X



E-BIKE イーバイク総合 #14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:22:00.80ID:ALia2dPs
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。

欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
E-BIKE イーバイク総合 #13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631106694/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:10:17.81ID:FEdK7dVr
>>850
いまいっしょうけんめいかたろぐしらべてるから
もうすこしまってあげてね
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:17:42.46ID:e8kUqwky
年金暮らしで節約傾向なのにデラックスママチャリにドロッパーシートポストつけてるお爺ちゃんてイカすな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:29:20.50ID:ldkaCdVU
最近はやっすいルック車みたいなMTBにもドロッパーついてんのかな?
そこそこまともなMTBならもったいなくて街乗りとか使わないんじゃ無いの?
オレは4〜5年乗ったら新しいの買って前のを街乗りにおろすけど
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:29:59.20ID:bGMcewSc
>>852
いやホントに、1台は元々付いてたし1台は店に丸投げで選ばせたので、カタログやマニュアル見ないとわからんわ(笑)

グラベルの方は、ブレーキレバー横に倒すと上下できるよ
MTBの方は、専用レバーついてるわ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:47:50.58ID:trUkJyhv
>>855
今の段階でeMTB買える人にもったいないなんていう感覚ないでしょ。
舗装路でもバリバリ乗ってる。ドロッパーも付いてるよ。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 01:34:10.85ID:hoLU9/g5
ヨドバシでオフタイムが128000円の10%ポイント、1年破損保証セールやってるんだが
買ってもいいかな?
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:06:42.13ID:Dx70Hjoq
>>450
俺はXM2乗りだがパナソニックのe-bikeと出会った事ないな
亀レスすんません
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:35:41.79ID:9e9q0a/I
>>775
これ。
15km/h付近でアシスト減は多少感じる程度で、
下りと舗装路巡航を除いて、実際はほとんどそれ以外の速度しか出せずその時はフルパワーみたいなもんだ。山で登りで15km/h以上でアシスト制限バリバリ入るならすごい速いな。
押しアシストは試乗でも試せたことないからしらん。
eMTB で山を走らず、一般路巡航するから不満ばかり出る。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:50:05.32ID:23bG8KRB
>>776
デタラメってかeMTB の乗り方わかってないだけ。実際はコースというか一般道をそれなりの速度で巡航してたんじゃね?
あの人がヤマハのHTのeMTB でコースでバリバリとアシスト制限入る速度域で走れるとは思えん。

聞きかじった浅い情報でSEOと広告を目的にそれっぽいものを書くのがうまいだけで、それがバレて(エンジン付きの)エンデューロにいられなくなった人だぞ?
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:08:07.66ID:eP5folsZ
俺の住んでるとこ歩道橋だらけだから
押しアシストないのはマジで不便
クソ重い
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:11:28.08ID:XjVGVT/Q
>>863
eMTBでも舗装路は楽しいけどね
ロードバイク向けの郊外の平坦な道を淡々と走るのにはそりゃ向いてないが、小刻みなアップダウンやカーブが連続する道とか楽しい
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:40:23.34ID:R9JUNjTQ
また性懲りもなく「欧州仕様と日本仕様はたいして違わない」とか
デマばら撒いてゴミ売りつけようとしてんのか

実際に日本のE-bike乗ってた人が欧州仕様に乗りかえると
https://youtu.be/fvSSxj3QPEw?t=464

なにこれ!!!!

