X



【ミドルの】村田諒太16【並王者】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 07:52:44.81ID:uujY+/He
カネロとやったら殺される
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:24:17.33ID:xMZJp4CL
スナフキンいるだか?
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:55:13.42ID:TefW/8UD
>>6
映像見るまで髭面のおっさん顔想像してたら童顔で笑った
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:02:57.70ID:Bd5Sig+r
>>1
乙!
結局、1年間ゴロカネ待って相手にされなくて年末に
ブラント3になりそう・・・
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:10:57.96ID:3BdGMWQ5
なんで1年間もブランク開ける必要があるんかねえ
ドネア戦を1年待ってた西岡みたいに期間空け過ぎるのはあかんやろ
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:15:34.62ID:KuloZNo/
アラム爺はカネロだのGGGだの言っているが…
WBAはジェイコブスとの試合を指令する気がする
カネロに敗れはしたが相変わらず2位で先日、再起戦勝ったからな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:41:37.71ID:vcwZ6jm4
ユーバンクはビッグマッチ希望なんだってな
村田との正規統一戦はやる気ないやろな

WBAのベルト返上しないと他団体のチャンプとは戦えないとか聞いたがマジなら返上して
不人気ですぐに試合が決まりそうなアンドラーデに勝てたら
ゴロフキンかチャーロと統一戦ってのが一番リアル路線かな?

ファルカオとか復帰のホーンとやらされそうで気持ち悪いな
それでもバトラーよりうまいボクシングをしてきそうだがパワーは村田やな
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:44:31.57ID:xMZJp4CL
統一戦てより他団体の世界王者に挑戦て形にしなきゃ相手の団体側が納得しないって話なんだわな

つまりWBA王者として他の団体の世界王者らに挑戦するのは認めるニダ(╹◡╹)だよ

ダブルタイトル戦なんて認めない!ってだけ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:45:45.96ID:xMZJp4CL
別に放棄しなくてもよいが挑戦者って形で相手の団体の世界王者が挑戦を受けるってだけの話
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:46:37.72ID:xMZJp4CL
当然、相手が勝ってもWBA王者にはならん
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:48:29.68ID:xMZJp4CL
負けた場合はWBAだろがタイトル剥奪なのには変わらないだ(╹◡╹)

つまり空位となって別の世界ランカーらで王者決定戦やるニダ(╹◡╹)になるわけ
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:02:19.58ID:xMZJp4CL
他団体王者らからすればWBAスーパー王者相手との統一戦以外に自分がWBA王者になる機会はないって話になる

世界ランカーからのみWBA王者には昇格する
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:03:44.84ID:dct+OcfI
日本人でミドルの並王者が出てくるなんてもうないかも
頭蓋骨が厚くないと日本人の場合試合にならないんだよな
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:04:23.51ID:xMZJp4CL
村田さんが例えばWBO王者と統一戦てより挑戦だな

シングルタイトル戦として世界戦を組まれる機会ならありえる
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:05:31.97ID:xMZJp4CL
ゴロフキンにしろそだよ

ゴロフキンに挑戦するIBF挑戦のみになる

カネロがスーパー返上しないかぎりな
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:08:08.52ID:xMZJp4CL
20
統一王者にはWBAから認定はされるが統一王者はスーパー王者じゃないの

WBA単独の王者としての扱いは変わらないからレギュラー王座が空位になることはない

例えばIBF側とかが統一王者としては認定してないからな
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:09:49.24ID:xMZJp4CL
もし相手の団体(IBF,WBC,WBO)あたりがやはりタイトル剥奪する!って言ったらどうなる?

レギュラー王者が二人になるぜ
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:11:12.66ID:xMZJp4CL
つまりレギュラー王者と統一王者は絶対に同時には発生しない
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:19:45.51ID:8BP7qodT
カネロやゴロフキンがどうせ難しいのは分かってるけど、名前ある選手が見たいな
なんならユーバンクでもいいし
デレビとかジェイコブスでもかなりワクワクする
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:20:21.17ID:xMZJp4CL
あるよ

並列の世界戦としてそれぞれが認めなきゃタイトルマッチ組めないもんよ
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:21:29.77ID:1Q9VtE/T
観光地でカネロやゴロフキンが歩いてても強者には見えないだろな
チャーロは恐い
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:22:32.03ID:xMZJp4CL
村田のWBA世界戦は他の団体が認めなきゃ同時にかけられるタイトルマッチとして認可下りない

強行するなら認めない団体の王座が剥奪される
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:27:56.87ID:xMZJp4CL
統一戦としてそれぞれが認めてなきゃ統一戦タイトルマッチは行えない

統一戦を行える資格を有する王座は

WBAスーパー王座かスーパー王者がいない場合に限りWBA王者が統一戦を行える資格を有する

だからカネロ邪魔だって言われてるんじゃん
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:41:42.27ID:woJ3GDuB
ユーバンクの親父さんって実績すごいのに地味だな
YouTubeで試合も見たが地味だ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:20:19.88ID:mqIG7toC
>>2
たかが17戦8KOのカネロを過大評価し過ぎ オリンピック金メダリストの村田とやったら5回KO負けしちゃうよ?

カネロの凄い所はあれだけ相手にパンチを浴びせてるのになかなか倒れない所(笑)もしカネロが手数の少ないボクサーだったらどうなっていたんだろう?
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:31:43.05ID:lcZvOvYs
村田182から183.5に伸びたの?
カネロと実測で10p差になるじゃん
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:37:16.27ID:UQZwhiSa
中学時代からエキサイトマッチ見てたのか
https://boxingnews.jp/news/71968/
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:38:40.72ID:881+IfPL
>>35
村田さんは雑魚とやっても勝ったり負けたりのレベルだからなあ
正直カネロ相手に3回までもてば大健闘だよ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:41:12.77ID:mqIG7toC
世界戦たった17戦8KOのヘナチョコパンチで馬鹿の一つ覚え見たいに手数だけが多い雑魚ボクサーカネロはオリンピック金メダリストのハードパンチャー村田から逃げるな
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:48:40.77ID:mqIG7toC
カネロはゴロフキンと2回戦ってるけどたまたまKOされなかっただけで
全盛期のゴロフキンと戦っていたら3回いないにKO負けしていたよ
カネロはビックネームとたまに闘うけどみんなピークを過ぎてる時
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 14:56:10.10ID:mqIG7toC
世界戦17試合8KOのカネロはあれだけ手数が多いのに自分のパンチ力のなさを恥ずかしいと思ってるだろう? だれも判定に持ち込みたくないはずだからね?
世界戦6戦4KOの村田からカネロは滅茶苦茶舐められてる
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:13:08.08ID:xMZJp4CL
村田さんWBOかIBF王座あたり取った方が本物の世界王者扱いされることは間違いないしな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:13:08.66ID:mqIG7toC
村田は過大評価されたビックネームのカネロやゴロフキンと試合出来ないんだったらブレンダムラ見たいなハードパンチャー以外の選手達と試合してこのまま防衛を続けて行って欲しい

ブラントやバトラー見たいなハードパンチャーとやるのはハイリスク ローリターン
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:15:24.36ID:xMZJp4CL
シングル挑戦でも文句言える立場じゃないし

統一戦にはならんで他団体の世界王者に挑戦て形でしか今の形ならならんよ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:18:09.51ID:xMZJp4CL
WBA正規ミドル級王者なら世界ランカーらとの試合のみに限り許可が下りる
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:22:05.20ID:xMZJp4CL
ゴロさんとやって勝ってIBF王者になればWBA返上してもよいニダ(╹◡╹)

カネロと対等に並ぶからな

そゆ発言もすっきりできる
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:23:20.88ID:xMZJp4CL
統一戦をやる縛りみたいのもなくなる
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:28:51.41ID:xMZJp4CL
WBAスーパー王者はIBF王者らより格が上ってわけじゃないだよ

WBAスーパー王者とIBF王者あたりはまったくの対等扱い

だからWBAレギュラーとの統一戦認められないだ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:04:15.28ID:mqIG7toC
カネロの場合は攻撃は最大の防御でスタミナがとにかく凄くてパンチ打ち続けるから撃ち終わりを狙う隙もないからね?だけどパンチ力がなさ過ぎて世界戦17戦8KO(笑)
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:08:12.44ID:mqIG7toC
>>55
カネロが逃げてるだけだよ?何しろカネロは村田の試合前には日本が好きだから日本で来年5月頃村田と試合するって言ってたんだけど村田があっさりKOしたとたんにビビってキャンセルしたらしい
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:10:06.13ID:uujY+/He
ID:mqIG7toC発狂してて草

>>56
お前カネロの試合見たことないか、見る目がないかどっちかだろw
どっち?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:14:09.54ID:uujY+/He
こいつロマチェンコの試合と間違えてるだろw
カネロの試合見て本気で>>56と書いてるならマジで節穴すぎるw
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:31:35.33ID:uujY+/He
>>60
分かりやすく言う前にまず1度カネロの試合を見ることだな
見た上で>>56と言ってるならマジで見る目無さすぎるからボクシング見る価値ないw
スタミナの無さはカネロの最大の弱点だよw
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:34:59.49ID:mqIG7toC
>>62
じゃあお前に教えて上げるけどロマチェンコは世界一の防御力でゴロフキンは世界一のジャブヒット率でカネロのスタイルは井上に準決勝で負けたロドリゲスにソックリ
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:37:55.92ID:KuloZNo/
カネロはどうしてミドル王座を返上しないんだ?
スーパーミドルやライトヘビーは防衛せずに返上したのに
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:42:16.91ID:uujY+/He
>>63
そんなん聞いてねえよw
どっかのブログで見たような情報書き並べても>>56は帳消しにはできないぞw
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:45:20.85ID:mqIG7toC
>>65
スタミナはあるんだけどペース配分が下手すぎてスタミナ切れしちゃうんだよ?薬物やってる影響もあるだろうね?どちらにせよ村田と戦ったらメッキが剥がれるだろう
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:48:36.88ID:uujY+/He
>>66
村田の?
元々メッキなんてないだろw
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:48:51.56ID:mqIG7toC
野球に例えるとカネロはいつもフォアボールを投げて満塁のピンチになるんだけど相手が打ち損じて たまたま判定で勝ってる感じ いずれにせよ村田と戦ったら惨めにKO負けしてメッキが剥がれる
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:52:37.19ID:mqIG7toC
ボクシングの世界ではたまたま勝ってる
有名な世界チャンピョンも沢山いるんだよ?なかには運だけで4階級制覇した元世界チャンピョンもいる
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:54:41.45ID:mqIG7toC
カネロはマイクタイソン並に過大評価された弱いチャンピョン ただタイソンの場合は並外れたパンチ力があったけどカネロのパンチはヘナチョコパンチ
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:32:04.62ID:sVwku6BM
>>29
え?
それはそれぞれが自分とこのタイトルを懸ける事を認めるか認めないかでしょ?
相手のタイトルを認定なんて出来るのかという話とは違うのでは?
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:50:45.88ID:J1YVuWeE
>>11
ジェイコブスの復帰戦スーパーミドル級だったの見てないのか。まぁ例の如くチャベスjrのやらかしでほぼライトヘビーのキャッチウェイトだったけど
もう一回カネロとやるとかじゃなきゃジェイコブスはミドルに戻ってこないよ。減量がしんどすぎる
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:50:53.09ID:xMZJp4CL
71
統一王者として認定するかって話になってたと思うが?
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:52:55.45ID:xMZJp4CL
WBAのみは単独で統一王者認定はする

他の団体は統一王者として認定はしない

結果は統一ルール適用されないぞ

二団体王者だろがどちらか片方を選んでの防衛戦しかできないだろそなりゃあ

少し勉強しろや
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:27:52.57ID:Ihp3xYZu
WBAの権威の低いベルトだろうが別にわざと負けにくる奴は居ないので村田だって必死やと思うぞ

いまからSミドルのベルトを撮りにいく気力はないと思う
ビッグマッチして勝てたらもう一回、負けたら引退でしょ
日本人ボクサーは35歳で劣化しきるからな
あと数試合やな
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:08:22.87ID:tSwZ8Moq
寧ろあれで村田は覚醒したんだよなぁ
岩佐みたいに負けて強くなった
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:18:52.30ID:7xQkQCgj
負けて強くなるって漫画だと定番だけどリアルだとあんまり無いよね
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:47:03.16ID:xMZJp4CL
負けた自覚がないならな
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:54:09.61ID:KuloZNo/
>>72
そうだったのか
失礼した
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 21:07:25.15ID:1yGmYij7
>>76
マイダナ以下の内容だったしな
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 23:50:52.27ID:I34hmSh2
村田はビッグマッチせずに引退してく気がする
まぁ引退しても金メダリストとミドル級チャンピオンって言う肩書きで引退後も楽に暮らせるだろうけど
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/28(土) 23:59:00.30ID:jmh3Wih4
結局何にもせずに引退するのかな。

チャンピオンにもなれずタイトルマッチ経験も無いし、実績ゼロ
何もしなかったのと同じ
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 00:28:42.75ID:y6c8VXTQ
>>109
嘘をつく事、騙す事をやめてほしい。

見てるやつらの大半が、村田をチャンピオンだと思って見てる。

チャンピオンのふりをするのを今すぐやめてほしい。そしてマトモに勝負してほしい
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 00:34:24.65ID:RUyKnr65
海外評では、ムラタは雑魚狩りしているくらいしか見られてないよ。
ブラント、バトラーって、誰それって感じだろう・・・
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 00:43:24.30ID:y6c8VXTQ
>>115
何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回
説明させるつもりやボケカスが!

WBAのチャンピオンは一人それはカネロ

各団体にチャンピオンは一人づつ

何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回何回も
説明しなきゃいけないほどド汚ねえ情けない事をしてるんだよ。カスボクサーヌラタは!はっきり言って亀田以下だから

実績は何も無い ゼロ

騙してきただけなんだよ!ボケカスが
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 00:48:27.37ID:y6c8VXTQ
>>118
は?それもう答えてあげたじゃん

知的障害と精神障害の集まりなの?ヌラタファンって
本当に邪魔なんだけど

国語出来ないならレスするなボケカス

お前にはレス消費すらもったいないんだよ。二度とレスするな
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:11:49.85ID:n4NLV8dx
>>117
確実に狂ってる…サイコバス
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:45:56.64ID:n4NLV8dx
>>127
狂ってる…無駄な改行
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:51:58.66ID:KIsww3z1
>>123
サイコバスw
どこを走ってるバスですか?
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 01:54:23.05ID:KIsww3z1
>>120
じゃあどうして井上はロドリゲスと統一戦できなかったんですか?
王者と認められてるならIBFは統一戦許可するはずだよね?
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 02:22:33.13ID:cnIwE6fx
>>132
WBOも同じ理由で亀田和毅とマクドネルの統一戦を認めなかったな
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 05:14:49.28ID:n0NLaz+U
国際的には井岡は3階級制覇で世界戦通算7勝だからな

https://en.m.wikipedia.org/wiki/World_boxing_championship_records_and_statistics

Wikipedia英語版の世界戦記録集のTitle fight win & beaten opponents - all championsの欄を見れば分かるんだけど、

Note: WBA (Regular) champions are not included

とはっきりWBA2番手王座は世界戦勝利数に含めないって明記してある
だから国際的には日本人の世界戦最多勝は未だに具志堅の14勝が単独最多で、山中長谷川が13勝で続き、内山井上が12勝で続く
亀田興毅は海外じゃ2階級制覇で世界戦通算3勝のボクサー
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:01:47.87ID:vS0+HzRe
>>135
情源がwiki ではなんともなぁ
各国協会で規定や認識が違っていたりと
結構杜撰であったりもする。
JBCは暫定チャンピオンはチャンピオン
とは認めない、等。
WBA正規(レギュラー)チャンピオンが他団体との統一戦が行われるのだから
国際的にはチャンピオンとして認められていない。ということは流石に無いと思うが。
0137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:05:25.69ID:2enB6xGW
そもそも日本ではパッキャオは6階級制覇だけど海外ではどこでも8階級制覇だからな
はっきり言ってボクシングの世界王者なんてそんな程度のいい加減なものとしか思われてないんだよ
0138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:19:10.26ID:JXxuWDF5
>>136
スーパーがいても他団体と統一戦できんの?
できるとしても特例とかじゃなくて?
じゃあなぜ井上は統一戦出来なかったの?
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:27:44.61ID:JXxuWDF5
>>139

