77ID:N08i4JQw
>>384
耐久レースなんかでも、燃費向上の為にペースを抑える事が在る。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 05:06:14.85ID:I6xRyAOs
>>384
単純にかんがえた燃費の計算ってのは様々な価値観の評価方法がある。
例えば起点から100km離れた場所に最小の燃料で到達する燃費と
同じ起点とゴールまでを1時間ではしきる場合の最小燃料とは違うね。
上記の場合3日かかっても10日かかっても最小の燃料で稼働するエンジンで良いわけだ
しかし下記の場合は1時間の条件を守った【距離・時間】という結果に求められる燃費なわけ。
最大トルクでとかいう場合は下記の時間パラメータまで含めた考えになる、公的な燃費測定比較も
とうぜん諸条件に実行の速度や加速力を時間制限をもちいて測定した結果

「効率」という考え方だと結果に成果の縛りがないとうまく比較できない
それには規定の負荷と時間という要素が必要だが、純粋に最低最小の燃油で時間の考えは持たない
っていうと効率の考え方や結果がちがって道路の輸送機器だと実用上の時間で縛らないと絵空事になる
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 05:48:08.54ID:RNiLdNx6
今ヤフオクに色々中古車出てるけどそういうとこで買うのってどう?
普通に中古車店で買うのより大体安いのがメリットだと思うんだけど
デメリットとか
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 06:08:26.77ID:GPnLWN+k
保証も無いし壊れても自己責任だけどそういうリスクを分かって買うのはいいと思うよ。俺も個人の車好きだけど七、八台売買したよ。テレクラみたいなものだと思えばいい
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 06:39:28.80ID:I6xRyAOs
>>405
路面に高額な家賃払って従業員雇って何千万も在庫負担して投資した事業者が
まいにち粗悪品売ってたらクレームや抗議や悪評で商売にならないから地元に根付いて
誠実に商売していかないと何十年もやっていけないし即座に倒産するよな。
ところがYAH00で酷い商品売りさばいても頃合いを見てIDを換えてしまえば何でもアリになる。
例えば錆や臭いや近隣でみる粗悪感は数枚の写真じゃ表現されないし、表現されないってことは
クレーム対象にもされない。
君が粗悪な中古車仕入れたらオクで売りさばこうと思うだろ?
良質な中古車仕入れたら友人知人家族にだって売れるだろ。

オークションってのは店舗に並ばない程度の車を、自分で格安に仕入れて手間暇をかけて
しっかり乗れる人々が買うというギブアンドテイクで成立してる。
ちなみにオークションでも信用ある良質な車はあるでしょ?と思うだろうが
それは店舗と同じ価格レベルになる。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 07:01:52.25ID:RNiLdNx6
>>406
>>407
う〜ん車詳しくない自分はやっぱり中古車店で買ったほうが良さそうか〜
同じ車でも、車検付き、走行少ない、ホイールとかカスタムがしてあるなど、なのにオークションのが安い様なのがあったりするから、どういう謎があるのかと思ったんだけど
実際県外とかだと見にもいけないし怖いよな〜やっぱり
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 07:25:45.84ID:TZsMK6M/
>>405
売りっぱなしで保証なんかないよ
距離不明とかになると戻されてる事も多いみたいだし
でもたまに個人が出してるまともな奴もある
車の良し悪しが分かる人が実際に車を確認してから買うのなら掘り出し物に当たる事もあるけど車の良し悪しが判断できないのなら避けた方が良い
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 08:31:13.71ID:iKT2zpWC
>>404
車の場合の動力源は内燃機関か電動機だから、
ちょっと違うと思うぞ。
まずはその動力源の最小燃費率すなわち
効率が一番良いところで動かすことが最前提。
で、動力源をその条件で動かした時の
最小速度の時に一番効率が良いと間違いがない。
なぜなら、その他の損失である、
空気抵抗、タイヤの摩擦、車軸の摩擦などは
速度に比例するので、速度が低い方が小さく、
逆転することはないから。
だから、エンジンの場合、いわゆる燃費の目玉という
場所に当たるエンジン回転数、トルクで運転できる
最小車速で走る場合が一番燃費が良い。
たいていの車の場合、60から70km/hにあるようだ。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 09:11:08.12ID:I6xRyAOs
>>411
エンジンのことが解ってるなら最大トルクの出る回転数をもつエンジンが
その領域で「加速」をするならば効率が高いが「巡航」をするには効率が悪いよね。
かりに3000rpmで最大トルクと効率高いエンジンがあって
1速の3000rpmで走っても5速の3000rpmで走っても更に5段階上のオーバートップを造って
走っても同じ燃費なのだろうか?
たちえば1トンの車両を50km/hまで加速させるときにはその高効率の回転域の加速負荷駆動が
良い状況でも50km/hに達してからの定速巡航にベストだとはいえないんだよね。
負荷が違うんだから。
そういう総合的な負荷可変に時間という派和メータが加わるということね。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 09:20:21.06ID:jOc5zutC
ワイスピみたいなチューンや見た目にする事をなんと呼んでるんでしょうか?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 09:21:08.84ID:jOc5zutC
ワイスピの1とか3くらいのやつです
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 11:04:48.32ID:eHUCJabq
>>417
昔のエンジンならヘッドカバー/シリンダーヘッド辺りからオイルが漏る
部品交換も専用工具を使ったりエンジンを下ろしたりしないとすれば高く付く
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 11:06:29.93ID:TcMwLjK3
>>408
業者の店頭に並ぶ車は
ユーザーが売った金額 + 業者オークションへの出品費用 + 買い取った店の利益 + 売る店の仕入れ値 + 諸費用 +利益 が売値になる。

ヤフオクとかで個人が売る場合は単純に
買取店よりは高く、販売店より安い金額 が売値になる。

値段の違いはこの「商品の流れの中での利益」の違い。
もちろん、買い取った店がそのまんま現状渡しで欲しい人に売る場合は、諸費用にちょっと利益載せて程度で安いが。
どっちにもメリット・デメリットあるのは他の人が書いてる通りなんで、あとは自分の欲しい車がどっちにあるか。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:19:03.21ID:5NmXdd9j
■CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g  60km/h定地走行:22.1km/g)

30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g
テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 20:00:31.04ID:TZsMK6M/
>>417
オイル漏れは多いけどそれ以外で特別多い持病はない
エンジンの構造上の、カムカバーから漏れやすい
あとは整備性が悪くてプラグを替えるだけでも一苦労するくらいかな
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 21:43:27.16ID:X+37V7mo
>>424みたいなデータってアクセル一定=速度一定になるような条件で得たデータだと思うんだけど
一般道のようなアップダウンのある条件だとアクセル一定≠速度一定なわけでしょ?
アクセル一定≠速度一定な条件で>>424のデータに近づけようと思ったらアクセル一定が良いのか速度一定が良いのか?
どっちにすべきだろう?
周囲の迷惑考えると速度一定が迷惑にはなり難いと思うけど燃費だけに重点を置いた場合はどうするのが良い?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:47.65ID:8F9mpZKd
右折禁止の路地から右折は当然違反だけど、
隣接の駐車場から右折で出るのは違反になる?
(通り抜けじゃなくて、単に駐車場から出るとき)
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 22:43:26.77ID:ZxnM/88r
そいつ、下記スレとその過去スレで大暴れしてたやつだから、レス返さないほうがいいぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1502538347

物凄い頭悪い上にしつこく持論を書き込んで来て、相手の話にも一切同意しない
グラフやらデータ表提示しても一切見てない事とにして、同じ事ばっか書き込んでくるから

そいつの相手すると、スレが終わる
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 22:51:58.86ID:VgWdrXNS
>>426
とにかく急がつく運転、力任せな運転はしない
急発進・急加速・急ブレーキ・高速道で延々アクセルベタ踏み等をしないという事

信号で止まると解ったら、即アクセルを放し止まるまでは惰性で走行
信号が青に変わりそうなら、ゆっくり走って再加速までに停止しないよう心がける
坂道を登る時は、まず平地で加速しておいてから惰性で登る
登りから下りへかわる登頂部は止まらない範囲でギリギリ低速で超える

などなどが一般的
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:09:09.81ID:RoOQqRPv
タイヤもいろんな色ならオシャレだと思うのですが、なんで無いんですかね?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:09:31.13ID:k86UOJXF
>>434
ちなみに、お前以外は全員やってる

お前は青信号からスタートすると、他の車達より先に出てしまうタイプ
当然車の流れにも乗ってないし燃費も悪い
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:16:41.26ID:O5oz981Q
>>433
チャリンコでもそうだが
>>434みたいに、アクセル踏んでガッ!って感じでスタートすると
燃費は悪くなるんだよ
スーッって感じで、ATならクリープから滑らかに繋げるようにアクセルを踏む
踏み方も>>434みたいに加速するにしたがって踏み足して
巡航速度になったらガバッって戻すんじゃなくて
スタートから一定に踏んで、その踏んだアクセルの状態が丁度巡航速度になるように踏むと良い
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:17:57.59ID:i+63F4JR
>>435
昔モーターショーで黄色とかの飾ってあるのは見たことはあるけど
結局カーボンブラック混ぜないとグリップ出ないとか耐久性低いとか
そういう結論だったかな。自転車レベルなら大丈夫だけど
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:30:28.27ID:bGiYGNDw
>>436
現実にはエコ運転を許してくれない。
いつも通る道で右折後、信号制御で普通に加速しても
赤信号で止められるからゆっくり走ると、あおられる。
直近の信号が赤でも加速してブレーキ踏むような運転が普通。
右折するのに寸前まで加速してブレーキ踏むのもよく見かける。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:33:22.51ID:O5oz981Q
>>435
昔はあったんだよ、色付きのが
ホイール製造技術がぬるかったんで、ホイールの造形美で差別が図れなかった
だからタイヤの側面を白くしたりして差別化を図ってた
イメージ的には天井を違う色で塗ったツートン車と似たような美的理由

今は、ホイールの造形で差が出るんで、側面塗ったらホイールが目立たなくなる
だから塗ってない
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:34:46.58ID:O5oz981Q
>>439
全部の信号がそれだったら な

そういうのを詭弁と言うんだよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 23:43:07.44ID:O5oz981Q
>>443
あと、出来るだけ止まらない事もね

自分も昔はアクセルドカ踏みして走ってた
で、ある日、金欠で節約を迫られエコ運転に鞍替え。そしたら…
同じ通勤距離で、5日ごとにガソリン入れてたのが7日もつようになったんだよw
もっと言うと、自車は軽だけど、タイヤの保ちがほぼ3倍
車検ごとにベルト交換強いられてたのが、車検3〜4回保つようになった

整備工場の人曰く
軽はそんな荒い走行に耐えるように作られて無いんだと
0448お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/04(月) 01:47:42.99ID:lZyPuNT8
親父と北海道行ったときに初めてした道でもクルコンをフル活用できた。
そのときは関東圏市街地では考えられないほど燃費が良くて親子でびっくりした。
いかに一定速キープが重要かよくわかった。(具体的数値は失念)
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 04:45:00.75ID:FaXzj3JY
燃費なんて気にするな
空いてる道で燃費がいいのは当然だがそういう場合、結局遠乗りなので
トータルのガソリン消費量は多いんだからな
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 07:36:14.83ID:NRW4dpd/
ホイールのデザイン含めてタイヤも色が違えばとか思ったんですけど残念です
側面だけだとへんちくりんなんですかねー
せめてコンセプトカーはいろんな色にしてみてほしかったです
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 07:54:57.62ID:VKXOuDhu
交通量調査で24時間車で暇つぶしするんでシガーソケットからスマホに充電するやつ買おうと思うんですけれど、走行せずにエンジンかけたままの充電って車のバッテリーは減る一方なんでしょうか?
バッテリーあがったりしたら恐ろしいんで教えて下さい。ちなみに車は停めた場所から基本動かさないと思います
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 08:33:20.66ID:HCuf7ZC+
>>451
カラータイヤなら今でもあるよ?
http://www.autospirit.co.jp/recommend/index68.html

