X



WOタイヤ クリンチャー&チューブ 112
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 19:47:59.96ID:0w7fLrkb
フロントがヒビ割れ去年のGP5000
リアが履きたてウルスポ
フロント終わったらローテしてリアに何入れるか
タイヤ高過ぎてコンチしか履けない沼に足突っ込んでる
ブチルチューブと安い中華TPUの値段大して変わらなくてビビる
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 07:02:05.31ID:lBK37Ue8
サイクリング日誌つければ電卓で計算できる。大学ノートでもいいから、つけることをオススメする
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 15:59:56.59ID:V4D36Cdq
>>527
家に帰ったら距離がサイコンからクラウドサービスにアップされるように設定してる。

交換した日付は別途メモしとく。
タイヤをネットで買ってすぐ交換する場合はメモもいらない。
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 04:28:16.43ID:LdhDaS+w
>>503
ミシュランは柔らかくていいよな
コンチは耐久性あってパンクもしないし良いんだがあの乗り心地には勝てん
結局何を優先するかなんだけどね
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:14:47.61ID:xt4fS01y
GP5000を25cから28cに変えるとかなり乗り心地違う?
加速する時モッサリ感はある?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:43.86ID:Fg3lh35y
最新の極太リムを使ったホイールやフレームとの組み合わせでの話な
昔の19C/17Cリムやその年代のフレームなら25mmタイヤでいい
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:34:50.87ID:Fg3lh35y
>>543
今は15Cや17Cリムの外幅より内幅が広いリム使ってんだから同じロードというジャンルでも別物だよ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:44:51.21ID:dgbgi/ss
>>545
今は内幅22ミリとかあるもんね
単純に太くても軽いホイールが作れるようになったということかな
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:00:57.49ID:21uG5t+Q
ディスクブレーキになって、耐熱性が高い代わりに強度の低い樹脂の使用の停止、ブレーキ面の削れしろの廃止による構造の最適化とかで格段に良くなった
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:27:23.68ID:XQIn7K1Z
ディスク化でタイヤもリムも太さの制約がなくなったからね
ナローリム時代のMTB並かそれ以上のリム幅になってんだからタイヤの太さだけで昔と今を比べても何の意味もない
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:36:07.19ID:qbGuUcag
ホイールがWH-RS500でリム15cなんだが、25より23cのほうが転がりていこうもいいの?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:48:31.50ID:iBy/wDZe
タイヤによるけどそのリム幅なら23mmでいい
アジリストなんかだと25mmですらメーカー公式で非推奨
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:20:02.04ID:9Iaw/XR3
15c17cのホイールは新ETRTOタイヤについて行けないから

時代に取り残されるのは哀しいね


アジリストは17cホイールだと23mmが対応してるけど、、、
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:32:54.76ID:MALqGIC5
内幅23mmや25mmに最適化されてる今時の28cタイヤを約10mm狭いリムに嵌めたところで同じ性能になるわけがないからな
タイヤはめた時のトレッドやサイドの割合が全然変わってしまうよ
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:22:07.81ID:FJuZ1fx+
17Cの人は黙って5000かっとけばええねん
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:08:44.27ID:VuCT367w
リムのゾンダC17ってGP5000の28C入る?
GP5000て少し太い気がするんだけど気のせい?
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:29:34.03ID:VXGyK1g3
鯔湾、レーゼロ、R-SYSと言った過去の優秀なホイールが安く楽しめるから15cリムはやめられねえんだよ…
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:42:33.05ID:ic+sB4Pn
>>559
それって現時点ではゴミだから安くなってるだけw
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:48:29.31ID:xe3Zz5Yd
新しいリム形状や素材によって23cが復権することはあるかもしれないけど少なくともこの先数十年はないな。仮に出たとしても、そんな超スペックのホイールなんて買えない値段になってるしタイヤもやべえ値段になってるw
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:56:50.81ID:xe3Zz5Yd
>>560
17Cリム+25Cタイヤになったあたりで空気抵抗も太いほうがいいって話でてた気がするけど君は何年前からタイムスリップしてきたの
前面投影面積だけでエアロ性能が決まってたら今時のボテっとしたカムテールフレームなんて最悪やろ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:02:08.70ID:7vnyhMy0
自転車の空気抵抗って結構変わるよね
タイヤ関係ないけど後ろのボトルケージにツールBOXとフロントバック着けてたけど
ツールBOX重いし全然入らんからケージもフロントバックも外して三角のバッグにしたら
強風の時が分かるくらいスムーズになった

単純にフロントバック取ってワイヤーの邪魔しなくなったから
ハンドルが動くようになったからかもしれないけどね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:29:38.34ID:9Iaw/XR3
リリース開放すれば入る

はず

ただしフレーム側で擦るかもしれない
フォーク裏とかリアのブリッジとか
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:51:41.46ID:9xIcji/m
細タイヤで空気が当たらないぜって言ってもフロントタイヤに当たらなかった空気の流れはどこにいくと思ってんだろか
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:03:33.13ID:XWqqIfGO
23cから28cへの空気抵抗の増加よりは転がり抵抗の減少の方が優位ということらしい
それに太い方が振動吸収されて疲れないのも良い
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:33:07.55ID:mbD2iq9F
C15で現行のスキンサイドタイヤ教えてもらえませんか?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 21:48:42.92ID:zf7TKeNQ
>>568
なるほど確かに30万円程度のロードバイクよりもスリックタイヤを履いたマウンテンバイクの方が速いし振動吸収されて疲れなかったもんな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況