X



DAHON ダホン 136台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 07:38:25.90ID:3OyTMfJo
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 134台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624625538/
DAHON ダホン 135台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629647271/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:41:46.15ID:E4ANJyG1
>>848
451だと1-3/8位までしか見かけない。
TIOGAのが割と手に入りやすいと思う。パワーブロックとか。
BMXのOS用とかのは履けるのあるかも。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:15:18.25ID:EOjcnha9
>>832
距離によりけど俺の場合はホライズにIRCのSIREN PROを履いてるが100kmは苦もなく走れる 

ビワイチ200kmだと11時間くらいかな ちょっと高いけどこのタイヤムッチャ転がるよ 7bar入るからね 
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:05:49.29ID:N5Wh4Ug3
>>849
そのロード以外の車種は乗らない人がわざわざこのスレに出張ってくるのか、そのほうが不思議だよ。
ちなみに俺の折りたたみは10万ぐらいの安物です。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:40:45.37ID:xT3XfBdk
レースにも出ず、トレーニングもしてない奴がロード乗るのは許せないマンの友人いるわ
クロスもツーリング車も小径も否定しないけどニワカがロード乗るのは許せないらしく、自転車の話になるとなかなか面倒臭い
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 17:19:24.12ID:BtvxYGtF
他人を型に嵌めて語る奴は面倒くさいね
自分が嵌まる分には勝手にどーぞですむけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 17:50:48.62ID:fGUaL4jc
197 ツール・ド・名無しさん 2022/01/05(水) 00:48:00.58 ID:rxJ4KOQt
ミニベロとかクソスでまったりボルダリングとかやってるゴミは出入り禁止な
速く走る気がないなら自転車乗るなよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:40:26.93ID:Atj0WsTl
その書き込みは明らかネタだとして。
マジなら自転車でボルタリングとか、のりりん作者の可能性がある
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:00:51.34ID:nflnTj1V
場かにされて悔しいです?何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:31:46.59ID:nDhhNUil
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 07:24:40.09ID:1vLQy0Sn
>>864
シューとリムの間に路面から拾った微細な砂粒や
それにより摩耗した金属粒子で研磨作用が発生するんだよ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:07:49.63ID:8eZ2kBao
月1で綺麗に掃除して折り畳んで室内保管してるからうちのダホンは長持ちしそう
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:57:39.50ID:si7JBBba
>>867
アルミリム用のシューにカッターナイフ入れてみると摩擦砂みたいなものが入っているのを感じる。
砂ではないんだろうけど。
ママチャリのステン用シューはまるっきりのゴムというかんじ。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:22:13.89ID:RFG+B4MR
>>873
へえー!それはマジで知らなかったわ

