X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板496
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:21:02.05ID:tHgQNk9W
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板495 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504419219/
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Google(携帯電話版) http://www.google.co.jp/imode/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 http://kmg.la.coocan.jp/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。
0447お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/10/11(水) 23:03:05.55ID:2pG0Qxr4
>>446 台車に荷物載せて段差を超えるときのことを
想像というかやってみると解るよ。
段差に対して斜めに侵入すると4輪のうち一つずつ上がる形になるから
楽に上がれるしショックも少ない。
だからってあまり極端にはやらないこと。歩行者を巻き込んだり
すれ違い妨害に成る恐れもある。

あと、ハンドルをがっちり持つのではなく、むしろ手放しに近くして
自由に前輪が動くようにしてやった方がスムーズに通過できる。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 01:53:44.66ID:cvjlz2qm
田舎は砂利道もあるだろうからこんなことが起きてもおかしくないな
踏み切りから右左折できないように線路側にも遮断機つけて
電車来ないときは降ろしておけよ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 01:53:45.56ID:49TB+9aL
>>447
なるほど1輪ずつタイヤが地面を離さずに登ってるから車輪がガタガタ落ちながら進むよりも揺れないのか
ただ何事も極端な運転は禁物だね、ありがとう

>>449
ほんと細かな知識を活かして賢く走ってる運送屋は尊敬するわ…
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 08:39:06.28ID:p6UmizHu
新車で買って納車前に下回りの防錆処理をしてもらうんだけど
防錆処理してないところ、サイドシルの縁?の部分とか
4年くらいで錆びてくる、外から見えるところなので気になるし
なんで錆びるかな?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 08:44:54.05ID:ZE2QoW9i
1 地域性
2 サビても車寿命には影響しない所。
新車で買うなら特に防錆処理は要らないかも、サビも保証の内だし
モノコックをてんぷら揚げるみたいに防錆塗料の鍋に漬ける。
サビが気になるなら下回りをマメに水で流すしか無い。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 08:45:49.59ID:izVgvR4K
サイドシルの継ぎ目にごみとか水分が溜まるのではないかと思ってた
リアフェンダーの裏側とかも錆びくるし穴が空いてる車もいるよね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:03.80ID:ZE2QoW9i
そこにちょっとゴムでも当てれば錆びなくなるから平成製の車はボディに穴があかない。
フェンダーの裏はタイヤが小石を跳ね上げて磨くから塗装が取れ錆びる、穴が開く。
のは昭和製の車。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 11:24:31.21ID:tapTpFha
>>406ですがこの板初めてでスレ違いかも
と恐る恐る書いたのに皆さん親切に有難うございました
昼間でした。
知り合いかも?というのは少し思いました。
歩いてたのは職場の近くで(あまり関係ない?)見知らぬ遠い地とかではないので…
その先に変質者やネズミ捕り等もありませんでした。
今日は公休ですが知り合いなら休み明け何か言ってくるかもですね。

皆さんのレス参考にします
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 12:41:12.15ID:KuzR3lBE
車DIY好きのいろんなものを着けたり取ったりした車は車検屋さんに嫌われる?どノーマルで乗れいじるな!って思われてますかね?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 13:10:51.16ID:p6UmizHu
>>464
自分の車なんだから法律違反にならない範囲で好きなようにすればいいと思うよ
車検の時に邪魔になりそうなものを外せば嫌がられないのでは?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 15:01:37.60ID:b2zabCEl
>>464
まさしくその商売だけど、社内で話題になるだけ
あとは、電装系DIYの人は球切れや接触不良が多数あるから、クレームにならんかなって不安に思ってる
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 17:52:59.33ID:StsO7s92
白の実線と破線ってさ、中央線としてある場合は意味が違うけど、
片側2車線以上で通行帯を区分する線としての場合は同じ意味だっけ?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 19:18:59.07ID:8Gha+DuW
>>469
法的な意味は同じ。
ただし白実線で区画されている場合は
交通量が多かったり曲がっていたり起伏があったりで、
できれば進路変更しないでくれ、というニュアンスがある。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 20:48:20.35ID:zU159xpD
中央分離帯のある片側2車線でそれぞれ真ん中が黄色線の道路で信号でいったん黄色線がとぎれてその先でまた黄色線になってるところでその途切れてる箇所で車線変更は可能ですか
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 20:54:06.80ID:/hIhbHcJ
大型店の駐車場入口で、右折での入場禁止と店が設置した看板ありますが、道路標識ではないので従わなくても交通違反にはなりませんか?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 21:09:09.50ID:piPY7D6d
急にガタガタ異音と座席まで伝わる振動がして直ぐに整備工場までレッカー
スパークプラグとイグニッションコイルともに新品交換してもらって振動は治ったけどまたエンジンから異音
ゴトゴト?ガタガタ異音はアイドリング中と低速走行で発生
あとエンジン掛けたときもボンって異音
Pにいれると異音なし

