X



【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?17©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/26(火) 13:29:38.25ID:NXZA3f2g
高速の話題も一般道の話題も、もちろん両方おk
ただし海外メーカー車、大型トラック、バスの書き込みは総合スレに。(総合スレは消えやすいのでなければ自分で立てる)

基本性能の高い大排気量セダンやGTカーが良いという意見、視点が高く見通しの良いSUVやミニバンが疲れないという意見、
ポイントは、エンジン? 走り? 視点の高さ? 乗り心地?
それとも、クルコン、シート? 静粛性? 駆動方式? 燃費? 信頼性?
というワケで語れ

※前スレ
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?16
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1492261160/
※外車、大型車はこっち
長距離ドライブの楽なクルマってなに?18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1476848668/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 18:25:48.21ID:xH+5vSN/
アイサイトツーリングアシストを超えるのは自動運転と公表している、日産のドライブパイロットだろ。
ドライブパイロット>>>>>>>>>>>>>>>>アイサイト>>ホンダセンシング>>iアクティブセンス。

どうですか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 19:37:44.24ID:xH+5vSN/
>>10

ぶっちゃけアイサイトの方が誤作動は圧倒的にひどい、スバルの品質もオイル漏れに始まり、車の静粛性も酷いだろ。
日産の方が圧倒的に高品質だろ。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 20:45:18.52ID:67eiUlic
>>14
マジレスすると、あくまでも運転者が責任を負うという観点で考える。

・検出しても追突してしまったのは機械的問題で仕方ない。
 あくまで「アシスト(補助)」だから。 ←一般のAEB

・何も問題が無いのに誤検出してブレーキ掛けちゃうのは有り得ない。 
 運転者が意識ない時に急ブレーキがかかる訳だから ←アイサイト
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 04:36:49.25ID:Qn0/z6YX
>>21
新幹線信者はこういう奴ばっか
LSやSクラスでもこんな事言ってんだろうな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 06:10:11.33ID:KQ202IEI
ミニバンはサービスエリアに止まった時、横になって仮眠できるから楽
ふつーの車でシート倒してもイマイチ休んだ気にならない
やっぱり多少ボコボコでも、ベッド状になったフルフラットシートでゴロゴロしたい
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:03:41.18ID:dwY61NOB
>>26
人それぞれなんだな。
俺は30分くらい休憩で充分だし、速く目的地について旅館の布団で熟睡したいタイプ
所詮運転する距離は変わらんのだから
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:07:57.69ID:sIHoeW3j
セダンの助手席で寝て3か月車上生活してた
することないから毎日9時間くらい熟睡できてた
寝返りくらいはするけど倒したシートで十分だった
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:12:13.69ID:sIHoeW3j
助手席シートにくっついてるオットマンなんか横向きに寝がえりの時の役には立たないよ
もっと足先にないと
そんで上向きに寝るときは邪魔になる
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:34:33.59ID:KMJ50Zmq
>>30
寝るとは言ってないw 休憩って書いてるだろ。
少しリッチになったから今はちゃんとしたホテルで寝る。

車中泊は、ステーションワゴンで180cmまっ平にできる
セドワゴとT31X-TRAILで布団敷いてやったっきり。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:41:27.77ID:sIHoeW3j
ホテルで嫁の機嫌取りもせずにイビキかいて先に寝るのか
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 22:09:59.32ID:KMJ50Zmq
>>32
ホテルの近くで行先の名物を食べさせる店に行って飲食して
(リゾートだとホテルで飲食するしかない場合もある。)
ホテルに帰って、風呂か温泉につかって、やりたきゃやるし
寝たきゃ寝る。俺の自由だ、ほっとけ。w
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 00:12:28.56ID:2GPOMVG+
ロードノイズ拾いまくりで60で走ってても会話の時は声を張り上げ気味に
そして足がクソ硬くてロードインフォメーションをこれでもかというくらい教えてくれる
ほんの1〜2年前はそれでも疲れなかったのになあ…最近はダメだ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 08:59:12.70ID:vaAh1HWy
年取ると跳ねまくるシャコタンとか、ハンドルとられまくるヘンペータイヤデカホイールとか、見た目はどうでもよくなるよな
やっぱりより快適に走れる燃費のいい車がいいよ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 11:46:25.69ID:KR+IfMAg
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 15:44:22.65ID:Hzr5pNud
>>36
> やっぱりより快適に走れる燃費のいい車がいいよ
最終的に燃費を突き詰めていくとタイヤは100年前に戻るという記事があったけど、どうして今の形状になったのやら
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 15:54:44.26ID:08qMjQaD
インチアップがカッコイイとか意味不明な美意識がはびこっただけ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 16:20:28.55ID:SLZHf2HJ
昔を振り返るってカーグラTVで90年前後のBMWの特集を再放送してたのを見たらナレで
「足元は迫力の16インチホイールを装着し…」なんて言ってたなぁ

今じゃスイフトあたりでも主力は16インチだもんなぁ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 19:59:07.55ID:M+quAmAT
大きめのブレーキローター入れるためにっていうならわかるけどね。SUV・ミニバン系以外でセダンやワゴンなら225/45/R17あたりがバランスがいい。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 21:33:44.39ID:9fR08aSJ
長距離運転用のガソリン車に必要なエンジン排気量やエンジン気筒数はどれくらいなんですか?
大排気量NAエンジンとターボエンジンとではどちらが長距離運転が楽でしょうか?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 22:20:03.64ID:k2/K0Kd8
2.5LのNAエンジンでも最大トルクとトルクバンドはそれぞれ違う
それに車種によっては車重も違う
FFセダンなら1.6tぐらいからだが1BOXの4WDともなれば2t超えるものもある
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:55:25.21ID:uhPb4oFf
車重が重いほうが遮音や揺れの面で楽だから排気量もあったほうがいい
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 15:00:30.27ID:UDT7JFeB
新幹線沿線だけの移動なら200q程度でも車は使わないな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 16:05:25.06ID:aptD/VEj
スバルに乗り換えた人が年2回の東京-大阪の帰省を新幹線から車に切り替えたってさ
他のトヨタ・マツダ・ホンダ・日産も、もう5〜6年経てばコンパクトカーでも長距離移動がCクラス並み、もしくはそれ以上に快適になってるだろう
新幹線から車に切り替える人が増えて、その頃にはこのスレももっと活性化するね
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 16:31:03.84ID:Cy0VSDZT
前の型の1300デミオのってるけど
コンパクトカーは軽くてホイールベースが短いから、路面に対してどうしてもヒョコヒョコするので長距離の疲労度はフルサイズに負けるよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 18:01:05.09ID:gyAfCfNX
ホイールベースが短いってのもあるけど、車体寸法が小さいって事は同じギャップ通過しても大きい車より姿勢変化が大きくなるって事
また、車体寸法が大きければサスペンションストロークも大きく取れるけど、車体寸法が小さければサスペンションストロークも大きく取れない分、ギャップ等に対して不利になるという事
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 21:03:10.02ID:pRgvobIV
長距離ドライブが楽な道路として、新東名・新名神高速道路が建設されていたが、
何故か道路公団民営化委員会なる組織に権限が与えられ、当初は片側三車線の計画だったのに勝手に二車線にダウングレードされてしまった。
自分を有能だと錯覚した無能な働き者はろくでもない事をするから困る。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 00:31:31.34ID:hAJ6GECh
>>65
その委員の中には、当時のJRの社長も居て色々口出ししてんだよね。新幹線の利益の為にワザと不便にしたクズ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 10:47:12.30ID:4uAjxawY
>>60の書き込みが、ホイールベースやサスストロークがポイントと書いておきながら、車体寸法の大きさという関係ないところに話が飛んでるから。
それへ突っ込むつもりだったが、すべての条件か同じで車体寸法だけ異なったときにどうなるのかと、ふと疑問に思った。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:35.29ID:cV55MFzb
車軸より前後にはみ出した部分は少ないほうが安定する
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 20:48:12.87ID:Ar3KMGzn
  
3角形で考えれば分かり易い。
同じ高さのギャップなら、ホイルベースが長い(斜辺が長い)方が、
角度が浅いでしょ。
まあ、トレッドでも同じことが言えるけど。
唯着座位置が高いほど、乗ってる人の変位量が増えるから、
揺れは大きく感じられるんだよね。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 20:50:34.26ID:cV55MFzb
タイヤの外径が大きいほど有利
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 21:27:56.57ID:OD09SPIc
ミニバンとかの高い位置に座って運転する車が楽だとよく聞くが
まわりがよく見える分、視線がとっちらかってかえって疲れる
自分は低い位置に座って運転する方がはるかに楽なんだが
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 21:48:00.28ID:lhUxQ3Jn
>>89
昔セダン今は1BOX乗ってるけどどっちもどっちかな
そういう人もいるだろうしそうじゃない人もいるかな
高速は風に煽られないのはセダンの方が楽だし目の疲れは1BOXの方が感じない
セダンは見切りが悪い分路地や駐車場で気を使うけど1BOXは見切りよくてもただただデカいだけで気を使う
話はそれたけど要は慣れとか合う合わないと好みの問題かと
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 22:04:01.01ID:N5cLMDLH
つまりトレーラーヘッド最強だな
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 23:11:22.64ID:hIrLhm44
トヨタは論外w
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 23:52:11.34ID:RxcqFWnH
トヨタ、レクサス、日産、インフィニティ、ホンダ、アキュラ、
マツダ、スバル、三菱、ダイハツ、スズキの中で、
長距離ドライブに向いているブランドと逆に向いていないブランドってどれ?
理由を合わせて順番に並べてみてほしい。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 00:08:02.52ID:IKLrOfEZ
ラリードライバーかよと言われるくらい背もたれ立ててハンドル近い俺が言うのもなんだけど、アイポイント低くしたがるやつの運転姿勢大体おかしい
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 00:23:37.52ID:1NGOWoJo
おかしいとは思わないけど、普通車の場合は着座位置が高い方が楽な場合が多い。
が、ミニバンやキャブオーバーまで行くと微妙だな。
速度感が減るから運転し辛い場合も多い。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 07:29:58.79ID:HKGgNwb8
疲れる=刺激量×不安度。

人は、情報が多いほど安心するけど、情報が多いほどストレスになって疲れるからね。
五感への刺激が小さいほど疲れは小さいと考えられるけど、[安心]という個人差が大きい曖昧な項目をどうするかだね。
ミニバンの操縦安定性に不安を覚える人がいれば、ミニバンの視界の良さに安心感を覚える人もいる。前者はミニバンは避けたいだろうし、後者はミニバンを選ぶだろう。
1,000kmの道を運転するのに、日本ならベンツを選ぶ人も、アフリカの誰もいない荒野の道ならトヨタを選んだりするだろう。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 11:38:38.10ID:Yqx4v7Z0
逆に言えば2chで叩かれてる=世間では成功しているという認識ですよ、2chで話題にもならない=相手にされてないって事だよ。

2chで叩かれる=一流の証明=アイサイトツーリングアシスト。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 12:44:49.54ID:Yqx4v7Z0
>>109
ではアイサイトツーリングアシストが緊急ブレーキで誤作動(確率)する場合とそのほかの緊急ブレーキの誤作動の割合を客観的に
証明する事実を提示してください。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 12:51:34.11ID:Yqx4v7Z0
結論としては。
アイサイトツーリングアシストを超える国産車は一台も名前が上がらない。
アイサイトツーリングアシストの緊急ブレーキの誤作動割合とそのほかの車種の緊急ブレーキの誤作動割合、または実際起きている事故の割合など
客観的なデータの提示も無い。
個人の主観による否定のみというのが事実ですね。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:21:45.64ID:axvqNge9
スバル以外は自転車や人を検知しないからウンコすぎるwww
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:27:50.11ID:HKGgNwb8
>>99
まぁ、人だからな。
歩行による移動がもっともストレスがかからないらしいから、そこからズレるほどストレスが大きくなる。
速度なんかは顕著な例。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:35:42.74ID:J1J3YIEr
車のエンジンの置き方には横置きと縦置きとがあるけど、長距離ドライブ用途の車なら縦置き一択だな。
エンジン横置きの車はエンジンの振動が運転席や客席に侵入するので長距離で疲れやすいが、
エンジン縦置きの車は振動が車体の左右に分散されるので運転席や客席が揺れなくて楽。