やろうと思えばできたと?
じゃあ何故やらなかったの?
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:29:59.19ID:JXxuWDF5
>>140
スーパーが2人になるからってことはWBA内部の問題なの?
他団体はOK出してるけど、WBAが認めないってこと?
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:36:38.81ID:vS0+HzRe
スーパー王座は規定があるのだから
当然不在の時もあるわけよ
WBAは当初は特例として設けたつもりなんだろうが、ややこしいやらチャンピオンの威厳を損なうやらと批判も多いみたいだね。
元来ボクシングはスポーツではなく
エンターテイメントですこぶる商業的だから厳密に考える意味そのものが無いんじゃね?
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:41:43.68ID:JXxuWDF5
>>144
他団体は認めてるの?
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 07:54:25.89ID:vS0+HzRe
>>145
他団体に訊いてないから分からない。
その辺詳しい人ここに結構いるんじゃ
ないかな。
逆に知らない?スーパーがいて
他団体とレギュラーとの統一戦が行われたケースがこれまであったかどうか。
またWBSSではレギュラー王座は
どういう扱いであったか等。
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:01:09.89ID:JXxuWDF5
>>146
そんなケースは知らない
IBFは格上の王者としか統一戦は認めないから井上は統一王者じゃなく2冠王者になったと聞いたがな
つまり世界的に見てWBAレギュラーは王者と認められてないんじゃないか?
DAZNのカネロの対戦相手候補の王者達が記載された画像にも村田さんはいなかったろ
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:23:01.36ID:vS0+HzRe
WBAからしてみたら他団体は所詮
派生品だからなぁ
他団体の世界チャンピオンなんて本来
世界チャンピオンとして認め難いだろうよ。世界チャンピオンが複数いるなんておかしいだろう。それはこっちの台詞だとよ。
WBAにとって世界チャンピオンは
WBA 世界チャンピオンただ一人
他団体の世界チャンピオンなんて
世界チャンピオンでも何でもない。
ただそうも言ってられなくなったんで
苦肉の策としてスーパーチャンピオンなる新たな枠を設けたんだろうな。
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 08:43:20.80ID:vS0+HzRe
と、やったらWBCという派生団体が
フランチャイズチャンピオンとかいう
ふざけた名称の枠をいくつか創設したとさ、チャンチャン。
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:25:39.52ID:JXxuWDF5
>>150

すまんが意味不明
0155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 10:33:34.19ID:j8juKg22
井上vsロドリゲスは最後まで統一戦になるよう交渉してたがIBFが突っぱねた
本来どちらかが返上もしくは剥奪されるのがこれまでだったけどWBSS運営がトーナメントへの協力を四団体に取り付けていたので井上はタイトル返上無しにIBFルールで試合した
試合後タイトルが掛かって無いのにWBAが承認料欲しさに防衛戦に認定したので結果事後統一戦となった
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:25:23.50ID:oQK5HMJd
ボクシングの「フライ級」の競技人口

イギリス『13人』
フランス『3人』
ドイツ『1人』
スペイン『10人』
ロシア『2人』
ブラジル『1人』
アメリカ『19人』
プエルトリコ『6人』
中国『22人』

日本『88人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です
※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から

アメリカの競技人口が19人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?ucq%5Bcountry%5D=US&;ucq%5Bdivision%5D=Flyweight&ucq%5Bsex%5D=M&ucq%5Bstance%5D=&ucq%5Bstatus%5D=a&r_go=
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:26:34.30ID:oQK5HMJd
ボクシングの「バンタム級」の競技人口

イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
中国『25人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です
※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から

イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?ucq%5Bcountry%5D=UK&;ucq%5Bdivision%5D=Bantamweight&ucq%5Bsex%5D=M&ucq%5Bstance%5D=&ucq%5Bstatus%5D=a&r_go=
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:44:31.64ID:nSwuETdD
>>155
その内容だと、結局WBA次第と読めるが、IBFはWBAレギュラーとの統一戦を認めてないという話ではなかったかな?
何故、事後でも統一王者になっちゃうの??
実はWBA次第って事?
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:02:01.86ID:NJebdVsP
今のボクシング界は17階級もあって主要団体が4つでおまけに同じ階級の同じ団体内にまで複数の王者がいる
天下のヘビー級ですら王者名乗ってるのが4人もいるしP4Pの基準や価値も意味不明だしワケワカメ
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:31:23.31ID:n0NLaz+U
むしろSバンタム〜Sフェザーくらいがメキシコ人の中心階級じゃないか
ウェルター以上のメキシコ人なんて有名なのカネロくらいだろ
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:34:30.06ID:84d5rHge
アンドラーデのプロモーターがチャーロに統一戦のオファー出したらしいな
WBC王座とWBAレギュラーはどちらも上にカネロがいて、格としては変わらないはずなのにWBCは統一戦出来て、WBAレギュラーは基本出来ないのなんでだろうな
リングマガジンじゃWBC王座は王座として認定してるのにWBAレギュラーは王座として認定してないし、この差ってなんだろ?
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 12:53:49.97ID:vn2IdWjg
ブランド戦略と同じだよ
皆に付加価値を認めさせればそこに強者が集まって、強者が集まればまた付加価値が生まれる
相乗効果だね
0168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:12:31.67ID:vS0+HzRe
>>166
村田が嫌いなだけだろ?
井上がWBAチャンピオンになった
時も偽者チャンピオン。
オモチャのベルト巻いたと思ったん
だよね?

自分だけオモチャのベルトだと
永久に思ってればそれでいいんじゃね
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:46:43.11ID:8CpJTI+t
しかしWBAがタイトルを安売りしてくれたおかげで村田にタイトルが回ってきたわけで
レギュラー王者の否定は村田の否定になってしまう
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 15:52:59.72ID:y6c8VXTQ
>>171
そんなのタイトルとったって言わないでしょ
暫定以下の価値の変なベルトだし

WBAのチャンピオンは普通にカネロだから
スーパーとか勝手に言ってるだけだし
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:02:46.63ID:n0NLaz+U
>>172
いや井上がバンタム級のベルト巻いたのはグラスゴーのロドリゲス戦だと思ってるよ
井上は世界戦14勝じゃなくて12勝
村田は4勝じゃなくて0勝
井岡は15勝じゃなくて7勝
亀田興毅は12勝じゃなくて3勝な
0176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:04:13.29ID:x40guhM9
ゴロフキンに勝てば誰が難癖つけようが2番手の評価は揺ぎ無くなる
ボクシングを知ってるやつらにとって村田はミドルの6番手
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:12:03.92ID:x40guhM9
次スレはスレタイに【ファン専用応援スレ】 を付けてくれ
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 16:41:58.52ID:+RzdNblE
コロポックル禁止にすればいいかと
嫉妬で狂ってるの多いし
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 17:50:31.28ID:vS0+HzRe
>>174
だからWBA に文句言えばいいだろ
正規チャンピオンという肩書きは
インチキでもなんでもないだろ。
仮にも村田がカネロから逃げていたら
あんたの主張も分からなくもないが
カネロやゴロとやりたくて仕方がないんだからさ
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:08:24.03ID:y6c8VXTQ
沸いてる沸いてる( ^∀^)自分で考えろ!事実と照らし合わせろ!甘えるな!
客観的に見ろ!テレビを鵜呑みにするな!


うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!インチキチャンピオンのスレはギャグの宝庫やでえw
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:16:02.91ID:+RzdNblE
村田に嫉妬するコロポックルワロタ
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:25:22.87ID:y6c8VXTQ
さっさと4団体どれでもええからベルトとれや!挑戦しろ!ヘタレ詐欺師が!

糞みたいな嘘戦績作る為にいくら金かかったと思ってんだ!

未だ実績ゼロのヌラタ!何もしてないw
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:29:04.89ID:y6c8VXTQ
いくら喚いても!
実績ゼロ!タイトル挑戦ゼロ!

ゼロの事実は変わらんぞ!

妄想見てないで事実を見ろ!

ヌラタのインチキでは女子供しか騙せんぞ!
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:47:39.78ID:js596ugl
>>192
幾ら喚いてもWBAレギュラーに2回挑戦して2回獲得したろ
この認定団体が認める世界王者をタイトルと認めないのは単にお前の勝手
お前よりはWBAの方が信頼出来るわw
そもそも実績ゼロだったら世界ランカーになれんと思うけどね
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 18:53:31.00ID:n4NLV8dx
>>189
白痴
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:28:31.11ID:y6c8VXTQ
ほら!いくら妄想してても事実は変わらんぞ!

実績ゼロ、タイトル挑戦ゼロ、ついでに好試合すらゼロ

引退するかベルトとりに行くか選べ

いくら妄想しても!事実は変わらないぞ!
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:34:20.95ID:y6c8VXTQ
頭回らんようだから事実だけ書いといてやるわ

よくわからんおっさん殴ってたら世界ランクが上がる→なぜか決定戦にこぎ着けるw→負けるw→即日本に呼んでリマッチw→暫定以下の糞みたいなベルトゲットw→負けるw→日本に呼んでリマッチw→現在、暫定以下の糞みたいなベルト保持w→リアルな試合がしたいwww

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 19:44:05.35ID:y6c8VXTQ
本当に甘ったれた現実を見れない言い訳グダグダ野郎ばかりだな
さすがヌラタファンだわぁ

いくらゴネても事実は変わらないの!現実見なさい!
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:10:48.84ID:wyNADWXo
リング誌のランキング12月21日付けに更新されて村田5位に上がったな
まぁスーパーミドル級に行ったジェイコブスが抜けて繰り上がっただけだけど、23日の試合の評価次第でデレビは抜けるかもね
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:18:14.41ID:Png+RQ29
>>48
WBAのレギュラーってのもあるが
誰に勝って取ったかだよなあ
ジェイコブスがレギュラー持ってた時に挑戦して取ってたら
レギュラーでも偽王者とは言われなかったろう
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:23:52.23ID:js596ugl
>>207
ジェイコブスも大変だよな
ピログに負けた時はエキマスレで元から雑魚だからこんなもん扱いされてたのに、今になって無駄に持ち上げられてよw
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:26:56.36ID:p71mJ26T
はよ証拠アップせい
逃げ惑う情けない中卒の自称一千万円那須川信者オヤジ(笑)
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:36:06.01ID:j8juKg22
WBAセカンドは誰かが書いてたけど強い奴とやるための切符
ビッグマッチが組まれればいつでも捨てるべきものでしがみつくものじゃない
村田さんが批判されてるのは中途半端な相手ばかりとやっててしがみついてるように見えるから
少なくともこれまでは
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:46:03.70ID:7hkVT9VR
ゴロフキンの世界戦23戦19KO
村田の世界戦6戦4KO
カネロの戦17戦8KO
アンドラーデの世界戦6戦2KO
チャーロの世界戦8戦5KO
ユーバンクの世界戦8戦5KO
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 20:59:47.25ID:OKGwNsR9
まず世界戦を数多く組めるのが凄いよ
それだけトップ戦線にいるわけなんだからさ
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/29(日) 21:03:05.88ID:Png+RQ29
>>208
ジェイコブスはジェイコブスでゴロ戦当日IBF放棄で戻し制限破ったり
カネロ戦での塩負けだったりケチのつくボクサーではあるが
今の衰えたゴロフキンよりは強いぞ
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 01:39:18.56ID:qgGjAISc
ユーバンクをボコれたら早いがなかなか強いから難しいか
村田は上体をクネクネしながら戦う奴が苦手やからな

今のところ棒立ちの相手のガードの隙間から打ってるだけに見えるが
村田のプレッシャーが強すぎてそうなってしまってると信じたい自分が何処かにいるww
本来、ブラントもバトラーも距離感取ってもっと上体を小刻みに動かして距離を保って戦う選手のはずやし

ユーバンクの手数やカウンターを封じ込めたら村田がリアルになれるんやがなぁ、、、
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 02:30:55.80ID:oybazrYk
ゴロカネから声が掛かるまで1年間待つんだろ?
多分、引退するまで声掛からないと思う・・・
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 03:23:38.84ID:kHAGT6lm
チャーロかアンドラーデかデレビをなんとか連れてきてなんとか勝つのが結局近道なんじゃないの
トップ2との試合実現したいなら村田側にも世界的知名度が必要になるんじゃないかな
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 04:29:26.26ID:oybazrYk
チャーロ、アンドラーデ、ジェイコブスとも無理な気がする。
第一、この連中は日本に来ないだろうし・・・
結局ブラント3、ファルカン辺りとちまちまやって最後に
デレビヤチェンコを日本に呼んで負けて引退だろう。
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 04:54:18.57ID:kwVMyrOA
>>225
まさかバトラーとやったことが村田さんファンの誇りなのか…?
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:21:10.99ID:2UAiLtjh
だってバトラーのほうがチャーロの相手より強いじゃん
チャーロのこの前の防衛相手なんてSウエルターの選手だしコロボフには大苦戦
少なくともミドルじゃチャーロやアンドラーデより村田のほうが
バトラーにせよブラントにせよ強いのに勝ってる
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:24:41.55ID:VLqXvr0Y
ブラントって結構強いと思うんだよね
村田以外のミドルの強豪と試合して欲しいわ
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:30:23.55ID:kwVMyrOA
>>227
ないない
チャーロの対戦相手の質がいい訳では無いけどさすがに村田さんよりは上だわ
バトラーだってSウェルター上がりだし、明らかにコロボフの方がつえーもん
ブラントもそもそも村田のオッズが1.17になるような評価の選手だし
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:35:41.12ID:VLqXvr0Y
コロボフとブラントならブラントの方が強いよ
しかもあの日のコロボフって急遽の代打ったからね
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:46:11.41ID:2UAiLtjh
アンドラーデのミドルの決定戦相手なんてアフリカ王者とかだろ?
村田のデビュー相手の東洋王者の柴田と変わらんやんww
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 07:50:02.94ID:VLqXvr0Y
>>231
あれもサンダースの急遽の代打だったよな
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 08:50:12.27ID:67/7ZbgO
カネロもチャーロもアンドラーデもSウェルター上がりだから大したことないんだろーなw
コロボフもチャーロとのオッズが1:14だから大したことないんだろーなw
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 08:59:23.36ID:a+F4WQEe
>>233
村田よりチャーロの方が遥かに強いからね
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:12:44.13ID:oybazrYk
>>235
具体的にどの点が?
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:31:21.10ID:Q6olnUlk
チャーロはSWでトラウト、ウィリアムスに勝ってる実績が認められてんじゃね?
アンドラーデはジェイコブスに食い下がったスレッキをレッスンしたので評価が高いんだと思う
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:39:43.95ID:3bfpkxCb
いきなりゴロ、カネじゃなくて
チャーロ、アンドラーデ、デレビの誰かに快勝すれば
世界的にも名前が売れて注目されるし
ゴロ、カネからもやる価値ありと判断されるやろ
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:41:22.96ID:a+F4WQEe
>>236
村田さんが勝ってる部分が見つからない
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:54:28.47ID:BOoIHLXN
顔もアマ実績も収入も村田さんの圧勝ですがなww
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 09:57:20.36ID:a+F4WQEe
プロボクサーとしての実力の部分一切入ってなくてわろたw
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 10:10:30.36ID:BOoIHLXN
プロボクサーの実力としてチャーロもアンドラーデも
収入ってプロの商品価値で村田さんに惨敗してるって話だけどww
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 10:12:38.00ID:dtlilxda
要するに「亀田は視聴率で井上に勝ってるから上だあ!」みたいなもん?w
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 10:14:42.69ID:VLqXvr0Y
実際チャーロやアンドラーデってたいして稼げてないの?
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:14:41.08ID:QRYzgjc7
ボクシングの「バンタム級」の競技人口

イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
中国『25人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です
※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から

イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?ucq%5Bcountry%5D=UK&;ucq%5Bdivision%5D=Bantamweight&ucq%5Bsex%5D=M&ucq%5Bstance%5D=&ucq%5Bstatus%5D=a&r_go=
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:45:37.60ID:3bfpkxCb
まずはチャーロ他とやれば良い
そういう過程をすっ飛ばしていきなりカネロだゴロフキン(衰えた今は実力的にはチャーロ他と同等だが)だと言ってるから批判も出るんじゃねえの
チャーロ他に文句の出ない勝ち方すれば批判どころか自然と次はカネロだってなるだろ
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:54:14.28ID:VLqXvr0Y
亀田批判は尽かさず反論するガイジw
0254屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2019/12/30(月) 12:00:50.63ID:o692Hf39
>>253
論理で答えなさい。
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 13:20:48.07ID:oybazrYk
>>251
俺もチャーロがいいと思う。
もちろん、勝つ可能性は限りなく低いけど・・・
アンドラーデやジェイコブスとやったら確実に判定で
持っていかれる。まだ粗さがあるチャーロに村田さんの
ラッキーパンチが当たれば・・・
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 13:52:20.95ID:VLqXvr0Y
なんだかんだ勝つ試合はエキサイトだよ村田は
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 14:18:27.10ID:VoN7bSbU
プラットホームの問題で村田が戦える相手限られるだろうな
クロフォードでさえそれがネックで微妙な相手としかやらないのに
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 17:14:07.90ID:5pvmooL7
最短でバトラー戦のダメージ抜ける時期わかる専門家いる?
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 17:24:12.64ID:vxXmfEWl
ボクシングモバイルの選手名鑑では日本のプロミドル級は57人
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/30(月) 19:16:42.43ID:BBkUQHZf
156
IBF王者とWBA統一王者の二冠王者
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 01:50:46.15ID:ShKHtc3/
村田vs全盛期のカストロ
村田vs全盛期のジョッピー
展開と結果を予想せよ
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 07:49:48.43ID:7N2PodTB
現役ミドル級世界チャンピョン世界戦
KO率ランキング
1位ゴロフキン23戦19KO
2位村田6戦4KO
3位チャーロ8戦5KO
3位ユーバンク8戦5KO
5位カネロ17戦8KO
6位アンドラーデ6戦2KO
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 07:55:31.29ID:fZxnXJxK
>>267
雑魚相手にKO数だけ積み重ねても無意味という良いデータだな
KO率やKO数だけを有難がるバカに見せてやりたい
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 08:01:09.98ID:/Jhq5FOQ
村田はんが遅いとかいってるさかい
ゴロ対カネロ見ましたまんがなぁ
なんやのん、渋い試合ですねん
あきまへんがなぁ
そやさかい、あんさんらのいうこと
あてになりまへんがなぁ
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:37:05.85ID:pYOaWJpN
ミドルの並王者って凄いよね。
強王者戦観たいもんだ。
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 09:52:38.37ID:fZxnXJxK
スレ住人同士で衝突するのは目線が違うからだろうな

「日本人にしては強いじゃん!日本人だから無条件で応援するわ!」って層と普通に一ボクサーとして穴王者と評価する層がいる
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:32:21.17ID:m1/btkxv
ゴロフキンはポーランド人と3月下旬にIBFの指名試合をやるみたいだからミラタはまた雑魚とやるか契約が有るブラント3だな
カネロは流石にミラタとはやらんだろ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:34:14.09ID:pYOaWJpN
>>273
そうだね。村田を応援してる。
勿論、ボクシングは元々ハグラーのファンで見始めたから村田が足りないのはわかってる。
今の強いって言われる選手とはやって欲しい。
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 10:47:40.26ID:Qwwv0aW/
村田の試合はつまらない。
テクニックの欠片もなく、ただ前に出てワンツー。
相撲で言えば押し相撲しか出来ない。
廻しを取ることも、投げを打つことも出来ない。
総じて興ざめなのである。
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:03:46.67ID:Jf7LjwJ3
>>277
カネロなんか虐められっこが殴られそうになって亀ガードして必死に耐えた後キレてパンチをやけくそになって振り回してるやつじゃん(笑)
0281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:13:48.81ID:fZxnXJxK
>>274
耐えられるよ
逆にチャーロはカウンターのタイミングが良い上にパンチ力も強烈だからむしろ逆に村田さんは手が出なくなる気がするな
ブラント1以前の戦い方だと相手を見過ぎたり被弾を嫌がり過ぎたりで手が出なくなる
ブラント2以降だとカウンターもらってコロコロ
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:15:45.27ID:fZxnXJxK
>>279
カネロの試合見たことないだろw
0285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:18:37.25ID:fZxnXJxK
>>284
え、ああそう
チャーロは粟生じゃないからね
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:43:16.59ID:Jf7LjwJ3
>>285
カウンターが得意なタイプは基本下がって戦う事が多いので村田見たいに前にガンガン出てくるタイプはカモにしてて勝負にならない事が多い ラッキーパンチが当たる事もまれだからね
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:47:52.14ID:LRdSr8+u
村田がガンガン前に出るタイプ?
スピード感のない、のそのそ前に出る村田のようなタイプなんてカウンターパンチャーのカモだわ。
パッキャオのような入りのスピードがあれば別。村田には無い。
0289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:54:48.54ID:Jf7LjwJ3
>>288
村田にチャーロがマグレで勝つ為には撃ち合いするしかないだろう それ以外の方法だとバトラー見たいにロープに詰められて惨めにKO負けする事になる
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:07:05.92ID:fZxnXJxK
>>286
カウンターが得意なタイプって井上とかロドリゲスもとかカネロとかチャーロとか?
そいつらが下がってるように見えるのか?
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:11:14.47ID:fZxnXJxK
>>287
クロフォードもプログレイスも接近戦上等だし、カネロやロマチェンコにあたっては接近戦最強だが?
0292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:12:11.44ID:fZxnXJxK
>>289
村田がチャーロにマグレで勝つ為には撃ち合いするしかないだろう それ以外の方法だとバトラー見たいにロープに詰められて惨めにKO負けする事になる
0294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:28:56.33ID:TTupycec
バンザイアタックするにしても最初から五分の打ち合い始めたらちょっと苦しいだろうね
チャーロは前半型なんで前半耐えつつボディ入れていって12Rは考えず中盤勝負を決めに行く形
オリンピック当時の戦い方を8Rに引き伸ばす感じ
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:50:14.57ID:V31uef8C
石田なんて脚を使って捌こうとすると入られるから圧力かけて行くとか偉そうなこと言ってたくせに
ステップで前に行った時に強めのジャブを合わされてヘロヘロにさせられた上にその何発か後のフックでぶっ倒されたからな
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:53:24.55ID:V31uef8C
まあゴロと戦かったもう一人の奴は名前も忘れたけどそっちもかなり情けなかった記憶あるわ
逃げて逃げて逃げまくった上にボッコボコにされるというねアレ?メイウェザーの真似してます?w
って感じのヘンテコ野郎だった
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:53:28.81ID:Jf7LjwJ3
ミドル級の現役世界チャンピョンで今の村田に勝てるのは全盛期のゴロフキンしかいないだろう カネロやチャーロやユーバンクやアンドラーデは5ラウンドもてばいい方だろう
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 12:57:12.99ID:fZxnXJxK
>>299
なんか飽きてきたからもういいわ
普通に話したいからどっか行ってくれ
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:03:48.47ID:V31uef8C
実現しないだろうけど村田はsミドルでやればカネロに勝てそうじゃないか?
カネロに負けた奴が弱すぎてそう見えるだけかな
0304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:04:19.54ID:uRQ5hBrz
村田はリングマガジンで5.6位だからちゃんと正当に評価されてるよな
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:06:01.56ID:V31uef8C
村田はミドルより上の階級に上げてくれないかな
アマ時代は75キロなんだから行けるだろ
日本人は中量級〜重量級は厳しいって雰囲気が未だにあるから吹き飛ばして欲しい
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:07:45.44ID:fZxnXJxK
>>302
いやお前反論してこないじゃん
レス乞食したいならせめてこちら側を楽しませろ
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:16:02.03ID:V31uef8C
>>308
ロッキーフィールディングなら絶対勝てると思う
sミドル級とは思えないくらいもやしみたいな体型だったし
村田がゴリ押ししたらボコボコにできるかと
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:24:00.74ID:hOjyYnK/
村田はブラント、エンダム程度のレベルが別に高くない相手に2敗してるのが痛い。
その後2人を超えるレベルの相手に勝った訳でもないから評価されるわけがない。
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:26:35.42ID:uRQ5hBrz
何気に試合数少ないよな
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:29:29.49ID:Jf7LjwJ3
>>312
エンダム戦は内容では村田が5ポイント差くらいで勝ってたからね?ブラント戦もパンチが全然当たってなかったけど5ラウンドにぐらつかせてたし
でもそのお陰で村田はスタイルを変えたし今ではミドル級の世界チャンピョンの中で一番強いとまで言われるボクサーになった
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:32:41.12ID:uRQ5hBrz
結局ブラント戦は体調不良が1番だろう
亡きパトリックデイがそう言ってた
0316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:34:12.84ID:FXryrPTd
なんか随分信仰心の強いヤツが居るな( ^∀^)信ずるヌラタは救われるってか?
うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!
0317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:34:20.72ID:x1h/ch5k
>>299
チャーロ、アンドラーテ、ユーバンクが実際打たれ強いかは分からんぞ

村田と打ち合えば消耗してエンダムやバトラーみたいにスタミナをロスするかもしれん
ブラントみたいに足使って手を出し続けるか
打ち合いに勝つしかないよ

さて?村田相手に後半戦もフレッシュに動き続けるスタミナはあるかな?
スピードだけの連打で村田は止まらんよ
0318名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:19.76ID:Jf7LjwJ3
>>316
村田がミドル級の世界チャンピョンの中で一番強い訳じゃないって言ってる人は見る目ないから2度とボクシングの試合見ないで韓国にでも移住した方がいいと思う
0319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:31.53ID:hOjyYnK/
村田が格上に勝てるかは分からんが、やるしかないわな。このまま雑魚狩りしてても2敗が響いて誰も評価しないんだから。
自分が無敗なら雑魚狩りするだけでもある程度評価されるんだが。
0320名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:36:42.55ID:fZxnXJxK
>>317
ブラント程度のパンチでサンドバッグになってたじゃない
0321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:39:51.84ID:V31uef8C
韓国からは日本人にはまだ一人もいないsミドルのチャンピオンが出てるからボクシングの面で馬鹿にするのは間違ってるだろ
0323名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:42:18.03ID:fZxnXJxK
>>318
レス乞食ってのは適度なキチガイさが大事なんだよなあ
村田が一番強いとか言っちゃうと嘘くさ過ぎるんだよ
最悪でも「デレビに勝てる」くらいに抑えとかなきゃな

レス乞食すらまともに出来ないって恥ずかしくないのか?
0325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 13:51:18.51ID:uRQ5hBrz
ブラントより手数とスタミナある奴は中々いないんじゃない?
しかもスピードも早いしな
0327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:08:58.97ID:TTupycec
バトラーがインタビューで後頭部にデカいコブ出来るくらいのパンチ食らって効いちゃったよー
意図的な反則打でなく自分が避けたせいだから言い訳しないけど効いちゃったよーだとさ
0328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:09:35.72ID:gcF8P7mh
本当に村田強いのなら他団体チャンプとやれる権利のないWBAベルト返上すべき
そしてWBA以外のランカーとやりあって勝ち上がっていけるじゃん
0330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:19:39.32ID:5/B96gEu
いうてバトラーも村田にラビットパンチかましてたけどなw
0332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:23:45.78ID:+A+3fPaZ
たしかに無用心に頭下げた所為で後頭部付近に数発パンチ貰ってたもんな
ディフェンスが下手だと後頭部にパンチ貰ってしまう事もあるんで危険
0333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:28:42.00ID:5/B96gEu
>>331
最近エキマスレで見た動画では負けたクック戦では試合後にクックを殴るだか突き飛ばしたりしてかなりの悪に見えたが…
0336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:49:00.94ID:bQ/UG4nW
328
そゆのはゴロフキンやらチャーロやらとのタイトルマッチが決まってからな
0337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:50:36.79ID:bQ/UG4nW
世界王者相手に防衛戦やれない縛りがあるから村田さんの挑戦試合のみにらなる

WBAファーストしか統一戦やれないのさ

WBAセカンド以下にはその権利がない
0338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/12/31(火) 18:59:40.41ID:T4dWl26K
村田さんが他団体の世界王者と対戦になったら相手の団体のタイトルマッチ挑戦のみとなる

カネロが消えた場合だけ統一戦になる
0340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 04:27:20.61ID:W5+VPls6
まあ、盛り上げるために「今年1年はゴロカネを待つ」とか
言ってたけど、結局ブラント3やファルカンになりそう・・・
0344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:27:41.54ID:VBZkpIIx
井上ロドリゲスと同じパターンはあり得る
IBFが統一戦と認めず試合はIBFルールで行われゴロフキンが勝てばIBFタイトル防衛のみ
村田が勝てばIBFタイトル獲得とWBAレギュラー防衛
0345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:31:36.02ID:+FEWWps3
>>340
アンドラーデとチャーロが交渉中っぽいから、ゴロフキンとカネロが駄目だったとしたらそろそろWBAからの指名戦来るんじゃないかな。そこでユーバンクが呼ばれればそこそこビッグマッチなんだけどな

ブラントもファルカンもランカーとしてはかなり強い方だから、下手に雑魚狩りするよりは良いと思うけどね
0347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 12:31:57.25ID:hCzVXwqU
ミドル級でWBSSやってくれればいいのに
まあスーパー6みたいなドッチラケになる可能性もあるけど
バンタムのWBSSも色々アレで、井上とドネアに救われた感がないでもないが
0349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 13:32:45.15ID:zMfwMtY3
スーパーシックスのアブラハムポジションだろうな
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:16:00.37ID:8Tc83SFr
アルバレス−村田諒太 ┓
           ┣━┓
チャーロ−アンドラーデ┛ ┃
             ┣━☆
ゴロフキン−デレビャン┓ ┃
           ┣━┛
ユーバンク−ジェコブス┛

大体因縁整理できてリアルチャレンジもあるよ
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 14:44:40.89ID:5nxSAZG0
>>348
お前見たいに村田が今のゴロフキンやカネロやチャーロやユーバンクやアンドラーデよりも弱いって言ってる奴はボクシング見る目ないから2度とボクシング見ないでバカでもチョンでもで有名な韓国に移住しろ?
0354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:09:47.53ID:PDHoPomM
>>346
IBFからデレビヤンチェンコ戦の指令来て剥奪されたじゃん
WBAは言わずと知れたクソ団体、WBCはフランチャイズ王者とか訳の分からないもん作ってカネロ保護
0356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:44:19.16ID:5nxSAZG0
過大評価されたカネロは昔の過大評価されたマイクタイソンを思いだす ただマイクタイソンには人波はずれたダイナマイトパンチがあったけどカネロのパンチは凄く弱い
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 15:53:57.57ID:3afM4qrH
>>356
年始からレス乞食とか惨めだな
0361名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:10:11.72ID:jjh5xpJP
344
あれぜんぶIBFルールだったんだぜ

そいからWBAは試合に関してはノータッチ

つまり役員すら送りこんでない

試合中はいっさい発言しなかったろ

試合があったってWBAはニュースにもしなかった

日本にもWBA役員いるからな

試合を取り仕切った役員らはぜんぶIBF関係者
0363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:20:30.26ID:vYCh1bhk
ユーバンクなら戦って欲しいな
勝ったらかなり評価上がりそうやね
肋骨折るしか勝ち目ないかもしれん

ブラントよりややパンチあるぐらいか
ディフェンス下手だよ奴は
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:30:46.38ID:Nf+uvxdW
ユーバンク、ジェイコブス、リーアムウィリアムス

五輪の因縁とか言ってファルカオとやらされたりして…
ホーンと今更やる必要ないしな…
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:44:38.55ID:iogAUBKw
363
世界王者同士による対決しか評価上がらない
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 18:45:47.64ID:iogAUBKw
今は世界王者でしょ村田さん

ランクって決まってるから

ブラントも前世界王者
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:43:30.93ID:FZ1yD6bn
>>347
ほんこれ

どの8人になるんやろ?

ゴロ
カネロ
村田
チャーロ?
アンドラーテ?


