X



【修理】整備工場 プロに相談 その70【整備】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 18:36:44.42ID:7ZFbCFgc
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その68【整備】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1490902120/
【修理】整備工場 プロに相談 その69【整備】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1495155868/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 22:48:50.24ID:cR70emvK
乙種!!!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:05:37.22ID:UNwt84Ya
きょう借りた、代車もぜんぜん走らないクルマで、調べたらオイル入れすぎ、
エアコンガス入れすぎで、重くて走らない、どうして整備の専門のはずが
おかしな代車ばかり当たるのかな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 21:27:04.51ID:pk9locj6
>>7
老いるの入れすぎくらいでパワーダウンなんかしないよ
パワーダウンするくらいまで入れたらどこかから吹き出すだろうし
エアコンのガスも入れすぎると安全弁が抜けたりするからパワーが無いのは単に車がボロいだけじゃない?
代車がボロい工場は結構ある
新車をおろしてる工場もあるけど下取りとかで入った車を修理して使ってる所もまだまだある
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 07:07:04.59ID:b67PKrxT
>>8
するよ
オイルもガスも上限より多少多く入れるとエンジンやコンプレッサーには
不具合なく動くが、入れ過ぎ分が抵抗になりパワーダウンする
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 08:42:47.82ID:j9+jmEFf
絶対超えてはいけない、ゲージの上限を超えてる代車が多いから、
まったく走らない、当然マフラーの出口も真っ黒で、エアコンも作動時ガッキンと
言ってひどいパワーダウンを感じる、その代わり良く冷えるけど
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 12:50:10.46ID:KMmxiGDE
>エアコンも作動時ガッキンと言ってひどいパワーダウンを感じる、

それってマグネットクラッチのある旧式のコンプレッサーじゃないの?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 17:47:58.28ID:hTTut4+/
みたいだねw
走行会とかでエアーを吸わないようにわざと多く入れたりするの知らないんだろうな
そりゃクソほど入れたらえらい事になるけど普通はそれまでに気付く
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 04:19:17.44ID:pUvo7vtb
>>15
セーフかどうかは分からないけど、LとHの間が1Lぐらいと聞いたことが有るような気がする。

Lより少し少ないぐらいなら問題ない(気付いた時に足せば)けど、Hより多いのはダメだったような。
レース車とかの話も挙がってるから、車種も有るかもしれないのでハッキリ言えないけど
俺ならすぐ入れ直すかな。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 13:47:55.46ID:ugxO4ihg
車を傾けると多く抜けるじゃん?
お客が、規定値3.3リットルのところ、4リットル缶のオイルを持ってきたから、
0.7リットル残すのもアレかなあと思い
よーく抜いて、気持ちよーく4リットル使い切ったったら(ゲージはピッタリよ)
多く入れすぎじゃないですかっていわれた。まあそうだよな普通は。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 14:08:51.02ID:jq1TvOuw
クランクとHレベル油面の間は普通50mmくらいある。
全然ない車もあるが、そういう車はヘッドからの抜けが悪く、エンジンをかけると油面が下がってしまうのでそうなっている。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:46.65ID:xO6Z/FQe
古いランクルなんですが送風が全く出なくなりました
ブロワを開けてみるとブラシが磨り減って接地されてない状態だったので
ブラシを自作して取り付けました

試運転中LOでも風は出ていたのですが
そのうちHIでしか風が出なくなりました
最初ブラシの接触の問題かと思いましたが
HIで出てるということはブラシは関係ないですよね?

ただ、このタイミングでブロワレジスターが故障というのも考えにくいのですが
どうなんでしょうか?

ちなみにブロアレジスターも確認したのですがコイルが切れたりはしてません
ですが外した際コイルに付着している白い固形物はボロボロと取れたように思います

ブロワレジスターの仕組みをまだ理解してませんがコイルに付着している白い固形のものが
剥がれている事がLOやMIDから風が出ない原因なのでしょうか?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 15:29:45.44ID:ugxO4ihg
ランクルの回路図は知らんけど、よくあるヤツでしょ。
大抵、モータ→レジスタの順に電気流してモータの回転数を制御してる。
Hiだと、レジスタを通らずにそのままグランドされるので、レジスタが断線していても動くってわけ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 16:30:13.06ID:XdbXOWa8
>>20
たぶんそう
接点みたいなのがあってそこを低温半田で付けてある
過電流が流れると温度が上がってそこが切れる
原因はモーター不良
ブラシを触ってるみたいだけどその過程で何かやってるんじゃない
モーターを替えないとレジスターを替えてもまた切れるよ
溶けた所を普通の半田で固定したらこんどはコイルが切れるからモーターを替えないとどうにもならない
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 17:52:02.36ID:ugxO4ihg
モーターが原因なのは確定じゃないからな。可能性あるけど。
レジスタだって消耗品だから、最初の時点で劣化はしてたでしょ。

レジスタ修理できるならやってみるのもいいけど。
モータとレジスタだったらレジスタのほうが安いでしょ。
レジスタのみ交換で様子を見たらいいんじゃないの。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 22:34:46.58ID:2BozxOQh
前スレの781で配線金具の接着テープで質問をしていた者です。

3MのVHBテープを金具の上から重ね貼りし、小さい金具から少し大きめの金具に変え、いくつか止めてみたところしっかりと張り付くようになりました。
少なくとも手で思い切り引っ張らないと取れません。
当分は大丈夫だと思います。
ありがとうございました!
テープは以下の物を使用しました
http://i.imgur.com/N8ehTZV.jpg
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 23:18:39.93ID:gYKvC+j2
アイドリングストップ車も10万km超えの個体が増えてきたと思いますが、特有の劣化はありますか?
エンジンマウントへの影響とかどうでしょう?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 23:43:09.70ID:JqPzw13+
>>22
>>23
>>24
レス有難うございます
再確認した所やはりコイルが切れてました・・・

前に確認したのはブロワのブラシを直す前だったのですが
その時は切れたなかったと思ったのですが・・・

>>23の言うとおりブラシモーター不良の可能性も
あるかもしれませんが、とりあえずブロワレジスターを直して様子みたいのですが

このコイルを半田で付けて再利用は可能でしょうか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 23:49:10.81ID:z1c47kYc
>>27
ニクロム線って半田乗ったっけ?
そんなに価でない消耗品、って割り切ってるから修理なんかしたことない。
修理したところでどっちみち他のコイルも切れるからプロは二度手間は避ける。
ランプ球が切れたら左右同時交換するのと一緒。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 23:54:38.01ID:JqPzw13+
>>28
半田は無理ですかね・・・

行きつけの車屋さんが無いのと自動車共販?ですかね
行ったことがないのでなんとか自分で直したいところですが・・・
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 00:37:11.13ID:NkDcSr+0
ソレを治せる技術があるなら、
むしろ部品そのものを自作出来そう
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 00:55:26.33ID:NkDcSr+0
>>26
スターターの使用回数数えてるらしく、一定回数到達で警告灯。
以降はアイドルストップさせなくなる。
とあるメーカーの場合。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/10(月) 17:26:16.20ID:TW25Iwa9
そのブームまじ?
kwsk
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 00:21:45.32ID:twcPDjJj
>>36
指定工場は整備士の最低人数の規定があるから、人件費を無視して指定は続けられない。
売上が減ると必然的に指定工場は人件費でバタバタ倒産してる。

認証は店主が一人2級整備士の免許があれば維持できるから指定を返上すれば雇う人数に
余裕が出来る。

整備士の枯渇と売上減で指定を返上するのが多い。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 00:43:28.16ID:gr2oh2b7
なるほどわかりやすい
確かにそうだよな
>>37
サンクス!
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 15:22:07.57ID:b7FRGF3a
最近の指定は工賃ボッタクリ
法定でエアクリーナー確認あるのに交換すると工賃別途取りやがる
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 23:30:08.56ID:tVv7FCjz
ドライブシャフトやブーツの修理はどこでやってもらえばいいのですか?
コバックとかでもいいですか?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 23:56:20.69ID:tVv7FCjz
そうなのですか
やはりディーラーとかですか?ディーラーって自分の住んでる地域じゃなくても大丈夫ですか?
無知ですみません
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 00:55:13.46ID:o9DXrdza
ディーラー持ってくと、クルマがすっごいキレイになるかも(新車)
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 15:13:09.38ID:D+uWL3RE
質問させて下さい

プリウス(NHW20)のエアコンが不調で困ってます
先日補機バッテリーを交換する際、バックアップ用に手持ちのバッテリーをボンネット内の
端子に繋いで作業していたのですが手伝ってくれていた友人が誤ってショートさせてしまいました
以降冷風が「ほぼ」出なくなりました。

「ほぼ」と言うのは始動時は冷風が出たり走行中も何かの拍子に出たりします
ディーラーに持ち込んだのですが対応が酷く症状も聞かずに交換、と言われ不信感を抱いた為に保留中です

車両が車両なだけに手を出さない方が無難なのは分かりますがこの様な場合の修理例をお持ちでしたらアドバイスをお願いします
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 16:35:47.55ID:2BcX8V+Y
>>55
バックアップに普通のバッテリーを使うなんてw
ショートと書いてるがどんな状況だったんだろう?
普通に考えるとショートさせたくらいならバックアップが全部消える程度なんだけどもしかして反対に繋いだとか?
逆に繋いで壊したのなら想定外の壊れ方をするから厄介だよ
交換て何を交換て言われたの?
状況を聞かなけりゃ何が壊れてるのかすら分からないと思うけど
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 17:07:31.98ID:F+6sXI9c
微妙に友人の不始末風に持って行ってるけど
コレ圧倒的に>>55がおかしいだろ…
しかも己がやらかしたの棚に上げてディーラーに不信感とか訳分からん
こういう通常じゃ考えられない事案での故障探求って
ディーラーでも一番受けたくない仕事の筆頭だよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 17:39:01.74ID:Z5cejj8B
レジスターとかショートでいってるんじゃない?
ショートはあちこちいくし見つけにくい
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 17:40:25.97ID:D+uWL3RE
>>56
ショートの状況はリアの補機バッテリーを交換後、ボンネット側に見物している知人がいたので
外して貰ったのですがその際火花が出たそうで多分何処かに接触させてしまったのだと思います

ディーラーでの判断はコンプレッサー交換です
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 17:43:46.20ID:asJudtd2
日本語が変だよ

>ボンネット側に見物している知人がいたので
>外して貰ったのですが

バッテリーを交換後に、知人に何を外して貰ったんだい?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 19:01:22.88ID:rxzzeBIt
でも謎ショートなんか一発でもしたら
しかも乾電池じゃなく自動車用のバッテリーならなおさら
いろいろ全とっかえ以外ありえんでしょメーカーの看板背負ってるディーラーなんだから
コンピューターの中身まで精密探査なんかやってられない
なんせプリウスだよ何があるかわからないよ  恐ろしい
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 19:04:08.38ID:D+uWL3RE
非は問うてはいないですよ
プリウス自体も知人所有ですし
それと指摘されて友人と知人が混同してるのに気付きました。以降友人でいきます
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:45:55.87ID:Z6FhWgbB
>>59
ディーラーって故障をデーター化して持ってるから症状を聞いただけで特定するってのは良くある事だよ
それでコンプレッサーを替えてなおらなかったらディーラーに文句を言ったら良いだけの話じゃない?
調子にのって他人の車を触ったらエアコンがおかしくなって弁償しろと言われて困ってるって事じゃない?
まあ経験がないのに余計な事をやっちゃったんだから仕方ないと思うよ
普通のバッテリーをバックアップに使うなんてむちゃくちゃな話
事故にならなくて良かったね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:52:04.58ID:D+uWL3RE
>>66
保留は所有者である知人が決断しました
私も同行したのですが以前は親切で丁寧だと思っていたディーラーがすっかり様変わりしていて
数十年トヨタオンリーだった知人も怒ってしまい店を後にしました
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 21:56:49.91ID:msRIZFvi
>>68
そんな車持ち込んだら、そういう対応になるわ。
どれだけ面倒なもん持ち込んでるか分かってないだろ?
情報隠して整備工に責任被せようとする奴もいるからな。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:32:12.35ID:+X/ZJpZK
長文ですが、お答えいただけたら幸いです。
車種:86(今年1月納車)
走行距離:5000km

ついさっきゲリラ豪雨にてタイヤ半分位水没し、マフラーらへんで多少プクプクしてる感じがしました。
赤信号中も2000rpmキープするように気をつけて運転してました。
目的地到着後、何度かエンジンを入り切りしたところエンジンはかかり回転数もちゃんとあがるのですが、アイドリング運転で多少のノッキングを感じました。
それでも10分ほどアイドリングを続けたところノッキングは収まりました。

ここで教えていただきたいのですが、ノッキングは収まったからこのまま運転してもいいのでしょうか?
それとも、やはり点検に出すべきでしょうか?(また、どこを点検するべきですか?)

よろしくお願いします。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:34:33.20ID:qhkjnLcH
>>68
んで、私は一切問題ありません!ってか。
オタクの指示で動いた人がショートさせた。
オタクの判断でバックアップ電源を取った。

デラも勝手にいい加減な整備されて不具合を治せって押し付けられて対応が悪いと。。。
尻拭いしたかねーよな。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 22:44:19.85ID:w7MAazYJ
本当にバックアップ側のショートなのかねえ?
トランクにある補機バッテリーを外したときに
遊ばせたプラス側をアースさせてしまったんじゃないのか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 00:02:04.15ID:JTVo9GaL
モンスタークレーマーMR-Sまとめ

・車から音が出るという当たり前のことを深刻なトラブルのように語る
・点検してくれた整備士を徹底的に叩く
・後だしで論破した気で勝ち誇る
・自分から話題の終了を宣言しておいて、いつまでもグチグチグチグチ文句を語る
・その後整備士に再クレームで無理やり入庫させ、当然音が消えるわけないので発狂

IPも判明してるので特定してあげましょう
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 01:02:09.56ID:mtdkAClE
>>68
診断料だけ払って他行ってみたらどうですか

>>70
オイル類は交換した方がいいと思います。
エンジン、ミッション、デフ。
買ったばかりなんだし
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 07:26:57.01ID:jpZa9wEA
ノッキングと言ってるのはプラグリークとかの失火じゃないの?
シリンダーもだけど水だけに電気がヤバい
HVなんか冠水したらガクブルだね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 11:08:50.01ID:CZx6zIhK
>>74
返信有難うございます。
たった今出先から帰ってきたところです。
帰宅中運転してきたわけですが
・アイドリング中エアコンが効かない
・シフトアップの時にカラカラ音がする
・冷却水がメーターで110℃を越える(水が100℃超えるってどういう…)

上記の点で不具合だらけでした。
途中でディーラーに預け、代車のサクシードで家に到着した次第です。
悲しすぎる…
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 11:40:38.30ID:CZx6zIhK
>>79
確認してなかったです。
そのままディーラー預けてしまいました。
自分で車の不具合を点検するスキルがないので…

これから勉強していこうと思っていたのですが…
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 12:03:48.00ID:v5qF4o8s
古いクルマなのですが、2,3年エアコンが効かない状態で運転してました
お店で頼むと結構な金額だと思うので我慢してましたが、今年は暑いので自分でエアコンガスを充填しようと
考えていますが、真空引きは必ずやった方がいいんでしょうか?

真空ポンプも買うとなるとちょっと予算的に厳しいです・・・
真空引きをしないと冷えが弱いくらいならいいのですが
やはりエアコン自体の故障に繋がるものでしょうか?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:01.18ID:WI4s4hF2
>>81-82
ガスが抜けている車両にガスだけ入れたって直ぐに抜けるよ
抜ける箇所を修理しないとね
知識のない素人さんがエアコン(冷房)をいじると大変な目にあうから
とりあえずデラか電装屋行って修理見積出して貰う事をお勧めする
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 13:28:41.70ID:v5qF4o8s
>>83
レスありがとうございます

5年ほど前に一度ガスを充填してもらいその後2〜3年は冷房が効いていました
今はどのくらい持つのかわかりませんが最悪夏場の1~2ヶ月だけでもエアコンが使えればといいなという考えなので
とりあえず自分でやってみようかなと思っていました

ヤフオクに真空ポンプもセットになってるものが1万前後であるので
これで一度試してみようか検討中ですが、買おうか悩んでるうちに夏が終わるかもしれません・・・
割と涼しい地域なので窓全開にしていれば我慢出来ないことはないので悩みどころです・・・(^_^;)

ただ、自分は良いのですが人を乗せた時に辛い思いをさせてしまうしエアコン効かないのはちょっと恥ずかしいですねw
あと、窓全開で走っていると「あの車エアコン効かないんだな・・・」って思われているとおもうと・・・
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 13:29:42.60ID:yvKxjY6P
>>81
真空引きとかそれ以前の問題
なぜ冷えなくなったのかその原因を解決しなければいくらガスを入れてもムダ
ガスが漏れてるのなら漏れを修理しないといけないし詰まってるのならそれを解決しないと一時的に冷えてもすぐに冷えなくなる
冷えなくなるだけなら良いけど壊れてない他の部分も壊して余計な費用がかかることもある
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 13:53:15.59ID:2bkBy50h
窓開けて走ってたって、「冷房に弱い体質なのかなぁ」くらいにしか思わないだろ。
今時、軽の一番安いのですら標準装備なんだから。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 14:32:37.12ID:9OXLAU1C
>>78
水が100℃で沸騰するのは1気圧の時だけよ
高い山の上ではもっと低い温度で沸騰するし、ラジエーターの内部のような高圧下では110℃でも沸騰しない
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 17:46:05.69ID:lD1R6VoW
>>78
ショートの人ですよね。
冷却ファンが回ってなさそうですな。とりあえず。
普通に車は走るんですよね。であれば、現状は何処かのヒューズ切れてるだけで、それ交換でしばらく様子見てもいいような気がしますが。
大事でなければいいですね。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 18:23:04.09ID:QNv9GcX/
>>84
ガスを入れてしばらく使えてたのならガス漏れだろうね
それから何年か経ってるからガス漏れが悪化してる可能性が高い
ガス漏れは一緒にオイルも漏れ出てるから安易にガスを追加して使うとコンプレッサーが焼き付く原因になる
へんな事せずにきっちり修理しといた方が良いよ
変な事したら余計な金がかかる
古いってどれくらい古いのか分からないけど部品が出なくなる可能性もあるから急いで修理した方が良い
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 18:23:55.07ID:CZx6zIhK
>>90
あ、なるほど!
勉強になりました!

>>91
実は先ほどディーラーから連絡がありました。
まさにおっしゃるとおりファンモーターのヒューズがとんでいたとの事でした。
車内への浸水も軽い程度で配線系もおそらく大丈夫みたいです。
とりあえず大事にならず本当に安心しました。

返答してくれたみなさん有難うございました!
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 18:55:45.77ID:zpwmieGk
質問させて下さい!

スズキのハスラー(距離22000km、H27年式)なんですが、新車から1年程でからこのエアコンパネルとシフトパネルの隙間から
白い粉が出てきました。恥ずかしい事に更に一年経ってから「いい加減うぜーな」と思って分解してみたところ、
赤丸で囲っている部分に接触していたため、エアコンパネル側のプラスチックが削れて落ちてきたと考えられます。
今は養生テープで磨耗しないように応急修理してあります。

この状況に適した、磨耗に強い物(テープ等)で直そうと思っているのですが何かあったりしませんか?