もしかするとリムの汚れ落としを狙ってるのかな?
言い換えれば「リムを削ってる」とも言えるよねw
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:50:47.18ID:gl3ymcxc
ブレーキシューに金属粉混ぜるのはシューの剛性というのか知らんけど硬さを保つためだよ
グニャグニャではタッチが悪くなるんだ
効きも安定しない
安物はただのゴム
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:28:07.62ID:8dcsfFDB
スポーツバイクは消耗品の塊だから
現在の自転車業界事情では金をかけるほど競技車両化していき消耗品度を強めていく
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:32.02ID:7rLejM5P
BBBのブレーキシューが良さそうだけど、他にオススメある?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:29.85ID:gwHut5Xx
>>882
スイスストップBXPはガチ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:48:12.61ID:hABaqXkz
>>878
そこまで乗って貰ったら、自転車も幸せだろうな
俺なんか運動のために持ってるだけだから、週に20kmも行けばいい方
リム削れなんて別世界の事象に思える
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:55.69ID:/to6XJ5k
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:21:27.00ID:oPjz+8oj
>>829
参考までにお伺いしたいのですが、そこまでリムが削れたのはタイヤ何本くらい交換したらでしょうか?
また何インチのタイヤでしょうか。
条件によって違うのは重々承知ですが、前輪タイヤがやっとですが1本交換になったので
気になりました次第です。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:32:13.65ID:vcc1Naqk
俺も気になる。ホイールとブレーキシューの状態も写真添付できるならしてほしい。
今のホイールは3000kmで一回タイヤ交換して、その後1000kmほど走ってる。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:32:38.29ID:sYhglScf
k3めっちゃほしいんだけど
3万円くらいの14インチ折り畳み自転車のチェーンホイールを53Tに変更すれば同じなんじゃないかと思い始めてしまった
実際なんか違うの?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:35:04.39ID:K8LMr4dt
リムの寿命は2から3万キロ。
いくら掃除してようがリムは乗れば減る。
リムにインジゲーターが付いてればそれが消えたら交換、なければ当たり面わ指で触って大きく凹んでたら交換。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:42:27.75ID:ClZbDvEP
>>890
見た目が一緒でも激安商品とダホンで試乗してペダル踏めば違いが分かるよ
明らかに進み具合が違うから
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:29:27.77ID:sATChMhX
>>893
ただし自分みたいにダブプラスから小径折りたたみに入ると
他の折りたたみがくっそ重く感じてしまうのが難点。
20インチ451サイズの折りたたみとか走ると分かっていても手が出にくい
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:58:08.51ID:sYhglScf
speed falcoとk3の両方持ってる人も、輪行やんねーけどk3ばっか乗ってるわって、謎でしかたない。
それを聞くと欲しくてしゃーない
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:06:02.28ID:G3dFdxeu
>>896
ファルコはロードに及ばないという折り畳みの限界、マイナス面が見えるのに対して
K3は折り畳みならではの楽しさ、プラス面が見える
その違いじゃないかな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:14:19.33ID:urf39Q0S
でも慣れやと思うけどね ホライズとk3持ってるけどどちらでも輪行するで  
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:31:34.99ID:/9FNjifx
>>891
それはそうだな(笑)
2~3万キロっていったら、車体もボロボロだろうし、そっちを心配したほうがいい。
リムだけでなくフレームも寿命だぞ。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:22:46.05ID:gB88pp1h
まあ持って軽ければあとは車体の小ささからポジションが窮屈だろうがギアが選べずペダリングに支障があろうが関係ない 
って奴は、自転車は乗るものじゃなく持って軽さに満足する程度の使い方しかしてないんだろうなw
ダホン最高傑作機ボードウォークは12kg あるぞ?
K3やだぼでサイクリングする気にはならんわw
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:51:47.43ID:pDWoFSP1
毎日20キロ、1時間前後
フィットネスには良い距離だね
流石に体脂肪率1桁までは絞り込めないけど
休日の走行距離を増やし週間で距離を倍以上にしてカロリーコントロールと筋トレも加え15%切るくらいを目標にすると良い
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:46:28.89ID:qGpq8TEm
普通に手入れしてる金属の自転車フレームがたった2万キロでボロボロになったり、寿命になるわけない。。。ホイールなんか消耗品で廃車までに何回でも交換するよ。
DAHONユーザーはママチャリ層が多いから、自転車の経験が乏しいのは仕方ないけど。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:14:52.44ID:83xFoPk9
ンッホッホホッホホwwwンッホッホホwwwwwwwwwwwwwwwwッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:18.11ID:+MYVufxQ
>>904
体脂肪なんか20%ちょっと切るぐらいのだらしない体型だよ。
日曜に60kmほど走る。平日は通勤で7kmぐらい。
俺だけかもしれないが、週に100kmなんて全然運動効果は出ないのだが。
軽いギアでのんびり漕いでいるからだろうか。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:35:58.04ID:+MYVufxQ
>>907
アルミフレームは置いておくだけで劣化するとか、鉄フレームのブロンプトンは
手入れが良ければ30年経ってもぜんぜん使えるとか、色々あるみたいですね。
フレームがダメになる前にその自転車に飽きてしまうほうが先かな、きっと
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:17:47.34ID:OufERSXE
>>911
焼き入れて硬化させたアルミとかで
部品の組み付け等で何らかの形で力が掛かった状態だと
時間の経過次第で乗ってもいないのに割れたりするぞw
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:47:33.26ID:L4SCQOUE
きもてい
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:36:15.64ID:K+u0YfJF
関係ないけど山で長い下りのとき叫ぶよね
ミキティィィィィィ きもてぃーーーーーーー!!!
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:14:19.54ID:2gqwWcHy
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 06:39:31.52ID:rpsXo0n/
>>921
今回は確かにな
スピード落とせのハンドサイン
こんな奴がいるから、幅寄せする車が出てくるんだよな

お前たまにはいいこと言うなカオナシ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 07:35:37.85ID:MQo2zJGX
>>922
映像では直径2cmくらいの鉄球みたいなものみたいだた。
360度ドラレコメーカーの自演くさい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:47:55.32ID:gT63ibFp
ルート生産終了
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:09:35.35ID:00zT2cvE
これからはHIT売ってくつもりかね
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:21:20.75ID:GN6tkhXr
アキボウにすればルートはターンA7と被るから整理したかったんじゃないの
muも廃盤だしダホンはストレートフレームに統一みたいな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:40:07.89ID:ijPA5QfP
20インチはもう息子のJoshuaに勝てないだろうから
16インチ以下で頑張ってほしいわ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:56:11.77ID:ENmiUErj
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:28:17.81ID:vgNgZAfm
ボードウォーク複数台持ってる人は少ないかもだけど、
新しく下部のテンションワイヤーみたいのが追加された新型、走るとちょっとモッサリする
数年前のタイプは軽々と軽快

なんででしょうな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:21:37.02ID:GYIkIII0
>>933
昔のワイヤーにナイフレームは破断しやすいのだろうな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:12:20.87ID:hCp5sex9
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:29:42.47ID:6jWpyocp
普段使い用でEZバスケット取り付けてみたんだけど前のめりすぎてorz
段差で絶対荷物落ちそうなんだが角度調整とかできませんよね…
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:21:50.00ID:8rCHa+HK
昨日ルート終了が話題になってましたが公式ツイートがヒット新色を案内してますね
全5色、確か黒だけだったから4色追加か
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:53:24.01ID:e7BlqgTy
ジャイアントの2月からの値上げすげーんだけどDAHONもかなり値上げしちゃいましたか?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:26:43.24ID:weNvVtvu
シマノレスの7速ルート、シマノ6速ヒット、重量も13kg弱、どっちもいらねーな
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:31:43.58ID:weNvVtvu
ダホンPROホイールの値上げ幅エグいな
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:35:57.98ID:cNEnf3gA
よく自転車が品不足って聞くけどヤフオクかメリカリでいつも買うからいつも品充やでな  (・∀
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:58:10.98ID:o7eeADLS
>>941 ネームがデカくて主張し過ぎだよね、ああいうのを好きな人向けに限定ペイントで出せばよかったのにね
とはいえ余り買う気はないので、まあどっちでもいいんだけどね、地味に古いモデルのスピ8を手入れしながら乗ってますわ、雑な手入れでもガタが来ないという点では優れているね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況