X



CVTF(フルード/オイル) 情報交換スレッド Part1©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:09:40.68ID:NkBBHW2a
CVTFてチェンジャー使った圧送式交換てできないの?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:17:28.24ID:NkBBHW2a
それミナトだろ?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 23:29:02.35ID:NkBBHW2a
>>8
CVTでフルードクーラーある車て少なくないか?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 23:55:50.40ID:NkBBHW2a
フルード交換した人いる?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 00:25:40.09ID:LHPDYAz2
>>14
やっぱディーラーじゃ循環式で交換するのかー
圧送式と比べて交換効率低いからあんま意味無いって聞いたけどどう?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 00:58:40.93ID:8oMz1MbD
>>16
圧送交換ってショップのサイトだと色々やって4万5万平気でいくでしょ?
そんな使うならディーラーの循環式交換二,三回のほうが安心という選択
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 04:51:11.73ID:EI1jOfnZ
>>18
トランスミッションの方式問わず、トルコンなどから抜けてこないのよ
全量ドレンから抜ける車種があるのか知らないけど、たいてい半分ちょいだべ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 11:47:54.71ID:qBCdz+62
五万キロ前に一度替えたいなぁ
一応ゲージ付だから上抜きで毎週三回くらい同量入れれば大丈夫?
そういう単純なものじゃない?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 14:45:33.98ID:X2DPa/cA
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 17:21:15.77ID:HkWM1sHr
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 17:45:06.60ID:LHPDYAz2
>>20
CVTでゲージ付きて珍しいな。
今の車を長く乗るつもりなら信頼できる所で圧送交換してもらったほうがいいと思うぞ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 18:22:27.77ID:v9FImVpu
CVTFを交換したら必ずリセットしないとダメ。
またCVTからは鉄粉がたくさん出る。
この鉄粉は磁石で取り除けるから問題ないが、溜まったものは捨てた方がいい。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 19:45:44.34ID:aFiuRGtX
>>24
そんなことはないよ
修理書によれば次の部品を交換した際に初期化・学習が必要とのこと
・コンティニュアスリバリアブルトランスアクスル
・エンジンコントロールコンピュータ
・スキッドコントロールコンピュータ
・オイルプレッシャセンサ
・ヨーレートセンサ

ちなみにトヨタ車
おそらく一般論としてフルード交換での初期化必須な車種・メーカーは少数派ではないかな
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 21:29:00.99ID:LHPDYAz2
社外製の汎用CVTFてどうなんだ?

モービル・カストロール・ニューテックとか
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 21:41:28.27ID:v+tnhOeh
大手の物を適合確認した上で用いるなら全く問題ない
一部の香ばしい系でAT/CVT兼用フルードなんてのがあるけど避けたほうが無難
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 21:46:03.49ID:LHPDYAz2
>>28
社外製使っても品質が適合してれば保証効く?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 03:14:14.24ID:GER8LSyP
すごい!さすが!スズキ!
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 13:05:33.85ID:q/qR0nIa
質問: CVT とは何の略ですか?
答え: (Continuously Variable Transmission)
    無段階で連続可変を自動化した変速機

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

質問: MT とは何の略ですか?
答え: (Manual Transmission)
    手動変速機


質問: AT とは何の略ですか?
答え: (Automatic Transmission)
    自動変速機
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 13:14:59.43ID:N3j41GxA
>>33
スズキでもアイシン製のCVT搭載車はゲージの無い油温管理して調整タイプ
最近のジャトコ製のCVT搭載車はゲージ付きだから簡単
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 13:17:51.54ID:yBqptHy5
20度だと油温調整ほぼ無理な気がするけど実際どうやってやるの?
トヨタは40度だけど一度上がっちゃうと冷めるのに結構時間掛かるわ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 13:36:12.97ID:R9xKNHYS
いわゆる常温(JIS Z8703)の上限値よりやや高めを指定するのが普通だよ
その理由は考えなくてもわかると思うけど、それより低くすると外気温によっては
調整困難になってしまうからね
フルード温度を上げるのは簡単だけど外気温・室温より下げるとなると、
非常に面倒だろう
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 13:55:39.93ID:7dnYJVeQ
そのマニュアル見ると最初に20度で抜けってなってるからそれのこと言ってるじゃないの
上抜きの同量交換ならわざわざ調整なんかするのかいな
スズキって上抜きしかできないの多いんだな



20 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/03/28(火) 11:47:54.71 ID:qBCdz+62
五万キロ前に一度替えたいなぁ
一応ゲージ付だから上抜きで毎週三回くらい同量入れれば大丈夫?
そういう単純なものじゃない?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 14:03:13.65ID:m7/1Wuw2
>>41
> そのマニュアル見ると最初に20度で抜けってなってる

いやそれは整備の常識としてアッチッチだと危ないから冷えてるときに抜こうね!
という注意喚起なだけじゃないか?w
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/30(木) 14:21:10.34ID:m7/1Wuw2
各社技術マニュアルに記載があって、当該部分だけを抜き出して書籍化された物を
販売して商売になる位なんだから、素人には不思議でも調整は要るんだと思うよw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 20:57:20.13ID:Op4ndgIc
近じかアル・ベル・ハリアーのCVT不具合のリコールも来るよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/06(木) 00:10:04.81ID:tZJSMZ58
>>52
大丈夫
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 04:35:52.22ID:zpc0akDG
1回目 新車から1年ちょいでフルード漏れでCVTを丸ごと交換(保証修理)
2回目 リコール作業でCVTを降ろす そのときにフルード交換
3回目 ディーラーで有料でフルード交換
4回目 またリコール作業でCVTを降ろす フルード交換
自分でお金払ってフルードを交換したのは1回だけだな・・・w
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 03:06:19.81ID:73/sK+Tu
DIYしたいけど油量調整がメンドクセエ
よく考えたら傾いたり揺れたりするわけだから、規定温度でのスリキリ調整
なんてやらんでも案外大丈夫な気がしないでも無いけど
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 13:43:14.24ID:Wxrh4lIK
DIYすることは、ダイじなことをすることだぜ!
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 00:23:37.41ID:OBHyT7mg
DIYで自身ないならディーラーに任せた方が確実じゃね?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 00:46:19.46ID:OBHyT7mg
別にいらなくないだろ。
おすすめのCVTFを言い合うだとか、交換してどういう調子だとかいろいろ話題はあるし。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/10(月) 20:25:39.81ID:qirLqbd9
トヨタディーラーでTransmax CVT入れてきた。
純正よりオススメらしい。別に何も変わらんけど安心料だね。
複雑な動きをするステップATなら微妙に変わるんだろうが。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 23:42:05.36ID:ZKKCXcPG
>>67
トヨタディーラーが純正より社外製をおすすめするとか終わってるなw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 23:49:31.67ID:iPZXW/p8
トヨタディーラーにカストロール、ペトロナスを置いてるのは見るけど、
トヨタディーラーにタクティー扱いのmobil製品がないのは不思議w
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 20:24:52.04ID:vQxu7eHq
>>51
賢いスタンドだな
ホンダはスタートクラッチのジャダーが起こるから純正以外はNGだな
トルコン式でもホンダは自社製ミッションだからクレーム防止の為にも純正が賢い選択
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 10:03:23.52ID:rPpF5AAN
× ミッション(任務)

○ トランスミッション(変速機)
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 14:40:40.85ID:So49YC+n
コンテクスト的に意味が通じるのならば「ミッション」だろうが「トランスミッション」だろうがどちらでも良い。
そういった自然言語の特徴を理解できていない>>74は馬鹿
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 13:17:23.60ID:qr69PLCj
北の国ミサイル監視ミッション (ミサイル監視変速機)
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 14:11:21.30ID:o45mhGw/
.
マニュアル トランスミッション

オートマチック トランスミッション
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/23(金) 21:46:00.00ID:GKfBeckv
CVTFの交換は故障を予防するためのものだから定期的な交換が正しい。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 07:49:03.28ID:FWl06knz
メーカーCVTFは交換するな!→超有名大学卒が言ってる
GS店員 CVTFは2万キロごと交換→高卒が言ってる
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 08:23:24.98ID:v3im8yxG
CVTFには、一般的なギヤやベアリングを潤滑によって守る要求だけでなく、
駆動力を伝達するために、逆の要素として「滑らせない」という要求も満たさないといけないので、
それら相反する要素の為に添加剤の力を大きく借りている
添加剤は基油以上に経時変化や熱変性で分解・劣化が早く進むから、
少しでも長く乗り潰すつもりの人なら定期的な交換の意味もあると思う
あとはサーキット走行会などでCVTFを高温に晒してしまった場合はその都度の交換が望ましくなる

街乗りのみ&補機類などにトラブルが出始める10万+αkmまで乗れれば良いユーザー層なら、
例外的な不運・トラブルに巻き込まれない限り無交換でも行けると思うけどね
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 09:45:32.38ID:8BLdvQTz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 10:18:12.11ID:FWl06knz
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / CVTFを交換したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   燃費が良くなるって都市伝説ですから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 10:22:53.16ID:22oraUml
先週トヨタで交換してきた
純正じゃなくカストロだった
初期は無交換推奨してたらしいけど
使えば間違いなく劣化するってさ
最近は交換推奨だと
よく意味がわかんないな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 11:10:55.10ID:hq64bSYf
>>94
何キロ走っての交換?初めての?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 13:41:50.46ID:vdPav/1H
しかしCVTFのスレだし言いたい事はすんなりと、少なくとも俺には伝わったよ
お題が決まってるのに主語がないと難しいというのはアスペルガー傾向があるのでは
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 16:07:34.64ID:eQmtmFog
>>97
主語が無くてもスレタイと文脈から考えて何を伝えようとしているのかは容易に理解できると思うが?
ハイコンテクストな言語であればあるほど文法的でなくとも意味は通じるよ。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 16:09:53.33ID:eQmtmFog
>>94
なぜ純正ではなくて社外製だったのだろう?
いくらカストロのCVTFが高性能だとしても耐久性やシールへの攻撃性などを考えれば純正が一番ではないかと思うが。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 16:18:12.33ID:eQmtmFog
>>96
添加剤不要は同意だが、CVTF無交換推奨に関しては統計的な自動車使用年数と試験データを元にしたフルード耐用年数を考慮してのことだと思うよ。
交換して壊れたなんて事がないよう安全側に傾倒した結果じゃないか?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 18:00:31.09ID:FWl06knz
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / オイル添加剤を売ってる店は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   ○ンチキですから信用できない
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 20:30:36.77ID:eQmtmFog
>>114
やってくれると思うぞ。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:30.75ID:DXwXWf92
マニュアルモード使うとCVTF痛むの早い??
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 16:08:21.40ID:DMVQRBHo
>>116
フルード負荷は通常モードと一緒だよ。
でもマニュアルモードでギア比固定したまま長時間・長距離使用するとプーリーの段付きが出て来るらしい。
CVTは高速長距離走行向きではないかと。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 18:31:47.25ID:DfP+oWlB
CVTなんて10万キロぐらいしか
持たないように出来ているんだろう
トヨ○の社長が5年持てばいいだろうと
そんな車作れって有名な話あるだろう
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 21:39:19.57ID:DMVQRBHo
>>119
対策してあるのか。
それは知らなかったな。てっきり載せ替え待ったなしかと思ってた。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 10:33:51.19ID:qAwy6G/D
軽はCVTでもいいが
高級車は6速ATのほうが合っているだろうな
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 13:46:03.45ID:Dp5oI8I0
>>125
主流は8速。これから10速に移行し始めるぞ。6速なんてとうの昔にブーム過ぎてる。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 13:48:59.75ID:Dp5oI8I0
>>120
>>122
プロボックスにもCVTが搭載されているんだから30万キロは余裕で使用可能なんだろ。
クラウンは5年持てば良い発言したのは奥田だから今の本家に代替えした時点で新体制になり、開発陣も再編成されたみたいだから前みたいに1にコスト2にコストみたいな無茶苦茶な事はしないはず。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 15:28:13.78ID:qAwy6G/D
軽い車だとCVTでも大丈夫だが
重い車だとCVTがよく壊れる感じだな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 16:51:15.78ID:Dp5oI8I0
>>129
プラットフォームが違うのかもね。
最大積載量も違うだろうし、重量級車種にはやはりすこしでも信頼性の高いものをという判断なんだろう。
海外ではタクシーにも使用されているらしいしそこ辺りまで考えてのことかと。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 23:51:04.54ID:e8uv8GY/
高速が120キロデフォになれば
ゴミになる
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 03:33:49.25ID:Uf6DBjPq
当分全線120km/hで巡航できるようになるとは思えん。
大型トラックは80km/hだし、その間を100-110km/h程度がいいところの乗用車が追い越して出たり入ったりする。
これで2車線ならそんなところをどうやって120km/hで巡航できるのか。
3車線あるか大型トラックの速度が上がらない限り無理だろう。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 11:43:09.71ID:eBZ1cpnf
120km/h巡航が前線で標準化されるのはまだまだ課題はあると思う。
一部の地方の高速ではそういった場所は既にあるようだが。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 12:22:50.95ID:FrY+nuQn
渋滞してなければ今までも追い越し車線は120km/hくらいかそれ以上で流れていたでしょ
あまり規制をゆるくすると勘違い野郎が暴走して他人を巻き込んで事故るから制限速度を緩和する必要はないね
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/05(水) 08:52:12.42ID:LVq1n0Il
常磐道なら140キロデフォで大丈夫だと思うぞ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/14(月) 17:58:10.25ID:NzdRzaof
コロ助で抜けるの?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/19(土) 19:44:30.06ID:J6IyzoXf
ハレタソラシエンタ♪
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 07:33:03.03ID:6nC0xETd
>>151
どれくらい抜ける?入れるのもゲージから?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 12:43:32.28ID:2tWms5FA
10年8万キロで初めてCVTF交換してきた。メーカーが無交換でいいっていてるし、
交換の際の液量不適正や異物混入のリスクがあるから躊躇していたが、
CVTが○万キロで逝ったっていう人はたいてい無交換だし、
長く乗っている人は定期的に交換しているってケースが多いなと感じるし、
交換してフィーリングが良くなったという記事をよく見るようになったから。

交換した後の感覚としてはベルトにかかる圧力が高くなった感じ。変速時のがたつきが
なくなった感じ。逆に変速ショックを感じる回数が多くなったような気がする。
すべてプラシボ効果の域を出ていないが、替えてよかった気がする。
0155154
垢版 |
2017/09/03(日) 12:57:07.60ID:2tWms5FA
変速ショックというのは、「今ギヤ比が変わったなと感じる」という程度を指してます。がたつきというのもそのギヤ比の変化がちょっぴりもたついて感じるという程度です。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:30:27.92ID:l52eFpvN
>>154
理論上シフトショックゼロのCVTでそれを感じるのはどう考えても正常とは思えないぞ。
ステップアップ式のATでさえめったに感じないのに。
あとフルードを交換すればプーリーとベルト間の摩擦が上がってポンプの駆動率が低くなるわけだからベルトに掛かる圧力は減少するよ。
まあそれが体感的には『ベルトにかかる圧力が高くなった感じ』になるんだろうが。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:47:59.49ID:kVTHHu6N
タイミングよく車検で10万キロだったので2回目の交換してもらったよ
前回の時もだけどなんの変化もないしゲージレスだからDを信じたいがホントに交換してるのかって思えてきたw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:38:21.59ID:N5UNj9rg
>>157 定速で走っていてアクセルオフする。すると条件によって
ギヤ比が下がってエンブレがかかったり、ギヤ比が上がって空走感を感じたり、
車速(加速度)の変化からシフト変化を感じることはできてるとおもってた。
フルードを変える前はその変化がダルでもたつきを感じてた。
あとブレーキをかけて極低速になった直後にアクセルを開けるときも急にギア比が下がるのを感じる。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 23:46:34.67ID:N5UNj9rg
上り坂で加速して頂点手前でアクセルオフする。するとギヤ比が上がって
上り坂でアクセルオフしたのにもかかわらず車速が上がる。って現象あるよね。
初めてCVT車に乗ったときは不思議な感覚だったが、こんな時もギヤの変化を感じることができるよね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 22:46:26.62ID:gSIB1fyB
>>159
フルード交換前まではエンブレを効かせたりなんなりの制御はなくて交換後はそうした積極的な制御が介入するようになったってこと?
ついでに言うとギア比が変化しているのはどの変速機でも感じる事だよ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 01:29:32.28ID:Sj/kSOcn
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / CVTオイルが交換必要な
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   CVTは設計が良くないですから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 12:22:28.10ID:Y0fwNzHU
レクサス持ってったらトヨタは基本交換しない
してもいいけどその後調子が悪くなっても責任は取れないって言われたわ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 12:50:16.33ID:DgBSLtWf
>>164
そういう車種はディーラーの言う通りにすればいいんだよ
ディーラーからすれば金持ちの客というのが前提で保証が切れる前に新車に買い換えろよって意味だろうからね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 00:42:55.59ID:na4MuL8w
ディーラーのCVTフルードに関する立場は
交換してもいいけどその後調子が悪くなっても責任は取れない
交換しなくてもいいけどその後調子が悪くなっても責任は取れない