もしくは保証修理で対策品に変えてもらう事も考えていますが、なるべく自分で修理したいと考えています。

よろしくお願いします。

http://i.imgur.com/P15HlD6.jpg
http://i.imgur.com/n6UMjhI.jpg
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 20:16:08.12ID:Q3fxGgRW
>>87
今時「オゾン層が〜」なんて言ってるの日本人ぐらいのもんだけどね。
そもそもオゾン層って太陽光と酸素が反応して生成されるもんだしさ、太陽光が1日中当たらない冬の南半球でオゾンホールが出来るのは自然の摂理。
加えて空気の4倍重いフロンガスが、地球の対流圏の更に上、成層圏の上にあるオゾン層までどうやったら辿り着くのか教えてもらいたいもんだ(´・ω・`)
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 20:33:10.72ID:NcU7/Xdp
>今時「オゾン層が〜」なんて言ってるの日本人ぐらいのもんだけどね。

そのフレーズはネットでよく聞くけど、
モントリオール議定書という政府間の国際協定で禁止になったのは
事実だから、真偽がどうあれ守るしかない
少なくとも気軽にまき散らしていいシロモノではないし
ましてや、適正に扱ってないことをわざわざ言うのもおかしい
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 21:35:19.87ID:4/vlwPEV
>>147
地球温暖化係数とか何だかが問題なんだろう
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 22:40:21.71ID:OZZEM01z
>>96
そうなんですよね…部品変えたところでまた再発する可能性もありますし…(逆も然り)
絶縁テープが耐摩耗性ありそうなんですけど、あの手のテープって放置するとネバネバが結構ついて
嫌なんですよね
隙間が埋まって尚且つ、磨耗に強い物さえあればと思ってます


>>97
もう触らないようにします。自分が壊したら元も子もない、ツメ折れそうでした。

保証修理する程の事かなあって思ってて自分で修理出来る事なら修理したいと考えてます。
でもそれも候補としてストック中です
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 07:12:10.00ID:wZ5ITiwr
エアコンつけてるとキューキュー鳴ってました
すると夕立が来たみたいな音がしてエアコンのランプが点滅しました
その後はキューキュー音が鳴るだけでしたがついにエアコンが効かなくなりました
ボンネット開けたらベルトが切れてました‥これがファンベルトですか?ベルト交換で済むなら予算はお幾らですか?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 08:30:23.50ID:Wt0t9MiO
>>107
キュルキュルじゃない?
質問しようと思ってた素人だが似たような症状になったことあるからわかるけど、ファンベルトだね。
一万するかしないかだと
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 12:21:43.74ID:hzkbZNvs
>>107
マジレスするとベルトが緩くてスリップしてるうちに切れたか、コンプレッサーがロックして切れたかのどちらか
切れたのは一般的にエアコンベルトとかクーラーベルトとか言うんじゃないかな
補機ベルトとかサーペンタインベルトになってる場合もあるけどそれだとオーバーヒートしたり警告灯がついたりする
ファンベルトと呼ぶ人も多いけど部品を頼むのならエアコンベルトと言った方が良いかな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 15:18:31.95ID:A0SMHjw1
ここでいいのかわからないけど、

前に整備工場で車を見てもらったときに、この車を買ったところは信用しないほうがいいといわれました。
バッテリーに常に光ってるのがついてて、残量がわかるやつらしいんですけど、
これはバッテリーあがりの原因になるといわれました。

それとブレーキオイルがなくなったときに警告するためのプレートがとられてるとの
ことでした。(これははっきりとわからないです。そんな感じのことを言ってました。)

25万の中古軽自動車なのでしょうがないところはあるんですけどどうなんでしょうか?

ちなみに1年半乗ったんですけど特に異常ないです。タイヤのバルブが劣化してたくらいです。
前に乗ってた人が女性で負担のかかる乗り方をしてなかったみたいです。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 17:28:14.79ID:hzkbZNvs
>>112
ブレーキオイルでなくてブレーキパッドだろうね
ブレーキパッドが無くなるとギコギコ大きな音を出す為の金具
古いパッドから新しいパッドに替える時に付け忘れたとか

前が女性オーナーだから安心とは言えないぞ
女性は荒い乗り方はしなくても車の扱いは雑な奴が多い
乗りっぱなしでオイル交換は車検ごとなんてババアも居る
最近はセルフスタンドが増えてきてひどい状態の車が増えてる
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 19:00:18.48ID:A0SMHjw1
>>113
すいません。それでその車を買ったところは信用できるのかどうかということです。
前に車見せたところの人は

>>114
ということはパッドがなくなっても音がならないということですか?
きーっみたいな音がなるものだと思っててそれから交換すればいいと思ってたんですけど。
そんなに詳しくないんで変な事いってたらすいません。

それと車を買ったところって信用できるんでしょうか?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 19:28:35.91ID:7W+ydCYv
正直な話、程度の差こそあれ信用出来る車屋なんてない
ネットで本人もよく理解してい断片的な情報だけ出されても
他人に判断できるわけがない
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 23:09:34.51ID:+2hOzfXQ
タント・MR-Sと続き、またなのか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 00:27:05.00ID:8Ro6DKfP
>>98
>加えて空気の4倍重いフロンガスが、地球の対流圏の更に上、成層圏の上にあるオゾン層までどうやったら辿り着くのか教えてもらいたいもんだ(´・ω・`)

洗車後に放置した車のルーフに砂埃が載ってたんだけど、
空気よりもずっと重いはずの砂埃がなぜルーフに載っていたんだろうねえ?
これはオカルトなのかな?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 08:35:39.06ID:t3SbvCU2
>>116
同業者の悪口言う業者こそ、信用出来ないセコイ奴だと思う
一般的に同業者の話しをする時は、他所は他所、ウチはウチって感じの話し方をするのがセオリーかな

>>119
風があるからでしょ
そんな事言ったら、中国からどうやって黄砂が飛んでくるんだって話しになる
空気の対流があるのが対流圏まで、そこから上で空気の対流無しに、どうやって重たいフロンが上昇するんだろうね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:26:17.46ID:T58nxKPa
>加えて空気の4倍重いフロンガスが、地球の対流圏の更に上、
成層圏の上にあるオゾン層までどうやったら辿り着くのか教えてもらいたいもんだ(´・ω・`)

なるほど、キチガイはこう言って大気放出を繰り返してる訳か
つまらん言い訳をこねる前に社会のルールくらいキチンと守れよ
厨房が
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 10:50:12.27ID:8Ro6DKfP
>そもそもオゾン層って太陽光と酸素が反応して生成されるもんだしさ、太陽光が1日中当たらない冬の南半球でオゾンホールが出来るのは自然の摂理。

これもおかしいよな。
白夜期の極点近傍に到達する太陽光は大気中を通過してきた距離が長い。
当然、太陽光中のオゾン発生に寄与する領域の波長の光は強く吸収されていて、
極点近傍までは届かない。ゆえにオゾン生成に寄与しない。
対して低緯度領域では年間を通じて大気中を通過してきた距離の短い太陽光が到達する。
当然、太陽光中のオゾン発生に寄与する領域の波長の光はあまり吸収されていない。
ゆえにオゾン生成に強く寄与する。オゾンが赤道周辺の上空で効率的に生成するのと符合する。

単に「光の照射時間が長いからたくさんオゾンができるんだい」とはなんとチャイルディッシュな。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:26:33.38ID:lUe336Ke
バモスなんですがプラグ交換しようと外すのを試みるんですが
まったくもってビクともしません。
たぶんプラチナ入ってます。

T型プラグレンチにメガネレンチを引っかけて(柄を伸ばして)
渾身の力で回してみたら辛うじて1/2〜3/4回転しましたが
メガネレンチなしのT型プラグレンチ単体では、全く動く気配ありません。
3本とも同じ傾向です。

普通の力じゃ締める方向へも動かず、怖くてその状態で交換を諦めて元に戻しました。
諦めず回しちゃっても大丈夫なもんなんでしょうか。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:47:37.08ID:kECctRw9
>>126
大丈夫なハズだけど作業は自己責任でお願いいたしますw
エンジンオイルを数滴たらしてから緩めてました。オレは。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:57:16.65ID:WquRuZE3
そういうとここそプロに任せるべきだろ。
素人が車イジってて一番困るのがボルト折れ。
リカバリー料金はプラグの交換工賃よりずっと高いんだから。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 12:59:54.16ID:pVxi2NqO
温間時に潤滑剤染み込ませるとか
でも思いっきりカジってるなら外す時にシリンダーにカス落とすと思うと恐ろしいね
くれぐれもご慎重に
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 13:49:40.92ID:uxqP+t86
>>126
プラグって最初の一発目がかたくて緩んだら普通に回るんだけど最後までかたいって経験ないな
少しでも回るのなら556を吹いてベトベトにして締めたり緩めたりを繰り返してたら油が回って軽くならない?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 18:46:10.33ID:xv3QPDlX
プラグレンチで回したよ
ただエクステ刺すとプラグが少し押し出されるので変な位置で回してしまったんだろうと予想

deenの工具ほんま糞
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 19:13:06.39ID:kECctRw9
>>134
でも、よかったじゃないですかクルマがソレでww
所有者は話のわかる人だったでしょwww
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 06:01:51.91ID:S8gPTzy5
>>126
そもそもT型プラグレンチ使う時点で間違っている
プラグソケットにエクステンションバー付けて、スピンナーハンドルで回さないと回らないよ

T型プラグレンチは仮締め&緩めで使う物
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:27:44.19ID:kaLXqobo
今日、エンジンオイルのレベルゲージを見たら、Hより4mm〜5mm程度
多めにはいってるんだが、こういうのは良くない状態ですかね。

マツダ2.2ディーゼル
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 10:33:58.97ID:DDOO350d
ヘーキヘーキ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:20:25.03ID:znTat1Oe
>>140
冷間と温間で量は変わる
温間で見たのなら冷えると下がるから冷えてからもう一度見ると良い
スカイDは燃料希釈が起こるからあまり増えてると問題だけどそのくらいなら大丈夫かな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:37:03.11ID:32fPewId
温間と冷間で変わるなんてATFじゃあるまいし。
そもそも温間状態じゃオイルパンにオイルが落ち切ってないんだからレベルが下がってるだろ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 12:52:42.68ID:DDOO350d
まとめると、

気にスンナってこと
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 13:06:24.65ID:XAaW2hoE
個人売買車AC効きません。
自分で修理するのに工具揃えようかと、オク見るとバルブにホース付いたのが1万円前後。
そんなに使う物ではないからアチラ星のそれでいいかな?
それと真空引きは1時間とか普通にかかるものですか?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 13:12:21.69ID:DDOO350d
原因がわからないとね。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 13:12:53.48ID:caA57y68
>>147
安物買いの銭失いって人は君のことだな。
安さに目がくらみACも効かない車をかったが補修道具も安さに目がくらみ東南アジアの
粗悪品を買って、そして治らず、安さに目がくらんだリビルドパーツを組むが抜けまくり
結局電装屋に駆け込みw
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 15:10:05.12ID:YEXtpGOU
セダンの車高をあげるって難しいですか?
プログレ乗りですが、駐車場で毎回お腹を擦るので3センチくらい上げたいです
サスごと変えて新品のアブゾーバにしてもそこまであがらないですよね?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 16:21:34.19ID:xlpvKdab
ノーマネーでフィニュシュです
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 16:53:54.81ID:99UFGz4c
MR2(SW20)のレストア中です
センタートンネル、燃料タンクの上にあるヒーターパイプ2本の固定ブラケットに怪しい腐食を発見
おそらく冷却水がにじんだ跡だと思われ、交換したいのですが部品がでません…
素材はたぶん真鍮だと思います。一時期はブラケットにゴムブッシュの付いた対策品がでていたらしいのですが
ここをラジエター用の汎用ホースでつないで大きいハーネスクリップで固定しようと考えています
長さはおそらく片方1.5m以内だと思いますが、プロの人から見て問題点とかあったら教えてください
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 17:56:38.89ID:Vltkf4wS
>>95でエアコンパネルとシフトパネルの接触で質問していた者です

ホムセンで3M製の耐摩耗性のシートがあったのでこちらを切って取り付けました。
これで様子を見ようと思います。ありがとうございました。

外したらエアコンパネルの爪が割れてしまったのでそちらは接着剤等で直します…

http://i.imgur.com/7BbNZOC.jpg
http://i.imgur.com/MfIBnGP.jpg
http://i.imgur.com/ifkpeBd.jpg
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 18:17:29.29ID:DDOO350d
パネルの爪は接着しにくいよな。
最近の接着剤事情しらんが
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 18:53:21.82ID:4mzkuVxO
オイルパンにオイルが滲んでるんだけど、エンジンオイルが減ってる様子は無い
駐車場にまで滴ってるほどではない

そもそも自分のレベルだと、実際は何の液体が滲んでるのか特定しきれないんだが、
このくらいの状況ならとりあえず放置でいいですかね?
エンジンオイル交換するタイミングなら漏れ止め剤入れてみるくらいはやる価値ありますか?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 18:53:45.84ID:BFcysHBW
>>155
プロではないが、そこ真鍮とは知らずに
固着したホースを外す時にプライヤでホースを掴んだら
あっさりパイプが潰れてしまい復旧に苦労しましたw
気をつけてくだされ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:24:26.44ID:ukiy2Au/
>>155
詳しく見ないと分からないけど
できたら元のままの方が良いんじゃないかな
外してロウ付けは無理?
あと、何で漏れたんだろ?
金具と擦れたとか電蝕ならそこだけだから良いけど水管理が悪くて穴が開いたのならヒーターだけでなくラジエターの方も見といた方が良いよ

>>158
そのくらいならそのままでひどくなるまで放置で良いんじゃないかな
漏れ止めは効かない事も多いし一旦止まってもオイルを替えたら再び漏れ始めたって事もある
そのくらいの量ならカムカバーから漏れてるんじゃないかな
カムカバーからの漏れなら比較的安価で修理できるよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:28:00.70ID:8t0d6GuF
雷の時って車の中は危ないですよね
木の下とかマンションの敷地みたいな安全場所がない場合
みなさんはどこに避難しています?
どでかい木があれば雨も避けられていいんですが
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:31:36.57ID:ukiy2Au/
>>161
車の中が一番安全と言われてる
電気は抵抗が一番低い所に流れるから全てボディに流れるらしい
前にテレビの番組で雷の試験施設で実際に車を置いて人間が中に入って試験をやってたけどそれくらい安全みたいだよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:51:42.79ID:99UFGz4c
>>159
まだ外してないんですが、気を付けます

>>160
真鍮パイプにブラケット溶接(ロウ付け?)のボルトで車体にリジット止めなのが要因みたいなのですが
車体の振動やゆがみでブラケットあたりのパイプにクラックがはいる持病らしいです
ロウ付けはやったことがないのと再発が怖くて悩んでるところです
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 21:47:25.60ID:ukiy2Au/
>>165
持病なら腐りましたとかじゃないからそこだけ修理したらいけそうですね
アルミのロウ付けは難しいけど鉄や銅のロウ付けは簡単
真鍮もやりやすいけど大きな物だと加熱しきれるかどうか問題になるかも
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 23:48:56.89ID:XS3YqscT
外気温25℃の時と、外気温35℃の時。
同じくエアコン最強でも、前者の時より後者の時の方が吹き出し口から出てくる風がぬるいのは当たり前だよね?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 00:12:11.47ID:PIv1fbkE
>>170
コンデンサーとコンデンサーを冷却するクーリングファンの能力次第
システムが正常な場合で余力がある場合は35℃の外気温でもエバポ後センサーで低温コンプカットまで行くので基本的に25℃時より温い冷風は出ない
軽ワゴンやシングルエアコンの箱車は冷えきれずにコンプカットされることなく回り続け、25℃時より温い冷風が出る
あと吹き出し口の位置やガラスの大きさが冷えの体感には大きく影響する
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 00:46:58.29ID:QLibBu4k
>>171
ありがとう。
よく分かった。
ぬるいというほどではないんだけど、いつもみたく手に当たるのがツラいというほどでなかったから。
13年落ちの1500ccクラスの車だからそんなもんだね。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 05:27:44.00ID:iu3sFVE/
真夏のアイドル中はあまり冷えなくなるよな。
走行かつファンモータでコンデンサ冷やさないと。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 10:42:51.39ID:2UEW5If2
>>174
最近の134はまだ良いけど初期の134はひどかった
R12のシステムでガスを変えたような仕様だったから本当に冷えなかった
134の車に初めて触った時、新車なのに壊れてるのかって思ったな
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 19:20:47.96ID:6VKdQl28
顕熱だっけ
12の方が上なんでしょ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 20:14:30.61ID:WKiQYp6+
DIY整備でやらかしてしまいました。助けて下さい。
T31エクストレイル2009年式走行78000キロです。
フロント左ハブベアリング交換しました。
ドライブシャフトを抜く際に古いセンターナットをつけてシャフトを叩いたのですが、降雪地のため固着しており叩きすぎ、ドライブシャフトの側のねじ山を損傷してしまったようです。
現状、新しいハブベアリングがついており、新しいセンターナットが5mmくらい食った状態でセンターナットが締まる方向にも緩む方向にも動きません。

整備工場に持ち込むしかないと思うのですが、この状態でブレーキとタイヤを取り付けして5km程度自走可能でしょうか。
ナックルとハブベアリング、ストラット、タイロッドエンド、ロアアームは固定されています。
また、ドライブシャフト交換となってしまいますでしょうか。
大馬鹿者ですみませんが、何卒よろしくおねがいします。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 21:10:57.09ID:EbNnNkNH
整備士の端くれ中年ですが・・・
センターナットが緩みも締まりもしない
ナットが回らないって事?
基本的に整備不良車は、公道を走行したらみんなに迷惑が掛かってしまうよ
走行する場合、時間や走行する場所(街中、郊外等)を考えないと
手でセンターナットを締めたのなら
シャフトを、バイス等で固定して緩める、ナットが緩んだら
ドラシャのねじ山を、傷んでいない内側から板ヤスリで修正
ナットも傷んでいない方から、硬いヤスリかドライバー等で修正
一番良いのは、ドラシャ来るまで車を動かさない事
交換したハブベアリングも傷んでしまうのでは?
ドラシャの交換できるでしょ?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 21:22:45.61ID:Jjhjlxlm
>>177
要は締まりきってないんでしょ
そんな事やった事ないけどハブが抜けてくるかも
ハブが抜けたらベアリングもダメになるかもね
もしかしたらスプラインが荒れてハブも交換になるかも
整備工場に引き取りに来てもらったら良いんじゃないの?
自走して行く必要なんかないでしょ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 21:25:14.38ID:Ec5aQWUX
ソレで走るの危ないな。
どうしてもっていうなら、牽引スタイルで。
ドラシャの先端削った奴いたな。
要は、ある程度のネジ山をのこして、変形した部分を削り落とした、と。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 22:24:09.35ID:Jjhjlxlm
>>181
これっていじり壊した訳だからロードサービスって適用されるのかな?
事故と同じだから使えるかな?
でも自宅は対象外って所があるから注意が必要
0185179
垢版 |
2017/07/18(火) 22:28:44.24ID:WKiQYp6+
>>180-183
レスありがとうございます。
とりあえず自走はあきらめます。
ぶっとい貫通ドライバーをディスクローターに突っ込んで回り止めにしてましたがひん曲がったので、ブレーキ取り付けしてブレーキ踏んだ状態でナット外しを試みます。
センターナット外せればドライブシャフト用のダイスでねじ山修正もできるかもと思いました。

任意保険のレッカー特約は付いてますが、今回のような自分で壊したような場合も対象なんでしょうか。
0186179
垢版 |
2017/07/18(火) 22:29:29.98ID:WKiQYp6+
降雪地なので下回りの高圧洗浄しまくってました、、、
0187177
垢版 |
2017/07/18(火) 23:17:10.37ID:WKiQYp6+
>>178
レス見逃してました&自分の番号間違えてました、、、
自走で他の車に迷惑掛ける可能性まで考えきれていませんでした。
ドライブシャフトの交換はしたことないのでちょっと怖いです、、、 
とりあえずナット外し頑張ります。
0188177
垢版 |
2017/07/18(火) 23:18:17.11ID:WKiQYp6+
ちなみにセンターナットは締まらないのでブレーカーバーで締めてしまいました、、、
動かずにっちもさっちもいきません、、、
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 23:23:56.24ID:JD1l8W75
高圧洗浄ってそんなに影響あるもんなのか
ハブベアリングにまでは届かない気がするけど
俺も雪国だから冬は月1〜2回下回り流すけど、22万kmでまだ大丈夫だ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/18(火) 23:27:18.19ID:Ec5aQWUX
水差すようで悪いが、
ドラシャの修正キツいと思うよwww
ネジ山がどうのじゃなくて、叩いて変形させて、寸法が変わってる訳だからなあ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 06:59:05.90ID:ISENkhLB
>>177
中古でドライブシャフト調達
センターナットは破壊か気合いで緩めて

>>190さんの言うとおり修正は困難だと思われます

>センターナットをつけてシャフトを叩いた
これ素人がやりがちな良かれと思ってやったら…ってあるあるです
ネジ径関係なく高確率でねじ山こわれるから!
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 11:58:15.11ID:RBzHfZnS
>>193
他の所は知らんがうちが取り引きしてる所はジョイントの音鳴り以外は全部追加請求される
事故でシャフト曲がりとかだと追加請求が来るよ
ネジ山の破損はどうか分からないけど通常の故障じゃないから何かあるかも
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 20:56:14.13ID:A/2QNMig
ジョイント類、シールのダストブーツはあるけど
ガタや固着がでるものは、殆ど錆びている
直ぐに症状が出るわけではないのが厄介
足回りの整備不良はしゃれにならない
0196177
垢版 |
2017/07/20(木) 18:41:39.41ID:IeEBKSeW
返信おそくなりすみませんでした。
今日積車で修理工場に引き取ってもらいました。
いくらかかるか怖いです、、、
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 01:06:24.85ID:RhrcJQh2
サスのダンパの減衰力設定が弱すぎると、高速域(150km/hぐらい)で
ジャダー現象?(ガタガタする現象)が起きることってありますか?