自動車用だと大手はやってないが、自転車用だとミシュランがまだ国内販売やってるし、
日本じゃ自動車用カラータイヤの需要が無いから大々的にやってないだけで、世界的には売ってる。
スポーツ走行とかしない限り普通のタイヤとしての性能はあるし。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 08:38:15.45ID:VKXOuDhu
>>453
ロードサービスの会員に入っていないのでお金かかっちゃいます・・・
やっぱ走行しないと長時間になったりしたら危なそうですね。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 08:58:12.17ID:HCuf7ZC+
>>456
スマホの充電くらいじゃ上がらないよ。
他にエアコンやカーナビ、ライト、ワイパーまで使うとオルタネーターの発電能力が弱い、劣化してる車なら
危ないってくらいで、それに比べりゃスマホの充電なんて微々たるもの。
それよりエンジンかけてるんだから、ガソリン無くなる方が早い。
東日本大震災の時のスタンド渋滞の時は数時間、時に1日単位で並ぶこともあったんで、エンジンかけて
ヒーターつける時についでにスマホや携帯の充電するくらいで、あとは毛布でしのいだ。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 09:14:26.98ID:VKXOuDhu
>>457
なるほど!それ聞いて安心しました!
一応バッテリー使いそうなのは切って節約してみます。ありがとう
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 09:22:36.84ID:nS8l423z
健全なバッテリーなら初回エンジンがかからなくてもしばらくすると
回復する事あるよ。
日中ヘッドライト点けっぱなしでエンジンかからなくて焦ったが、
ライト消してしばらくしたらかかった事がある。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 09:36:49.45ID:VKXOuDhu
なるほど、買ってからもう8年近いし健全というほどでもなさそうです。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 10:08:58.88ID:QTY3kSQO
てゆか、スマホ充電ぐらいなら、エンジン掛けなくても大丈夫だよ
精神衛生上、2000円ぐらいのモバイルバッテリー買った方が良いと思うけど
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 11:14:03.12ID:HCuf7ZC+
>>462
つか、今どきはモバイルバッテリー兼ジャンプスターターって製品が安けりゃ3000円もせず売ってるから、
どうせ買うならそういうのの方が質問者も安心するかと。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 11:57:28.11ID:XfT1UdW2
その製品って初めて聞きましたがどうなんでしょうか?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 12:58:50.11ID:5OjslChA
車幅を把握するためにレーザーフォグライトようなラインを前向きに出したいです。
レーザーフォグとして売られているものは赤ばっかりですが、緑レーザーなら車検大丈夫ですかね?
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 12:59:10.30ID:gN7vPDQu
カーナビついてるとACCで電力を消費するからエンジン掛けないと心配だね。
オーディオならオフに出来るけど、ナビは画面を消せても電源は切れないからなあ。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 13:04:03.63ID:fGHFoSRU
>>466
アイドリングストップ何てしたら髪の毛抜けて小便漏らしちゃうねw

ジャンプや充電可能なガレージとかで再始動に困らない環境下で小一時間でもとめて充電実験すればいい。
車種にいぞんするが、適度にあたらしいいバッテリを積んだ現代車なら小一時間はナビとスマホ充電くらい持つだろ。
今日1時間、明日2時間、あさって3時間って試して限界点を探ればいい。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 16:18:08.25ID:HCuf7ZC+
>>464
こういう奴で、探すのメンドイからこれはそこそこの値段するが、安いのは3,000円切るらしい。
で、2,3回なら普通にエンジンかかる。
かかってしまえば後は車なりシガーソケットのUSB端子から充電してもいいし、家で充電してもいいし。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 16:31:25.86ID:fGHFoSRU
>>469
そもそもの起点に戻ると2000円くらいのスマホ充電バッテリで形態が3回やそこら満充電になるのに
エンジン始動ジャンプバッテリが必要かどうかって話しになるし、それでスマホ充電しちゃったら
エンジンの始動能力無くなるしね。
エンジンが始動しなくなるまで車載でスマホ充電して高額なジャンプバッテリで指導するというプレイには
魅力が少ない気がする。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 17:10:43.88ID:xSgP9LjB
ブースターで知らない人にお願いするのが苦手な人にはちょうどいいんじゃない?
人生の中でバッテリー上がりに出くわす事ってほとんどないだろうから、
え?そんな事して私の車壊されそう
とか思う人もいると思う
だれにも迷惑かけずに使えるのはデカいと思う
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 17:36:37.20ID:VKXOuDhu
慣れてない人に良さそうですね。私もバッテリーあがった事ないんであがった時に人の車巻き込んで実験するのも恐ろしいし。車同士をケーブルでやるより簡単そう。金属部挟んだりとか
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 17:39:28.17ID:aPHXNlCL
アクセル踏むと加速がおかしい
回転数は上がるが速度に繋がらない
AT車

てのはミッション周りのトラブルなのかな?

ドキドキしながら帰宅できたが
明日は乗らない方が良さそうかな
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 18:38:48.66ID:HCuf7ZC+
>>471
なんかものすごく難しく考えて長文書いてるとこ申し訳ないが。
「用心のためジャンプスターター買うなら、どうせならモバイルバッテリー兼用のにすれば?別に高価じゃないし。」
って、それだけの話だぞ。。。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 18:41:37.95ID:HCuf7ZC+
>>475
ATと言っても最近はいろんな種類があるから一概には言えんが。
要するに多段式ATなら変速しないで低いギアのまま走ってるし、CVTなら無段変速でやっぱり低速用のギア比のまま走ってるとか。
あとスズキや日産の一部車種で採用してる二段変速式CVTならローギアのまま走ってるとか。
どっちにしても回転上がるからエンジンは問題無し、ミッション側か、それを制御するコンピューターの問題だろうね。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 18:54:23.32ID:+sIM3hhx
四駆の車がつけてる針金みたいなのなんていうんですか?
コーナーポールのすごい長くてしなる棒が垂直に天に伸びてて好きなところに付けてるやつです
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 19:53:49.69ID:+sIM3hhx
>>483
あとでググってみます
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 20:57:58.41ID:vJFrvZ2d
初心者マークの吸盤をボディに付けっぱなしにしていたら後が残ってしまいますか?
吸盤に水をつけて張り付けているので蒸れて白くなったりしませんかね?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:21:54.71ID:0hAMAD9z
>>475
典型的なイグニッションコイル故障の事例
回転数が上がってるんじゃなくて、ピストンを引きずって走ってるから音が大きい
おおよそ、最高速÷シリンダー数分速度が出なくなる
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:39.68ID:0hAMAD9z
>>450
渋滞は先頭で誰かかがブレーキを踏む事で起こる
エコ運転では極力ブレーキを使わないので、全くの言いがかりだわ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:27:51.18ID:0hAMAD9z
>>459
バッテリーが回復したせいでは無く
1回目の起動で、エンジンがかかりやすいようになるだけ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:04:43.18ID:Dq+5zCUI
エンジンオイルを短い距離で交換すると
すぐに「貴重な石油資源が・・」という批判が出るが、
エンジンオイルって新原油がないとできないのかね
使用済みオイルにナンカ手を加えたら
ベース油くらいにはなりそうな気がするが
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:11:04.52ID:lCDFm+se
>>499 >>500
別に遅くは無い。なぜなら
エコ運転でも巡航速度は他の車と同じだから

勝手な脳内設定語られても困るわな。例えば
制限速度は道路によって違うが、一番燃費がいいのは60キロ前後

お前特有の無理くり論で言えば、制限速度無視するなら
30キロ制限の場所も60キロで走ったほうが、燃費は良い

エコ運転はノロノロ運転 というのも無理くり論なら
常に60キロで走行するのも無理くり論

やっぱ→>>431で図星だったな
わかったか? アホ!
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:24.65ID:lCDFm+se
あと、もうひとつ。登坂やら峠越えの場合。

エコ運転での峠越えは確かにぎりぎり低速で超えるので後ろが詰まる
しかし逆に、登坂でのエコ運転では、坂道来る前に加速しろ と言ってる

一般的に渋滞は、登り坂が有る場合が多い
が、エコ運転の場合は坂道見つけたら加速するので、
後続が詰まる などという事は発生しない

これでわかったか?
馬鹿が、いかにエコ運転を理解してないか

>>431参照
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:26:08.32ID:lCDFm+se
>>449
日本の一般道路の法定速度は60キロ
エコ運転では極力60キロで走るよう心がけるので
法定0〜60の道路では、捕まらない範囲で60キロに近い速度で走ります

で、60キロ制限の道路も60かといえば、普通に流れにのって70くらいで走ります
何故なら、燃費のスィートスポットは60キロなので
50〜70の範囲では、さほど燃費は悪化しないからです
そんなとこにこだわるよりも、アクセル・ブレーキ・ギアの使い方にこだわったほうが
遥かにエコで走れます

わかったか?
勝手な脳内イメージ設定だけでアホな反論しないようにな
アホ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:34.53ID:lCDFm+se
>>505
まず謝罪が先だろ
理論を理解できない、文章を理解する能力が無いなら
レス返すな アホが
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:33:12.77ID:FaXzj3JY
>>510
おまえに謝罪する理由がない
先頭があまりに遅かったら渋滞の原因になると書いただけ
ちゃんと読まずに噛み付いたおまえに謝罪してほしいくらいだ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:35:49.47ID:FaXzj3JY
>>511
照明が暗いわけではないのです
外全体が明るくなってしまっているだけなので、歩行者が明るい色の服を着るとか
そういう風にしてくださいみたく警察が言うのはそのためです
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:49.30ID:U45Bjgr7
>>500
>車間の詰めすぎのブレーキ連鎖で渋滞が起こる仕組みは知ってるけども
>先頭があまりに遅かったらそれは渋滞の原因
↑例えばこれ
先頭が遅いというのは、一体だれに対して言ってるのだろうか?
エコ運転では加速も巡航速度も一切遅く無いが?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:08:46.86ID:FaXzj3JY
なんで噛み付くのかな
巡航が悪いなんて言ってないんだよ
すぐ敵だと思い込むやつは徹底的にやるが

あ ま り に 遅 か っ た ら


言ってる意味わかる?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:15:12.45ID:KRs2qnyw
エコ運転での減速度はせいぜいエンブレ程度の緩やかさだから,それで後続がブレーキを踏むってことは後続のドライバーが先読みできない運転不適合者であることに他ならない
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:18:10.72ID:U45Bjgr7
そもそも、町中等で信号が多い場所では渋滞は信号のオンオフで起こるので
前車の速度はほとんど関係ないよな?
ということで郊外道路で、信号が2〜3キロ無い場所の事を考えてみようか?

