【ミドルの】村田諒太16【並王者】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/12/28(土) 07:02:27.48ID:TefW/8UD
大したもんだ

前スレ
【次戦は】村田諒太15【カネロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1577212338/

0952名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:09:06.44ID:jqKe+sb/
>>924
もうそういう考え方は古いんじゃね?
アメリカはもとよりヨーロッパ諸国も多民族国家ばかりやん
日本もハーフ増えてきてるし
タレントなんかもハーフタレントに一見日本人に見えてもフィリピンハーフも多いしな

0953名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:31:25.92ID:BXN9YVYM
>>952
それでもロシア人王者が黒人だったら違和感しかないだろ

0954名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:50:09.77ID:jqKe+sb/
>>953
いや別にそういう時代かと思うだけだが
お前日本で産まれた育った片親日本人のハーフに
お前なんか日本人と認めねえ日本人を名乗るな!って言うのか?
酷いな

0955名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:53:20.42ID:TAVn1kyP
カネロも歴代王者の中じゃ雑魚だろ

0956名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:58:07.78ID:uf2FHJTj
ジュニアミドルで圧倒的だったかというとまあ微妙だな

0957名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 18:58:09.75ID:xVZst40A
高校にボクシング部が少ないし
地方にはボクシングジムがない
ハーフだろうが日本人だろうが
ボクシング環境は日本はプアだから
当然やるやつも少ない

0958名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 19:00:15.04ID:1RcGjIXw
カネロってゴロフキンがピーク過ぎたのを見計らって試合した姑息なやつだからな
全盛期の時はベルト捨てて逃げやがったからな

0959名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 20:26:37.45ID:z+E+AAWq
>>957
けっこうボクシング部廃部なってるもんな

0960名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 20:28:57.18ID:AwWQbHOM
ボクシング部があるだけマシじゃん
ほとんどの国ではボクシングなんてキワモノ低能スポーツ扱いされて教育現場から排除されてる

0961名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 20:30:08.32ID:Je75MKaU
指導できるやつがいねえだろ

0962名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 20:34:24.55ID:EuvxdNc2
指導できる先公なんかいねーだろw
先公は顧問だけで外部からコーチ呼ぶ程度

0963名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 20:49:27.02ID:c+HgZdlZ
ボクシング部の顧問って大抵実績あるやつばっかだったな
一部リーグでどうたらとか全日本でどうだったかとかそんなんばっか
若い30歳以下は県に一人だけ

0964名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 21:10:51.20ID:Je75MKaU
実績あっても教え方が下手とか?

教え方が下手なやつに当たるんが一番最悪だで

0965名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 21:18:56.14ID:D5QSbv7u
現代に丹下段平みたいなのいるんかね
保住がホームレスだけど人に教えられる人じゃないし

0966名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 21:56:25.38ID:dEldvWb4
>>960
キワモノというか危険だからじゃないか
多分学校にボクシング部がある国なんて日本だけだろう

0967名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 22:15:51.82ID:0ZMtRiPo
今はサッカーが一番多いんだっけ?次がバスケかな
バスケは室内で練習できるからいいな
バレー部と分け分けだが

0968名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 22:24:03.08ID:D5QSbv7u
ボクシングは他のスポーツに比べてお金かからなそうだからコスパは良い
https://i.imgur.com/p7RuryO.jpg

0969名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 22:36:54.38ID:gECL9dQT
プロなるだけなら部活3年間きちっとやってればなれるし金はかからんな
ジムだと月謝がかかるか

0970名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/11(土) 22:39:38.10ID:jqKe+sb/
プロスポーツの中でプロになるハードルが1番低いのがボクシングじゃないか?
ライセンス取るだけならだが

0971名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 01:41:38.15ID:zwFDjv53
相撲取りってどうなん?
相撲部屋に入ればプロなのか?

