X



【TREK】トレック・クロスバイク part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020Ishibashi
垢版 |
2022/01/23(日) 14:22:34.56ID:Ttj68qry
貧民はすぐに安物で妥協
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:40:33.36ID:aKOJfqKO
>>12
11です。
問い合わせたところ、5月か6月になるということでした。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:18:25.70ID:+A/rHX4J
俺も今日連絡来た
2月納車の予定が6月だとさ
もともと去年年末の予定だったのに延びすぎだろ
しかもブレーキがグレードダウン、価格はそのままらしいからキャンセル検討してる
来る頃には熱冷めてそう
やる気あんのかこのメーカー
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:17.51ID:1nS2QoF/
dual sport 3の店頭在庫が出始めたね
コンポーネントの変更とかあるのかしら?
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:47:03.00ID:ULA3OEp7
完成車に付いてるような油圧ディスクの使用感はあんまり変わらなかったよ
シマノとテクトロで好みはあるけど
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:56:21.14ID:qVRj23xP
怒りの黒?
冗談はさておきFX3とFX2はそうじゃね
まぁどっちかというとグレーか
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:33:26.71ID:3seqeaiQ
こんにちは。初心者です。
fx3購入の際はやはり直営店がオススメでしょうか?
入荷待ち順が多すぎるため販売代理店での購入するか迷っています。
何かデメリット等あればご教示お願いいたします。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:59:44.83ID:T0BQe51P
>>35
直営だから早いなんてことはない
初回入荷が遅れに遅れてるから在庫なんてまだどこにもない
実物見てから決めたいなんて言ってたら来年以降になるくらいだから、近所の店回って気持ちよく付き合いできそうな店でささっと予約するのが正解
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:53.53ID:0T+S65Uz
チェーン店なら系列店舗から在庫融通してもらえる可能性があるから幾らか手に入りやすいかもね
店によってメンテの質にばらつきが大きいのが欠点だが
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:06:39.48ID:gWi6Ws2Z
マットって・・ 桑田の黒w?白いマネキンみたいだけど
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:24:16.29ID:gu9YEmAv
ワイズなんか他店舗に在庫あったり倉庫に在庫あると購入したい店に配達してくれるよ
どこにも売ってないマリーン8とかも少し前に在庫持ってた
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 19:52:51.90ID:yDBc2weF
今はパーツでもなんでも早いもの勝ちだからな
情報を制する者が好きなものを手に入れられる
金も必要だけど
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 20:08:00.74ID:21xNxd3P
>>35
FX3は特に手にらいらないから、入荷予定のある店探すしかないよ。
直営店もコンセプト店も新規発注は一緒。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:36:45.23ID:dhoUCQlt
35です。
みなさん、回答ありがとうございます!
トレックストアが安心かなと思っていましたが、入荷待ち順が多く
8-10月以降と言われてしまったので、代理店で購入しようと思います。

また他の方の書き込みで知りましたが、FX3ブレーキがシマノからテクトロへ
変更になるのは確定的でしょうか?
私もストアへ確認したところ、スペックダウンの話は挙がっているが
モノが入ってこないと分からないと言われました。
シマノに魅力も感じていましたのでショックですが、値段も変わらず
テクトロfx3を購入するくらいなら2023まで待ってシマノ製を買った方がいいでしょうか?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:46:46.94ID:X5pxjdvw
油圧なら大差ないかもしれんが
テクトロ系列は純正パッドが糞
ウェットだと止まらない ドライでもイマイチ
シマノと違って社外に速攻で買い替えないといけない
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:52:04.31ID:P/gn8fHc
そもそもシマノとテクトロって同じ値段なの?聞いてるとかなりクオリティ差あるようだけど
もしテクトロの方が安いなら値引きしてもらいたいもんだな
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:42:31.30ID:muOa/NrY
Aliexpressだとローエンドクラスの値段は3割〜5割くらいシマノの方が高い

テクトロM275とシマノMT200MT500使ったけど
どっちも雨でもちゃんと効いた
レバーの引きはシマノの方が軽い
テクトロの方はブリードニップルがなかったからブリーディングでキャリパーが汚れやすい