スバルがエンジン縦置きに拘るのもここに理由がある。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:46:20.88ID:J1J3YIEr
ボクサーエンジンのアイドル音が聞けなくなるからアイストは無くしてほしい
スバル車からアイドリングストップ装置を外したら完璧
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 14:06:47.37ID:1NGOWoJo
>>110
勝手にブレーキが掛かる確率は0でないとダメなんだよw
他のでそんな事象が起こっていないでしょ

誤動作でブレーキが掛からないのは運転者が自分でブレーキ掛ければいいし
根源が運転者責任であるから関係ないけど。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 16:27:33.26ID:2+86Gpqx
スバルは良い良いって言うけど、ホントのところ輸入車と比べてどうなんよ。

輸入車自慢は上から目線でウザいって言うけれど、輸入車より良ければ自慢すりゃ良いんだし、勝負にならないのなら井の中の蛙が国産車限定で自慢し合っているだけなんじゃないのか。上から目線以前に負けは負けなんだよ。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:25:49.28ID:tIRnarGM
>>131
そもそも良い良いってのが錯誤なんだよ

SGPとやらが自慢の最新のインプレッサだって
実際走ったら直進性は現行プリウスより劣るのが現実だし

スバルはイメージで売るのが上手なだけ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:30:40.16ID:tIRnarGM
>>133
レガシィのワゴンなんてとっくに廃番
では現行レガシィ・アウトバックはさぞかし良いかと期待したら
実際高速走ったら予想しなかったほど左右にそして前後に気持ち悪く揺れて
短時間で気持ち悪くなってしまった
スバルのフラグシップでもこの程度
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:42:32.53ID:S2MoiGDU
トヨタの社員必死だなwww
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 17:50:11.40ID:Yqx4v7Z0
歴然たる事実をもう一度申し上げよう。

アイサイトツーリングアシストを超える国産車の実名が一台も出てこない。
これは紛れもない事実だろ。これが全て。
0140フィット乗りの人
垢版 |
2017/10/01(日) 18:21:23.23ID:IcKQyPtF
rd3フィットで700km走りましたが思ったよりはきつくありませんでした(個人差)
0141フィット乗りの人
垢版 |
2017/10/01(日) 18:22:24.64ID:IcKQyPtF
>>140
間違えたgd3だったw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 21:30:07.47ID:1NGOWoJo
>>130
確かに壊れるwww
トヨタ、マツダ、三菱の方が多く長い期間乗ったけど
スバルの壊れ方は異常だよね。
他はまず壊れないし、油脂類程度で殆ど済むが
年間10万以上修理代金が掛かるってビックリしたわ

車種スレ見てもディーラーメンテしないからだとか言われるし
(壊れた期間は殆どディーラーメンテなんだが)
ディーラーにお布施を多く払った予備交換とか訳判らねぇしなぁ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 22:05:18.05ID:2AuGygAy
ベンツやレクサスやダイハツもステレオカメラを使ってるけど、スバルとカメラの距離が違うから同じ精度にはできないと聞いた。
「カメラ間の距離」の特許っていつ失効するんだろ? その後は他の国内メーカーも付けられるわけだし
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 23:13:01.66ID:LHy3pqWC
一時期マツダの単眼カメラ搭載車がアイサイトをこえたとか話題になってた気がしたけど最近話を聞かないのはなぜ?全車速オートクルーズとかではないの?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:56.82ID:J1J3YIEr
スバルは正規ディーラーかスバルを専門に扱ってる自動車屋じゃないとメンテや車検が難しいのでは?
良くも悪くも他の日本車とは内部構造が異なるから
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 19:47:21.40ID:nLamLiON
ホンダ レジェンド 3.7 L 4WD 2008年式 走行3.0万km 183.0万円
(静岡県 ホンダカーズ浜松 ホンダオートテラス浜松中央) - 中古車情報 - carview!
https://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/honda/legend/9507299155UC/
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 19:52:50.22ID:wNynAysY
自分の好み考えろよ
スポーツカー好きならどんなに我慢しても普通車じゃストレス溜まるだろ
乗ってて楽しめるなら多少の乗り心地の悪さなんて気になんないよ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 20:06:35.05ID:nLamLiON
楽しめるうちは長距離ではない
まだあと200qもあるのかよと思いながら運転できる車が楽な車
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 06:55:14.39ID:iSkQ9aml
>>148
ごみ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 09:46:05.99ID:18GbapY9
>>132
> スバルはイメージで売るのが上手なだけ

パッと見て他の会社の車と違うのがわかるからな。
セールスマンはメリットばかり強調してデメリットは隠しているし。
俺は車に詳しい、などと思っている素人はイチコロだ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 10:27:49.92ID:E4Te9JSY
アウトバーンじゃないんだから
日本の制限速度の巡航だったらどれも変わらん
強いて選ぶならシートの良し悪しではないの
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 13:28:48.39ID:E4Te9JSY
あえて釣られるけど変わらんのは2000クラスではってこと
V6だV8だ3000だ゙4000だなんて言ったらもうベンツ買えよて話だし(´・ω・`)
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 17:25:06.94ID:osip6MTq
これってドライビングカーとして長距離が楽な車なのか
パッセンジャー(が居ること)も含めて長距離が楽な車かで選択肢が変わるよな。

ドライビングならばランエボなんかの公道競技車両でもNDロドスタでもいいわ、楽しいから疲れない。
パッセンジャーを含めると悔しいけどクラウン(i-four?とか言う四駆の奴)だよなぁ、すげぇ良く出来ている。
次点がティアナかな。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 17:31:37.59ID:s2jJEfQR
外車はこっち
日本車の話題もOKになって、1年経っても落ちずに生きてるぞw

長距離ドライブの楽なクルマってなに?18
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1476848668/
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:45:24.44ID:6EdllKL4
その条件で乗用車は存在してないな
20ソアラは直6
30ソアラセルシオマジェスタはV8
RXはFF3.5
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 12:34:15.00ID:DnLW4xYY
昔の2リッターNAで16インチタイヤの安いレガシィはぶっとばすのは苦手だけど定速巡航は楽だったよ
四駆だし突き上げもあんましないし
NAの割には燃費が悪いのとシートが安っぽいのが疵だけど
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 21:10:07.89ID:0ozopXvH
>>178
16inch60タイヤの車は、17inch55の車両より、微細な凹凸の受け流しが良くて
長距離乗っても疲れにくいよ。ロープロファイルは、恰好イイだけでしょ。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 11:14:32.76ID:Su35brdx
軽に煽られたらジャスト法定速度で前を塞いでやる。(笑)
抜きかけられたら、こっちはアクセルレンポンスで圧倒するから
即座に塞いでやる。

あまりの至近距離あおりをされた時は、緩くサイドブレーキを
引いて、ストップランブを付けないで減速してやる。
そうしたら、その後は車間を取るビビリがほとんどだぜ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 15:14:31.03ID:+/B93Dyl
>>193
ノータリンなのは間違いないし、無保険の可能性があるので争わないことが一番だと思うw
数秒ほど加速してパワーの差を見せて、そのあとは法定速度内かな。
それが嫌なら抜いていくだけだから。

それでも延々張り付くようなら左に寄って停める。
それで停まるようならドア開けて出てタイマン。どうせ俺が勝てっこないのはすぐに分かるのに無駄なことしやがって
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 16:03:21.20ID:rfcbiI4F
いったん前に出させて散々煽り返してここぞというタイミングで抜き返す
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 17:04:25.51ID:m+BwoAsm
コンパクトな車体で長距離楽なのってどんなのがありますか?
一昔前はブレイドとかが勧められてた気がしたけど変わってないかな
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 20:45:43.48ID:Su35brdx
>>207
先週仕事でレンタカーのプロボックスを借りて往復たったの60km運転しただけで
自家用の現行ティアナで300km走った時より疲れた。ダメでしょアレは。w
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 22:35:19.51ID:rfcbiI4F
駆動方式はどうでもいい
加減速やコーナリングで無理できてもしないほうが楽なんだから
シート、クルコン、車重が大事
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:36:52.06ID:7Bi/FUIB
クルコン付けて思ったけど、自動車間調整が無いものだとビミョーだなこれ。

全員クルコンつけて定常走行してりゃいいけど、前にいる奴がオン!オフ!みたいな走行してると追突レベルまで
追いついたり離れたりでやっとられんw
っていうか下道高速全てにおいて9割方がオンオフ走行なんだもんなあ。あいつらなんで車間を保てないんだろうな。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 23:51:41.06ID:k1edYmx/
トヨタとスバルは、日本車としてある意味設計思想が対極に位置している様に感じるのだが、
同じ価格帯だとトヨタ車とスバル車とで、長距離運転がより楽なのはどっちなんだろう?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 00:01:24.46ID:j8fjh8Mi
>>219
現行インプレッサと現行プリウスだと
高速道路を走った感想としてはプリウスの方が直進性が良くハンドルの微修正も少なかった
このあたりイメージとは逆だから意外だった
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 07:27:52.80ID:q+knHzIw
トヨタの車は例えば道路のカント(排水溝倍が横断方向へ標準で2%ついている)が
あっても、一度、ハンドルで直進方向へ合わせるとそれを維持してしまう。

カントは刻々と変わるので、微小にカウンターを当てないと、思いもかけずにあっちの
方向へ行ってしまう。路面フィードバックが無くタイヤの向きが判らないという感覚になる。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 07:34:04.81ID:q+knHzIw
ハンドルの切れ角によって、トヨタ車のハンドル戻り反力は一定で軽すぎる。
他社は、切れ角が大きいほど、ハンドルの戻り反力が大きくなるから
どの程度、ハンドルを切っているか手に伝わってわかりやすい。

それも、トヨタ車のハンドリングを嫌う人が居る理由の1つ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 07:53:15.99ID:gmElVJKi
ハンドルセンターの遊びだとか直進性に直結するセッティングだし、まっすぐ進みたがる特性の方が疲れにくい
あとは電動パワステの特性としても出やすいが、それは00年頃のスズキやダイハツの軽だとか、そういうちょっと古いクルマの方がより顕著だ
少なくとも現行プリウスや現行ノート、現行アウトランダー辺りはその辺りはキッチリ決まってて、定規で引いた直線の如くまっすぐ進み、路面の状況も良く読める

っていうかクルコンは好むのに直進性はダメってのは正直よくわからない。俺はどっちも有った方が楽だと思うんだけどなぁ〜?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 08:44:13.65ID:rms8vNlj
>>228
抜くとクルコンがオフになって再調整が必要になるのが面倒くさいんだよねえ。
無いよりはマシだけど無くても長距離を普通に走れる。
レーダークルーズ最強だけど、そっちはそっちで居眠りしそうw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 09:22:43.44ID:dt911+Nh
どうせ抜いた後勢い余ってブレーキ踏んでるだけだろ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:00:16.68ID:viZ9a8fS
量産車レベルの話で言えば、ステアフィールとかシビアでも慣れると快適
遊びが多くよくなわさなきゃいけないのはしんどいな
ffなら尚更シビアな方がいい
大型セダンならFRが楽
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:34:12.85ID:WNbTAkEh
高速道路で横転している車を何台も見たが、すべてFR車だった。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:35:55.66ID:WNbTAkEh
スキー場の下り坂で道路の外に突っ込んでいる車は4WD車が多い。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:45:51.66ID:iFbW0hZQ
4WDは動き出す時の性能は他の駆動方式より優れているが、止まる時の性能は重量が重い分、劣るからな

それを理解してない4WDバカが雪の中を飛ばして、減速不十分な状態でコーナーに入って横転する
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:49:26.40ID:dt911+Nh
長距離運転で疲れるかどうかも車よりもドライバー依存のほうが大きい
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:44.08ID:z2gEFUaH
微妙にいちばん遅く運転をする事自体は楽なのだろうか?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:27.81ID:e9NTa5kL
俺が前に試したときは...
嫌がらせなのか被せるように追い抜いていく人や、抜くタイミングを逃した人が煽ってくるなどに遭遇したから遅く走るのを不快に思う人もいるみたいよ