減衰力が弱すぎてタイヤの振動が抑えきれないってことなんでしょうか?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 07:29:37.19ID:nmhkUdgf
>>198
サス抜けとエアロの前後バランスが悪いかダウンフォースが足りない
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 07:50:13.41ID:RhrcJQh2
>>200
確かにそれもありますね。
タイヤ交換時に最後にやったいらい取り直してないので。。

>>201
33GTRです。

>>202
サスはオーリンズのDFVが入っています。
減衰をほぼ最弱の状態で150km/hぐらいの速度になると
後輪から若干の振動を感じます。

エアロはノーマルなのでそれはバランスは崩れていないと思います。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 07:54:57.95ID:oktNrOaM
>>203
減衰力が原因だと思うのなら最強にして様子を見たら?
201が言うようにセンターベアリングのマウントかも知れない
デフのマウントがスカスカになってる事もあるし古い車なんで色々考えられるよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 08:49:47.90ID:MEvCWM04
>>201
ペラシャのベアリングでも振動でるのか?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:35.57ID:lRrbhbx3
タイヤがセパレーションしてるとか?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 15:11:38.51ID:C+cci/MV
近所にある小さい会社は、街なかには小さなオフィスと作業場、
ちょっと離れた郊外に整備工場が別にある形態
だから車検の場合は、郊外に持って行く

多くのディーラーも、街に多く置いている営業所を
単なるショールームとサービス受付と簡単な作業のみにして、
郊外の大きな敷地の営業所だけを車検もできる指定工場にすれば経費削減できる

銀行でも各支店を同格にせずに、無人店舗 、 最少人数を残した「B支店」、
通常業務を扱う「A支店」、地域を統括する「基幹支店」へと再編成を進めている
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 17:29:48.11ID:PE3jJv7I
家族の車でコルト平成17年式の走行距離12万kmですが
信号待ちで止まった時にアイドリングが不安定になります。
2回くらいエンストしそうなくらいヒドイ時もあるそうです。
エアコンを点けていると特に症状出ますが点けていなくてもたまに症状出ます。
6万kmか7万kmの辺りで症状が出て一度ディーラーでキャブレターの掃除をして
症状が完全に無くなりはしなかったそうですがだいぶ治ったそうです。
2年くらい前にまた症状が大きくなりだして上記のエンストしかけた時に
個人店の修理工場に持って行ったらその時は症状が再現されず
たまに出るくらいだったら分解なんかで結構金額もかかるから
頻繁に症状が出ないならこのまま乗って様子見てという感じだったそうです
プラグ交換歴は無しです。
原因はキャブレターの汚れが濃厚でしょうか?
自分で出来そうなことでワコーズのスロットルバルブクリーナーでも
試そうかと思っていますがあまり意味なさそうですか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 17:57:16.63ID:oktNrOaM
>>213
その年式の車でキャブはない
電子式の燃料噴射だよ
アイドリングを制御するバルブの汚れかもね
一度バッテリーを外してリセットしてみてそれでも頻繁になるようなら修理に出した方が良いかな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 18:53:52.12ID:q3h2h3m3
こういうケースは、原因が複数ある場合が多いから、
あれもこれもってなりそうだぞ。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 18:58:20.08ID:PE3jJv7I
>>214
>>215
ありがとうございます
そうなんですね
再度、家族に確認したらもしかしたら家族の思い間違いかもしれないですが
ディーラーではやはりキャブレターを掃除したと説明されたみたいです
そのディーラーとはリコールの時の修理対応や色々なことで
今は付き合いをやめたみたいなので確認が取れないですが
この数年以内にバッテリー交換はしているのでリセットはされている気がします
自分で何か試すより修理に出したほうが良さそうですね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 19:02:19.94ID:PE3jJv7I
>>216
個人店の修理工場に持っていった時にそういう感じで説明されたみたいです
調べて特定するのに金額が結構かかるかも知れないから
あまり頻繁に出なく支障がないならそのまま乗ってた方がって感じで言ってたみたいです
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 20:11:54.35ID:qezDo7lx
みんな
お客さんに
「100キロ〜位出したら云々で、気になる、変だ」と言われたら
高速道路走って、症状確認したり
サーキット走ったりするんですかぁ?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 21:05:12.01ID:1cL/qI80
色々調べてもわからなかったのでお願いします。
油温度なのですが現在の一般的な車両ですと、何処で測定するのが正しいのでしょうか?
一説にはオイルパンと聞きましたが温度が他の場所と比べると10℃から20℃程ちがうとのことでした
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 21:45:22.73ID:TDnrNA0l
エアサスから車高調とか絶対にやめておけとしか…
靴で言えば1流メーカーのスニーカーから足つぼ刺激サンダルに履き替える以上の落差だぞ
間違いなくエアサス修理した方がいいと断言できる
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 21:58:35.78ID:cwEFmyfn
>>217
たぶん聞き間違いか説明する時に分かりやすく説明したとかかもね
リセットはやってみても良いと思うよ
素人でできるのはそのくらいかな
0231225
垢版 |
2017/07/21(金) 22:02:30.47ID:jGQHexiJ
LS460 2008年式です。距離も13万キロで、壊れたエアサスだけ交換しても
また違う箇所のエアサスが壊れそうなので、思い切って車高調で考えたんですが、
構造変更など色々手間、問題、費用も高額なのでしょうか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 00:41:17.21ID:28yu2Fdg
>>224
資格試験か何か?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 08:08:53.83ID:GHtUBP4Q
>>224
実験した訳じゃないし学がある訳じゃないけどオイルギャラリーの一番手前が良いんじゃないのかな
油温を管理する理由は温度上昇による粘度低下での油膜切れの防止だから実際にメタルを潤滑する場所の温度が重要なんじゃないのかな
オイルパンで測るとオイルポンプで加圧されると温度は上がるだろうし、オイルクーラーが付いてたらそれで温度は下がるから実際にエンジンに供給される温度とは違ってくる
極端な話、オイルパンで150度あってもオイルクーラーで100度まで冷やせれば良いって事になるよね
私の車は後付けのオイルクーラーが付いてるからオイルエレメントのセンターボルトの所で測ってる
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 08:41:13.03ID:LLkgbsap
>>234
100度だったオイルがオイルパンで150度になっているということは潤滑する先が熱かったからだが、オイルパンでぐつぐつ煮えているとでも思っているのか?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 08:55:15.89ID:/ghEKkOK
要は、仕事を終えたアツアツオイルを測定するのか、
これから仕事しに行くオイルのコンディションを見るかってことでしょ。
管理する側が把握してりゃどっちでもいんじゃねとか思っちゃう。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 10:17:40.90ID:MmSfrx5g
>>234
>油温を管理する理由は温度上昇による粘度低下での油膜切れの防止だから実際にメタルを潤滑する場所の温度が重要なんじゃないのかな

これは間違いない。
オイルクーラー出口のオイルが真っ先に向かうのは
メタルというエンジンは多い。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 10:59:58.33ID:XCpIEj48
>>231
同型車のバネサス設定がある車種なら
それを丸ごと移植するのが一番手っ取り早い
エアサス車はべローズが破れて無限地獄に陥るから
よほどの金持ちでもなきゃ絶対手を出しちゃアカン

昔のシーマとかエアサスやアクティブサスがぶっ壊れるから
低グレードのバネサスを移植するのがお約束だったし
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 11:53:32.94ID:/ghEKkOK
タイヤもいいの履かないとな。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 12:57:33.58ID:j07xTa++
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/474060/blog/15118530/
これを見たんですよ。
で、自分の場合ってオイルパンだと大体流してると70ど〜負荷をかけて85度程です。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/474060/blog/15118530/
これを見るとオイルパンは低い温度が出るとのことだけど、結局正しい位置は測定しても未だにハッキリしていないことがわかって、
プロの人だと正解がもらえるかなと。。
ということは自分の場合は大体+20ど位を考えればいいのかなと。。
でもそうすると最初のurlのオイルの一番いい温度にはなり得ないし。、、、
助けてください(^O^) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 13:49:14.14ID:a88DULvc
>>244
GT-Rの油温計のセンサーはオイルブロックの所にあるよ
水冷式のオイルクーラーが付いててそれの下流側にあるからオイルパンの温度よりも低い温度が出るんじゃないかな
このURLにも書いてあるけど危険なのは温度が高くなって粘度が低くなって潤滑不良になる事でしょ
それなら理想的なのはメタルの場所で温度を測る事になるんじゃないのかな?
でも現実はそうはいかないから測りやすい場所で測ってるんだけどそうなると一番近いのはオイルギャラリーの入り口なんじゃないかな
あと、オイルパンはオイル量が多くて温度変化が鈍いからエンジンが吸い込む位置で測定する方が正確な数値が出ると思う
オイルクーラー付きの車だとオイルパンの温度よりもオイルクーラーの出口の温度の方が低いからオイルクーラー出口で測定する必要があるだろうし、やっぱりエンジンに入る直前の位置で測定するのが良いんだと思う
そうなると現実的にはオイルブロックのセンターボルトって事になると思うんだけどどうだろ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 15:38:26.62ID:pYlbY9Oc
>>245
有り難う御座います。くそ暑い中素人の戯れ言に付き合ってもらって。感謝です。
ただ、オイルパンの温度は低いからそこら+20度近くって考えればいいですか?
一般的には
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 17:27:03.71ID:T23C6ma6
30後期走行75,000kmなのですが、エンジン始動後5km走ったあたりでエンジンチェックランプ点灯、VSCランプ点灯、TRC OFF点灯の状態です。
エンジン切って再始動すると警告灯は消えますが、5kmくらい走ると再点灯します。
バッテリーは弱ってるようでドア開けたまま室内を掃除機かけてただけでバッテリー上がり、充電した時にもチェックランプ点灯しました。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 17:43:06.23ID:dTPJcrLh
>>247
素人だけど、オイルブロックの所の温度で118度程度までしか上げたことは無いけど、
これでそのオイルの油圧が以前より保てなくなるとかないよ。
冷やして街乗りすれば、以前と同じ油圧は保ててるし、熱ダレしやすくなったとかも感じない。
だからオイルブロックで120度超えなけりゃ問題ない気はするけど。

オイルが劣化したら以前と同じ温度と回転数で油圧が以前よりも低くなってしまうとかじゃないのかな?
そういう経験は無いね。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 18:32:48.31ID:ygh8odim
俺はオイルブロックからの取り出しで、
140度まで上げたら、
油圧が目に見えてかからなくなった経験あります。
オイル冷えてからも油圧のかかり具合は、
それまでより低くなっちゃったから、
早めにオイル交換してました。

サーキットとか持ってくと、
直ぐに上がっちゃったなぁ。
もちろんオイルクーラーは付いてなかったけど。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 19:55:23.13ID:ygh8odim
オイルパンだと、
ドレンボルト部にセンサーつけるんだと思いますが、
アンダーカバーがない車種だと、
車高が下げたりした時に、
引っ掛けちゃう事があるので、
やはりエレメントをつける
オイルブロック事からとった方が安全だと思います。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 20:49:03.84ID:1gu8mAbJ
>>229
エアサスと市販の車高調の比較で車種年式なんか必要か?
そんなん車種関係なく車高調の方が安いに決まってるし、エアサスのほうがいいことも決まってる
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 21:03:21.65ID:1gu8mAbJ
>>155
こいつMR-Sじゃね?口調やクレーム内容やムダに長い文章が全て一致
車種言うとバレるから近いMR2って言っておいたんだろ
間違いなくモンスタークレーマーMR-Sだから相手すんな
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/22(土) 22:39:35.39ID:28yu2Fdg
お前の方がやばいと思うぞ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 10:00:18.77ID:VkRjmV4l
オイル交換について質問します
オイル交換のサイクルは短い(3000km以内)のですが、こまめに変える場合オイルは安い方が良いですか?
前はガルフのオイル(20L 14000円)使っていたんですけど、次は20L 7000円以内の日産のオイルを購入しようと考えています
取説を見ると推奨交換距離は5000km(シビア2500km)になっています
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 15:45:27.28ID:G9q6T2vX
モンスタークレーマーMR-Sまとめ

・車から音が出るという当たり前のことを深刻なトラブルのように語る
・点検してくれた整備士を徹底的に叩く
・後だしで論破した気で勝ち誇る
・自分から話題の終了を宣言しておいて、いつまでもグチグチグチグチ文句を語る
・その後整備士に再クレームで無理やり入庫させ、当然音が消えるわけないので発狂

・ブラケットに怪しい腐食←new!
・「MR2」←new!
・油温が気になる←new!

てか結局レストア中だったのかよって
後だしすんなって念押しされてんのに
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 16:12:47.96ID:ZB9x+FYe
>>265
スルーしとこうと思ったんだけどね、荒れるのも嫌なんで
全く関係ないですよ、そのMR-Sの御仁とは
思い込みでそんなレスされても恥かくのはあなたなので止めはしませんけど
自分はそもそもDIY派なので整備士と関わることが無いんですよね
だからここで質問することはありますがクレームとか何それって感じです
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 16:28:54.95ID:VkRjmV4l
>>260
>>261
返答ありがとうございます
書き忘れていました、車種はスズキハスラーで 推奨オイルはSLグレードで5W-30です

純正が一番間違いなくてそれを定期的に交換すれば正解なんでしょうけどネットではペール缶が手に入れられない(3L缶がありますが高い)ので純正は諦めてます

本音を言えば高いオイルを使いたいんですが、シビコンで変えるなら安いオイルで変えた方が結果的にコストも抑えられると思ったので
日産のオイル使って交換します。ありがとうございました
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/23(日) 17:59:56.53ID:0hcHPQuK
>>268
SL指定でもSNやSMクラスで十分
5W-30は省燃費オイルなのでもうちょっと固くても良いと思う
ターボだと思うけどターボはオイルにシビアだから安いオイルでも良いからこまめに換えてる方が良いよ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 01:08:12.60ID:CW0Z7K9V
>>265 >>266
あのさ、例えばこういうやり取りがあったとする。質問者A、回答者Bとする。
A「ブレーキランプが点きません
B「バルブじゃねぇの
A「バルブは交換してます
こういうのを後出しで論破っていう訳?
いやいや後出しは後出しだけど論破はしてねえだろww
そもそも議論じゃなくて相談してるわけで。
おおっと、オレはMR-Sとか乗ってないぜ?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 05:25:12.52ID:cZSE1QvH
>>275
自分はホムセンの安いオイルをつかっているけどな
使い続けて10万キロ以上走っているけど今の所全く問題無い

ちなみにH15年式ワゴンR-RR (K6A、ターボ)
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 10:47:04.70ID:LLuTVBGT
>>278
そういえばカプチーノで30万キロ持たせた人が居るのを思い出しました
オイルはセキチューの 10W30だったかと思います(交換サイクルは分かりませんが…)

確かにホムセンで売ってる安いオイルでも良いかもしれませんね、これも視野に入れておきます

そして連投申し訳ありませんでした。レスを下さった方々、ありがとうございます
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 12:19:50.85ID:CW0Z7K9V
www

だよなwwww こうなるよなwww

もういいや。はいはいそーそー
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 12:24:32.54ID:hU7/Bw65
ホムセンで売ってる安いオイルっていうか、
ホムセンではちゃんとしたオイルが安く手に入るって感じだけどな。
メーカー純正とかも売ってたりするし。
純正の下のグレードよりホムセンのオイルの方がいいと思う。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 12:29:16.52ID:CW0Z7K9V
>>285
いやだからwww
オレはMR-Sの人じゃ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 12:30:14.51ID:CW0Z7K9V
ないんだってwww失礼
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 14:00:05.11ID:XdgBwW0r
車種:シエンタ(平成18年式 2006年)
型式:DBA-NCP-81G
走行距離:139,000キロ
改造の有無:カーナビとドラレコを増設した程度
症状:13万キロを超えたあたりから、前輪から30km/h以上出すと、グイーンとかウゥーンとかいう音が聞こえるようになりました。
Youtubeで似たような症状の動画を見た限りでは、ホイールベアリングの異音らしいのですが、どうでしょうか。
車検があと1年程度で、もう一度車検を取りたいので、5万円以下で直せるのであれば直して乗りたいと考えています。、
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 14:17:31.75ID:sidWz3IH
前にブロアの件で質問した者ですが
ブラシを自作して直したのですが異音がちょっと気になります・・・

最初キュルキュルと酷い音だったのでブラシのバネが強すぎるのかと思いカットしたんですが
効果はイマイチで、次に干渉しそうな部分にグリス塗ったらだいぶ音は軽減されたものの
やはりしばらくすると音が大きくなってるようで・・・

何か良い方法はないでしょうか
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:59.00ID:RVGJCPps
プロの方達から見てドライブジョイのクイックエバポレータークリーナーの効果はどうですか?
気休め程度だったり効果期間が短かったり後々余計臭いを悪化させる原因になったり
かなり効果有るなど何かありますか?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 16:27:08.85ID:s30fFEr3
教えて下さい。
サスなんですが
やはり純正のサスが1番耐久性(サビなど)高いのでしょうか?
エスぺリア、タナベなど社外品と比較した場合です。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 17:50:46.59ID:Ijd0EGHu
舶来ものは最悪
かつて黄色と青をあしらったバッジをつけた車のダンパーなんか不良品が多くて、
本来ダンパーメーカーでされているべき検品を自動車メーカー内でする羽目になって
悪評がひどかった。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 19:44:57.35ID:CW0Z7K9V
定義に関する議論になってきたな
純正とは
社外とは
プジョー以外は社外かっていうと、それもしっくり来ないし
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:58.99ID:eT5HjzcO
フロントガラスはずして板金する事になったんだけど今朝、自工からガラスを外す時にガラスが割れたとの連絡きたのですが割れた理由はガラスの劣化が原因で自工には責任無いの一点張りなんですが納得いきません。

これからどうゆう交渉をしていけば良いのでしょうか?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:35.75ID:eT5HjzcO
100系のハイエースです。年式は車ないので正確にはわかりません。すみません。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:56.48ID:MK8JgoId
>>304
そういうことはあるよ
付き合いのあるガラス屋は作業中の破損は全額負担してくれる
古い車だとアサヒや板ガラス製の互換品になることもあるけど
保険に入っているのでそっちで処理してる
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 22:38:49.90ID:CW0Z7K9V
ホントだよな
後出しはこまるわ
後出し、ダメ、絶対!www
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:49.27ID:ZL3+aEsy
平成18年以降製造車で、
どうしても黄色フォグをつけたいひとは、
プラレンズ部に淡黄色のセロファンでカバーすればいい
継続検査のときだけ、はがせばいい
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 00:19:44.85ID:7+cIw5w4
>>308

車は自工にあるから車検証見れないんです。

年式は平成10年前後だと思います

車の知識無くてすみません。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 01:17:10.11ID:3Nhz/eFv
すみません、クルマのこと知らないんで教えてください。
おとうさんがすっごい大事にしてるクルマがあるんです。
そのクルマ、ちょっとふるいんですけど、すっごいはやいんですって!
なんと、エンジンがうしろにあるらしいんです!
なまえは、えーっと、えむ、あーる、、

あれ? 誰かがピンポン鳴らしてる。
何だろうこんな夜中に
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:44:08.22ID:+/AHogWE
>>318
10年なら接着だと思うけど古くなるとかたくなるもんなの?
ゴムがかたくなって外す時に割れやすくなるってのは聞いた事あるけど接着でもそうなの?
もしそうだとしても工場の方が先に断っておいた方が良かったな
うちなら先に断っておいてゴチャゴチャ言われたなら触らずに返すと思う
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:56:43.15ID:7+cIw5w4
>>318

ガラスの周りがサビが出てしまって早めの対処と思ってガラスを外しての板金だったんです

車の事は本当に疎くてこちらがクレーム言ってるのか自工が責任逃れしてるのかハッキリしたかっただけなんです。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 10:22:31.42ID:wl1GbT0l
我々がガラス脱着付帯するような作業ガラス屋に外注しても
ガラス屋からは念を押されるよ?
「割れるかも知んないけど割れたらゴメンネ」ってな
何かガラスも古くなると油っ気?っつーかが抜けて
柔軟性がなくなって割れ易くなるみたい
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 12:35:27.40ID:ZUhr5aXX
>>304
責任がないのはわかったからタダでガラスを直してくれと言えばいい。
割れた報告が入ったのは黙ってガラスが新しくなると怒る人がいるからで、割れたという事実を伝えただけ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 15:21:42.89ID:3Nhz/eFv
後出し禁止なんて書いてねえじゃねえかよwww
後出しで論破されたと思ってる奴は被害妄想だっつーの
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 16:16:08.64ID:wl1GbT0l
説明する方からしてもさぁ
車種年式型式走行距離や
現在の状況とかの情報を最初に得た方が返答し易いのよ
少しでも困ってる人のお役に立とうと
シックスセンスフル稼働させて
情報量足りない中一生懸命推測した挙句
やれ実はこうでしたああでしたとか後出しされたら
そら親切な御仁も呆れて去りますわ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 16:22:27.80ID:aG9USSkX
>>329
お前が死ねよ池沼整備士www
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 16:23:18.85ID:aG9USSkX
>>331
お前なんかに聞いてないからw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 16:28:52.64ID:7+cIw5w4
ガラスを外す修理は割れるリスクもあると言う事がみなさんのおかげでよくわかりました。

次に修理に出す時は自工とリスクについてよく確認してから納得して出す事にします。

ありがとうございました。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 17:04:06.49ID:bdpYclQb
まともな奴は自演連投にとっくに気付いてるよ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 13:55:22.31ID:jswjW5Nk
プジョーRCZの外気温表示が39度でした。

走行中はエアコンから涼しい風が出てきました(冷たくはない)。
駐車場に停まってしばらくしたらもわ〜っとした熱風が出てきました。
外が暑すぎただけですかね?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 15:24:10.74ID:kOuIzWCl
>>339
細かな条件が分からないから何とも
車のエアコンは走行中は良く冷えて止まると冷えは悪くなる
今の状態が正常なのか冷えが悪くなってるのかは実際に見て見ないと分からない
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 16:27:05.83ID:47wSDLSP
車検に出したら、作業者が外国人名だった
この業界もいよいよインターナショナル
外国人労働者に頼るようになってきたね

そのうち、チーフや検査員も外国人になるかもしれない
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 00:07:14.30ID:JDaxrjwm
コンビニとかファストフードの店員も外人だらけだもんなあ。
そろそろ来るなとは思っていたよ。
っていうか人自体少ない&働きたくない、だもんな。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 09:37:41.19ID:lwUs4Xr0
アジア系外国人は、それなりに器用だよ
何せ、本国では
何十年も前の日本車やバイクが使われてて
壊れても部品を流用したり
適当に造って再生させてしまうからな
手癖は悪くて何か備品が消えるかもしれんけどな
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 12:05:53.26ID:xk2mjRJy
外人
何かが故障→直せばまだ乗れる 走るんなら問題ない→日本車サイコー!