あと知らん
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 19:54:48.36ID:zMfwMtY3
アラングリーンみたいな伏兵に負けそう
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:13:19.96ID:6xS8iaCY
>>344
あれってWBSSの特性鑑みてWBAが特例発行しただけで、本来レギュラー王者の他団体との統一戦を認めてないのはWBA側じゃなかったか?
別にそういうのはないけど村田がゴロフキンとやりたいからIBFとやらせろと要求するなら、WBAはベルトの返上を求めると思われる。

というかそういう動きがもう水面下であるんじゃないかな?ユーバンクの暫定王者戴冠考えたら。
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:13.68ID:n8pnfgDY
>>362
ブラントみたいなスタミナやコンビネーション、バトラーみたいな強打も無いし、わかりやすい強みが無いんだよな

無敗だから評価されてるだけでゴロフキンどころかブラントとやっても勝てないと思う
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:41:34.12ID:8Tc83SFr
シュルメタもMGMでゴロフキンデレビのIBF決定戦やった時予備選手兼お披露目みたいに出場してるから
指名戦までは何となく流れ出来ていそうだけどDAZNが納得できるカードかな
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 22:55:25.79ID:38stAD7V
自前のルールに厳格なIBFの指名戦無視したらベルト剥奪されるからやるだけで実際はゴロフキンもDAZNもこんな無名の雑魚を希望してないと思う
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:38:51.67ID:W5+VPls6
つうか、今まで村田が戦ったビッグネームっていないんじゃね?
エンダム?くらいか・・・
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 01:32:59.69ID:vdaksUG+
バカみたいな目標だな
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 01:42:29.08ID:OUwBPFty
チャーロもアンドラーデも、ミドルではコロボフやらスレッキやらの地味強ばかりで大物とやれてないからな
実績のあるエンダムとやれてるだけ村田の方がこの二人より対戦相手には恵まれてる
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 01:54:20.61ID:MCD1sCAQ
確かにそいつらも村田同様決定戦でベルト巻いただけだな
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 07:59:07.68ID:vdaksUG+
むしろバトラー戦見たらよりやりたくなるんじゃね
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:38:55.07ID:UJ2htIgb
今ゴロがやりたくないのはタフなアウトボクサー
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:43:41.24ID:vE+JckCn
稼げる相手と言ってもジャパンマネーなんて今じゃ世界で通用しないし
なにより村田の観客動員と視聴率を見れば
村田の稼ぎなんてかなり大げさに言われているのはアホでも分かる
アメリカではさらに無名だし
結局、稼げる相手はアメリカの放送局が喜ぶ相手
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 08:49:22.06ID:k8nTa+5H
あれ杉浦記者が「もはやゴロフキン戦やカネロ戦は現実的なものになった」とか一人で煽ってるだけだからな
その理由もカネロが日本やイギリスで試合をやりたいと言ったとか、カネロがアメリカであんまりチケットが売れていないとかで、根拠に乏しい
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:25:33.88ID:EyCHKNBE
チャーロが蚊帳の外なだけで他の大物同士は絡んでるだろ
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:54:15.96ID:Xq/vBFv/
じゃあ、チャーロとやれよ村田さん・・・
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:47:04.16ID:IlsyaMCU
カネロなんてほんとに知名度ないぜ

東洋のミドル級世界王者、村田から逃げ回ってんだから当たり前だよな(╹◡╹)

ブラントのがはるかに知名度があるわ

東洋的知名度ならエンダム、ブラント凄いだろ
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:50:09.19ID:IlsyaMCU
向こうは向こうで勝手にやらしときファルカンあたり昔から名前が上がってるだろ

やればよいだけの話やね

バトラーってのは西洋圏つまりヨーロッパあたりで名が知られたトップボクサーニダ(╹◡╹)

村田さんそんなんに勝っちまったからリベンジャー現れんぞ向こうから
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:50:50.32ID:IlsyaMCU
バトラー別にアメリカあたりで人気あるボクサーやないで
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:51:52.37ID:IlsyaMCU
ヨーロッパあたりが参入してスーパーミドル〜クルーザーあたりで活躍するん増えたべ
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 11:52:52.11ID:XlXbcnA9
人気があるどころか無名だわ
村田ですら対戦相手に決まって初めて名前を聞いた選手だと言っていた
ボクシングファンでもまず知らなかった選手
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:28:39.31ID:IlsyaMCU
プロスペクトやろ

実績ないから名前知らないだけだろ
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:29:24.79ID:IlsyaMCU
世界ランカーとして名前を上げてきたみたいなな

普通、海外の世界戦結果くらいしか知らないよ
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:30:32.57ID:IlsyaMCU
世界戦に出るよ〜になって初めて名前が知れ渡り始める
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 12:37:51.71ID:IlsyaMCU
当然、世界ランカーとして注目してきた連中らは知ってるみたいなん

この前、京太郎が戦った相手なんざ世界タイトル以外のタイトルコレクターみたいなんで日本で言う東洋タイトル、WBOアジアタイトルだのすでに集めて七冠くらいやぜ
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 13:26:16.27ID:IlsyaMCU
そんなんでよいならゴロゴロいるニダ(╹◡╹)

世界ランカー同士の対戦てなあまりないが地域王座や準国際タイトル戦みたいなんに出場して名前上げて世界ランキングを上げてくるボクサーら
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:21:23.24ID:IlsyaMCU
IBFってのはアメリカ中心にランキング構成されてるニダ

足らない部分をそれ以外から持ってきてる

WBOはヨーロッパ中心な

あとは同じ

WBAは中南米と東洋から持ってきて世界王者経験者みたいなんを優遇的にランキングさせてる

WBCはメキシコ中心には変わりないが下部団体の王者らを優先的にランキングさせてる
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:31.65ID:IlsyaMCU
IBFランキングとWBOランキング見ればアメリカあたりからヨーロッパあたりにかけて名を知られた連中らのレコードは分かるニダ(^O^)
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 02:29:07.38ID:Rok6Wov/
バトラーってなんでWBOで世界ランク1位になれたの?
強いやつ倒してたの?
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 04:58:50.16ID:zsESKkZk
あれは単なる優先順位だから強さじゃない
地域タイトルかなんか取ってるじゃないの?
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 08:22:16.85ID:Ig3rAJ/N
サトコジもシュトルム戦までのレコードは15戦15勝14KOだったからな
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:11:50.22ID:iC8lJmA+
東洋は本当レベル低いよ
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 09:59:51.21ID:6iBKPxOb
>>406
そんな数字意味ない
0410atrjmdmxtdm
垢版 |
2020/01/03(金) 10:07:42.43ID:JOUsaXYL
日本人でもミドル級で世界の一線級と渡り合えるボクサーが出てきたんだな。感慨深いものがある。日本ボクシング界は全盛期を迎えつつあると言えよう。
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:42:49.26ID:hxwYoezE
コロボックル級に意味は無い
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:56:51.43ID:oswP1uVS
全盛期って言われてもエディオンアリーナ?あんな場所さえ埋まらず視聴率も低いのに
90年代から見てるとボクシングはジリ貧にしか見えない
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 10:58:06.17ID:NM4K32yW
村田は亀田4号
雑魚狩りしか出来ない卑怯者
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:41:17.57ID:6iBKPxOb
ないない
田中恒成なんてボクシングファンすら興味無いし
お前が個人的に井岡嫌いなだけだろ
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:44:02.24ID:/2WyDw36
田中も複数階級制覇なのにガラガラのだった
もうボクシングはジリ貧にしか見えない
京口なんてテレビ中継すらない
たぶん10年後には消えてる
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:48:37.63ID:rD+F8YRd
>>419
隔離されてるんだからほっとけ
井上スレと同じ
どっちもエキマで放送されたボクサーだから無理に個別スレを使う必要はない
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 12:33:14.54ID:/2WyDw36
視聴率が低くてもチケットが売れてる!なんて事はなくチケットも売れない
テレビ視聴率が低い、テレビ中継がないからネット配信に力を入れてるワケでもなく何の改善もなくダラダラと同じ事やって衰退してる
暴力団の世界と似てるな、昔ながらのヨホヨボの老人が昔の世界観で仕切り凄い勢いで衰退してる
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:22:59.06ID:fZT8pR+q
正直、ブラント3はあまり興味が無いのだけれど、もしやったとして、村田が対応策練ったブラントに勝てたら村田は本物だと思う
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:27:20.61ID:/2WyDw36
アメリカは自国で開催しないとゴールデンタイムに放送しても視聴数もppv売上もかなり落ちるという記事があった
つまり日本開催は大枚をはたいてアルバレスやゴロフキンと契約したdaznが納得しない
しかも相手はブラントにワンサイド負けの村田諒太
やりたいならアメリカでブラントを豪快に倒してからだな
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:06.36ID:fZT8pR+q
いや、対策練ったブラントに村田が勝てるとは思えないんだよ
だから勝てればアルバレストやってもそれなりに戦えると思ってる
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:00:15.74ID:ZbHxVIOD
ないないw
ブラントがどれだけ対策しようがカネロやゴロフキンの足下にも及ばないんだから、ブラントに勝つことでそのレベルの評価することは無理。
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:29.33ID:fZT8pR+q
そもそも、俺は村田がブラントに勝つことは無いと思ってるからね
その想定を崩せるなら可能性はあると思ってる
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:50:10.24ID:MQtRWnSx
ブラント1は村田自身のコンディションが悪すぎた
ブラント2ではブラントが初戦の村田力を念頭に接近戦では打ち勝てる、と判断を誤った
つか村田だって対策できるわけだし(2戦目をベースにペース配分をちゃんとすればいい)
3度目やっても勝てねえ!って程引き出しあるタイプじゃないと思うブラントは
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 15:51:23.99ID:koOaWinX
本場アメリカの上位ランカーって意味ではブラントはホンモノだけどな
ゴロフキンやカネロには勝てないし、チャーロやアンドラーデにも多分勝てないけど、カネロ以外とは善戦出来るだろう
全盛期ゴロフキンとか前回序盤から飛ばした村田じゃなければKO勝ちは難しい相手だよ
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 16:09:27.50ID:Pmge7J7Y
ブラント3やるのかよ( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!金貰っても見たくねえな
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 17:50:22.67ID:ZbHxVIOD
村田がやればいいだろ
どうせゴロフキンやカネロには勝てないんだしとりあえずその辺をやって穴王者じゃないことを証明しないと
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:28:51.26ID:bZuFTsQn
村田はもっと早くプロ転向すれば良かったな
老いたセルヒオマルチネスとかコットみたいな強くないチャンピオンが居たのに
いやでも多分コットは勝てないな
コットと戦った頃のマルチネスなら村田でも行けただろ
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 18:37:31.78ID:kq9mktQ9
まあボヤボヤしていたら井上がチャーロかアンドラーメン転がしちまうからな🍜
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 19:12:04.76ID:Lihourv+
>>439
老人マルチネスにほぼ完封負けしたチャベジュニには勝てるだろうな
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:45:49.89ID:D2x4GTu9
セルヒオ・マルチネス復帰
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:46:06.30ID:D+XID0It
162のチビだから不可能
コロポックルは夢すぎ
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:46:53.29ID:rzA3l3Mw
コロポーックルッはチビっ子のわんぱく階級で盛り上がっとけ
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:09:10.44ID:et3mg7K4
444
その160センチ勢にコロコロ転がされてんだぜ(╹◡╹)
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:10:29.51ID:et3mg7K4
180くらいまでならわりかし勝ってるからな
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:11:31.42ID:et3mg7K4
相手が180を超えてきたらさすがに対戦相手らが消える
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:12:37.51ID:rzA3l3Mw
163で52キロとか女の子みたいな階級だしな
コロポーックルッ!
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:13:18.08ID:D+XID0It
コッコッコッ・・・コロポーックルッ!
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:15:01.75ID:qWIEOovj
井上がミドルまで増量したらこうなるぞ
https://i.imgur.com/1pWVUhE.jpg
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/03(金) 22:22:26.88ID:iC8lJmA+
>>451
こいつ普通に強かったんだよな
エンダムに負けてるけど
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 02:25:07.82ID:wxWdeHjv
クルツィゼのナチュラルな体重が知りたい
普段は80キロとかあるのか、それともナチュラルでミドル級の体格なのか
まぁ刑務所にいるし痩せてるかもな
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 05:37:37.07ID:CYTIxyp3
偶々かもしれんが銃撃テイラーや国際指名手配ミランダといい犯罪者が多すぎるミドル級
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 06:11:14.57ID:xKQZVUi/
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 07:04:45.97ID:GyVAGv0D
>>457
これ悲し過ぎるなあ
少しの金銭で
わざわざ殴り合うの
環境が日本より厳しいからか
海外はよほど抵抗があるらしい
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 07:12:39.27ID:ysrsYj3d
というか53kgに落とせる白人が少ないんだろ
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 08:39:01.02ID:Dt6Ov9c3
馬鹿馬鹿しい
boxrecのプロの人数を競技人口だとw

クラブ制度の日本と違い海外はアマチュアで実績ある選手がマネージャーやPと契約してプロ活動する
だからプロの人数になるとボクシングの競技者が多い国でもたった数人とかになる
それを競技人口とする間抜けさw
0462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:16:38.01ID:l89VviJm
殆どのボクサーのSNSのフォロワー数は一般人並みで試合会場もガラガラでyoutubeの再生数もボロボロ
そういう意味じゃ村田や井上は相当恵まれてるよ、2人とも日本じゃなきゃボクシングしてたとしても埋もれてたと思うし
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:48:30.44ID:wxWdeHjv
村田は白人に産まれてアメリカとかで高レベルな指導受けれてたら名チャンプになってたかもな
身長パンチ力耐久力はあるし仮にもアマボクで金メダル取ったとのになんであんな弱いのか分からないわ
やっぱ黄色人種特有の身体能力の低さが足引っ張ってるんだと思う
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:54:49.91ID:9hbph3am
てか村田はそこそこ強い
ただしボディワークとかステップワークとかコンビネーション連打とか
そういうことをやりだせば今より弱くなる
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:55:53.85ID:PcR0U755
白人に産まれたらとかもう村田ちゃうやん
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 09:57:38.41ID:9hbph3am
ベタ足でドカドカ近づいて強いワンツーを入れるのを繰り返す
村田式の空手のような戦法が悪いわけではない
ただボクシングとしての美しさはないが
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:04:56.66ID:9hbph3am
体をひねらないからフックがうまく打てない
ダッキング等の上下動をしない
軽いステップをして横に回らない
これらは一見短所のように見えるが
たぶんそれをやってれば今ほどの結果は残せてない
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:14:38.70ID:wxWdeHjv
村田はのしかかりクリンチを習得するべきだろ
ワンツーとのしかかりしか能がないのにヘビー級で天下取ったしょうもない連中もいたし
村田はワンツーはそこそこ良いんだから真似するべき
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:48:11.04ID:PcR0U755
そもそも日本人はフィジカル強いじゃん
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 11:00:23.67ID:9hbph3am
村田式ボクシングのすべては体の軸をぶらさないことに集約される
だから相手パンチはボデイワークでよけずブロックで受ける

村田は今の戦い方だから金メダル取れたしミドルでいちおう王者にもなった
純日本人の中重量級がロイ・ジョーンズやレナードみたいな
黒人のコネコネした動きができるわけないし
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:00:29.07ID:ysrsYj3d
全盛期っていつなんだ?渕上ボコボコにしてた頃か?
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:05:56.83ID:jSfY5Hd0
あのスタイルがカネロやゴロに通用するのか興味はある
0478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 14:34:51.76ID:ysrsYj3d
>>477
200発貰ってニコニコしてるタフネスすげえ!
0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 15:49:00.13ID:PcR0U755
ニヤニヤしながらボコボコにされるという地獄絵図
途中から真顔→必死顔になってあの試合以来ニヤニヤしてない
村田さんの笑顔を奪ったブラントを許すな
0482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:49:07.37ID:fow31eg7
村田と井上のスポンサー比較すれば村田の凄さわかると思うんだけどね
村田は過小評価されすぎ
0483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:50:05.31ID:uoKwplfY
>>479
最近はニヤニヤはライジンの朝倉に伝承されたみたいw
0485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 17:52:53.28ID:uoKwplfY
一年無駄にしたよな
あの一年は勿体無いわな
0486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:03.60ID:wxWdeHjv
村田はウェルターまで下げてパッキャオと戦ってほしい
身長差17センチもあるしなんとかなるだろ
日本人初のウェルター級チャンプを見せてくれ
0487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:26:21.41ID:Oorj0rP+
>>482
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&;q=%2Fm%2F0hgl0vf,%2Fm%2F0yns0js