H17製の古い車だから経年劣化で音は鳴るもんなの?また整備工持っていこうか迷う
免許4年目車の故障初めての若輩者にアドバイスくださいお願いします
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 21:50:27.10ID:ftFfio9/
>>478
もうだめかも
修理代を考えると次の車を準備するかな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 22:06:10.44ID:oASvR80D
>>480
この場合は交差点前後の車両通行帯が黄色なんだから不可でしょ

ただ、交差点内とその手前での車線変更自体は可と
もちろんこれは交差点手前の車両通行帯が白の場合だよ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 22:09:26.67ID:J8Nk+ApM
>>478
修理した工場に持って行って「直ってない」って言ってみてもらえばいい。
まともな工場なら、修理箇所は6ヶ月・1万キロまで保証とかあるはずだぞ。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 22:12:25.51ID:x4cpwVhS
>>483
法的根拠が無いように思えるが
禁止されているのはあくまで黄色線を越えての進路変更なんだから、線が途切れてれば当然進路変更可能と考えるべき
何か判例があるの?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:41.08ID:oASvR80D
>>485
よくよく調べてみたら、やはり意見は分かれるようだね
かなりグレーな状況ゆえ、各々がどう判断するか…といったところのようです

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14145280689
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:38.29ID:oASvR80D
>>487
ありがとう、実はさっきそれも見たよ

>>475と全く同じ質問はなくてねえ…
交差点の先も車両通行帯が黄色となると、今度は物理的に交差点内だけで車線変更を済ませることが可能かどうかもね

赤信号で停車後ならともかく、青信号で交差点通過中に黄色い車両通行帯をまたがずにできるのかどうか…
0493491
垢版 |
2017/10/13(金) 00:05:02.22ID:Ok49eA+7
>>492
いや、乗せてほしい側なんです。免許ないものですから。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 02:21:31.31ID:8bnbKegP
>>478
その症状だと、シリンダーのどれかが綺麗に燃えてない感じがする
第一には、点火プラグが綺麗に焦げてるかどうか見てみたい感じ
次に、イグニッションコイルの不具合でも同じような事が起こる
どちいもそうだけど、最高速が出なくなるんで
アクセル全開で踏んでみれば?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 06:32:05.13ID:7sETc8lY
故障車両表示義務違反について
高速でやむなく道路上で駐停車する場合に、駐停車から三角表示板を設置するまで、またはトランク裏の表示板を見えるまで開けるのに
タイムラグが発生するけど、駐停車してからいつまでに設置せよとか時間の制限はないの?
駐停車してから設置するまでの間に警察官に見つかったら検挙されるの?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 07:33:30.48ID:FqlkwBwB
ヒッチハイクするにも運転免許というか経験は必要だと思う
70km/hくらいで流れてる片側2車線道路のカーブの内側に立って、看板持ってるバカもいたし
いや止まれないから。よしんば止まれても事故るから
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 07:46:01.75ID:jSr7TW0r
>>499
法律では時間は決められてないからいくらかかっても問題はない
あとは常識的な話になるんじゃないかな
営業車みたいなので荷物満載で一番下に積まれてたら荷物を降ろすのに時間がかかるけどそれでも法律的には問題無いはずだよ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 09:13:01.28ID:xWB04E1u
どんな車のエアコンも、送風で内気循環にするとボンネット内のラジエターの廃熱で温められた空気が出てきます。
走行してれば問題ないですが停車中だととても暑くなります。