日本人
何かが調子悪い→手を付けたら壊れる クレーム予防のため整備はできない→廃車
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 12:55:31.56ID:9msQ8KA4
軽乗用車のブレーキエア抜きをやってもらいたいのですが、値段はどれくらいで
できますか
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 13:01:01.70ID:9msQ8KA4
20年くらい経過した古いクルマでデエラーに行くといやがられるので
行かないようにしています
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 13:18:11.43ID:AgK3TjT/
20年ならまだディーラーで行けんじゃね?
あと10年したらヤバイかもね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 15:34:24.35ID:xk2mjRJy
>>349
その車で「新車見に来た」って乗り付けてみなよ
良い社会勉強になる

お前「新しいモデル買いたいんだけど」
ディーラー「はい!神様!!何でも申し付けてくださいませ!!!」
お前「新車買うなら何でもする?」
ディーラー「わんわん!!」
お前「じゃ、まずこれ(20年落ちの車)整備士てくれる」
ディーラー「・・・・・・・・。ハァ??」

こんな豹変は他の商売じゃ見られないよ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/27(木) 20:50:39.24ID:TmFL805W
30年落ちの車でデラに部品買いに行ったら
そろそろ旧車を扱えるショップを探した方がいいですよ^^
と、やんわり断られた?事はあるな…
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 06:16:15.84ID:/CkXkyrW
いやいや、一応どんな客も邪険にはしねえよww
部品が無いとしたら、どこでも条件同じなんだから。
旧車を道具として使い続けるとしたら、あらかじめそれを説明しなきゃならんだろ。
むやみに新車勧めるのはアホのやることよ。
サッカーに例えたら、キックオフの後、即、ロングシュート打つようなもん。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 08:32:06.39ID:LlkGPo39
金払い悪いのはともかく、態度悪い程度で粗末に扱うのはプロとしてどうなんだ?
そんなことしてたら団塊の世代の相手できなくなるぞ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 10:46:49.77ID:Yifgf2u9
電話
店「お車は?」
客「ちょっと古いですが、カローラです」
店(まあ、なんとかなるだろ)

これで、当日KE10とかTE20とかでディーラーに乗りつけたら、怒られるだろう
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 12:46:11.13ID:bO7STcSa
>>362 >>363
ディーラーに怨みでもあんのかよww
怒ったりしないし、
無表情でさよならとかいわねえわww
せめてお世話のひとつでもいうわw
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 13:02:10.73ID:bO7STcSa
わりぃ、お世辞、なww
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 13:57:43.74ID:XXa9qJGN
俺の経験上、
古い車に精通しているメカさんが、
大きくて綺麗なディーラーには少なくて、
昔ならでは町工場にはたくさんいる。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 14:00:34.25ID:LlkGPo39
ト◯タディーラーに世話になってた時、いつもお葬式ムードだったんだけど
ある日そんな雰囲気に耐えられなくなって世間話を持ちかけてみたら
「俺の人生こんなはずじゃなかった」「車嫌い」的な旨の発言が出た
それからはディーラー行ってない
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 17:35:09.71ID:3bfrpA+6
近所のトヨタのデラは新車50台以上展示してる大型店なんだが売り物では無い初代カローラも展示してる。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 17:50:14.23ID:oq9T0C9l
20プリウスってなんだろうとググったらマジでクラシックカーじゃん
車は5年まで それ過ぎたらポンコツだから他人様巻き込む前に潰せ
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 18:08:33.67ID:z9XCQeMB
この前初代プリウスが走ってるの見て驚いたよ
この車なんだ?えっプリウス!?こんな形のプリウスあったっけ???てな感じだった
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/28(金) 19:18:26.18ID:bO7STcSa
パワートレイン自体は、初代プリウスの頃からさほど進歩してないと思うけど。
どうだろう、トヨタの人達。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 02:16:02.12ID:o99KeV8T
10年ものの中古車買ったんですが冷房つけると細かい振動がうざったいです
冷房オフで振動は消えます
オンオフでアイドリング回転数は変わりません
プロの整備士さんはこんだけの情報だったら何を疑いますか?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 06:36:44.43ID:frQgtOZN
>>382
アンタ本当は車に詳しいんじゃないのww
アイドル回転変わらないとか、こんだけの情報だったらとかww
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 07:31:19.11ID:vqpBD2B5
オンオフで回転変わらないのが問題だろ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 07:44:35.24ID:/00Icpen
>>382
ISCV
何年くらいの車?
古い車だとアイドルアップの調整が付いたやつもあるけど
一回バッテリーを外してリセットしてみなよ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 12:11:51.44ID:MNbdDRfs
おいおい、アイドルアップが働いて振動特性が変化して、という話なら
エンジンマウントもありかもしれないが、
回転が変わらないのが当たり前と言っておいてエンジンマウントという結論なの?
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 12:48:56.69ID:+fHcypls
まあオレ達がケンカしてもしゃーない。
後出し情報を待とうぜ。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:25:22.55ID:ZNSnL6Yk
最近車種言うとボロクソに言われることばっかりだから言いにくいってこともあるだろう
後出しがそんなに嫌ならどんな車種でも叩かないことだな
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:37:13.13ID:ARaKWy/B
ラジエタファンの劣化で音が出てると予想します、はずれるかも
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:43:13.29ID:MNbdDRfs
>>394
ファン周りはあるかもね
ただファンそのものじゃなく、ファンを固定するシュラウド周りとか
固定マウントが割れているパターン
あの辺のパーツはすっかり樹脂だし
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:44:59.00ID:ARaKWy/B
軽のエアヌキが3250円くらいでできるとこもあると聞いたので
街工場に出す準備を開始します
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:50:12.27ID:ARaKWy/B
10年経過ものなら、そこらじゅうのモーターのブラシがちびて粉末化したクズがつまって
不具合だらけになる時期なので、相手にしたくない人が多いはず
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:53:41.33ID:ARaKWy/B
人間の体も同じで若いころは七坊で夜釣りなど何でもやってできたが、老化すると
そこらじゅうが痛くて、病院さがしにあけくれる
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 14:00:47.89ID:o99KeV8T
>>382です 情報足りなくてすみません
ホンダストリーム初代RN2 4WD
2006年 走行11万です
冷房つけた瞬間にブーンと不快に震えます 音もわりとします
DやNに関わらずです
アイドリング中だけ震えてるのか、走行中も震えてるのかどうかはわかりにくいです
少なくとも走行中は全く気になりません
冷房の振動さえ無ければ全く問題ないんですが…
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 14:49:49.77ID:oLZO80p4
>>391
振動が発生する原因はなんだね?
エンジン回転が同じなら振幅も同じだと思っているのか?
おめでたい奴だな

簡単に言えば平地走行の2000回転と上り坂の2000回転とでは振動の幅が違う
コンプレッサーが繋がってエンジン負荷が上がれば回転数は同じでも振幅が変わる→マウント劣化でその動きを抑制することができない。
ただこれだけのこと
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 15:04:43.14ID:oLZO80p4
>>402
ブーメランだけど?
走行時の話は無能な君にも解るように振幅のことを挙げたまで。
走行時には回転数がアイドリングよりも高いんだから、気になりにくいのは当たり前
理解しようともせず無駄レスしないほうが良いと思うが?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 15:05:46.91ID:4kMD6oZ4
ラジエーターとコアサポート留めてる部品のグロメットがヘタってラジエーターガタガタなんじゃね?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 15:17:53.64ID:MNbdDRfs
>>403
マウントが劣化してる設定はあの山越えて里にでも行っちゃったの?
アイドルで気になるようなマウント劣化が走行中に全く気にならないって無茶設定だよね
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:17:17.13ID:oLZO80p4
>>405
マジで言ってるの?レベル低いな…
もう少し勉強したほうが良いよ
振幅、周波数、加速度、共振あたりをググってね
アイドリングで振動や音を感じやすくなるのは常識だから
ちなみに勤め先はモグリの青空整備工場?なら仕方ないけどw
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:29:26.33ID:MNbdDRfs
>ググってね

こういうことを書くやつって、実はその辺のことを全く理解してないし
相手を煙に巻くためにの書き逃げなんだろ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:39:06.47ID:MNbdDRfs
車種名も出てきたところでエンジンと運転席の位置関係が
どーたらこーたらだからマウントで振動が云々とかいうのならば
多少なりともレスを読む気にもなるが、量産型の2ch丸出しレスじゃなあ
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:44:41.78ID:+fHcypls
>>400
原因は置いといて、

オルタネータ壊れて充電不良
コンプレッサー壊れてAC効かず
コンプレッサーロックでベルト切れ
ファンモータ不良でオーバーヒート

ここら辺はあって欲しくないよね。
マウントとかアイドルエアだったら、
様子見でいんじゃね?ww
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 20:25:43.89ID:tmRaK7BX
>>389
学習機能がついている車ならリセットかかる
だがカーボンつまりとかがある場合さらに悲惨な状況になる
学習機能により開度上げているのにリセットにより標準位置に戻れば
アイドル回転は下がりエンストする
リセットして見ろと言ってる奴は素人
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 19:55:10.23ID:8QzIZgGd
車種が不明ならアドバイス出来ない、後出しは死ねみたいに言うくせに
車種出せばそんな糞車買い換えろだのポンコツは潰せだの
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 22:01:43.13ID:uPZeEzFg
いやだから、そーいうヤツはスルーで。
大した情報持ってないから。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 23:14:07.27ID:8QzIZgGd
>>416
まとめに書いてある通りガチのキチガイだった
車から音がでるぅー→後だしでしか答えない→整備士への犯罪めいた暴言
→自分で終わり宣言しておいてずーっとグチグチ文句言いつづける
→終いには心配してくれてたスレ住人に唐突な逆ギレと開き直り
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 23:23:07.25ID:8QzIZgGd
マジでMR-S住所特定してホイールナット緩めるか海水を流し込んで来ようぜw
そんなんでも甘いくらいに荒らしたからな
整備士から訴えられないだけ幸運だと思えっての
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 00:16:25.39ID:n4P5vA1z
>>415
ちがうよ

>>416
キチガイって程じゃない。

>>417
頼むぞ、情報後出し撲滅担当大臣。

>>418
まあ、そちらにしたら、そうとしか思えないんだろうな。

>>419
Oh, What a kitty guy!
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 11:25:56.01ID:E46VqBuB
冷房つけた瞬間にブーンなら、ラジエターファンの交換して、次にブロアファンの交換して
つぎからつぎにカネを使うコースで合ってますよな
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 17:09:27.51ID:VcPLOztq
>>423
交換の必要は無いよ。
装置を非作動にすれば絞り込める。
ファンだったら、配線抜いたりヒューズかリレー抜いたり。
コンプレッサーもそれで候補から外せる。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 18:43:01.45ID:Q4NzPqoR
フォレスターSH走行8万キロです。
走行中突然エアコンが効かなくなることがあります。
Dに行っても特に問題なしで冷媒圧力も問題ないとのことです。
何が原因でしょうか。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 19:44:26.69ID:VcPLOztq
>>427
再現してない状態で点検しても、異常が見つけられない。
情報が足りん!
(足りれば分かるとは言ってない)
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 20:25:09.87ID:v2ygumXo
だからこいつは頭の病気なんだから相手にするな。
最初から見てたけど、別にMR-Sのやつは普通だったよ。キチガイが絡んでただけ。

こう書くと俺がMR-S乗りにされてしまうんだw
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 21:02:35.54ID:VcPLOztq
>>431
交渉次第だと思う。
まあ、お金は払っといたほうがいいよ。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 21:49:06.86ID:9yx303i6
>>427
電動ファンが止まってて気温が上がると高圧カットが入って冷えなくなるって事があるけどそれくらいは確認してると思うな
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:13:57.76ID:hleA3//+
今使ってるエンジンスターターは12年目に突入して
取り付けてある車は15年目なんだけどもし廃車にしたら
エンジンスターターは壊れてなくても廃車にした時に
そのまま渡すべき?それともハーネスを新しく買って次の
車に使えるなら移植すべき?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:46:24.92ID:VxdJ11OS
>>435
>>436
あっ
エンジンスターターが古いから新しい車には
移植出来ない可能性があるんですね
もったいないけど諦めます
その時は
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:49:11.87ID:gmiA3BhA
>>430
整備士のことは無条件で擁護するし整備士側なんだろうか
だとしたらホイールナット緩めるとか塩水かけるとか結構洒落になってない・・・
確かにボコボコにするとかでなく、かなり合理的な復讐?方法だから整備士ならではの発想では有るよな
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:50:07.83ID:TeeIZhxd
軽自動車のウインカーをLEDにしたので社外のウインカーリレーに変えたんですが、「カチッ」って1回鳴ってから
ウインカーもハザードも付かなくなってしまいました。

純正のウインカーリレーに戻しても直らないんですがどうしたらいいでしょう?

それと関係あるかはわかりませんが、バッテリーが古く、セルがギリギリで回せる程度の物なので、それも関係してるのでしょうか?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 22:53:18.52ID:syulobUc
新車カローラフィールダーガソリン車買ってちょうど2年2万キロちょい
点検もオイル交換も一切してない
このまま車検の時まであと1年3万キロちょいまでしないつもりだけどオイル交換しないことでデメリットある?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 23:32:19.85ID:v2ygumXo
>>440
デメリットは無いよ。
オイル交換しない人にとっては、しないことによってどうなろうともデメリットにはならない。
今までオイル交換をしない人を見てきてそう思った。本人はどうなっても平気だもん。
だったら大丈夫だよ。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 23:43:04.93ID:qrPTLzP+
メタルが逝って入庫したエブリイ
タペットカバー外したらスラッジ通り越して黒い硝子になってて綺麗だった
あんなん初めて見たわ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 00:38:14.92ID:URseC479
>>440
中古で売る時の査定が下がる
あーこれエンジンブロー寸前ですね
本当なら処分料かかりますけど特別に無料で引き取りますよ
で引き取った車屋は50万の値を付けて売る
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 06:31:40.72ID:8NgwRtDz
>>440
オイルの量さえあればエンジンが焼き付く事はないけどあんまり良くはない
スラッジと言うヘドロみたいなのが貯まってくるよ
これが貯まってピストンリングの間に詰まって動きが悪くなってトラブルになる
他にも色々起こるから規定の距離で変えておいた方が良い
ネット上にスラッジでドロドロのエンジンの写真がいっぱい出てるよ
それ見て考えたら?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 07:52:14.77ID:8NgwRtDz
>>439
ヒューズを変えたと思ってるけど違う所にヒューズがあってそれが切れてるとか
ウインカーだと車内だと思うけど念のためエンジンルームのヒューズも見てみたら
あとハザードのスイッチが戻りきってないとかでウインカーが全くつかなくなる事があるけどパニックになって見落としてない?
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 08:08:01.25ID:XqqowF/u
>>439
あとは、うっかりLEDを極性逆につけてるとかね。
半導体だからね。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 10:38:21.58ID:HB+i8cD4
名前らんに439を入れた方が分かりやすいな

むつかしい症例なので時間がかかるかも、すべてのヒューズの点検か
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 10:41:43.64ID:HB+i8cD4
>>427 オイルも循環してて、それが回ってくると冷却を邪魔する、流れて行くと
  また冷えると言う推測もありますので、参考程度に、その他の原因もあるし
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 13:49:27.75ID:TcyHXcrW
>>440です

>>449
サンクス
そっか
車のこと全く無知だけど一応確認したら色的には濃くないし綺麗なんだよなあ

車検来年7月だしそれまでにはあと1万キロくらい走ると思うけどどうしよっかな
スタンドやディーラー行ったとこでそりゃ商売だからまだ大丈夫なんて言うはずないしさ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 14:47:14.41ID:wxOwTe2/
右側のドラムブレーキの効きが弱そうだったのでアジャスターを調整したのですが運転してると勝手に戻ってしまいます。どういう仕組みで戻ってしまうのでしょうか?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 15:02:37.93ID:8NgwRtDz
>>461
右の効きが弱いってどうして分かったの?
アジャスターってどこを触った?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 16:37:25.55ID:aLLbIF1P
質問です。
7月10日にトヨタのディーラーで車検を受けました。
その際にVベルトとか言うのを交換、クリーンエアフィルタ交換、エンジンオイル交換、
他にブレーキクリーニング、エンジン洗浄、ブレーキフルード取替えなど
一般的にメンテナンスをして頂きました。

車検から帰ってきたらエアコン(冷房)の効きが悪くなってここ3日は温風になってしまいます。
上記のメンテナンスの影響でエアコンが壊れることは考えられるのでしょうか?
車検を受けるまでは絶好調でした

よろしくお願いいたします。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 16:54:54.70ID:WNLBqQ5F
>>463
その頃から急に気温が上がってるからエアコンの効きは悪くはなると思うけど、そういうことではなくて?