これが現実 
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:00:27.40ID:4ch8HS4r
>>867
みんなが言ってるようにまず、おまえがリアルE-bikeを買って乗って見ろよ。欧州出羽守は必要ないの。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:08:59.41ID:FirddDH8
なにドヤ顔でブレブレガクガク動画置いてんだかしれんが
そもそも欧州仕様で日本の公道走れないだろ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:15:23.04ID:5iOuXBtP
実際に日本仕様で美ヶ原、乗鞍、渋峠と登れてるんで不便は感じてないな
なんで買えもしないし借りてであれ実際にロングツーリングしたこともない輩がドヤ顔で騒いでるんだか知らんが
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:14:26.95ID:kHywJuD+
>>872
ずっと粘着してる"手の届かない俺にとってはあのぶどうは酸っぱくないと困る"症候群の病人
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:20:28.56ID:XjVGVT/Q
欧州仕様の人気にshit
懐かしさすら感じる
まぁ海外もパワー競争はもう時代遅れらしいが
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 15:45:50.45ID:vrNBqym8
そらアシスト強い方がいいんだろうけど公道走ってて違法になるようなもん乗りたかないわな

歩道走行とかハンドル幅とは違うレベルの話たし
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 16:57:45.20ID:Xl0M2swQ
>>865
交差点の左折車線、ときにはダブル左折車線、渡った先にも左折合流車線、当然横断歩道も自転車レーンもなし、だと歩道橋押して上がるしかないよな。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:36:06.65ID:R9JUNjTQ
>>877
何が違うレベルの話なの?
そこら走ってるMATE-Xとか形式認定受けてない電アシも
似たようなもんだよ。

あっちも24kmまでの速度リミッターつけてるだけで
そこまでは500W以上のアシストしてるだろうしな。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:39:21.60ID:R9JUNjTQ
お前たちも日本仕様と欧州仕様で変わらないよね?って質問きたら
嘘で騙さずに「平地やゆるい勾配程度だと全く別物だね
でも、時速10km未満で500W位必要になる超急勾配ならたいして差はないよ」
って本当の事を言った上で日本仕様のE-bikeの良さを啓蒙しなきゃ。

暗峠の最大勾配37%の
超難関あたりだったらワンチャン日本仕様も互角に持ち込めるんじゃないか
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 18:18:38.96ID:XjVGVT/Q
そんなめんどくさい事せずに山行けばいい
激坂などいくらでもある
というか激坂しかねえ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:10:56.78ID:+OMbcGdt
>>880
剛脚の人なら車種によっては15km/h以下ならヨーロッパ仕様に勝てるだろ?
確かアシスト上限の規制無いとかじゃなかったっけ? 知らんけど。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:20:52.78ID:tXjXF4bT
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

91 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/08(水) 22:17:31.21 ID:ayRC0qlI
ヒント
童貞

92 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/08(水) 23:06:01.55 ID:g87I0bza
ヒント
自演雑談
3レスが限界

93 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 00:30:39.13 ID:W/F+Qpgg
ヒント
無職

94 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 08:35:32.30 ID:mRG/fRyf
自演雑談続かず、

101 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 13:30:46.50 ID:TP7ptQ/c
ヒント
隙あらば単発自演連投

106 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 19:06:40.91 ID:5M3u1YaU
ヒント
自演レス限界
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:28:55.19ID:R9JUNjTQ
>>882
BOSCHの最新Performance LINEで設計上限の最大出力が600Wらしいから
それ以上は出ない。
日本仕様が仮にアシスト上限規制ないとしたなら、600Wモーターに出力させるなら
人力の2倍アシストする時速10km以内で乗り手は300Wの脚力発揮しないとね。
そんな場所あるのかはしらんが
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:09:53.30ID:elRneuJO
active line plusは上りで日本仕様上限もだしてくんないのがなー
電ママのが楽に上れたり
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:31:06.95ID:62d5AoPV
乗ってみたらそれはそれで快適なのかもしらんけど、
今のところ日本のebikeで何の不満も無いからなぁ…