そういうのが気にならないメンタルの人なら良いのでは?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 20:37:01.67ID:9ijmm85i
高速なら左端走って追いついたトラックを追い越さなければいいだけなので楽、巡航速度70くらいに落ちるけどw
追尾クルコン無い場合はアクセルコントロールでの速度微調整のやりやすさに依るので車種選ぶな、雑なCVTだと無理だろう
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 21:10:13.85ID:dt911+Nh
トラックやバスの後ろに張り付いてスリップストリーム走行が燃費にもいい
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:19:24.45ID:EnarPTQ+
トラックの後ろに着くとか遠くまで見晴らせ無い状態で長距離って疲れない?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:25:43.34ID:gPN3+C3P
それは車間距離と個人の感覚によるなぁ
前方で何かあってもパスできる距離を保ったうえでスリップの効果を知りたかった
俺の書き方が悪かったな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 22:42:55.04ID:dt911+Nh
【スリップストリームで省燃費】

スリップストリームによって一体どのくらいのガソリンが節約できるのかが気になるところですが…
なんとそんな危険な実験を実際に行った集団が存在しました。

○時速90km/hでトラックの真後ろに乗用車が走った場合

車間距離30m  -11%
車間距離15m  -20%
車間距離6m  -27%
車間距離3m  -39%
車間距離60cm -28%

 ということで、なんと実験でも最大で40%近い燃費の低減に成功しています。
これは燃費が30km/Lのプリウスの場合だと燃費が42km/Lになることを意味していて
スリップストリームの効果いかに大きいものなのかを知ることができますね。



【ちなみに…】

 ちなみに、車間距離60cmの場合では車間距離6mの場合とほぼ同じ結果と なっていますが、
これは「車間距離60cmを保つために細かいブレーキやアクセル操作を行なってしまったため」で
スリップストリームの効果自体が減少しているというわけではありません。
もし、操作による影響がなかったら燃費が2倍くらいになっていたかも?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:04.95ID:5EM3cBuT
軽とコンパクトしか保有したことないからクルコンなんて使ったことないや。
最新モデルは軽でもクルコンついてるみたいだけど、
次買う車はクルコン付きかもしれない。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:49:03.27ID:sJm3ycOP
まだトラックがばんばんスピード出して走ってた時代の話だけど
スリップストリームの効果が実感出来るような距離で走ってると
車間を保とうと思ってもどんどん前車に吸い寄せられるような感じで近づいていっちゃう
邪魔だから抜くかと思って追い越し車線に出るとなかなか追い抜けないなんてことがよくあった
かなり細やかに制御出来ないと無理だね
俺みたいド素人は単独で走ってるほうが精神的に楽だったな
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 23:55:14.79ID:1tGZGGIE
前が空けばアクセルを踏む、と言う習性がある自分はクルコンは使えないかもしんない
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:09:01.32ID:k45Trd9s
右足をアクセルペダルから離すことから始めよう
レーダー式でないと最初は怖いかもしれないけどな
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:03.99ID:0h6AfKW3
後付クルコンは上げ下げのスイッチがついてるやつ推奨
普通のACモデルでも速度を下げるのはアクセルオフ&スイッチオフにすればできるけど、上げるのはメンドイ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 09:23:41.43ID:R8bAVqEN
>>280
PivotのACなど、ポピュラーなものは上げ下げのスイッチなし。ACのオンオフのみ。
3DAは上げ下げついてるけど形状的に設置場所に若干の制約あり。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 23:19:50.88ID:3ylfDTGT
>>290
マツダはデミオ以外車体が大きいから長距離もラクじゃないのか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 23:42:35.23ID:6i3AqGUj
高速道路で追ってくるDQNから逃げ切れる車が必要だ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 01:14:58.35ID:OFL+sH2G
まぁクソボロくてショボい車からんできても相手しないよな
絡んでくる奴は相手見てやるだろーからセンチュリーかsクラスか街宣車乗ってれば絡まれないだろーし快適 スレチだな、
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 01:26:32.55ID:1vC1o3DN
あの北九ナンバーのストリームか
俺っちの車なら千切れるけどもう古いから馬力落ちてきてるわ…
230馬力あるかないかかな…
ボディもグニャグニャだし
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 01:58:40.17ID:GTgI+RAL
同じミニバンでもヴェルファイアとかエルグランドだったら、殺されなかったかもね。威張り度もドライブを楽にしたり安全にしたりするのかもな
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:23:10.66ID:t0CzVo8K
>>289
へー70km/h以上とはいえ結構効果あるんだなあ。
自転車って40〜45km/hなうえ、小さいものなのでかなり弱く短くなるけどね。

スリップについては後ろの恩恵ばかり注目されるけど、実は前の車両も後ろから空気を押されることによる恩恵を受けてる。
仮想タンデムツインエンジンで走ってるようなもんだから固まった方が全車両の燃費も上がる。
自転車競技で集団で(先頭交代はしていくとはいえ)100kmの距離とかを45km/hとかで走れちゃうのはまさにそれ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:55:01.27ID:4h2jymyG
>>300
それだと、スレタイ通り日本車に限ると愛知のボンボンのところは全ての車種でDQNに舐められるな。
やはり広島のベンツが作っているデミオ以外の全車種か、浜松のワンマンが作っているスイフトということになってくるな。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 12:25:43.30ID:JcswlywV
ウチの上司がいつも朝礼でこんな感じ
愛想笑いもしんどいわ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 12:53:13.03ID:vcRB0DZ0
団塊世代の話にありがちだなww
全然面白くないし例えになってない例え話とか
自分らの世代しか分からんような死語とか冗談をダミ声で笑いあってる
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:14:27.33ID:40pCPLVM
>>314-315
スマホだと面倒じゃないですか?電池も減るし。
SDかUSBの方が個人的には良いかなと、Yotubeで無料で何でも好きなの入られるし。まぁスマホでも同じだけど。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:31:11.21ID:jsLzpwVA
>>316
スマホが一番面倒じゃないよ。
媒体準備して曲選んでコピーしといて、カーナビに刺して、とかやっとられん。
スマホなら自分のライブラリ全部ぶちこんどくだけだし。
曲やプレイリスト選びも簡単だし、車に乗り込むだけで再生始まるし。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:46.35ID:XuyHwtj0
iPhoneを車に積みっぱなし
Bluetoothでオーディオと常時繋がってる
オーディオのマイクに呼びかけると音声アシスタントが返事をする

ナイトライダーみたいだ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:55.71ID:40pCPLVM
>>319
スマホがスリープの時は解除しないと再生しないだろw
まぁUSBにスマホを指して充電しながらBluetoothオーディオで再生ってのもありだけど、スマホはバッグに入れて放置したい派
としてはSDかUSBなんだよなぁ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:07:59.65ID:4O9gZwGk
ぶっちゃけ車の中なんてノイズフロアが50dBSPL以下なんてのは物理的に無理。
ピーク130dBSPL目指しても(小さい箱でライブPAのSP前くらい)S/N80dBしか取れない。
ハイレゾ? 無用の長物www

それより自分に合った帯域バランスで聴く事が出来た方が遥かにメリットが大きい。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:23:33.38ID:40pCPLVM
>>340
いやいや、31歳ですw
嫁もスマホのMP3を普通に再生して良い音と言ってるぞw

むしろ、オタクだけは自己満足でオーディオにこだわってるんだよw
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:33:14.26ID:40pCPLVM
それで車種は??
少なくともメルセデスの現行Eクラス位の車種でないとハイエンドオーディオ入れても音漏れなどで生かしきれないかと
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 20:46:45.30ID:ukP+b00k
オーディオで暴れてる基地外ってどいつだ?
オーディオスレで引き取れってレスあったんだが。

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/10/14(土) 20:38:37.06 ID:LhTTNIrp
誰かここのオーディオオタを引き取ってくださいorz

【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?17©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506400178/
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:04:44.46ID:ivNKWZ5R
Apt-X対応のカーナビとか聞いたこと無いよな
Bluetooth標準コーデックで繋いでも音質悪いから
USBなりSDなりMP3CDなりに頼らざるをえない
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:52:30.00ID:t0CzVo8K
>>313
純正オーディオがipod対応なので、ゴミNANOに電気グルーヴの全アルバムを突っ込んでヘビロテしてる。
飽きたり眠くなったら地元FMラジオ聴く。ラジオ結構面白いよ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 22:12:36.35ID:X2WIK2gP
自称オーディオマニアでオーディオに大金かけて蘊蓄は超一流っぽいこと吐く奴でもブラインドテストしたらグダグダだからな
人間の耳なんてその程度
ましてや騒音まみれの走行中の自動車内

笑わせんなよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 22:22:41.63ID:t0CzVo8K
>>357
そういえばバブル時代に貧乏のガキだったんで自作オーディオや自作スピーカーの本を図書館で
借りて色々自作してたんだけど、

その本の作者がさ、オシロチェックのあとでリスニングチェックするときの曲がアイドルの曲でぶったまげた。
音源も楽器じゃなくてシンセだよ。音場感がーとか もうねアホかとw

でも見回してもそうだよね。音にこだわってる人ってそんなんばっかり。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:04:28.24ID:UEZ4Eqvq
オーディオマニアもモノオタクだから、モノが楽しいのだろうな
効果はわからなくても
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 00:40:24.66ID:NdKBSRHi
キチガイがベタ踏みするストリームをちぎる速度は事故るんじゃねえの?
やっぱ運転席に催涙スプレーと警棒常備が一番いいと思う。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:16:06.65ID:jZggg9t3
高速道路で煽ってきたらどうするか? 考えてみた
とりあえず抜かせて車間距離を空けて延々と追従走行
もし道路上で停まったら距離を空けたまま路肩に停車、かな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:20:07.64ID:jZggg9t3
>>367
走行車線で停められるか路肩に停まるかの二択で考えたら
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:25:52.91ID:jZggg9t3
煽る車より速く走るか
ブロックしながら走るか
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:36:19.60ID:QLmk+URG
前に出たら追越車線をふつうの速度で走ればいい
走行車線の間隙をついて抜かされそうになったら一気に加速
ストリーム相手であれば馬力に少し余裕のあるクルマなら十分に可能
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 05:12:32.74ID:NdKBSRHi
まあ攻撃的なチェイスになったら左側に移動だな
追い越し車線でニッチモサッチもいかなくなるのは不味い
ドラレコは大前提だ
いよいよとなれば左路線外で停止し、相手が車に損傷を与えたら訴えれば良いし、窓を破ってきたら催涙スプレーだ

しかし肝腎の法律が、徹底して犯罪者に甘いのがな。この国いかれてるよ。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 07:58:26.69ID:xrGbT6Vr
ストリームなら160〜170km/hくらいはついてきそう
DQNをちぎるならその辺り以上の攻防になりそうだな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 08:00:35.04ID:xrGbT6Vr
>>374
高速の車線上を歩いてたら跳ねられても仕方ないかな
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:38.22ID:Ie2Eq/sV
>>376
170は無理だろな
大概の車は150から160で加速しなくなるんで
加減速を繰り返せば差は大きく開く
軽くリミッターまで踏める人はこの限りではないが
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 12:05:28.95ID:JTYz+4zB
そういえば昨日、サンデードライバーと思わしきレクサスNXが左折のときに縁石に思い切りホイール擦っていった。
道的には左折しなくていいところを左折していったんだけど、こんなくだらないことで純正アルミを1本ダメにする、、、ちょっと戦慄。

ペーパー教習官が「サンドラっには左に寄りすぎる人が多いからマジ気をつけて」って言ってたが本当だと思う
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:23:09.49ID:Dl4CLOxI
>>383
レクサスのノイズリダクションホイールは構造が特殊で傷つけたりなんかしたら大変なことになるよー
(一本交換で中古の軽が買えてしまう値段になる)
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:02:06.74ID:NdKBSRHi
俺、某中級車をこないだ買ったんだけど、2000年購入のカローラに比べて低速時はすごく静かで感動した。
ところが50〜60キロを超えると結構なクァー---っていうロードノイズが響く。カローラとさほど変わらない。
しかし新しい敷設して間もないアスファルトの上だと静か。