なぜこんなアホな設計にしてるのでしょうか?
しかもマニュアルには普段は内気循環にしとけと書かれています。

寒い期間が長い北国なら良いでしょうが、暖かい地域は、真夏の冷房も糞暑くなった空気をわざわざ冷やしてることになりますよね。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 09:19:13.35ID:xWB04E1u
>>504
すいません、間違えました

>>503は訂正します↓

どんな車のエアコンも、送風で外気循環にするとボンネット内のラジエターの廃熱で温められた空気が出てきます。
走行してれば問題ないですが停車中だととても暑くなります。

なぜこんなアホな設計にしてるのでしょうか?
しかもマニュアルには普段は外気循環にしとけと書かれています。

寒い期間が長い北国なら良いでしょうが、暖かい地域は、真夏の冷房も糞暑くなった空気をわざわざ冷やしてることになりますよね。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 09:27:19.17ID:A5AQ7HSO
>>505
それを上回るほどの冷房能力があればいいし、人間は呼吸で酸素を消費するんだから
外気で酸素を補充しておくのはあたりまえ、微弱な範囲でも眠気に襲われたり酸素不足は
良いことはない。
ただ指摘のような環境下に臨時で内気循環を選択して効率を高めるのも生活の知恵
外気も排ガスまみれとか臭気がスゴイ場面もある、オートエアコンでも臨機応変に人間が変更できるように
なってるのはそのためだし、疑問を持つならなおさら自身で最適化すればいい。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 09:31:18.45ID:xWB04E1u
>>506
オートエアコンて複雑で高いですが、意味あるんですかね。

タバコ吸うんで外気循環にしてることが多いんですが
夏は、走行中に外気循環、信号で停車したら内気循環にするのがベターでしょうか。
これをオートでやってくれたら快適なのに。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 10:14:57.44ID:sVg8AOLr
>>505
外気導入は、フロントウインドウ下だと思うけど、それ以外に考えられますか?

蛇足ですが、外気導入と内気循環かと。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 10:18:46.55ID:656unuBz
>>507
夏場も送風(コンプOFF)で使ってるってこと?
オート(もちろんコンプON)にしておけば、たとえ外気導入固定でも「走行中は快適なのに停車すると不快になる」になることは稀だと思う。
コンプONでも停車中に不快になるなら、何かシステムに不具合があるのかも。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 11:48:38.54ID:xWB04E1u
だったら扇風機を標準装備しろや
デザインばかり気にして断熱性を無視した車作って、エコだ低燃費だと宣伝しても実用ではエアコン稼働しまくりでなんもエコにならん糞車ばかりだな

衝突安全性も後ろから追突された時の後席安全性なんて完全無視だしなw
FFのワゴンやミニバンなんてオカマ掘られたら後席の人は頭にガラス突き刺さるだろw
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:02:24.44ID:0T7C5sXo
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:17.12ID:656unuBz
>>510
エアコンが付いてるのにそれを使わずに暑いと文句を言う人は、さすがにメーカーも相手にしないと思う。
ちなみに体感温度は湿度も関係するから、外気温計が涼しそうな温度を表示していても、実際に外気を入れてみると暑く感じる場合もある。
特に夏場はね。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:16.23ID:Z0xpGAXN
タイヤがパンクした時、自分でスペアに交換する気がありませんし技術もありません。

その時は、ホムセンに売ってるスプレー式のパンク修理キットを使うか、JAFを呼ぶつもりです。
積んでいるスペアタイヤが邪魔なので外しても問題ないでしょうか?
車検は通るのでしょうか?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 18:35:21.67ID:8FsSHyLQ
俺も平静5年に免許取ったけど、ちゃんとタイヤ交換教習あったな。
2人1組でお互いのやり方を確認しながらだったんだが、ペア組んだのがカワイイネーチャンだったのをよく覚えている。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 18:44:15.94ID:RP+1QA5A
>>530
北関東だけど、チェーン脱着はやったな
実技はタイヤ単品でやったんで、交換のほうはさらっと説明されただけだった
もう20年近く前になるなあ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 20:25:27.03ID:NbHMKSx8
>>514
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何食ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0539お祭り好きの電氣屋 ◆tr.t4dJfuU
垢版 |
2017/10/13(金) 21:09:56.89ID:AbrYUl1Z
>>524
スペアタイヤが装備仕様の車の場合は装備していなければ車検は通らないです。
車検に通らないだけでなく普段から違反となります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況