平地で0〜60制限の道路
確かに加速は遅いかもしれないが、加速後は常に+10キロを心がけて走る
当然、これは並みのオバちゃんやらジジイが走る速度よりは速いので
後ろに20台くらい車がいれば、邪魔なのは先頭のエコ運転車ではなく、途中に挟まってるおばちゃん・ジジの車
という事になる

上り坂前の平地場合
この場合は、登坂前に加速するのがセオリーなので
スタート時からアクセルふかして加速する

下り坂の場合
この場合は、クリープをいかして動き始めてからすこしだけアクセルを踏む
あとは惰性でブレーキ踏まないとダメなくらい加速する

一番解ってないのが
アホは、スタート時の加速が少々のろくても、止まってるわけでは無いという事を忘れてる
ドラッグレースならともかく、通常運転の場合、
巡航速度になるまでに少々アクセルふかしこんだ奴と、アクセル踏んでない奴の差は
百メートルやそこら走ってもせいぜい2〜3m程度
これ以上の差を付けてぶっちぎってる奴は、走り屋か暴走族である

以上をまとめると、エコ運転は加速段階では少々遅いだけ
巡航速度は他車の平均速度より速い
つまり、どこにも迷惑な点は無いという結論に至る
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:31:34.92ID:GFjhxpwr
あまりない想定を前提として話している人がいるけど、
実際に見てみるとわかるけど、燃費を気にしたエゴ運転て
発信時の加速に1.5倍くらいの時間をかけてることが多い、
うちは田舎だと思ってるけど信号がキロあたり4台くらいある、
普通に加速すれば赤信号が5回に1回のところが3回に1回になる
ロスが大きいのはわかるよね?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:32:19.32ID:U45Bjgr7
>>520
運転してりゃ判るが
前の車がエンブレかけたからってブレーキ踏むような運転してるやつは
ド下手な

ちなみにエコ運転ではエンブレかけるとかいうのも勝手な脳内妄想な
これもさんざん、ここにいるNアホに語ったが
どの時点で信号が赤になるかは予測が不可能なんで、運転者は信号みたら即座に
止まらないといけない という判断をする必要が有る

そういう状況の場合、停止線の止まるまでの走行惰性は有り余っているんで
エンブレで減速せずに、高ギアのまま走って、ブレーキで止まる
エンブレでダラダラ減速を続けてもいいが、別にそんな必要はまったく無い
何故なら、もう信号で止まることは決定事項だから
わざわざギアを減速させて低速で走る必要が無い

逆に走行中に前の赤信号が青に変わりそうな場合
これも、青にならなければ再加速出来ないわけで
停止しそうになってゆっくり走るのは通常の行為で
他の車も同じ場面に出会ったら当然同じことをする
当然だ、赤信号は無視できんからな

つまり、迷惑な場面は一切無い
という事になるな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:16.71ID:U45Bjgr7
>>524
>1.5倍
それ、お前の脳内時間な

おもしろい話してやろうか?
田舎の警察が地道国道(自動車専用道では無い)である実験をした
同じ2台の車で、一方は前車を抜く機会があれば全部抜く
もう一方は全く抜かないで約100キロを走行
結果…

到着時間は3〜5分しか違わなかったそうだ

つまりこれはお前が言ってることと同じ現象
走り屋相手でも無い限り、普通の信号からの発進で
少々早い車が前に出たからって、せいぜい100m走って1〜2m

嘘だと思うなら、軽自動車とクラウンでアクセルベタ踏みでやってみろw
そのうちクラウンは視界から消えていなくなるが
視界からは消えるには数分かかるぞ
それまでには、まあ2〜3キロは走る事になるわ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:47:48.25ID:U45Bjgr7
>>524
F1のレース結果と一緒
XXチーム遅いねえ 1周も遅れてゴールだよ・・・
↑その差がどれだけかと言えば
1位が60秒で走るところを60.XX秒でしか走れない

たったコンマ数秒遅いだけ な
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 23:54:56.61ID:jnGlViWz
>>524
ちなみに、
今頃の信号は、交通法規守らせるように制御されてる
法規守らずにスピード出してると、逆に早く信号に到着して待たされるし
歓楽街周辺の市街地とか、暴走させない為に、毎回全部の信号に引っかかるように制御されてる

つまり、飛ばすだけ無駄
エコ運転だと信号にかからず綺麗に通過出来るんだわ

わかった?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:05:56.85ID:aTk78lT0
>>515
>病院行って来いそして謝罪しろ

>>519
>すぐ敵だと思い込むやつは徹底的にやるが

おいおい・・・
言ってることが矛盾だらけだぞ
相手に謝罪求めておいて、敵じゃ無いとか




ふざけるにも程が有る
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:15:49.11ID:MsILQGTr
結局、エコ否定派のレスはまず否定有りきって感じだな
いままで指摘された問題、全部的外れですやんw

そもそもエコ運転の基本は、どんな道路ででも60キロ巡航に近づける事だから
遅いって指摘自体が的外れなんだよねぇ・・・
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:20:54.76ID:fNphsqbI
高速道路での渋滞はアクセル一定だと登り坂で速度が落ちるから。
アクセル踏み増せば良いんだけど、登りだとは気がつかない。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:22:35.80ID:rxNTbVJd
とんでもなく遅い爺さん婆さんや交通ルールもろくに知らない自転車とか
混在している公共交通で自分のペース守れないだけで直ぐにイラつくような奴は
本当に運転向いていない
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:30:01.53ID:MsILQGTr
0時越えてのレス
一部を覗いて全部、否定派の奴のだろ

素行が悪いから、0時超え後にIP変えまくるのも
予想通り
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 07:31:07.68ID:ZQNklqvu
毎回車検のときに光軸の調整と言って調整料を請求されるんですが
光軸って2年間で検査に通らないくらい狂うものなんでしょうか?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 08:33:49.20ID:fNphsqbI
善意にとれば最適光軸にするための調整料。
しかし、請求項目を立てすぎる業者はあまり良くない印象を持つ。
ユーザー車検では光軸は調整無しで通るのが普通。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 09:53:36.46ID:QY5ZPphR
>>503
ID赤くして自己紹介かってw
都合の良いトンデモ理論だけ振りかざして、実際の事象を見ないから、エゴ運転って言われるんだよ

トラック先頭の渋滞はなんで起きるんだ?
巡航速度は同じだよ?
発進と停止が、ただただノロいだけ
エゴ運転もそれ目指してるんだろ?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:04:31.49ID:IBhCtoPK
素人でもバッテリーの能力を判定できますか?電圧が見れるテスターではダメですよね?
オートバックスで劣化していると言われてから1年半、常に一発始動ですが
本当に劣化しているのか知りたいです
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:30:09.89ID:rz0093y1
>>538
狂ってるか狂ってないかを見るって行為を無償でしてくれると思う?
君の車をテスター設備のあるところに持ち込んでごらん。
狂ってたら金を取るが合っていたら無償ですなんて会社があったら教えて欲しい。
車検に光軸は必須時効なので調整という項目で事前調整をした費用を頂きますってこと
仮に合っていたとしても作業量は全く同じなんだから同じ料金。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:40:20.05ID:WZUEkhqL
トラック渋滞で思い出したけど
俺の前がじいさん乗用車、後ろがトラックで
じいさんが遅いので俺がトラックに煽られますた
トラックに譲れば最善なのでしょうが放っときますた
終わり
0548お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/05(火) 11:45:36.87ID:Kxugt0aH
>>546 それを箱トラックでやられるとマジでこっちが悪者になる。
濡れ衣着せられまくり。
「トラックおせーよ」と言うときはその前を注意してみて欲しい。
実はその前にトロ車やチャリ妨害が居るというのはよくある話しなのだ。
0549お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/05(火) 11:49:06.51ID:Kxugt0aH
>>538 「調整」というより「測定」と言うべきだね。
と、いうか、これなら標準車検工賃に含めておけば良い物を・・・・。
なまじ細かすぎる明細請求書作るから逆におかしくなっている。

現場見てみれば解ると思うけれど、専用の機械で光軸測定しながら
狂っていたらドライバー一本でねじ回して合わせ込むだけだ。

因みに俺がよく使うテスター屋では一般2000円。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:46.54ID:QgXPpwGH
軽は板違いですか?

軽バンのホイール付きスタッドレスを買って交換までしてもらったら総額いくらぐらいになるものでしょうか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 12:22:09.53ID:UDz4BQjS
>>540
>ID赤くして自己紹介かってw
いつものお前やん!
笑かすw そういう事は普通、単発IDで言うモンだぞ!
wwww
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 12:30:28.08ID:v4oDBUWq
>>540
>トラック先頭の渋滞はなんで起きるんだ?
>巡航速度は同じだよ?

巡航速度は同じじゃ無いわな
最近のは速度抑制装置とか付いてるし

あと、荷物積んでるから加速がすこぶる鈍い
それを乗用車と同じだと思うお前の頭がおかしい
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 12:33:27.49ID:93Nu3D5L
>>554
自己紹介乙
ついでにその短文で、携帯装ってた事もバレる始末

おまえ… 恥ずかしいやつだな…
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:38:47.73ID:ZQNklqvu
>>549
光軸測定って基本工賃に最初から含まれているものと私も思ってたんです
だから基本工賃が安いな〜って思って車検を依頼したら基本工賃プラス光軸やらサイドスリップやらで結局その辺の整備工場とたいして変わらないか割高感を感じました
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:42:00.86ID:fNphsqbI
ボッ○クリに近いよ。
他に車検整備料金に近い項目あれば二重請求の疑い無しとしない。
でも、メカの給料の一部になってるのだから仕方ないよ。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 16:42:08.83ID:rz0093y1
>>559
じゃそこに出さないで光軸調整料をとらない車検にだしましょう。
トータルとして金額は変わらないと思うけどね。w

ちなみに光軸はクルマを使用してれば狂う可能性は大きいよ、狂わないなら
なんで1年毎、2年毎に全車車検場で検査するんだい?
狂わないなら必要ないし落ちる車両も皆無だよね。

簡単に言うと光軸って100m先の中心をしっかり照らせてるか見る試験で足廻りや
ボディの遣れも含めてクルマ全体のコンディションでも狂うよ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:04:51.58ID:aHFcA/CG
最近お前も一人でルート営業行けるようになったからmtの営業車に乗れるようになれと言われ二週間程前から通勤は営業車を使っているのですが質問です
会社の前に線路があって緩やかな登り坂なんですがサイドブレーキを引くと車って後ろに下がらない筈なのに下がってしまい焦って発進するため毎回毎回周りに迷惑をかけてしまいます
坂道発進を克服しないとルート営業どころではないのでよろしくお願いします
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:12:30.04ID:LkdCoW0p
>だから基本工賃が安いな〜
こんなのまさに広告のための料金を出してるだけでしょ
○○が○○円〜 なんて書いてあって、その値段で済むと思う方がおかしい
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:34:46.89ID:nM8BJwXY
オーディオの取付交換って素人じゃ厳しい?
今純正だから、社外オーディオ用のパネルとオーディオ買って自分で交換できたらいいなと思ったんだけど
ガンプラは作ったことある
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:38:19.61ID:pFTw7l1e
>>564
サイドブレーキの効きは車種にもよるし個体にもよる
営業車ならサイドブレーキの引きしろ調整なんてやってないだろうから、単に効きが悪くなってるだけなのでは
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:44:43.65ID:iTPHovH1
>>567
車種による
オーディオ交換で一番面倒なのがダッシュボードのパネル外しだよ。
オーディオの周りだけ嵌め込みカバーになっていてそこだけ引っ張って外せばいいのから、
凝ったデザインで一体成型だとフロアコンソールやハンドル周りのカバーまで外さなきゃならんのまで様々。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:47:26.97ID:nf6wMA9S
>>567
車種(つかメーカー)用のハーネス用意すれば、あとは簡単
ただ、インパネ周りのパネル外さないといけないから、それが車種によって難易度違うよ
フィルムアンテナとか、リアカメラ新設とかだと、またそれなりに時間かかる
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:39:31.26ID:WZUEkhqL
>>564
大昔乗ってたアコードがまさにそんな感じだった
おもいっきしサイド引いても下がるw
で、フットブレーキ&サイド引いた状態でクラッチを半クラにしてから右足素早くアクセルへ移動
同時にクラッチも操作してくみたいなのでスリル味わってたよ