どっちにしてもユーザーの責任という逃げの方針
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 01:25:03.00ID:Xa49z6jB
>>169 お前F大卒なのか
     言葉の意味分からないのか
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 06:01:48.88ID:TQz8ewBT
>>172
相反する2つの要求を満たすためにベースだけでなく添加剤の力も借りているのがCVTF
ベースオイル以上に熱変性しやすいのが添加剤
経年劣化は勿論、フルードを必要以上に高温に晒すような乗り方をすると一気に劣化すると思う
まぁ街乗りトコトコ走りなら問題化しないけど、クローズドでの走行会的な酷使の後はATF以上に交換推奨じゃないかな?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 06:31:49.82ID:Xa49z6jB
車に精通したディーラーのサービスマン=CVTFは無交換です
車に詳しくないド素人のお前ら=CVTFは交換必要
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 17:59:57.22ID:4dfW++0j
>>181
参考になれば良いのですが…
以前サスティナのCVTFをペール缶で買ってスズキパレットに使ってましたが、特に問題無く使えてました。
サスティナの前はカストロールで、今はスミコーのATF・CVT兼用のを使ってますが、変化は感じません。
他の方の参考になれば良いのですが、CVT幅変速機付の車(当方のスズキパレットと知人のワゴンRしか判りませんが)は、汚れるのが早く加速時に変速不良や違和感が出ますが、フルード交換すると改善されます。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 00:35:17.45ID:GzSBB5zy
>>183
182ですが、上抜きです。
3リットル弱抜けるので、抜いた分だけ補充します。
知人のワゴンRは変速不良多発でしたが、2回上抜き交換で直りました。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 23:52:16.02ID:5QqXnpaK
>>190
そもそもレベルゲージあるのか。
随分と旧式な設計なんだな。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 00:10:31.57ID:PQBvG+Yi
プリウスαでもCVTのオイル変えたら体感できますか?
またどれくらいの距離でかえたら良いのでしょうか?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 00:31:23.15ID:oDQ47Gf8
>>194
電気式CVTのフルード(正確にはハイブリッドビークルトランスアクスルフルード)は
交換してもまず体感できないけど油脂は確実に劣化するから変えてみても損はないよ
量も少量だし壊れたって話を聞いたことないからDIYで余裕でいけるべ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 15:48:53.38ID:2qJehZft
スズキの新型スペーシアがアイシン製CVTを採用
ジャトコ製副変速機付きCVTのギクシャクに嫌気がさしたのか
普通車のターボはアイシン製6ATを採用済だし、ジャトコと手を切る予定かもな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 20:34:17.38ID:QeziCkFV
>>199
ギクシャクという感じではないけど
燃費を良くしようとしてるのか
エンジン回転数を下げようと頑張る感じ
あと車庫入れのときとかクルマの動きが鈍い
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 22:13:14.30ID:4oo7s1Qk
>>204
いまのスペーシアでジヤトコだとモーターのみ・低速CVT+モーターアシスト・高速CVT+モーターアシストと3パターンのパワートレインとなるので
それぞれのモードをスムーズにつなぐのが難しいのでは
そろそろスレ違いか
0209リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/01/24(水) 18:32:50.94ID:MCq7r26V
砂利道で方向変換する際には、断続クラッチではなかなか動かないため、アクセルを軽く吹かすことがある。
目一杯踏むと、非力なマーチやノートだって暴走するから、油断しているとひっくり返るぞ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:26.74ID:SmBiHL2J
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
 
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 04:32:22.68ID:kZtdLRXJ
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 06:20:26.64ID:0+EcOIAF
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:45:40.34ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RTM7C
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 18:16:47.17ID:O2Se8R4c
>>218
先々代(2代目)スイフトは2004年-2010年。
スズキは2007年にジヤトコの株式を取得し、パレットの2型(2009年)からジヤトコのCVTを使い始め、スイフトも先代(2010年-2016年)の最初からCVTがジヤトコ製に変わったんですよ。
それがまたアイシン製になるということ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 18:28:16.30ID:pTg3lL1M
CVTは耐久性が、、、、
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 08:34:10.52ID:+696IsKz
ジャトコの副変速付きの軽乗ってるけど、アクセルのON/OFFで車が船漕ぐようにピッチングする位CVTなりマウントに負荷掛かってる訳で、15万以上は期待してないw
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 23:54:52.22ID:sEJWYi57
リニアトロニックUで社外CVTFにした人いたら
経過教えて欲しいです

フォレスターに圧送式でNUTECかパワークラスターか、大人しく純正かと悩んでる
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 00:23:32.93ID:n+iFnfzO
>>242
リアトロニック対応の社外フルードって知らんのだけど、検討中の品は公式に対応謳ってるんですか?
まともなところで作業するならDでなくとも良いと思うが
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 00:41:16.40ID:n+iFnfzO
>>244
先入感があるのかもしれないが、ベルト式とチェーン式兼用のフルードってイマイチ信用出来んのだよね俺は・・・
同じ理由でAT/CVT兼用フルードも良いイメージがない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 08:51:09.23ID:2K3IkrRP
前回いつ交換したか知らないけど15000キロで買ってからは60000キロで初交換のCVTオイル
やっぱ新しくなると違うね
ガタガタ感がなくなった
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:27:13.51ID:0E5fklKb
そうなのか5万で変えたけど全く変化なかった記憶があるからもう10万の時は変えないでおこうと思った
Dも体感できないとか言ってたけどなぁ
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 22:58:30.88ID:XGvZkTaC
7年9万キロのトヨタ車なんですが発進時のガタツキが気になるのでディーラーで交換してもらおうと思うのですがもう遅いですかね?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:21.86ID:hFsKSg9y
>>256です、詳しく書くと発進時にワンテンポ遅れて発進する時があってその時にガクッと発進するので気になっています、毎回と言うわけではないのですがオイルが原因なのかCVTの出来なのか分かりませんが..
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:33.24ID:hFsKSg9y
検索してみると私の車のCVTの仕様らしいです..
改善はされないかもしれないですが長く乗って乗り潰す予定なので変えておくのが無難ですよね?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:27:17.97ID:hFsKSg9y
>>263
新車からです
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:02.96ID:DreSD+HU
すいませんでした、車種はヴァンガードと言う廃番になった車です
2400のCVTですがあまり評判良くないようですね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 14:45:23.66ID:oWWLBxHJ
いやいや、フルード交換しないおまえが駄目なんであってきっちりメンテナンスしてたら30万キロでも故障なんかしないから
メンテナンスをケチって何言ってんだよ(笑)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 18:36:25.35ID:5APAk4vS
そこCVT周りでトラブル滅茶苦茶多いショップだぞ。

フルO/Hできるまでの技術と設備はないのに中途半端な整備して金額と時間が膨らんでいくパターン。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:42:44.91ID:T6NCGbEZ
元々メンテナンス不足の壊れてるクルマ持ってきて一か八かの修理なのに治らなくてミッション積み替えしか治る道無いのにゴネてクレーマーになってるだけだろ(笑)

お金貸して下さいと借りるときは頭下げて返す段階になると鬼呼ばわりする恩を仇で返す奴と似てるんだよな、メンテナンスしないで壊れてるクルマ持ってきて壊されたとか騒いだりゴネる客
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:51:40.08ID:T6NCGbEZ
あとヤフオクの客でもおかしな詐欺師みたいなの居てるぞ
今度は逆で壊れてないのに部品届くと壊れてるとゴネる客
そう言う奴に限って壊れてる部品を壊れてませんよといけしゃーしゃーと売る

要はトラブってる客は元々がそういうかなり悪質な人間で元々壊れてるクルマを一見さんで持ち込んで来て触らしてからあんたとこに壊された!にすり替える手口
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:22.90ID:K7FWDSnJ
もともとはフルード代ケチってディーラーにも断わられて最後の藁をもすがる勢いで助けてくれと訪ねて来てるような客多いよな
そんな奴に限ってユーザー車検のほったらかし整備
そら壊れますよ
お客さん
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 03:01:23.20ID:AQnjdRpM
あれだな
CVTのフルードは車検ごとに必ず純正で交換が鉄則だなw
サービスにまだ早いですよお客さんと言われようが交換

特にホンダはカストロールなんて絶対に入れてはいけないw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 12:06:02.06ID:tBooLpiz
ホンダも昔のトラブル多いトルコンでは無いクラッチ式CVTのフィット初期やモビリオとかエアウェイブ等のジャダー連発してる車種は他所からベルト買ってたからね
その頃のCVTのフルードを長期間交換していない客が余計にトラブル連発している
上の修理屋の客とか見事にみんなそう
今は自社で強化したベルト作ってフルードだって2013年あたりから出光と共同で専用のハイパワー対応のハイグレードフルード造って販売してるし
https://www.honda.co.jp/tech-story/engineer/engineer-talk/cvt/sp/

ウルトラHCF-2
https://www.honda.co.jp/auto-parts/oil/fluid/

中古車買うなら2代目以降や3代目のトルコン付きフィット等を買う事
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 02:56:06.23ID:grsnzFjO
トラブっとるのは電磁クラッチの頃の古いホンダばっかりだな
しかもフルード替えてないから余計にガタガタする
ガタガタしだしたらもう普通の交換では手遅れ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:58:03.08ID:ICRAAkbr
こないだホンダの新型HCF2交換してきたけど今のはゲージ無いからオーバーフロー用の穴があってそこからわざとあふれるようになってんだ
入れ過ぎや少な過ぎが物理的に絶対に無くなるなるほど良く考え抜いた仕組みになってて感心したわ
これならDIYでも簡単に出来そう
と、良く良く考えたらフルードだけでも6000円ほどするのに工賃入れても8000円なんだからディーラーでやって貰うほうがやっぱり楽だな(笑)
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:26:03.87ID:3uKGgWtH
水平基準で規定量入れるのは当然として、精度はさほど求められんと思うよ
水平規定温度でスリ切りしても当然冷間の油量は外気温によって変わるし、
走行中の油面を考えたらそりゃね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:33:48.12ID:zCLGloLN
だからオーバーフロー孔が端ではなく中ほど、つまりオーバーフローチューブが内蔵されているものがある。
>>289のような個人の妄想を垂れ流す人間のクズがもっともたちが悪い。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:52:28.77ID:5oA1c2rs
デラは循環と下抜き選べる
もちろん循環はめちゃくちゃフルード多用するから倍ほど料金かかる
そしてゴミが巻あがるデメリットもある
車検の度に下抜きで半分ほど徐々に交換して行くのが安心かも
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:59:21.94ID:Eqc4x4hs
世話になってるトヨタディーラーでは循環式一択だわ
現行車種でもレベルゲージの名残があってそこから出し入れする
油量測定用のSSTもあるって言ってた
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 01:33:56.24ID:jgKXHnz8
自分でやるなら最低でも自動車公論社のレベルゲージ無しのCVTフルード交換整備マニュアルぐらい熟読してから交換しろよ
自分でやって壊すのは勝手だがデタラメな事をまことしなやかに垂れ流すなよ
何が適当に水平なんて多少無視して構わないだよ
添加剤もバカの極みだな
添加剤や社外フルードなんて御法度だぞ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 01:57:17.10ID:l+AAJ40T
>>297
そもそも>>289は精度の話だ
水平基準は当然だろ
リフトアップ方法にジャッキポイント使えだとか、タイヤごと持ち上げるタイプのリフトを使えだとか
そうだとしたら燃料や車載工具について貴殿推奨の書籍では言及されてるの?
されていないでしょう?
ミニバンなんか空車だと前傾がキツイからな
その程度の誤差は容認されてるってことよ
考えてわからんか?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:04:28.45ID:mnqIkHJr
だいたいリフトも無いよう環境でシビアなフルード交換なんかするなよw
下町のモータースでもリフトぐらいあるだろ
リフトあれば完全に水平出るだろ
レベルの出てないリフトなんてそれこそ施工ミスだぞw
フルード交換の工賃ぐらいケチるならクルマなんか乗るな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:15:19.04ID:mnqIkHJr
>>303
だからフルード交換の工賃ケチるような奴はクルマに乗るなよw
盆休み初日になに必死になってんだよ
ディーラーも盆休みだぞw
馬で水平出してレーザー水平器も当てて好きにガレージで盆休みにフルード交換して下さいw
そしてご近所さんからドン引きされて下さいw
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:22:38.44ID:+GKq3yer
おまえら仲良くしろよw
少なくともCVTフルード交換して愛車を労ってやろうとしてるんだろ?
一般のヒトはCVTフルードなんか交換なんてそうそうしないからな
ディーラーだってそうそう勧めてこないよ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:34:08.16ID:+GKq3yer
ちなみに俺は287だけど
フルード替えてトルクアップしたよ
メーカー指定は40000キロ
でも20000キロで替えた
理由はこの猛暑の中、かなりきつい山坂道を走行してるから
ATFと違って温度も高いし
とにかく壊れるのが怖い
今後は走行距離に関係無く車検ごとに替えるよ
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 14:13:06.60ID:zQhEXjSY
ホンダの新型CVTでもフルード交換遅いとフリードとかでも早速ジャダー出てるみたいだしメーカー指定距離の半分ぐらいで交換するほうがいいと思う
早目の交換はメリットあってもデメリットなんて無い
デメリットは財布の中身ぐらい
と言ってもたかが作動油代をケチって後々の致命的なツケのほうが遥かに高くつく
日本の道路や環境、気候はほとんどがシビアコンディションだと思う
特にこの異常な気温はただでさえ油温の高いCVTFには間違い無く劣化を進める要因になっている
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:39.38ID:9embOGkD
反対に交換距離10万とかにわかに信じられない
スズキなんて無交換だろ
一連の燃費改竄とかしてないメーカーてホンダとトヨタだけだろ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 15:18:36.73ID:RtDILCcn
作動油は高温に晒されてるし凄いトルクに耐えてるのに10万キロオーバーのクルマってATFでも調子悪くなるってるのにCVTで10万とか無交換とかめちゃくちゃだと思う
油なんだから酸化するし熱入ってんだから絶対に劣化するよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 15:30:08.57ID:rSuSSPM9
そらメーカーはさっさと新車に乗り換えて欲しいからな
20万キロも30万キロも乗用で乗られるのが嫌なんだよ
ギリギリセーフの指定交換距離だと思う
早目に交換するのは客の自由だし
ホンダなんか良心的じゃないか
4万で替えてねとわざわざ書いてくれて
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:13:53.93ID:yAxtxtUQ
エンジンオイルですら欧州のロングドレインってあれもダメダメだったよな
指定の2万キロとかだとスラッジでコッテコテになって酷かったらしい

