X



【エントリー】6〜10万円の素敵なロード【入門】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:52:00.19ID:GpehnJnu
6万円台より上の10万円以下、入門用の素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう

5万円以上の5万円台前半は『5万円以下の素敵なロード』で取り上げられることが多いので
本スレはおおよそ5万5千円以上、10万円台前半程度以下で。

『5万円以下の素敵なロード 93』
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586305397/
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 02:00:01.26ID:3muvmN+g
しょっぱい6061のコンフォート()フレームにターニーで9万とかやべえな・・・
すげーディストピア
フレームから組もうと思っても単品だとシマノ糞高いんだよな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:29:23.90ID:3DHna7rr
TWITTERも値上げしてるな
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:17:39.64ID:48mNQYEa
ターニーでもまともなメーカーなら6万では買えない時代だからな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:40:13.08ID:8INqJIar
アンカーも値上げで10万以下では買えなくなった。
色も地味だし。
フレームだけ注文すればいいのかもしれないけども。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:19.89ID:K7ra1YC8
10万くらいのロードと6~7万くらいのクロスって走った感じだいぶ違いますか?
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:43:17.75ID:2300yFMx
巡航速度の違いは単に前傾姿勢の差による空気抵抗の違いでしかないよ
鉄下駄ホイールついた10万ロードよりミストラルにゾンダつけたほうが遥かに快適
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:14:39.69ID:X6rTlRlj
ゾンダもいくらになるんでしょね。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:54:13.37ID:BaboRVdm
ゾンダは一時期安すぎたな
3万台だっけ 
手組派だから買わなかったけど買えば良かった
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 17:16:45.81ID:8phOw690
見た目は大切。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 10:00:14.48ID:MbWrVWO2
取扱店とか少ないから手に入れるのは大変そう。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:26:46.51ID:285boY14
どこも10万円以上になったしエントリーモデルの鉄下駄ホイールより
5万円クラリリスロードと軽量ホイールとの組み合わせがよいだろうな

SPEAR SPR-7016
52800円
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-rei/spr-7016.html

【限定】カーボンホイール◆前後1520g◆30mmリムブレーキクリンチャー◆Retrospec◆RS-CBR30【限定B】
\ 32,899
ttps://k9-bikes.9-syu.com/shop/products/detail/179
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:47.05ID:b1ZX54Mw
何かシマノのパーツ一切なくて全部がゴミで構成されてそうだな・・
フレームも強度とか耐久性は考えてなさそう
それに6出すならミストラル買うか
もう少し気合入れてドマーネ買った方が良いだろうどう考えても・・
TNIで自分で組めばまともなパーツでも7位に収まるのに
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:35:30.58ID:l9QI8DxU
R2000のクラリスにプロホイールのクランク
ブレーキとスプロケはこの価格帯はどこもテクトロやMSだから
後々変えたらいいだけ
見た目重視ならありだろう
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:55:53.16ID:Xl5zb0tY
幸いなことに安いときにメンテ道具やいろいろ揃えられたので
4〜5万ぐらいならまだたえられるかなぁ・・・
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:02:57.18ID:V9EnXEAr
もう大手メーカーのエントリーアルミは10万以下で買えないな
上の中華や東南アジア向けのやつならあるだろうが
ポリゴンってやつもあるよな
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:43:51.60ID:/+p38dpa
16B409がクランク・スプロケ・BBまでシマノだよ
STiも触覚じゃないまともなクラリス
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:28:13.63ID:2LgBV030
16B409 これ確かにすげーな・・ 今のご時世で5万とかありえんわ・・
ブレーキ交換してTOTEMの部分を隠しちまえば激コスパだな
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:54:13.34ID:lP3mkt53
TOTEMのロゴは一目で高級ロードバイクではないとわかる盗難防止装置
これによってシマノパーツが守られている
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:21:32.49ID:R2B/yeIt
16B409ベースにブレーキ変更・カーボンフォーク化・ホイールWH-RS300あたりに変えたら結構いい感じになりそう
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:15:57.10ID:r/fogt/m
WH-RS300なんて補修しにくいあかん奴
補修が高いのは論外
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:00:40.24ID:e57dOeLR
Primeなんかより安シマノハブ手組の方が進むんじゃえの
重量より大事なものがある
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:03:11.64ID:wuy1yDea
カーボンホイールで安いのは
SUPERTEAM
PRIME
ICAN

