X



Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:22:14.42ID:qP8hJC8P
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。


次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part85
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1602287156/
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606641303/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598228797/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:07:27.64ID:DirZq4Lo
2ゲットかな?
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:08:51.05ID:n+5KTbTr
https://imgur.com/gallery/l6DVUYa

これTwitterで5マンで売ってる人いるんですけどホンモノですか?
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:06:02.56ID:nJ6lDqGy
いくつかの構造があるようだ と思っていた。
例えば、ヨーロッパの理論で、不都合があり、それを動機として、みたいな派生した行動測に一部でなっているのではないか。
それでね私が回復するにつれて、それを止めようとして、悪い影響を攻撃として出しているのではないか・・とか
思ったことがある。
しかし、悪意的な運用で問題解決がある・・などという、人の動きの理論があつたりして、それを型として運用した場合、なんか苦痛を経由して問題解決させようとしている。みたいな感じでね苦痛連打になるかもな、とか。
例えばスサノオにおいて、一所懸命という型があるようだが、それは得た利権を守って戦え、あるの後のメモだが、間を持たせるためこの後方にあった構造が、私には見えていない。後に気づいて、何か書いている。
気づかない、などの条件。それがとけた。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:06:09.49ID:nJ6lDqGy
今いうならば、後方の、条件的に力や特性を持った人ら、その一部か、大変悪意的になっていて、決めつける(豪快に決めつける、など前述)力など使って、影響を与えていた。
苦痛連打(ズ)は、連動(ズ)。
条件にしがみついて、決めつける(豪快に決めつける、など前述)力など使って、影響を与えていた。
苦痛連打 と書いている。当時とそれ以前、異常な動きとして問題と思っていた。これは、(分かりにくいかもしれない、飛ばして読んでよい。)これら条件構造を維持する、とそれもまた条件たちが、条件そのものが解けていくなかにおいて、何か悪意的な操作を(悪意により)、導いた、そういう現象であった。今ではそう思っている。
これは、メモ程度の内容と思ってほしい、後で考えが変わることがありうる。
> 苦痛連打(ズ苦痛連打は、連動(ズ)。 条件にしがみついて、人を無視っぽく扱う強烈な悪意。ひたすら強烈な悪口を言っていたやつらはその影響。である。は確かである。(であった)
統括者、のような集団が、できていた。
これについて、その後、人を無視っぽく扱う強烈な悪意。ひたすら強烈な悪口を言っていたやつらはその間を持たせるためこの後方にあった構造が、私には見えていない。
後に気づいて、何か書いている。 気づかない、などの条件。それがとけた。
今いうならば、後方の、その他にも、どれも似たようなので気づいたが、これは、彼らも弱った状態にある。と、いう構造になっている。
私は弱って不都合な状態にある(あった)が、その他の人たちも、弱って不都合な状態にある(あった)。
これらの中で、一部の人たちが、悪を発生させていた。
また、何かしら強い力を条件的に力や特性を持った人ら、その一部か、大変悪意的になっていて、あちこちに、似たような構造の集団ができていることに気づいた。
読売にも、皇軍の人たちにも、影響させていたと補足することが2千年より前に、集団の動き、のような挙動が乗る領域がてきていた型、ついては、私の日常の中で気づいたこともあり、何か肉体、精神、それぞれの挙動が乗る領域がそれぞれ設定されていた。
それ以外に、社会の動きというか、書き残しておいたほうがいいかもしれないと、何も書かないよりはいいだろう、と思って参考になるってそこで発生していると思われる。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:44:21.50ID:tR8yOZuA
>>9
フレーム+ハンドルで中古50万は高すぎだな
まあなんにせよ幅寄せミンチマシーンは買う気にならないが
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:15:58.65ID:H1CFbHsu
おれ、フルーネモデル持っている
肩身が狭いとか。落車するのは雑魚とか思っていない
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:48:49.51ID:5//ukZog
それより oltre xr6 早くだしてほしい!
ニコニコ現金一括払いしてあげるから〜
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:20:33.51ID:VdgnOmXc
GRAN FONDO誌による8000人以上の世界向けアンケート結果(1/17発表)
ttps://granfondo-cycling.com/reader-survey-2020-results/
どのブランドに乗っているか?