日本の使い方だとエンジンオイルは5000キロ、CVTはATよりもシビアだから1万キロから引っ張ても2万までだわ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:42:03.45ID:tKLcjeh2
大排気のベンツの6リッターのターボの恐ろしいパワーとかみんなATでも耐えれるけどCVTて小さい非力なクルマ用だもんね
それだけ弱い
大排気大パワー車でCVTなんてある?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:51:54.57ID:l+AAJ40T
>>314
大排気量ではないけどWRX STIとか
日産だと3500ccクラスでもCVTがあったはず
別にCVTはトルク容量低いけど脆弱というわけではないよ
ノウハウの蓄積がされるまで故障率は高かったけどATの黎明期も同じだった
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 16:57:48.05ID:l+AAJ40T
大排気量大トルク用にベルト式CVTを最適化することは技術的に可能だろうけど、
ステップATやDCTと同じかそれ以上に大きくなってメリット皆無だろう
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 18:29:10.04ID:tKLcjeh2
なんかCVTは今後消えそうな話しもあるよね
ATをもっと効率化して燃費も良くてDSGみたいな複雑なのでは無い枯れた技術のATのほうが結局は頑丈で壊れにくいと言う話し
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 05:20:24.35ID:DGIAi1xM
>>313 日本の馬鹿車屋が安物の鉱物油を入れるからだよ
     メーカー指定の化学合成油を入れれば
     2万キロでも大丈夫
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 05:34:38.57ID:42unbcKE
>>313
ロングドレインってたった2万キロなのか?
日本車でも指定は1万5千キロだろ。
合成油でオイル撒きながら走って補充してれば2万キロくらいもつと思うが。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 07:09:36.57ID:DGIAi1xM
CVTより6速ATの方が
安く作れるから
CVTって無くなる運命かもな
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 13:12:59.16ID:RQ7RR3I6
軽自動車、コンパクトがCVT選ぶのは燃費と軽量化だもん
この手の経済車にハイパワーなんて要らんし
燃費悪い重たいATは絶対積まないよ
壮絶な燃費戦争に勝てないから
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 13:19:19.81ID:tCWc8v2+
まあCVTも初期の頃からだいぶ進化したんだけどな
10万キロで不具合出て20キロ持たない
今のでやっと30万40万キロ走れるんじゃないか
一応、ATにギリギリ追い付いた感はあるな
まだまだハイパワーには対応出来ないとか問題はあるけど
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 14:06:43.97ID:6rkOnhl5
今でも交換必要だけどね
無交換推奨なんてしてるメーカーは信用しないほうがいいよ
10万キロとかも
長くトラブル無く乗りたいなら好きな距離に交換したらいいだけ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 15:41:31.84ID:+H/RiP/Z
420馬力ぐらいの大型トラックのミッションフルードは2万キロ交換
エレメントが6万キロ
いくら乗用車が軽いと言っても10万キロメンテナンスフリーなんて信じれる?
慢性渋滞ストップアンドゴーばっかりのシビアコンディションの日本で
欧州車のロングドレインオイルだって嘘っぱちだったしな
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:58:55.55ID:DGIAi1xM
舗装道路で走ってるのにシビアがどうかって
言ってるやつは変だぞ
シビアってこんな使い方だぞ
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/2/0/20c0cf9b.jpg
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 12:21:37.36ID:S4J6kDAb
欧州車のロングライフエンジンオイルは嘘っぱちなのではなく、ただ単に日本の交通環境に適していないというだけの話だろう。
CVTFは、エンジンオイルのように外界(空気)に晒される事があまり無い為、フィラーやドレンを開放しない限りは内部の余容積分しか酸化しない。
オイルポンプは、コンタミ含有油でも正常作動するように設計されているし、クラッチの摩耗はフルード中のコンタミによって摩擦係数をある程度保持できるだろうから、
保証が切れるまではおそらく無交換でオッケー。
まあ、労りたいなら交換効率の高い方法でこまめに交換するのが一番良いだろうが。
特に新車購入後1万キロ時点で一度交換したほうが良いと思う。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 14:32:47.51ID:CH97CPP7
日本でシビアコンディションでは無い環境なんてあり得ないんだけどな
渋滞多い、スピード出せない、高温多湿
クルマは動かして無くてもシビアコンディションだからな
マフラーやらエアクリやらあちこちから湿気吸うし
オイルは酸化しまくる
フルードだってケースに密閉と思って酸化しないなんて思ってたら大きな間違い

CVTフルードなんて安いんだから車検毎に替えればいいだけだろ
そんなに悩む事か?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 14:36:33.59ID:CH97CPP7
>>334
フォルクスワーゲングループの特にターボチャージャーエンジンは欠陥だよ
ロングドレインオイルなのにアホみたいにオイル食うの知らんの?
有名なんだけどね
今どき年がら年中継ぎ足して乗るなんて国産ではあり得ないよ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 14:49:01.95ID:S4J6kDAb
>>337
ワーゲンに限らずドイツ車がオイル消費激しいのは、皆当然の如く認知しているものだと思っていたが、
俺の思い込みだったのか?
なんせ、あっちは一回の走行距離が長いからな。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 15:10:02.75ID:Nsyiqr/Z
おまえら本当にみみっちいな!国産のCVTなんてほとんどが軽自動車かハッチバックのしょぼいコンパクトだろ?
フルード交換なんてディーラーでやっても一万円でお釣り来るだろ?
そんなに悩むのか?
ランボルギーニやブガッティのオイル交換ヒビるぞ!
おまえらのクルマ買うのも金足りないぐらいかかるわ(笑)
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:34.80ID:0qVtz2Mp
>>118
君はいつの時代の欠陥骨董品CVTの話しをしているのだ

ホンダは新型の2014年以降はプーリーに亜鉛放電加工皮膜処理、浸炭窒化焼入れ加工をしている
それに伴い新たなフルードも新規に処方
摩擦調整剤にリン系極圧剤を主体に清浄剤を主体に分散剤も処方している
なのでクラック等の段付きはつかない

ジャトコはダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC)をプーリーにコーティングしている
エンジンだってカムやらにこのDLCコーティングが多くにコーティングされている

少しは摩擦摩耗学、トライボロジーを勉強したまえ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 19:13:55.15ID:VTKLxBbh
マニュアルモードでも毎度微妙に違う変速比になる制御がされているのではなかったか
さっきの5速と今の5速はほんの少し違うという感じで
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 21:43:21.34ID:k5lDhRDa
>>345
ソースの提示も無しに、それっぽい御託を並べただけでトライボロジーを騙る(笑)のは、滑稽に映るからやめたほうが良いぞ^^
クラックという単語の意味も理解できていないが故に、用法が間違っているし、バリエータとベルト間に摩擦が働く以上、バリエータの偏摩耗による段付きは発生するんだよなぁ。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:47:57.69ID:BVzam8Vr
>>347
ここに行けば論文があるよ
会員登録しないと閲覧できないけどね
Honda R&D Technical Review 論文サイト
https://www.hondarandd.jp/index.php
高効率金属ベルト式CVT変速機構の研究
Honda R&D Technical Review Vol.26 No.1 収録
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:33:15.81ID:V1i2sWzv
>>277
ここの店では スロットルボディが消耗品なのか・・・? ホンダ車だから?
+CVTフルードの交換で計10万円オーバーか
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:00:34.89ID:vV3MYJ50
そらなんでもそうだけど初期型はどうしてもベータ版みたいな物だから仕方ない
そうやって市場で過酷な一般道路でシビアコンディションテストを重ねて不具合がどう出るのか長期間試すんだから
その客の金で次の新作トランスミッションを造るんだよ(笑)
なので自分はフルードはメーカーが長期間替えなくも良いなんて言葉は信用しないしどう考えても日本の道路は超シビアコンディションなので油圧は落ちるし添加剤も劣化していくから車検ごとに交換してるよ
メーカーは客にシビアコンディションでテストさせてディーラーから整備データベースを作成してどこがどんなふうに壊れてすり減って行くかのテストしてんだから(笑)
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:11:28.80ID:JyybBKbo
自分が実践している油脂類交換スパンはメーカー指定の半分から1/3にしている
それで長年乗ってるけどまったくトラブル発生したこと無いな
早目の交換は機械にデメリットなんて無い
特にCVTは早目交換に越したこと無い
あんな複雑な構造してんのに10万キロ無交換なんてキチガイだよ
メーカー指定距離は壊れる限界ギリギリセーフなので乗り方によってはアウトがほとんど
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 18:57:52.34ID:vdlDJ/Ol
確かにその通り
盆の帰省みてたらあんなシビアコンディション、世界一だろうね
油温上がって凄いことになってるよ


で、スバルのCVT
たった数回のミニサーキット走行で壊れてますね
たったの3万キロで
しかもフルード1回交換済みで
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2195542/blog/38819980/

もうひと夏ごとに交換しないと怖いよね(笑)
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 19:35:53.25ID:0wcq/uCC
CVTって壊れやすいんだな
CVTオイル車検ごと交換だって、、、
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 19:37:00.46ID:XPoDLdB9
CVTF、体感的には少ないけど、9万`いってるけど、燃費も走りもそう
変わってないので、数千円で効果があるなら安いモンか?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:06:48.61ID:DTVU3bX3
MTオイルの時代からATFもCVTFも車検ごとに変えてるわ
壊れるまで無交換なんて無能なオバちゃんみたいなことしてちゃ車に乗る資格ないよ
貧乏人じゃないんだし
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:30:04.88ID:Pwy7waCt
CVTで激しい走行、例えば頻繁にSモード入れてひっぱり倒して山越えしてるような人、お盆の帰省でアホみたいな大渋滞長距離をノロノロな人は毎年交換しないと駄目だよ
猛暑を過ごしたフルードは早めに捨てる事
ワンシーズンで交換必須
ごく稀にCVTでサーキット走行なんて無茶な事してる人はそもそもなぜマニュアル仕様を選択しなかったのか選択ミスとしか思えないけどね
CVTなんてそこらのおばちゃんが買い物行くためのミッション
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:36:00.70ID:Pwy7waCt
>>360
でもねディーラーも予防整備なんてなかなかしないから
そんなことすると過剰整備とか言われてなかなか理解得れない
基本壊れてから治しましょでしょ
少しでもクルマの事を労うならメーカー指定の勝手な距離は無視でいいよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 20:55:03.48ID:hpzXq+jQ
>>357
スバルヤバいなw
これレボーグじゃん
こんな新しいCVTでも3万キロで壊れるのかよw
どんな耐久性なんだよw
確か大昔にVIVIOて軽自動車のCVTあったがあれも壊れ過ぎて中古屋ですら地雷過ぎて誰も手を出さ無いらしいw
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 21:27:27.69ID:/B5Qs5cq
ミッションブローなんてサーキットじゃ定番トラブルじゃね
だからこそショップは壊れないようにするノウハウがたまるんだけども
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:41:22.70ID:O6Tbii1N
いくらなんでもたったの3万キロで壊れるて酷すぎると思うけどなw
日産のハイパーCVTも酷かったけど
ホンダの初期の奴なんてまだマシなほうだな
20万キロぐらい騙し騙しやれば持つもんな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 23:06:18.43ID:0wcq/uCC
CVTって
グォーグォー音、ヒュンヒュン音とか
音がするよね
変速ショックがあるトルコンATは
音がしないのに
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 00:55:56.73ID:nZu4icdn
日本のクルマは異常なほどの燃費至上主義だからそこんとこよーく考えて油脂類も交換したほうがええよ
メーカーは10万キロ10年間ぐらいで使い捨てて買い替えして欲しいんだから
長くメンテナンスして乗る顧客はメーカーにとっては客でも何でもない
返して言えは取説に記載されてる油脂類交換距離数は10年間ぐらい持てば良い数字と思って間違いない
20年とか20万キロとか30万キロとか走るつもりならメーカー指定の半分とか1/3とかで交換すればいいよ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 01:08:31.69ID:fJwy+G62
軽自動車コンパクトカー=CVT
高級車          =トルコンAT
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 01:40:02.45ID:ZqJ+wL3N
あんなの貧乏人が乗る貨物
しかも糞重たいから余計にベルトやプーリーに負荷もかかるし油圧が凄い
レクサスは見事に全てAT
CVTなんか買うのはクルマ音痴
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 02:06:26.11ID:ZN0AgCz8
CVTて高速乗るとめちゃくちゃ燃費悪い
山坂道も
そらJC08に特化したプログラムで計測してるもんな
要は詐欺
アメリカだと訴訟レベル
要は日本人のあほが買うガラパゴスポンコツクルマ
レクサスもアメリカで200億の訴訟事件起きたな
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:17:56.83ID:8O/77tWa
ROM換えてると保証対象外だろ、修理代高く付くな。そもそもCVTで
サーキット走る?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:54.02ID:fJwy+G62
CVTはサーキットで走ると
壊れるのは耐久性が
無い証拠
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:14:22.81ID:uyPp5h2y
サーキットを走行して故障するのは当たり前だぞ。
メーカ側は、「公道で、急激な負荷が長時間掛かることの無い、常識的な範囲内で走行した場合」での耐久性しか
考慮していないからな。
CVT・ステップアップ式AT・DCT・AMT・MTすべてそうだぞ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:50:41.02ID:wy74JR3N
それにしてもスバルのCVTしょぼ過ぎだわw
大抵はメーカーも過大なパワーかけても壊れないよう幅を持たせてあるもの
それすらも持ちあわてないんだよスバルにはw
ギリギリアウトな設計及びフルードもギリギリアウトな処方
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:57:27.33ID:RTgPTYnF
ミニサーキットなんかよりも急な山坂道の峠越えのほうがよっぽどシビアコンディションだよな
そんなのでミッション飛ぶなんてよっぽど荒い扱いなのか設計が腐ってるんだろうな
ROMチューンぐらいのマージンも無いんだよスバルは
それか機械的なハズレ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 23:26:31.79ID:lfK2qQ7f
ググるとどうやらレヴォーグのCVT、仕様みたいだね
色々出てくるね



CG10月号で面白かったのは長期テスト車のレヴォーグのCVTの不調の話。
スポーツ走行でミッションの油温上昇でシフト不能になることがあるらしく、
メーカーに問い合わせた所、
そういう使用方法は想定してないので、
改善の予定はないとのこと。
スポーツワゴンとして売っておいてそれはないと思う。

0:44 - 2015年9月30日
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 00:03:08.09ID:yezn2ExF
単にスバルのCVTがクソってことだろ
クソなものはCVTFを交換してもマシにはなってもクソなものはどうしようもない
ここぞとばかりにCVTF交換厨が涌いて毎年交換だの好き勝手を言う
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 00:23:42.70ID:hRjwlsv5
スバルはジャスティいうクルマで1984年日本で初めてCVT搭載して市販してる癖にまだこんなすぐ壊れる糞造ってんのか
34年間何してた?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 01:21:42.21ID:2fLuPL/k
>>395
フルード毎年交換するのはユーザーの勝手だし自由だろ
何ら問題無い
予防整備だ
整備書にはこう書いてある

シビアコンディションとは
走行の3割が急な連続した坂道等、長時間アイドリング、1回の走行が8キロ以下、時速30キロ以下の走行が長時間ある、6ヶ月あたりの走行が1万キロ以上、身体に突き上げを感じる悪路走行等、

日本のほとんどがシビアコンディションなのである
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 01:36:25.98ID:KL8zUIlJ
ノーマルコンディション=平地を一定の速度で走ることが多い車

シビアコンディション=登坂路や山坂の走行が多い。過走行車またはチョイ乗りばかりの走行が多い車

10万キロフルード無交換とかはノーマルコンディションだからな。

取説の落とし穴にまんまとはまるとフルード交換せずに延々と走る。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 02:28:55.93ID:0Q18vdPV
>>398
・フルードを毎年交換するのはユーザーの自由
・整備書にはこう書いてある
 シビアコンディションとは〜

ユーザーの自由と整備書の記載は何の関係もないし、シビアコンディションとも何の関係もない。
ユーザーの自由なら整備書にやるなと書いてあっても関係ないわけだし、シビアコンディションなら毎年交換しろと書いてあるわけでもない。
全くバラバラなものを寄せ集めてくるとは脳に深刻な障害があるのではなかろうか。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 02:47:20.33ID:Ii+6zNvn
もう好きに毎日でも交換してればいいじゃないか
自由なんだからさ
あんたに何か迷惑かかるのか?
あんたのクルマのほうが障害あるんじゃないの?
気になるからこんな夜中に来てんだろうしw
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 06:53:28.58ID:Qg17i1jB
>>401
ノーマルコンディションなんてあり得るの?
平地を渋滞無しでずっと走るなんてあり得無いでしょ
ほとんどがシビアコンディションなんだからメーカー指定距離よりも特に壊れ易いと言われてる一部のCVTは早めにフルード交換したほうがいいんじゃないかって話しなのになんで君は人の事を障害者扱いしたりするのかな
どこをどう切り取ったらそうなるか自分にはわからないけど
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 07:13:29.75ID:RbmTR58O
舗装道路で走ってる日本で
シビアに該当する車は少ないよ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 07:41:32.34ID:0Q18vdPV
>>404
たとえばトヨタは多くの車種で通常はCVTF無交換、シビアコンディションでは10万キロ毎交換を指定しています。
つまりCVTFを毎年交換することは、トヨタがいうところのシビアコンディションに該当するかどうかとは全く関係がありません。
もちろんトヨタがいうところのシビアコンディションに該当しないと言っているわけでもありません。