出来れば25q以上を楽に走って欲しいけれども、それは向こうでも無理な話で。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:25:08.14ID:q4P0C4An
歩道橋くらいなら全力アシストなんてそもそもいらないやん
それこそActiveline plusでもパワーは十分足りる
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 06:26:52.14ID:bao9kNNc
まあYPJ買って改造してしまえば
この堂々巡りの議論から解放されるんですな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:22:32.84ID:KCB+uP62
電動婦人車に乗ってるご老人には大事な機能だろうに
速度制限外すとペダルこがなくてもアシスト効いちゃうからとかクッソつまらない理由なんだろな
俺自身はウォークアシスト欲しくなるほど長距離を押すことはないけど
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:27:03.99ID:vaV9qUKw
https://www.cyclorider.com/archives/47134
電動ママチャリにウォークアシスト付きが出たね。
まあ、時々オフシーズンのスキー場のゲレンデ登ったりするけど(スキー場のスタッフに許可は得てる)、乗って上がれない傾斜は背負っちゃうからウォークアシストいらないわ。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 08:57:53.87ID:rriZdNza
中華の20万ぐらいのを買うか
ちゃんとした30〜40のmtb買うか。
初めてだから安いほうでいい?
先輩方。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:50:40.02ID:MuHs5GhL
いつ爆発するかわからないドキドキも味わえて倍オトクだよな
俺は買わないけど
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:23:20.19ID:agtBlk9l
>>900
半年以上前の記事をなんで今更
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:28:36.42ID:ZpaM79E8
>>900
ボッシュは海外同等の規制になるまでは国内のウォークアシストは対応しないと取材に答えてる
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:31:26.13ID:MFfsM8y1
>902
YPJ一択
オク3000円のマグネットで改造するといい
どんどん入荷待ちになってきていて、
次のモデルは確実に改造対策されるから早めに入手したほうがいい
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:35:53.55ID:ysVbUfBK
ジャップって新技術や新製品をガチガチに規制して役立たずにするの好きだよな
企業、政治家役人全部ゴミ
だからイノベーションも起こらないし産業も崩壊するんだよ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:52:50.84ID:QMqkjtxg
多分この国は10年後もほとんど規格も形も変わってない
ヤマハPASやVIVI乗ってると思うわ。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:23:44.07ID:ZpaM79E8
>>911
なんか内側しか見てないんだよなー
中国みたいに国内に膨大な市場があるならそれでいいけど
こんな人口も経済も縮小していく国が独自ルール作ったってもはや製品は付いてこないのに
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:13:27.49ID:zT/S/ulW
トルクの弱いE5080だが、パワーゲージが振り切れるのは停止からスタートした時の数秒だけです。
坂ではダンシングでもしない限り振り切れることはない。
SHIMANOのパワー曲線では70`のモーターも40`のモーターも40`まではパワーの出方にほぼ違いはない。
自分の使い方ではもっとトルクがあっても使いきれないと思う。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:27:15.58ID:agtBlk9l
>>915
ebikeほその数秒こそが大事なのでは
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:09:40.76ID:QMqkjtxg
>>915
停止からスタートした時の数秒

え?だってその時点で時速10km出てるでしょ もうフルアシストしないよ日本規格だからね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 13:14:16.73ID:s6/E3r6p
0発進はもうちょっとナチュラルにアシストしてほしいな
ペダルがスイッチみたいになってる感触(伝わるかな?)はあんま好きじゃない
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:50:42.74ID:PWGgi7K0
PW-X2つんだYPJ-MT Proも?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:28:09.28ID:NHeiZzHI
センサーの仕様が変わってなければ大丈夫なはず
自分のジャイアントもカットできたし
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:46:19.02ID:8OwFhkbJ
PASはマグネット、アシストギヤ、リアスプロケットを変える必要あり
YPJはマグネットのみ
カゴ付きが欲しいならPAS Brace、40km巡行出来る、最高速50km
YPJとスピードは大して変わらない
前から改造の定番
走りのみの人はYPJ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:36:38.52ID:SIgmTwtD
ありがとう。
調べてみたら、YPJ-MT Proと、他のYPJではマグネットの品番違いましたね。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:19:07.88ID:rfhSOjDb
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