つまり、風切り音や外部環境音はちょっと高い車買えば遮音材などで十分な低下をさせられる。
しかしタイヤ表面が荒いアスファルトを叩くロードノイズがタイヤ・ホイール・サスペンションアームを固体伝いに伝播してくるのはなかなかカットできないというわけだ。
(くっそたかい高級車は乗ったことないし、どの程度抑えてるのか、どうやって抑えてるのか知らない。フワフワのタイヤと大質量サスアーム&車体を使って振動の伝播を殺す、ぐらいしか思いつかねえ)

で、このホイールにリダクションホールを開けてなんたら〜って説明見ても、ホントカヨ・・・w って思う。
お値段調べてみたけど、
https://lexus.jp/models/ls/price/pdf/pricelist_ls600h.pdf
これみるとそんなでもなくね?
購入時OPの時だけ異様に安いのかな。
レクサスでない人が単純に外販してもらえるなら、だれか試してみておくれよ。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:16:55.16ID:9TCvaCk6
>>386
>50〜60キロを超えると結構なクァー---っていうロードノイズが響く
>タイヤ表面が荒いアスファルトを叩くロードノイズが
>タイヤ・ホイール・サスペンションアームを固体伝いに伝播してくるのはなかなかカットできないというわけだ。

なんかスバルみたいな中級車だな。
今時のは100km/h近くまで行かないと静かだぞ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:31:34.85ID:NdKBSRHi
>>387
近所のそこそこ古いアスファルトの国道がうるさいんだよ
良いアスファルトの上になると途端に静かになる
非常に交通量が多い幹線道路なんで、音よりも耐久性を重視した材質使ってんのかも知れない
俺のはラグジュアリー系の車じゃないから音や振動への対策は後回しになってるのは確かだ

で、その、今時の100kmまで静かな車ってのは例えば何?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:39:15.19ID:NdKBSRHi
ラグジュアリー系の高級車の定番を 今時のは、 とか言われましてもw

ああいうのは特殊ホイールのせいで静音化してるわけじゃないっしょ?
フワフワのタイヤとサスと、大質量の金属部品、徹底した防音材・共振防止材の積み重ねで静かにしてる
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:48:41.51ID:9TCvaCk6
>>391
ティアナなんかも普通に静かだぞ?
カムリはハイブリになってから逆に煩く感じるけど。

で、クラウンて既に高級車じゃねぇだろ。ロイヤルサルーンなんかバブル以降はごく普通の車だぞ。
ホイールなんて普通じゃねぇのか?マジで知らんけどw
タイヤの扁平率の問題は確かにある。65扁平とかは静かなのが多い。

スバルでもレグノまでは要らない(無駄、過剰品質w)が、
PS3とかコンフォート系2ndグレードやバランス系2ndでも結構静かになるよ。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:17:46.28ID:p9V5JnbD
>>386
それタイヤの空洞共鳴音
500Hz以下くらいの周波数で吸音材が効きにくく基本的には質量で抑え込むしかないので大型の高級車が静かなのはその辺らしい
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:31:43.76ID:NdKBSRHi
>>392
俺はノイズリダクションホイールの原理や有効性、適応となる車種などの話をしたいんだけど、君のはどんどん本題から離れてるのでもうレスしなくていいかな?

>>394
となると、こんなホイール付けなくてもレクサスなら初めから静かだし、
また付けたとしても効果はなさそうな・・・・
しかも外側から見ても 「ドヤァ・・これ高い特殊ホイールなんやでぇ・・・エエヤロ・・・・」 っていう自慢もできない。売れてるんだろうかコレ。

しかし理屈だけこねて否定してもしょうがないので、重い車や軽い車、ラグジュアリー志向やスポーツ志向の車で装備して実験してみて欲しいんだぜ。
流石に新車かったばっかりの俺のサイフはとっくにゼロよ。もう資金の底はついたのよ。
実はすっごい効果あるんだぜ、ってなったらいつか小遣いためて買う。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 00:27:37.66ID:gnr76Z4S
>>386
そこでジムニーの出番。
ラダーフレーム車はロードノイズ極端に低いよ、クラウンよりもね。代わりにエンジン音うるさいけど。
乗り心地も含めてランクル200が良かったなー。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 07:41:54.85ID:mthHQdTG
ビュイックのエステートワゴンに乗ったときは乗り心地と静粛性に感動したな。
アメ車ってノイズねぇし乗り心地至上主義なのね。
二輪四輪でOHVが長年使われてきたのも静粛性重視のためだし。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 14:30:39.24ID:KDUje2KT
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 04:09:25.47ID:j3EAThMB
クルコン付ばっかり乗ってきたがACCじゃ無いと使い物になんないな iSight付から使うようになった 多分クラウンにiSight並のACC付けば法定速度内では最強のような気がする やっぱりタイヤは重要だね クイック→疲れる ダル→長距離楽だからな 次期型クラウンに期待。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 16:44:55.75ID:j3EAThMB
頭悪いのは認めるけどなwいやアンチ多いね 偶々今回リピで2台目スバルってだけで 次回の車は分からんよ 次期型クラウン後期出た辺り狙ってるし 現行も視野に入ってて試乗したが、今時あのクラスでサイド足踏みに驚いて候補落ちた メーカー問わず良いものは良い。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 16:54:26.39ID:rdZ1WNoZ
>>415
う〜ん、正直スバルをリピする人の神経が判らない。

俺は初めてスバルを貧乏だから未だに乗っているけど次スバルは有り得ない。
異常に壊れるし、寺だと見込み部品交換のお布施要求される壊されるわ orz

確かに全天候型としてはそこそこ使えるけど、四駆なら当たり前レベルで
振動激しいし騒音も足回り伝わって煩いし静粛性という面ではディーゼル並
敢て選択する理由が思い浮かばないレベルなんだが
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:29:27.77ID:Z/cDgw/v
まあ日本車の中で故障率が低い方だとは言えないだろうが、購入を忌避するほどの高確率で壊れるわけでもない。
たまたまよく壊れるハズレを引いただけかもしれんよ。
それに言葉遣いの節々に憎悪と嫌悪が感じられるので、客観的で冷静な意見にも思えない。
貧乏でお金かかるのがイヤならはやく乗り換えたまえよ。

確かに、騒音や振動の点ではクラウンとかレクサスのたかーいサルーンカーが一番適してるだろうな
ACCに冠してはどこのメーカーも日進月歩で、ほどなく性能の上限は「法規制」ということになる
とりあえずはレーンキープと速度キープが付いていればいいんじゃないの?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 17:31:50.33ID:n35jHX38
アイサイトは良いなと思うけど、レガシーB4の内装のチャチさに笑いが止まらなくなった
アレ、軽並だよ
内装のカタカタ音が出たら気になって運転どころではなくなる
長距離には論外だよw
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 18:19:31.33ID:Z/cDgw/v
ただ値段の割にチープって言えば良いのに、わざわざ「軽並」とか「笑いが止まらない」とか書くから信用されないタダのアンチだってバレてしまうんだよなあ・・・・
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:05:40.17ID:lvu97Xh4
スバルも歴史が長いだぜ?そんなに優れた車を出し続けてるなら国内販売で首位を争ってるはずだ。
だが現実はマツダとドングリの背比べしてる程度だろw
所詮3流メーカーなんだよな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 09:12:26.16ID:hneYlVO8
>>417
2002年式レガシィ14万km超えwww orz

マイナートラブル抜いて10万km(5年前)迄に4万km辺りから思いつくだけで
o2センサ2回(各2個)、ウオポン1回、ヘッドカバーガスケットx2回、パワステポンプx1、
ラジエターx1 全てディーラーメンテ。リップ&フォグカバー破損付きwww
これに消耗品のショックオイル吹きやら云々で6年目以降は毎年修理費だけで10万円超え

10万kmを切りに街の整備工場さんに切り替えたらトラブルは激減、今でも騙し騙し乗っている。
諸事情で2年くらいは四駆が必要だし、これが終わったら上り車の領域なので貯金に勤しんでいる。

>>418
正直憎悪を持ってるwww

外れだとしてもこれだけ壊れれば憎悪を持たざる得ないでしょ。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/25(水) 07:14:06.83ID:M8bH/3/s
シルフィのエンジン(MRA8DE)と同系列のT31X-TRAIL(MR20DE)に乗っていたけれど
今乗ってるL33ティアナ(QR14DE)より4気筒の雑味が少ないスムースなエンジンだと思うなぁ
ティアナ乗りとしては、MRエンジンはうらやましいです。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 00:21:24.89ID:ut3ZL0+f
以前乗ってたインプレッサは、コンロッド折れたり、高速道路でバンパー外れたり、コンピュータ壊れたり、今の時代考えられない故障があった
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 23:06:57.55ID:67vbXI5n
今、長距離ドライブや高速道路走行に適した5ナンバー車が無くなりつつある。
高速道路をメインで走りたければ3ナンバー車の中から選ぶしかないのだろうか。

狭い路地や狭い駐車場での取り回しを考えたら、5ナンバーボディーの方が望ましいのだけど。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 00:30:38.52ID:S+Lszouv
5ナンバーよりハードな3ナンバーはありそうだが
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 00:33:08.00ID:S+Lszouv
「ドライブ」の想定しだいだけど
高速道路をオートクルーズで走るドライブか
山道や海岸線を走るドライブか
みたいな
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 01:03:45.77ID:b8xjmfwd
プログレ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 02:27:28.53ID:DH7PMF01
法律守って常識的な速度で巡航するなら、問題になるのは排気量では無くて車体の安定性だろうよ
頻繁に山の夜道を全速でトウフ配達するとかならともかく・・・
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 06:01:01.30ID:wItZ+Bak
普通にクラウン
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/31(火) 13:40:11.39ID:dbwvAPBj
現行車種 ミラー全開時の車幅
ランドクルーザープラド: 2180mm
エルグランド: 2165mm
レジェンド: 2160mm
カムリ: 2120mm
ハリアー: 2120mm
CX-5: 2120mm
アテンザ: 2113mm
ハイラックス: 2105mm
シーマ: 2096mm
フーガ: 2096mm
アコード: 2085mm
スカイライン: 2085mm
シビック セダン, ハッチバック, Type R: 2080mm
プリウスPHV: 2080mm
ヴォクシー: 2070mm
エスクァイア: 2070mm
ノア: 2070mm
エクストレイル: 2065mm
アクセラ: 2053mm
C-HR: 2050mm
CX-3: 2049mm
ティアナ: 2040mm
ヴェゼル: 2035mm
アクア: 2025mm
セレナ: 2025-2075mm
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 13:25:51.79ID:Tot4KuzY
>>468
ドライバーの目に強いる焦点距離の移動が光学ミラーに比べてすさまじく劣悪になるけどな
この話思いついたのは20代前半でロクに実験もしてないホワイトカラーのボッチャンでしょ
30半ばから老眼の症状が出始めるから、今後車の運転をするのは20代まで、というか20代は全員運転手職にしか就いてはいけない法律でも作らないと・・・
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/01(水) 20:03:00.56ID:9IGeVWLs
>>471
そうそう、ノート e-powerの試乗で電子式のルームミラーを使ってみたけど、確かに焦点の移動がちょっと辛かった。HUDのような光学系で遠くに表示されているように見えてほしい。
あと、ミラーなら身体を動かすとある程度視界を動かせるけど、カメラのやつは当然全く動かない。あと立体感がない。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/02(木) 05:46:54.30ID:Gd+22f05
>>431
昔、知り合いの15年前のカルディナもその位壊れてた そいつは捨てたけど 1週回ってそれだけ直せば暫く大丈夫じゃね?俺のスバル車は5年おきに乗り替えてたから故障しなかったのかも知れんが、15年物じゃ仕方ない
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 10:53:43.92ID:8QlXlvxP
>>477
一周廻ってじゃねぇwww
ヘッドカバーガスケットとo2センサは既に二周だ。
少し落ち着いていたがパワステポンプは異音が出始めた、二周目直前