あなたが自分で頭がおかしいと思うかどうかは問題ではありません。
あなたの頭は確かにおかしいのです。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 08:50:24.86ID:RbmTR58O
CVTなんて構造的に壊れやすいだろ
スチィールベルトなんて減りやすい感じがする
トルコンATは液体が入ってるだけで
減らないだろ?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 10:21:37.12ID:yRwPprHs
>>407
スバルのCVTがポンコツであることと
トヨタが指定するCVTフルードの交換距離は関係がないからでは?
そもそも一番多く走ってるヨタ車のCVTが壊れやすいなんて話は聞いたことないしな
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 14:49:40.25ID:m0fGg4uS
シビアコンディション時は10万キロ時点で交換って事は、一般的な日本人ユーザーは無交換で良いというわけだ。
なんせ、10年または10万キロが乗り換え時期なんだから。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 14:59:50.50ID:tXY2Hm3I
スバルのCVTはサーキット走ったら一周そこらで油温上がりすぎて
フェイルセーフに入るって発売すぐからいってたじゃんw
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 15:06:10.83ID:zf5C2dhU
サーキット走らせるノウハウがないとショップとしても何から強化すべきか提案しづらいわな
客の考えもあるし客の金だし
トランスミッションなんて大物が壊れる前にクーラーとか強化できるとこは強化しても良さそうなもんだけど
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:11.54ID:RbmTR58O
壊れやすいCVTを
日本の自動車メーカだけ採用するのは
悪意を感じるな
本田のフィットのアメリカモデルは
とるこんATだし。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 06:10:22.41ID:2BJCIBvN
ホンダのサイトでも語られてるようにベタ踏みしたときのスクーターのような加速感のことだと思うよ
キックバック感が無いもんねCVTは
アメリカはホンダ好きかなり多いですよ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 06:26:56.63ID:QB8kRdyj
米国の新車販売の1/3は日本メーカー製なんだが‥‥。
そしてトヨタのシェアは14%程度、ホンダのシェアは9%程度。
米国メーカーの牙城のピックアップトラックも含めてだから、乗用車に限れば日本メーカー製だらけ。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 10:54:43.74ID:QB8kRdyj
>>424
それはどうやって調べた結果ですか?
全く調べていないがこう書いておけばバカどもは簡単に騙せるだろうということですか?
答えてください人間のクズ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 14:34:15.74ID:qkvsGxAQ
CVTは燃費がいいとか言ってるけど
車検ごとCVF交換したら
そんなにエコじゃーないだろ?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 14:40:26.51ID:OyWo1996
替えずにぶっ壊れて車が鉄屑になるのとフルード交換に金かけて延命させるのとどっちがエコか?
ってこと?
CVTに限らずエゴ次第だけど
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 17:05:00.20ID:qkvsGxAQ
レクサスはATF交換不要だよ
燃費の悪いレクサスの方が
エコになるだろ。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 20:47:21.53ID:wYOZ05sE
オイルは必ず老いる、換えないより換えた方が良いに決まってる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 20:49:34.09ID:vaBT5mlg
古い車は税金の重課で廃車促進とかブーたれるクセに、
長持ちさせるためのメンテには金かけない不思議
要は先天性の貧乏人なんだろうけど
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 21:13:29.24ID:q548hYHI
なんで普通にフルード交換しないのかね
不思議で仕方ない
安いもんなのに
CVTなんてコンパクトカーや軽自動車が多いんだから交換しても安いはず
一万円以内だよ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 07:32:02.12ID:JN802QV1
CVTF交換厨が涌いているが、たとえば10万キロ交換指定というのは、頻繁に交換してもあまり意味がないから10万キロ指定になっている、ということがどうしても理解できないらしい。
CVTFを毎日交換してもやはり壊れる。
しかも10万キロで交換するのと大差ないのでは、どういうつもりで毎日交換させるのかと思うのがまともな人間である。
>>407などを見ればもう完全に池沼であるということがわかる。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 13:38:16.14ID:fzlGsQst
動画とか画像でCVTの中身見たらやっぱり早めに交換したくなる構造だよな
金属のかたまり以外の何物でもないよあれは
ずっとゴリゴリゴリゴリしてんだから
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 14:35:11.77ID:EJGAyUBk
>>442
それは「シビアコンディション」だからでしょう。
また区別が付きませんか?
明らかに脳に障害があると思われるので、自覚がなければ検査を受けることを勧めます。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 16:17:32.31ID:hYj4BLqQ
鉄のベルトで摩擦を利用して押し出してトルクかけてんだからな
エンジンよりも過酷だよ
俺は車検ごとに交換派
フルード代なんかしれとる
意地でも交換しない奴はしなくていいよ別に
誰も困らんから(笑)
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 20:40:08.23ID:mQVyV3B1
ディーラーにCVTフルード交換しなくても良いのかと聞いたら、基本無交換ですってあしらわれて、無交換のまま乗ってたら壊れてバルブボディ壊れて交換したんだけど、なんなんだろうねディーラーは、逆にCVT壊させて乗り換えを狙ってんのかな、因みにスズキのスイフト
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 08:00:20.72ID:YjKCEvZY
>>455
スズキはそれまで使っていたアイシンAW製のCVTを、2009年のパレット2型から順次ジヤトコ製に切り替えたが、昨年(2017年)の2代目スペーシアは再びアイシンAW製のCVTを使っている。

「有り得ない」とはどういう意味か全くわからないが、メーカーが製造上の不具合として認めるから保証期間が設定されているのであって、
保証期間内に壊れることは工業製品にはありうることだし、現に起きたことを「有り得ない」とか、どう考えても頭のおかしい奴としか思えない。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 11:04:59.10ID:7h1ra5Cn
別に455も本当の意味でのあり得ないと言ったわけじゃないだろ…
そんなとこにマジになって突っ込むアンタの様な人の方がよっぽどクソ面倒なちょっとおかしいヤツにしか見えんわ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 12:18:50.36ID:XKAt/R9Q
CVTは壊れやすいから
最近のCVTはトルコン付きだけど
だったらトルコンATの方が良くないかと
ならないのか?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:27.27ID:bIXpb5eH
>>463
安心するのはおまえなので、毎日換えないと安心できないのなら毎日換えるしかないし、8時間ごとに換えないと安心できないのなら8時間ごとに換えるしかない。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 13:57:00.47ID:wsAft1ua
結構走るんだね
自分だったら毎年交換する
2年で13000キロやATFなら車検毎でいいけど
CVTFはフルード温度がATFよりもかなり高め
昨今の猛暑で余計にシビア

いつまでそのクルマに乗るかにもよる
10万キロ以上ノントラブルで乗りたいなら毎年交換かな
CVTはメーカー、フルードのグレード、アタリハズレ、扱い方によっても大きく変わってくるからなんとも言えない部分が多い
丁寧に乗ってるのか、雑な扱いしてるのか、
だから予防と安心の為の早期フルード交換は無駄では無いよ
メーカー保証切れてから壊れるのが嫌ならやっぱり早期交換をすすめる
メーカー保証期間は面倒みるけどその先は一切知りませんよねだからね
メーカー保証期間過ぎても長く乗るなら最低でも車検毎必須

自分の場合はエンジン始動後、少しでもいいから暖気して油脂類が循環してからドライブに入れるようにしている
特に真冬
いきなり発進とか急発進とかはやっぱり良く無いと思う
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 14:52:21.76ID:19+76tph
AT及びCVTのフルードは、各個体ごとの専用処方で且つ長寿命だから10万or20万キロ程度で車両ごと買い換えるような使い方をする人は
交換の必要はない。
さらに、オイルポンプの容量の少ない横置き式変速機は、縦置き式よりも短いインターバルで交換したほうが良い。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 08:51:55.67ID:FKKe27p/
AT及びCVTのフルードは交換しても
交換しなくても
寿命は同じだと思うが
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:15:43.40ID:X7UrcqDQ
非力の軽だけど、換えると違いがよく分かる、非力さゆえにw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:55.59ID:+IldzBUP
おにゃの子とオイルはこまめに代えると先輩が言ってた、新しい方が乗り心地が良いんだと・・・
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 21:06:10.65ID:+IMnmclQ
前の型のスペーシアCVT7なんだけどマウントのボルトが外れてんのかってくらいアクセルのオンオフでシーソーするな
極低速ほど顕著でドリンクが溢れないか心配するほどw
副変速のメリットも実感ないしそりゃアイシンに変わるわなと代車の新型ワゴンR(アイシン)乗って納得
それと始動回転下がってからPからDにシフトしようとしてるのに抵抗強くて入れたらドン!とショックが
10万キロ持つのかこの欠陥ジャトコ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 15:26:37.00ID:OaIQav28
日本の自動車技術330選 - 自動車技術会

ECVT(スバルジャスティ搭載)
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/8-7.php
製作(製造)年 1 9 8 7

リニアトロニック(チェーン式CVT+4WD・縦置きトランスミッション)
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/8-19.php
製作(製造)年 2 0 0 9
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 14:21:31.79ID:YDVjnlQb
このスレも過去スレも読んでCVTF交換しようと決め大阪堺のミナト自動車に出向いたが「軽自動車の交換はしてません^_^」そして次はタイヤ館「スズキは壊れやすいので出来かねます^_^」次ディーラー「無交換でおk」僕「お願いしますよ」ディーラー「できません(´-`)」

もう、諦めたお前らが裏山です。死ね!んで、お枚らのシフトレバーからCVTFがあふれでろ! CVTF交換した次の日にミッションが壊れろ!(^ω^)こんな造りにしたメーカーもしね!
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 01:42:19.05ID:uhpvSYxW
cvt7ならドレンワッシャは18x12x1のアルミで純正は黒いコーティングしてるが
https://www.amazon.co.jp/dp/B002WRER9Y/ これでOK
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 00:20:25.38ID:jFvpB1+G
>>503
店舗によるだけだよ。やたら交換を嫌がるとこもあれば整備メニューに載せてる所もあるよ。
私の住まいのそばにある2件は普通に交換してくれる。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:32.41ID:oP1eeelj
cvtフルードが冷えてる状態でドレンから抜き、キッチリ抜けた量を測ってから、同量をレベルゲージから入れての繰り返しで、最終チェックの量の誤差はないという事でしょうか?
近々新型Nボックスのcvt フルード交換をしようと思ってますが、気おつける点などが有れば教えてください。
ダイハツのタントでしたら、何回もフルード交換をしています。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 17:45:55.57ID:mlPIRw+W
>>505
理屈はそうだけど現実は器に付いた分は誤差になるしこぼしたりする事もあるから難しいよ
レベルゲージの穴からフルード面が見えるのなら冷間時にレベルを測って自分でレベルゲージを作っておくと良い
新油を入れて冷えきるまで待つ事はDIYならできるでしょ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 20:44:08.17ID:DZWgVnJH
ディーラーでやりなよ
フルード込みで8000円ほどだぞ
自分でフルード買っても今のホンダの新しいCVTフルードそれなりの値段するしリスクおかしてやるよりもいいよ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 20:51:52.47ID:DZWgVnJH
ちなみにhf2ってフルードが指定
絶対に純正指定厳守なのでこれ以外は使えない
これネットで買うとする
送料込で約6000円ほどする
ディーラーでやるほうがどれだけ楽で安全かわかると思う
保証もあるし
どうしても2000円ケチりたい人なら仕方ないけど
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 13:31:33.28ID:x0uFVarB
ディーラーでさ、エンジンオイル交換してもらった時に
指定容量十二分に伝えたのに、全部入れちゃって( ・_・;)マジかって
思って数分後に、抜きましたって
ハイ?ってなってから本土に交換してんのかよ?って疑う様になっちゃったけど
フルードは、ディーラーでやってもらってるけどさ交換現場見てないから、信じるしかない。
交換後のフィーリングとか、略分からないに等しいが。
困ったもんだ。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 19:58:06.47ID:x0uFVarB
抜くだけかもしれないけど、入れる前に
二度三度念を推してるのに、作業員に伝わらないの?って
事かな。
フルードも、良心的店はドレンボルトとか見せてくれるよ
こんな感じですとか。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 00:46:40.95ID:UFXIPwVy
ディーラーでの交換作業でも循環式チェンジャー任せで正規の手順での油量チェックはしないんだなw
新油を油量測定時の基準温度に加温してるわけでもないし、密度の違いだけ誤差が出るけど割とザックリでええんか
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 19:32:32.85ID:4phqkhSI
それが普通だよ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 03:49:09.65ID:gK58qYC7
10年15年以上気持ち良く安心して乗り続けるなら
ディーラーの言いなりになって無交換とか鵜呑みにしてはいけませんよ
ディーラーはあくまでも新車の受け渡し場所
あたり前ですがとにかく早く買い替えてまた新車に乗り換えて欲しいのです
年間走行距離かなり走る人は車検毎にフルード交換でオッケーです
特にCVT
純正フルード必須で
距離走らない人も最高引っ張ても5年をめどに一度交換してください
2万キロ超えた頃合いをめどに!
この距離で交換してればよほどの欠陥でも無い限り絶対壊れません
断言します
サービスもわざわざユーザーの為に交換推奨なんて気の効いたことは絶対に言いませんからね
ATFも同じです
やすいもんですフルード代なんて
DIY出来る人ならチェンジャーで全量交換でもなくてもマメに下抜きで抜けた分だけ継ぎ足しでオッケーです
チェンジャーも詰まりのリスクありますから
安心を買うと思って下さい
不具合出だしてからではもう手遅れですよ
フルード代の何十倍、下手すれば車両買い替えです
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 04:56:14.25ID:YGkAoR1z
お手軽DIYなら上抜きのオイルポンプでチューブ入れて上から吸い取るのが楽だよ
吸った分だけまた新フルード足すの繰り返し
一気に全量はリスクあるから少しづつ足してフルードに新フルードと旧フルードのアタリ付けながら様子見しながら交換可能
これを習慣化するれば安全にジワジワ何回も継ぎ足しながら確実に全量交換可能
これなら誰だって安全安心にお手軽にジャッキアップもせずに下にもぐらずに上抜き上入れで完了
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1163512/car/890900/5136845/note.aspx
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 18:36:29.69ID:3hUW0b5O
GK3フィットを中古で買った後調べたら7万2千kmCVTF無交換だったんだ
それで、すぐにディーラーでどうすれば良いか聞いたら、丁度交換時期ですね
って言われて4万kmごとではないのかって聞いたら問題ないと言われて交換して貰った、
プラグも交換してたから下抜きだと思うけど、プラグ見せてくれなかったし気付かなかったよ

帰ってから見たら次回交換が9万kmになってたので苦情入れたら汚れてたので次回は早めが良い
と言いくるめられたんだけど、あれから2千km走ってるから今からでも2回目の交換した方が良いかな
1回目にパン開けてフィルター交換した方が良かったと思うがディーラーはめんどいからやりたく無かったのかな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:13:18.81ID:toNOOVzD
>>519
うちもまったく同じGk3
25000キロで交換したよ
CVTフルードはメーカー指定の約半分で交換することにしてる
あんまりひっぱって使い古すとCVTはろくなこと無いからね
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:21:43.06ID:1DbkzC8v
>>519
そんな短い間隔で換えても(汚れは出ているだろうが)実際の意味はほとんどない。
次は9万kmでいいと試vう。
4万kmで換えれば良かったと思うが、今から2千kmで換えれば4万kmで換えたことになるわけではない。
まあ気が済むとか済まないとかは機械の問題ではなく気分の問題だから、換えたければ換えれば良い。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:40:12.31ID:3hUW0b5O
>>521
レスありがとう、でもさ前にGD1乗ってて6万kmでジャダーが出たときは2回交換したよ
あのときは初めて対策品のHMMFに交換したから2回やったってことだったのかな?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 14:01:04.01ID:IBDl4S3j
4万で交換指定なのに7万も無交換で問題無いとかそのサービスもいい加減だな
ま、中古車でディーラーに一見さん整備だから適当にあしらわれて当然だがw
ホンダのCVTは特殊だからフルードケチらずマメに交換しといたほうがいいよ
1万キロだとまだ飴色の透明度あるので2万キロ超えたアタリで交換してやるのがベスト
現行のレベルゲージ廃止のCVTだとDIYでも簡単に交換出来るし
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:06:04.79ID:0GwNtglu
うん、キモい
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 08:25:06.17ID:QhS0oXPB
>>523
因みにオイルパン脱着、清掃は必要ですか?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 17:37:43.88ID:eh3WdJPE
FITのCVTも下抜きでCVTF1回交換しても全量の半分くらいしか交換できないのでは?
7万kmも無交換で汚れたオイルなら2回交換すれば75%交換できたことになると思うから
9万kmまで待たずにさっさと2回目を交換しろって話にならないのでしょうか?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:07:38.41ID:s6GTle2M
それはもうユーザーの決める事だね
ディーラーは客の事考えてフルードやらデフオイルやら交換なんて勧めて来ないよ
ユーザーが決める事
だからそのフィットもサービスマニュアルでは4万で交換と書いてあるに交換されていないんでしょ
ユーザーがどれくらいそのクルマを維持しよとするかによるんだよね、その手油脂類の交換スパンは
乗り潰すつもりなら本当にマメにきっちり交換するし
3年や5年で売るなら一切交換せずに売り飛ばすでしょ
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:16:59.21ID:s6GTle2M
で、話しの本題だけど
自分ならもう少し走らせてフルードにアタリつけて交換するかな
いちばん金属の粉が削れて鉄粉が出るプーリーとベルトの部分だけど現行のホンダの強化された新型CVTや高級シンセティックフルードと言えどやはり物理的にどうしても金属粉は出てしまう
旧型よりかはだいぶ削れるの少ないけどね
なので早め早めの交換推奨なんだよね
長くトラブル無しで安心して乗るなら
https://youtu.be/ocR1D_dXhCk
中盤からCVTの中身が見れるけどやはり削れてるね
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:40.33ID:OfTKGOYT
>>531
いきなり一気にチェンジャー等で圧送交換すると詰まったりするからね
トラブルをなるべく避ける為には全量交換より新油と旧油をなじませながらアタリをつけてじわじわ様子見して換えてやったほうがいいと思う
今後1万キロおきにじわじわ数回やってみて旧油から新油に入れ替えればあとは2万キロごとでいいと思う
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 18:50:50.22ID:G3DIhesR
現行のフィットだろ
パンめくってストレーナ交換したら数万は飛ぶな
パッキンも新品交換だろうしストレーナも高いと思う
ディーラーで新型のフルード交換のみでも8000円するのに
しかも下抜きで
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 15:15:02.85ID:CCgl2biR
超長寿命クーラント、イリジウムプラグ、みんなメーカーは10万キロ行けるとか言うけどそれはぶっ壊れる寸前の距離
新車のベストコンディションはもっともっと手前
CVTだって同じ
プラグなんかイリジウムでも2万キロで交換したほうがレスポンスぜんぜん違うし
クーラントも泡消し剤がだんだん消耗するから車検時に添加剤投入したりしたほうがいい
5年もすれば全量交換したほうがいい
クーラントは百均の調理油入れで吸い取ってみて振ってみて泡すぐに消えるかテストしてみればいい
簡単だから