一番はヒール&トウ出来れば良いのだろうが練習がいるね
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:01:45.26ID:FqNlq6i5
>>577-578
俺が昔乗ってたホンダトルネオもその症状だった。新車で買って、その時からサイドの効きが甘く、坂道で停まってられない。
1か月点検を始め、入庫時に何度訴えてもディーラーは「ディスクブレーキだから…」と言って相手にしてもらえず。
他のディーラーに持っていくと、サイドで停まれるように、ブレーキを引きずる状態に調整してくれた。
その後、ネットで調べ、定期点検時に同一症状の人の症状を印字したのを持っていくと「じゃあ、ちょっとキャリパーオーバーホールしてみましょう」と言って、車を預けて小一時間後、ディーラーから電話。
「キャリパーの部品(あまりよく覚えてない)が折れてました。保証で交換します。」
ここまで、2年かかった。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:09.76ID:64UMkJHz
リアがディスクの車でサイドブレーキと共通の車種のサイドブレーキは驚くほど効かない
ディスクブレーキは自己倍力作用が無いからで、こんなので良く車検に通るなって程効かない
ある程度の大きさになるとディスクブレーキでも中にサイドブレーキ用のドラムブレーキが組み込まれててそっちが効くようになってる
小型車でリアがディスクの車種のパーキングブレーキの苦情は多い
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 21:39:14.43ID:IfCNOvIC
軽バンのMTだが、坂道発進でもほとんどサイド引かないな
ブレーキ外した瞬間にクラッチ入れる
僅かに下がるがご愛嬌
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 22:00:42.11ID:73TOsuys
>>579
>ディーラーは「ディスクブレーキだから…」と言って相手にしてもらえず
何でこんな嘘が書けるかねw

ATだったらPに入れるし、MTだったら坂道に逆らう歩行にギア入れる
それを実行しないで、サイドブレーキだけ引いて

「サイドブレーキが聞かない!」

そりゃ、整備の奴も「はあ?」ってなるわな
0586579
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:05.81ID:FqNlq6i5
>>584
何言ってるかわからない
よく読んでみろ。
サイドブレーキがあまりにも効かず、ディーラーに言ったのに、車を確認もせず「ディスクブレーキだから…」で流されたんだよ。
そして、繰り返し繰り返し言った結果、やっと点検してくれて、不具合発見して修理してくれたと。
正常な状態なのにクレームつけてたわけじゃない。おかしいから見てくれ、って言ってたんだよ。で、実際に問題があった。
その結果、坂道でも普通に停まれるようになった。ギヤなんか入れずともね。
>>578のいうとおり、サイドブレーキだけで停まってられないなんてのは整備不良だし、それが当たり前なんてのは設計ミスでリコールものだ。
それを「ギヤ入れて止めろ」って、実に的外れで恥ずかしい回答。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:54.94ID:WCjrRjez
まあ、できるはずのものができない時点で不良品だわな、
そして「仕様です」で押し切っていたのが
「保証で直します」になったのは非を認めたってことだ
ディーラーを誉めることはあってもユーザーを貶めるのは
人類とは規範の異なるどこかの半島以外ありえない
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 23:09:31.58ID:u3sytj2H
サイドブレーキがフロントにも効けばいいのにな。そうすればディスクでも大丈夫でしょ。
フットブレーキで止まっていられるんだから。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 23:50:28.37ID:IfCNOvIC
>>584
wwww
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:01:58.58ID:ZOTP493p
>>592
1からギア抜く→クラッチ踏む→2→クラッチ一気に戻してアクセルちょい踏み込むorいっぱい踏む
1から抜くときからクラッチ踏むと回転落ちる時間が増えるのでこれで余裕にショックレス
どのギアからでもニュートラルにするときにはクラッチ踏まなくても戻ることを知らない人が多い
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:22:16.43ID:u5lmyLza
>>586
おいおい・・・ 無知かよ・・・
整備士の言うことは間違ってないぞ

ディスク式のサイドブレーキは弱いんで
サイド引いた状態でも手で押したら車動く場合が有る
ハンドル切った状態で坂道とかに止めてたら、車周りながら動く可能性も有るわ

わかたか? 情弱くん
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:44:43.53ID:u5lmyLza
>>579
>「キャリパーの部品(あまりよく覚えてない)が折れてました。保証で交換します。」
アホが

通常ブレーキと共用だから、そういう壊れ方だと
走行中もブレーキが方効きして、ブレーキ踏むたびに
車体が道路外やら対向に飛びそうになって、相当ビビるはずだが?

いいかげん、嘘も程々にな
0599お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/06(水) 00:45:32.17ID:GvLEJOLn
>>592 1→2だけ素早くシフトする。
つまり1速からすぐにシフトアップしてしまう。
極端には1速で発進したらタイヤが1回転(というイメージ)でもう2速に入れてしまうという感じ。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:47:07.61ID:6jtq5eeS
>>594
ギアからNに抜くのってクラッチ踏まなくてもいいんですね?
抜けるのは知ってましたが、なんか悪いことあるのかなと思ってて、毎度クラッチ踏んでました
ちょっと練習してみます
ありがとうございます
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:54:07.48ID:u5lmyLza
客商売だから整備も偉いよな
ギアを適正な位置に入れてからサイド引いて下さい とか
まったく壊れてませんよ とか
一切言わずに、壊れた事にして部品交換してくれたんだから
いや・・・

交換せずに交換した事にしたのかもね
wwww
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:57:13.27ID:ZOTP493p
>>600
余裕で平気
Nから2なんて一瞬だからどうせクラッチすぐ踏むことになる
1から抜きつつクラッチ踏む同時操作でやってもショックないけどね
まあ慣れだから頑張ってください誰でもできるようになるから
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:58:02.33ID:u5lmyLza
まあ客がNSXをピンク色に塗ってくれって言ったら
ディーラーは喜んでピンクに塗るわ
お客様は神様だから

趣味悪いですね とは言えない
wwww
0605お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/06(水) 01:19:03.32ID:GvLEJOLn
>>600 タイミングの問題。力行からアクセル抜いた瞬間エンジンブレーキになるまでの間
ギアが遊ぶ時間がある。これはクラッチを切っているのと等価。
なのでこの瞬間にギアを抜く。

これは連続的な流れで踏みながらアクセルを抜きその間にギアを抜き
クラッチいっぱい踏んだところで次の速にいれそのままクラッチミートする。

この動画をシリーズで全部見よう。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjnIx-DuZ9Vu2eiZLOKxilhqhGHb18osc
0606お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/06(水) 01:22:52.51ID:GvLEJOLn
>>605で書いたやり方は意識しすぎないこと。ちょっとでもへまするとギアを
やっつけてしまう危険もある。
「気がついたらいつの間にかそうなっていた」という感じでいい。
初めはきちんとクラッチ踏んでからギアをシフトするようにしよう。
素早いシフトが身についてくるとそのうち自然とそういう操作になっていくから。
わざと意識して極端にやるとタイミングが合わない。
まだギアがつからウケているのに抜こうとしたり、回転が収まっていないのに
ギアを無理に誘うとしたりしてしまう。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 07:32:26.90ID:XOcUDc+n
>>601
20%の坂道ってかなり急だよ
リアディスクの車だと止めきれないと思う
でも車検の制動力は出てるんだよね
って事は車検の基準てかなり甘いと思うな
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 08:30:30.59ID:kEazb7ej
ディスクブレーキだけのサイドブレーキはどんな仕組みになってるの?
四輪の場合ディスクブレーキはパワーアシスト無いと効かない。
>>600
シフト操作の時は毎度クラッチを切る事。
1速→2速の時はアクセル踏み込み量をやや多くする。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:05:29.95ID:FqxBNAaI
>>604
色の好みは人それぞれ。ピンクが趣味悪いと思ってるのはおまえの常識
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:22:44.91ID:sKdkDC30
>>598
キャリパーの構造を理解してない人だねw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:31:38.69ID:E5hyK3Av
>>608
理論的には車検の制動力基準値(車重1kgあたり1.96N)を満たしていれば、20%勾配で静止できる。
車検をパスしたのに20%勾配で止まれないとすれば、車検がザルか、あるいはレバーの操作力不足。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:44:47.43ID:FqxBNAaI
>>605
ああああああああああ
信号待ちからの発進時に一速が入らない理由がわかったああああ

Nに入れてクラッチ繋いで信号待ちしてるから、カウンタシャフト回転して一速に入らんわけか!
一速のシンクロも死んでるのかな!
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:54:41.70ID:FqxBNAaI
>>605
>>613
いつも1速が入らないので、一度、3速に入れてから1速に入れてた。
つまり3速のシンクロでカウンタシャフトの回転を止めていたということか。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 09:57:34.89ID:FqxBNAaI
クラッチを痛めない運転の仕方と、シンクロを痛めない運転の仕方は両立できるのか?
反比例する?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 11:55:19.86ID:0YMp70+2
車検を通さずに見積もりだけをしてもらってそのまま帰るのって非常識ですか?

工場に電話して聞いたらそれでもOKとのことなんですけど、なんか申し訳ないように
思えてきます。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 11:56:02.66ID:0YMp70+2
お願いします。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:03:07.10ID:PGNaQYPV
>>609
小型車はキャリパーにカムが組み込まれててパッドを押さえるだけ
倍力装置がないから効きは良くない
サイドターンしようとサイドを引っ張ってもロックしないよ
だからシルビアクラスでドリフトをする連中はスカイラインクラスのブレーキを移植する
スカイラインになるとパーキング用のドラムブレーキが内蔵されてる
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:05:56.97ID:LTrSzhYX
>>616
君が自分で独立起業して家族を養おうとはじめた会社でそれをやられたらどうおもうか
ただ働きがイヤだとも思うし、ガマンしてそういう営業活動を積み重ねないと家族は養えないと
甘んじて受け入れるだろうし。
ただコジキは嫌いなのは全商売人の本音
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:01.17ID:FqxBNAaI
ただ、自動車業界には乞食みたいな商売人が多いですね。中古車屋とか
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:37:02.11ID:kEazb7ej
>>616
ディーラーなら良いでしょ。
車検費用広報もディーラーの仕事の内。
しかし
町の修理工場では仕事の手を休めて見積もりする事を考慮しよう。
軽く、車検どのぐらいかかるの? と聞くのは良いと思うよ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:21.95ID:O2RK04Yv
>>616
見積ってのは仕事をお願いするかどうか検討する資料だから、見積とったからといって必ずしも発注しなければならないという訳ではない。
もちろん発注する気がないのにするふりして見積取るのはとても失礼にあたるので、発注しないなら先にその旨伝えること。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 14:05:48.90ID:aJ43Pb/z
オイラーはドラマー
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 14:56:00.53ID:FqxBNAaI
「オーライ」とは何ですか?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 15:01:02.75ID:VJ0jsFfK
信号の黄色は「注意して進め」ではなく「止まれ」ですよね?
だったら黄色なんて必要ないのではないですか?
青から直接赤に変わったらなにか不都合でもあるのですか?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 15:08:35.99ID:ZOTP493p
>>630
急に赤になったらびっくりしてオカマが増える
普通に考えたらわかるでしょ?人間の反射神経なんてそんなものです
歩行者の信号だって黄色の代わりに青が点滅してるじゃない
オーライ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 15:17:59.26ID:LTrSzhYX
>>630
いいアイデアだね、そのアイデアを生かすのが点滅を用いる手法。
結局は「もうすぐ変わりますよ」という合図が黄色なんで青を点滅させることで黄色の代用は可能。
歩行者なんかに応用されてるね。
では合ってはならないって過程で物を考えたとき、全く予告ない信号機で往来する道路に
君は家族や自分自身を往来させられるの?