カルディナは社用車で三代乗ってたけど(ハードな使い方)、
二代目以降のブレーキが糞なのを除けば殆ど壊れなかったぞ?
ほぼ一番安いグレードだったが一応ワゴンw
一回だけ二代目でパワステトラブルがあったくらいだ。
レガシィに比べれば超天国www
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 11:05:05.26ID://TMgJib
おれ、セドリックステーションワゴンV20Eを17年15万km乗ったけど
どっこも壊れんかったよ。
リアサスの板バネがヘタって2度交換+モンローのエアサス(アブソーバ)
バンパー付け根が腐って修復不可能になって乗り換えた。

昔の車は長持ちしたよなぁ〜
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 12:05:07.29ID:oKOqvn20
輸入車より大型車の方が楽だぞ
普通免許で乗れる範囲だったら、セダンよりはランクルとかハイラックスみたいなのの方がトータルでは楽だな
クルコンの有無抜きにしても、動作がゆったりしている方が楽。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 13:09:37.09ID:3wlCadHD
>>485
動きが鷹揚なほうが楽ってのは確かにあるけど、大型トラックはまあ同じ距離走ってみると結果として疲れが少ないってのは確かに感じるけど乗り心地は決して良くない
車体がデカいぶん相対的に車線が狭くなって高速で同じ大型抜かすにも神経使うし直進安定性は決して良くないし
でも疲れないんだよな
不思議だよ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:32.01ID:oKOqvn20
>>486は多分意のままに走れるクルマが好きな人だろうけど、ゆったり流すのと周りの車の反応も考慮にいれなきゃな
目立つクルマならともかく、オヤジセダンは割り込まれたりしてな。かといってマトモなセダンは煽られ率も高い。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 14:16:59.15ID:MFvNljNz
>>488
そんなもん無いって
大型トラック乗ったこと無いだろ?
乗用車より圧倒的に路面の突き上げとか感じるし、ちょっと気を抜くと左右にフラつくし
逆に乗用車に乗った時にこれが疲れる一番の理由だなって思うのは、エンジンの回転数
大型トラックは2300回転でレッドゾーンてのが多くて、下は1000回転くらいから使える
乗用車だと普通に2000回転超えた状態で走るから無意識のうちに体が回転数感じ取ってるんじゃないかと
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 16:48:22.99ID:hcaq/ini
俺のは1200から1400だな
トルクあるから楽ちん
乗用車の代わりにトラックなんんてクソすぎる
頭の弱いやつの話なんんて聞きたくねーぞw
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 17:45:15.15ID:k0hC+w3h
まあアイポイントは高い方が楽だよ
で、100キロ前後で直線的な高速道路を巡航するなら、居住性や柔らかサスペンションを重視したミニバンの方が疲労少ないと思う
細かい加減速やカーブがない前提でな
ランクルやハイラックスは乗ったこと無いからわかんないや
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 20:33:58.22ID:QjMKE1M3
長距離ドライブとは
たんに用事で長距離を移動する事か?
運転が好きな人が趣味的に走るか?
の想定の違いが大きいな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 22:07:14.44ID:lG59V6qr
セダン、ミニバン、スポーツカー、SUVと乗ってきたが1BOXが意外と良い
乗り心地とかは良くないが運転姿勢の関係か腰に負担ない
俺にとっては長距離ドライブが楽かは腰に来るかどうか
500km(トイレ休憩のみ)でも腰痛くならない
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 22:50:48.92ID:WFJEF1h2
俺のカイエンハイブリッドが最強
エアサス付いてるから乗り心地いいしもちろんハンドリングもいい
高速なら85Lのタンクで1000km走れる
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 23:16:02.91ID:+PyOlPSr
では、俺のスバルトラヴィックが最強
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 23:26:59.17ID:0pzSSp4e
レヴォーグ2000かWRXS4のD型。
アイサイトのacc最高。
低速トルク太いよ
高速道路はほぼ自動運転
ダイソーで100グラムのリストウェイト
2つ買いハンドルにぶら下げよう。
500以上なら1つでOK
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 18:27:51.82ID:SDuqACxg
マウントしたがりのクソガキが湧きまくるので、「何と比べてどんな理由でどんな点がラクなのか」を話さないと、
あいつらはこっちが具体的に挙げた車種を、比較対象も理由も述べずに抽象的にdisってくるだけ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 19:11:53.43ID:xqdm5uBr
>>519
V6の2.5Lに3.5LのFR、4wdに特別スポーツでもないセダン、スペックだけ見てもこれで楽じゃなければ他には高級車しか当てはまらない車
グレード下の車とは比べられないんじゃないの
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 19:43:09.55ID:SDuqACxg
楽ちんに運転するには定速直進走行で車体がブレなくて、振動が少なくて、椅子の座り心地がよくて、アイポイントが高ければいい
が、いつものようにオタクが主旨を無視して運転の楽しさが情熱的な車をせっせとマンセーし始める
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:10:12.74ID:9Gykp3tC
スレタイを、長距離ドライブが楽で安い車は何、にすれば
カネ出せば楽なのが当たり前だろうし、輸入車もそこそこはねられる
安くても楽なら輸入車でも良いじゃん
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:16:14.65ID:lJEtGi9k
高速隊の警官に言わせると、GT-Rやインプレッサは走行性は抜群に良いが、
一日に数百キロ走るような使い方ではクラウンには敵わないそうだ
乗り心地が固すぎると
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:22:20.68ID:GfcvJz50
>>528
そしてろくな思い出がないのでプライベートではそれらに乗りたくなくなるという

黒のレガシィ買って希望ナンバー110にするキワモノもいるけど
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 20:23:24.90ID:9Gykp3tC
幾ら何でもここは新車限定でしょ、
中古アリにした途端に、ヤンキー向けの中古車売場になっちまうよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 22:52:10.57ID:iA7xqPFA
>>535
俺ならシートを交換(RECAROのエルゴメドとか)して
タイヤを各社コンフォートのフラッグシップにする(サイズが有るかは別w)
敢て足回りやボディ補強はしない。

足回りでブレーキパッドだけはストリート用で効きの良い奴に交換かな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/05(日) 23:30:06.10ID:ccBNVxOz
無能な政治屋と役人はエンジン排気量に課税するのを止めろ。
長距離運転用の6気筒から12気筒エンジンを積んだ車の税金が高くなるのはおかしい。
政治家や役人は税金でV8エンジンやV12エンジンの高級車に乗り、下級役人でも3.5LのV6エンジンの車を乗り回している。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 00:11:00.78ID:XG0HoiM4
トヨタは乗ったことないけど日産のFRセダンは快適だった
やっぱりホイールベースが長いと高速安定性は高い
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 00:53:02.57ID:KVYNHt6k
新型車はエコだのなんだので昔よりも値段の割にチープになってきてるからな
どの車種も気筒数が減ってきてるし
軽量化すると遮音性も良くないし
シャシーや足も固めてゴツゴツ感を演出する方向だし
デザイン重視で車両感覚が掴みにくく狭い場所で取り回ししにくい
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 11:11:55.41ID:cwgbKutF
ホンダフィットってけっこう地面の感触拾うな スポーツカーみたい
もっとふわふわしてたほうが楽なのに タイヤ変えたらそうならないかな
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 13:26:32.95ID:nRUK4DRU
>>552
ハンドルを漫然と握ってても大丈夫な直進安定性、体と精神を疲労させる振動が無い、着座姿勢がラクで視界が良い のが大事
前者2つにはシートとタイヤはそれなりに影響するだろう
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 14:31:54.85ID:tsAbqEob
>>552
一番はタイヤだと思う。車はタイヤで走るもの(どっかのタイヤメーカーCMだけど)
どんな車だろうがタイヤ性能以上になる事は無い。
本来次点がそのタイヤを生かす足回りやボディなんだが車の依存性が高いから
実際はヒューマンインターフェースであるシートが優先されると思う。

シートはレカロでなくても自分の体に合ったものが好ましい。
が、実際に車両に付けないと不明な点が多いし、色々試す事は物理的に難しい。
無難な線でエルゴメド系の腰痛シートで有れば大抵は誤魔化しが効く。
最悪オク流しでもリスク回避しやすいw
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 20:06:18.51ID:KvZG0K+1
今日、レンタカーでプレミオのフル装備(皮シート+セーフティーセンス)で高速を走った。

やっぱ、トヨタのハンドリングはダメだ。大きいRで少しハンドルを切るとずっとその方向に
行こうとしてニュートラル位置に戻る反力が無くて、ハンドルを戻さないといけない。
まぁ、安いクラスだしクラウンとかレクサスは、きっちり戻ってくれるんかなぁ。
不慣れで疲れて仕方がなかった。

大昔、チェイサーのツインターボで同様の事象から、ハイドロプレーニングに対応できなくて
おしゃかにした事があって、もう、トヨタのハンドリングは俺向きじゃなくて嫌すぎる。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 20:23:09.16ID:tsAbqEob
>>563
厳しい事書くけど、セルフアライニングトルクに頼った運転自体がなんだかなぁと思う。
やっぱり正確にステア操作するってのを放棄しちゃ駄目だよ。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 21:02:38.45ID:KvZG0K+1
>>564
頼っちゃいないけど、我が家のティアナは、直進が判ってイイわ。
トヨタはタイヤの向きが一番わかりづらくて嫌。
高速道路の登りでもアンダーパワーでせわしない運転になるし
やっぱ、2500cc以上は、ジェントルな走りで楽なんだわ。

>>565
そうそう、タイヤの向きがわからなんから疲れまくりました。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:24.64ID:tsAbqEob
>>566
ティアナは隠れた名車だからな。ふわふわ感があるけど意外に足回りがいい。
初代は150km/h位でスラロームしても破綻しなかった。(クローズドコース)

でも、セルフアラインニングトルクに頼る運転とは別だよ〜
トヨタでも純正足回りならトーイン少し深くすればいい。
ほんの少しで結構変わるよ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/06(月) 23:31:21.06ID:nRUK4DRU
>>564
それでも、ラクして運転したいのならセルフアラインニング特性に優れた車の方がいいだろう?
意識の高い運転の仕方と、ラクしてロングドライブしたいんだけどどういう車がいいの? っていう問いかけは別の話だ
0576566
垢版 |
2017/11/07(火) 07:02:43.12ID:JCKJAbBA
>>569
うちのティアナは現行のL33XLです。ふわふわはしてないです。
シャープからは程遠いですが、路面の凹凸の角は丸く感じます。

まったり乗れて低速トルクもあって、CVTのスリップも少なくて
100km/hが1,500rpmで流す感じなのと、まったりシートで
長距離は得意だと思います。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 11:13:24.96ID:zW9ju8XH
>>571
う〜ん、自分はダメだわ。送りハンドルだから。

>>574
それが破綻しねぇからびっくりしたんだよ。
もちろん運転手も上手い人だけど、日産があれだけの足を開発できると思っていなかったわw
当時アレを超えるのは日産だと34Rしか無いくらいに良かった。ティアナのエンジンダメ過ぎだけど。

>>576
現行ティアナも車単体では非常に良い車なんだが
光物が嫌いなので俺の選択肢には入らない orz
全部とっ外して深いグレーメッキする車でも無いし・・・あのセンスは許せないw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 12:27:38.64ID:XTUe3Hlm
>>575
ID変えながら1日1レスお疲れ様です

俺の前の車は2代目カローラスパシオだったんだけど、車雑誌ではステアリング周りの特性はクセがなく素直でよろしいと書かれていた。
そのせいかどうか分からんけど、特に直進性で不満に感じたことはなかったな。強風に煽られると相応に横流れするが。
高速度でカーブを通ると車格とサス相応の傾きと腰砕け感はあったけど、おとなしく合法的に運転してればそういうシーンは滅多に無いし。