何か影響してるかということなら、エアコンフィルタ交換してるのが怪しいのかなとは思うけど、
ディーラーに症状伝えてもう一度見てもらって。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 17:02:51.71ID:XqqowF/u
>>463
Vベルトねえ…
今、なぜエアコンの調子が悪いのかを突き止めないとね。
その原因と車検時の作業を照らし合わせないと、影響があったかどうか判断できない。
その為には、結局どこかに車を診てもらわないといけないっていうね。

それをしたくない故にこのスレで質問するなら、車種型式くらい言わないと荒れるよw
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 17:12:18.47ID:aLLbIF1P
>>464
>>465
ありがとうございます。
明日ディーラーに持って行って見てもらいます。
車検書によると
車名:フォレスター
型式:SH5
走行距離:41600km
エンジン:EJ20
みたいです。

エアコンの症状が冷風が出たり温風になったりです。
不定期に繰り返しますが温風の時間が長くて効きません。
気持ち停車アイドリング時に効きが悪いような気がします。

何か分かることがあれば教えて欲しいです。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 17:18:07.82ID:8NgwRtDz
>>463
作業内容とエアコンの効きに関係するのはベルトくらいかな
ベルトの調整が悪かったりすると音が出るから分かるんじゃないかな
7月頭ならまだそんなに暑くはなかったよね
本格的に暑くなったので冷えが悪く感じるようになっただけで車検に出す前から冷えは悪かったんじゃないのかな?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 17:28:15.09ID:XqqowF/u
>>466
フォレスタ詳しくないけど、、
ベルト交換時に、周囲のエアコンに関わる装置をゴニョゴニョしてしまったか、
フィルター交換時に、配線とかセンサとかゴニョ(ry
それか、たまたま運悪くこのタイミングで調子悪くなったか。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 18:00:30.39ID:HB+i8cD4
自動コントロールされてるエアコンをさわると壊れるのかも、

いぜん、バッテリ点検で衝撃波電流を受けたので計器が破断した経験があるので
そういうこわれかたかも、これはプロでも知らない貴重な情報で1億円で買ってほしい

新幹線の架線が溶断するのも同じ原因で
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 18:04:59.48ID:TcyHXcrW
車のこと詳しいと格好いいな
レス見てると勃起してくる
これは女は惚れるわ
※ただしイケメンに限る
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 18:13:05.53ID:wxOwTe2/
>>462
リアをジャッキで浮かしてサイドブレーキを4ノッチほど効かせて左右のホイールを手で動かしたら右側だけ効いてなかった
アジャスターはドラムブレーキ内のアジャスターです
0472439
垢版 |
2017/08/01(火) 19:20:51.62ID:WigxDFrM
ハザードスイッチはバラして掃除して組み直しました。
けど変わりませんでした。

ウインカーといいましたが、知り合いから譲って貰ったテールユニットです。

使っていた物を譲りうけて
付けました。

テールユニットのウインカーだけがつきません。


配線ミスはありません。

ハイフラ防止のウインカーリレーは故障ではありませんでした。

バッテリーも新品にしたけど、変化はありませんでした。

あとは断線か、ウインカースイッチの故障かもしれないです
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 19:39:20.40ID:XqqowF/u
>>472
フロントウインカは純正のままってことだよね。
ウィンカの前後の抵抗が違うとあまり良くない気がする。

車側にダメージがあるかどうかは、もう一度部品を戻してみればわかる。手間だけど。
0474439
垢版 |
2017/08/01(火) 21:14:32.53ID:WigxDFrM
>>473
テールユニットは純正に戻してもつきませんでした。

ハイフラ防止のウインカーリレーは、球、LED両方対応の物です。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 21:49:37.32ID:2jzzRU+9
>>472
ハザードのスイッチをばらしたってどうしたの?
スイッチ自体を分解した?
スイッチやハーネスはよほどの事がないから壊れないからとりあえずは除外した方が良い
スイッチをいじったとなるとそのスイッチも疑わなければならなくなる
一番怪しいのはヒューズだよ
素人だと確認したと言ってても切れてる事がある
カバーとかに書いてあるのをあてにせずに全てのヒューズを確認しないといけない
車内のヒューズもエンジンルームのヒューズも全部
これ以上は実際に見てみないと分からない
0478439
垢版 |
2017/08/01(火) 22:31:02.25ID:WigxDFrM
>>476
車内のヒューズは全部変えたのですが
ボンネット内のヒューズは切れてなさげだったのでそのままです。
手持ちがあるので一式変えてみます!
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 00:05:08.55ID:1NTQbYry
>>466
それね、たぶんマグネットクラッチが駄目。
どうもウィークポイントだね。
コイルだけ替える手もあるけどリビルトコンプで解決10万円でおつり来るよ。

通電してコイルが暖まると磁力が維持できなくてしばらく温風。
コイルが冷めたら磁力が復活でしばらくコンプが回る。
以下繰り返し。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 05:37:55.36ID:ofWt3rp5
>>466
オートエアコンなら上でも言っている人も居るように、車検時に部品交換した時に
どこかのセンサー壊したか配線し忘れた為にその様になったんでしょ

車検受けたところの持って行ってクレーム対応して貰いなさい

>>471
それサイドワイヤーが均等に動いていないんじゃないの?


>>478
ハザードスイッチ分解したら元には戻らない(見た目は何でもないが)から
新しいスイッチに交換しないとダメだよ

すべてノーマル状態に戻してから原因探求の事!
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 06:36:20.60ID:JJ3l8pns
>>481
そうなん? 知らんかった
ハザードSW経由してんのが普通と思ってた。
古い車で、ウィンカ点かなくなったらハザードガチャガチャで直るとかしょっちゅうだったしww
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 07:44:35.33ID:w31kJrbL
>>480
あんた素人だろw
サイドブレーキのワイヤーは自動的に左右のバランスを取るようになってるぞw

仮にセンサーを壊したとすればフルコールドになるかフルホットになる
センサーが時々おかしくなる事はあるかも知れないけどあまりない
仮にセンサーがショートしたとすれば温くなるとかじゃなくて熱風が出るからちょっとちがう

バザードのスイッチはその通り
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 07:47:42.98ID:w31kJrbL
>>481
>>482
そんなのあるよ
ハザードのスイッチを外しても普通にウインカーが動く
三菱車でそんなのがあった
でもハザードのスイッチを経由してる車の方が多いとは思う
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 08:16:23.13ID:JJ3l8pns
>>481
待ちなさいってww
サイドワイヤーの調整ってどうやってww
>>461を読むと、判断の根拠が少ないって。
走行して元に戻るって、シューの位置が落ち着いてアタリがでるからってのもある。
FF車だと、左の方が早くアタリが出るんだよ(オレ説)。FFじゃなかったらゴメンなw
もうちょっと右のアジャスタ詰めてもいいと思うけどな。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 08:17:25.08ID:JJ3l8pns
↑あ、失礼、アンカ間違えたw
>>485です。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 08:26:21.74ID:ofWt3rp5
>>483
>あんた素人だろ
その言葉そっくりそのままお返しします

サイドワイヤーは古い車両の場合、外側の被覆破れてそこから水が侵入し錆が発生して
ワイヤーの動きが悪くなる事があるんだよ
片側がそうなった場合、動きの良い反対側が必然的に引っ張られて片利きになる事がある

エアコンのはちょっと書き方が悪かったが、センサーのコネクターの半差しや配線の断線
しかけの場合は、何かの弾みで『正常⇔異常』になる事があるんだよ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 10:22:32.38ID:2IuDirpR
ハザードの人へ
ダイハツは知らんがホンダの場合だったけど
「インテグレーテッドコントロールユニット」ってのがその辺をやってる。

そいつはヒューズボックスの裏に付いてて
中に交換不能な(基板直付な)リレーがあり、そのリレーが壊れて似たような現象になったことあった。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 14:34:41.37ID:EgBRVTBN
よく誤解されるが、
プロというのは、単にそれでメシ食ってる給料もらってるというだけであって、
「〜のプロ」が必ずしも「名人」とか「達人」クラスという意味ではない
だから、下っ端でも就職1日めでも一応はプロ
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 15:09:17.11ID:dEAmMPyZ
>>488
車種はK10マーチでサイドワイヤー調整ボルトナット?はフロア下にあるのでもしかしたら錆で動きが渋くなってるのかもしれませんね。今日潜って確認してみます!
関係ないかもしれませんがプロポーショニングバルブという部品の不具合ということもあり得るのでしょうか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 16:50:02.35ID:x5J+m5kH
冷媒の過充填
の場合 どんな不具合が予想されますか?
異音とか起きるのでしょうか?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 17:59:23.13ID:jcwEW6qQ
>>493
そこではない
その先のイコライザーという部品からワイパーが伸びてるから効かない方のワイヤーを点検しる

>>495
コンプレッサーが細かくOnOFFを繰り返す
全く冷えない
最悪コンプレッサーが液圧縮で破損
0499花*花
垢版 |
2017/08/02(水) 20:28:33.86ID:BlUA7HjK
>>492
そう、運転の仕事してる人は運転のプロ

盗撮して違法販売してる人は盗撮のプロ

つまりそれで飯を食ってればプロな訳だ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:30:33.04ID:x5J+m5kH
>>496さん
ありがとう
 コンプレッサーが細かくOnOFFを繰り返す(イマイチ理解できません)音で判断??
エアコンは、一応効きます。

エアコン液が適量がチェックしたい場合どうすればよいのでしょうか?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:37:23.24ID:UrTkOUT1
>>461
サイドワイヤーが多分左右に別れていて
サイドブレーキレバー部(室内?)
左右部フロアー下部と
各部に戻した状態で、ワイヤーに遊びがあると引ききれない
左右どちらかに遊びがある方が、引っ張りが足りなくて制動できない
Pバルブは、多分貨物自動車等(ダットラ、ハイラックス等)についている
フットブレーキで踏み応えが深い場合はエア抜き
ホイルシリンダーの固着だと、フットブレーキ踏んでもライニングを押せない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 20:58:19.20ID:wcyQ4ydI
>>501
左右に分かれる場所(上で教えてもらったイコライザーという部分だと思う)確認してみたのですが遊びもありそうになかったです
ドラムブレーキ内を確認してみるとやはりアジャスターが完全に緩む方向に動いていたのでダメ元でもう一度調整してみました。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 22:05:26.25ID:BcIXZcRW
>>495
車種によっていろいろだろうね
圧力異常で機能停止するものとか
オフした後圧力下がれば再度オンするものとか
セーフティ入らず高圧で回りっぱなし液圧縮してコンプレッサー破壊とか
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/02(水) 22:28:32.34ID:UrTkOUT1
>>461
ライニングの位置が、ずれている場合もある
調整時や、もとの交換時などにずれたまま減る
ドラムを分解したのなら、上下左右にゆすって遊びが少ないように組む
バックプレート側からなら、ドラムが完全に回転しなくなるまで回して戻す
ねじ式のアジャスターが、戻ってしまうことがあるかもしませんが
自分は経験したことがありません
ドラム分解、清掃が基本です
ライニングなどの塵等で、アジャスターの固着や
正確なブレーキ調整が出来ないから
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 01:00:57.75ID:Hh7JvplX
>>503
そう。そんでもって、
冷媒は常温常圧で気体であるため、きっちり回収することは不可能に近い。
故に、一度充填した冷媒の重さは測れない。
作動圧力から推測するしかない。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 01:08:44.09ID:Hh7JvplX
>>502
戻るってことはネジ式のアジャスターじゃないのかな。
どうしても気になるなら何処かでブレーキテスターかけてみたら?
ゆーっくり踏んで行って左右同じように制動力が上がるならそのままでいいと思う。
サイドブレーキの事だけ気にしてブレーキ調整繰り返すのもどうかと。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 05:34:44.43ID:5VkgLoEn
>>500
素人では無理 デラか電装屋でチェックして貰った方が良いよ

>>502
フットブレーキには問題無いんでしょ?

K10と言う事だからサイドワイヤーが劣化している可能性もある 
ワイヤーをフリー状態にして片側づづ動きに問題無いかチェックした方が良いね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 17:44:17.86ID:Zn0flp7k
E07Z のオイル交換しました。

使い掛けの4L缶で、「残り、ちょうど3Lくらいかなー」 って風で
ゲージ読まずに全量いれてやったんですが入れすぎました。

仮にLとHのゲージ間隔が 2cm くらいなんですが、3cm くらいオーバーです。
(つまり、L→H の差量の1.5倍多く入れたぽい)

30キロ・45分 走った限りでは何の違いも分かりません。
エンジン構造がどうなってるかによると思いますが
E07Z で H から +3cm だとクランクがオイル掻いてそうですか?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 17:57:56.51ID:XEsDApxq
>>510
Hから3cmは入れすぎでしょ。車種によってはエンジン斜めに寝てるからよくない。

それと、クランクがオイル掻いても別に平気じゃねってオレ思ってるけど。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 18:06:16.35ID:Zn0flp7k
はーい、バモスなんで、たぶん傾いてます。

どうしよう・・・って思ったけど、急いでたので荷物を積み戻して蓋をしめちゃいました。
荷物満載だもんで、かなり億劫・・・
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 18:45:19.63ID:UbLBaqqs
別のスレで誤爆したので再投稿

2年放置車のレシプロエンジンをばらさずに再始動させるときのシリンダーのドライスタート予防って、プラグホールからオイルに浸した筆突っ込んで内壁に塗りたくったらあかんだろうか?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 19:12:56.58ID:lhe0NqfF
プラグホールからオイルを入れてプラグをつけずに手でクランクで良いんじゃないの?
あと、油圧のラインのオイル抜けも問題になるからシリンダーさえ注油すれば良いってもんじゃない
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 21:03:13.66ID:Dvmztlbh
>>515
ん〜、うちにも何台かあるけどかける前に儀式があるw
プラグ外して2stオイルをちょびっと(多分1ccぐらい)入れて、クランクプーリーボルトにレンチかけて、軽く回るまで回す、重いまま、硬いままだったらオイル足す。
軽くなったらそのまま5秒以上クランキングしてオイル回す。
慌てずプラグくっつけて、エンジン始動。
クランク軽くなるまで回せばオイルもある程度回ってると思うけど、念のためプラグ外したままクランキングしてる。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/03(木) 21:16:59.15ID:rt7qMIqS
>>520
それたった1ccで効果あるのかそれ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:39.01ID:DAgjzTBr
1ccにこだわんなよw
大体だって言ってるだろ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 00:51:00.39ID:DAgjzTBr
>>519
うーん、ネジ式のアジャスターが戻るっていうのは分からないやゴメン。
左右比べて部品の欠品がなければ、もうわがんねw
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 01:38:09.82ID:pO0reUsG
1ccじゃバルブリセスに溜まるだげだろ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 05:19:00.53ID:dCkkSkL8
100経ハイエースのディーゼルだが、オイルのレベルゲージの上限を遥かに越えていれられたんだが問題ないですか?
店には問題ない言われました
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 09:31:49.30ID:ht7lT0v7
>>526
左右で全バラしてみても違いがなさそうに見えました
とりあえずアシャスターのギアにかかる板(?)を少し曲げて対処してます。ありがとうございました
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 07:49:40.65ID:w4GuItq5
リアブレーキは左右でききに差がありますよ、右が回転しても左が閉まったままで
左ドラムに高熱を持つので、あわてて緩めたことがあるよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 07:50:32.04ID:w4GuItq5
そういう、ええかげんな造りなのか、どうかは調べようがないけど
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 10:22:59.65ID:sAv8yqKU
>>535
そうじゃなくて、ワイヤーの動きが左右共にスムーズ動くか確認したのか?

どちらかが動きが悪いと、動きの良い側のワイヤーしか引かれない事になるから
軽く引いた時片利きになるんだよ

あとアジャスターはきちんと清掃したの?
それくらいの年式の古い車だと、グリスや塵で動き悪くなっているからきちんとパーツ単体で
チェックした方が良いよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:00:17.30ID:Hc/panU8
ガソリンスタンドで車検したら勝手にタイヤ交換された。
スリップサインが出てなければ良いいでしょ?と聞いたら
検査官の判断で不合格になる場合が有るので新品に交換した。
と返答された。
スリップサインまであと2mmくらいだったと思う。
検査官の判断で不合格にされる場合ってどういう場合でしょうか。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:16:07.11ID:04n8Q6L+
そのスタンドは国から検査を委託された状態の指定工場なんだろ
委託されている以上、ヘタなものはパスさせないんだよ
より厳しい独自ルールを設けている場所だってある
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:20:55.49ID:VYEB1vrY
>>540
今までに溝以外で落とされたって話は聞かないけどな
まあでもタイヤが悪かったとしても客に断らずに変えるのはどうかと思う
電球くらいの安いものなら良いけどタイヤなんか無断で替えたらトラブルの元だよ
文句言っても良いんじゃないかな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:21:40.90ID:BT/wITjY
質問お願いします。
コルトプラス走行13万、Dに入れ走りはじめるとダッシュボード奥辺りから
グォーンと自転車のライトのダイナモみたいな低音気味のモーター音がします。
回転数に同調して音が高くなります。バックでも鳴ります。
Nで空ふかしでは鳴りませんが、Nの状態で坂をくだり惰性走行すると音はなります。
Nのまま惰性走行し異音がなってる状態でアクセルをあおると回転数に同調して、しかし一瞬遅れてグォーンと鳴ります。
どこの不具合でしょうか?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 13:00:17.56ID:sAv8yqKU
>>544
それはCVTが壊れる前兆現象だよ(CVTの寿命は10万キロ)
そのまま放っておくと車動かなくなる

修理するとなると高額になるから、早急に車買い替えした方が良いよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 13:21:05.96ID:ocCQ9uyX
洗車傷などの傷をセルフで修復機能を持つ塗装は修理は高いですか?
広範囲に擦り傷を家族が付けてきました。

車種はトヨタエスティマハイブリッドです。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 13:46:21.42ID:a6VjwVlw
>>540
あと2oあったなら、
1.6+2.0で3.6oあった事になるから、
結構溝は残ってるはず。

その状態で他の人も言ってるように、
ヒビ割れや大きな傷などが無ければ、
どの検査員が見ても車検落ちする事はないと思われます。

ただよくあるのは、外側が残っていても、
内側が無くて、
ユーザーさんが気付いてないケース。

どちらにしても決して安くない部品を交換するのに、
ユーザーの同意を得ないのは、
良心的とは言い難いですね。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 14:29:42.94ID:JWF0VbRJ
>>547

自分は>>544さんじゃないけど家族が12万kmのコルトプラス乗ってるけど
音の表現が難しいけど助手席の下くらいだと思うけどエンジンかけて走り始めだけ
ゴーーーッっていう感じの音が1秒か2秒くらい出るから1回、町工場で見て貰ったみたいだけど
原因が分からないみたいな感じだったらしいけどCVTだったらヤバイなー
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 16:20:44.65ID:9tezVHyu
>>544
その音はコルトに限らず他の車種でも鳴ると思う。
ギュイーンというかミャアアアアみたいなww
そりゃいつかは壊れるもんだけど、今すぐとは限らないよ。

いつ頃からし始めた、とか、何かをキッカケに、とか
いきなりなのか徐々にし始めたのか、その車はその距離で手に入れたものなのか。
そういった情報がもっとあると、ここの住民からさらなるアドバイスが貰えるよ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 16:37:30.04ID:H5sn84r4
>>540
スリップサイン出てなくて交換するとしたら…

タイヤの角の部分が減って山がなくなってる場合(内減り、外減り、偏摩耗)、タイヤ全体にヒビが発生している、サイドウォールに顕著な膨らみがある、スリップサインインジケータ部分以外に山が不足している部分がある(フラットスポット)。

こんなとこかな?