可能性として世の中には信号のない交差点なんて山のようにあるから信号は赤だけでも成立するし
青だけでも成立するし、赤青だけでも「無い場所に比較して」は安全になるけど交通量の多い場所だと
それは危険だというのが数十万人の交通事故死者と数十万人の交通障害者を生み出した歴史のだした答え。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:42:31.67ID:u5lmyLza
>>630
黄が無いと、青即赤になって信号代わりばなの事故が増える

ちなみに、今時の信号では
青→ 一瞬黄色→ 一瞬赤→ 一瞬黄色→ 赤
という点灯順で、事故を防いでる信号も有る
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:17.54ID:u5lmyLza
通常の変わり方だと、殆どの奴は黄になったからでは無く赤になる前に渡りきろうとするが
>>637の方式だと、間に一度赤が挟まってるんで、必ずその赤で止まる
つまり、黄色のうちに渡り切ってやろうという行為が無くなって
事故が減る
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:58:20.89ID:C7fp66DZ
昔は東京は全赤信号、関西は赤点信号(黄色信号で赤が一瞬点灯する)だったと聞いたな。
結局、全国的に全赤に統一されたけど。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:14:52.14ID:u5lmyLza
>>637の理由
本来、交差点手前での黄色は止まれ(交差点内の車は交差点から出よ)

この信号、以前は 青→ 長い黄→ 赤 だった
が、これをやると運転者が長い黄に慣れきってしまい
赤になるまでに渡りきろうとする。
すると黄赤の代わりばなで突っ込む奴が出て対向右折車と事故る

青→ 一瞬黄色→ 1〜2秒赤→ 一瞬黄色→ 赤  だと
途中の赤の時点で交差点に突っ込む気が失せるので
その後の黄色・赤の間で妨害無く対向右折車が右折できるわけ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:19:45.92ID:u5lmyLza
>>643
>>637の場合は点滅じゃなくて全部普通の黄色
昔は点滅な信号もあったが、結局運転者がその点滅の時間を憶えてしまい
結果、赤になるまえに渡りきろうという心理になってダメだったんだよ

まあ、赤の時間を長くとって分離式にする手法も有るけど
それやると今度は、誰も渡れない時間が長くなって渋滞のもとになる
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:21:19.80ID:u5lmyLza
訂正
>>645>>642へのレス
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:24:21.82ID:2WKW/HBB
すまんが、一瞬というのに興味を惹かれたのね
そんなもんが存在してるのかと純粋に

一旦なんらかの点灯や点滅を挟むということなら珍しくも何ともないのでもう良いです
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:30:59.09ID:u5lmyLza
>>647
すまんが、その信号改変で
劇的に右直事故は減ったんだよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:56.71ID:u5lmyLza
ちなみに、信号機角度を下向きにする
というオーソドックスな手法も有る

信号の色を確認するためには信号真下を低速で走るしかなくなるんで
結果、交差点付近でスピード出すやつがいなくなった
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:38:51.26ID:u5lmyLza
>>650
正直、どうでもいいです
いつもの基地外なのは最初のレスからわかってるから

おまえ アホか?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:16.77ID:A/RZ6jZa
>>654
ID:2WKW/HBBみたいなのか 恐いよなマジで
しかもこいつ違法アクセスしてるみたいだから
触らんほうがいいよ
0658マツコ
垢版 |
2017/12/06(水) 19:55:14.77ID:HLOkxyF0
>>656
「はい? ハイ、ハイハイ、ハイ・・・




・ 
はい、もうけっこうで〜す〜」
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:16.42ID:gSCcxEwq
近所のゲスじじいは、近所の奥さんがいつどこにいたとかいう話が大好き
何日にXXスーパーで生理用品買ったとか
コインランドリーでXX色の下着洗ってたとか
そういう話が大好き

それが ゲス人間
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:29.02ID:XQW5YEcx
>>586
お店はそれが仕様だと解ってて、ちゃんと説明してるのに
お前がしつこく食い下がるから、仕方なく一旦引き取って
部品交換してないけど、交換して直しました! って言ったんだろうな
交換した事にしないと、またクレーム言いに来るから

金だけ取られて・・・ アホな奴だ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:45.72ID:v5QXD9jX
>>652が見事言い当ててワロタ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 21:13:14.78ID:qHqWGVAl
すみませんアンカー間違えました>>659でした
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 21:37:07.35ID:v5QXD9jX
635名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/06(水) 17:50:53.19ID:0YMp70+2
>>616です。

みなさんいろいろありがとうございました。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 23:07:43.77ID:v5QXD9jX
何でバレたんだろうなw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 02:54:05.58ID:hAKBNMaE
>>526
俺はその3〜5分が貴重な時間なので全部抜いて行きます。
仕事中は常に時間に追われてるのよ。現場に付いたらさっさと車から降りて
作業場まで小走りで行くし、飯を食べる時間もないから移動時に運転しながら食べる。
会社の駐車場に付いたら30秒後にはもう仕事してます。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 03:34:42.62ID:clnxSGZI
>>678
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ 壁に向かってしゃべってろゴミ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 03:52:22.01ID:DG/ym4JG
673名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/06(水) 21:19:59.49ID:C7fp66DZ
>>670
ハイハイ、その通り。
何だか知らんが、よっぽど悔しかったんだね。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 05:06:31.38ID:fTO0Oowd
>>678
君にはウチの仕事は頼めないな
リスクが大きすぎる
違反で捕まれば30分以上かかるし事故ったら二度と来れないかもしれない
現場に入っても時間短縮のために防護関係の装備を省略しそうだ
仕事中に怪我でもされたらこちらの信用にかかわる
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 05:53:06.96ID:DG/ym4JG
>会社の駐車場に付いたら30秒後にはもう仕事してます
運送業ワロタ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:21.05ID:1Tu40Hcx
>>678
仕事選べよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:52.06ID:1Tu40Hcx
>>681
マジで
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 09:32:48.53ID:n77VGZRo
ジャパンエクスプレスウエイパス
■外国人と外国に永住権を持つ日本人は一定額で高速道路乗り放題。
■ 7 日間で 2 万円、14 日間で 3.4 万円。
■NEXCO 管内のかなりの割合の高速道路が対象。(首都高、阪神高速、北海道を除く)
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 10:13:36.35ID:1Tu40Hcx
>>687
嫁が外国人の俺氏よろこぶw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 13:56:40.04ID:n77VGZRo
保管場所の要件

車庫証明 を取得するには以下の要件を満たす必要があります
道路以外の場所で「車庫、空地その他自動車を通常保管する場所」であること。
使用の本拠の位置から2キロメートル(直線距離)以内にあること。
「道路から当該自動車を支障なく出入りさせる」ことができること。
自動車の「全体を収容することができること」
自動車の保有者が「当該自動車の保管場所として使用する権限を有していること」
 
  後は具体的に車庫を決めて許可になるどうかは警察が教えてくれるでしょ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 15:10:11.72ID:8SdXlr10
先日通販でRSRのダウンサスを購入したのですが、なんだか新品ではないような箱の汚さと商品の状態でした。
箱については配達会社やショップによる管理のものなのでしょうけど、RSRのダウンサス(ti2000)は普通説明書など何もなしに箱に入ってるものでしょうか??
車種の判別も箱の中のバネに伝票みたいなのが貼り付けてあるだけでした。
後、これも業者の扱いが悪いんでしょうがロゴが剥がれてます;;(性能には関係ないし見えないのでいいのですが、やはり気分的には良くない…)
古い車だし仕方ないんですかね…
せめて箱に梱包材みたいなのは入れてほしかった。
https://i.imgur.com/BpI6py9.jpg
https://i.imgur.com/BCVcqdB.jpg
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:56.88ID:hAKBNMaE
>>682
そういうところはいいですね。
うちの現場は1時間かかるところを30分くらいしか移動時間が与えられないし、
叱られることは無くても無言のプレッシャーです。
大げさに言うと駐車場について車から降りる前にもう隣に仕事を大量に抱えた上司が
待ち構えてるようなイメージです。実際はそんな事ないですが。

ちょっと一息つくために10分早く到着すると、その10分余分に仕事をさせられます。
じゃあ休憩の為にさらに10分早く到着すると、計20分の仕事が増やされます。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 17:02:10.46ID:jpUtowpC
>>696
人を殺してでも仕事をガンバルって考えは人としては美しい。
昨日辺りに狩ろうトレーラーで何人か殺したドライバの判決で雇用者側が過労の事実をしっていたとか
殺人犯のほうは実際に疲れていたが上司には何でもないそぶりを貫いて無理をしていたとか涙ぐましい
労働者達の逸話がでてきたが、貯まらないのは殺された第三者だなw
とにかく仕事のためにクルマを強引に抜き去るドライバーに君の女房子どもが殺されないことを祈る。
できればその上司が殺されると世の中はバランスが取れるけどな。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 18:12:16.33ID:qenJq+Ld
>>686
2017/11/18(土) 18:49:03.54 ID:CAP_USER9

車とバイク衝突 男子高校生死亡
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20171118/1000003782.html
17日夜、さいたま市の市道の交差点で軽乗用車とミニバイクが衝突し、
ミニバイクに乗っていた17歳の男子高校生が死亡しました。
17日午後10時すぎ、さいたま市中央区の市道の交差点で、
軽乗用車とミニバイクが出会い頭に衝突しました。
この事故で、ミニバイクに乗っていたさいたま市桜区の高校2年生、松島龍海さんが全身を強く打ち、
病院に運ばれましたがおよそ2時間後に死亡しました。
ミニバイクには15歳の女子高校生も乗っていて、足の骨を折るなどの大けがをしました。
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/21879599_460876624311777_4377233301451046912_n.jpg
https://i.imgur.com/qQ9GWtZ.jpg
https://www.instagram.com/tatsugorou_817/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/23421653_1698301446923685_1622028514259632128_n.jpg
https://www.pscp.tv/w/1dRKZbDzRLMKB
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:19.63ID:DG/ym4JG
>>678
>現場に付いたらさっさと車から降りて、作業場まで小走りで行くし

ひまわり作業場で謎ジャンプしてる人かな?
知的傷害って軽度だと、免許交付してもらえるの?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 20:03:07.43ID:B67pThnl
>678
>俺はその3〜5分が貴重な時間なので全部謎ジャンプで行きます。
>仕事中は常に謎ジャンプ。現場に付いたらさっさと車から降りて
>作業場まで謎ジャンプしながら行くし、飯を食べる時間もないから移動時に謎ジャンプしながら食べる。
>会社の駐車場に付いたら30秒後にはもう謎ジャンプしてます。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:17.48ID:YUQb2cWZ
>>586
お店はそれが仕様だと解ってて、ちゃんと説明してるのに
お前がしつこく食い下がるから、仕方なく一旦引き取って
部品交換してないけど、交換して直しました! って言ったんだろうな
交換した事にしないと、またクレーム言いに来るから