しかし今は続々とオートクルーズ機能持ちが出てきてるから、もうこれでいいんじゃないかと思い始めた。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 13:01:56.91ID:OKnEJCeb
>>573
刺激のない楽しさってのもあるよ
余分な動きや遊びがなく自分の操作した分だけ正確に反応してくれる車、過度なパワーやサスの硬さはいらない
ベンツやVWは基本的にこれ、最近のマツダやスバルの技術解説記事を見ると同じ方向へ向いてるようだ
日本車にもそういう車増えて欲しいね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 16:50:04.42ID:pj8KHhjb
>>579
顔真っ赤なの?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/07(火) 17:53:29.89ID:XTUe3Hlm
>>580
大多数の消費者はそれを求める
少数のマニアがデカい声で車はこうあるべき、と叫んでも、それを真に受けて作って、ヒット作になったりはしないわけで・・・
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 13:29:47.43ID:3wVbcFc9
重心が真ん中で、デフギヤも真ん中で、それ以降の伝達系が左右対称ならいいと思うんだけど、実際にはそうじゃない車も多いのかね
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 21:19:22.28ID:aj4yi8/P
>>580
それは優等生であるけど、楽しくはないよね。
ベンツやVWが、楽しい車の代名詞でないのがその証し。
世の中の多くのドライバーが、優等生的な車を求めてるのは確かだと思う。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 21:31:48.53ID:sfzznthQ
プログレみたいに、5ナンバーサイズで長距離ドライブも意識した車って今新車で買えないよね
長距離ドライブ用の車が欲しいなら、Eセグ以上の高級車を買えって事なのかな?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 21:59:00.47ID:sfzznthQ
税制上のメリットが無かったのと、直6エンジンで燃費が悪かった事で自営業者に敬遠されたのが廃止の理由だろう
自営業者は燃費の良いクラウンハイブリッドやプリウスを使う場合が多い
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:26:50.80ID:3wVbcFc9
自営関係あるかな?
プログレは営業車じゃないわけで、お金がほどほどにあるのであれば、趣味で自分用に持つ車、あるいは仕事用の移動車のランニングコストなんてリーマンでも自営でも気にしないでしょ
俺の業界はコスト気にして車を選ぶ人はほぼいない。
車に興味の無い人はカローラとか軽ワンボックスだけど・・・・
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 22:59:25.46ID:6SJ9FLzr
>>612
関係有るんじゃねぇのかなぁ、特にこのクラスの購入対象になる年配の仕業の人とか。
意外に距離乗るしちょこまか走ったりもするから短距離燃費は重要w
俺は半道楽で車乗っている瀬戸際自営だけどあのエンジンで相当損したよな

知り合いの爺ちゃん(同級生の親)もプログレ乗ってたけど
いつの間にかプリウスに代わってたわw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/08(水) 23:31:48.13ID:3wVbcFc9
燃費10km/lか・・・・
まあ小銭気にしない身分でも、あの値段だしてこの燃費の車買うのであれば、普通はもっと別のを買うかな。

5ナンバーで高品質を徹底追求してケツがでかいワゴンで仕事道具が一杯つめて非トヨタなら500万までなら出す。今の俺なら。
まあこれはロングドライブ云々というスレの主旨からは外れるが・・、小さい高級車路線で本気出したというトヨタプログレに一回ぐらいは乗ってみたいものだ。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/09(木) 02:46:14.24ID:j+bgkar3
SAI、カムリ、プリウス辺りは順当な快適さ具合だよね
それでいて俺的には満足出来る乗り味だし。ついでにバカが寄ってこなくて楽だし。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 16:11:06.41ID:Lqqlid6V
疲れにくいという事を基準にすると、運動性の高さは長所となり得ない
加速がいい車はむしろ疲れやすい
普通よりちょっと速い程度のペースで不安を抱かない程度の安定性は必要だが、過剰な安定性は乗り心地の悪化を招く
視点の高さは、低いよりは高いほうがいい
先が見通しやすい分、道路の流れが遅くなった時にイライラしにくいし、先で何かあった時に察知しやすい
また、ガードレールに視界を遮られることが少ない分、道中の眺めを楽しむのに有利
バスに乗って通った時に眺めが良かった場所へ、後日自分で運転する車で行ってみるとガードレールや背の高い植え込みに遮られて、ちっとも眺めが楽しめないなんて事がよくある
特に橋の上とかは眺めがいい事が多いのだが、人が落ちないように造られた柵の高さが丁度低い車に座った時の視点の高さということが多い
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 16:27:27.53ID:IFJbs++q
>>636
運転のし易い車は疲れない。それは依存が無いと思う。
SUV4WDからセダンに戻した自分は、左端のガードレールや障害物が見易いから
逆に疲れなくなった。左側を目視出来なくて勘だけで運転するより見えた方が楽。

座席位置が高いと速度を遅く感じるので、その面から疲れないというのはわかるが
自分はキノコミラーやサイドビューモニターで確認するより実物が見えた方が気が楽。

高所からの見晴らしか、低い所からの実物確認か、どっちが好きかだけの問題。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 17:33:21.37ID:Lqqlid6V
それと、車体寸法は長く乗り続ければ嫌でも体が覚えるでしょ
仕事で大型トラック乗ってるけど、車体寸法が体に染み付いてるから、左のミラー見ないで正面だけ見てても、左にあるガードレールと10cmの隙間をキープしながら延々と走れるよ
乗り始めの頃に常にミラーで近くの物との間隔を確認するようにしてれば、車体寸法の感覚はすぐに身につく
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/10(金) 17:54:50.92ID:3KYTTavO
>>633
15年くらい前のオプション2にそんな投稿あったなあ…
その下にフルバケのワンエイティ乗りがケツが死ぬゥ!とか書いてて草生えた思い出

運動性能よりも応答性が問題じゃないのか
ピーキーすぎるクルマ、ぴょこぴょこと跳ねるクルマ、まっすぐ走らんクルマは滅茶苦茶疲れるわ。
あと見切りが悪い車は慣れるまで滅茶苦茶疲れるね…まだキャブオーバーの方がマシ。ミラーが仕事するし
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 20:51:38.40ID:0okKZeeX
デカイ、重いで運転楽なのは当たり前なので、あえて5ナンバーで楽な車あげろよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:58.69ID:A+3ksPVe
昔の5ナンバー車は2Lエンジンの車種ばかりだったのに、今は1.5L以下エンジンの車ばかり
最近では、3ナンバーボディーに1.5L以下エンジンや1L以下エンジンを積んだ車まで出て来た
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/11(土) 23:50:45.70ID:qWGnj2KF
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:36.89ID:bwS+zO3h
5ナンバーは廉価で実用性のカテゴリに寄っていってるから、3ナンバーとは物理的サイズの格差・余裕以上に、メーカーがコンフォート性についてあまり頑張ってないと思う。
それを最後に世に問うたのがプログレだったんじゃないのかね。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:20.17ID:KVV7X2F+
>>671
平成12年排ガス規制をクリアした上で、軽い車ならエンジン排気量1.8L、普通車なら2Lは無いと実用的とは言えない
最近の5ナンバー車は、実用性よりもエンジン排気量を1.5L以下に減らした節税車ばかりじゃないか

エンジン排気量が増えると大幅に増税される税制の弊害で、どうしても実用性よりも節税を優先した車が多く作られてしまう
シビックなんか3ナンバーサイズなのに排気量が1.5Lしか無い
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 19:38:59.94ID:lfhw44Bq
>>674
「ダウンサイジングターボ」で検索
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 20:54:16.53ID:7nCNbW2p
圧縮比が違う。
B58だけど、圧縮比11もあるので、普通に乗ってる分にはターボ車の感覚が無い。最初はターボを付け忘れたのかと思った。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 20:57:30.19ID:Z7FzColS
近年のターボはアイドリングのチョイ上から効く。ダウンサイジングも同じ。
Newゴルフでこんなもん。1,400rpmだよ〜
最大トルク[ネット値] Nm (kgm)/rpm 175(17.8)/1,400-4,000

でもね、ディーゼル最強。NAなら排気量が大きいのが最強。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:07:47.21ID:ToEl5f8U
>>686
過給圧の制御技術がぜんぜん違うな
アンタが言ってるヤツは燃費が悪くなるヤツ
ダウンサイジングターボは本家ドイツのヤツは燃費良くならなかったけど、日本のメーカーが手掛けたヤツは出力を上げつつ燃費が良くなってる
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 21:20:10.40ID:fvA54snF
>>688
過給圧の制御技術は判らないが、
40年前のPCも満足に無い時代とやっている事は変わらないのでは?
当時のチューニング屋()さんがやった結果は実用燃費は上がったぞ。
低回転のトルクが増えて燃費が良くなったらしい。

上が廻らない糞エンジンになったけどwww
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:58.30ID:aJP4Xa6B
車重1500kg
最大トルク35kg以上
出来ればNA
節税ならターボ

結局はクラウンなんだろうね

低回転からトルク発生のトルクモリモリターボだと加速は速いけど
巡航中はアクセル踏む間はずっとタービンの音がして少々うるさい
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:50:25.97ID:KVV7X2F+
>>675
バカ
ダウンサイジングターボでカタログ馬力とカタログトルクだけ引き上げた所で、エンジン排気量が少ない事による物理的な不利さは覆せない

ターボはNAと比べて構造が複雑で部品点数が増える為にエンジンの値段が上がり、車の価格そのものを割高になる
そこまでの事をやったとして、ターボの1.5LエンジンはNAの2Lエンジンと比べて街乗りでの使い勝手に劣るし、
サーキットのスポーツ走行ではターボの2Lエンジンに敵わない

日本で1.5Lエンジンってのは、性能や乗り心地が劣るなど多くのデメリットと引き換えに得られるメリットが、毎年の自動車税が五千円安くなるだけ
ただそれだけ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:02.61ID:fvA54snF
>>693
説明出来ない勝利宣言キタ――(゚∀゚)――!!

>>694
4AGって圧縮比10くらい無かったか?
まあ、正常に動きゃ問題無いからなぁ、PCの制御で処理が楽になったのは認める。

ターボ車の感覚が無いってのは高圧縮語っているにしては
鈍感すぎるんじゃないかなぁと思う。
AT基準じゃ4AGの無負荷だと1秒以内に吹け切る感覚が判らない鴨知れんけど・・・
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 01:37:40.35ID:U6Mkq7Rc
ハイブリッド車にしてもダウンサイジングターボにしても要は燃費とか維持費とかそっち重視で
たとえパワーやトルクが十分だとしても
軽量化や積載空間重視でNVHの性能が低いんだよね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 11:53:27.27ID:WP1RQRaj
>>703
それは車体の問題であってパワーソース自体は別に悪くない、クラウンハイブリッドは十二分に静かだろ?

あとB/Cセグで4気筒→4気筒のダウンサイジングの場合エンジンの回転系が軽くなるので振動自体減るのとターボ挟むことで排気音も静かになる
スレチだがゴルフ買ってみてこれは意外なメリットだったよ、NA2.0〜2.5L前提のボディに小さいエンジンはNVH的には快適方向に作用してる
元が6気筒の車で4気筒に下げると安物感でちゃうだろうけども
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 12:38:34.66ID:FG8w9gRs
クラウンクラスで6気筒ならエンジン音なんかほとんど気にならないがな
タイヤとか風切り音のほうが大きい
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 14:32:01.26ID:1zTyO89x
>元が6気筒の車で4気筒に下げると安物感でちゃうだろうけども
NA2.0〜2.5L前提のボディに小さいエンジンも安物感でちゃうだろ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 15:15:03.63ID:FG8w9gRs
NA2.0〜2.5Lのボディってあまりなくない?

クラウンやカムリ系はNA2.5-3.5だし
カローラやプリウス系は1.5-2.0だし
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 15:38:09.37ID:FG8w9gRs
2.3と3.5のラインナップだから違う
現行は2.5のみだが北米向けで3.5もあるのはカムリと同じ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 15:47:05.41ID:vFdGAXbT
>>707
加速時には音に体感Gに振動含めてエンジンフィールを感じる。
6発以上なら不快ではないからあまり消さなくて良いけど4発は徹底的に消してほしい。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:45.07ID:U0/lxRf/
クラウンとかフーガなら、楽そうだが、
サスの硬さも重要じゃない?