村田は日本でしか話題になってないしその日本ですら井上70%村田30%だぞ
アメリカだと井上91%村田9%
0489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:38:58.49ID:237qpPrf
>>487
なんだこれは
0490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:40:28.51ID:237qpPrf
海外は知らないけど国内では本当にそのデータ通りなら視聴率の差で両者にかなり差が開きそうなもんだけどな
0491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:41:04.95ID:ccWHtiZY
村田と井上じゃ圧倒的に村田諒太の方が認知度も人気も上だろう
だって井上はドネア戦以外は大田区の体育館ですら埋まらず視聴率もお粗末太郎だったのだから
0492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:41:42.35ID:237qpPrf
>>482
井上って親父のペンキ屋以外はどうなってるの?
0493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 18:42:59.01ID:237qpPrf
>>491
井上はバンタムにあげてからようやく実力と人気が釣り合ってきたよ
やっぱりフライ級なんかじゃ人気出るわけないってのはみんな思ってたんじゃないかね
0497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 19:53:37.57ID:uoKwplfY
兎にも角にも早くWBAが統一戦の指令出せばいいんだよ
0498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:07:09.65ID:i94yJ9dV
ユーバンクをイギリスに倒しにイケ
0499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:18:43.59ID:i4FGvonz
世界に一番近いのは実は井上じゃなくて村田
井上が本当の意味で世界で有名になるためにはフェザーくらいまで上げないといけないけど、黄金のミドル村田はビッグマッチ組むだけで良い
ゴロフキンにダウンでも取るくらい好勝負すればその時点で日本人歴代最高ボクサー確定
0500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:09.23ID:PcR0U755
>>499
問題は実力的に不可能ってとこだけだな
0505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 01:25:52.38ID:v7OdYeW1
黄色人種でミドル級の世界王者になったのってガルシア、竹原、村田のだけだよな?
sミドルは韓国人二人だけ
ライトヘビー、クルーザーはシュメノフたった一人
ヘビーに関しては0人
やっぱ黄色人種はスポーツ苦手なんだろうな
0506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 01:31:24.59ID:/hw6Bpex
重量級って一昔前は黒人のみだったよな?
今は白人も活躍してるしイエローだって今後どうなるかわからん、と思いたい
0508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 01:56:34.90ID:wS7kt0Vz
ライトヘビーは次にベテルビエフと指名戦の予定のFanlong Mengって中国人がいる
ヘビー級にも五輪銀、世界選手権銅のZhilei Zhanがいるし中国人は重量級でもあと一歩の所にいるな
0510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 03:33:05.15ID:46mU1F2P
>>506
それってボクシングに限った話じゃないけど
黒人がボクシングやらなくなってるからじゃないの?
ボクシングやるくらいならバスケやるでしょ
0512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:10:25.34ID:mBj9OiGA
走りに関して言えばラグビーの福岡やサッカーの永井けんゆうあたりが参考になるな

初速が速いイメージ
距離があればすぐに追いつかれる
逆にマラソンは無理ゲーw中距離、長距離は弱い
小柄な割に意外と瞬発力はある方ではないかな日本人は
0513名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 08:32:07.83ID:HXTBXB62
日本の高校3年生の平均の体格が
174cm 68kgくらいなら(実際は 170.6cm 62.4kg)
ミドルに進出するやつも多くなるだろ
名チャンプが出てくるかどうかはわからんが
0515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 10:00:31.76ID:ZPp/aSs4
昔は黒人ばかりといっても
白人ヘビー級ボクサーはほぼ東欧だからな
パーカーだって純粋な白人じゃないし
まあ単純にソ連が崩壊したからじゃね

ただアメリカでは物凄く競技人口が減ってるのは確かみたい
60年代ぐらいが一番多かったような記事を見た
0519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 11:52:11.62ID:7G/hQnIM
カネロタフだからそれはないだろ
少なくともスティーブンスよりはタフ
0521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 11:58:32.13ID:9Bv0noPg
メジャーリーグで中々打てないゴロフキンと草野球でまあまあ打てる村田さん
0525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:41.63ID:w2vws/Ep
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:25.51ID:w2vws/Ep
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 13:12:30.84ID:w2vws/Ep
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:32:29.11ID:vovc8rYZ
515
白人世界王者らはヨーロッパ中心に生まれてるんだが人気のなさっぷりがやばい
0537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 18:33:33.92ID:vovc8rYZ
なんか知らんが人気でないんだよ

アメリカの当の白人らですらな応援しないんだよ
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 19:39:53.42ID:WrndieOM
>>324
尚弥じゃなくて岳志の方かもよw
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 20:40:39.31ID:vovc8rYZ
539
ヨーロッパの白人男性の平均体重は世界中の男性らの平均体重の+13キロ
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:15:00.48ID:zD84IxX1
最近youtubeでエクストリームスポーツやパルクール見てるけど
メチャクチャ危険な事やるのって白人男性ばかりだな
脳の器質レベルの違いなのかも
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/05(日) 23:03:52.76ID:fCaBNdqW
初期費用とんでもないからやれるの限られる
白はいろんなジャンル分化してコミュできるけど黒は異常にまとまり求める女みたいな所あるし
0545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:09:17.83ID:DeaGKbOd
ずっと呼んでるだろお前
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:15:48.52ID:2wPK13d8
ナラタ
ニラタ
ヌラタ
ネラタ
ノラタ
0547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 00:38:35.09ID:HhE9Y+3p
ヌラタはバトラーに勝てないとかいうレスをよく見かけたよなw

ボクサーの見る目ないわw 変なあだ名を付けるセンスもねえw
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 02:31:52.78ID:AryFJY6u
エンダムが異常な回復力過ぎるだけで大体の選手は村田と対面したらどうしても体力勝負になって戦いにくい展開になるような気がするなあ

村田のプレッシャーを止める為に手数を出すがブロックがそれなり固くフィジカルが強いので止まらない
なので足使いながら更に手数を増やすしかない、
んで単発でもボデーブロー、ガード上からの右を喰らってるだけで消耗する
5Rあたりからスタミナをロスしまくるのかもね

スタミナ奪って後半勝負はアマ時代からの必勝パターンだし
これハマれば上位ランカーだろうと簡単には負けないはず?!
カネロ、ゴロフキン以外の相手なら誰でも勝ち目あるかもな
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 06:52:01.19ID:C6lo7JnJ
>>547
また糖質の幻覚妄想出ちゃってるぞ。
ちゃんとお薬飲めよ

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!
0552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:11:22.04ID:BMJ/ovO3
     ↑
この人、村田は実績ゼロと主張

WBO一位を5R TKO でもそうなんだ
と返したら
それから実績の話は一切しなくなった
ヘタレ
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:21:29.31ID:+ZAsTqgD
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実です


イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 07:38:06.16ID:ZtQXn6DZ
>>553
白痴
0556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 09:38:13.61ID:MiD0l6vN
>>542
無茶苦茶危険なことをやるyoutuberというと、真っ先にロシア人が思い浮かぶわ
アイツら脳から恐怖を感じる機能が著しく低下してるとしか思えん
0559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 10:26:33.19ID:5pJNAnvt
で他の国の試合見てて思うのは日本は勝っても負けてもすぐに泣く選手が多い
村田諒太もいつも泣きそうになってる
山中なんて試合前にネリが軽量失敗して泣いていた

恐怖に対する耐久力が低いのか負けたらどうしよう?という重圧が強いのか知らんがメンタル的にスポーツ向きではないのかも
0562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:10:19.49ID:YoHp0p2y
人からどう思われるかをやたら気にするのが日本人の国民性だからしょうがない
勝ち負け自体が怖いんじゃなくて負けたときにどう思われるかが怖いってヌラタさん自身も分析してたよな
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 11:13:09.81ID:2wPK13d8
デモに参加する奴がキチガイ扱いされる国だからな
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:00:45.40ID:MUj5Sfx+
アメリカ・メキシコのボクサーは
私生活で逮捕されたりしてるやつが多いし
ムショ入までする
あれもどうかと思うけどな
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:21:43.22ID:2j9XCVaO
村田なりの良いボクシングが完成しつつあると思う
もう少し欲を言わせてもらうと膝を使ってダッキングしながらのボディで入るなどのバリエーションは欲しい
今のままトップレベルで通用するかは疑問符がつく
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:29:38.28ID:qJbzq1AF
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:30:02.36ID:qJbzq1AF
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較

インスタグラムフォロワー数
・UFC 1660万人(総合格闘技)
・トップランク社 56万人(ボクシング)

YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 778万人(総合格闘技)
・トップランク社 38万人(ボクシング)

プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 722万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)

プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 513万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)

専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Fighting 39万人(総合格闘技)
・MMA Junkie 39万人 (総合格闘技)
・BoxingScene 9万人 (ボクシング)
・リング誌 8万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 77万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)


総合格闘技の圧勝
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:30:24.09ID:qJbzq1AF
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3230万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2280万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1800万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1260万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 970万人
サウル・アルバレス 600万人
マニー・パッキャオ 550万人
ジョン・ジョーンズ 440万人(総合)
ネイト・ディアス 390万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
ペイジ・ヴァンザント 230万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
タイソン・フューリー 230万人
デオンテイ・ワイルダー 210万人
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ワシル・ロマチェンコ 170万人




マクレガーにボロ負けするメイウェザー
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:30:40.13ID:qJbzq1AF
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定


*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:31:10.56ID:qJbzq1AF
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 15:55:11.83ID:2wPK13d8
日本人ボクサー基本あれじゃん
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 17:44:09.55ID:cTcCr9j8
村田って全部リベンジしてるから実質無敗だよな
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:09:13.98ID:dSym1eyL
559
腹が減ってるからだろ
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:10:39.68ID:dSym1eyL
食い物食うの大変な作業だからな

自分の食料買ったの見つかっただけで恨まれるからな
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 18:25:56.19ID:2Lrk18tm
>>572
亀1は覚えてないけどカネロはなぜ?
村田さんじゃパンチ当てられそうにないからか?
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 20:52:12.96ID:2wPK13d8
頭突きといえば佐々木基樹
後頭部パンチといえば細野
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:28.03ID:oRwcJ5MN
村田の後頭部パンチとカネロのメキシコ肉パワーどっちが勝つか楽しみだな
早く村田カネロ戦見たいわ
カネロは背が低いから近くに入って来た時に村田の後頭部パンチがクリーンヒットすれば倒せそうだな
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:39:26.40ID:2Lrk18tm
どういう状態になれば後頭部パンチがヒットすると想定してるんだ?
当たる様子が想像できない
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:36.16ID:2wPK13d8
日本開催ならレフェリーも注意しないだろうしな
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 22:54:57.08ID:HhE9Y+3p
ユーバンクをアメリカでシバいて欲しいなあ
でもコンディション作るの難しいからなかなか、、、
100%バッチリ調整でも勝てるか分からん相手だしね、、、
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:34:29.53ID:2Lrk18tm
そんな小細工できる程度の実力差じゃないだろ
マジで手も足も出ずにボコられる姿しか想像できんわ
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:26.47ID:2wPK13d8
アングロやカークよりは試合になるんじゃねえの
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:47:37.00ID:FC2VS+az
どうせまた雑魚狩り
カネロやゴロフキンと試合するのが現実的になったと言ってた杉浦さんですら弱気になってきてる
ブラント3だろうな
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:30.66ID:2Lrk18tm
いやーどうだろうな…
とにかく村田さんのボクシングがカネロに通用するとはとても思えない
善戦できると思ってる人は、どうやってパンチを当てると想像してるのか煽り抜きで教えて欲しいよ
0590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:04.45ID:uqFsj3o+
エンダム、ブラント如きに負けてるんだから今更負けることにビビるなよ。
カネロかゴロフキンとやれ。どんな酷い負け方しても、エンダム、ブラント戦のような評価の下がり方はしない。
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:35.63ID:hiDqT2fE
カネロが返上した後のライトヘビーのベルトはどうなったんだ?
王座決定戦やるなら村田は挑戦すれば良いのに
クソみたいな雑魚連れてくればワンチャンあるぞ
0594名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:45.36ID:tWlhYbHB
>>591
そんな金の使い方してるんかw
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:38:10.09ID:tWlhYbHB
本当か知らんがコバレフも負けたら契約してもらえる話だったとか?
もし本当なら靴舐めに行ったようなもんじゃねーかw
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:39:42.38ID:fdpFx6SN
カネロの取り巻きはヤバそうだったな
飯食いながら人の皮剥いでそうな見た目だった
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:42:02.56ID:tWlhYbHB
ネリもカネロの友達らしいな
真っ黒すぎるw
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:43:34.96ID:58qriG8c
カネリまで読んだ。
0602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 00:49:43.84ID:tWlhYbHB
それもいいけどベルトは返上しろよマジで
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:02:04.44ID:Qw5IADm2
コロポースト!
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 01:02:18.57ID:nnNArr68
コロポーックルッ!!
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 04:00:46.92ID:nnNArr68
コロポーックルッ?
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 05:23:16.78ID:4/KGQO+c
>>606
そんな事言ったらまた自称玄人様が湧いてくるぞw
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 07:21:31.25ID:Xd+zkBCA
村田がカネロ、ゴロフキンと戦うためにはまず有名にならないといけないな
その為には、ユーバンク、デレビヤンチェンコ、チャーロ、アンドラーデとかに勝つ必要がある
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:41:31.19ID:9i/2wF8c
>>609
村田にとって現役ミドル級世界チャンビョン5人の中でKO率の低いカネロや衰えたゴロフキンやアンドラーデは相手にならない!チャーロとユーバンクとは紙一重の差で村田が強いと思う
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:50.61ID:WLyGCknZ
コロボフレベルなら3R以内に倒せる村田
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:44:56.06ID:HmBTdyKt
日本にいれば村田本人はスポンサー料は稼げるけど
人気のないボクシング興行ではビッグマネーは生まれない

かといってアメリカ定着したとしても
ドスドス歩いていってワンツーパンチをドカンドカン
ディフェンスは全部ガードというスタイルが
向こうで人気出るとも思えない
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:50:25.94ID:7cq3gwQy
その男らしい無骨なスタイルでカネロやゴロフキンを倒せるくらい強ければめちゃくちゃ人気でそうw
問題は倒せないってとこだが。
0614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 11:55:00.94ID:HmBTdyKt
まあ、頭を五分刈りにして日の丸のハチマキをしめ
リョータ・カミカゼ・ムラタでやれば
一定の人気が出るかもしれない
ひところのバーナード・ホプキンスみたいに

ただ、ボクシングはプロレスではないから
勝たないと次の試合がない
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:34:54.11ID:5YFJbVCY
ロイのKO記録をとめ、デュランにも勝っている
本物のチャンピオンカストロを倒した竹原と
本物といちども戦ってすらいない村田では格が違うね
村田はでかい亀田だよ
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:44:00.43ID:y7TOS8E5
>>615
だから竹原と村田では村田のが強いんだよ
東洋人に苦戦したりするレベルではない
お前みたいなニワカはアマチュア時代から村田がどれだけヤバかった知らないだろうし
金メダル取った人間が亀田なわけないだろ
あと竹原ディスってるわけじゃないぞ
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:50:09.15ID:IWA6hdDc
アマチュア時代ってヌラが自分より大幅に小柄なキックボクシングのマサトさんにボクシングルールでボコボコにされてた笑える時代?
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 12:57:59.50ID:5YFJbVCY
金メダリストでもプロじゃ世界獲れない奴なんていくらでもいるし
それをいつまでも権威として振りかざしてる時点で小物臭いな
よほど本物の王者竹原にコンプレックスがあるんだろう
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 13:19:19.33ID:9i/2wF8c
今のミドル級で村田の次に強いチャンピョンはチャーロかユーバンクだと思う
4位にカネロ 5位がアンドラーデ 6位にゴロフキン
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 13:26:26.74ID:tUo5n8jB
5輪連覇のラミレスもデビュー戦で4勝2敗2分のクソ雑魚にダウン奪われて判定負けしたし、ヤン・バルテレミーも世界戦にすら到達出来ず引退したしな
アマで強い奴はプロでも強いことが多いと言うだけで、アマ実績=プロボクサーとしての強さの証明 ではないね
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 13:27:19.42ID:tUo5n8jB
>>620
はいはい、もう分かったよ
レスが欲しいんだろ?
安価つけてやったぞ
ほら、ありがとうございますは?
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 15:45:41.47ID:6+BL6ojV
村田ならジョッピーとやった時のトリニダードともいい勝負しそうだな
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:12:55.69ID:9wXB81gC
チャーロやユーバンクがハードパンチャーに思うだろ?
バトラーやエンダムと大差ないぞ
打ち合ったら村田だわ

ハンドスピードと手数だけでは村田の前進は止まらんよ
打っても止まらないから手数が増える、度々打たれるボデーとガード越しから叩きつけるパンチにスタミナは消耗されていくだろうよ
ブラント並みのスタミナがあればテクニックで誤魔化すような試合になる
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 16:55:14.82ID:adeCjLAs
ていうか、村田って強くなったよな。
エンダムとやってた頃、
レミューとやっても撲殺されるだろ、と思ってたのに。
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 17:05:50.05ID:vlm1DvJB
>>624
ブラントに止められてたやん
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 17:22:46.79ID:81rweRFr
だからブラント並にスタミナがあればって話をしてるんじゃないのかね
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 17:32:47.86ID:7cq3gwQy
負けた事実は変えられないから、強くなったと思うしかないんだろう。
アマ歴もあって、もう年齢も34になるってのにそんな急激に強くなるわけないのにな。
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:02:57.32ID:bLVaEQrB
>>628
村田がミドル級で一番強いからエンダム バトラー ブラントにあっさりKOで勝てたけど他の5人のチャンピョンだったら勝てたとしても判定にもつれ込んでた
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:32:57.38ID:+rS9HxBK
バトラーに勝ったことにより村田の名前は世界的になったろ

なに言っとるだ(╹◡╹)?