金だけ取られて・・・ アホな奴だ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 20:20:26.37ID:W5dI0vlC
>678
>俺はその3〜5分が貴重な時間なので全部抜いて行きます
まあ、仕事で車使ってる奴なら常識の範囲だが
会社名の入った車で追い抜き暴走とか、営業中に暴走とか、常識的にまず有り得んわ
何故なら、常時車使ってる仕事でそんな運転してたら、
1年もたたずに免停になって、会社クビになるから

そういう暴走してても大丈夫!とか言ってる時点で
働いたこと無いの丸わかりだわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 21:13:51.08ID:hAKBNMaE
>>702
会社名は入ってません。
少しでも時間があったら仕事を詰め込まれるんで、安全運転してたら間に合わないよ。
車から降りて仕事場まで付く間に手袋はめたり準備して、仕事場に付いた瞬間には
すぐに仕事に取り掛かれるようにしないと間に合わない。もちろん小走りでいそいで。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:27.51ID:t2PsAu1x
>>696
10分20分早く到着することが出来るのなら,その余裕を安全運転に当てたほうが良いよ。
事故ったら損だよ。
会社側は「急いで来いなんていう指示はしていない」って言うだろうし。

差し支えなければ教えて欲しいんだけど,どういう業界の仕事?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:01.00ID:W5dI0vlC
>>703
営業車は暴走とかしない。なぜなら
走行時間が長いんで、その分だけ検挙される率も高いから
営業車で暴走とかしてたら、1年後には仕事無くなってる
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:44.43ID:AXTgBBFG
>>706
俺の昔の同僚で、カローラバンでパトカーチギったって自慢してる奴がいたな。
同じとこ翌日も走るのにいい気なもんだと思ったら案の定だったがw
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:43.02ID:AXTgBBFG
>>710
首都高でもC1最速なのはタクシーじゃないかな…
一度「新幹線乗り遅れるから本気で急いで!」って言ったら本当に本気で急がれて、死ぬかと思ったぞ…
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:15.89ID:W5dI0vlC
>>708
あーあー 書いちゃったよ・・・
俺の前でそういう系の自慢してたやつ100%大事故起こして
死ぬか刑務所かどっちかなんだが?

嘘だと思うだろ?
まあ、楽しみにしてな
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:04.15ID:s3X4E8hr
>>714
むしろ、狭いのにその手の奴が3人も大事故起こしてる怖さを解かれよ
2人は日頃いい人で通ってる奴な

まあ、そう言って抗しとけw
人轢くならまだいいが、自分の首がちょん切れたり半身不随やらになるぞ?

実際100%だから
ご愁傷様
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 23:59:05.34ID:x5BTlFu8
ちなみに、嫌がらせしたり貶めてやろうとかを実行してくるやつも
100%不幸になってるから注意な

借りた物返さない奴は、バイクで事故って死んだ
裏工作で陰口叩いてたいい人自演のやつはひと撥ねた
その他、脳卒中とか仕事で大事故起こしてクビとか

ま、100%だから
ご愁傷様>>714
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 00:06:55.99ID:uVrVAQ1Y
交通事故とか自分と関係ない とか思ってたら大間違い
毎年5千人死ぬと、毎年全人口の2万人に1人くらいが死亡事故の加害者になる
80まで生きたらざっと、4〜500人に1人は死亡事故起こす計算
もちろんこれは死亡事故だけで、重症やら軽症はカウントしてない
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 00:28:59.99ID:uVrVAQ1Y
全国平均で事故100件あたりり、1〜1.5人死ぬ
鳥取とか2.9人だぞ?w 事故30件で1人死ぬ計算
人間死ぬまでに1〜3回は事故に遭う
鳥取では3回事故にあったら1/10の確率で死ぬ

>>714
>狭い世間
はあ?w
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:42.93ID:kiAl9ESg
>>721
ガススタの泉にて…

オレ「すみません… 昨日、泉に給油キャップを落としたのですが…」
神様「貴方の落としたのは、この丸いキャップですか?それともこの丸いキャプですか?」
オレ「全部丸い… よく分かりません…」
神様「実はメーカーも車種も関係なく、キャップのネジは全部一緒なんですよ」
オレ「そ、そうなんですか…」
神様「この中から好きなの選んで下さい そこに積んで有る箱の中、全部忘れ物のキャップです」
オレ「みかん箱に4つも… ですか??」
神様「はい、何故か誰1人取りに来られないんです 忘れ物したのが恥ずかしいみたいで」
オレ「どれでもいいんです… か?」
神様「好きなの選んで下さい。フィーリング重視で」
オレ「ま…迷い…ます…」
神様「これなんかどうです? 貴方の車と同じダイハツ車の物です 貴方が無くしたのと同じ物 かと」
オレ「じゃじゃ…じゃあ、これでお願いします」
神様「他に予備もどうですか? 一杯有りすぎて、泉、埋め立てられちゃいそうなんで」
オレ「じゃじゃじゃ…じゃあ、ひとつ…」
神様「ひとつと言わず、箱ごとどうですか? 泉埋まっちゃう」
オレ「さ、3個で!」
神様「ハイ!ダイハツのキャップ3個 です」
オレ「ど、どうも… ありがとうございます」
神様「明日からガソリン上がりますよ?給油もしといたほうがいいです」
オレ「じゃじゃじゃじゃ…じゃあ給油でお願いします」
神様「では、セルフレーンでどうぞ 1番レギュラーはいりま〜す〜!」
オレ「た… 助かった…」



今すぐガススタにGO!>>721
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 06:04:25.72ID:uAsGoUCu
>>722
面白かった
経験談なんだろうけど金の斧風のアレンジが読んでて楽しかった
金の斧風アレンジはよくあるパターンだけど、なぜか飽きさせない文章だった
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 07:37:29.66ID:wcqeOC66
私の車はエンジンかけて数分経たないと温風にならないのですが、
友人の車は直ぐに温風が出るそうです。
そんな車本当にあるのでしょうか?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 07:39:17.57ID:VK+ew97/
交通事故でのの年間の死亡数は4000から減り続け、今は約3500人

入浴中に亡くなる人の数は、年間19,000人
食べ物による窒息死(おもち等)は、年間4000〜5000人

>>717-720
には、温かいお風呂に入って美味しいおもちをのどに詰まらせて大往生する祝いをかけておいた
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 07:45:58.01ID:FlQDjGhq
>>727
紐がない車もあるし、そもそも蓋が外れない(押すと開き、放すと閉じる)車もあるぞ

フューエルリッドの裏に取り付けるキャップホルダーも市販されている
よく無くすんならそれをつけるのを検討してみたら
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 09:31:41.47ID:2IaommB8
中古自動車屋で買ったダイハツ軽自動車のエンジン警告灯が点灯するようになったので、
ディーラーにコンピューター診断してもらったら3,240円取られたのですが高いですか?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 10:41:00.81ID:RrT831d8
>>731
デリヘルが2万円以上することを考えれば安いだろ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 10:42:07.46ID:NiQRUoQ5
エアバッグが付いていないなら、
ステアリング交換時にバッテリーを外さなくても別に大丈夫ですか?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 10:49:51.11ID:S9Et4dNW
カローラクラスの大衆車でもシートベルトが義務化される以前からシートベルトはついてたと思うのですが
いつごろから装備されるようになったのでしょうか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 11:18:52.94ID:5AzK0Is7
クラッチが滑るなと思い出してから1000q近く走った まだ300くらい走れるだろうか
次の車の納車が来月半ばの予定だからそれまで動いて欲しいんだけど… 代車用意してくれるような所に売るべきだった
0739お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/08(金) 12:21:51.11ID:/tIt1r2T
>>728 大抵の車は冷却水の熱を回して暖房するので暖機しないと
暖房はできないのだが、電気車や電気依存度の高いハイブリ車は
それができないのでヒートポンプエアコンを搭載している。
(家庭のエアコンの暖房モードと同じ)
これならばシステムがアクティブになればすぐに暖房開始できる。

恐らくプリウスか何かかと。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 13:02:00.72ID:AJjopRN/
>>728
メカ関係なく、空気取り入れの関係でそういう車も有る
単純に熱風・冷風が出来上がるまでの時間が長いとかな

あと、通風口の位置が不適切で、寒い手先にあたらず
温度感じる神経が少ない顔に当たってたり
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 18:39:43.56ID:rtotoc4Q
>>748
一生童貞でいろ。
嫁になれば2万円どころか収入の大半の金がかかるぞ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 18:56:35.25ID:rtotoc4Q
>>754
アホ。
整備士1人の作業工数の20分が3240円(税抜き3000円)

つまり1時間が9000円
これは作業ごとに工数が決まってる。
コンピューター診断は基本20分となっているのだろう。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 18:59:53.53ID:rtotoc4Q
コンピューター診断といっても、車を走らせないと原因がわからないこともあるから
街へ走り出して、結局20分を大きくオーバーすることもあるから
診断価格は基本20分というのは良心的
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 20:11:04.82ID:AJjopRN/
>>735
凄いな!
事故った影響でバイクの色と女の髪型が変わっとるやん!w
関係ない画像繋ぐなよ・・・
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:08.05ID:yhnf4/p1
大型セダン乗りって何で背もたれ倒しまくって12時片手運転の輩ばかりなの?
両手で握っているのを見たことが無いんだが。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 22:59:18.65ID:u50FLQ/r
>>759
「その方がカッコイイ」からとしか。
さりとて、背もたれキッチリ起こしてステアリングをいつでも緊急回避操作できるよう保持してる奴ってのも
そうそういないと思うが。
会社でライトバン運転してると「お前が運転した後だと背もたれ起きててきゅうくつ」ってよく言われたわ。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 23:20:57.23ID:AJjopRN/
まともなドライビングポジションはやや寝かせ気味が正解
ただ、ハンドルの切り回しの良さ、危険回避性能的には
ハンドルにしがみついたような着座姿勢が正解

実際、横道から出てきた何かを回避する場合、
前気味に着座したほうが、大きく回避できる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/08(金) 23:25:11.17ID:AJjopRN/
>>714
>狭い世間
狭い世間でも、大人なら
交通事故で知り合い2〜3人死んでるのは普通
他に事故以外でも高校の同級卒業後10年くらいで2人くらい死ぬ
病気か自殺でな
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 01:34:47.13ID:LGuomb/F
まともなドラポジ
足はきちんとブレーキが床近くまで踏み込める位置
手は左右をクロスさせた状態で11時55分くらいのところを握ってひじが伸び切るくらい
このポジションで普通に10時10分辺りを握ると適度にひじが曲がる
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 02:47:22.78ID:lUE6xdjj
>>759
オートマ車はほとんどそうだろ。
MTのエブリイバンの俺はシート倒したらシフト操作ができないから背筋ピンとしるわw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 09:54:04.71ID:rP39kZK3
>>766
その書き方だと「文字通りハンドルにしがみつく」と誤解する奴が出るぞ…
実際ハンドルにもたれかかるように、上の方に手どころか顔までチョコンと載せてるような奴いるし。
当たり前だがそんなんだと危険回避は不可能。
言わんとしてることは>>769だべ?