パッドの差はよくわからん
ローターはシマノの方が良く効く気がした

そのくらいかな
個人的にはシマノをすすめるけど、そんなに違うかと言われると・・・?
レバーの感触は店頭で完成車の油圧を触ってみるといいよ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:25:16.25ID:qX/ZlLLN
2022fx3待ちなんだがフレームサイズによってハンドル幅違うんだな
ISOZONE切るのもなんだしハンドル交換かな
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:07:38.03ID:L6VyTa5a
俺の勘違いかな?日本仕様はサイズ変わってもハンドル幅同じじゃなかったっけ?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:24:27.28ID:OBGqiekx
>>50
あ、そうなんです?
クランクも175mmより170mmだと嬉しいな
初クロス初トレックです
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:58:22.44ID:JZXAih6v
自転車は歩道走行禁止

通行はやもをえないときに限る

しかもハンドル長の長さが
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:32:28.19ID:TyS0/8cn
>>11
MTBだけど9月予約
1月に納品から3月に伸びてる←今ここ
俺の予想だと春先から8月に伸びる
そろそろ延期の連絡が来そう
2022年モデルなのに2023モデルが発表されそうw
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:01:44.69ID:59AViomQ
>>62
もう待ちきれないので、ビアンキのc-sports狙います笑
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:48:19.38ID:59AViomQ
>>64
ビアンキのc-sports1購入しました。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 03:55:57.20ID:2MaqUNH4
Blendrシステム導入してる?
俺はスマホホルダーとライトしか付けないけど、簡単に導入出来てハンドル周りがすっきりするなら付けたい
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:25:35.39ID:5QHOknr2
>>43
お前すげーな。人生は有限なのに。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:57:53.00ID:xeyzWKN3
>>67
ど真ん中に何か置きたいときは便利
取付も簡単
私はライトとGoProつけてる
ただハンドルバーが太いと二股アダプターが使えなくてシングル2本になる
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:05:02.48ID:PwbRFrV1
>>43
アメリカの新聞に日本人がシマノのブレーキレバーだけ握ってずーっと自転車届くの待ってるイラスト載りそうだな
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:25:14.32ID:qtNQYRAD
FX3が欲しいです。でもハンドルはドロップのブラケットの位置にあたる場所に持つとこが欲しいです。どうすれば。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:43:59.66ID:srnrfKa3
FX4にパンツの汚れ防止のためチェーンガードを付けたいのですが、どれが合うか分からず。つけてる方または分かる方いらっしゃいますか?
クランクは Shimano R460, 48/34 です。
0077Ishibaし
垢版 |
2022/02/03(木) 10:21:33.53ID:Z2IpATtz
>>76
パンツの汚れ防止ならナプキンかタンポン付けろよボケだ きゃ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:24:01.54ID:CjckpLg8
ママチャリ卒業しようとしているものです
fx3が一番欲しかったのですが夏まで入手できない中、cannondaleのquick3が即納できるところが近くにあって悩んでます

fx2なら来月入手出来るんですけど、カーボンフォークとアルミフォークって重さ以上に違いありますか?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:24:25.48ID:AXxBsQSc
感じられるほどの差はないよ
フォークよりタイヤの影響の方が大きい
FX3がほしいならFX3にすべき
FX2を買って、FX3を見ても何とも思わないんだったらそれでもいいと思うけど
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:15:24.59ID:ONMlxwys
>>81
うっかり高いものを欲しいと思ってはいけない人生って生きづらくない?
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:33:48.22ID:X+VKgD03