ブラントと言うアメリカ最強のミドル級王者にも勝ったしな
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:33:51.94ID:81rweRFr
エンダムってダウンは良くするが完全に仕留めたのは村田だけやからな
サンダースも昔エンダムとの指令試合から逃亡した経験あり
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:39:39.63ID:1hTF7v7I
>>629
元々アマの試合見てもこれくらいのポテンシャルはあったからな
どうも覚悟が足りなかったみたいでブラントに完敗した事によりそれを糖に覚醒したんだよね
手数やパンチのバリエーションも増えて以前とは偉い違いだよ実際
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:42:11.07ID:tUo5n8jB
2回やらせて貰えたのは村田さんだけだし、勝ってる奴はみんな1回で勝ってるからな
それにエンダムは体調不良だろ
6度倒されても立ち上がった奴がダウンすらしてないのに、しかも1度勝った相手との試合を投げるとか不自然過ぎるしな
動きも明らかに良くなかったし

まあ万全だろうが勝ってたのは村田さんだろうが
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:44:54.53ID:1hTF7v7I
別に不自然じゃないよ
エンダムのダウンって俺が知る限り全て顔面のダウンだからね
村田が初戦で取ったダウンも顔面
でも再戦では村田はボディでジワジワ削った結果がノーマスに繋がっただけだよ
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:50:15.65ID:+rS9HxBK
ブラジル最強と言われてるのがファルカンなんやが
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:50:58.42ID:+rS9HxBK
ブラント3はいつニダ(╹◡╹)?
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:53:41.51ID:ymuK0M/T
ファルカンは正直相手にならないだろ
0640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:54:16.18ID:tUo5n8jB
ボディで何度も倒れたならまだしも効いただけだろ?w
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:56:39.87ID:1hTF7v7I
ファルカンって実際どうなんだろうね
普通に村田との試合見たいけどなぁ
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:05.44ID:Qw75wIkC
村田なりの完成に近いボクシングにはなってきてると思うが、それですぐさま超一流とは言えない
おそらく現時点では1.2流くらいが正当な評価じゃないかと思う
超一流とぶつけたらサンドバックにされる事もありえるが、今の村田なら年齢的にも本人のモチベーション的にも良いタイミングじゃないかな?
鈍器で殴りつけるような重い村田のパンチなら当たれば万が一も期待出来る
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:28.99ID:+rS9HxBK
金メダルが村田で銀メダルがファルカンやからな

アマチュア時代の再現なんだわな
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 18:59:28.78ID:+rS9HxBK
642
んなん誰が判断してんだよ
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:02:46.97ID:tUo5n8jB
ビッグカメラみたいに言うやん
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:14:31.99ID:1hTF7v7I
悪いが所詮はフライ級とかだからな
フライ級の王者とかよりミドルのランカーに勝つ方が遥かに難易度高いがな
そこら辺一律に考えたらダメだよ
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:24:15.90ID:L1cXGIws
アマチュアってクリンチに行き過ぎたら減点されるんだっけ?
村田ボデーを食らって減点覚悟でクリンチに行きまくってたファルカオw
フカフカのグローブでアレなんだよな
プロ仕様のグローブで腹どつかれたらどうなるんやろうかw
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:27:09.06ID:9wXB81gC
>>649
バンタム級の決定戦以外は落ち目のベテランとしか戦ってないやん?
亀田が24歳でKO率が高い相手と戦う訳ない
全盛期に河野に負けた人
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:35:36.62ID:+rS9HxBK
さよか?
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 19:51:27.02ID:+rS9HxBK
ミドル級クラスは日本は飛び抜けてレベル低いからな
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:04:17.14ID:y7TOS8E5
ファルカンは勝てないわ
アマ時代ですらダウンしそうになって一ポイント差なのにクリンチしまくって減点されてる
プロルールならKOされるだろ
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:08:13.35ID:4/KGQO+c
ファンも嫌がってるじゃん
俺は見たいけどね
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 20:27:16.76ID:oS//ZqNX
ヌラッティが笑う時
再戦でボコボコにする
当日は負けるw
ヌラッティは金ロゴロちゃんとか言ってないからな
リアルとしかw
まずはアンコラードや茶亜露辺りをボコって金ロゴロちゃん包囲網や
ヌラッティ あなたと試合させてください DAZNから10億出させます とか金ロが言ってきたら
話にならん 却下 w とか言って焦らしたったらエエ
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:25.16ID:MPQjTO/l
歴史的にブラジルのミドル級って強いのいたか?
それこそナシメントおじさんくらいだろブラジル
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:54.65ID:4/KGQO+c
アタイデさんは?
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:06:14.40ID:4/KGQO+c
カネロは日本でも試合したいって言ってたのは村田以外にないよね実際
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:33:59.40ID:lS2EYZHz
しかし、村田は右ストレートを打つ時になんで、あんなに肘を上げて打つのだろうか?
あの打ち方の方が力入るのかね?

カネロやゴロフキン相手じゃ左ボディブローを合わせられて悶絶しそうな感じだがw
0671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/07(火) 23:46:58.21ID:4/KGQO+c
>>670
でも河野に負けた時はまだ29とかだったやろ
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 00:55:41.48ID:ukmOAqYj
Lヘビーでコバレフ倒したカネロがいまさらミドルで誰かに負けるとはとても思えないわ
カネロは回避したほうがよくないか?
まだGGGとかチャーロとかアンドラーデの方がチャンスあるだろうよ
0673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:33.98ID:c/1M/dZ5
チャーロのジャブは確かに強い
それはものすごく理解できるがスピードは普通
KO集みたいなのを見たけどどいつもこいつもガードが低いし甘いしフィジカル弱い奴ばかり

アンドラーテは上手いがパンチなさそう
というかリスク背負って狙わず堅実やね

村田と戦えば消耗の仕方がまるで違うと思う
ブラントみたいなスタミナと足が有ればいいけどな
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:17:26.91ID:w/ksaGXy
>>672
カネロ以外で、カネロに負けた相手とやって負けて引退するより
カネロに負けて引退した方がカッコがつくと思ってるんじゃないか?
村田本人が引退する道筋を模索してる印象だがね
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:27:06.63ID:MSlURsFg
村田とやれば〜とか、村田なら〜とかちょくちょく見かけるけど一体何を根拠に言ってるんだ?
実績的には中堅相手に勝ったり負けたりで、まともな強豪相手の勝利は0
普通に考えていつも通り戦えなくなるのはチャーロみたいな強豪じゃなく村田さんの方だろ

まあKO集見てるようなやつに何言っても無駄か
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:39:54.68ID:qvVrq0Bq
寧ろ村田はko集映えしないだろ
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:41:45.76ID:qvVrq0Bq
でもチャーロってミドルでは村田以下の対戦相手の質やけどね
SWでも誰倒した?そんなレベルだな
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:44:55.06ID:qvVrq0Bq
>>672
当たり前だけどカネロと試合した方が1番村田にも金になるからな
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:45:15.28ID:ybS0qeKR
散ってどうすんだよ?
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:46:34.18ID:ybS0qeKR
ゴロフキンあたりとやって負けたら次はスーパーミドルやの(╹◡╹)

てめえらバカかマジ
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:48:44.36ID:IOgcvhsW
今の時点で世界選手権銀、五輪金、世界王座二度獲得とか、日本人のミドル級選手としては偉人レベルの業績だからな
また無名の強豪に負けるまで防衛続けるんじゃなくて、カネロにしろゴロフキンにしろ日本人史上最高のビッグマッチまでこぎ着けて散るのが理想だろうな
0682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 01:49:05.50ID:MSlURsFg
>>676
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:04:55.08ID:qvVrq0Bq
くだらんアンチだなw
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 02:52:34.51ID:0aBrkY55
こいつ八百長せずに試合した経験あるの?
前回の試合酷かったろ
相手がパワーパンチを何故か一つも打たないってありえねーぞ
まんま亀田対ランダエタじゃねーかよ
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 03:22:11.82ID:uqauH//6
うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!

デカイ亀田なのはくつがえしようが無い事実だな。てか亀田より酷いやり口。

亀田で懲りたかと思っていたが、ヌラタでまた騙されてんのww

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!ヌラタは亀田に頭上がらねえな!
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 03:25:20.48ID:uqauH//6
>>681
記念挑戦して終わりかwwうわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!島国ひきこもりの典型的日本人ボクサーやん
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 03:30:58.47ID:uqauH//6
>>669
ホントに下手だよな。
実際威力も無いよ。重さはあるけどキレが無いから倒せないし

過去の試合見ても右ストレートできれいに倒れてくれたケースは少ない。
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:26:16.63ID:w/ksaGXy
>>691

この動画でも村田の右ストレートに対して話してる

規格外!村田諒太を元IBF世界Sバンタム級王者小國以載が語る!( 1/2 ) https://youtu.be/k6nyjFYzwG0
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 05:33:28.93ID:kKXrr9yH
もう村田に対しての期待値は高くなってるだろうし、名のある強豪じゃないと皆納得しないだろうな
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 08:14:09.89ID:OPSGBeds
デラホーヤやホプキンスとやりたがってたからな魔裟斗は(笑)
キックルールで
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 10:50:07.38ID:MPC2LOmd
カネロがワールドツアーをやろうとしてるな

それで興味あるのは東京だと

もしカネロ東京くるなら

そりゃもう東京ドームだろうが キャパもあり五輪も近いということもあって 場所としては話題ありで魅力的だろう

村田vsカネロ オリンピック前のビッグイベントになるか

カネロは上背はないがハイプレス コバレフやゴロフキンの豪腕に耐えるお薬疑惑の打たれ強さ

さらに他のディフェンスマスターと比べたら地味な動きだが急所はくわない安定したディフェンス 回転力と強打のバランスのよいコンビネーションにキレ味鋭いアッパーカット

このような素晴らしい現存するレジェンドボクサーに対して 村田はでかい体格をいかしたハイプレスと右ストレートと左ボディ

ガードは固いがブラントのようにスピーディーに手数を出されると被弾する弱点がある カネロのアッパーカットの餌食になると思われるが打たれ強さに関してはそこそこあると考える

そのカネロが村田すら倒してしまうか 村田がアップセット?うーんこれはカネロが全てのステータスで上をいくため想像は難しいが 上背のあるハイプレスで村田はガンガンいくしかない!!
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 10:52:10.93ID:bSHsZniP
loserの将棋ブログやっぱり炎上です
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:04:39.34ID:XdPW2vIM
>>698
改行うざい
ここはお前のブログじゃないぞ
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:20:31.75ID:v9oiKz6H
>>700



















0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 11:30:16.86ID:g8hs06oe
>>702
匿名掲示板だから思ったことをそのまま言ってる
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:24.98ID:RkJSUUGS
カネロが日本でやりたいと言ってるのは
× 日本人とやりたい
⚪�本でタイトルマッチがしたい
だから村田さんは関係無い
そこは勘違いしては駄目

サウジとは縁もゆかりもないイギリス人とメキシコ人との対戦を見に来ての サウジでの発言
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:19:11.82ID:WZHqYnAb
原文のスポーツイラストレイテッド読んでみたら確かに東京で試合をしたいと言ってる
けど文脈としては世界中で試合をしたくて特に東京でやりたいと言ってる
そしてその理由がなんと十代の頃に亀田の試合を日本に見にいったからだとw
もしカネロとやれる事になったら村田は亀田に土下座しろよw
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:24:34.21ID:WZHqYnAb
しかしスポーツイラストレイテッドのボクシングの扱い悪すぎる
2、3ヶ月に一回しかボクシングの記事上がってない
ボクシング本当に人気なくなってるんだな
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:31:23.83ID:m231RKKg
言ってしまえば野蛮な殴り合いだしな
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:36:26.39ID:MSlURsFg
カネロが見た亀田は3号のことだろう
あいつら友達だからな
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:38:17.47ID:m231RKKg
そういや年齢近いな
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 13:46:46.74ID:FJQ7Kplc
てかカネロとその取り巻きは村田に負けるとは思ってないだろうから
十分な金さえ積めばやってくれる
この十分な金をどうやって作るかが難しいが
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 14:18:04.12ID:MSlURsFg
>>716
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 14:23:56.30ID:7P841UMO
>>716
あほ?お前みたいなあほってどうしてそうなんの?

何個も写真もあってレイノソのとこで一緒にトレーニングしてたのに?

なんでお前みたいなあほってそうなの?

その縁で亀田のセコンドにもレイノソついて来日もしてたのに?
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 14:50:30.62ID:MSlURsFg
>>724
世界戦勝率66%の村田さんと世界戦勝率100%のサンダースがやったらたしかにいじめになるかもしれない
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 15:48:37.62ID:OPB40wGC
メキシコはルチャが人気だからな
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 16:19:06.35ID:kw0YvyJu
>>724
サンダースはKO勝利は少ないけどカウンターでダウンを奪う事も有るし侮れないんじゃない?
塩な試合が多いサンダースとやっても面白くなさそうだが
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 16:25:22.52ID:Ifxke4zo
元々エンダムより評価低かったんだよねサンダース
当時は穴王者狙いのサンダースとか何とかかんとかってよく言われてたな
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 16:55:59.40ID:/fOembt8
昔コンスタンチン・ヅーってのが居てな
弱冠ザルガードな上に、前後縦方向にしか動けない変なディフェンスだったが、何故か強かったんだ
村田はヅーが悪い所を直してこの世に生まれ変わったと思う
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:00:04.48ID:m231RKKg
世代じゃないけどメイウェザーが避けてたんだろ?
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:05:55.79ID:3RWW7cqb
穴なのに何故か勝っちゃうサンダース
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:13:02.12ID:n6jXIPyH
息子の金玉パンチアシストがあったとはいえ面倒なモンローにも勝ってるし
6mの箱でララアンドラーデビボルあたりと蠱毒して欲しい
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:15:59.18ID:sKf26Jx2
村田さんが1回しかダウンさせられなかったエンダムを4回倒したレミューを12R空転させてフルマーク完封勝利だからな
エンダムより数段格上のアウトボクサーだろう

>>736
ボク板住民、心の俳句
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:30:00.71ID:lxCsycu4
三段論法は意味ないから何とも言えないな
レミューも元からサウスポー苦手だったしサンダースは昔エンダムとの指名試合から逃亡した事あるからな
それにレミューより村田の方がエンダムに完勝してるのは間違いない
レミューはダウンとったラウンド以外は殆どエンダムに取られてたと記憶してる
村田エンダム1もロープダウン何回かあった試合で判定も色々おかしかったからな
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:34:09.44ID:lxCsycu4
三段論法といえばエンダムやマレーに負けたバルサクにヤオハンで勝たせてもらったらしいね、レミュー
レミューももうピーク過ぎたんじゃないか
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:36:25.43ID:lxCsycu4
>>734
村田はチューは参考にしてるって前言ってたな
トリニダードにも憧れてるけどそっちは参考に出来ないみたい
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:37:03.15ID:tlaZPDIK
そもそもピークが大したことないレミュー
一体誰に勝ったんだ?
Sウェルターミドルの二軍選手でしかないよ
マックリンマレーズビクルビオとどんぐりの背比べ
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:39:18.20ID:lxCsycu4
>>742
よく言われてたのがレミューもエンダムに勝ったくらいしか実績なかったのに村田をコケ下ろすためにレミューを使ってたアンチがよくいたんだよね
エンダムとの決定戦如きでベルト巻いたくらいでどうたらこうたらって
レミューも全く同じなのに…w
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:15.29ID:lxCsycu4
まぁサンダースは塩だがかなり厄介な選手に違いないね
レミューなら村田と試合したらバトラーの二の舞だろう
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 17:45:14.13ID:lxCsycu4
ロブブラントもミドル級なら普通に強いと思うんだけど他の強豪と試合してくれないかな
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:09:01.83ID:lxCsycu4
>>746
ポイントは負けてるが最後koみたいな?
0748名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:13:47.61ID:lxCsycu4
チャーロってビジュアルはめちゃくちゃカッコいいよな
だから実力の方は過大評価されてる節がある
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:43:48.92ID:rP35xj15
>>739
三段論法の意味わかってから使わないと恥かくぞ
それに完勝もなにもダウン1回とって判定負けじゃ?
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:44:30.88ID:ppU08mON
>ブラントがチャーロと対戦したら弟のハリソン2戦みたいになりそう