でも客に確認せずに勝手にタイヤを選んで交換してたとしたら、論外。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 17:18:30.82ID:BT/wITjY
544です。皆様ありがとうございます、40000km位のとき中古で購入、うちに来て9年位になります。音がしはじめたのは
ここ一月ほどのことですが、これを境に鳴りはじめたとかは覚えていません、気がついたらなってました。
また、走行中窓を開けるとフォーンという感じの金属的な共鳴音もしているようです。
これも、室内で聞こえるグォーンという異音と同調しているみたいです。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 18:13:16.08ID:YqXIw2FP
まずスタンドからはガソリン、軽油、灯油以外は買ってはいけない
これ基本中の基本
油外の為だったら、かなりあくどいことするよ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 19:43:56.89ID:wBWFWQdD
>>558
Nにするとエンジンの回転が低くなるから油圧が低下して潤滑不良になるからと聞いた事あるよ
走行中にNにする事なんかないよね
たまにNにすると燃費が良くなるからと言うバカな奴が居るけど大きな勘違いだからな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 19:55:35.32ID:8szmgHZ3
N入れてからDに戻すとエンブレかかるーってよくやるヤツな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 21:20:35.02ID:wODLxsTt
タイヤってスリップサイン出るまで換えないの?
うちは3mm以下だったら交換を勧めてるよ。
1.6mmってかなりツルツルなイメージがあるし、FF車だとショルダーからワイヤー出そうにならない?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 21:56:18.61ID:pEpmz/4q
車によるなあ。
雨の日には乗らない車ではスリップサインが出てもすぐには交換しない。
ハイグリップタイヤだから溝が無くなるくらいまで使ってもグリップ力は高いし。

雨の日にも乗る車はスリップサインが出そうなくらいで交換してるけど。貨物タイヤだし。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:02.26ID:VI/A3RwF
MH21S ブレーキを踏むjと「ガッガッガッ」って異音は何だろう?
フロントはローターとパットは交換済。 Rドラムはサービスカーのと替えてみたが変わらず。
ワゴンRは故障が多いな。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 01:02:50.26ID:AbpPMjJb
>>564
10万キロも走らずに、壊れた車に遭遇したことがあると、皮肉を込めてこんな言い方したくなるんだよ。
実際は、そうとは限らない、が、メーカー保障の対象でもない。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 01:38:03.57ID:axiP0aDk
5年10万キロ保証は家電でいうx年間保証のようなものですよ。
家電でも冷蔵庫などは5年間の保証期間があります。
5年たてば保証は切れるが、冷蔵庫は5年で壊れるわけではない。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 09:28:47.33ID:Rd0ZY5xO
>>528 オイルを入れすぎると、コンロッドがオイルをたたいて
馬力が落ちで走りが悪くなるので、わたしはゲージの上の線の下まで抜いたよ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 09:30:44.94ID:Rd0ZY5xO
というか、ゲージの下線と上線を守るのは基本中の基本だと
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 09:37:04.46ID:49PzgBY0
>>571
だからww うそばっか教えんなよw

>>572
これ言う人多いけどさ、体感で差があるもんなの?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 11:10:32.75ID:cTOzUbgE
ワゴンRで、リアのフロアーが腐って、ロアアームぶらぶらしたやつ見たことある
クランクにコンロッドがついて、そこが一番抵抗があるよね。
>>559 ありがとう
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 11:28:09.65ID:eDQg3dio
>>574
クランクが浸かるくらいまで入れると体感するくらい変わるかもね
でもちょっと入れすぎたくらいなら分からないよ
走行会に行く時は普段より3割くらい多く入れてるけどパワーダウンは感じない
油面とクランクが近づくから抵抗は増えてるのかも知れないけど感じる事はできない
ちょっと入れすぎたくらいでパワーダウンを感じるって人は繊細な感覚の持ち主なんだろうな
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 12:11:53.52ID:FOEJWhAB
少しぐらい多く入れても支障は出ないけど、
多過ぎても少な過ぎても問題が出るから、
ロアラインからアッパーラインの間に
しておくのが吉。

心配するくらいなら、
適正値にしておくのが
精神衛生上良いかと。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 07:01:48.59ID:huOuEbNN
オイルをクランクでかき混ぜた場合空気がオイルに入り込み泡立つ
これが一番まずいんだよ
抵抗なんか体感なんて出来るわけがねえw
バカかよ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 08:16:50.71ID:FmbYMfeP
>>583
多少泡立っても、ストレーナの位置は底の方だから、問題ないと思うんだよな。
実際に、オイル多め→泡立ち→油圧低下っていう流れにはならんだろ。
酸化が早まる? そんなに変わらんよ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 09:42:25.23ID:/Xe3rAGj
日産SR20ではFから2リットル増しで白煙が出だしたかなあ。いや4リットルだったか?ま、500ccくらいなら影響はほとんどないんじゃない。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 11:45:26.74ID:ZA99PMxy
強風で運転席のドアが勢いよく全開して壊れて
ヒンジの修理代が5万円、それでも歪んだままってプロの仕事?
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 12:49:40.92ID:LO5TyK4T
指定業者をハズされたり、
入札に参加できなくなるのが想定されるなら
前に車検を実施した業者が
次車検の通知も前車検とセットでやるのを業界標準にすれば
ウッカリ顧客たちにも喜ばれるよ
役所や営業車の車検切れ走行もなくなって世間からも歓迎されよう
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 13:48:50.35ID:/oB1PjFo
1zz-fe 最終ビスタ4AT 19万km
発進時に2秒位ガクガク息継ぎみたいな感じで殆ど進まない
異音はなく振動
トップギヤで踏み増しするとたまにガクッ(一瞬の荒いキックダウンのような感じ)となる

不可解なのは冷間始動時、シフトPでアイドリング中(エアコンフルパワー)にも同じショック(息継ぎ)がある時がある
タコメーターレスなので分からないけど必要な回転数か燃圧が得られて無いようなが気がする

ATのジャダー?燃料ポンプ?かな

親父のお下がりでATFの交換についてはあやふやだったけど透明感のある赤
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 14:19:13.12ID:9pVWwAzO
トヨタの10年落ちの4速ATですがメーカー指定はATF交換は
シビアコンディション以外は無交換指定です。
20万kmまで大きな故障がなければ乗りたいとはおもっていますが
現場のプロの方からしてATF交換の必要性ってどう思いますか?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 14:30:04.69ID:/oB1PjFo
>>598
即レスサンクス
っということは失火かな
確かに一発死んでバランス崩れた感じともとれるね

プラグはイリジウムで推奨次回交換は25万km(現在19万km)
ノッキングとオイル食いの症状があったけどVパワーとサスティナで一発解消
けど、ノッキングしてた頃にプラグ駄目にしたのかなぁ
それに、ハイオクとは標準番手が合わないとかあります?
走り方は至って普通
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 15:17:26.23ID:FmbYMfeP
だからコイルは?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 16:04:57.39ID:/ow+X5zW
>>596
たいていは15万超えたあたりから違和感が出始める
そりゃ動かなくなるわけじゃないから20万キロでも走れると言えば走れるが
枯れた多段ATと違って、「随分とポンコツになったなぁ〜」
って実感できる感じにまで劣化しやがるケースが多い
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 20:22:46.01ID:/pZmtCbo
公用車は車両担当者がいるだろ。
車両整備は年度契約(入札)の保守店がいるんじゃないかな。

俺がいたところでは、保守店任せだった。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:31:51.92ID:n1GpCqdD
プロボックスはCVT化して丸三年だから、20万km超えしたのもチラホラあるだろ。
トヨタがバンでやるんだから30万kmの耐久性は担保してるんでないの
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 21:54:18.03ID:qvAk5IH+
20万キロとうに過ぎて、一度もATF交換してないが何も問題ないぞ。トヨタ18クラウン。
40万キロまで乗るつもりだが一度ATF交換したほうがいいですかプロのかた?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 22:37:48.43ID:V7Gjv3iz
エアコンのコンプレッサーがウーーンっとうるさい場合(異音ではなく作動音)、何をすればいいですか?昔より絶対うるさくなった。パソコンでいうと埃溜まってんのかなって感じで
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 02:14:34.47ID:eBgO98vP
>>609
上に書いたように最初から20万キロ以上乗るつもりなら最低でも10万キロ程度でATFを交換した方が良い。
無交換で20万キロ超えたのなら幸運だが、今からATFを換えると問題が起きるかもしれない。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 02:58:33.57ID:nBW+tgws
純正のショックアブソーバーは
何年何万キロ性能を保つんですか?
これはタイミングベルトみたいな
定期交換部品なんですか?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 08:23:34.50ID:tHqicqsY
プロボックスのCVTは耐久性あるかもしれないが
その他の普通車のCVTはチープなままだろうな

トヨタはコスト削減のために作り分けするのが常套だし
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:41:50.16ID:aWz4vTYm
>>614 新車の時から手で押すと下がるものがあった、1トンの鉄を支えてるので
スカスカの状態だと思ったのもあった
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:46:42.98ID:aWz4vTYm
>>600 プラグは軽で7000キロで交換しないと、誤解があるみたいですよ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 22:52:28.97ID:KKpMNQZj
>>629
持病というか対処療法みたいな改善対策だけど、オイル量がある時期から輸出用と一部国内で500cc増えてる
オイルゲージのグリップに緑か黒の識別マークがあれば対策品
俺の1zz-feはピストンリングが対策品かは不明、オイル量は-500cc
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 23:41:16.18ID:Dy/R9Ybs
ピストンリングだかオイル量うんたらの改善対策はしらないけど、
それが>>597の症状の原因になるかっていうとどうだろう。
上にもあったけどやっぱ第1印象はコイルじゃないの?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:11:28.59ID:uZYzf5tB
>>636
関係ない
話題にレスしただけ
コイル注文してる
只あと6万km持つよ、とされてるプラグの焼け具合が悪かったらプラグも変えた方がいいのか、コイルが復活すればプラグの自浄作用でプラグは再利用出来るのか、標準プラグにハイオクは番手変えた方がいいのかが不明
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:31:44.51ID:QGtZGPmr
プラグはそのままでいいでしょ。
燃料ハイオクに換えただけでプラグの番手は変えないでいい。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:34:22.19ID:4B7b0/N2
>>639
こんなにあっさり釣れるとはやっぱアホだな
そんなんだからお前はいつまでもまともな車を買えない
そんなMR-S()なんか潰して最低限現行ポルシェでも買ってから来いや
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:39:56.36ID:LMq3/5R1
すいません
車に関して無知ですが質問させて下さい
車はAZR60ノアで、走行距離は15万k3000mオーバーです
この前免許を取ったばかりです
質問は2つあります

エンジンをかけ、いざ発車したらエンジン部分から異音を発生します
ガタガタと言った異音です
その異音は少し走り、コンビニで買い物するなどしたら直ります
ガタガタとなるときは徐行でも鳴り、鳴ってる最中は徐行でも鳴ります
アイドリング中というんでしょうか、停車中は全く鳴りません
直さないとヤバイんですか?

二つ目は、メーターを影を作って見易くする為にある?、上の黒の部分がカタカタとなります
これは直せますか?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 07:34:45.41ID:K1udESfP
>>645
メーターのカバーは単純に振動してるだけだろうからネジを締めるとか何かを挟むとかすれば簡単に修理できると思う
エンジンは文章だけでは判断できないから修理に出した方が良い
店から買ったの?個人売買?それとも家の車とか?
早く修理に出した方が良いよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 07:52:22.91ID:G9SuuS/O
>>645
いつから?
症状発生前に何か整備した?
毎回発生する?
頻度はどのくらい?
エンジンかけた直後だけでエンジン暖機したら消える?
天候によって発生し易い条件ってない?

症状発生するのは毎回決まった場所?
駐車場で発生する?
道路で発生する?
段差を乗り越えた時だけする?
交差点の右左折とか、路地から曲がりながら出る時に発生する?

ハンドル操作は直進?操舵時?すえ切り?
停車中?
走行中なら具体的な速度は?
アクセル操作中?
ブレーキ操作中?

ガタガタって音がして、ハンドルが振動するだけ?

他に不具合感じてない?
エアコンは使ってる?
ヘッドライトは点灯させてる?
窓は開けてる?

俺が整備担当だったら、このぐらいは聞くかな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 08:20:16.88ID:TjRTs3q3
質問させてください。

車種:ダイハツ タント
型式:L375S 2010年モデル
走行距離:70000キロ
改造有無:なし
症状:
エンジンを掛けると「キィィーーーーーン...」と金属が擦れるような音がします。
停車時、低速走行時によく鳴り、30〜40km/h以上出しているときは鳴りません。
また、停車時、低速走行時でも必ずずっと鳴っているわけではなく、
鳴らないときもあり、規則性はあまり見受けられません。
音が鳴り始めたのは半年くらい前、鳴る箇所はエンジン付近からしています。

6月に車検に出した際も症状は回復せず、これがどのような原因、状態なのかが分からず
このまま車に乗り続けてもいいものなのか、要修理なのかをご教授いただけますでしょうか。
もし修理の場合、金額はいくらくらいかかるのかを教えていただけると幸いです。

よろしくおねがいします。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:45:05.95ID:4mE7mH64
ダイハツタント H27年 走行18000km
20km/hくらいから、急に吹けなくなって加速しなくなる。
アクセルペダルを底まで踏んづけると何とか回転が上がって加速する。
エンジンチェックランプとかは点かない。
ダイアグ読める機械借りて繋いで見てみると、スロットル開度とか特に問題ないけど、
エンジン負荷(calculated load value)がアイドル時でも常に100%で、
暖気終わってるのに排ガスがかなり臭い。

これ、原因は何でしょう???
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 10:11:43.34ID:TjRTs3q3
>>654
まさにコレです!
今まで放ったらかしにしていましたが、ウォーターポンプが壊れたらまずいですね。
先日車検受けたばっかりなのでもったいない気もしますが、
修理費もけっこうしますし、年式も年式なので、そろそろ買い換えることにします。

ありがとうございました!深く感謝します!
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 13:13:14.12ID:lNdAANwd
古い車がもうこれで車検通らない、という主な原因について解説しておこう

1.前照灯の光量不足
  これが圧倒的に多い。エンジンをふかすなど回転数を上げることで認めてくれる
  場合もあるが、根本的な能力不足だとどうしようもないし、そもそも危ない。
  発電機のパワー不足、各部の抵抗増、配線の劣化、レンズのくもりなどいろいろある。
  古い車でもシールドビーム車ならむしろ規格化されていて今も売られているから
  交換すれば問題ないが、異サイズなど特殊なのはもう物がない。

2.適合サイズのタイヤがない
  タイヤはたくさんあるが、インチ、扁平率など時代とともに主流のものが変わっている。
  需要が少なくなると、販売自体が打ち切られる。
  似たサイズでも装着できなくはないが、スピードメーターに誤差があったり、
  LIが不足すると車検不可。買いだめも効かないため切実な問題。

3.シートベルト
  長年の使用ですり切れる。専用品だともう交換できない。

4.騒音
  マフラーの穴など。互換品もないため特注となる。補修はせいぜい2〜3回まで。

5.車台番号
  車体番号がかすれて消えてしまうことがあるらしい。この場合は同一性が不明なため、
  車検不可。職権打刻はいろいろ手続きが煩雑で大変。手続き中に車検切れになることも。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 13:36:53.44ID:J+ZoW/Gn
>>659
652です。
そういう物なのですか。あまりよく分かってなくてすいません。
だいたいどれくらいで買い換えるのが普通なのでしょうか。
ただ、タントでは手狭になってきたことも確かなので、次回の車検までには買い換えると思います
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 15:03:35.84ID:Gphp0LXW
>>662
軽自動車は平均8.6年程度で手放されているらしい。
しかし手放された軽自動車は中古車となって再び使われる。
自家用乗用軽自動車の平均使用年数は14.36年、つまり平均14.36年で廃車されている。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 15:34:36.73ID:OjbGhT62
ウォーポンなんて消耗品だし5万もかからんだろ
新車で買ったとして、年に20万ずつ償却してるんだから、
5万なんてガソリン15回分くらい?
ほとんど誤差みたいなもんじゃん

まぁ手狭とか、別の理由があるなら手放すタイミングかもしれなんが
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 20:55:44.64ID:ltonHrDF
タント多いなw
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 06:34:03.74ID:0vKi6cNH
25万キロの軽ターボに乗ってるけど
最初の山は15万キロあたり
タービンリビルド交換+エンジンOHで30万は使ったかなぁ

そこ超えて今25万キロまでほぼ無問題
冷間時にターボが渋い
そろそろタービンが怪しいかもしれん
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 22:24:34.79ID:qn68w4Lz
スタビリンクのブーツが破れたのでリンクごと社外品に交換しました。
外したやつはボールジョイントがくねくねと動きましたが交換したやつは全く動きませんでした。
あとナット外すときは六角で周りどめをしますが交換したやつのナットを締めるときは周りどめしなくてもナットを締めこんでも動きませんでした。

そう言うもんですか?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/10(木) 22:42:14.07ID:Q+vJHCPY
うん。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 00:05:21.13ID:2DIPfW3r
dc2 インテR 96スペック

こんどフロントのナックル交換をする予定なんですが、交換後タイロットエンドやボールジョイントを接合するときはボルトを締めこむだけでいいんでしょうか?
外すときの感じだとボルトで締めこむにはかなりオーバートルクのような気がするんですが。
なにか方法があるなら教えてください。
そのほかにも注意点などあればお願いします。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 00:32:46.84ID:WeOt1Svo
>>674
ボルトっていうかナットでしょ。キャッスルナット。
外すときの感覚で締めちゃダメ。そこは普通、固着するところだから。

交換するナックルって、ハブはどうなってる?
ハブごと組まれてるナックルだったらDIYでもいけそうだけど、ナックルのみだと苦労しそう。っていうか無理じゃね
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 07:50:37.37ID:NVFn6l88
>>669
ストリート用の未使用のボールジョイントは硬い、使っていってスムーズになる、
ある程度の慣らしが終わっても硬いなら不良品かも

「慣らしの距離」とか「堅さの程度」とかは経験豊富なメカに聞いて
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:50.62ID:jBdT/Ufm
>>675
そうです、ナットでした。
ハブ、ベアリングともに装着済みのナックルです。
ベアリング圧入はとても無理だと思ったので。
ということはキャッスルナットの大きさに合わせた標準トルクで締め込めばいいんでしょうか?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 12:40:43.17ID:XL20f+7i
何だ、知ってんじゃんw
そう。そこは圧入じゃないから。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 13:55:27.91ID:jcS/nBnz
歯科医で 歯に使う器具がウイルス付いたままで使いまわされてる、とこがあtるyと聞いてから
こわくて、廃車にいけなくなった
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 18:13:41.96ID:VTeD1RDc
初代シエンタ 4WD 走行距離18万 改造無し
1年以上前から走行中にウィーンという音がし、今年3月に車検を取った時にデフの修理が必要で費用が20〜30万掛かると言われました
理由があってあまり金を使えない為にとりあえず様子見という事にしたのですが、最近音が変化してきたので修理しようか悩んでいるのですが、一般的にデフ交換の費用はいくら位なのでしょうか?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 18:25:33.63ID:mAO4cHmS
この前知り合いのところでオイルフィルター交換したのですが(クラウン)
なんかエクステンションバーで先にオイル抜けるような仕組みになってまして

そこから先にオイルを抜いたのですがその際Oリングをきちんとつけたか今すごく不安なのです。 つけてないでエンジンをかけると即オイルが漏れだすのでしょうか
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 18:52:29.66ID:A0oVlvec
>>680
中古ならもっと安くならないかな?
中古は数が少ないと思うけど中古のデフさえあれば工賃は3万円くらいで載せかえできるんじゃない?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 20:53:05.83ID:VTeD1RDc
>>683
返答ありがとう御座います
確かに中古なら20〜30万より安く済みそうですね
修理に出した時に、その辺の事を聞いてみます
ありがとう御座いました
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 21:05:45.53ID:l0SmjOIJ
四駆のRデフは少ないだろうね
他車も含めて合う奴中古探せばあるかもしれない
でもデフ単体オーバーホールしても30万はねーな
せいぜい10-15万
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 21:09:31.90ID:uv8AjBkw
トヨタの四駆のあの音はホント酷いな
かなりの確率で発症してるだろ
ベアリングだけで部品出る車種もあるってどこかで読んだけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 21:57:14.79ID:B0vyzx+Q
DBA-GE6
イグニッションONにいれた時、エンジンを掛けた時、エンジンルームからキュイー、と鳴ります
それぞれスイッチを入れた瞬間によく発生します。
発生源は運転席周辺と中央寄りの二箇所のようです。
この原因は何だと思いますか。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1335378.mp3
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 22:07:24.08ID:TdE6Ll/5
質問です
エアコン作動時の時だけ
発進の時にゴワーッって2秒くらいエンジンルームあたりから音するんだけど
これは、何が原因かと思われますか?
アイドリング時、高速時は静かです。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 22:13:18.57ID:WeOt1Svo
>>687
ヘッドライトの中からしてない?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/11(金) 23:27:53.34ID:ddTquX3T
>>690
教えてくださりありがとうございます。
ヘッドライトの角度調整が音の出処でした。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 01:05:58.01ID:JAEisy7u
>>688
ベルトが滑っている臭いねえ
ただしエアコンのコンプレッサーなのか発電機なのかは
それだけではわからん。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 10:52:22.87ID:i0N7fSbY
自分が出してる町工場は高齢者じいさんで工賃で稼ぐタイプ、めんどくさい仕事好きみたい。
30万キロ車でもEg載せ換えニコニコやってくれた。
しかーし、修理からクルマ戻ってきて見ると、バキューム外れていたり、庭に10番ナット落ちてたり点検が必要。

笑えない。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 12:30:02.32ID:/d1Bg3Fs
セル回してエンジンがつくまで時間がかかるのはなぜですか?
通常ならキュキュ、ボンがキュキュキュキュキュ、ボンぐらいに長いです
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 12:43:05.63ID:YJ1Kb+nV
>>692 ありがとう
負荷がかかり一瞬 音が鳴るんですかね?