新車のベストコンディションを維持して10年以上乗るのか
別にそこまで乗らない
5年や10年未満までしか乗らない
お金掛けたく無いなら交換せずに手放せばいい
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 01:11:33.03ID:C09CI1rR
>>540
> プラグなんかイリジウムでも2万キロで交換したほうがレスポンスぜんぜん違う

2万キロ交換の片貴金属ではなく両貴金属タイプでの話?
どの位かわって来るのかな
我々普通の人類にも認知できるのだろうか
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 01:15:38.68ID:qANdnXKC
両貴金属でもホントに10万kmもつのかというプラグはあったからな
6万kmくらいで換えてしまったが
まあそれでも2万kmで換えようとは思わないな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:18.12ID:Q0I4at2N
公称寿命10万kmのイリジウムプラグを10万kmで交換したけど
燃費は変わらなかったな・・・

ただ、冬季に短時間でエンジンを止めた時に
被ったことが一度だけあった。
0547336
垢版 |
2019/05/12(日) 07:45:08.64ID:e4IGUyPg
>>546
じゃあ、スバルの車もサッと変えてくれよ。

吉野家くらいなら奢るよ。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 18:53:15.46ID:AXTzpiju
ブルーバードシルフィ乗っ取るけど
5万キロ越えでCVTフルード交換して
今度は10万キロ越えのタイミングで
フルード交換するで
ディーラーの担当者的には好きにせーや、工賃は貰えるし
具合悪くなって壊れたら新車売れるし、もっとやれって感じかな?
0552336
垢版 |
2019/06/01(土) 12:15:44.93ID:bVxpf09t
>>551
スバルのことかぁ、ああん?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 16:12:10.28ID:xim7rA0o
>>556
規定温度での油量測定だからエンジン掛けたままだね。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 18:17:05.18ID:iEmD3pma
55000kmで換えたった
エンジンオイルと同時だったからなのか、
静かになった
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 07:52:09.75ID:N1sZQz9p
初めてCVTの軽を買って1年少し過ぎたけど5万キロ超えたので交換した方が良いのかな
ディーラーに交換頼んだら必要ないと言われたけど
10年乗ったら40万キロは超えるだろうしとても無交換で持つとは思えない
ディーラーが遣らないならオートバックスやジェームスで遣ろうかな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 07:54:09.54ID:N1sZQz9p
良くGSや量販店で遣ると壊れると言うけど今までGSとか量販店でATF何度も遣ってもらったけど
不具合出たこと無いし流石に前の車も30万キロ越えた時の交換は断られたけど
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:23.86ID:4XXw6IcJ
タクシーでプリウス運転してるけど、1年に一回60000キロで交換している。
台数多くて整備していった結果がこの数字なんだけど
タクシーの場合、ほぼ毎日、24時間動いているから凄いとは思う。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 22:40:00.68ID:piPPQi8N
>>569
プリウスは機械的な変速機構を持たないからな。
動力分割機構を介して全て動力源が直結状態だから耐久性は高いだろうな。
と言ってもバッテリーやインバータの耐久性を考慮すればどっこいどっこいだろうが。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 05:52:41.16ID:byTBSbK6
プリウスは、結局30だけ入れてジャパンになりました。
メインバッテリーは22万キロから替えてるけど
補機バッテリーは、車によってまちまち。
ブレーキ関係が案外、高いかな。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 23:14:52.49ID:/6Ss5Ou3
ディーラーはCVTFの交換遣りたがらないけど其処まで精密機器なのか
会社の機械の変速機とか毎年分解して整備点検やらされるけど其処まで複雑なものじゃ無いけど
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 08:08:33.87ID:s0NbAczy
>>574
会社の変速機ってどんなの?
MTと比べるとATはすごくシビアだよ
MTなんてオイルは入ってれば良いってレベルだけどATはフルードの銘柄が変わるだけで不具合が出る場合がある
CVTFの交換は言えばやってくれるよ
何でやりたがらないのか分からないけれどオイルの在庫が無いとかそんなんじゃないかな?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 12:27:03.47ID:eLslz2dQ
>>576
それは違う
車によって内部の劣化度が違うし、交換時の異物混入で故障するリスクがある為
大抵のディーラーはその店の経験による情報の蓄積がある場合や
乗り手の事情を知らない限り、メーカーのいう10万キロの交換をし推奨してるだけ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 15:47:49.30ID:p+fkYWdv
>>574
付き合いのあるトヨタ・日産ディーラーは普通にメンテナンスメニューにあるしむしろ薦めてくるが

> ディーラーはCVTFの交換遣りたがらない
どちらでの話?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 02:43:11.99ID:3Qmq3B67
>>566
脆いというかそういう作りなんだよ

CVTはアクセルを深く踏んだときにプーリーとベルトが滑らないように強い油圧をプーリーに掛ける
するとその油圧をかける為にパワー食って燃費悪化

そこでアクセルを深く踏まない負荷のゆるい時にはプーリーに油圧をあまり掛けない制御になってる

あえて油圧を掛けないという事はエンジンパワーが計算されてる
エアクリなりなんなりいじってエンジンパワーを増やしても、CVTは計算通りの油圧しか掛けてくれない
よって下手したらかなり滑りが発生するだろうね
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 02:46:52.51ID:3Qmq3B67
日産だっけな、忘れたけど車種により走行距離がかさんだ車はCVTフルードの劣化を見越して新車時よりプーリーに掛ける油圧を強くする制御をやってる車もあるほど
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:32:49.51ID:P1zUKY4Q
>>581
最近のCVTはどこもやっているよ。
だからフルード交換後にCVTF劣化度を初期化する手順を踏む必要がある。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:45:27.81ID:yimmwLlZ
4万キロ超えたので交換してきたけどけ結構変わるね
すこし滑り気味だったのが無くなったあとエンジンルームの音が少し小さく為ったけど音も変わるものなのか
燃費は変わらず微妙には変わったのかもしれないけど誤差の範囲だろうし
ネットだと4万5万走ったCVTFは真っ黒の画像のが多いけど少し茶色に為ってただけだった
元はグリーンみたいだけど
0586一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/18(日) 08:42:20.98ID:iSjP8s4N
自分も重整備の経験はあるが、必ず手袋を付ける。

以前、工場勤務が現役だった時代、工業用の機械の整備の際には、
必ず手袋を付けるというように社員教育で教わったしな…。

怪我を防ぐために手袋を付ける。

重整備で使う大きな工具は素手で扱うと怪我の原因になる。

実際に持ってみるとわかると思うが、かなり重い。
自衛隊で使う軍用ライフル並みの重さだ。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 15:52:07.38ID:tGSgm1ba
>>585
体感できるほどの滑りは完全にCVTの故障だから、セーフモード元々
以前にディーラで整備をすることをおすすめする。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 16:04:55.90ID:7nuF+gJl
CVTF無交換でいい車があるの?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:37:00.03ID:CSnwb3yt
スズキは無交換なので遣りたがらないディーラーが多いな
5年10万キロ保障だけど10万キロ位で乗り換える人は遣らないでも良いんだろけど
距離のるなら遣った方が良いね保障切れてからの交換だと他店でも断られそう
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:41.09ID:7nuF+gJl
そうなんだ。ホンダは交換を奨励してるから無交換にちょっとビックリした。10万キロ越えててもディーラーで普通に交換するよ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 17:07:22.77ID:r5ot0n8P
スズキパレットのCVTF交換やりました。
スズキのHi/Lo切替式のCVTは、無交換だと変速不良起こすので、長く乗る方は交換をお勧めします。
以前変速不良を起こすようになってからは、5000Km毎に上抜きで2.2L程を交換してますが、その後は変速不良は無くなりました。
ここを見ている方の参考になれば幸いです。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 18:55:33.18ID:EuczdCSv
>>594
パレットのCVT7とか出来たてほやほやのを最初に載せた車だ(パレットの次にマーチに載る)。
CVT7としても初期型でリコールも出たし出来があやしい。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 02:55:20.03ID:ZyyEiDId
>>595

家のはリコール対象外でしたが、たまにLo→Hiの変速がもたつく事があります。(現在135000キロ)
乗り潰すつもりなので、壊れたり何かあったら書き込みます。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 19:22:00.47ID:hUxDu+K6
交換依頼見積もりをトヨタでお願いしたら
無交換を推奨してますからって(笑)
なんか、こんなディーラーだと、ホントに交換してくれるのか
怪しい、疑いたくなる。
作業中見えないし。
前も板違いだけど、ハブベアリング交換したんだけど
交換部品、今まで見せてくれてたのに、見せなかったし
交換してなそーー( ̄。 ̄;)疑ってる。

十数万もしたのに。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 23:09:12.34ID:t4QvC7oA
>>597
部品交換して無いのに明細に記載は遣ってるね
事故で修理に出したけど交換してない部品名も山盛り載ってた
傷の位置や同じの付いたままだし
まあ自腹じゃなく保険で相手が払うので別に指摘しなかったけど
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 01:53:41.27ID:0L3zW3XS
>>597
部品交換したら外した部品見せて欲しいと一言添えれば良い

>>602
それね、向こうの保険屋や交渉してきてその傷は事故に起因しませんよね?って跳ねられた結果なんだよ
要はめんどくさいから自分の保険屋やディーラーがホイホイ言うことを聞いてスムーズに終わらせた
指摘すると事故前にできる限り戻さないといけないから簡単に折れるんだけど、あんたみたいな言わない人が多いから良くやられる
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 05:33:18.57ID:OaT/CKyw
>>603
情報サンクス

頼んだのはトヨタディーラー

部品交換なんて、日常茶飯事だろうね やはり( ̄。 ̄;)

今までは言わなくても、完了した時点で持ってきて見せてくれてたのに
人事異動で、知らない人だらけに_| ̄|○
残念だ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:32.92ID:EXBGpb63
某ディーラーの異動になった人とおぼしき人が児童買春で書類送検された記事が新聞にw
同い年なのにハゲで気の毒に思ってたからやはりなって感じでしたわ
自宅アパートに連れ込むとかバカでしょw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 20:04:07.61ID:OW9S9hd0
プリウスの交換した人いる?
ディーラーに頼んだらやんわり断られて、押したらどーしてもと言うのなら不具合出ても文句言わない約束でやりましょう!との事…
結局は頼んだけど…
ディーラーってこんなもんなのかな?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:54:26.56ID:D66Vrwib
>>611
プリウスは通常の変速機のような複雑な機構は持たないから交換作業の難易度
は対して高くないからな。
まあディーラーと言えど動力分割機構の仕組みを知らない整備士も結構いるから
条件反射的に拒否っているだけなのかもな。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 00:18:08.48ID:SRjBZnWB
プリウスの変速機油は普通のATFのようだ。
そして通常無交換、シビアコンディションでは10万km毎というこちらもごく普通の指定。
ちょっと意外といえば意外
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:33:12.70ID:QNZ/z3lS
一万じゃ全量交換は出来ないから抜いて一部を入れ替えただけ
溜まった鉄粉やら不純物は大量に残ったまま
体感できようはずもない
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:56:26.52ID:V+AvOCPe
プリウスのCVTは特殊だからねぇ・・・

一般的なCVTなら、厳密な交換をやらなくても、効果は出るよ。
特にトルコン領域、直結とトルコンの切り替えのところだね。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 16:35:27.89ID:dRJulX1+
プリウス含め、トヨタのハイブリッド車の変速機作動油は全てオートフルードWSが指定されているが、作動油としては使用されていない。
一般的な変速機のような高圧オイルポンプは持たず、電動機、発電機、動力分割機構とデフギアの潤滑に必要なだけのフルードを循環させる
為の比較的簡素なオイルポンプが搭載されている。
ちなみに別体式のオイルパンは存在せず、フルードを下抜きする場合はドレンプラグを外す以外の手段はない。
構造的に全てのギアトレーンが常時直結状態の為、システム停止時はフルードはユニット内に保持されることなくケース底部に溜まるように
なっている。
交換サイクルは一般的なATやCVTより長めで、交換後に体感できるような何かもない。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 20:10:33.64ID:4J4hbGRT
> 変速機作動油は
> 作動油としては使用されていない

だから作動油じゃねえじゃん?
ハイブリッドビークルトランスアクスルフルードっていうんだよ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 17:38:53.36ID:lp4Y8nnh
6万キロの中古車ステップワゴンRK買ったんだけど、これから長く乗るためにCVTF交換予定です。
1年間の保証あるんだけどCVTF交換は純正オイルでディーラーでやってくれと言われました。
ディーラーでトルコン太郎使ってる所あるのかな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 11:32:42.65ID:cbY4JkP+
atはオイル交換すると壊れる可能性があるけど
cvtは壊れないんでしょ?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 18:09:00.89ID:fi68CN1u
経験上ATもCVTも変にチェンジャーで豪快に全量かき回すよりも下ぬき上入れがいちばん安全だし安上がり
ネットで純正フルード買ってDIYで1年か2年おきにやってたら故障なんて皆無よ
10年10万キロ近くほったらかしとか中古で交換記録の無い車両こそ下ぬき上入れ推奨
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 23:01:01.45ID:dBV43URk
CVTFの劣化よりも、作業ミスや異物の混入を嫌ってるんでしょ?
メーカーが性能・品質を保証してるんなら、リスクを犯してまで替えたくないなぁ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:21.84ID:4R/S2wHK
フルードぐらい自分で交換すればいいだろ
オイル交換レベルの簡単な作業なのになんでそこまで悩むのかわからんな
下か抜いて抜いた分、上から入れる
これだけのことだよw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 02:12:51.07ID:a3W3i5yD
封印は聞いたことないけどドレンが無く特殊な専用アダプターでポンプで抜き取って圧送して補充はワーゲンのビートルとかならあるな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:36:56.18ID:gWrAqrRO
上抜きで2.5Lづつ5回換えたけどドス黒紫のままや
抜き取るときの透明ホースやキッチンペーパーに採ると綺麗な色してるんだけどなあ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 08:18:34.51ID:ZOjGb7Wp
CVT専用のと、AT/CVT両方いけるやつ、中にはMTまで対応してるやつがあるけど、
どう違うの?
0662616
垢版 |
2019/12/03(火) 10:06:54.98ID:renOhywG
緑かピンクかということか
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 11:16:18.83ID:18WpemLL
CVTオイルも交換すると燃費が良くなるんだね
GP2フィットシャトルだけど38,000kmで警告でたから
純正HMMFに交換したら燃費が2kぐらい良くなった
最近燃費伸びないなあと思っていたけど燃費も直結感も以前に戻った感じ
初めて交換したけど思ったより金属の細かい粒とか出てきて異物混入みたいだったw
念の為に100kmほど走ってもう一回交換したからしばらく大丈夫だろう
エンジンオイル以上に交換の燃費効果があって以外だったな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 11:42:36.77ID:18WpemLL
>>664
コンクリ路面のガレージでフロントだけスロープ(ブロック)に乗り上げさせて10cm程度浮かせた
ただしガレージ内に傾斜がありフロント10cm浮かせると車体が水平になる場所がある
あとは普通に下抜きだね
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 12:37:04.01ID:18WpemLL
>>666
100均のトレイで受けてオイルジョッキに移して計量
そして同量の補充であたりまえだけど元のレベルになる
一度廃油を入れたジョッキは洗ってから新油をいれたけどね
万一ズレたら面倒だけどちょこっと抜いたり入れたりするつもりだったけど
一度で大丈夫だった
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 17:44:03.84ID:AX78TqXe
レベル調整できるのならレベル調整すればいいので、きっちり元と同じ量入れる必要はない。
むしろレベル調整するべき。
ただしCVTFを入れ換えたらコンピューターをリセットする必要があったり、規定温度でレベル調整する必要があったりする。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 18:29:44.49ID:18WpemLL
>>669
レベル調整は面倒くさいから避けたいよな
一発で合わせればそれに越したことはない
自車の場合は厳密にはレベルゲージで
COLD(冷間時):COLDレンジで、アッパーとロアーの間
HOT(暖機後・ラジエータファンが2回後):HOTレンジで、
停止後60秒から90秒の間にアッパーとロアーの間
だけど最初から多めに入っていたからあまりシビアじゃないw
CVTの学習も時速60km/hから5秒以上アクセル離すだけ
車種にもよるがやり方さえ分かれば難しくはない
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 21:52:11.30ID:AC7EHZRc
寒くなると低回転時にカラカラとCVTから音がします 暖かくなると鳴らなくなります ディーラーではCVT全交換勧められましたがオイル換えた位では治りませんかね?9万キロのrk5 ステップワゴンです
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 23:20:53.65ID:OYqftfgl
>>672
10万キロのフィットだが低回転時にカチャ音が出る
CVTフルード3リットル変えたけど変化なし