村田用に無理やりトップ10ランカーにでっちあげたブラントなど秒殺で夢の世界。
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:46:54.59ID:qvVrq0Bq
ブラントは元々プロスペクトで上の階級のトーナメントにも出てたくらいだしそもそも指名試合だからな
0753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:51:33.96ID:zYNevrcP
エンダム1は誤審だからね
団体の会長自らそう公言して更に地元のフランスのテレビ局も同じく
本場アメリカの記者やら著名人でもエンダムの勝ちだなんて言ってる奴はいなかった
あのジャッジ以外はね
エンダムが判定後にめっちゃビックリして泣き崩れたのも印象的だったね
本人が負けたの1番分かってたろしそりゃ再戦でビビりまくるわな
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:55:26.39ID:zYNevrcP
>>751
元々村田エンダムの勝者に義務付けられていた指名挑戦者だったけどね
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:32:43.73ID:/fOembt8
>>741 まぁそれを言えば村田の出来る事がティトに出来ない、とも言えるしな
ワンツーは村田が上、左フック&左アッパーはティトが上だろう
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:25.84ID:zs0UMh9S
>>756
正直決定戦ならそんなもんじゃね
あの時のエンダムは前戦でブランコをエグいkoして勢いはあったと思うんだよね
アレがあったから村田も余計に手出なかったと思うわ
今や上のクラスで高級かませになってしまってるけど…
0758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:34.80ID:3ZYs2a5V
日本ミドル級のレベル低いからね〜
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:40.42ID:QKsD0k1O
何だかんだエンダムもミドル級でずっとベスト10位内に入ってた選手ではあったけどね
0760名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:58.99ID:c/1M/dZ5
順位関係なくミドル級の世界ランカーに誰一人勝てないと言われてた村田だが
今はそうでもないよな
やってみないと分からないぐらいになってるしフィジカル弱い奴なら圧倒的に有利なのは村田だ
0762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 20:29:21.90ID:zs0UMh9S
噛ませみたいな雑魚ならある意味強豪と試合組まれやすいんやけどねぇ
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:03:42.54ID:KmUhXS8U
村田さんのパワーがあれば全盛期のコバレフでも5R以内にKOできそうだな
カネロ、ゴロフキンも村田さんと試合したらあまりのパワーに面食らってあっさり負けそうな気がするわ
だが問題はコイツらが村田さんにビビって逃げるから試合が実現しなさそうなんだよな
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:19:58.14ID:zs0UMh9S
小國とエビスがYouTubeで村田の話をしてるぞ
小國って結構面白そうなやつなんやな
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 22:31:14.02ID:9At3Kag8
赤穂に負けたのが汚点だな
0768名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:14:32.79ID:IpuEF7OD
>>737
なにこの地獄。見たいわ
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:44:33.75ID:6ifJn31H
和毅とカネロはひとつ違いで15で和毅がメキシコ行った頃からのジムメイトだからな。
奥さんはピピノクエバスの親戚だしな笑
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 01:46:56.79ID:6ifJn31H
プロデビューは05年10月のこと。 15歳の誕生日を迎えた3ヵ月後というから驚きだ。
5戦目で4回引き分けを経験した以外は順調に勝利を重ね、 十代にして北米王座やユース王座などを手にするまでになった。

余談だが、 修行のために単身メキシコに渡っていた亀田和毅(亀田=現WBO世界バンタム級王者)とは当時からの友人でもある。

兄の大毅が世界挑戦(09年10月)した際にアルバレスは来日、 リングサイドで観戦している。

18歳のときから世界トップ10に名前を連ねることになったアルバレスは、 世界ランカーのホセ・ミゲール・コット(プエルトリコ)や
元世界王者カルロス・バルドミール(アルゼンチン)、 さらに同じく元世界王者ラブモア・ヌドゥ(南アフリカ共和国/オーストラリア)らを連破。

余勢を駆って臨んだWBC世界S・ウェルター級王座決定戦ではマシュー・ハットン(イギリス)を圧倒し、 20歳の若さで世界制覇を成し遂げた。
5度の防衛戦では元3階級制覇王者シェーン・モズリー(アメリカ)らを寄せつけなかった。
今年4月のオースティン・トラウト(アメリカ)との試合ではサウスポーの相手の技巧に苦しんだが、 ダウンを奪って判定勝ち、 WBA王座も吸収した。

「メイウェザーと戦うのは、 まだ2年早い」(亀田和毅)という声がある一方、 「アルバレスが体格の利を生かして馬力で押し込めば勝てるのでは」という期待論もある。
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:17:27.74ID:EvPq7LHf
2年後のカネロならメイウェザーにも勝っただろうけど、2年後のカネロじゃメイウェザーは戦わなかっただろうな
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:26:04.34ID:qDqSmKHf
メイウェザーとカネロはキャッチウェイトでやったんじゃなかった?
当時は減量で半病人みたいなカネロとやったとかメイを叩くレスが散見された記憶がある
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 04:43:29.63ID:6ifJn31H
>>778
キャッチだよ
落ちてきたベテランとやるとかキャッチやるとかメイウェザーを踏襲してるんだよカネロは
Aサイドの特権をフル活用、自分がそれをやられた苦汁を忘れてない
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 10:42:13.42ID:s8QTbpcY
>>782
メイウェザーも年寄りだったから結構いたんじゃないの?メイウェザーの強さのピークは10戦10勝10KOの渡辺ゆうじをあっさりKOしたヘナロエルナンデスをあっさりKOした頃
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:03:46.00ID:cIPeoOSA
村田諒太が運命の五輪イヤーに語った――キャリア最大の戦いと金メダリストの生き方(杉浦大介)

村田を語るなら読んでおこう
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 12:44:50.73ID:rkDYSu/A
10 fights we need in boxing in 2020

https://www.badlefthook.com/2019/12/30/21042708/10-fights-we-need-boxing-2020-fury-wilder-joshua-spence-vs-crawford-lomachenko-teofimo

Tyson Fury OR Deontay Wilder vs Anthony Joshua
Artur Beterbiev vs Dmitry Bivol
Callum Smith vs Canelo Alvarez
Errol Spence Jr vs Terence Crawford
Josh Taylor vs Jose Ramirez
Vasiliy Lomachenko vs Teofimo Lopez
Gervonta Davis vs Devin Haney


Gennadiy Golovkin vs Ryota Murata
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 13:48:24.92ID:kazC/BhB
その記事どんな奴が書いたんだろうと思ったらこんなので草
https://i.imgur.com/NYDP9wZ.jpg
0789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 15:50:45.19ID:tKKK1E7e
>>763 あ?
フライ級銅メダリストのメイウェザー爺ィごときに負けたくせに
ミドル級金メダリストの村田にそんな口叩くなんて1億年早いわヴォケww
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 16:50:23.01ID:Op9IGP4l
亀田って次男と三男はそれなりの相手と戦ってて
戦歴も実力どおりだけど、長男は醜いな
劣化したロートル狩りをしてたイメージ
ポンサクと河野に返り討ちに合ったけどwww
0792名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:44:47.21ID:qDqSmKHf
メイウェザーとカネロはキャッチウェイトでやったんじゃなかった?
当時は減量で半病人みたいなカネロとやったとかメイを叩くレスが散見された記憶がある
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:48:22.02ID:AWqEeHMh
ファルカンとやらないの?
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:50:42.60ID:AWqEeHMh
カネロとはすぐにはできないよ

村田さんが凄い試合をやっていけば対戦確立は増える

ブラント戦で負けたときダメ出し食らったやん
0795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 18:52:14.67ID:kazC/BhB
>>792
同じレス2回もしてるぞお前
認知症は自分じゃ中々気づけないからこのレスを見たらすぐに家族か周囲の人間に相談した方がいい
0798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:18:38.11ID:ZrGx6SCa
村田もキツイよな
カネロ、ゴロフキン、チャーロ、アンドラーデ
誰とやっても勝ち目はないだろう
それでも歴史上最低レベルのライトフライで井上の足元にも及ばないダブルピースのカスが世界王者7防衛してるより100万倍は価値がある
0799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:19:36.73ID:E2nVO/hd
結局下のを言いたいだけだろw
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:20:22.19ID:ZrGx6SCa
>>797
総合力とボクシングの幅は広さ
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:23.70ID:fyD0D483
ボクチンゲは世界タイトルマッチを3つも組んだのに会場ガラガラだったなw
村田も格好付けてるけど雑魚刈りしかやってない大きい亀田だから視聴率も1桁に転落w



2019年村田諒太視聴率(加重平均版)

10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
0803名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:42.12ID:fyD0D483
2019年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.9% 11/07(木) 19:57-22:24 CX_ 井上×ドネア(15.2%)、井上×ウーバーリ(10.8%)
A11.5% 06/19(水) 21:00-22:02 TBS 井岡×パリクテ
B10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 CX_ 井上×ロドリゲス
C10.0% 12/23(月) 19:00-21:00 CX_ 村田×バトラー(12.2%)、八重樫×ムザラネ(8.6%)、寺地×ペタルコリン
D*9.9% 07/12(金) 20:00-21:55 CX_ 村田×ブラント(11.9%)、拳×タコニン(8.4%)、清水×ノイナイ
※ 3.6% 03/16(土) 16:00-16:57 TBS 田中×田口

2018年ゴールデンタイムボクシング中継視聴率ランキング(加重平均版)
@12.6% 04/15(日) 19:57-22:00 CX_ 村田×ブランダムラ(14.7%)、比嘉×ロサレス(10.5%)
A*9.6% 03/01(木) 19:56-20:54 NTV 山中×ネリ第2戦
B*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ、拳×メリンド
C*7.7% 5/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
D*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
E*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット
F*5.7% 02/04(日) 20:00-21:00 CX_ 比嘉×フエンテス
0804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:11.49ID:ZrGx6SCa
>>802
チンゲはお前の顔面そのものだろw
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:13.59ID:fyD0D483
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タイトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す
→世界2階級制覇王者・京口紘人の防衛戦が地上波完全打ち切りでYoutube送りに、しかも最高で2万5千人しか視聴せず←NEW!!!
→毎年RIZIN以下の低視聴率だった井岡が遂に大晦日のゴールデンタイム打ち切りに←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→村田が雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚。平均視聴率1桁に転落し会場もガラガラ←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:09:48.99ID:xcekng69
>>805
でも日本ボクシング界には国民栄誉賞とボクシング殿堂入り間違いなしの国民的大スター・モンスター井上がいるから
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:33:22.74ID:6RtLZPLL
カネロはもうミドルでやらないならミドル王座を返上しなよ
いつまで居座ってんだ
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/09(木) 23:27:00.35ID:ZrGx6SCa
サンダースよりベナビデスが見たい
ベナビデスがSM最強だろう
0814名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:33:11.01ID:/IQmSFl9
正直GBPもアメ市場がアレなんでイギリスやもちろん日本にも色気は持っていただろうが会場埋まらないの見たらそりゃあお祈りされるわ
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:38:34.53ID:OwN+Ewlm
Lヘビーのコバレフに階級上げても勝てるミドル級の選手はいますか?
いませんよね?
つまりカネロとは戦うなってこと
0817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 00:45:03.13ID:OwN+Ewlm
でもチャーロも凄く強そう
WBOの王者はよくわからん
ミドルの世界戦ではまだKOないらしいけど試合見てないからさ
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 01:12:09.39ID:/6CWWQ59
カネロは無理だわな
ヌラタさんはチャーロかアンドラーデかデレビーとやるのが一番
ヌラタがガチで強いってのを証明しないと実現はしないと思う
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:11:28.63ID:u6Q3Qs64
カネロがサンダースみたいな塩サウスポーとやっても絶対つまらんやん
ジェイコブス戦と似たようなもんなるわ
村田やゴロフキンみたいにファイターのがいいって
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:16:30.70ID:RDoNuDhv
村田はミスマッチじゃね
殺されるぞ
0824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:39:40.64ID:DdZYjeG9
>>817
チャーロもアンドレイドも村田並みに圧力をかけてくるパワータイプと戦ったことないから分からんよ
強いのはスタミナがMAXにある3Rぐらいまでかもしれん

村田と対面したら手数を出すしかないし
カウンターばかり狙って手数減ったらガード越しやボディでガスガスとスタミナを削られる
じゃKOしたらいいが村田はブロックはするタイプだし
ビッグパンチを打ち返されないと確証がある時にしか強打は出さないよ
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 02:43:24.27ID:TrA+DMRz
アトエフとファルカオはフカフカのグローブを付けた村田のボディーで足がピタっと止まったが
さてさてWBOとWBCの王者どもは鋼のボディーをしてるのかな?
気になる
村田の手数に手数で応戦するしかないんだがスタミナあるんかな
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 08:15:00.30ID:dNakfXbC
村田は空位のwboライトヘビーのベルトと空位のwbo、wbcクルーザーのベルトに挑戦すれば良いのに
カスみたいな雑魚連れて来て王座決定戦やれば行けるだろ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 09:54:09.84ID:vSD1oE7J
カネロ第二王者なのにサンダースとやるんだ
まあ井上もWBSSでやってたしもはや厳格なルールでもないのか
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:21:46.73ID:xT8/Rm9l
>>831
統一戦としては認められないだけじゃないの
WBOルールで挑戦者としてやるなら問題ない
0834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:25:20.16ID:Z0MpeBZy
>>832
もう足全く動かないと思うぞ
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:35:25.89ID:8FzD1R4Z
村田とエキシビジョンやりたいって話あったよなメイウェザー
現役の選手だから無理だったようだけど
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 10:50:46.33ID:nlVEMIG1
今のメイウェザーが現役復帰しても村田には勝てないよね?
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:12:09.63ID:T574Iw+E
メイウェザーはコットとやってればミドルも取れただろうし
ウェルター4団体統一もできる位置に居たのにしてないって言う謎の人間
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:13:22.26ID:oYg0YJW1
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)


イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
プエルトリコ『14人』
アルゼンチン『20人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』


悲しいほどのマイナー
これが軽量級ボクシングの現実

イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&;Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:19:11.05ID:Z0MpeBZy
若い頃にマルガリートから逃げてたのにマルガリより明らかに強い村田さんとガチでやれるわけがない
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 11:42:38.44ID:Z0MpeBZy
石膏ボードパンチありでも二流スーパーウェルター王者サントスに勝てないんだよなぁ…
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 12:11:28.40ID:6plny0/I
>>830
世界戦KO率47%のソフトパンチャーカネロは世界戦KO率17%の超ソフトパンチャーサンダースと戦うの?
負けたらどうするの?