素人点検方法、何かありますか?
ベルト無きスプレーってどうでしょうか?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 13:05:03.53ID:sWhtcqDa
>>695 車種は何?
チョイ乗り多用してプラグかぶっているのかも知れないし、点火系やISCなどメカ的に トラブル出ていて
掛かりにくいのかも知れない

>>696
>素人点検方法 無い。ベルトスプレーも一時しのぎだからお勧めしない
面倒でも整備工場行って見て貰い、修理見積もり出して貰ってそれで判断した方が良い

単にベルトが緩んで音が出るのかも知れないし、A/Cコンプレッサー逝きかけて
音出て いるのかもしれない
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 13:14:28.32ID:kF9UoTfd
セル回し始動まで時間がかかるのは、バッテリーが弱ってるからだろう
古い車であればアース不良になり始め流れが悪い

以上だ。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 13:32:09.82ID:YJ1Kb+nV
>>697
ありがと たびたびすみません
今は、初期段階だから異音が少ないとか?

このまま乗ってると もっとひどくなり 音が鳴りつづける可能性もあるんでしょうか?
最悪どんな症状が予想されますか
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 14:04:35.32ID:JAEisy7u
滑り初めなんだからこれからどんどん滑るようになるよ。
昨今のベルトは昔と違ってエコ素材になったもんだから
かつてのような耐久性がないし、かつてとは違った裂け方をする。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 16:25:14.39ID:MEVJuKO8
>>695
密閉型のバッテリーでないなら液が減ってるかも、S14の時液を足したら良くなった
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 19:03:12.03ID:2UNgRFVq
プラグがちびてしまってるとか、コイルが腐ってるとかも
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 04:36:57.06ID:EXbdf0Ze
車の回転数って普通、どのくらいなんですか?
60ノアエアコンつけてで600くらいなんですが、適正でしょうか?
停車中、めちゃくちゃ震えます。
サイドミラーを停車中に見たら、サイドミラーが震えて見えます。
信号待ちの時にドアも震えます。
信号待ちから発車するときハンドルが震えるのが見て取れます。
これは回転数が関係してないこともありませんか?
車のことは分からないので、
教えてくだされば幸いです。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 13:35:09.09ID:t/oiXI5G
>>708
エンストしなきゃいいんだけど。エアコンつけて600はちょっと低いかな。
制御通りに低いのか、制御を外れて低いのかがわからないよね。

というわけで、
ディーラーへGo!
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 17:00:31.89ID:12ZKsh93
ハンドル交換してたらスパイラルケーブルが飛び出してきました
飛び出してきたので最初がどうなってたのかわかりません
お手上げです
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 20:10:37.28ID:Hnv+qlXD
>>708
60の1AZ直墳エンジンはカーボンがたまって調子が悪くなる。
ディーラーでもその場しのぎの対応しかしてくれないので代替えか我慢して乗り続けるの2択をおすすめします
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 22:11:50.35ID:HovEaN+F
>>717
メディアなんか嘘つきだからね
こんなのを書くとまたツダオタがマンセーするw
こういった新しい技術は10年10万キロくらい経たないと本当の良し悪しは分からないよ
過去に画期的と鳴り物入りで登場して1モデルだけで消えていったのがたくさんある
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 22:48:53.28ID:OCXiWNvd
10万km前にかなりの確率でエンジン開けなきゃならないもの売るなんて不誠実だと思うがな。
分かっていながらデミオでもやるなんてかなり悪質だろ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 23:52:11.70ID:mumMcvTq
ノアについて質問したモノです
皆様、様々なご意見ありがとうございます
そして、いっぺんに感謝の気持ちを伝える事を謝ります、ごめんなさい。
事情があってあまりお金を使えません
貰い物なので車の買い替えなんかも到底厳しいです
更に車に対する知識も乏しく、皆様の意見を参考にして色々探してみたらこんな物を見つけました
http://products.ohplus.jp/products/ga-01_di/
これは信用できるモノなんでしょうか?
なんだか怖い気持ちもあります
ご意見の中に「カーボン」という単語が出てきてて、それを除去できるらしいのですが…
信用していいものか、悩んでます
再度頼ってしまい申し訳ありません
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/13(日) 23:58:59.46ID:mumMcvTq
重ね重ね質問することをお許し下さい
ノアの振動については良いときと悪いときがあります
詳しくは>>708なんですが、今日は信号待ちの時、ドアが震えるしことはありませんでした
サイドミラーは震えて見えましが…

先程貼ったhttp://products.ohplus.jp/products/ga-01_di/というシロモノは仮にキチンとしたものだとして、俺の車の振動なんかをやわらげてくれますかね…?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:24:37.60ID:x7rT8lWB
>>732
乗って間もないですけど思い入れがありますし大切に乗りたいと思ってます
もちろんお金がないってのもあるんですけどねw
>>734
デートのときに酷い振動に悩まされないか不安ですw
騙し騙し乗ってみます!
一応、お盆休みが明けたら父が良く行くディーラーさんに点検だけしてもらおうと思ってます
プラグなんかも振動の原因になりますかね??
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:29:52.72ID:x7rT8lWB
>>736
たしかに!
ですけどそれはニュートラルにいれてから踏めばいいんですかね?
ブレーキ踏みながら???
車の構造も無知でどれが負担が少ないのか分からないです…
やったことがないので、教えて貰えれば幸いです
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:46:51.50ID:x7rT8lWB
>>738
教えて下さりありがとうございます
ブレーキ操作とアクセス操作は右足でやっていたので、少しこわいですが、車の少ない時間に練習して慣れていきたいと思います
頻繁にニュートラルに入れたら負担が大きいんですね、勉強になりました
重ね重ねで申し訳ありませんけど、ありがとうございます。


スレを沢山消費してしまってごめんなさい。
またなにかあったら、ここに相談させてもらいます!
優しくしてくださった皆様方、ありがとうございました。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 00:53:45.67ID:ZziJBvw+
60ノアは前期後期で違うエンジンだから先ずそこを言ってもらわないと
年式からアイドリングでの振動ならエンジンマウントがへたってるだけじゃないの?
停止中だけニュートラルにしとけばいいじゃん
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 01:00:22.23ID:x7rT8lWB
>>741
ありがとうございます
高かったら良いもの、ではないんですね…
カーショップ?にありますかね、探してみます
ありがとうございます
PEAってのが重要なんですよね!
>>742
多分後期だったと思います…
どこで比べたら分かりますか?
持ち主として知っておかないといけない事が分からなくて、すみません。
それと、停車中のみじゃなくて振動は低速でもなります
徐行のときも震えるときは震えてしまいます
ですけど、少し走って車を置いたら少し良くなったり、快適に走れるときは快適なんです
症状に凄くムラがあるんです
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 06:07:55.17ID:110+2Ay9
>>743
だから車買い替えるか高額な費用払ってエンジン修理するか解決はしないんだよ
なのでローン組んで軽自動車orコンパクトカーの中古車に買い替えした方が幸せになれる
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 07:47:58.60ID:oKe/Tv0b
直フンのクルマの泣き言をいまだに、聞くのがつらいよ、痛いよ

軽の質問でもあって、じきふんはクソなので失敗作なので過去の遺物と思ってた
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 07:53:19.11ID:oKe/Tv0b
スパイラルケーブルは左に3回半、右に3回半回る位置に、ケーブルをまいて設定しないといけないので
これは、できるものなのか、まき直し、きれてたら、はんだずけへ
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 07:57:43.38ID:oKe/Tv0b
60ノアの年式は何年型でしょうか、それで決まるんでしょ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 09:10:57.71ID:kFNwlHF0
>>743
ガソリン添加剤入れて振動治まったなんて話は聞いたことないけどな。

停車中に左足ブレーキでアクセル開けておくなんてのは完全にネタだぞ。そっちもネタに付き合ってんのかww
デートにその車つかうなよ。下手すると彼女側に不具合が発生するぞ。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 15:24:06.79ID:IYHedHBT
質問です
タイヤショップと街のモータース
ダウンサス組むなら どちらがおススメでしょうか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 15:48:54.02ID:/YzdCeLj
組むだけならどちらでも。

きちんと組めるかとかアライメントまできちんと取れるかということを聞きたいんだろうけど、
そんなもんはタイヤショップかモータースかだけで分かるものではないし。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 16:40:01.51ID:IYHedHBT
>>756
モータースは、一般整備であまりサス交換やらないですよね?物理的に純正サス
耐久性高いし
となると経験値はタイヤショップなんでしょうか?

けどなんとなくモータースのが安心な気がして
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 16:46:34.68ID:sZPksYmp
モータース=整備士いる
タイヤショップ=見よう見まねの若造

モータース=車検などの検査器具あり
タイヤショップ=足回りの治具あり

モータース=総合的な対応可能
タイヤショップ=視野狭い対応

という認識だな。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 17:03:58.76ID:urH9r1Gy
アライメントはタイヤショップに軍配
社外品の車高調やアーム類もタイやショップの方が触り慣れてるはず

>>757
サスは消耗品なので交換頻度はそこそこある
モータースは他でお手上げになった難しい修理とかを年の功で突き止めてくれるイメージがあるw
ただ>>758の言うようにタイやショップは粋がった若造が弄くり回してるイメージしかないw
サス交換なんて誰がやってもなるようにしかならんので、信頼できるとこでいいと思う
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 17:05:00.52ID:+ejten97
軽自動車協会ってお盆やってます?
HPには土日祝日と正月休み。
テルすると自動音声がしばらくお待ちくださいになる。
抹消登録したいだけなんだけど。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:06:23.31ID:AbSlAw+D
>>755
タイヤショップもモータースも色々ありすぎ
タイヤショップはタイヤ館とかタイヤガーデンのようなメーカー系のところはアライメント測定器も持ってて安心
モータースは本当に街のモータースでは狭くて専門的なことは特定のことしかちゃんとできない感じ
ただ田舎の方に行くと敷地がバカみたいに巨大で塗装とか足まわりとかなんでもできてしまう設備を持っているところもある
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:10:14.51ID:wZpi1Bv4
>>760
ホームページ見たけど8月でも土日以外は通常業務って書いてました
受付時間が午前は11時45分まで、午後は13から16時までだそうなので業務時間外だったのでは
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:12:10.59ID:pGhzcC80
タイヤショップだと近隣のディーラーからタイヤ組み替えの下請けをしていることもある
昨今の20インチ対応のチェンジャーのないディーラーなんてザラにあるし。
そういうケースだとタイヤ館なのにミシュランを弄るとかやってる。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:14:58.54ID:uJUpU+Eq
ドライブレコーダーを取り付けするんですがヒューズボックスのアクセサリーかアクセサリーソケットどちらがいいんでしょうか?
あとアクセサリーはどこに使われてる電源なんですか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 19:57:05.86ID:eAjFXYVb
自分FJ20エンジン積んでるんですが、このエンジンの整備は、旧車専門工場じゃなく、街中近場にある整備工場でも大丈夫でしょうか?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:37:25.51ID:VjAOg9Eu
>>767
昔はその辺の工場でもやってたけど今なら古い車をやってる所に持って行った方が良いだろうな
それも日産を良くやってる所が理想的
ちなみにどんなトラブルなの?
改造してなければとりあえずディーラーに相談してみたら?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:51:43.43ID:wxiAV5qy
>>767
私もFJ20乗りですが、最初は近所の工場に任せてましたが、どうせすぐ廃車にすると思われてるらしく、簡単に「直らない」「部品がない」「調整できない」と言われるので、専門的な工場に変えました。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 21:52:07.67ID:eAjFXYVb
>>769
ありがとうございます いろいろ気になる箇所は、あるんですが まず停車中のアイドリング不安定と、走行中、水温計が下がってきたり、あとはミッションなんですがバックギアが入らず1度ローに入れてバックに入れないとすんなり入りません
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 23:52:53.44ID:YnMm1Vmc
FJ20乗りが2人もかよw
嘘くせえww
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/15(火) 05:48:15.65ID:KEmi+vFy
>>771
今、日産デラでFJとかいじれるメカなんか居ないでしょ
古い車の場合は、昔からやっている年配のメカが居る町工場か旧車専門店の方が良いよ

アイドリング不調はエアバルブかAACバルブの詰まりが定番だよ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 07:12:54.89ID:42F77Lzs
>>775
おまえバカだろ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 08:20:34.12ID:FgYs3b4U
旧車乗ってるやつは基地外ばかり
日本車にクラシックカーなんてカテゴリーは存在しねーんだよ
日本のポンコツ中古車をフェラーリやメルセデスと同列で語るな貧乏人
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 15:14:03.75ID:42F77Lzs
>>782
お前は国語の先生かw
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 16:36:05.59ID:SAtCVwEZ
90系カローラがいいよ
年間30万台売れた記録を持ってるし
5年間で100万台以上売れたから
25年以上経った今でも少しは見かける
また派生車も多いから、部品も多少は出回っている
イナカで土地があったら、3台くらい買って庭に置いておけば
部品取りしながら長生きもできる
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 17:22:25.47ID:31LNyYWg
>>785
カローラごときにそこまで手間を掛ける値打ちはない
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 20:18:09.18ID:WbmA8kRs
94年式セリカに乗っています。

暖まると(目安は油温が80度以上)でクラッチが滑る感じがあります。

冷えてるときだと感じなく、滑ってると感じるときは記憶の限り油温が上がってからです。
ネットでよく見る3速、5速で発進はストンとエンストします。

以上から何が原因か察することはできますか?
クラッチ板以外に点検箇所がありそうでしたらご教授願います。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 21:41:06.67ID:lrrZ0JDb
HA22Sの前期アルトワークスですけど
悪路で足元からゴトゴト鈍い系の音が出て自分で潜ってあちこち揺すってみたら
ブレーキキャリパーがまさにその音出してて
入庫時にその旨を伝えても、足回りのアーム類ばっか揺すって「音が確認できない」の一点張り
ブレーキじゃないのか、ブレーキのOHかグリス塗布必要なんじゃないのと聞いてみても無言でひたすらアームゆさゆさ
整備士の心理的にどういう状態なんでしょうか?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 23:00:35.50ID:01hlXoGM
>>791
その場でブレーキを点検してくれってはっきり言うべきだったね。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 00:54:43.77ID:SBElf4H0
>>795
かなり粘ったよ
本当に、頼むからブレーキキャリパー揺すってみてって食い下がったのに
無言でサスペンションアーム掴んで揺すって無言の無限ループ
頭の病気かな?なんにせよそんな所には頼まないけど、
このスレの整備士さん側に、この行動になにか思い当たるフシがあるかなと思って
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 00:57:26.09ID:x3aRVKYJ
素人だけど、キャリパーからゴトゴト音がするとかあるのか?
だとしたらキャリパーのマウントボルトが緩んでるしかないでしょ
でも、そんなもん緩むのかな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 03:28:55.19ID:hgHgNdP+
>>797
医者と同じで直せる整備士と直せない整備士がいる。
そいつはキャリパーからグリス切れすると異音がするという経験や知識がなく、さらにお客の大事な故障診断解決へのヒントを全く聞く耳をもたない典型的なアホ

整備担当者を変えてもらえ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 05:22:10.53ID:SBElf4H0
>>800
スライドピンの油切れとかでも鳴る
悪路でのゴトゴト系で、ショックやブッシュも交換済みでも鳴る場合
そして重くて鈍い感じのゴトゴト音(カタカタ系の音の逆)なら結構これだったりする
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 07:48:41.34ID:WOPg8jDl
>>800
キャリパーはスライドするように作られてるから多少のガタはあるよ
スライドピンの所にゴムが挟まってたりする場合もある
鳴き防止の為にピストンの部分はガッチリと付けられてない車種があるけどキャリパーのガタで音が出るなんて経験ないよ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 09:08:08.09ID:WDunWep7
普通はピストン出ると片側のパッドがディスクローターに当たって、反対側のパッドが当たる様にキャリパーがピストン側に跳ね返る様に動く仕掛け。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 14:45:13.55ID:6zfli38M
無視?まだいいほうじゃん
このスレには、
異音が確認できたから入庫したのに異音は確認できないから、
部品を変えたら異音が出るようになりました!と返されて納得してる伝説の人物がいたし
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 18:37:07.76ID:Xk71b2Nn
点検も車検もオプション追加もディーラーでお願いする俺からすれば、なぜディーラーに行かないのか理解できない
まぁ貧乏人で金がないからディーラー行かないんだろう
軽太郎だしなw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/17(木) 22:11:56.07ID:x3aRVKYJ
なるほど、スライドピンの潤滑不良が異音に繋がるとは知らなんだ。
フィーリングの悪化とパッドの片減りくらいと思ってた。
でも、ここ覗いてる人ならスライドピン弄るくらいは自分でできるでしょ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 07:06:03.06ID:/Mwhft3q
>>805
ダイハツはキャリパーピンから音が出る事でピンボルト改良品出したぞ
あんたが経験しなかっただけ

ここにいる奴すべてに言うが
自分の知っていることがすべてでは無いことを心に刻んでからコメントしろ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 11:06:36.81ID:wYq0iqRR
うぬぼれが、まんえんしていましたので、反省するように言われていますよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 12:06:14.16ID:V723XI/u
>>814
お前、スレをちゃんと読めよww
同じような事が既に書かれてるぞwww
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 12:35:29.81ID:ektFHKTT
ふたつくらい前のスレでZ32が雨天に調子が悪くなると相談した者です
コイルか半導体の劣化が原因だろうとの助言を頂いて
怪しいと思ったセンサー類を消去方で点検したり交換していき
コイルも交換しましたがダメで、最終的にECUも交換したりしましたが治らず

結局一番最初に疑っていたエアフロを交換したら直りました

この症状が出始めた頃、最初にエアフロのセンサー部を洗浄した事と
このタイプのエアフロにありがちなコネクター部の
半田割れによる接触不良等の異常がなかった事、
晴天下では全く症状が出なかったことでエアフロではないだろうと思い込んだ事が今回の敗因です
結果的に発症から完治まで半年以上掛かってしまいましたが
素人の自分には良い勉強になりました
相談に乗って頂いたみなさん、ありがとうございました
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 14:26:17.37ID:V723XI/u
すげえなECUまで換えたのかよw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 23:08:49.22ID:FlgLw85K
車検が一年以上付いてコミコミ35万円くらいで収まる車でリスクの小さい車種を教えて下さい。
1500cc以下で。
ボディ形状にはさほどこだわりありません。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 00:12:41.39ID:OzNNJGDc
カローラレビン
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 08:23:32.10ID:qQ+JJzwb
>>832
主な使い方と年間走行距離とで軽にするかコンパクトにするか変わってくるぞ
沢山走ったり人を乗せるのならコンパクトだし、街中中心で殆ど人を乗せないのなら
軽自動車で十分だよ
で、販売台数多い車種を選んだらよい
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 09:42:12.46ID:O4A6oWIs
北海道なので距離はそこそこ走ります。
販売台数が多いとなるとフィットなんですが、ググるとCVTのジャダーが出てきます。
カローラ系がいいのは分かるけど、それだけに値落ちが小さい。
現行ウィングロードはかなり割安で、ネットでも特別な持病は見当たらないんですがどうでしょう?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 10:57:13.04ID:la72eC0e
>>836
>>現行ウィングロードはかなり割安で
>>ググると

ネットの情報だけに翻弄されないことだよ
ホンダCVTがジャダー多いのは確かだけど他メーカーも不具合有るよいくらでもね
あと、現行ウィングロードで込み35万?→必ず何かある車、価格が物語ってるのわからないかな

まあそれ買ってみるのも社会勉強だとは思う 家族知人には買わせないよ
予算的には1コ前の型のヴィッツ、マーチ、デミオ、コルト辺りがお勧めになる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:40.27ID:qQ+JJzwb
>>836
中古車のコンパクトを買うのなら絶対にトヨタ車。 で、北海道となると4WDが良いので
ヴィッツの4WDにしなさい。 これなら後々問題も出にくい
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 19:46:06.20ID:THTeWfVq
クラッチペダルのストッパーボルトにあたらないようにストッパーボルトを極端に調整した場合、
クラッチペダルを放したときにペダルが止まる位置は何に依存するの?
クラッチマスターシリンダーが一番戻った位置になるの?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 19:47:34.75ID:O4A6oWIs
2代目ブィッツとランクス・アレックスなら予算に収まりそうです。
ブィッツも四駆はATみたいだから、CVTほど過走行を気にしなくていいのかな。
ともにNZエンジンだし。
この辺で検討してみますわ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 22:17:30.07ID:OzNNJGDc
俺もブィッツ乗ってるよ。ブィッツは良い車だよ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 22:24:20.21ID:08qRMRh0
Dレンジ空ぶかしチェツク
エンジンマウントの揺れ どの程度までなら異常なしでしょうか?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:01.58ID:1PVFDon1
>>866
ペダルの位置の調整はできる
拘る人は触るよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 23:51:11.80ID:ZWQ5t8Sr
>>861
わからんよ
ストッパに当たる範囲で調整した方がいいんじゃない?
何が目的でそれをするのか。勉強中なのか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 02:17:00.23ID:TUxO69om
クラッチはワイヤー式しか調整は分からないなあ。
ダイハツのクラッチはストロークが長すぎるんで、手前のストッパーのゴムを厚くして
ペダル位置を下げてストロークを減らした。
その分ワイヤーを緩くしてワイヤーの遊びはちゃんと作ったよ。
でもワイヤーの遊びじゃない方のもう一方の遊びの範囲がかなり少ない。これはクラッチが
大分減ってきてるって事だよね?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 09:00:22.51ID:ugPPzOwy
軽の4句は弱いので、修理代をはずめない、ブイッツは塩を付けやすいので腐る