1.キャニオン  12.4%
2.スペシャライズド  9%
3.キャノンデール  8.8%
4.トレック  5.4%
5.ローズ  5.2%    ttps://www.rosebikes.com/bikes
6.ジャイント  3.7%
7.BMC  3.5%
8.キューブ  3.4%
9.スコット  2.6%
10.フォーカス  2.4%

ビアンキはあまり人気がないようです
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:24:27.61ID:VdgnOmXc
ちなみに同アンケートで
次に購入予定のブランドでは
8位にビアンキが入っているので
壊滅的に不人気というわけでもない
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:28:51.28ID:VdgnOmXc
そしてさらに
ドロップバーハンドルの世界で顧客満足度が高いランキングでは
さらに上昇してビアンキは7位となっています
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 09:39:46.57ID:Zceg+iAa
車ブランドで人気アンケートとってもアルファロメオやフィアットが一位に来ることはないでしょうよ。
でも特定のマニアには人気あるんだよ。
ビアンキも一緒。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:50:45.32ID:N37K3l2K
2021年のチェレステって近年の蛍光色から変化なし?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:33.15ID:40Ll+TrH
>>23
初ロードで公式HP見に行ったら「ROAD」からいきなり100万越えがズラリ。
とても俺が足を踏み入れてはいけない世界だと思った。(Moreで手の届くのも出てくるんだけど)
まあ、そういう客の選択もアリだとは思うが。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:07:35.70ID:9PNCRN8D
>>28
ディスクブレーキになってフル内装化で電動コンポ必須になったからね
当たり前のように100万超えるようになった
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:45:21.01ID:KSNm2pFH
https://twitter.com/BianchiOfficial/status/1351605436328407041
e-omnia ださすぎて草

チェレステをCK16に変更したり、 oltre xr4 のフロントフォーク黒くしたりしたりした時にも思ったけど、
ビアンキのプロダクトデザイナーって、実はビアンキのこと嫌いで、130年のブランドを自分の代で潰したい!って感じのサイコパスなんじゃね?
はやくクビにしなよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:25:24.37ID:bAv9qS5z
>>32
ロードじゃないのでスレ違いかもだけどさ

Tタイプってのも意味のない長さのフェンダーつけたり
あまり誠実に企画してるわけでもないな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:04:55.34ID:SmVdWxNj
昨日発表会やってたみたいだけど、画像出てた時から思ってた。
ダサいとは全く思わないし、造形で遊んで他社と差別化を図るのも良いと思うよ。
イタルデザインとか好きだしね。

ただ、まぁまぁロードとは一線を画す感覚だよね。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:15:16.64ID:g2axw49h
>>32
フレームはビアンキストアから38万
コンポーネントはワイズの投げ売りスラムe-tap16 万 バワメクランクは外通12万
ホイールはバイク24からボラウルトラ20万
ハンドルサドルが5万
90万か
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:28:13.66ID:KSNm2pFH
>>34
じゃぁ買ってあげて、って感じ。まぁこれに関してはロードじゃないし日本では発売しないだろうけど。

チームカラーのxr4の時も、ツイッターでかっこいいって言ってる日本人いたけど、
プロフィール見たら金のなさそうな人だったりするし、どうせxr4の購買層じゃないんだろ。
口だけで金出さないならまじで黙っといてほしい。変におだてるからどんどんデザインがクソになる。