オイル交換で直るとは思わないが
それでも換えてみてもいいのではないか?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/12(木) 00:04:37.09ID:ZK6hnFD/
初代や2代目のフィットはクラッチ式のCVTだから消耗でジャダーが出やすい
CVTオイル交換で直ればラッキーだけど添加剤入れたりクラッチすり合わせをすることもある
それでも直るとは限らないけどな
ダメならやっぱりミッション交換か買い替えだな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 08:08:54.70ID:T/rdclA5
GD1乗ってたけど、21万キロ走った。
低速時のジャダーが酷くて、何回もCVTフルード交換と一緒にクラッチのあたり付けしたけど、ミッション交換はせず何とか持った感じ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 07:31:07.20ID:giG63+2e
ATFやCVTFみたいに、強い力と高い温度がかかるオイルに対して無交換なんてのが間違ってる
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 05:20:40.27ID:SAjIEK1K
自分もフィットのGKだけどCVTフルード2.5万キロでディーラー交換したな
いろいろネット見てると現行のホンダのCVTはDIYでも簡単そうでドレンから抜いて投入口はゴム栓でそれ抜いて投入口からフルード入れてオーバーフローしたら満タンなんだな
至ってシンプル
今度から自分でやろうかな
と思ってフルード調べたら4リッター缶送料込み6000円ほどする
ディーラーでも工賃込み8000円だからエンジンオイルみたいに頻繁に交換しないし自分の場合はぜんぜん走行いかないから微妙だなw
多走行する人は塵も積もればでDIYのほうが安くつくよね
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 16:13:48.45ID:X2G1PRhi
 近年のホンダ車の一部モデルには、CVT レベルゲージが装着されておりません。CVT フルード量点検はチェックボルトを外
して確認を行います。
交換(充填)容量は、各作業内容(部品脱着や分解整備)により異なりますので下記を参照下さい。

 尚、他メーカのように「初期補充」、「規定量補充」、「フルード温度調整」、「フルード量調整」は行いませんのでご注意下さい。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:33:28.49ID:gDJxpXrf
13.5万kmで初めて交換したが…発進時のスムーズさがめっちゃ良くなった
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:31:33.43ID:jQh5P4p3
FFはデフも兼ねてるし1万キロで交換しとけばトラブル無しでいけるよ
DIYでもオイル交換と大して変わらんし抜いた分足すだけなんだしヤフオクで横流しみたいな安いペール缶買っとけば爆安で交換できるぞ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 01:27:48.52ID:+9lKadvC
オイルパンの裏に付いてる磁石に鉄粉が取り切れずに大量になるとギヤやベルトに鉄粉混じりのフルードがまわりどんどん摩耗して行く
やはりオイルパンはぐって掃除したほうがいい
ストレーナー交換できる車種なら交換するべき
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 20:06:19.62ID:N31VO156
>>697
ホンダのマルチマチックのCVTじゃない新型の高トルクのHCF2ならエネオスサスティナプレミアムCVTF適合してる
純正より高性能
JXTGに車検証の形式言って互換確認とったら間違いなく適合してるって
互換性の確認はホンダは特に調べといたほうがいいよ
オクでガソスタの横流し激安ペール買って自分で交換してるから安くついてる
6000円で買ったから6回は交換できるので1回あたり1000円
湯水のように毎年交換してる
ディーラーなら8000円取られる(笑)
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 22:14:08.94ID:9fSVjS5n
>>703
エネオスのフルードとホンダの新しいHCF2フルード互換性があるのマジで?
それは助かる!
ネットで調べても互換表みたいなのが見つけられなかったから助かる
ありがとう!
ホンダ純正の高すぎるしエンジンオイルも純正はエンジン音うるさいしホンダ純正の油脂類はいまいちなんだよな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 06:15:51.37ID:+hsci08+
互換性があるというのはあくまでもエネオスがそう言っているだけで、ホンダがそう言っているわけではない。
ホンダ純正のCVTFですら不具合が起きて対策品が出たりしたわけだが、そのCVTFは当然適合品だったわけで(ホンダが使っていたのだから当たり前)、現時点で適合品だからといって不具合が起きないとは限らない。
で不具合が起きたときにどうなるかという話。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 13:04:01.86ID:O/KxqhBl
>>703
エネオスサスティナ発売が2012年
HCF-2(出光)最初の採用が2013年じゃね?
純正より高性能ってのはデータで見てる?
20Lが6000円ならそっちにするがw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 13:47:15.27ID:0DGrvP4Y
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/1298365/note.aspx?cat=25

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/1001774/1919605/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/2110554/note.aspx?cat=25

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/2690858/note.aspx?cat=25

この人なんか営業車で歴代ホンダのフィットを2台、グレイス10万キロ、シビックとずっとサスティナやいすゞのフルード使ってるけど故障なんかフィットに至っては40万キロ走破してるが一度も無いよ(笑)
しかもあのジャダーの初代フィットでだ
結局はみんな故障してる原因はフルードの交換スパン長すぎなだけ
この人みたいに1万キロぐらいで交換してれば問題無いし証明してくれてる
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 16:59:49.99ID:AdiJMpHP
>>707
凄いな〜 神ってる!
やっぱり早目の交換してれば糞高い純正ゴミオイル使わなくともとんでもない距離走れるんだな
ここまで実証してくれてる人がいてることに感謝
そしてディーラーやメーカーの交換指定距離こそ信用してはいけないと言うことも証明してる
あいつらしなくてもいい整備ばっかりしてしないといけない整備をしないからなw
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 17:29:21.18ID:UWE23npz
>>706

http://wpr-kainan.com/smarts/index/16/
サスティナはJX和歌山で作られてる
サスティナCVTも初期の頃と最近のものでは調合が違って缶の印字もプレミアムに変更されてるよ
初期の頃はプレミアムの印字は無い部分合成
プレミアムは全合成
エネオスのエンジンオイルのファインとプレミアムサスティナの違いのようなもの
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:29:19.53ID:CWXVAVjc
ホンダオートプレイスの絶対に純正油使え説も嘘臭いのバレバレw
要はユーザーが何万キロも10万キロとか無交換で鉄粉まみれの油でゴリゴリギヤやベルト削り倒した結果潰してるだけやろw
早目早目の交換してたら社外フルードでもなんも問題無いやん
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 22:41:52.12ID:VbWuqMQ2
そら普通に考えてもベアリングやらギヤやら金属ベルトやプーリーなどがぎっしり詰まったCVTなのに何万キロも無交換でOKなんておかしな話し
メーカーはギリギリのスパンの油脂類交換を記載してるだけだろ
さっさと新車に乗り換えて欲しいんだから
まだホンダなんかましなほうでスズキなんか無交換だからな
ありえないよ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 03:16:59.09ID:X+MQ+an/
>>89
いまさらだけどメーカーの言う通りしてたらことごとくクルマ壊れるw
スタンドの兄ちゃんのほうが正しいw
あの鬼ジャダーフィットも実はメーカーがもっと早期にフルード交換を指定してればあんなにぶっ壊れずに済んでたww
みんカラの40万キロ走破フィットの人がことごとく証明してくれてるw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 15:22:54.48ID:yZpD33e3
そんなもん基本エネオスのサービスステーションで使用する整備向けの油脂だからネット上にも適合表も載せて無いし石油元売り系の販路も限られてるから安く出回ってるのは正規販路では無い横流しの出物しか入手できないよ
ヤフオクとかフリマアプリをまめにチェックするしか無い
格安品は常時売ってる訳では無い
常時売ってるのは2万とかする正規品
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 17:21:40.45ID:LVUwv5YC
>>705
いまだにその手の都市伝説を信じてるのかw
リアル社会の整備事情を知らないからネット上の都市伝説を信じてしまう典型

ホンダは純正絶対使え!都市伝説は元々はトルコンでは無い湿式クラッチ使ってる初代フィットやエアウェイブ、モビリオ等のマルチマチックだがメーカーのフルード交換指定距離が長すぎたのもクレームやリコールの原因になっただけ
これはホンダが悪いし何も知らないユーザーは犠牲者
クルマに詳しい者は早目に交換してて難を逃れてただけ
何も自動車整備に限った話しでもなかろう
マルチマチック互換のフルードはいくらでも存在しててエネオスだけでは無くサンオイルや他にも整備工場向けにいくらでもある
潤滑油製造メーカーは日本国内には決まった数社しか無くそこからOEMで缶のデザインを変えて各社プリントして販売してるだけ

クラッチディスクのフルードの潤滑が足りなくなりハンチングが発生する
潤滑が足りないイコールフルード交換が適正な距離では無いと言うこと
フルード成分の添加剤が潤滑の体をなして無いからハンチングが発生するのであり適度な頻度で交換していればみんカラの40万キロフィットのように非純正フルードでもなんら問題は起こらなかっただけの話し

以上がホンダのオートマチックフルードはホンダ純正を絶対使え都市伝説の顛末
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:10:29.75ID:LkktT7Su
今の現行のNシリーズ、6年前ぐらいのフィット3フリードからはみんなオイルパンとストレーナーついてるぞ
昔のATF-z1やHMNF時代のはオイルパン無しで小さい外付けストレーナーはある車種もあったな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:24:26.34ID:nyucuDF3
ストレーナーではなくフィルター
ストレーナーもフィルターの役割果たすけど
水冷クーラーのラインに割り込ませる形でフィルター付けて濾過してる
スバルなんてわざわざエンジンオイル用のフィルターぐらいでかいの取りつけて濾過してるし
CVTに限らないけど問題抱えてるトランスミッションはこのフィルターの設定が甘い気がする
ランエボのDCTとか
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:46:50.19ID:LkktT7Su
ランエボのDCTは欠陥だろw
ホンダの場合はフルード交換距離が長すぎで壊してるんだよ
ホンダの場合メーカーは4万キロと記載してるが良心的なディーラーも2年2万キロで交換してねと言ってるところもある
それをやれ絶対純正使えとか壊れるとか都市伝説になってるだけ
ネットのデマやガセ、都市伝説は本当にクセが悪い
本当の現場や事実を知らない頭でっかち君がまことしなやかに言うもんだからw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:59:13.91ID:nyucuDF3
エボのDCTも最初は無交換指定で故障多発
鉄粉がセンサーに付着して誤作動や酷い時には交換部品が出ないストレーナー詰まらせて故障
こっそりと8万キロ交換に改定されたけど正直それでもだめだね
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 20:57:48.84ID:0UEwWvBz
それがね、今どきはレベルゲージレス車が多い
レベルゲージあってもホース下まで届かなかったり
エンジンオイルも負圧で楽々上抜きできるタイプとそもそもホース入らない車種もある
結局はジャッキアップしてもぐってドレン緩めて下抜きでアンダーカバーめくって結構めんどくさいんだよ(笑)
まあたまの車検のときしかやらないからいいけどさ
しかしオイルパンめくってストレーナー交換してトルコン太郎で全交換やって8万ぐらい取られるんだね
いい値段するんだな
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:49.46ID:X8tMy1YS
8万も取られるなら自分で激安ペール缶買って何回か下抜きで濯ぎ交換するわw
https://motoroil.club/fluidchange
このサイトで濯ぎ回数入れたらミッション総量と下抜きで抜ける量いれたら何回でどれだけのパーセンテージ新油になるかわかる
ミッション総量はなかなか記載されてるサイトとか無いけどメーカーに聞いたり整備振興会に聞いたりディーラーに聞けば教えてくれる
まあショップはトルコン太郎でオートマフルードビジネスをすれば楽して儲けれるからね
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 23:50:15.29ID:s36t12jK
https://youtu.be/54XEYdG5WpY
これ見たらCVTは恐ろしいほどの超極圧の油圧がかかってる
40トンだってよ
油圧抜ける前のやっぱり早目の交換が必要
そら初期のころはまだ未知のオートマチックトランスミッションだったからトラブル多発で今に至ってる
0739336
垢版 |
2020/02/29(土) 07:21:18.59ID:dZfYmPWj
>>738
預かった車を通勤につかって事故ったディーラーがありましてね。
そんな連中がちゃんと仕事できるんでしょうか。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 03:45:45.05ID:TpSHsO2K
過去にスタンドがやった交換でトラブル続出した
スタンドはトルコン太郎導入して半日かけて作業するわけじゃないからね

バイトが最短時間で施工するだけ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 05:15:22.49ID:bqeB3CuF
そのATとCVTではぜんぜん構造違うわけで
ATは迷路みたいに油の道みたいのが無数に複雑にある
強制圧送させるとそこに10年10万キロ無交換とかスラッジが詰まる
あたり前よそんなのw
そして壊された!と騒ぎ出すw
太郎やるときは基本オイルパンはぐってストレーナー交換して洗浄して新油を入れて行く
CVTはプーリーとベルトとギアとシャフトとベアリングがフルードに少しだけチャポンと浸かっててポンプで汲み上げて上から流して循環してる

基本、予防整備や新車のレスポンス重視をかねるならメーカー指定の半分以下で下抜き交換してれば廃車までノントラブルで快適に行けるよ
この快適維持が重要
とくにオートマチックトランスミッションで何か不具合感じた時点ですでに遅い

エンジンオイル、プラグでもイグニッションコイルでもなんでもそう
タイヤもスリップサインギリまでなんか使う頃合いはもうカチコチに硬化して乗りごごちも極悪になってる
メーカーはぶっ壊れる寸前のレスポンスもへったくれも無い交換距離でありけして快適な性能維持な交換距離で無いので勘違いしないように
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 13:23:00.13ID:xW08iWMB
上に貼られてたジャダーで有名な初代フィットのフルード交換整備で40万キロ走破した人は
1万キロおきに交換してジャダー一切無しの神整備してたけど別人で20万キロの人は中途半端な5万キロとかひっぱってフルード交換してジャダー出まくってSOD1入れたりして
また5万キロとかでジャダー出まくってフルード交換したりSOD1添加したりの繰り返しをしてたな
やっぱり早目の交換しないと油圧が落ちて持たないんだよな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 14:15:14.30ID:TpSHsO2K
圧送交換って勘違いしてるやつが多いんだよな
トルコン太郎の圧送は、AT/CVT内のオイルポンプと同じくらいの速度でオイル注入するだけ
よって、べつに圧送交換したことによるトラブルはとくにない

内蔵オイルポンプと同じくらいで圧送して問題がおこるわけないでしょ?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 15:26:40.44ID:gsxszQvd
太郎は車種別のジグ作って1時間ぐらいかけて回すからな
そらパンめくってストレーナー交換して8万ぐらいするなら儲けの良いオイルビジネスだ
予約制にしたらどんどん客も来るし
すぐに太郎の償却もできる
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 22:52:42.42ID:RsaJkosi
>>705
https://www.eneos.us/product/cvt-model-h/?location=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%80%92100-0001%20%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91&;radius=100

心配ご無用
アメリカのエネオスでもホンダの認証取ってる
あっちは訴訟大国だから問題あったらとんでもない裁判沙汰になり賠償責任負わされるのでそのへんは慎重に慎重を重ねてホンダ以外の油脂も解析して確認取ってるよ
入れてはNGな車種もあるし
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 18:18:45.59ID:CtPbLOMk
ミッションが日本とアメリカで仕様変えてるはずも無く
エネオスのアメリカでは一応各社専用品の処方したフルードってあるけど汎用のサスティナのほうが粘度指数高くて高性能
日本のメーカーは各社180ぐらいでエネオスは200超えてる
この粘度指数が高いほど温度変化が少ない証拠なので低いと問題ありだが高い分には問題無し
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 22:30:31.69ID:mV68tJ2g
>>757
並行物の社外品油脂類を日本の正規車に使うんだろ?
そんなもんどこのディーラーもメーカーも保証なんかしてくれないよ
保証の話しと使える使えないの話しを履き違えてるのはおまえだけだよw
おまえの持論だと認証取ってる社外品は保証してくれないから壊れると言ってるようだがそれはユーザーが自己責任で使うことでありメーカーの保証云々は関係ない話し
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 22:45:51.77ID:REQ5Vm4b
>>759
> 保証の話しと使える使えないの話しを履き違えてるのはおまえだけだよw

保証の話を抜きにしたとしても、規格も明示されてない社外品が使えるのか使えないのかはどうやって判断するの?
例えばエンジンオイルなら、API規格のどのグレード使えと取説に記載されてたりするが、CVTFは単に純正を使えとしか記されてないよね。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 23:21:06.86ID:REQ5Vm4b
>>761
> CVTフルードもちゃんと互換品が存在してるよ

その互換品がちゃんとしている(純正と同等の性能や耐久性を持っている)かどうかは、確認できていないんじゃないの?
車メーカーや業界団体がオーソライズしたCVTFの規格があればいんだろうけど。

> おまえは何を必死になってるのだ?