それと、結局はハンドル操作ができるかどうかだから、背もたれが寝てるか起きてるかってのは一概に言えない。
車種や体格にもよるからね。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 13:18:07.40ID:rP39kZK3
>>773
テレスコピック&チルト機能のついてるハンドルだとそのへん一概に言えない。
結局、ドラポジってハンドルとシート両方で決まるから、シートが多少寝ててもハンドルをそれに合わせ、かつシートポジションと
ペダル位置も破綻してなけりゃいいのよ。
あとは「寝てると判断される角度」が人によりけりってことで。

もちろん、元質問の話は単なるヤンキーポジションだってのはわかってての話だが。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 13:35:43.20ID:odMCD1cy
長距離走行するタクシーとか大型トラックが参考になるよ。
スポーツカーなどデザインの制約から運転姿勢が不自然になるのが
かっこいいと誤解させるように自動車製造会社から金貰ってる雑誌が誘導してる。
とてもとてもマイナス面は書けない。
雑誌は車を借り出せないと記事を書けない。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 13:52:34.78ID:q9qx5s19
>>775
昔のスーパーカーは別として基本スポーツカーはより適正なドラポジがとれるようにできてるよ
でないとまともにスポーツ走行ができないからね
ただ車高が低いから頭の位置が低くて背もたれを寝かしているように見えるだけ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 15:07:00.91ID:895KPjiV
スポーツカーは座面が低いだけだよ
ホールド性の高いシートだと乗り降りがしづらかったりルーズな姿勢がとれなかったりするが、一度座ってしまえば楽
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 16:35:44.99ID:ctLzMcKS
フィアット推奨はこれだけど、思っていたよりかなり前よりだな。
http://culture.fiat-auto.co.jp/life/9834
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 16:58:47.40ID:ctLzMcKS
後部座席にも人が乗るときだけスペース確保のために必然的に正しいドラポジになっている俺
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 17:18:42.61ID:7vcJPTlZ
ATだろうがMTだろうが後ろに人乗せようがシート位置なんて同じだわ
ブレーキペダルやアクセルを余裕で踏み込める位置じゃないと落ち着かない
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 20:33:18.90ID:bvNCVuWZ
停車中にハンドル切るとギギギとかギチギチみたいなけたたましい音がします
動いてれば出ないんですがどこかの故障でしょうか?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 20:36:18.91ID:WyNQLfYR
>>798
それ、走ってるときはノイズで聞こえてないだけやで
フロントのブーツ破けてハブがむき出しになったりしてるんじゃなかろうか
早急に見てもらったが良いよ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:02:38.64ID:hnn8FuTd
うちのはダッシュボードやで
トヨタ、日産だけど
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 23:08:14.10ID:mu9fuqx2
>>810
超高張力鋼板 で検索
ちなみに、そういう理由で最近の鉄ホイールはアルミより軽い
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 06:33:03.74ID:b6We3IQH
車軽くしたいなぁ、、

せや!より硬い鋼板作れば薄くても強度確保できるやん!

やったー!軽くても安全な車できたー!

ドカーン

なんやこの車、修理しづらいやんけ・・・せや、工賃あげてやろ!

「高いンゴ・・・」
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 08:27:46.07ID:tJ4yQxa0
>>797
トヨタ車との差別化、高級感を出すために
わざわざゴテゴテにしてるんやで。
それはそうと、昔はデザイナー自身のデザインセンスでなくて
役員のデザインセンスで決まっていたらしい。
今は違うと言ってるけど、結局は今でも最終的にOKを出すやつの
センスがないんだろう。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 08:34:19.35ID:i9cjmGMh
ホンダってかつてミニバンメーカーと言われてたけど
今じゃ自社ミニバン全然売れなくて軽しか売れない軽専用メーカーになった
そのうちダメハツに押されて軽も売れなくなったら農機メーカーになるのかな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 08:58:20.77ID:MdX+mrlW
>>821
ベンツとかアウディ、VW、ボルボなどに比べてデザイン悪い。
伝統を継承しながら進化してる感じがする。
ベンツはウインカー点滅の切れが良く見えやすい。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:38:21.22ID:vpgubtw2
>>821
デザイン主導のCH-Rがゴチャゴチャだし、ラインは綺麗なカムリのフロントに変なフィン付けちゃうし、どの車種でもマイルドヤンキーw路線
売り上げは安泰だけどな

>>822
ホンダの個人用農機具マジで良いぞ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:39:49.26ID:rNPG9n4J
先程急ブレーキをかけたらその後ブレーキの効きがかなり悪くなりました。かなり踏み込まないと効かないのですが、原因わかる方いらっしゃいますでしょうか?車種はムラーノz51です。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:49:10.27ID:yn/REphD
ホンダはイメージ戦略重視
タクシーもバスも作らない。商用車を作らない。
軽バンや軽トラも撤退したしな。
だから中身や耐久性より電装やデザインで販促
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:50:03.18ID:OxOfGuf0
ブレーキオイル漏れとかパッドの破損が考えられるけど、ブレーキの不具合はここで解決策聞くよりディーラーに行った方がいい。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:51:46.77ID:rNPG9n4J
補足するとブレーキを踏んだ感触がかなり柔くなった気がするんですよね空気が抜けるような...販売店よりディーラーの方がいいんですかね?急な出費は痛いなぁ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 09:56:08.77ID:5aN4A5Zy
>>832
原因はアレコレと想像がつくが、知識の無いドライバーがその場でできる対策は無い。
最悪の場合、急な出費どころか人身事故で人生終了のお知らせになるので、とっととディーラーに行くべき。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:00:25.06ID:vpgubtw2
多分ABSあたりでなんかあってる
一度車止めて立ち上げ直したら治る事もあるけど、ブレーキ不調とかディーラーに行ってゴネてもいいレベル
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:16:34.33ID:BF7L+VDf
コンピューター診断してもらって帰ってきてハンドルの下を見たら
すこしフタが開いていて押しても閉まらないのですが、
持っていったら無料で閉めてもらえますか?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:40:01.41ID:ztXc2f0P
>>837
トヨタのサーボだと、手前で効いて踏み込めなくなることがあって(効きすぎる)深く踏み込むと治ったりするんだけど、奥まで効かなくなるのは怖いな
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:50:32.75ID:5aN4A5Zy
>>837
何だったも何も、いっそう厄介な迷宮にハマりこんだぞ?
次に急ブレーキ踏んだらまた再発するかもしれないが、今からディーラーに持って行っても症状出ないから何もできない。
だから早くディーラー持って行けと言ったのに…
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:54:04.19ID:5eILrXvy
https://imgur.com/a/e0m4Y

これなんて車か教えて
あめしゃかな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 13:01:05.40ID:QQCgc6kT
軽自動車です。
前に車検の見積もりをしてもらって異常なしとの事だったんですけど、それより前に
よその工場に冷却水がにじんでると言われました。
自分も見たんですけどピンクのカスがついてました。

漏れてないから、車検には通るらしいですけど、直したら何円かを
車検の見積もりのときに聞くのを忘れてました。
見積もりをしてもらったところに、また見てもらって大体の値段を聞くのって
だめなんでしょうか?申し訳ないように思ってしまいます。

その金額しだいでは車検を通すかどうか考えてます。
0849お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/10(日) 13:58:55.71ID:ldWeiv0K
何なんだよその「12467円」っつー数字はwww
「ピンクのカス」というのは赤色LLCが漏れたのが固まった跡だね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 17:27:29.24ID:y2UIObRP
発光ナンバーのフロントですが光らせたくないので、ググッとてみたらユニットを付けずにナンバーの板だけなら合法だとありました。
しかし、地域ごとに見解が違うって意見もあり、ここで質問されてもらいました。
リヤはもちろん光らせます。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 17:52:18.52ID:7RIaBCqj
スタビリンクを点検予定でありますが、
あのボールがくるくる回る部分、どのような
手応えが正常か、異常かを教えてほしいです
0868お祭好きの電氣屋  ◇gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/10(日) 20:33:36.82ID:MyOMcqcK
>>855
なんで光るナンバープレートにしてるの?
日本のナンバープレートなんて無い方がカッコいいのに、
なんでそれをわざわざ光らせたいの?
センスがアレな人なのか?
エムブレムやネームプレートがゴールドで、
トランクに携帯用アンテナやブーメランアンテナのレアな人か?
最近流行りのロードレイジとか言う肩書き持った人なのか?

そもそも光るナンバーは雪国での送迎車用に作られたものなんだがね。
0869お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:05.36ID:ldWeiv0K
自発光式にしたならちゃんと灯火するようにしないと車検不適合。
ナンバー交換の時に封緘をはめてもらえない。

つーか、自発光ナンバーでそういう小細工って、目立ちたいのか目立ちたくないのか
どっちかにはっきりせんかって思う。
隠すくらいなら自発光にしたり希望ナンバーにする意味が無いだろと。

電球式でワットを下げたり青色電球入れたりして輝度下げているDQNも同類。、
ドレスアップして目立ちたいくせにナンバーだけは隠すってか・・・あ、お察し・・・
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:03:13.34ID:5aN4A5Zy
>>867
FFだから商用車じゃないって思ってるかもしれないけど、ハイゼットキャディが既にあるから。
実際に乗用モデルのみかどうかはわからんよ。
ホンダがよくやるパターンで、商用にも使えてレジャーにもバッチシ的な車と思えば(まずはNBOX+とバモスの後継だな)。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:21:39.83ID:5aN4A5Zy
>>884
アレはハイゼットキャディがどうこうというより、ベースのウェイク自体が市場のニーズをちょっと外した失敗作なんで…
いわばウェイク用ボディの有効活用策として作ってると思った方がいいかも。
しかも2シーターで最大積載量150kgって、ウェイクの後席フル乗車+荷物より少ないんじゃないかとw

ただ、NBOX+なんかもそうだけど「重量それほどでもないけどかさばる荷物用」って考えればね。
ホンダのNバンもそのへん狙ってるんだろうけど、ニッチだよな。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:35:36.25ID:A5wDYdOV
代車でNBOX一週間乗ったけど、前乗ってたライフの方がいいと思ったなあ。
エブリみたいに前左右見切り良い訳でもなく、ラゲッジ広いわけでなく、燃費いい訳でなく。

なんだか装備は良かったけど。
車線維持とか追随クルコンとかオートライトとか。
気象情報も教えてくれたし。
便利は便利なのかねえ。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:41.26ID:MdX+mrlW
エブリイワゴンは貨物軽箱を引きずってるからだと思う。
ユーザーは4人が楽に乗り降り出来る車を望んでいる。
セダンでは乗るのに体をひねって潜り込む感じがある。
NBOXは軽箱のふいんきを消した。
大宣伝してるわけでないのに売れすぎ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:22.94ID:Th+VuyQJ
Nボックスはショールームでしか見たことないけど
後ろはとにかく広いな、それで装備も必要なものは全部揃ってるし
「ああ、これで十分だな」と思わせるのが上手い
ホンダはショールーム映えする車作るのが上手い
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:32:19.65ID:ElZ9Hu4C
>>891
簡単に言えば「室内寸法の違い」。
軽1BOXは低床じゃないから案外狭いのよ。
で、ハイトールワゴンと同等の室内高確保しようと思うとハイルーフになって重心上がるし、室内長でも劣る。
しかもFRで漏れなく重いし商用ベースで乗り心地も運転席の快適性も劣る。
昔ならともかく、初代タント登場以降は軽1BOXワゴンに優位性見出すのは結構難しい。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 02:05:12.91ID:uMGDWJ/4
法律でクラッシャブルゾーンの設置が義務付けられた後
前後の厚みの薄いエンジンが開発されたりして
しかも、後部座席荷室はフロントエンジン車のほうが体積広くとれる
だから、現時点で床下にエンジン置くメリットがほとんど無い
しいて言えば、後ろが荷台の軽トラでは有利という程度