感じられるほどの差はないけど、高かったり納期が遠くても
最初に欲しいと思った方を買うべきと言ってる
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:28:51.35ID:ONMlxwys
>>83
わかってるよ。
何か欲しいものがあったらその下位グレードのものは買わないようにして生きてるんだよね。
0087Ishibaし
垢版 |
2022/02/04(金) 22:07:14.54ID:mgzAhM2N
相変わらずトレックスレはカスばかり
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:35:03.04ID:ONMlxwys
やっとわかってくれたか
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:58:51.96ID:4vc31aig
何なんだろうねえ何でもかんでもムカつく事言って難癖付けて来るの
ださいチンピラみたい
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:18:58.88ID:Hizicz/m
35,43です。
みなさん詳しくありがとうございます!
シマノとテクトロは左程体感は変わらないんですね。
皆さんの仰る通り時間は限られていますし、FX3を予約しました!
納期は3〜5月と言われましたが、皆さんの予想だと更に延びるのでしょうね。。
私はとにかくシマノが実装されることを祈るばかりです。
体感は変わらないと言っても、皆さんの投稿から、やはりテクトロだと幻滅されていたり、購入を見送る方も見受けられます。
私自身は長期的に見て、リセールバリューも気にしているのですが、体感は変わらないと言っても、実際に皆さんは
・2021FX3シマノ
・2022FX3テクトロ
この2つだとどちらを購入したいと思いますか?
私は素人ですが、2021FX3シマノの方が人気なのではないか?と思ってしまいました。
2022の利点はカタログスペックではシマノのグレードUPとフロントシングルと思いました。
2021の利点はオールブラックカラー、シマノ実装の点だと思いました。
経験豊富な皆様の視点ではいかがでしょうか?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:02:47.55ID:ts9Kapv2
10マン以下のチャリンコにリセールバリューねぇ
考え方は色々だが俺なら在庫のある方をさっさと買うな
全ての面で大して変わらんよ
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:51:16.29ID:wGb/d6rc
そんな迷ってる間にも即決でどんどん売れてってるのにな
考えるまでもないだろうに
0102イshibaし
垢版 |
2022/02/05(土) 21:03:30.16ID:dBUy7tf9
今日も自転車屋さんには行きませんでしたよ。

ここ数年、アルミ系の補助部品ではトピークのメカニカルなデザインが素晴らしいと思っていたのですが、
ここにきてレザインが炸裂してきていると強く感じるようになりました。

工作機械界の最先端機械である5軸加工機やレーザー加工機が格段に進化したのと
量産されたことで単価が下がり一般産業にも使われるようになったことが決めてだと思います。
これに空前の自転車ブームが追い風となって優れたデザインの部品が
作られるようになったのだと勘違いしていますがいかが?

レザインのような高級志向は自転車ブームの終焉に伴いアウトとなる可能性が高そうなので、
今のうちに最上級のフロアポンプを押さえておこうかと考えています。
圧縮部の構造としてはアルミピストンに一般の工業用Oリングと長年OHしながら使うのに
申し分ない構造なのですが、CNC切削のフルアルミハンドルが少し気になります。

アルマイト禿げてきたら手が臭くなるちゃうんか?とか、
冬はどうせ冷たくて使う気なくらるんやろ?なも?とか、

でもワンランク下のフロアポンプにすると握り部分だけウッドになってバッチグーとなりますが、
フット部分にポリッシュがされたなさそうなのが決め手に欠けます。
うーん、悩み床!ああ、女神様!ナスボープリーズ!!!
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 07:14:03.28ID:SHSOPm5r
>>90
あるもの買って新しいのがきたら売って乗り換えればいいだろ。バカなのか、こんな安いチャリで
0104イshibaし
垢版 |
2022/02/06(日) 17:34:05.87ID:g7kngJ/8
FX3乗りは負け組
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:49:08.09ID:iS6icwyY
>>106
スペック比べたらFX3は去年のFX4の、FX2は去年のFX3の下位互換じゃん
FX3はほとんどのやつ見たことすらないだろ在庫無いんだからw
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:02:02.46ID:DbSjYiVN
>>107
は?お前馬鹿?下位互換になるなら今年のfx2は、去年のfx3に勝ってることになるんだけど?自分のコメント良く読めよ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:11:17.10ID:DbSjYiVN
>>107
見たことないのに良く評価できるな って嫌味言われてるのに伝わらないなら結構ですわ。そもそもfx3ってfx4の下位。fx2ってfx3の下位のグレードなんだけど。自分で書いてて意味わかってますか?まぁご自慢の旧モデルももう少しで型遅れですなぁ。
0110イshibaシ
垢版 |
2022/02/06(日) 20:34:58.16ID:g7kngJ/8
底辺FX3乗りどうしで喧嘩すんなよだぎゃ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:38:52.74ID:5vi19yAi
安いのはこのスレの民度だぞ
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:30:52.04ID:/vEluNck
ワッチョイはやく導入してほしい
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:37:38.61ID:PUXBmofc
FX3夏に注文してスペース確保のために12月にロード1台売ったのに未だに届かないぞ完全に早まったわ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:55:27.86ID:9iv7Jq+4
ロード処分とかねえわ ロード3台あるから1台処分ならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況