0972名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 02:06:09.10ID:d/UKtDM5
中学生の時に高校でボクシングやりたいと思ってて
偏差値35のアホ高校の見学行ったら、テメェ舐めてんのか!とか言って先輩が監督にシバかれてんの見てこれは無理だわと思ったなぁ

0973名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 02:08:14.66ID:5YYIWJOD
ブラジル人のカスに格闘技界を乗っ取られる日も近いぞ

0974名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 02:23:23.32ID:sOFIDtD9
>>971
相撲は巨漢の奇形デブしかなれないからレベル高いな

0975名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 04:16:26.93ID:IGY4TuNB
お前が奇形の患酷人やないか お相撲さんに失礼だろ

0976名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 04:43:16.07ID:xO+fDBOE
相撲スレでやれ

0977名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 09:16:40.84ID:btaz9LUn
>>974
白鵬や朝青龍の入門時ヒョロヒョロだぞ

0978名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 09:22:32.51ID:xO+fDBOE
相撲でも日本人は勝ててないからな
しかも同じ黄色人種のモンゴル人にやりたい放題されてる
日本人は黄色人種の中でも身体能力が低いのかもな

0979名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:19:22.93ID:khnKORea
コロボックルボク珍カスが相撲取りに嫉妬してて草wwwwwwwwwwwwwwwwww
ボクシングのヘビー級選手以外は幕下にも喧嘩なら勝て無いよwwwwwwwwwwwwwwww

0980名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:20:43.10ID:2GYQMtih

0981名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:20:45.00ID:VSUVieSS
558見たけど、言葉がない
一度のミスで死ぬ

価値観、人生観、恐怖心
全てが開き過ぎて言葉がない

ここに書き込む事すら女々しい
としか言えない自分とスレ住人
  
くだらないことで、言い負かそうと
しているだけ

0982名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:24:15.47ID:MYUDz7oN
エンダム初戦は内容的には勝ちだし
ブラント初戦は単なるラッキーパンチ
どっちもKOでリベンジしたし
村田って本当はまだ無敗なんじゃね?

0983名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:26:29.15ID:VSUVieSS
>>558
アンカ付けとこ、なんか見て欲しい。
自分が蚊帳の外でただギャーギャー
言ってるだけの女の腐ったら奴に
感じた

0984名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:27:16.33ID:jBrenxxT
ウシクやホリフィールドと誰でも良いから横綱を対決させてみれば良いと思うよ
横綱側は触る事すら出来ずに血まみれにされて病院送りだから
デブの抱き合いとボクシングは違う

0985名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 10:29:01.05ID:hb1ZZRZQ
コロボックルwwwwwwwwwwwwwww
コロボックルのパンチが横綱に効くわけ無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0986名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 11:03:28.93ID:gVVr9MUU
>>982
2敗です。

0987名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 11:21:54.93ID:msNTpE+Z
雑魚相手に2敗

0988名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 14:03:15.07ID:2GYQMtih
ヌラッティは向こうじゃゾウ・シミン的な扱いだったけど少しずつ評価上げてる
KO負けの心配の無いアンドラーデ辺りに勝って正規チャンピオンになればその後のマッチメークも自然にビッグマッチ路線になるんだが……

0989名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:02:09.57ID:eD9Uxzf8
>>988
アンドラーデは本人のメンタルとスタイル的にKO出来るのにやろうとしないタイプってだけだけだからなぁ
テクニックはかなりのものだから村田の判定負けが濃厚だろうけど、アンドラーデをKO出来るのも村田みたいなフィジカルお化けだけだろうとも思う

0990名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:16:04.21ID:vBaNrXCu
過疎やね

0991名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:17:03.62ID:vBaNrXCu
亀海がコットと戦ったのってやっぱ凄かったんだな
まあコットは衰えてて全盛期の面影もなかったけど

0992名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:23:35.80ID:7/sTsQIH
でもそんなコットに子供扱いだからな
サダムアリより弱いコットだったのに

0993名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:26:22.03ID:vBaNrXCu
コットの全盛期ならまじで1RにKOされてたかもな
コットはメイウェザーに鼻血を出させた男だぞ

0994名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:29:32.61ID:GzfN/ThG
>>985
30年もの間異種格闘技で惨敗しかしてない相撲取り(笑)
スピードが違い過ぎるから井上なら一ラウンドで横綱をKOできるんだが

0995名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:52:24.94ID:651KjJr/
村田も相撲取りをしばいたってエピソードあったよな
所詮殴られ慣れてないデブなんてその程度なんだろう

0996名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:54:22.90ID:/XHBVhmT
相撲最強の白鵬がヒョードルに腕相撲負けてたけどな
残念だったね相撲信者さん

0997名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 15:55:00.03ID:E6PiT2hj
次スレ無いのか

0998名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 16:13:02.95ID:I2aGS6sl
村田が相撲すれば大関になれると思う

0999名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 16:24:30.17ID:FGkV2tvf
次どうすんの

1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。2020/01/12(日) 16:27:19.54ID:BZzU8k+a
きたわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 24分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。