カネロのラッシュ受けたらまっすぐ下がる悪い癖は網膜剥離後の鬼塚を思い出す
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 13:57:03.04ID:T574Iw+E
村田バトラーに勝って浮かれてるし次あたりやられるんじゃ無いか?
カネロとスーパーミドルでもやってやるみたいな事言ってるけど無理に決まってんだろ
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:04:03.62ID:6plny0/I
>>848
世界戦KO率66%のハードパンチャー村田は前に出る所がいい それに比べてカネロは世界戦KO率17%のソフトパンチャーサンダースと次戦うらしいが カネロはソフトパンチャーサンダース相手にもラッシュ受けたらまっすぐロープ際まで惨めに下がるんだろうか?
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:55:58.84ID:VGrITR/P
>>815
全盛期コバレフならともかく、今は打たれ弱さ露呈してボディ打ちにも弱いからインファイトを極度に嫌がる
根本的なスタミナ不足をジャブでごまかすようになってて、しかもヤーデにKOされかけた試合から2ヶ月後の対戦で準備期間がほぼない、前日計量もギリギリパス出来たようなコンディションのコバレフだぞ
カネロどころかミドル級の王者クラスなら誰でも勝てそうな条件
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:55:58.89ID:VGrITR/P
>>815
全盛期コバレフならともかく、今は打たれ弱さ露呈してボディ打ちにも弱いからインファイトを極度に嫌がる
根本的なスタミナ不足をジャブでごまかすようになってて、しかもヤーデにKOされかけた試合から2ヶ月後の対戦で準備期間がほぼない、前日計量もギリギリパス出来たようなコンディションのコバレフだぞ
カネロどころかミドル級の王者クラスなら誰でも勝てそうな条件
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:59:24.66ID:VGrITR/P
なんで二回もレスした事になってんだ

まぁ今のコバレフには色々弱点あるとはいえ、ベストコンディションのコバレフならカネロには普通負けないだろ
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:12:20.42ID:RDoNuDhv
>>850
冗談だろ
カネロのカウンターが強烈過ぎて右が出せなかっただけで、他のミドルならジャブにも対処できんわ
特に村田さんならコバレフの達人レベルのジャブで顔ボコボコになるよ
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:17:28.76ID:6plny0/I
>>855
それはない!カネロの世界戦KO率は47%で立派なソフトパンチャー(笑)
それに対してミドル級最強の村田は世界戦KO率66%のハードパンチャー
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:19:26.25ID:RDoNuDhv
>>856
村田さんは世界戦勝率も66%だから無理だろう
90%超えのカネロより数段落ちるよ
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:20:46.30ID:hnymt2UP
コバレフは当日185ポンド以上にしたらダメって約束してたらしいけどカネロ側には当日制限の制約は合ったのかな
例えばコバレフが当日83キロだとしてカネロが当日に85キロまで戻したらコバレフが不利だと思うんだけど
カネロも同じ条件だったのかな?
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:24:59.75ID:6plny0/I
>>857
村田の世界戦KO率66%は手数が少なくて消極的だった頃も含めてだよ?
今の村田なら世界戦KO率90%以上で世界戦KO率47%のソフトパンチャーカネロなんか相手にならない
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:30:15.04ID:RDoNuDhv
>>859
でも世界戦勝率66%だからなあ
3回やったら1回負ける村田さんじゃ、20戦近くやって唯一の負けがメイウェザーっていう世界戦勝率90%超えのカネロには遠く及ばないよ
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:36:37.37ID:vvalk0bx
そりゃ力んで尚且つ加工してるからな
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:17:29.87ID:VhPVRBMF
>>855
カネロだってコバレフのジャブをブロックするので精一杯だったろ
あれだけヘロヘロのコバレフ相手にスタミナ切れ待たなきゃKO出来なかったから試合の評価も微妙だったし、カネロもどうして皆俺をリスペクトしないんだって喚いてたんだろ
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:20:37.21ID:RDoNuDhv
>>864
カネロで精一杯なら他のミドルじゃ絶対無理だろw
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:42:34.04ID:Z0MpeBZy
ウォードがドーソンボコボコにした時もウォードすげえ!というよりドーソンショボい…だったな
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:23:03.51ID:Xk5Pgj1m
みんな日本人になら村田になら勝てると思って対戦してるんだろうな
そこに隙が生まれる、だから勝てる
並のチャンピオンというより並以下のチャンピオンと言うべきか
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 18:39:55.20ID:jG9EnziV
>>868
見せ場なんて一瞬も作れないだろう
村田は五輪金がピークでプロ転向後は坂を転がり落ちるように劣化している
ジャパンマネーと帝拳の威光で何とか第二世界王者にさせてもらえたが限界だろうな
村田はイマイチ分かって無さそうだが帝拳のお陰でベルトを獲らせてもらったのは確かだが自らの弱体化の大きな原因も帝拳に所属したから
井上を筆頭に西岡や三浦、岩佐とか海外でも勝てるボクサーが増えたが皆、自分の拳を持っている
帝拳で育つ奴なんて結局は2流
山中なんか見ても世界で通用してない
村田は自分の意思を捨てたままプロに行って帝拳のせいでデビューしたからどんどん弱体化したサンプル
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:09:04.28ID:TG2s6T4r
カネロはメキシコ代表みたいなもんだよ
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:11:10.44ID:TG2s6T4r
ゴロフキンにしろ世界中から代表みたいなんが集まって互いに覇を競ってんだな

アメリカで試合やるがもともとアメリカ以外のボクサーらいっぱいいるだ
0876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 21:17:46.18ID:8FzD1R4Z
再戦では逃げ回ってたな、ありゃ酷い
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:13:54.72ID:tCnMldfY
ヌラタさんと井岡ではどちらが勝ちますか?
やっぱりテクニックに勝る井岡さんがペチペチ連打でポイントアウトするのでしょうか?
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:46.40ID:vr62/e8s
井岡はテクニックが半端ないよな
明らかに適正階級超えてるSフライであれだけやれてるのは本当に凄い
身体能力はそれほどじゃないだろうけど、無駄を省いたコンパクトで機能的なボクシングだよ
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:02:14.84ID:SYAAYC0Y
そら井岡テクはすごいけどミドルであれやれないだろ
軽量級だからこそだよ
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:09:17.73ID:8FzD1R4Z
村田も元々テクニック凄くて何でも出来るタイプって小國が言ってたねぇ
でもそれではミドル級の世界では通用しないんだろうな
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/10(金) 23:48:22.52ID:/gouvZVd
メダリストの三割しか世界王者になれないんだから弱いのもいるだろう
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 00:28:25.01ID:C7wE8Ua0
同じ五輪銅メダルでもメイウェザーやホリフィールドみたいな選手もいれば、清水みたいな選手もいるからな
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:08:45.76ID:0ZMtRiPo
リアルなら暫定王者と戦うのがいいがリスクはかなり高いから避けて
一桁ランカーで弱い奴とやってからブラント3をクリア
カネロのベルト返上を待ちつつ他団体王者とのビッグマッチって感じかな
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 01:56:07.46ID:bYSgmlDX
>>886
ユーバンクでも十分ビッグマッチ名乗れるネームバリューあるから、最初から統一戦で良い気がする
負けたらおしまいだけど、どちらも打ち合うタイプだから良い試合になるだろう
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:01:33.60ID:DiPdcSB0
886
統一戦できないからね
挑戦試合やって防衛戦も二つ一緒にできないから片方を放棄するしかない
スーパー王者と次に統一戦やらないとどっちにしろ片方放棄や
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:02:11.29ID:2fopw/r7
>>890
なんの意味もない
遊びじゃないんだから
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:04:08.95ID:DiPdcSB0
二階級同時保有して両方のタイトルをかけた試合みたいなんもあったが
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:06:26.90ID:bYSgmlDX
エンダム戦の頃の村田とユーバンクならアブラハムの二の舞になりそうだけど、今の村田はアブラハム程簡単にアウトボックスは出来ないし、後半バテるまで粘られなければユーバンクをKO出来ると思う
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:30:01.09ID:i4XLkc0w
村田の耐久力は一体何なんだろうな
ヘッドギア付きの甘ちゃんボクシング出身とは思えないわ
いっそのこと当日80キロ以上になるくらいに仕上げてフィジカル勝負仕掛ければ良いのに
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 02:36:56.83ID:bVUXZNx3
ブラント3の試合待ってたらめっちゃ後になりそう
あいついつ復帰するの?
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 08:08:55.96ID:uf2FHJTj
ブラントは村田に壊されたな
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 11:42:23.91ID:rH+z8en4
>>900
怪我してしばらく試合出来なくなった
いつ復帰するかは不明だし病み上がりでいきなり村田と試合するとは思えないからまだずっと先だと思う
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:09:19.15ID:uf2FHJTj
村田さんの長所は怪我や犯罪とは無縁そうな所
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:31:09.61ID:FVPQK/h6
井上の従兄弟がスーパーライトかウェルターで世界取るだろ
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:37:01.95ID:z37NP/Om
パッキャオはそれそろ引退するだろうしクロフォードがミドルに上げれば王座が開くから王座決定戦でベルト盗めば行けるか
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:38:07.79ID:2fopw/r7
>>907
多分すぐ出てくるよ
村田さんより何倍も凄いことを成し遂げてる錦織も「錦織ほどの選手はもう何十年も出てこないだろう」って言われてたけど、現役中にさらに凄い大坂なおみが出てきたしな
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:13.64ID:IzWxoNeQ
173センチしか無いのにカッコ付けてsウェルターでやってる減量嫌いのアホが何だって?w
年下の尚弥がドネアに勝ってwbss優勝と大活躍してる片隅でムンギアに何も出来ずに負けたのはホント笑えるわw
自分をカネロか何かと勘違いしてるんだろうなw
減量出来ないからsウェルター級でやってるんだろうがw
ウェルター、スーパーライトまで落とせるのかよw
sウェルター級の京太郎だなwwwwwwwwwwwwww
0915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:45:55.87ID:+3yd4VRS
京太郎も自分をアンディルイスやマイクタイソンだと勘違いしてる所がある
潔くクルーザーかライトヘビーまで階級を下げてウシクかカネロが退いて空いてるベルトを王座決定戦で盗めば良いのに
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:29.99ID:2fopw/r7
>>914
日本人だし、女だからなんだよ?
今どきハーフのアスリートなんて山ほどいるぞ爺さん
GSどころかMSすら獲れてない錦織よりGS連覇かつランク1位経験者の大坂の方が上だよ
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:48:56.49ID:uf2FHJTj
大坂なおみは日本語喋れないからな流石日本人扱いは無理がある
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:50:15.11ID:xVZst40A
神奈川県だけど公立の小中学校で混血がすごく多い
バスケの八村みたいなやつはけっこうこれから出てくると思うが
ボクシングやるやつは少ないだろ
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:51:06.68ID:cjHtkLbs
>>916
黒人白人に比べて黄色人種は身体能力が低いんだよ
それなのに世界の一級戦で活躍してるのがすごいんだろ?
お前の理論でいくとラグビー日本代表みたいな連中ばっかになっちまうんだよ
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:51:24.42ID:FVPQK/h6
いや男と女じゃ難易度ちがうだろw
テニス男は歴史的な化物が何人もいるんだが
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:52:41.50ID:/O7MgeWr
>>918
これな
マイクタイソンが来日した時に街中だかのポスターを見てこの女に会ってみたいって言った話があるけど
ヘビー級チャンピオンを連れてきて日本人の背が高い女を孕ませて貰えばいいだけ
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:57:45.42ID:2fopw/r7
>>921

別にええやん

>>919
お前が個人的にどう思うかはどうでもいいよ

>>922
そいつらの誰より多くGSとってる女子テニス史上最強のバケモノがいるし、GSどころかMSすら獲れてないからな
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:58:18.77ID:2fopw/r7
錦織はね
0935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:07:38.27ID:81h/Oob5
すんげえバカなやついるじゃん
錦織のが大坂より上だぞ
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:11:21.12ID:2fopw/r7
>>935
具体的にどういう実績が上なのか言えないなら無理に噛み付いてこなくていいよ
なんとか言い返したいのは伝わってくるけど
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:12:20.45ID:qm8IMwrJ
日本人のバレーかバスケの選手を用意してメイウェザーに孕ませて貰おうぜ
20年後くらいには重量級の世界チャンピオンができる
メイウェザー日本気に入ったらしいし丁度いいだろ
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:31:17.28ID:81h/Oob5
>>944
やっぱとるなら中国人なんかな
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:48:02.13ID:XxuMtN3u
>>940
どっちかっていうとバスケのほうが争いは熾烈なんだけどね
ボクシングのが人気ないしワイルダーがボクシングのチャンピオンになってるのに八村が通用しない理由になってない
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 16:45:22.35ID:9HmGDrQW
>>642
村田の目標は超一流になることじゃなくて
一番になることだと思うのだが。
強いと上手いは違うだろう。
強ければ下手でもいい。
0950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 17:06:31.01ID:uf2FHJTj
>>948
プロレス転向したんじゃなかったか
0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:09:06.44ID:jqKe+sb/
>>924
もうそういう考え方は古いんじゃね?
アメリカはもとよりヨーロッパ諸国も多民族国家ばかりやん
日本もハーフ増えてきてるし
タレントなんかもハーフタレントに一見日本人に見えてもフィリピンハーフも多いしな
0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:50:09.77ID:jqKe+sb/
>>953
いや別にそういう時代かと思うだけだが
お前日本で産まれた育った片親日本人のハーフに
お前なんか日本人と認めねえ日本人を名乗るな!って言うのか?
酷いな
0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:07.78ID:uf2FHJTj
ジュニアミドルで圧倒的だったかというとまあ微妙だな
0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:09.75ID:xVZst40A
高校にボクシング部が少ないし
地方にはボクシングジムがない
ハーフだろうが日本人だろうが
ボクシング環境は日本はプアだから
当然やるやつも少ない
0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 19:00:15.04ID:1RcGjIXw
カネロってゴロフキンがピーク過ぎたのを見計らって試合した姑息なやつだからな
全盛期の時はベルト捨てて逃げやがったからな
0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:26:37.45ID:z+E+AAWq
>>957
けっこうボクシング部廃部なってるもんな
0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:28:57.18ID:AwWQbHOM
ボクシング部があるだけマシじゃん
ほとんどの国ではボクシングなんてキワモノ低能スポーツ扱いされて教育現場から排除されてる
0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:30:08.32ID:Je75MKaU
指導できるやつがいねえだろ
0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 20:49:27.02ID:c+HgZdlZ
ボクシング部の顧問って大抵実績あるやつばっかだったな
一部リーグでどうたらとか全日本でどうだったかとかそんなんばっか
若い30歳以下は県に一人だけ
0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:10:51.20ID:Je75MKaU
実績あっても教え方が下手とか?

教え方が下手なやつに当たるんが一番最悪だで
0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 21:18:56.14ID:D5QSbv7u
現代に丹下段平みたいなのいるんかね
保住がホームレスだけど人に教えられる人じゃないし
0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:24:03.08ID:D5QSbv7u
ボクシングは他のスポーツに比べてお金かからなそうだからコスパは良い
https://i.imgur.com/p7RuryO.jpg
0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 02:06:09.10ID:d/UKtDM5
中学生の時に高校でボクシングやりたいと思ってて
偏差値35のアホ高校の見学行ったら、テメェ舐めてんのか!とか言って先輩が監督にシバかれてんの見てこれは無理だわと思ったなぁ
0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:16:40.84ID:btaz9LUn
>>974
白鵬や朝青龍の入門時ヒョロヒョロだぞ
0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 09:22:32.51ID:xO+fDBOE
相撲でも日本人は勝ててないからな
しかも同じ黄色人種のモンゴル人にやりたい放題されてる
日本人は黄色人種の中でも身体能力が低いのかもな
0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:19:22.93ID:khnKORea
コロボックルボク珍カスが相撲取りに嫉妬してて草wwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクシングのヘビー級選手以外は幕下にも喧嘩なら勝て無いよwwwwwwwwwwwwwwww
0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:20:45.00ID:VSUVieSS
558見たけど、言葉がない
一度のミスで死ぬ

価値観、人生観、恐怖心
全てが開き過ぎて言葉がない

ここに書き込む事すら女々しい
としか言えない自分とスレ住人
  
くだらないことで、言い負かそうと
しているだけ
0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:24:15.47ID:MYUDz7oN
エンダム初戦は内容的には勝ちだし
ブラント初戦は単なるラッキーパンチ
どっちもKOでリベンジしたし
村田って本当はまだ無敗なんじゃね?
0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:27:16.33ID:jBrenxxT
ウシクやホリフィールドと誰でも良いから横綱を対決させてみれば良いと思うよ
横綱側は触る事すら出来ずに血まみれにされて病院送りだから
デブの抱き合いとボクシングは違う
0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:01.05ID:hb1ZZRZQ
コロボックルwwwwwwwwwwwwwww
コロボックルのパンチが横綱に効くわけ無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 14:03:15.07ID:2GYQMtih
ヌラッティは向こうじゃゾウ・シミン的な扱いだったけど少しずつ評価上げてる
KO負けの心配の無いアンドラーデ辺りに勝って正規チャンピオンになればその後のマッチメークも自然にビッグマッチ路線になるんだが……
0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:02:09.57ID:eD9Uxzf8
>>988
アンドラーデは本人のメンタルとスタイル的にKO出来るのにやろうとしないタイプってだけだけだからなぁ
テクニックはかなりのものだから村田の判定負けが濃厚だろうけど、アンドラーデをKO出来るのも村田みたいなフィジカルお化けだけだろうとも思う
0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 15:23:35.80ID:7/sTsQIH
でもそんなコットに子供扱いだからな
サダムアリより弱いコットだったのに
0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:13:02.95ID:I2aGS6sl
村田が相撲すれば大関になれると思う
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/01/12(日) 16:27:19.54ID:BZzU8k+a
きたわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 24分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況