X



【業者】ガラスコーティングスレ【依頼】15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 16:16:23.82ID:ZvC+ukGQ
前スレ

【業者】ガラスコーティングスレ【依頼】12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1456738097/

【業者】ガラスコーティングスレ【依頼】13
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1475410842/

【業者】ガラスコーティングスレ【依頼】14
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1484754934/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 19:05:18.86ID:UEX9ZjSO
側面を除いて小さい雨染みとか取れなくなったので
リピカのイオンデポジットクリーナーを使ってみる
感想は使ってみて後日言うわ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 04:10:34.58ID:Owp83BvX
PCSは量少ないし今ひとつだったから
昨日届いたばっかのREBOOT早く試したいわ
評判的にもこれで落ちなきゃもうスケール除去剤で落とすの諦めた方が良さそうな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 05:38:50.11ID:Whwt5MDg
デポ落とし剤なんて謳ってるけど、要するにコンパウンドでしょ?
3Mのコンパウンドを使っとき。H2Lあたり。市井の安物とは切削力が違う。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 09:33:45.35ID:t0CzVo8K
研磨系ならリンレイの水垢一発が意外といいけど、あれはワックスが入ってるのがネック。
しかし粒度とか中々上手いこと調整してあると感じる。
もちろんガラスコーティングのメンテナンスには向かないんだけど、うっかり残ってしまった
デポジットを軽く除去する目的なら丁度いいかも。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:38:46.32ID:Whwt5MDg
仕上用コンパウンドを指で塗り塗りしてガラスコートそのものを落とすのはかなり大変。というか無理
デポはそれより遥かに簡単に落ちる
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 09:22:23.42ID:D8jIx3zn
強力じゃない。塗装を外的に晒さないだけの保護程度。
コーティングのメリットは塗装痛めにくい。
コーティングのデメリットはウォータースポットが出来やすくなる。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 09:27:08.39ID:D8jIx3zn
ではなぜするのか?
それはコーティング屋の過大広告にみんな惑わされてるだけ。
コーティングしたら洗車しやすいのもメリットかな。
しかし俺ももう自分でピカピカレインしかしてない。ピカピカレインの上にレジン2を塗り塗り。
施工業者はメンテナンスも金いるから卒業しました。
施工業者の良いところは自分で何もしなくていいのと磨きだけ。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:39.16ID:w/sBi7aN
>>216
磨きは腕の良し悪しが凄いよ。外れを引くと最悪。
手洗い洗車して水滴拭き取りと同時に施工出来る商品を使うのが一番と思える。
コイン洗車場で高圧水→シャンプーのみコースで車にシャンプーを吹き付ける→スポンジで優しく擦る→高圧水でシャンプーを洗い流す→水滴拭き取りと同時に施工可能な簡易タイプのコーティング施工

普段は洗車機通して拭き取りは窓ガラスのみ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 09:45:19.43ID:kmHqbUfh
コーティング後の洗車なんですがみなさんどのような手順でしてますか?
洗剤付けず水つけながらスポンジでこすった後にタオルで拭き取る感じですか?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 10:10:49.70ID:mthHQdTG
>>219
週1のペースで水流しながら上面だけでも手で撫でて、あとは普通のタオルで拭き上げるだけ。
手で撫でても取りきれるもんじゃないので、結局は拭き上げでホコリも取っちゃう感じ。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 12:45:17.43ID:mp6PFAwb
油膜が付くから洗剤は必須だろ
3日に1度のペースでコンプレッサーのエアブローで埃を飛ばして
2週間に1度洗車、2、3回に1回洗車後にデポジット取り
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 12:45:26.95ID:Ri+psNJB
>>219
ドゥレッザ ガラスコーティングしてる。
洗車場で市販シャンプー洗いで傷つかないようにする。そのあとキーパーのレジン2をタオルに含ませて噴きあげる。
ドゥレッザ ガラスコーティングでレジン2を塗るのは犠牲皮膜的要因で
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 19:30:29.03ID:1qCHxPIz
ピュアキーパーで3ヶ月ごとにメンテしてて思うけど、どうしてもアンテナ下とかドアミラー下にスジ付いちゃうよね?
俺はどうしてもそれが我慢できなくて、3ヶ月ごとのメンテで良かったと思ってるんだけど
クリスタルキーパーの人って一年スジ付いたままガマンしてるの?それとも付かない?どれくらい汚れの付きに差があるのか分からなくて気になってる
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 21:45:50.92ID:+uK0L30C
自分で手洗い洗車→ワックスがけをした事がある人ならわかるけどかなり疲れる。ましてや丸1日他人の車をとなると集中力も途切れやすい
正直お金を払っているにせよ丁寧に作業してくれるとは思えない
依頼してそう感じた。自分で出来るレベルの事すら出来てなかった。手抜きで雑だった
その店がガラガラなのも俺と似た感想の結果かと思う。
フィルム張りは自分では無理だがワックスや簡易コーティング位は自分で丁寧にした方がマシと思った。
外れの店を引いた時のダメージが大きい
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 23:52:44.07ID:sbUnZn6k
>>229
わかる
だが、ここはガラスコーティングのスレだから
硬化系は業者に頼んだ方がいいと思う
オレはそれ自体を楽しんでるので丸2日かけて磨きと硬化系コーティングをDIYでしたけど施工失敗してボンネットとルーフにムラが残ってしまった
照明が整った屋内ガレージでないとムラなく仕上げるのは難しい
業者ならこんなミスはしないだろ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 11:00:00.69ID:7Rlabh0+
>>224
それこそ>>204とかにあるREBOOTみたいなコンパウンドがない溶剤でやってる
気になるのがあったら買って試してみる感じだから
毎回絶対にこれ!という商品はまだ出会ってないかな
だから>>212早く言えよ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 15:25:51.86ID:9zxSx6LU
デポジットという欠点があるのにコーティングする意味はあるのだろうか?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 08:21:16.61ID:NlDM4wt+
来月個人業者にコーティング頼むんだけど、そこの店主はコーティングの上にワックスは有効って言ってた。
今んとこどんなコーティングしたってシミやらデポやらつくから、ワックスに犠牲になってもらえって。むしろガラスコーティングはデポがつきやすくなるから注意しろと。
だけどやるならワックスはザイモールにしないとダメだと。ザイモールは100%天然成分だからどんなコーティングにも影響出ないとかなんとか。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 10:06:06.85ID:wFw6OiB2
そもそも、コーティングの上からやるなら最初からザイモール?だかしとけよwww