2019年以前のxr4を超えるデザインでxr6出してくれたら即現金一括で予約購入してあげるわ。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:39:28.16ID:SmVdWxNj
>>38
デザインは一過性の物だから、個人の意見には左右されない。
残念ながら。
好ましくないというなら、意見書を提出するか、自分がデザイナーになるか(或いはビルダーとして自作するか)というのが大人の考え方だ。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:14:58.85ID:Senh3OQ8
>>39
そんな面倒くさいことしなくても
見た目だけで買ってるんだから
気に入ったデザインのメーカーのバイク買えば済む事
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:11:45.97ID:F7eXMLm+
>>45
構成を教えてみてくれ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:56:10.26ID:AuyDKWF1
歴代オルトレ乗ってきたけど、XR4は性能は別格だったし、プロの戦績もあって伝説の名機になっただけに満足感高いわ。
ただ見た目の美しさだけは初代が圧倒的に上、美しいツートンカラーにパールの入ったチェレステで塗装に金かけまくり、細くて折れそうで本当に折れちゃうシートステーとか、まさに芸術品だった
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:01:06.26ID:3VU/L1SY
曲線美はXRの方があったよね。
4は直線的。空力の問題でそうなって、性能としては上回ってるんだろうけどね。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:13:59.00ID:4mA/t8Kx
やはり一番美しいと思うのはoltreXR ヴァカンソレイユカラー
そもそもoltreでダウンチューブ裏にエンブレムがないのはダメだ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:40:03.01ID:q9wGt6wG
ヴァカンソレイユレプリカ持ってるで。
売れなかったのか某Yのセールに出てたのを買った。
定価35万の4割引でたったの21万だったわ。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:02:08.88ID:q9wGt6wG
そうBB30。
デザインは気に入ってるけどBBはマジで○ソ。
交換部品の入手性も悪すぎる。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 20:21:25.75ID:ruk3UOLs
これオルトレか。スペシャと判別出来ないワイはダメダメだな
パチもんはすぐわかるのに
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:39:19.87ID:y9l1ZEOo
ここでクソだなんだと見た目だけでxr4discをディスってた人もニッコリだろう
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:33:30.91ID:VA0rzReV
今回はスペシャリッシマ使ったのかな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:47.26ID:haJpmyIN
フルーネといい、デュムランといい、まるで富野ムービーの様に仲間が死んでいく
最後にログラしか居ないんじゃないか
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:12:48.43ID:PXPu8IlH
間接的にビアンキの株が上がってしまったな
去年はビアンキで尻痛くてもなんとか走れた、サーヴェロは本当に無理無理ってイメージ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:14:43.40ID:PXPu8IlH
>>66
フルーネウェーヘンは大復活ありえる。休養十分で、スプリンターはディスクの不利ないし、サーヴェロガチガチでスプリンター向けだよ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:42.92ID:KF4ac27O
まだまだユンボを追い掛けてしまうな。つい…。
バイクエクスチェンジ情報は何か無いかな。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:29:52.03ID:dk64rXlQ
ドキュメンタリー ~The REAL~
ユンボ・ヴィスマ特集2020
復活のワウト・ファンアールト

前編 1/24(日) 午後11;00〜
後編 2/14(日) 午後11:30〜

見逃すなよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:49:27.38ID:B7WqocIY
ニローネにスタンド付けるか悩んでます
そんな簡単にフレーム歪むのでしょうか
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 21:55:48.49ID:2XM3CaCd
知り合いはピナレロだけど、スタンド付けてたよ。
糞速いんだけど、気にしない人は気にしないもんだよ。
勿論俺個人としては、付けませんが。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:08:04.16ID:+DeI4TQR
スタンドも結局風吹いたりで簡単に倒れるからロードだとあまり利便性はないらしい
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 10:31:56.76ID:FxnqCMVS
ファンアールト メーカー名消したゾルダーでやってくれたぜ!

ユンボには感謝しかないが、サーヴェロで活躍はほどほどでお願いしたい
、、
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:40:11.22ID:1mra/f/c
分裂騒動起こして片山と廣瀬の新リーグに行っちゃったのがなぁ
コロナで緊急事態なんだから落ち着いて欲しかったよ。
ろくにレースもないし、応援する気がなくなった。JBCFのチームに提供しなおしてほしい
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:17:07.42ID:pCqL+2JO
>>90
どギツい色使いじゃないからね
爽やか系配色でコスプレ風にならないから
普段使いにチームジャージ買ってもいいかもという気になる
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:46:30.19ID:J8d7O9dX
>>96
今日までや、シクロ ランキング1位とったし、有終の美をアルカンシェルで締めてくれたらいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況