硬すぎても疲れるし
柔らかすぎても疲れる。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 03:41:45.47ID:vjy9GahF
ハイブリッドで静かな車って少ないけどね
LSあたりでやっと許せる車室内騒音なんじゃ
エンジン音よりロードノイズの方が重要でしょ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 03:55:45.78ID:XYWVLatO
静粛性に金掛けてないなからな
同じ300万弱ならマークXのほうがマシでしょ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 16:37:24.03ID:wQBzf/2q
基本的に、乗用車はエンジンの気筒数が多く、エンジン排気量も大きいほど長距離運転が楽なのだが、日本では大排気量エンジン搭載車ほど税金が高くなる。
長距離ドライブに適した良い車ほど税金が高くなるのは納得できない。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 19:11:50.00ID:JuFus2Ta
>>722
贅沢でもなんでもない。稼ぐための必要経費。

1日4万円以上稼げる人は時間単価を考えると飛行機が一番安い。
1日3万円でも新幹線が安い。旅先で大き目のレンタカー。
(でも、北海道外周一周はフェリー+自車で行ったけど・・・)

学生の時は時間が有って貧乏だったから青春18切符のお世話になりました。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 20:41:53.12ID:RKm/8jCR
>>724
勉強だけが人生の財産ではないよ
何もせずプラプラしてた事があるが、そういう日々を送る事の焦燥感とかそういう日々を送らないと解らない事も、後の人生に役立ったりする
経験したことがない奴には理解できないんだろうけど
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:27.34ID:JuFus2Ta
大学の時は、時間を使ってしか出来ない事をしておくべきだと思うんだよね。
スーパーカブで日本一周なんて、学生の夏休みにしか出来ないだろうし
十分な体力だってあるしね。その上で成績トップクラスを維持できるはず。

勉強ばかりしている青ひょうたんより、社会ではボスキャラが勝つのです。
楽して長距離なんて、リアル3ナンバー(2000cc超)の新車をキャッシュで
買えるようになってから必要になるものでしょ。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 21:47:10.36ID:/DSIzPF1
ラクにドライブしたいだけなのに、HOTでFUNなドライヴィングをエンジョイしなきゃベイベー!みたいな話にすぐにズレていく
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/14(火) 22:20:33.10ID:XYWVLatO
セルシオで決まり
0739738
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:06.88ID:JuFus2Ta
あ すんません。現存車種では皆無みたい・・・
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:05.46ID:tSToZOGD
>>736
捨て値で買えるから
維持費はもちろん新車よりもかかるが
それを見込んでもコスパは上
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/15(水) 02:22:26.09ID:Gl3ezQfW
ベンツSクラス
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 20:44:28.11ID:/1/Du/fS
米国走るなら大きい方が良いけど
日本の道路状況考えたらスポーツ系のコンパクトカーがいいんでないかと感じた
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:27:45.15ID:27DgAyzr
アウトランダーPHEVがかなり静かで快適で見晴らしよく良かった。プリウスとかリーフは40キロ超えるとうるさくってダメ

ただ市街地や駐車場じゃデカくて辛い。リアシートもペラペラ。田舎で戸建てなら最高にいいと思う
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/17(金) 23:46:20.61ID:I9PFF6H8
三菱好きなんだけど次はエクステリアが好みなアウトバックの中古にするか悩んでる
PHEVの価格が所得に対して高めなのもあるけど
汎用2DIN対応なら日産のセダンも選択肢に入るんだが
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:46.58ID:RVYBBX+Z
特別区に月極駐車場借りたら安くていくらくらいよ?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/18(土) 20:11:04.16ID:1/odEw8/
首都圏から、九州もしくは北海道まで運転する場合、
EセグとFセグの車とではどちらが楽なんですか?

Fセグは長距離は楽でしょうが、駐車場が狭い所や住宅街の道で苦労しそうですが
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/20(月) 21:11:30.07ID:8DQRf6/R
東京たけーな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 13:04:14.86ID:xApWSK/Y
うちの賃貸は駐車場1台込みで3LDK(75m3)74000円
追加駐車場3000円
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:32:05.70ID:JpIvTx4C
>>769
それくらいのクラスになるとセグメント差よりも車種ごとの違いが物を言うんじゃないか
BとCの差だったらそれぞれの集合にある程度の体感差はあると思うけど
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:19:05.56ID:hd+dYNXy
長距離最適車を語るスレとしてはスレチガイになるが、アラウンドビューシステムは全車に標準装備にするべきだと思う
俺んちも昭和末期の住宅地で、5ナンバーじゃないと切り返し無しで曲がれないところがある
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 01:16:04.06ID:ZSB6Lq11
フーガの後ろってそんなVIP級の楽さはないでしょ
マジェスタとかのほうが上だろ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:07:14.75ID:bdWXPMr1
新型のスバルXV。高速道路のアンテイセイもさることながら細かなカーブが続くサトヤマの田舎道をスイスイと抜けて行くのには、目頭が熱くなるほど感動した。四輪駆動であれは凄い。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:14.00ID:bdWXPMr1
何よりも乗り心地がいい。コンパクトSUVだけど小さくないボディで、滑らかを通り越して軽やかなタッチでコーナーを回る。本当にいい車。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:45:43.17ID:Izy5bN+G
記事を見るとやっぱり定番のコンパクトカーが並んでる
スレちになるからあれだけどコンパクトクラスなら外車の方が魅力ありそう
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:30:36.83ID:HXe5PGA+
スバル車って乗り心地悪いよな
段差とか吸収しないで突上げ感がある
前の型のインプレッサはドアロックのアラームがうるさ過ぎ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:46:46.12ID:EBP/C0vC
>>799
ピーピーピーって100均の目覚ましアラームの音みたいだよな
ビルシュタイン以外 とりあえず硬めにしときゃにわか車ヲタは黙るんだろ笑 みたいな魂胆が見え隠れする乗り心地だよな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 00:41:00.66ID:352ER90S
>>796
長距離に向かない車の紹介だな
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 03:00:44.59ID:XiLsTtF6
ぼっちドライブなら軽ターボ〜1500位のドライバーズカーならまじで十分楽しく快適にイケる 不思議とこのあたりの車は眠くなりにくいしな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 03:10:18.86ID:9149Zw1J
いや眠くなるくらいの楽な車で
途中適当なSAに泊めて小一時間熟睡できるくらいのほうが楽
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 04:45:50.83ID:NVHGdgnQ
>>799
古いスバルは分からないけどSTIスポーツは乗り心地良いよ 固くないし適度に引き締まってて ブァンブァンの乗り心地が好きな人は駄目だろうけど 確かに昔のスバルは乗り心地悪いイメージ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 04:49:03.70ID:NVHGdgnQ
思い出した 二個前のインプレッサ代車で借りたときは煩いし確かに乗り心地悪かったな 我慢できずレガシィに換えて貰った トヨタもウィッシュは酷い乗り心地だった 直ぐケツ痛くなるし。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:04:40.56ID:kwViZ7fn
マジェスタで決まり
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:08:19.11ID:o55tEPia
長距離ドライブ用にセンターコンソール内の純正USB端子で加湿出来るペットボトル加湿器買ってみたけど
結構潤うのでドライブが楽になったぞ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 16:18:16.17ID:lGo54a0U
曇るのは湿度の多い少ないじゃなくて外気との温度差だろ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:05:44.86ID:QiQVeEG6
乗り降りの静電気は革シートだと幾分少ない。ファブリックシートはアカンな。すんごい発電する。
ドアの握りと、座面の 「降りようとして身を起こし移動するときに手の平と太ももウラがしっかり接触してるところ」 に車体と導通してる金属端子を配置しておくと、
体がシートから剥がれる時に発生する電気を随時車体に逃がし続ける事ができる(それでも手の平にビビビと軽い電気刺激はくる)

ガラスの結露は、高級車で分厚くて断熱性の高いものほどおきにくいが、合法の範囲で後貼りフィルムを施工するのもテキメンに効果があるはず

お肌の乾燥は、風呂から出るときに犬用の保湿リンスを薄めたモノを頭からコップ一杯かぶって塗り広げておくと、髪も頭皮も体もしっとりするぞ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:18:07.78ID:AjcT8YFN
>>821
加湿してんのに湿度が低ければとかアホか
夏なんて湿度80でも曇らないぞ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:19:40.05ID:AjcT8YFN
夏の夜とかエアコンの冷気がフロントガラスに当たってると外側が結露する
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 22:00:58.63ID:QiQVeEG6
>>830
最後に回収すればいいんだが、まあ忘れるよなw
こないだ手放した俺の車、5,6年前から雨漏りがしていて助手席の床が常にちゃぷちゃぷしてたんだ。
エアコンも壊れてる。
夏暖かくて、冬涼しい。お肌も潤う。良い車だった。
ちょっとかび臭いけどな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 23:54:40.50ID:y7wejej7
5ナンバーサイズで長距離ドライブ向けの車ってもう作られてないよね
昔はプログレと言う長距離ドライブ仕様の5ナンバーサイズ車が売られていたけど今は無い
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:21:12.52ID:3F63YxcD
>>832
プログレよりもレーダークルコン付きの現行カローラのほうが楽だよ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 00:26:26.78ID:3F63YxcD
>>833
そんな車は納期に追われて健康ドリンク1日2本飲んでカツ入れてる哀れなサラリーマンだから乗ってられるのであってね
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 02:25:32.25ID:EfRu2Kfg
何と比べて?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 07:11:37.46ID:teX3KtBy
今時のCセグなら長距離も上等でしょ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:47:10.63ID:lcrpesSg
>>838
プロボックスは直進安定性考慮されてるので快適ではないにしても疲れにくい車ではあるらしい
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 12:57:57.44ID:1sYeQ6N9
国内Bセグ限定ならスイフトかデミオかな
レンタカーで借りたデミオは走りやすいと感じたがさらに小さいスイフトのほうがいいのだろうか
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 13:06:09.48ID:FZ93yjTo
アイポイント高い方が圧倒的に疲労が少ないんだが、軽量小型でそれやるとフラフラしてしまうだろうしなあ
今はやりのSUVがそれに近いが、オシャレ感優先で車体の走行性能とか周辺視界とかかなりおざなりにされてそうなイメージがある
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 13:12:08.24ID:o+vC27uU
>>846
アイポイント高いとボンネットの真下が見えるようになって
そこはアスファルトの流れが速く見えるので視神経系から疲れるらしいよ
トラックが窓の下にプレート置いてるのはそこを見えなくするため
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:43.74ID:FZ93yjTo
>>847
おれ仕事でタウンエース乗ってたけどそんなこと考えたことも無かったわ
まして普通の車はボンネットがあるから、そんな目の前のアスファルトなんて見えないよ
それにトラックのあれは単に走行中にチンコ弄ったりマンガ読んだり弁当食ってるのを見られたくないだけだ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:24:06.15ID:eGkNcuUi
>>821
そうそう。
曇るか否かは、ガラスの温度と空気の絶対湿度(計算で露点に変換可能)で決まるので、温度差は本質的には関係ない。ただ、温度差があると、高温側の飽和蒸気圧が高いので、絶対湿度が高くなりやすく、曇りやすい。
絶対湿度の概念は、高校で物理を選択しなくても習うんだっけ?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:24:16.38ID:12MhMEjd
ジャパンタクシーが実は最強じゃね?
高いアイポイント、見切りのよいAピラー、広いグラスエリア、視線移動の少ないフェンダーミラー、すべてはドライバーと同乗者が快適安全にを目指してるわけだし。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 21:30:24.84ID:OAotCKkJ
>>853
絶対温度の概念なんてなくたってガラスの温度と空気中の水分量から求められる湿度が100%に達するかどうかの話だろ
単純に過去の実験結果によるグラフに当てはめてみれば分かること
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 22:23:05.21ID:AM2azRws
運転中は室温高めだからいいけど
降りた後に曇るだろ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 22:25:45.78ID:AM2azRws
冬の車中泊でも身体からでる水分で曇る
っていうか窓の内側が凍ることもある(ソース俺)
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 18:48:21.44ID:YnMQXnrB
デフロスターの温風をガラスにあててガラスを暖めることで車内湿度に関与せずに結露を軽くしようとしている(エアコンが無かった時代はそれしか方法が無いがw)
湿度の低い外気を暖めて使うことで効果は大きく上がる。