何を根拠に社外品がいいと考えているのか、知りたいだけだよ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 10:19:36.60ID:66BhK0bQ
互換じゃなく「対応」だろう
オイルメーカーが対応って言ってるんなら
なんかあったら販売店かメーカーに言えばいいよ
相手にされるかどうか知らんけど
CVTFは統一規格がないから純正に限ると思うけど
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 11:00:36.36ID:VByOvWw3
対応してるんだから対応してるんだよ
なに言ってんだ保証君はw
世の中純正品の正規ディーラー整備工場でしか整備しないと保証も受けれないなんておもってるなんて本当に凄い奴だなw
ディーラー以外のモータース屋でクルマ買ったり中古車買ったら保証受けれないのかよw
凄い発想だな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 11:08:40.95ID:VByOvWw3
>>764
CVTフルードも日産の特殊なエクストロイドとかホンダのdw1使ってるハイブリットCVTとかスバルのリニアトロニックあたりの本当に特殊なCVTだけだぞ対応してないのは
ほとんどが対応してる
対応してないほうが少ない
https://denlube.com › uploadsPDF
ENEOS ECO CVT Fluid
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 11:22:07.11ID:YK0Tk+O6
>CVTFは統一規格がないから純正に限ると思うけど

純正じゃなくても対応品使えばいいだけ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:11.50ID:VearWTpk
>>765
保証君て、昨日書き込んだ俺のことこな?
その764は別人だよ。

>>769
> 純正じゃなくても対応品使えばいいだけ

そもそも車メーカーが推奨してない社外品を使いたがるのはなぜ? 安いから?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 23:36:10.66ID:mRVtvAW3
問題出てから太郎やパンめくって掃除しても遅い
そう言う車両はたいてい過走行でほったらかしで中のベアリングとかガタガタになってる
金かけてやっても工賃ドブに捨てるようなもん
効果出なくても一切保証や返金なんかしてくれないよ
ヤフオクでペール缶買って下抜き繰り返しのほうが爆安
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 23:43:19.84ID:ok8WJGwt
ハブベアリングなら簡単に交換できるけどCVTの中のベアリングなんかそうそう交換できないからな
ゴリゴリに削れてガタガタになって鉄粉撒き散らしてオイルポンプでその鉄粉入りフルードでまたヤスリをかけるようなもんw
総アッシー交換30万コースw
そうなら無いためにも早目の交換は理にかなってる
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 00:50:48.61ID:55RHLiAR
フィルターである程度はキャッチするがキラキラしてるような細かな奴はすり抜ける
それからフルード自体の粘度指数の低下は交換しないとどうしようもない
特にFFはデフもCVTFが兼ねてるし糞みたいにでかい重たいミニバンのフルードは相当へたるのはやいぞ
メーカーの指定距離なんかガン無視の早期交換でいい
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:15:44.50ID:QZsCI5/o
昔のストレーナは、金属メッシュのフィルタだったりするが、
いまのストレーナは、不織布をつかったオイルフィルタで、昔より汚れを通しにくくなってるはず

ただし、昔のストレーナは洗って再利用できたが、いまのストレーナは再利用不可で交換しかない
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:28:44.36ID:OWXNUs9x
>>786
スバルだけってあんた正気で言ってるの?
ホンダもバルブボディの真下にストレーナー付いてるしCVTウォーマーにもフィルター付いてるぞ
最近のクルマでストレーナー付いて無い車両なんかある?いつの時代よw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:35:07.45ID:DaQhAluZ
ディーラーのメカニックから聞いた話だが
ストレーナのフィルターは油量確保のため詰まらないことを優先して目が粗いらしい
目に見えるサイズの異物がバルブボディに行かないといいな程度
フィルターとして設置されているのは濾過性能優先
詰まっても走行にとりあえずは支障はないから
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 01:40:10.20ID:WK5USfaN
>>788
ストレーナがフィルターを兼ねてるのはここの人なら常識で今更言う話でもないでしょ
さらに別のフィルターが有るかどうかの話をしてるだけじゃね
まぁスバル以外もそのフィルターは有るんだが
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 02:44:10.28ID:QZsCI5/o
ストレーナとオイルフィルタが紛らわしいのは自動車業界が悪い

昔のストレーナ 名前通り金属メッシュのストレーナ
今のストレーナ 名前がストレーナのまま、中身が不織布オイルフィルタにかわった

いまは多くのAT/CVTで、不織布オイルフィルタが使われてるが、なぜか名前がストレーナのままになってる

不織布オイルフィルタをつかってる車種は、オイルフィルタにパーツ名を変更したほうがいい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 15:50:56.85ID:GW6Hd+W7
>>785
軽のハスラー初代だが2万キロで交換して新車時に近いフィーリングに戻った
デラには「基本無交換ですがやりますか?」と言われたがもちろんヤッてと指示
壊れないのとフィーリング維持とは別物だね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:22.67ID:404W/LKh
>>799
貴方の判断は正解
CVTの中のベアリングは想像を絶する40トンもの荷重がかかってるし金属エレメントのベルトも凄い摩耗する
メーカーの無交換推奨など絶対に鵜呑みにしないよう1万キロないし2万キロ以内での交換が正解
エンジンオイルだって3000キロから5000キロまでに交換するのが良い
これは快適なコンディション維持の交換スパンであり
メーカー推奨の壊れるギリギリの交換スパンだと寿命が短くなる
渋滞ストップゴー高温多湿の日本の劣悪な道路事情は全てのクルマがシビアコンディションである
異音やジャダー(ベアリングが摩耗してうなり出す)が出た時点ですでに致命的な手遅れ
そして最悪パターンがベルトが切れて走行不能になる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 16:40:17.49ID:KwvsCgU9
フィット40万キロ走破の人も1万キロ交換して故障無しだし見習って激安ペール缶買ったぜ
DIYすれば爆安超えて鬼安で交換できるw
ディーラー8000円がDIYだと鬼安の1000円w
毎年交換してやるw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 18:03:34.61ID:0N+1yWuT
スカトロの全合成で5000円くらいのペール缶買って交換したけど廃油をペットボトルに溜めてるのがみすぼらしくて5Lくらい残ってたけど捨てちゃった
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:13.45ID:7oN2MKOs
トルコンが別室でフルード回ってると思ってる奴が紛れ込んでるのかよ
オイルポンプでくみ上げてバルブボディに行きトルコンやプーリーを潤滑してまたオイルパンに戻ってきて循環してるんだぞw
トルコン別室でどうやって駆動を伝達するんだよw
凄い発想をする奴が現れたなw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 00:05:51.29ID:OOTzwcyB
CVTは巡行回転低めだからエンジンに悪い。ちょくちょくレッドまで回さないとだめだな。
CVTプーリーも プーリー径全域にわたってまんべんなく使わないと、プーリーが変摩耗して
段差とかできちゃわない?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 01:28:26.15ID:Qg1eGO42
別のスレにあまり回してないせいか
カーボンだらけでノッキング発生
回しまくってエンジンきれい
って人達がいた
段差はそうならないように微妙に位置変えてる制御だと聞いたことある
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 01:35:48.26ID:WPOQ/rNh
それはエンジンオイルが鉱油の安物でなおかつオイル管理悪いからスラッジまみれになる
全合成の良いオイルでオイル管理が良ければスラッジなんか付かない
プーリーの段付きも今どきはメーカーも対策してありダイヤモンドコーティングしてる

君は昭和レトロのエンジンの話しとCVT初期の話しをしてるねw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 07:51:39.04ID:WxSW7uL0
カーボンだらけでノッキングとは、ピストンやシリンダーヘッドやバルブにカーボンが付着してノッキングすることでしょ?
オイル管理が悪くてスラッジでドロドロとは別の話
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:54.56ID:OOTzwcyB
俺も 最近の燃費志向の車種指定の0w-20とかまったく信用してない。
J08&カタログスペック燃費優位を少しでも満たす方便だと思う。
新車のうちは0W-20入れるけど、1万キロ超えたあたりからは0W-30一択。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 11:49:19.56ID:AdA7rJ9w
オイル交換無料につられて0w-20指定の車に5w-30入れたが回転が一律500回転くらい高回転よりになって即フラッシャーしたよ
普段は0w-20入れて5000〜8000キロ、8ヶ月ごとくらいに交換してる
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 03:28:58.94ID:BDsSXGRz
それはディーラー行ってみないとわからんでしょ
てかCVTなんかオートマの油路みたいもん無いから下抜きで繰り返しでいいよ
わざわざ高い機械でやらなくても
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:44.41ID:S1OaFdc8
>>815
私はトヨタのディーラーで8万Km以内に交換しない場合は無交換にして下さい言われて
最初6万Kmで交換、そのあと4万Kmくらいで交換してる
現在22万Kmで問題なし
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 07:33:23.51ID:D37TzH5N
>>824
メーカーがディーラーにそのような内容を公式に伝えているのなら良いけど、そうでない場合、言い切っちゃうと後から問題になる場合があるかも。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 07:47:44.12ID:7Z2dR8w5
スバルのディーラーで6万キロ走ったwrx s4のcvtオイル交換頼んだら、この車はハイパワー車なので無交換です
と言われて交換してくれなかったよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 23:12:03.37ID:ENtCv4mq
新油で摩擦係数変わってトルコンのクラッチディスクが滑るから
新車になってクラッチディスクの摩擦力が増えて滑りかけのギリギリセーフで持ちこたえてのを一気に剥がしてしまう
ずっと無交換ならへんに交換するより諦めてそのままそっとしておくのも手
ギヤオイルて凄い臭いよな
あれは摩擦材の硫黄の匂い
この摩擦係数が重要で定期的にフルード交換してれば問題無いけど数十万キロ放置状態だどトルコンのクラッチがズルムケになる
そしていきなり新油に交換すると摩擦係数が一気に変わり摩擦が強くなりスーパーズルムケになり終了
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 23:39:14.45ID:5sf9RwC/
>>832
ロックアップのクラッチってそんな摩耗するものじゃなくね?
ロックアップ不良はクラッチ摩耗よりソレノイド不良のほうが多いと思うよ
ATF、CVTFにはギアオイルに入ってるような硫黄系の減摩剤はそんな入ってないだろ?
そもそも硫黄はニオイしないし
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:09:46.26ID:cGuOPK3K
摩擦材入ってないフルードなんかあんのかよw
どうやってトルコンのクラッチディスクを受け止めるんだよww
また凄いの御出ましだよw
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:17:24.34ID:xoZXZT7J
>>834
君の言う摩擦材ってのが何のことか知らないけど、摩擦調整剤は入ってるよ
CVTFならアルキル化合物とかじゃないの
ギアオイルに使われているような硫黄系の添加剤(主に極圧添加剤)はあまり使われない
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:20:48.56ID:F1+b9gO2
https://www.monotaro.com/p/8979/6987/?utm_medium=cpc&;utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=77481173916&utm_term=_380687081642__pla-942366107997

成分 水素処理重パラフィン系石油留分、ヒドロカルビル基置換硫黄、エトキシレートアミン、アルキル化ジフェニルアミン

硫黄はいってまっせ池沼くんwwww
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:28:08.53ID:xoZXZT7J
>>836
君がギアオイルを引き合いに出したでしょう?
CVTFにはギアオイルほど硫黄系の添加剤は入っていないと言ったまで
見返してごらんよ

それに君の示したurlはATFだよ
知らないかも知れないがここはCVTFのスレだからね

その変な話続けたかったらこっちでどうぞ
○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part16○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1544621158/
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:30:42.27ID:qTPlaLNb
あの〜、CVTにもATにもギアがあってFFはデフまであってフルードで潤滑してるんですけど?池沼くんww
どうやって駆動力を伝達してタイヤ動かすのですか?wwww
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 00:51:52.67ID:qTPlaLNb
>>842
おまえATもCVTも基本はフルード似ててCVTのほうがより高トルク高耐久性を持たてる
だから古いATFのように鉱油ではなく化学合成油が多いんだよ
ATFCVTF兼用フルードまであるぐらい
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 16:16:16.02ID:CVRgWXPU
>>748
なんか汚い
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 16:20:30.04ID:GOCcz8fE
定期的に交換してればあのジャダーで有名なフィットですら40万キロ故障せずに走行できる
トルコン付きのCVTでも定期的に交換してれば故障はしない
ただしメーカーの指定より早目の交換が大事
10万キロオーバーの中古車とか無精な人の車はあきらめろって話し

不思議な話しなんかでは無い
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:02:26.05ID:RO/T6poL
https://imgur.com/a/XvplVFu

サスティナペール缶買ってDIYで交換2回目走行3万k
まあ下抜きエンジンオイル交換となんら変わらん
ドレンボルト外してレベルゲージからホースで入れるだけ
普段は負圧上抜きでエンジンオイル交換してるからアンダーカバーがめんどくさい
まだ透明度ある 真っ黒では無い
しかし凄い匂い
話題の化学的な硫黄臭なんだろうね
別府温泉のような良い匂いとは少し違う
指定トルク調べるのめんどくさい
アルミパンにアルミボルトにアルミワッシャーなのでマジックで印付けとかないとオーバートルクやるとヤバいよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 17:55:29.85ID:RO/T6poL
https://imgur.com/a/SiU3Eu7
それからエンジンオイルはガソリン稀釈で粘り気無くなってポタポタって感じのしゃぶしゃぶですぐに抜けきるけどCVTFは高粘度だけあって凄い糸引いて落ちてくる
早目の6000キロで交換だからまだ粘度や透明度が残ってるんだろうね
もう一台の車のATFを交換したときは走行2万キロで交換したけどすでにしゃぶしゃぶの真っ黒状態で粘度は切れているような状態だった
DIYで交換するとき抜けてくる廃油の状態チェックも大事
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 18:24:52.23ID:y7E05qx9
そろそろ5万キロになるからCVTF交換の見積もりしてもらったら29000円だった。たけぇー。
チェーン式だからスノコ位しか安い互換オイルないよねえ?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 19:07:16.73ID:QEAtePpy
無交換はさすがにヤバいよ
てか5万の時点ですでに遅すぎ感あるし
ディーラーで2.9万も出すなら自分でフルード買ってやればいいのに
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 19:33:43.42ID:30GuIGeL
スバルの何よ?小出しは良くないな
どうせリニアトロニックだろ?
高トルクのほうならサスティナ入れるなよ
普通のリニアトロニック2ならサスティナでいける
ホンダのdw1、三菱、35スカイラインとかのDCT系とかもあたり前だが互換無し
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 19:53:29.37ID:cVIfwD7L
>>859
あまり無茶な運転はやめといたほうがいいよ
スバルはミニサーキット少し走っただけで壊れるCVTだからね
5万キロも行ってるしそろそろ壊れる頃合い
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 00:06:25.29ID:6ejK/UY4
すでに終わった方式だし
各社、多段ATに戻ってる場合もある
ホンダ、ワーゲンみんな失敗して痛い目にあった
CVTは今後も小型車には燃費、軽さで必須なので国内では進化して行くだろう
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 00:18:55.53ID:ch3vuMP2
>>855
ウレタン銀マットいいよね
オイルこぼしても車庫に染み込まないしショップタオルでサッと拭き取れる
潜り込むときに痛く無いし自分も整備のとき愛用してる
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 05:32:27.98ID:AXlKEI5R
しかしなんでジャダー出るまで過走行して交換しないのか不思議
エンジンオイルはマメに交換するくせに
昔のネットもなにも情報乏しい時代ならまだしも
これだけ情報溢れかえってる時代になぜ?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 06:35:11.84ID:Jg1E5pQ0
>>288
そのホンダのオーバーフローの件、別にフロントだけ上げて交換しても抜けた分を計って入れ替えれば水平は関係無いよ
整備書では3.4リッターだけど実際にフロント上げた状態で抜けた量は3.75リッター
そして抜けた分入れたらきっちり3.75入れた途端、オーバーフローの穴から溢れ出したよ
後はボルト締めて終わり
現行のホンダのレベルゲージ無しは冷間温間とかも無いし
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 11:57:40.93ID:dPxrgLtB
20年くらい前ATFガススタで頼んだけど、3時間くらい待たされた。
多分、店員に技術力無くて、もしかして交換するフリして交換してなかったのかもな今考えると
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 17:29:38.79ID:cJYIK3EO
やっぱりコマメなフルード交換に限るね
オクの出物ペール缶見つけたらサクっと買うことよ
そして交換を渋るディーラーなんか頼らずさっさと自分で交換
こんな簡単なこともできない奴は車に乗るなと言いたい
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 18:30:19.00ID:JkP5fLPL
スバル、三菱、マツダ地獄、日産、ダメハツあたり買う奴はメカ音痴の何も知らないあほか頭でっかちのキモヲタのどっちか
貧乏人の情弱は鈴菌w
上記のメーカーは皆、燃費改竄、リコール隠し等をしてたインチキメーカーでも有名
マツダやダイハツ、スバルに至ってはトヨタの子会社でもあるw