だきょうしかない、あきらめる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 10:00:39.69ID:gbtf1Etx
うちのハイゼット軽トラ9年目だけど全くサビも腐りもないな
やっぱ軽トラの防錆仕様オプションってのはすごいのか?それとも日頃の手入れ?
その前のキャリイは防錆付けなかったせいかアオリがボロボロになったけど
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 13:15:46.38ID:vvx16Uf2
ノアのエンジンマウント?ブッシュ?の交換についての質問です(´・ω・`)
初めて修理に出してて、先程口頭で言われたので間違いがあるかもしれません。
とにかくエンジンを支えるゴムが劣化してるので、それが原因で振動が出てるとのこと。
交換費用が17万ちょいとのこと。
高くて驚いてますw
こんなもんですかね?(´・ω・`)
ディーラーから言われたんですけど、ディーラーが言うなら他の場所でも金額は変わらないですよね…
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 13:30:57.88ID:vvx16Uf2
それだけ工賃が高いってことかな…
ぐぐってみたら値段がそこまで行かないのはレアケースと言うか安い店が広告ついでに言ってたのか…
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 13:36:37.88ID:RykhT9PH
部品6万でレバレートが時間8000円として12hぐらい工賃取ってる計算になるぞ
エンジン2回ぐらい載せ変えれるな
車検代込みじゃないよな?w
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 13:40:08.05ID:vvx16Uf2
>>880
今、自分が出先に居て見積もりなんかを見てないので、他にも何かしてくれてるのかもしれません。
分かりませんけど、電話で伝えられたのはそんな風に言われてビックリしてます。
今はブレーキパッドのローター?を直すことは決めてます。
直してもらって、車が手元に来て他のお店に持って行けばいいんですかね?
見積もりって貰えるんですか?(´・ω・`)
見積もり持って、他のお店に行けばいいんですかね?
全部聞いてごめんなさい。
0887861
垢版 |
2017/08/20(日) 14:07:36.13ID:FXGjvYxv
ペダル解放時の位置を決めるのは、ターンオーバースプリングによって戻されて
マスターのプッシュロッドが一番後退した位置に相当するようだ。
結局、クレビスを回してプッシュロッドの突き出しを大きくし、
解放時にプッシュロッドがごくわずかに遊ぶように調整して
ストッパボルトを調整して好みの位置に調整できた。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 14:08:42.62ID:s6HNChZf
そんな古い車だからやりたくなくて高額な見積もり出したんでしょ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 14:21:24.45ID:vvx16Uf2
エンジンマウントとブッシュは別物ですよね?
それを両方、それぞれ全ての数を交換するからそんなに高いんでしょうか?
そんなにお金に余裕がないので修理はもう少し先になりそうです(´・ω・`)
悔しい
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 14:26:49.00ID:yS6qBWEX
まずはプリントアウトされた見積書を見ないとね。
パーツリストの部品構成図とか見せてもらえたらわかりやすいけど。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 14:51:05.10ID:vvx16Uf2
そうてすよね(´・ω・`)
遅くなりますけど、写メ上げます!
それで皆さんにまたご意見伺おうと思います!
荒らしてすみませんでした。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 16:03:18.50ID:b9MXTDkS
>>877
17万だと何かの聞き違いじゃないかな
マウント以外にも何かやってそうな感じ
自分は詳しくないから詳しい人に見てもらうから見積書を作ってくれって頼めば良いと思う
ディーラーは騙すような事はしないけれど目一杯の事を書いてくる事があるよ
なぜマウント交換て話になったのか分からないけど振動や異音が大きくてもガマンして乗る事ができる
それを完璧に修理するには17万円て事じゃないのかな
ディーラーは買い換えさせたいから高額な見積もりを出してくる事もあるから要注意な
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 16:07:07.63ID:AuK7pwfQ
ディーラーが高いのは、修理を諦めさせて新車を買わせたいって気持ちが少しあるのと
技術不足・クレーム予防で触る部品を全部新品に替えるってのもある
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 16:34:48.90ID:BlqANrLw
デラは正規代理店だから何があっても最後まで責任持って面倒見てくれる安心料払ってるんだよ
新車保証期間内なら過失でなければアッシー交換であっても全て無償で対応してくれる、少なくともポルシェ、アウディ、メルセデスのデラはやってくれる
腕がいいだけなら外車だとボンドグループとか評判いいしフェランボなんかのスーパーカーがアホほど入庫してる
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 17:13:58.56ID:aNa4w2Ck
>>895
>デラは正規代理店だから何があっても最後まで責任持って面倒見てくれる
冗談はよせ

>新車保証期間内なら過失でなければアッシー交換であっても全て無償で対応してくれる
それは当然のことでは
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:57.08ID:RqiZnGc7
デラの整備士は自社の車について熟知してて部品も修理方法も作業時間も良く知ってるけど。
部品代や時間当たり工賃とか全く知らないよ!
整備士が完璧な修理を目指して部品や作業時間を算出してサービスマンが価格表見て料金見積もる。
修理する人間と料金決める人間が違うから価格交渉は厳しい。
どこを端折ったら安くなるかだれも理解してない。

街の整備工場は下手すりゃ社長、整備士、サービスマン兼務なので価格交渉はしやすい。
街の整備工場もメーカー特有の対処法に関してはデラに電話して教えてもらう。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 19:17:36.85ID:eIrU3PPA
>>898
うちでは整備士のことサービスマンっていうけど、そっちじゃ別物なのか
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 21:29:07.03ID:PJnbUEds
CVTのムーヴなんですが、以前から気になっていたのですがエンジンオイル交換は全てディーラーに頼んでいましたが毎回アッパーレベルより5mm位高くオイルが入っていました。
今日ネットで調べるとアッパーレベルと下のレベルの間でないといけないと書いていました。
以前のオイル交換日は6月で走行距離は2000 キロ位走っています。次回おそらく11月位がオイル交換、フィルター交換になると思うのですがそれを待たずに明日にでもディーラーに行って適量まで減らす作業をして貰った方が良いでしょうか?
レベルゲージの確認は16時に車の運転を終えて今夜確認したのは約5時間後の21時です。エンジンは充分に冷え切っていると思うのですが、オイル量が多いという事は何に影響しますかね?
エンジンにパワー不足は感じています。よろしく御願い致します。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 21:57:47.56ID:IFFXy0xo
初代プリウスですが、
今日、エアコンがインジケータも点灯せず、作動もせず、
ディーラーで見て貰ったらエアコンコンピューター部分の故障で
部品取り寄せになるが、もう部品が出ないと言われました。
またその際、ヒーターが弱で回っていると言われたので、
とりあえず、ファンを止めてくれと頼んで止めて貰ったのですが、
この様な場合、どこでファンを止めているのでしょうか?
自分でばらして配線確認しやり直してみたら、インジケータ等が
復活したので、ファンを元に戻して確認したいのです。
ちまみにヒューズは刺さったままでした。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 22:34:04.81ID:Uwwp1jft
>>902
何年式かわからんが、低年式ならあまり影響ない。
高年式ならオイル量大でフリクションロス等によるパワー不足になるが、個人的な意見として、いちいちオイル量を気にするカーライフは如何なものかと思う
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 23:34:51.99ID:Uwwp1jft
>>911
オイル交換した直後からパワー不足を感じたなら間違いないと思うが、前と比べてパワーないような気がするとかいう感覚的な問題なら解決する事はないからそこはキッチリ線引きしといた方がいい
気になるなら明日にでも抜いてもらったらいい
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 23:42:40.89ID:RykhT9PH
そもそも軽自動車でパワー不足って言われても苦笑いしちゃうわな
家が山の上で登らないとか通勤で高速乗るとかなら素直に普通車に乗り換えをお勧めする
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/20(日) 23:45:47.19ID:nkiJw58P
>>907
大雑把に言って、ゲージのアッパーからロアー間が20mm有ると仮定、その間のオイル量の増加量を0.5Lと仮定するならば。
大雑把に5mmオーバーは0.125L位と推定、
その位のオイル過多でエンジンの性能や寿命に影響は無いだろうけど。

何の為にオイルゲージにアッパーとロアーの印が有るかを考えるなら、其の範囲に入る様にオイルを充填して欲しいとは思うな。
次回オイル交換を依頼する時はその場でチェックして、多かったら抜いて貰え。
「走っている間に減りますから」とか言い訳するメカがいたら相手にせず、整備の責任者に言う
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 00:22:34.71ID:8VQ70ReE
>>908
ありがとう御座います。動きました。
冷風も出てきました。

ついでと言ってはなんですが、教えて下さい。
エアコンは動いて冷風も出たのですが、
18度設定でないと冷風が出ず、20度にすると
この季節に温風を浴びせられました。
これは室内温度センサーの異常なのでしょうか?
それとも、冷温空気を混ぜる部分の故障でしょうか?
可能性の高い事で良いので教えて下さい。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 02:01:59.49ID:MupiWE3C
>>918
他店で車検にはATF交換を標準整備に近い状態で組み込んでる工場で交換直後にクラッチすべったキャリイトラックは
あるがそれがATF交換が原因なのかたまたま偶然に寿命を迎えたのかは永遠の謎。
10万キロ超えてから交換した車で不具合が出た車はその一台だけ、らしい。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 02:45:05.31ID:AFHJTz+Y
都市伝説的なことになっているんですかね
壊れない保証はないですからみなさんやりたがらないですよね
最近はスタンドでもオートマオイル交換は言ってこなくなりました
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 03:44:50.00ID:VkiNJqOB
全て新油に交換するのは無理だからね。
どうしても古いオイルと混合になっちゃうから、それでクラッチ類が滑ったり油路が詰まったりするっていう話。
オレも遭遇したことはない。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 05:21:32.15ID:5ZBQ4vkY
>>918
マツダのMPVの12万km車でオイルパン外し&清掃、ストレーナー交換して、純正ATF使って万全を期したけど1ヶ月後に滑り発生。開けたらフリクションプレート焼損。
中古AT載せ替えで勘弁してもらった。その後はAT本体は良かったが、ある時ドラシャがATから抜けてしまった。
原因は等長シャフトの支持部ブラケット破損。トヨタやホンダがゴツい鋳鉄製を使ってるとこに板金溶接のを使ってて溶接部がクラック起こしてた。マツダはやっぱダメね❗
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 07:46:34.63ID:QWwUDIXA
>>916
内気センサーや外気センサーがおかしくなるとそうなる
コネクターが抜けてるとかセンサーが断線してるとかショートしてるとか
あとはコンピューターの故障となるけどあんまり壊れたのは聞かないよ
温度が寒くなったり暖かくなったりしてる所を見るとエアーミックスは正常っぽいな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 12:15:41.02ID:WrQhjwYP
>>902 オイルの入れすぎはエンジンがこわれる元で、メタクチャになる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 12:19:56.32ID:WrQhjwYP
ATFは化学合成を入れて、汚れが溶けて詰まる場所にすべて行ったので、完全に壊れた
というのは、聞いたことがある
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 12:38:01.45ID:pSFmQAZj
汚れが溶けて詰まったとか交換前と交換後に通路を見たのなら信憑性もあるが、その汚れが交換で詰まったという婚強が怪しくて
信じられないな。
人間の心筋梗塞とか脳梗塞と一緒で、理由は医者の後付けばっかり。
血糖値が高かったからとか血圧が高かったので詰まった、とか。

エンジンならオイル管理による明らかな弊害は実証されて確かにあるが、ATの場合交換頻度ではなくその時が寿命だったという事だと思う。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 14:50:31.58ID:kvk8jxHq
>>925
身内の者に今日代理で行って貰いました。
Dの担当の方が言うにはやはり少しではあるが入れ過ぎだった為に少し抜きますとの事で抜いて貰いました。
身内が言うには気持ちのせいか分からないがアクセルレスポンスが良くなったとの事で安心しました。
やはり若干はなんらかの影響があったのかも知れませんね。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 17:00:06.52ID:wqJq0tEq
ディアマンテワゴンのATF交換で調子悪くなった経験がある。
山田油機の営業してる知人に聞いたら三菱は純正オイル以外でのATF交換でのトラブル報告がそこそこ上がってるそうだよ!
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 18:10:55.54ID:TzIWrK8q
ここでいいのかな?軽自動車の夏タイヤです。

さっき駐車場でビンの破片の一つをふんだかもしれません。
その後普通に帰ってきたけど心配です。

調べたら急に空気が抜けるわけではないらしいんですけど、
例えば5日後に空気圧のチェックとかすればいいのでしょうか?

心配性なんですいません。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 19:52:24.69ID:G+jpNceb
>>933
途中で書き込んじゃった。
2オーバー目だったが、エンジンオイルを千kmで換えた後、4万km無交換(継ぎ足しのみ)で、ブローバイホース閉塞、ストレーナー詰まり寸前。ATFはそれまで無交換だが、不具合はなかった。
ATもその影響を受けたというのなら、そうなのかも。まともなクルマではなかったわな。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 21:20:12.08ID:QWwUDIXA
>>931
急に空気が抜けないのは釘を踏んだ時だけ
瓶の破片が入ってたらすぐに抜けてしまうから何ともないのならセーフだよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 22:00:52.13ID:7RyRaWcJ
>>938
了解です
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 22:06:18.67ID:Pc6uxdhw
おまえらww
了解だ!
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:24.36ID:0gtEVdPR
>>894
デラのサービスしてたけどちょとちがうね
デラのサービスには売り上げ目標があるから
新車にされるより修理してくれた方がありがたいよ
新車の営業が適当なこと言ったらわからんけどね
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 11:51:27.75ID:thUKlVOQ
>>945
リターンは問題ない
ホースバンド一個でも大丈夫
少し古い車なんかそのまんまで生産時からニップルに差し込んでホースバンドで固定している
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 12:00:50.27ID:HQTsO+Q3
>>943
台数が足りなかったら頼まれる事があるよ

>>945
車種が分からないけど長く乗るつもりならステンレスメッシュのホースに変えるとかっこいいかも
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 12:10:35.47ID:MRe4poS2
>>945
それでもとりあえず問題は無いが、長く使うつもりなら高圧ホース制作してくれる所で
カシメて貰ったらよいよ

高圧ホース屋はタウンページで調べれば近隣の所が見つかるはず
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 21:25:49.44ID:1KKXJoTo
走っている時は快調なんだけど、信号待ちでアイドリングになるとガクッガクッとなります。
エアコンつけてたらたまにエンストもします。
エアコン切ってたらガクッガクッとするけど、つけてる時よりうんと弱いガクッガクッ
です。
プラグやコイル系統でしょうか?
8万しか走っていませんが、前のオーナーも私もたまにしか車に乗らない人間で、放置してる時間が長いです。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 22:02:04.61ID:ZatOOu1B
感じの悪い整備工場から直ってない車受け取ったら
ゴミ(食べカス)とタバコの吸殻残ってました
それだけなら別にしゃーないんですが
鍵に客の名前書いてるタグも付けっ放しで、それに
「◯◯(苗字) ハゲでキチガイのほうww」って書かれてました
正直ですね整備の方。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 13:52:02.96ID:gJ9EEJJA
古いニュースでトヨタ東京カローラの○○店が
裏車検して指定取り消し処分食った、って出てたけど
今はシレッと問題なく営業している
指定工場の取り消しなんて、全然大したことないということだ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 14:07:46.35ID:Ya+7cGfg
>>960
食べたものくらい片付けるしタバコ()なんて毒ガス吸わんわ糞整備士
そんなんだからお前らはいつまでも油とクレームまみれのど底辺なんだっての
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 15:29:46.86ID:0525N7t2
>>967
ディーラーはそこが取り消しくらっても別の営業所に持ち込むからダメージは小さいと聞いた事がある
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 19:09:27.85ID:QeYyGjYD
ワイパーが雪で曲がってしまって、調整してもらったんですけど、筋がはいってしまいます。
フロントガラスを見るとワイパー傷もできてます。
業者にアームを交換すれば完全に直るといわれました。

疑問なのが新しいのに交換すればなぜ直るんでしょうか?
素人考えでは、とりはずしてもう一回付け直したりしてもだめなんでしょうか?
アーム自体が曲がってるんでしょうか?

ブレードは交換してあります。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 19:46:04.19ID:eMGcy2Ra
>>972
アームが曲がってる
完璧に戻せば元に戻るけど元に戻すのがかなり難しい
拭きムラがなおったら今度はビビり出したとかなる事もある
普通は交換してしまう
気に入らないのなら自分で調整したら良い
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 19:57:03.73ID:eMfm7T9B
>>972
器用な人ならアームの曲がりや捻れを直すことはできるが結構めんどくさい。
交換前のブレードを付けてやった方がブレードを持って捻れるので簡単だと思う(これをやるとブレードにガタがきてぶっ壊れる)。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 20:17:36.53ID:QeYyGjYD
>>973-977
みなさんありがとうございます。

つまり、ブレードに異常がなくて筋がでる場合というのはアームを交換すれば確実になおる
ということですか?

ただ、値段的には調整のほうがいい、みたいな感じですか?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 20:24:28.88ID:Ly3nHA5Y
アームを自分で納得いくまで直すなら
その時の作業工賃は、考えないと思うけど
人の車を触る商売ってのは、工賃が発生する
30分で完璧でなおるなんてことは、まずない
もちゃくちゃやっている間に
アーム代金位、それ以上の作業工賃がかかってしまって
それでも元通りにはならない
見た目度外視で、補強したり
時間が少し経つと、錆びたり
ワンオフで何でもいいなら別だが
変に丈夫に作ると
関連した他の部品に、取り返しがつかないダメージが
昨日今日、車をいじり始めた子供でもないので
お客さんよりも、経験がある整備士、整備工場なので
?と思うかも知れないけど
リスクが一番少ない商売をやっているんですよ
ここまで言われなければ解らないようなら
あなたの面倒を見る人は、いないはずです
近寄ってきても、すぐに離れてしまうか
お金目当ての、商売人です
一番良いのは
雨の日、雪の日は車には乗らない事です
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:26:44.49ID:QeYyGjYD
自信がないから聞いてんだろ。
実際見た感じ曲がってないのは事実なんだから。質問してるだけだろ。
言い切ってないだろ。

何が不快なのかさっぱりわからん。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:48:43.64ID:tz5ZqWdn
修理全般に言えることだが100%の状態に近づけて行くには新品交換しかない
目で見て曲がってないなんてのは何の確実性もない
同車種があれば付け替えてみるってのが一番手っ取り早く原因を探れるんだがね
ただ君みたいなタイプはよく居る鬱陶しい客なのでここに居るプロは苛つくのよw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 21:59:36.57ID:QeYyGjYD
>>987
目で見て曲がってなくても、筋ってできるものなんですか?
今できるのは細い筋です。そういうのもよくわかんないです。すいません。
フロントガラスにかすかに傷がついてますからね。神経質になってしまいました。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 22:07:44.31ID:as38qMAL
>>986
冬用夏用ではないって事はオールシーズンワイパーとかフラットワイパーなのかな?
だとしたら、この手のワイパーはビビるし筋残るから普通のワイパーブレードにした方が無難。グラファイトや撥水系のゴムを選ぶといい
0992新スレの1
垢版 |
2017/08/23(水) 22:15:50.02ID:ahzXh62E
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 新スレです!! 仲良く使ってね。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/.

【修理】整備工場 プロに相談 その71【整備】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503493960/l50
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 22:22:16.67ID:as38qMAL
>>993
うん。ワイパーには色々種類があって、そのワイパーはオールシーズンワイパーとか、フラットワイパーなのかい?
わからないなら自分のついてるワイパーを画像で探してみて
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 48日 3時間 58分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況