X



E-BIKE イーバイク総合 #11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 06:42:52.38ID:KEOfe98X
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。


前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:26:38.95ID:tIPGiQvU
>>423
刺さったみたいで早速おうむ返しか
普段でもそんな感じなの?
さすが特殊枠
ルック車しか買えないのも仕方ない
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:27:40.66ID:bJuDIxcs
>>421
同じ事を何度も繰り返すのは病気だぞwww
精神病院で診てもらって、そのまま措置入院してしまえwwwwwwwww
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:28:08.17ID:jGFBVt7P
>>423
>いるかいないかは問題じゃないけど?

問題だwww
お前は事実として言ってんだからwww
存在してねえ事を事実だとして議論してるキチガイのお前の頭が大問題なんだよwwwwww

>今後市販品として発売されない保証もないけど?

存在してねえものを根拠にしてんなよキチガイwwwwww

>「点けなければならない」とはどこにも書いてないけど?

書いてるだろwww
「点けなければならない」を誰にでも理解出来るように、ひらがなで「つけなければならない」とよwwwwwwwww

法的に「点けなければならない」という意義以外では意味が通らないから、漢字では「点けなければならない」で間違いないのだからなwww
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:28:27.03ID:jGFBVt7P
>>425
全く証明してねえぞwww
自分で作って自転車で使ってる奴が居るんだろ?www

お前がそれを事実として言い張ってんだから、10秒に1回光る点滅式ライトを自分で作って自転車で使ってる奴が居る事を証明するんだよwwwwwwwww

ほれ、さっさと証明しろやキチガイwww
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:28:48.27ID:y/GwqrVF
>>426
ほら、誤魔化してねえで、テメエの主張なんだからサッサと答えろやキチガイ虚言癖w

>障害物を確認できてない

「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」

↑ほれ、この規則の何処に「障害物を確認しろ」と規定されてるのか示してみろキチガイwww
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:29:06.21ID:y/GwqrVF
>>428
10秒に1回の点滅ってのは、お前が言ってる事だろwww
現実にそんな点滅ライトは売られてねえし、使ってる奴なんていねえだろと指摘したら、市販品じゃないといけないって法律があると妄想したのかなと言ったよな?www

10秒に1回の点滅自作ライトで走ってる奴が居るって前提だろうがwww

そして、それは妄想だったとテメエでゲロってんだろwww
存在しねえものを存在するものとして言い張ってたって事だからなwww
世の中ではそれを妄想と言うのだよキチガイ虚言癖くんwww
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:29:34.63ID:y/GwqrVF
>>466
↓これをズレてねえと思うってのは相当な低知能だぞwww
知的障害者か?お前wwwwwwwwwwww


>>>>わざわざそんな物を自分で作って使ってる奴が居るなら、その証明をしてから文句垂れろや低脳www
>>>
>>>いたら問題だから規制されるんだが
>>
>>点滅が規制されてるだと?wwwwwwwww
>>つまり、点滅に関する規定が存在すると妄想して文句垂れてるって事だよなwwwwwwwww
>
>10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたらな


言ってる事がズレまくってんだろキチガイwwwwwwwww

点滅が規制されてるのは、10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたら?wwwwwwwwwwww


知的障害じゃねえなら精神障害だろうから、まずは精神病院行って診て貰って、そのまま措置入院してしまえ虚言癖www
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:47:16.07ID:HtRJ8bfF
このスレは終わった
続きはredditでどうぞ
https://www.reddit.com/r/Ebike_jp/
しかし5chの衰退は止まらんね
ジジイばっかだ
20年前から設計変えてないから当たり前だが
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:08:49.04ID:kyLu89Mu
警視庁
点灯式の使用は違反じゃないよ

ガイジ
ライトが違反!

もうダメだwww
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:12:35.92ID:07uBGMrB
数回で緩むっていくらなんでもそりゃ締め付け不足でないかい
ボルト替えてロックタイトの類つけてやや強めに締めて安定するならともかく
それでも緩むなら、俺ならホイール替えなきゃ怖くて乗れんな
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:23:14.56ID:mufOQk01
まぁ、「東京都と警視庁が言ってる事は嘘だ!」という理屈の時点で、キチガイが妄想で喚き散らしてるだけwwwwwwwwwwww
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:48:26.38ID:MA4gg+sp
警視庁 点灯式の使用は問題ありません

ガイジ 違法じゃないと言ってないニダ!

www
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:56:17.72ID:kyLu89Mu
うわっw
新着があってもレスが見えない。

このスレで3件目かな?

変なものが蔓延り始めたwww
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:45:31.28ID:dnwCAyxR
>>422
ルック車の方がダサいディスクよりずっとましじゃね?www
ディスクなんか乗るより三輪車乗ってる方がましだわwww
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:46:01.05ID:pNs1GWS+
>>480
負ける?w
お前さんはホイール交換をしてくれる友達がいるの?

ルック車の規格ホイールなんて俺は持ってないけどw
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:47:12.53ID:yd4AVIuH
>>544
荒らすだけ荒らして有意義な情報ひとつ残せなかったですね
相変わらず少しも役に立たない使えない奴でしたね
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:51:28.97ID:NSc9rYiw
他力本願のチクリマン君
宣伝布告と見なして徹底抗戦するので
図にのるなよ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 00:53:22.23ID:+AylL2Hh
自転車スレにまで来てるのか
このスレだけに飽きたらず他のスレにまで迷惑かけるとかマジで害悪だな
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:28:38.65ID:Xq2gnC2l
03 非通知さん sage 2021/07/20(火) 09:04:33.26
ID:p+JeduE00
頭の良い人はこれから楽とLIとmi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             おわり
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:12:55.96ID:fR8LPV5m
あぼーんとか久しぶりに見た
都市伝説と思ってたよ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 14:27:52.72ID:5AmXSLIr
あぼーんだらけw
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 18:19:32.42ID:/QX18IRi
あぼーん電撃ストライク

素晴らしい!
ありがとう、削除人さん。
ついでに、アク禁してやれと思ったけど巻き込まれた普通の人可哀想なんだよね。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:56:27.55ID:w/1KYbXn
やっぱり6ボルトが緩んだだの60kmのダートだのガキみたいなフカしかましてた
河原フルサスのエアオーナーが荒らしだったか
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:42:38.32ID:xBqCLzCF
60kmのダートで思い出したけどこのスレで剣山スーパー林道行った事ある人おる? 
夏場行こうかと考えとるんだけど
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:04:45.83ID:6AMui2eu
バッテリーの動作温度範囲外での使用はしない。
範囲外での使用・保管は、発火・障害・故障の原因と
なります。
1.放電時:-10°C 〜 50°C
2.充電時:0°C 〜 40°C

シマノのユーザーマニュアルだと温度の指定がある
夏は大丈夫だろうけど冬は寒い地方だとどうなるんだろ
スマホのバッテリーみたく減るのが早いのだろうか
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:11:13.08ID:upMTWycF
>>710
冬は氷点下ら辺になると極端に走行距離が短くなる。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 05:34:44.76ID:ueTgd+sQ
boschのマニュアルの方だと、performance cxが

使用温度範囲 °C –5 ... +40
保管温度 °C +10 ... +40

てなってるな
うち寒冷地だから玄関でも氷点下に下がると思うんだが
バッテリーだけでも部屋に持ち込んだほうがいいか
スパイクタイヤ履かせて雪山走る計画だったんだが無理かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況