これは紛れも無い常識
インチキ一切してないのはトヨタとホンダのみ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 19:13:03.20ID:r8/TK7Kp
ホンダやトヨタはフルード交換さえしとけば大丈夫と言う確証取れてるけどスバルはそういう話し聞いたこと無いな
フィット系の初期CVTトラブルも実はフルード交換ズボラが原因だし
交換してればなんの問題も無い
スバルはとにかくすぐ壊れる、ちょっとハード走行すると積み替えとかよくそんなの発売したなレベル
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:05.87ID:CzqYb3KX
そもそもどのメーカーもサーキット走行やそれに準ずる走行で壊れても保証の対象外でしょ。
保証書に書いてる。

あと、トヨタとホンダは有能みたいに書いてるけど、トヨタは過去にD4エンジンのカーボン問題あったし、今も2AZの持病あるし、ホンダはDCT問題やN-BOXの雨漏りとか、細かいところつつけば色々とあるよ。
各メーカー改修しながらやってんだから草生やしながら貶すのはどうかと思うが
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 20:45:08.76ID:yMxcOqxY
そりゃトヨタもおんなじだw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 21:51:32.19ID:dPxrgLtB
こまめに(1~2万キロ)ごとに交換してれば、純正にこだわる必要がないってのは有益な情報だと思った。
交換毎に好きなCVTフルード選べる。今度はエネオスにしようかな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 22:23:06.76ID:b+O/6h/R
純正油脂なんか自動車メーカーが作ってる訳でも無く
ほとんどが大手元売りが依頼受けて作ってんだから日本最大級精油施設持ってるJXエネオスなんかほとんどのメーカーの純正作ってるよ
マルチタイプに処方したのがサスティナなだけ
サスティナで互換取れてるあるならいけるし問題あれば今頃大問題になってるよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 17:38:06.28ID:ErMFEK0G
まあ、リニアトロニックはミッション(油温・油膜)保護のために
連続での変速が一定入力トルク以上だとされず、
疑似段付き制御が入って遅くなる時点でおかしい。

そのミッション保護のための疑似段付きの部分だけ摩耗して
ショックの元になるのもおかしい。

その原因になる急加速とパドルシフトでの減速を
繰り返してるユーザーもおかしい。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 21:27:01.45ID:JFbyUi3J
結局は長期劣化(10万キロ近く無交換等)でフルードの粘度低下でシャバシャバになり油膜が張れなくなってゴリゴリに削られる
例えばベアリングが摩耗するとモータ音のようにうなり出す
クラッチは剥がれ落ちクラッチカスがフルードに舞う
そのクラッチカスの成分でなんとか持ちこたえてるトルコンの中のクラッチディスクがいきなり新油に交換するとクラッチカスがなくなり滑る
トルコンが滑る原理はこれ

ニューテック、SOD1等のエステル添加剤はそのシャバシャバになったフルードの粘度を一時的に上げて上げて滑りやジャダーや滑りを誤魔化す
エステル添加剤の粘度は結構高く相当とろみがある
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 22:27:45.98ID:bPOi/xMz
CVTはせっかくの無段なのに段階的な変速制御がクソだと思う。ギアチェンレバーも戦闘機スロットルみたいに
無段階に手動操作できるように(オーバーレブな操作は受け付けないとして)してほしい。
ついでにトルコンクラッチ操作もクラッチペダルを付けてほしい。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 22:33:34.46ID:bPOi/xMz
提案。
新しい時代の低コスト 快適操作のCVT。
クラッチはクラッチ板。
CVT操作は手動(無段階変速。計器盤にギヤ比1000〜5000範囲を連続的表示。目安として隣に何速相当かを表示)
ギヤレバーは無時計回りに無段階捜査 Rはさらに後ろガチャ pは前ガチャ。段階だが、有段操作モード(8段程度)の固定位置ガチャガチャ操作可。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 22:49:17.14ID:iaurE7BP
フルードで充填されたインペラーとタービンで動くトルコンすら理解してないフルード別室君や硫黄君とかもしかしたら免許すら持って無い可能性もある
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 22:58:34.19ID:AvNLh3hN
>>900
そこまで構造理解出来てる人は定期交換してるはず
ズボラの癖にスバルのような池沼な構造のクルマを買いたがる
そしてここで小出しに相談に来てバカにされる
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 00:41:01.31ID:fjTM1kPc
>>899
文体の特徴からたぶんスバル乗りの奴だよ
ディーラーで29000円の交換見積もりに高いと言ってた小出しの池沼
しかしスバル乗りというのはどこのスレでも強烈なキャラクターの池沼が居てるな
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 05:57:17.51ID:5HypLHyw
>>894
エンジンオイルの添加剤でもStpの水飴とかあれも粘度上げるやつでメカノイズ静かになるもんな
ピットワークにもニューテックのエステルのOEMあるね
結局、粘度切れおこしてシャバシャバになる前に新油に入れ替えってことね
メーカー指定距離はシャバシャバ限界壊れる寸前の交換距離と思うな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 07:14:05.31ID:j4ijSfUW
油脂類でそんな何万キロも交換しなくても大丈夫な油なんかあるわけない
みんなメーカーを信じて本当にあほすぎる
そんな油あったらノーベル賞もらえる
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 09:07:24.30ID:xRx/wv05
エネオスのドクタードライブでCVTF交換聞いたら8リッター18000円!やっぱりサスティナ高いな!
キグナスだと9900円!
キグナスはスノコ製の半合成らしい
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 10:11:11.07ID:yCEhJTrX
>>905
普通に29000円って高いだろ。
お前がどんなブルジョアでどんな車に乗ってるか知らんが、オイル交換が29000円って言われたら一般人は躊躇する。
そして一般人はオイル交換せずに他の事に使う。
周りのスバル乗りは「スバルっていろんな意味でほぼ外車だから」って言ってるわ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:46.24ID:Y8idzFoF
>>909
スノコの半合成なんか絶対にやめとけ
値段に釣られて油脂のグレードアップは良いけどグレードダウンすると重量級ミニバン等は熱に耐えれない
CVTFは新品価格の定価の値段なりなのでペール缶で2万の価格帯は全合成
1万ちょいのは安物の半合成と覚えとけば良い
まともなクルマの新車装填されてるCVTFならほとんどがJX製だからサスティナ一択
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 21:22:45.16ID:aKxUSxFx
高い根拠も語らずに、何でも高い高いと言う連中がスバルに流れて来て、営業さんが困ってたわ。
トヨタならこんなにしない、って言われるとさ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 22:27:41.57ID:G0mevfdb
>>911
ディーラー作業高い高いって思うならDIYでやれって
ネットで油脂買えば油脂代のみだろ
そらディーラーはなんでも高いよ
店長、営業、サービス、茶くみの女、みんなの飯代込みなんだよ
CVTFなんか基本エンジンオイル交換と同じだぞ
ドレンボルト外して抜く
上から新油入れる
入れ方は各社ゲージあり無しで違うが基本は同じ
あほでもできるのにおまえはあほ以下だな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 23:38:16.75ID:eMzBZ8Vm
>>917
以前気になってディーラーに聞いてみたが特別エア抜きなんかしないって
自分もやってないけど不具合ないね
街のモータースで汎用のスキャンツールでエア抜き項目あるみたいでやってる店もあるけど意味の無い作業と思う
シフトレンジをパーキングから順番にいちばん下のローまで十秒間数えて各レンジを往復して終了
ちなみにホンダの現行CVT
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 00:25:28.35ID:LWB7gnXi
抜くのはあほでもできるが新油を入れる穴が無いんだなこのタイプは
ワーゲンのビートルもそう

特殊なポンプいるんだよ
ドレンボルトにパイプついたやつ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 02:11:38.55ID:DPDTzd72
CVTにパドルシフトなんていらないじゃん。
それとアクセルを全開にした時に擬似有段化とか
何で効率の悪いことを一生懸命やっているのwwwww
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 03:05:21.04ID:RKezZ/SN
疑似有段化で効率が良くなることはないが、必ずしも効率が悪くなるわけではないようだよ
比較の記事がたくさんある

普段使いでも山道や自走式立駐などで手動変速が欲しくなる場面はあるから無駄ではないんじゃない?
ステップATでもそうでしょ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 03:27:41.86ID:PpJjIH1s
ゴミのCVTに乗っているからだろ
高いメンテ費用払ってでもやるしかない
イヤならMTに乗るんだな
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 00:36:56.64ID:2P5BAQM1
https://imgur.com/zQfyPVL

エネゴリくんも言ってる
ATFもCVTFも2万キロを目安に交換しろと
自動車メーカーは無交換とか10万キロとか言うが
自動車メーカーのほとんどにフルードを供給してる油脂メーカーは
2万キロで交換してねと仰る

さてどちらの言うことを信じる
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 01:12:54.68ID:oNnbUXm5
自動車メーカーは嘘つきだから一切信用しません
リアルなみんカラの整備情報のほうがよっぽど信用できるので爆安ペール缶で1万キロで交換
ディーラーで1回の交換料金で5回交換できるし
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 08:04:53.82ID:bU5dcxw+
エネゴリくんは作業そのものを保証しないからな
作業するほうはリスクのある作業を嫌がる(車は売りたい)
油屋は油を売りたい
どちらも真実
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 07:16:17.83ID:+wDpd0lt
>>938
壊れる寸前じゃなくてクルマ屋の言う通りにして実際壊れてるやんw
10万キロとか無交換とか言うてるメーカーあるけど絶対に壊れるよ
純正油作ってる油屋の言うことが真実やで
自動車メーカーは油の事は素人やし
餅は餅屋や
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 08:42:56.94ID:ft24DJti
オイルに詳しいマニアなら知ってると思うけどサスティナはメーカー純正をほとんどを担う日石が作ってる最高級オイルなので下手なオイル使うぐらいなら間違いの無い安心材料な点
入手方法もオークション等で破格で買える点
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 08:45:48.63ID:ft24DJti
あと使ってる人がみんカラ等SNSでレビューをたくさん上げてる点
交換しておかしくなったと言うことを聞いたことが無い点
逆に調子よくなったと言うレビューが圧倒的多数な点

このあたりが人気なんだと思うよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 12:39:22.28ID:ORRROBOQ
MTだけど同モデルで比較して同じような乗り方、同じ純正オイル使っていても
マグネットに付着してる鉄粉の量が全然違うのよね
CVTにも同じような当たりはずれがあって鉄粉が多い個体をフルード無交換で走ってると
故障確率は跳ね上がりそう
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 17:23:31.06ID:gGAU/5Np
いやATもズボラかましてたら壊れるって
みんな自分で交換した事ないの?
あの廃油の色と焼けた異臭を知ると石油メーカーの2万キロで交換してねは大袈裟じゃないよ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 18:09:24.25ID:sJqsEjmV
ATは2万km毎に替えてたけど壊れたな
まあホンダ内製だからだろうけど
ダイハツCVTとトヨタ遊星ギアは10万km交換無しで一気に20L濯いでもセーフ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:40:41.80ID:ORRROBOQ
フルードの適温は何度ぐらいなの?
燃費のことは無視して機械の保護だけ考えると低いほどいい気がするけど
ポンプにかかる負担なんてあの粘土なら低温でもたかが知れてるだろうし
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:49:18.41ID:Y0+zahXs
何度と言われても車種や季節や走行状況でバラバラだしこっちの思い通りに行かないよ
低すぎても駄目だからウォーマー付いてるぐらい
CVTは基本的に温度はATと比べてかなり高くなる
その為にわざわざ低粘度化高性能化学合成油を専用に処方してるぐらいだから
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:51:44.63ID:Y0+zahXs
>>955
ペール缶とかオイルの缶を見たこともないのかな?
新品は封印してるから封印切ったら元に戻せないよ
封印切った奴を送りつけて来たら誰でも黙ってないよ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 22:50:37.65ID:fLvt/dXp
サスティナ使ったことないんだなw
サスティナの色って独特の琥珀色で透明度も高い
安物の濃い色のやつや色付きに詰め替えなんかしたら即バレるよw
てかおまえそんなことしてるのか?
乞食かよw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 04:39:38.67ID:E2/teWh6
そんな無駄なことするぐらいなら毎年オイル交換したほうがよっぽど効果あると思うんです
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 06:58:17.56ID:PtA0ytst
詰め替えても一万円ぐらいでしか売れないし詰め替える油も安くで売ってないよCVTFはw
まったく利益出ないから誰もそんなことやらないよw
どうせいつものチンパン君だろそんなこと書くキチガイはw
なにをしたいのかね?チンパン君はww
ディーラーで交換する金を惜しむ間抜けスバル乗りやいろいろなチンパン型のおもしろいのが登場するね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 08:09:30.44ID:AnMaxyiQ
>>964
超低粘度ATFの開発っていう技報がネットに転がってるから読んでみると
燃費と摺動部品の保護はトレードオフの関係でメーカーは苦労してるみたい
油温が高ければフルードはサラサラになって燃費は良くなるけど摩耗は多い
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 08:39:23.52ID:n3hc/Rqs
ベースオイルの違いと添加剤の処方だろうね
各社似てるようで違うからね
結局純正フルードを作ってる巨大元売りメーカーのが安心って話しでサスティナ使う人が多いんだと思う
トヨタ系のアイシンのCVTはカストロールと相性良いみたいに同じ湿式クラッチでも滑る滑らないはある
要はトルコンから圧送されたフルードがクラッチディスクをうまいこと絶妙なさじ加減で繋げるかどうかの問題
そしてフルード劣化やクラッチディスクの劣化個体差があまりにも大きすぎて一概にいけるよなんてこと言えない
量販店なんか過走行のフルード交換するのに故障してもクレームはつけないと一筆書かされる
それでも交換してほしいなら交換しますよって対応
いろいろ調べてみて使用実績を見て使うしか無いんだよな
知識も浅く怖いなら素直に純正フルードのディーラー行ったほうがいいよ
社外品使うのはそういうの知り尽くして勉強して調査してナンボだもん
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 09:40:40.79ID:i02Hhd/I
ベースオイルにDIパッケージをブレンドしてるだけなので適合していればメーカー問わずどこでも良いかと…。

お高い製品はさらに工夫していると思いますが。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 14:13:31.00ID:O2pZv9E1
ポンプはオイルパンのオイルを汲み上げるのに使うんだよ
トルコンは扇風機みたいなのが二枚回ってて油を利用して油圧で駆動力に変換してるクラッチディスクを回してる

しかしフルードウォーマーでわざわざフルード温めてるのにクーラーで冷やそうとする猿がいてるから構造を理解出来て無い猿が多すぎるなw
トルーマン大統領が日本人のことを猿の奴隷呼ばわりしたのは間違いでは無いな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 14:41:51.33ID:80WCsFjU
>>983
> オイルパンのオイルを汲み上げるのに使う
ポンプの油圧でプーリー動かしたり色んな動作してるんだよ
アイドリングストップ車ではエンジン停止時にはアシストポンプで補助してる

> 油圧で駆動力に変換してる
トルコンで駆動力を伝える原理は慣性力だよ油圧駆動ではない
どれだけ圧力掛けても流れが無いと力が伝わらないのは想像出来るでしょ
トルコンの中でフルードはグルグル回ってる
エンジン側トランスミッション側の回転数が同じになるロックアップ中を想像してみ?
どこで圧力を作ってベルトを挟むんだろう?

君はひょっとするとトルコン滑る君じゃないか?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 16:21:26.31ID:fcMvvGFA
ベースオイルにDIパッケージをブレンドしてるだけなので適合していればメーカー問わずどこでも良いかと…。

お高い製品はさらに工夫していると思いますが。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 16:52:16.35ID:TLJbFWS8
次回からテンプレ化
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/1298365/note.aspx?cat=25
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/1001774/1919605/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/2110554/note.aspx?cat=25
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1363651/car/2690858/note.aspx?cat=25
フルード交換神整備のお手本
早目早目の交換がトラブルを防ぎノントラブル40万キロ走破を実証
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 17:09:37.44ID:gpPy6lSD
ポンプがどうのこうのとか池沼のくせに人のふんどし借りてきてPDFでドヤやれてもw
そういう奴に限って油交換してないズボラなんだよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1088日 22時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況