106 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 19:06:40.91 ID:5M3u1YaU
ヒント
自演レス限界

108 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 21:00:44.23 ID:g7TbvnxS
ヒント
この時間に単発

109 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:47:54.88 ID:sMe+35Fo
ヒント
こどおじ

110 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 02:45:52.02 ID:WA4TV+2/
うんこっこwうんこっこw

111 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 10:49:23.71 ID:sMe+35Fo
ヒント
オマンコ舐めたい

114 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 20:00:20.03 ID:UOpqyo3F
ヒント
レス限界集落
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:13:55.29ID:W6rdEX6x
>>927
バッテリーの消費が早くて長距離は無理。トランポ専用。
あと仮に自走で足伸ばすなら予備電池と充電器必携。切れたら重すぎて詰む
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:04:10.74ID:7RbcZLHu
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

116 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 01:00:40.88 ID:TpGo86+s
ヒント
オナニーは1日3回

118 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 06:43:11.80 ID:sLuQGTev
ヒント
単発

自演

レス誘い受け

122 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 13:01:54.69 ID:sLuQGTev
ヒント
自作自演
撒き餌
承認欲求

124 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 14:58:15.25 ID:TpGo86+s
ヒント
やっぱ好きなんすねぇ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:33:08.60ID:BT3iYlAp
検討中でいろいろのり比べてるが
値段以外スペシャが抜けてる
値段以外は
40万かー足元見てくるなー
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:17:15.40ID:DnkLSG60
YPJおじのおかげでヤマハが嫌いになりました
そもそもいつまでebike業界に残れるかね
バイクもモーターも周回遅れやし
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:59:09.67ID:hN24POK+
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

148 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 08:09:44.94 ID:nQctYIl0
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw


そ〜れw


かも〜んなwっ

150 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 11:17:49.93 ID:KHRjuPaX
ヒント
もっと突いてくれよオラアアン!

152 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 14:25:40.43 ID:HMSgWqko
ヒント
嘘松

159 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 19:59:42.55 ID:ThBOxMuB
ヒント
単発
嘘松
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:40:42.27ID:IvohbECc
嘘松とは、嘘松の意味
嘘松(うそまつ)とは、真偽は不明だがほぼ間違いなく嘘であると思われる話の内容のこと。また、反響を得ることを目的に嘘の体験談や目撃談をネット上に投稿する者のことを嘘松ということもある。真に迫るような嘘とは対照的で、そんなに都合の良い状況や展開はありえないだろうと、聞いた人のほとんどが事実を疑うような内容になっていることが特徴である。
嘘松の元ネタ、語源
嘘松の元ネタは、Twitter(ツイッター)にアニメの「おそ松さん」そっくりの人に出会ったという投稿である。その出来すぎた話は、後に創作であるということが分かった。以来、物語性のあるわかりやすい嘘や、嘘をつく人のことを「嘘松」と呼ぶようになった。なお、「おそ松くん」は2015年に3度目のアニメ化が行われ、六つ子が大人になってからのことが描かれているため「おそ松"さん"」になった。「嘘松」という言葉が登場したのは、このアニメが放映されていた2016年頃である。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:10:25.60ID:1gWnTrw/
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

150 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 11:17:49.93 ID:KHRjuPaX
ヒント
もっと突いてくれよオラアアン!

152 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 14:25:40.43 ID:HMSgWqko
ヒント
嘘松

159 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 19:59:42.55 ID:ThBOxMuB
ヒント
単発
嘘松

163 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/13(月) 06:48:50.00 ID:NxZoY+P0
ヒント
自演連投
自演雑談
自問自答

166 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/13(月) 08:53:19.84 ID:iykIa8eb
ヒント
単発自演雑談
3レスが限界
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:23:05.85ID:qJS+2BOI
なんか飽きてきたし売ってバイクでも買うかな
この規制やってるうちに日本では流行らんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況