まあ箱バンには、慎重180cmくらいの奴が、布団敷いて寝られる
というメリット有るけどな
0898お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/12/11(月) 02:25:10.02ID:xqPHkCb2
そもそも「軽自動車」という企画(規格)が無茶しすぎなんだよ。
あれは本来ジャイロキャノピー(ピザ屋バイク)に色が付いただけの物の
はずだったんだぞ。そもそも考えてみろよ。
エンジン660馬力(゚゜;)バキッ☆\(--;)じゃなくて660CCなんだぞ。
「ナナハンバイク」よりもエンジン小さいって言うのにそれで
豪華設備1トンの車体振り回すなんて。
本来正気の沙汰じゃない。ターボで無理して容積比2倍に過給したとて
理論値1300ccだ。エンジンだけ見てもこれだけ無理がある。
それに軽量化とサイズ制約でシャシーだってどうしても妥協しまくり。
強度もぎりぎり。持つわけがない。かといって安さ優先だから
FRPで強度保ちながら軽くするなんて出来っこない。
そもそもの設計が貧乏臭たまらず痛いんだよ。
軽カーで評価ができるのは軽トラだけ。奴は別だ。
実用性能と走破性能は農家と陸上自衛隊員が認めるところだ。

潔くワンボックスならタウンエース、ステーション系なら
プロボックス系とかを買ったほうが間違いない。
実際新車価格変わらねーから。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 02:37:04.83ID:uMGDWJ/4
>>897
嘘ついて何が楽しいの?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 07:36:08.88ID:TCfO7adD
540iを買って自己嫌悪に陥ってたのだが、NBOXに540iと同じような装備
ナビとか革シートとかターボとか自動ブレーキとか
つけると200万円越すのだな。
540iがNBOXの5倍と思えば、軽自動車が80万だった頃400万円のクラウンを買うようなものかと思えばすっきりした。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 17:21:57.24ID:13gY36qP
>>875
どこ製のなんのコントローラなのかが気になっているのに。
方向指示器の入力があるってなんだろ。
ミラーにターンシグナルでも出す回路か?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 23:48:55.00ID:uSJAtUwa
>>920
東芝がまだ問題発覚させる前に、温水洗浄便座を買ったんだが
後に調べると、なんと韓国サムスン製のOEM品だった。
しかもリコール出した型。

でっかくTOSHIBAロゴあるから安心の日本製品を買ったはずなのに、まんまと騙された
その後、東芝が炎上してザマァと思った
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 03:28:29.72ID:hj7DXATl
左タイヤを乗り上げたり落としたりしない運転ってトレーラーヘッドと同じ運転だって最近気づきました。
乗用車を転がしているときトレーラーを牽引しているつもりで運転しています。
逆ハンドルを切る右左折や大回りを乗用車でするなと言う人が居ますがなぜダメなんですか?
人の運転にケチをつけるなと私は言いたい!
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 07:50:42.19ID:tL0X4bQl
停止線のかなり手前で止まるようにしてる。
931の場合、トレーラーが多く通行するのを予想できれば
停止線をもっと後ろに描くべき。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 10:34:52.13ID:BJuWRCDg
コンパクトカーの後部席はセンターピラーとシートの間が狭いので乗り降りしにくいですが
乗り降りが楽になるのはクラウンクラス以上ですか?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 12:47:25.94ID:4u7K/E/f
車をあえてパワーダウンさせて乗ることはできますか?
もしくは古い車に走行中にスイッチひとつでエコモードやスポーツモードのように切り替える方法はありませんか?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 14:23:16.84ID:zhzy/qex
>>943
確認とハンドル切るのを同時にできない人は、運転不適格。
「何もかも一緒になんてできない」みたいに思っちゃうってことは、もしかして今まさに教習真っ盛りで壁にぶち当たってないかい?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 14:30:54.82ID:HfnXdBYk
>>940
方法はある、きみにその資金力があるとは思えない。
そこそこ古いクルマもインジェクションだしコンピュータがエンジンを制御してるから
上限回転や燃油供給の絞りで希望の味付けになるから、あとはその味付けの種類をスイッチで切り替えればいい。
今の車両とそんなかわらんカラクリだね。
ただ新しい車買えるくらいの開発費と工賃はかかるぞ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 14:36:47.59ID:Jf+jdaLO
>>940
詳しくはないけど、スロットルコントローラにエコモードみたいな機能があると思う。ただ、ベタ踏みしたときにもアクセル100%にならない設定があるかどうか。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:06:55.18ID:s1vUEz/l
スレ住人を「バカオス」呼ばわりする荒らしがいるから、そいつのことだろうなあ
そのスレタイのは放棄された重複スレのようだけど
でも本スレも流れは似たような感じだな
すっかりコピペ荒らしの遊び場と化している…
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 15:12:32.14ID:hj7DXATl
車体に防犯用センサーライトを付けたら同じアパートの隣人とトラブルになって車に引っ掻き傷をつけられました。

https://www.youtube.com/watch?v=7tiMD19Lu9U

この証拠映像で警察を呼んだのに加害者は手で光を遮っただけと言い張って、警察からも証拠不十分といわれてカメラの位置を変えるようにいわれただけでした。

これだけ映っていてもダメなんですかね?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 17:28:04.62ID:zhzy/qex
>>951
本当に運転不適格だね。。。
ハンドル切ってる最中は確認しないってことになるぞ?
確認は常時、その中でハンドル操作をするだけってのは常識以前だと思うが。
それを「確認したと同時にハンドル切る」としか解釈できないのは、普通に運転できるドライバーであればありえない。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 17:54:21.72ID:scY5YC27
>>934,938
1.左を開けるとバイク、自転車が隙間に入り込むので左折時は左によって左側を開けない
2.確認をしっかりするなら減速もしっかりする。遅ければ遅いほど余裕ができる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 18:41:53.03ID:sOmB/FtZ
>>938
大回りしたところで、巻き込み防止にはならんぞ
むしろ直進や右折と誤認したすり抜け二輪が突っ込んでくる
右に寄ってると、左のウインカーが後続車に隠れて見えなくなったりするからな

基本が一番。丁寧な運転が上達の王道だ
マイルールで変わったことやってると、いつまで経っても下手くその烙印を押され続けるぞ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:19:26.10ID:tL0X4bQl
後輪タイヤむき出しの大型トラックなどは小型とは比較にならないぐらい
巻き込まないように注意してると思うよ。
それでも歩行者、自転車などがふらついてタイヤの前に倒れ込む事がある。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:12.83ID:wRuSQyTD
免許の一発試験の場合、交差点を左折する際に一番左の線から30cm以上離れると減点だったかな

初心者スレ向きだが、一度目を通しておいた方がいいと思うよ
http://www.ne.jp/asahi/menkyo/torouze/kentei/jissikijyun.htm

ベテラン(年寄り)でも下手くそなドライバーはいるが、そういうのは大抵おかしなマイルールで動いている
変なことにこだわっていると、いつまでもそのままだよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:26.68ID:xxegOBXF
>>961
左折でガバッと膨らむのが時々いるんだよな。
路肩に蓋をしてないドブがある狭い交差点が多い田舎者の習性といってしまえばそれまでではある。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:26:40.69ID:joxvndsh
>>952
悲鳴が全く聞こえないんだが
どうやたら聞こえるの?これ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:18.66ID:joxvndsh
>>952
俺が見た大事故は、
目の前でオバちゃんカブが滑って転倒
おばちゃんメット越しに路面に頭打ち付け気絶したまま
うつぶせノーガード状態で人間ボーリングみたいに10mくらい道路すべってった

コート着てたんでケガ無かったみたいだけど
雨降ってたんで飛びが半端なかったわ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:41:59.06ID:joxvndsh
>>965 >>966
悲鳴とか断末魔とか
まったく聞こえんが?

あと>>950は小遣い稼ぎの自演みたいだから通報しとけ
出て来る奴らの小芝居感が半端無い
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:43:13.41ID:oDQ47Gf8
>>963
まずチャリがフロントの左側面にぶつかり、いったんトラック停止
その後後輪に巻き込まれるだろうタイミングでギヤーーーーーーって聞こえた
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:49:19.57ID:joxvndsh
>>968 >>967
なんか、車のエンジンのポンプが回る音にしか聞こえない・・・
TV音声MAXにして聞いたのに
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:00.53ID:joxvndsh
悲鳴はたぶんギャラリーの声じゃないかな
運転手の反応見る限り、明らかに生きてない雰囲気だ
さすがに生きてたら近寄って声かけるだろうからな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:12:58.56ID:zhzy/qex
>>973
俺がチャリ止めて信号待ちしてる時、側面に突っ込んできたチャリ女ならいたな…
何だかよくわからんが真っすぐ突っ込んで来て、衝突した反動で「ギャー」って叫びながら、ひっくり返したヒキガエルみたいな姿勢で仰向けに倒れた。

あれから20年以上たっても「あれは結局何だったんだろう?」と思う時があるw
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:35:56.73ID:joxvndsh
歩いてる最中に、目の前で対向のオバちゃんのチャリが滑って
レッグスライサーかましてきた事ある
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 01:28:12.73ID:pWzoJWlj
>>980
そりゃあ、君が邪魔だからだ。
道路の構造上そうなってるところはいくらでもある。
そちらが優先道路じゃないから狭くて君が邪魔になってるんだろう。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 06:45:05.30ID:kinxbAf3
MT車で駐車するときに1速で推進力がある状態でRにいれると「ぎゃんっ!」って鳴るけどこれは何が原因で起きてる音?また、ミッションには悪い?
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 07:23:31.33ID:m4V63l5w
>>984
悪い
バックギアにはシンクロって装置が無いから鳴いて当たり前
ギア同士が当たるから摩耗する
わずかな物だからすぐに故障する訳じゃないけどやらない方が無難
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 07:27:55.25ID:JKNUetuB
>>984
できれば、どこかのギアに入れっぱなしの状態で、クラッチ切って完全に止まってからRに入れる方がいいよ
完全に止まっても、Nでクラッチ繋いだ状態からだとカウンターシャフトが回っているのでやっぱり鳴る
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 09:44:38.67ID:856R3yQl
>>982
>>983
邪魔だと思われてるんですか
自分的には何でこんだけ空いてるのに曲がってこないの?と思うことが良くありますね
自分の車幅分かってない人がそれだけ多いんですね
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 10:05:35.44ID:YB/EMbqO
>>987
多分、あなたも方がそう思われてる

例えば駐車場も出る方に先に行かせる
通りの方が優先だけどね
そこらへんの社会性は、ルールに勝ることがあるから、身につけた方が良いよ
目の前のルール、自分が知ってる範囲だけのルールに固執するのは危険だから
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 14:46:51.36ID:pWzoJWlj
>>987
自動車には内輪差がある事を勉強しよう。
幅があっても内輪差でぶつかるから邪魔って事がよくあるんだな。
フォークリフトなら曲がれるんだろうけど。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 17:35:39.31ID:pWzoJWlj
>>984
ギアの内部が回ってるんだよ。
試しに停車時にニュートラルでエンジン吹かしてからクラッチ踏んでバックに入れると
ガガガって鳴る。
クラッチ踏んだままエンジン吹かしてバックに入れても鳴らない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 3分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況