コーティング屋もうまいこと言うけど結局のところ持ちが良くないからそれを使って自分でコーティングモドキしてねwってやつだろ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 11:23:32.43ID:j+jU1Pnb
>>254
俺は某パーラボでやって貰ったんだけど、メンテ施工ってのが表層のレジンを薬剤で流してから再塗布、みたいな作業らしい。
そこに俺が勝手に犠牲膜狙いで弱いワックスかけてると、レジン除去の邪魔になるかもなあ・・・と懸念してる。
某じゃなくても、一回今塗ってあるの研磨なり洗浄で落としてすっぴんにしてから塗りましょうね、って時にワックスは凄く邪魔だろう。

でも・・・なんか塗りたいんです・・・・
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 11:25:59.27ID:Apez0UYR
コーティングの
数ミクロンの皮膜なんて
雨風位は防げるかもしれんが
拭き取りなんかの物理的な衝撃にはなんの意味も無い
何やってもかわんねーよ

商売ってそんなもん
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 18:25:11.34ID:G0fzlOvD
>>257
自分も同じように言われてる。メンテは表層のみ落として施工だから初期の半額以下だと。ベースはそんなにしっかりしてるのかってちょっと疑問
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 08:48:53.00ID:/dt7ICuF
VWいいな、そりゃヘッポコ国産車に少しプラスすれば買えるんだからみんな買うよね って思ってたけど、
故障が多くてダメな子なんだってね。
Dが多い首都圏では多いけど、地方都市でDが少しでも減ると全く見なくなるのはそのためか。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 09:34:15.20ID:wq+/wev5
単価の高い商品を扱う
カタギじゃない客もくる
目の肥えた客もくる
そういう店は超一流かどうかはともかく、少なくとも平均+αぐらいの働きはしてると推定する

が、この説に異常に火病起こして否定する奴が前いたな
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 12:53:50.75ID:bSsor2Y5
なんか
ここを見てると、コーティングって
あまり意味が無いのかなと思うなー
ここで聞いて良いのかわからないんだけど

来月、新車が納車で
大阪で、スピード関西かカービューティMAXのどちらかにしようかと考えてるんだけど
どっちがオススメとかありますか?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 16:23:52.16ID:JlLbxszm
乗り換えられた方の車買ったけどデポジットを落とすのに苦労した
コンパウンドで磨いて落としたけど
それからワックス掛けなくても雨をはじくのが不思議だった
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 20:51:09.63ID:5XLRC6TC
>>274
コーティングしてると
この程度のデポで済んでる
この程度の擦りキズで済んでる

してないと
やっぱりデポがついてる
いつの間にかこんなに擦りキズが

ってなるからお守りとしてお金を払っておくのがおススメ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 06:21:20.91ID:L1mQyE20
ロールスベントレーとかポルシェフェラーリをいっぱいやってるお店がいいよ
あのレベルの客は仕上がりにめっちゃうるさいからな
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:48:33.49ID:6D0pzCrr
わかりやすいのは、
下地だけでもやってくれるところか
黒い車やってるのが多いところ。

高級車でも白ばかりならあてにならんからな覚えておけ
0293名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:03:39.08ID:IWGlJtR7
コーティング素人です。
12月にRX納車予定で、名古屋エリアで探してます。
高そうですが、高級車の出入りが多そうなウエラ名古屋を候補にしてます。
情報あればいただきたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況