が、なんとか現代のハイテクで、ガラスそのものをじんわり発熱させるような機構はつくれないものかね
リヤガラスの熱線みたいなものを使わず、透明なままで
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 18:56:45.04ID:ZGhm41qs
>>861
以前試乗したゴルフEVの試作車ではフロントガラスに細いメッシュのヒーター挟み込んで曇り取りできるようにしてたよ
最初に乗り込んだ時は全く気づかなかったんだがその後説明されて気づいたらその後めっちゃ気になったww
透明電極でヒーターもやりようはあると思うけどね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 19:02:50.92ID:YnMQXnrB
>>862
なるほどあるにはあるんだな
もしかしたら消費電力がでかくてEVじゃないとまかなえないのかも
フロントガラス以外は後貼りウインドフィルムを貼ることでおおきく結露は改善できるはず
が、フロントはそういうわけにもいかないからなあ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:32:12.44ID:x48U24qH
フロントは元々2重ガラスで間に樹脂っぽいのが入ってないか?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 20:37:22.17ID:YnMQXnrB
>>864
確かにそれも若干は熱伝導性の低下に寄与してると思う
視界や飛散防止効果を妨げない範囲で、すでに熱伝導低下のための成分も加えているかも知れないな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 22:44:15.22ID:trcYzFs6
>>863
いやEV故に消費電力減らすためにエアコン回さなくてもいいようにってことだと言ってたw
室内除湿するよりガラスだけ温める方が楽らしい
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 22:54:08.90ID:DAkrcXsm
冬のボーナスでプロボックスかコンフォートを買って旅にでます
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 10:06:19.67ID:yBnLyFvI
プロボックスは音関係とタイヤを変えたらよくなるな

でも一般ユーザーには納期厳守ブーストスイッチとガソリン会社持ちは無いんだよなぁ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 17:05:01.12ID:5C55rrv6
>>884
別に追い越し車線をぶっ飛ばしてく奴が居ても俺は緊張しないけどなぁ
よくいる、片側1車線で対向車が来るたびにブレーキ踏むタイプの人?
俺が言ってるのは覆面に見つかるかもと思うと、飛ばしてると緊張感あるってこと…
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 17:12:21.85ID:vvCWgePU
>>890
90走行の左車線の4、5台をクルコン上限の110くらいで追い越そうとしてるのに
150くらいで見えない位置から猛接近してきて煽り気味に後ろに張り付いて来る奴がいる
仕方ねーからアクセル踏んで130くらいに加速してさっさと左によけるけどさ
めんどくさいし気分悪い
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:08:19.75ID:GemYKUXc
長距離でETCの深夜割引で行こうかと思うけど、やはり深夜はトラックとか怖いですよね?
やはり明るい方が走りやすいですかね。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 20:27:24.61ID:e2tEHai2
今のトラックはデジタコで運行管理(監視)されてるから無謀な運転は殆どないよ、昼間の個人経営トラック運転手にはたまに荒っぽい人いるけどね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/30(木) 22:58:00.46ID:44IA34nX
>>906
嘘つけ
80kmで追越し車線蓋するトラックばっかだろ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 00:00:19.51ID:4bK05JPi
90km/hの速読リミッターが着いてるトラック同士で追い越ししてるからねえ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 06:11:02.01ID:i6H925D1
深夜はクルコンで走る大型トラック多いよね、運行スケジュールが各社指定されてるから速度も違うんだよ
だから僅かな速度差でも追い越して時間調整するのさ今時大手はGPSでも監視さるてるからね。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 06:22:41.39ID:o+G3/K2Q
社速を1km/hでも超えたり急加速・急ブレーキを掛けると運行管理者のPCにアラートが出て、
後日乗務を下ろされたり給料をカットされるらしいな 完全に奴隷だわ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 10:18:47.24ID:j0dBi3ws
そりゃしょうがないだろ
5kmまで不問にする?そしたら6kmの奴が文句言うよ
罰則をゆるくする?そしたら守らない奴ばっかりになるよ
どこかに分かりやすい線を引かないといけないし、人間は痛みと恐怖でしかコントールできない生き物なんだから
社内規違反者は厳しく処分するしかねえじゃん

アメリカの動物病院、麻酔かけたときに犬が急に暴れて麻酔濃度を一瞬5まで上げて落ち着いたらすぐに下げたんだけど、
そこでは社内規定で3までしか許されてない。
それをみていた看護婦が上司にチクって、獣医は即解雇された。(もともと嫌われていた獣医らしいがw)

俺だって同じ状況になったら4,5まで上げる。生き物なんて臨機応変だからな。
俺は個人経営だから全て俺の責任で節度を持ってやるけど、集団で仕事する会社ではどんどん露骨に逸脱する奴が必ず出てくる。
重大なトラブルを防ぐために合理的な規律を厳守させるのは奴隷でもなんでもない。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 11:43:42.28ID:T1+c6TUl
だな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 13:44:42.24ID:j0dBi3ws
3行以上の文章をいやがるような奴はそれにふさわしい職場へどうぞ

>>915
90ぐらいで巡航してくれると追尾先としてはちょうどいいんだけど、さすがに70で左車線ずーっと走られると遅く感じる
しかし右にでると130ぐらいのオラオラベンツとかオラオラBMがカッ飛んでいく
両極端すぐる(´・ω・`)
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:40.49ID:+R/xaRAr
>>904
まあ一般的には明るい方が走りやすいね、特に慣れてない人は余計に
ETCの深夜割引は朝4時までに高速入れば適用されるんで早めに家出れば使える
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:57.41ID:5sgjgsbH
深夜割引の時間帯に走ってなきゃいけないわけでもないので夜入って1時間くらい走ったところで車中泊して翌朝明るくなってから再度動き出すことはあるw
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:09.30ID:QG45X6nc
>>918いくら安くても安全って事も重要ですからね。
>>919自分は千葉だけど0時前に海老名SAに着いて、朝方まで寝て、
そこから名古屋、京都目指しても時間制限はないんでしょうかね?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 17:32:13.52ID:5sgjgsbH
>>920
ETCだと入ってから出るまで24時間はOK、それ超えるとゲート開かないので有人ブースであれこれ言い訳が必要らしいw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 20:47:52.05ID:ShYSZH7A
>>920
走行時間のどこかで深夜時間帯にかかってればOKです
私はぎりぎり四時前に高速に乗って遠出してます
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/01(金) 21:08:51.88ID:QG45X6nc
>>921ありがとう。やはり時間制限はあるんですね。聞いて良かったです。
>>922千葉からだと4時前に東京ICを通ればいいんですね。
僕も新車にして、スタッドレスタイヤにしたので遠出を楽しみたいです。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 01:01:18.98ID:h6T+vvFC
コンフォートのLPG車なら体も財布も楽に
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:27.73ID:uSOWimSF
Aクラスは全車速対応のレーダークルーズがあるからなぁ、相当楽だろ。
清水和夫のインプレッションだと直進安定性はEより上回るかもなぁと発言していたくらい。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:37:36.03ID:ELIYZrCn
高速安定性と、ダブルレーンチェンジでA180と現行クラウンが比較にもならないとプロが言ってるだろw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:18:57.41ID:ELIYZrCn
>>940
確実に言える事が一つだけある。
このスレの住人と、世界で活躍してるモータージャーナリストの発言、どちらが信ぴょう性が高いのか?答えは明らか、これが事実。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 19:34:24.93ID:jgxxELAg
モータージャーナリストと職業ドライバーだったら、後者の方がより公平だと思うけどな
接待もクソもないし

>>930
クラコンの方がタダコンより長い分跳ねなくて楽だ。
見切りも良いし街中を長距離運転するのには向いている。

ただ、それでもぴょこぴょこしてるから、長距離巡航メインでしっとりした乗り味が欲しいならアベンシスか現行プリウス行った方が良いわ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:25.11ID:jWEQkq9h
ジャーナリストw
モリカケガー

モータージャーナリストwww
ドイツシャガー


これで判らないならもう君の勝ちでいいから
絡んでこないでね
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 12:50:15.10ID:zzB9gCn7
バスかトレーラー
トレーラーは荷があった方がいい
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 15:58:47.44ID:djvmfeoj
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19

高速の話題も一般道の話題も、海外メーカー車の話題もOK
外車専用スレは立てても立ててもすぐ消えるので救済処置としてこのスレは日本車の話題もOKという大幅譲歩
ただし日本車ユーザーがこのスレに来るかどうかは保証できない
外車嫌いの日本車ユーザーは来ないと思う。

基本性能の高い大排気量セダンやGTカーが良いという意見、視点が高く見通しの良いSUVやミニバンが疲れないという意見、
ポイントは、エンジン? 走り? 視点の高さ? 乗り心地?
それとも、シート? 静粛性? 駆動方式? 燃費? 信頼性?
というワケで語れ

前スレ
長距離ドライブの楽なクルマってなに?18(636で落ちた)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1476848668/l50


関連スレ
【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506400178/
※↑スレでは外車の話題はNG
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 08:39:49.89ID:M9DFyB4p
>>958
これ、国内で車運転する対象者が限られるし、宿泊等で出費が嵩むはず

なんだけど、最近問題になっている中韓白タクソだと、やはり不公平感アリ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 15:54:15.46ID:htIeGIyL
>>963
楽天トラベル、JCB、トリバゴ 検索したんさい。

お勧めは、ソティスウェスティン都ホテル京都。
西側お隣には、親鸞聖人のお骨のある仏光寺の本廟があるし
蹴上のインクラインもあるし、哲学の道もあるし、南禅寺や
平安神宮も近い。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 00:50:01.75ID:8M6snEiB
理由は違うが、自分も高速にはあまり乗らない
運転そのものが好きなので、田舎の山道や海岸沿いの下道が楽しい
遊びで走るときの話だけど
仕事の時は高速爆走ですが
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 21:48:17.50ID:LViNiu/2
182.251.235.194
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 10:04:56.42ID:HodqMV8S
トヨタ辺りとローテーションして買い換えてるけど特に乗り心地不満無いな 
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:30:09.66ID:HodqMV8S
>>989
2世代前のWRXとかの落ちじゃ無いだろ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:44:33.75ID:kB2tOo3M
今のスバルはアメリカ意識したフニャサスだよ
まるでトヨタ車
スバルは走りを捨てた
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:21:25.74ID:Kho2ESOC
高速サーキット性能を2割諦めて、代わりに普段の使い方での快適性を5割増したとか、そういうもんだろ。
オタクは自分で買うわけでもないのに、市場傾向に合わせて尖った個性を丸くされるのを嫌う。
MT・岩みたいなガチサス・エアコンなし・オーディオナビなし・レカロシート! どや、走りの精神が形になったような至高の車やで! → 販売台数まるで伸びずに爆死
ましてスレタイは 長距離ドライブが楽 だろ? 

スポーティなサスの賛美と評価はそれに合致するスレでやればいい
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:52:55.92ID:Kho2ESOC
お前はガチサスだからスバルの乗り心地が悪いって言ってるのか、フニャサスだから悪いって言ってるのか、スバルが嫌いだから適当に悪く言ってるのか、まずそこをはっきりさせようなw
長距離ドライブなんてフニャサスの圧勝にきまってんだろw
コンフォートタイヤ履かせたクラウンなんてフワッフワで滑るように進んでいくぞ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 13:56:36.92ID:3yzVAOmH
>>お前はガチサスだからスバルの乗り心地が悪いって言ってるのか、フニャサスだから悪いって言ってるのか、スバルが嫌いだから適当に悪く言ってるのか、まずそこをはっきりさせようなw
スレ違いだ。いい加減どっか行け
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 0時間 27分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況