ちなみにリムブレーキ用アルミホイールで真っ黒だとしてもブレーキかける部分は塗装剥げて銀色になる

リムブレーキアルミホイールで10速までならWH-R501
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:14:40.76ID:KD3IbaAe
>>590
2800gの鉄下駄どころじゃない激重ホイールから変えるなら安いR501かRS100(1700g)で感動できるかな
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:13:25.07ID:DEANwgkh
2800gホイールがどの車種のホイールか知らないが
2800gから1700gへ変更なら感動できる
16B409のホイールは2800gではなく2000g程度だろう
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 04:24:16.80ID:LDz5htnK
コーダーブルームのfarna
Clarisで7万しなかったと思う
105乗ってるが素晴らしい
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 07:11:01.86ID:GYIQ7eKc
khodaa-bloom.com からのコーダーブルームのfarna
笑顔で安全に乗りやすく! マイペースにサイクリングしたい人のためのロードバイク ...
¥129,800
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:35:43.70ID:HVQF2+Fd
Clarisオススメ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:37:52.55ID:HVQF2+Fd
あれClaris随分値上がりしてるね
10万超えだ すみません
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 01:23:17.08ID:ZXfm8OTI
三流中華のTwitter推す書き込みは転売屋のレスだから騙されんなよ
k9はこんな所でステマすんな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 03:24:15.89ID:JfVWTPAh
関係者でも何でもないけど
Twitterの安いRS22速を買って後々ディレーラーだけ105に変えるならかなりコスパ良くないかな
センサーのシフターは評価安定してるからそのまま使ってみたいってのもある
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 05:50:17.81ID:OgEwFTR9
サンピードが今あつい
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 21:09:09.34ID:q1CaBEWo
RL3のカタログでも重量が10.3kgになったのは、
ライトとか反射板付ので載せているんだと思う。
単にタイヤがディスタンザじゃなくなったからでは
ないと思う。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:25:49.18ID:F93QkB2q
10万円以下は売れ残りセールじゃないともう厳しいかな?
クラリスはツライから最低ソラは欲しいところ

振動対策でハンドルとシートポストはカーボンの安いのに自分で換えればそう金もかからんから現在のア火まよルミロードはそうしてる
事故ったり倒したりしなければあと数年は持つだろうけど買い替え時にインフレしてたら終わり

ママチャリかなんちゃってMTBでも買うしかなくなるな
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:30:25.98ID:Ah9tSw3/
RL3Dで100kmくらい走ったけども確かにあまり
スピードは出ないのかも。
平地、風なし、ビンディングで25km以上出すのは大変だった。
ライトはパナのNSKL133よりも明るいと思う。

カタログでみるように
何よりも地味だから、駅とかに停めておいても違和感なし。
安定感があり小回りはきくようなので町中乗り用かも。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:07:53.82ID:bpbEBGl2
再び100kmほど平地もあるけどアップダウンの多いとこを走ったけども、
やはり時速20kmくらいならすぐ出るけども
25kmキープするのは大変。

8s32枚葉スプロケットが320gもあるし
急坂だとフラットペダルならば、降りて押した方が安全かも。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:27:35.13ID:4vj4O/JD
ネストのファラドプロって良いか?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:20:18.64ID:4tWHwDdg
SORAも触覚がなくなったらおしゃれになったし、
空気抵抗が減ったのか風を受けたとき
以前のより楽にはなった。

レバーの裏がややなめらかじゃないから、ガサガサしてきたら
指を切ることが起こるかも。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 08:28:11.42ID:KpqnTbb4
>>611
良いけど12万でクラリスは高いよなー、外装だし数年前なら6~8万で買えたレベル
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:37:42.58ID:1FQEgtux
ブレーキはいいのにしないと。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 17:55:56.01ID:BCkaqYjB
ブレーキはzttoでいいな
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 02:23:39.65ID:r4F6/9mV
21Technology 700×28c シマノ14段変速ギヤ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:26:53.29ID:916CXGq0
6万も出してなんでターニーなんだ?
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:39:03.71ID:CdQb/8XG
数年前の話を今する必要ある?
もう買えないねん

それにまだ値上がりしてる
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 17:51:55.23ID:OjEKl56C
マンドリル
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:54:59.00ID:T4qGXhUq
10万以上だしてクラリスならもう上のコンポ買った方がよくねそんな変わらんし
今クラリス選ぶのはコスパ悪すぎる
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 11:05:06.75ID:qLBM/JOo
Tiagra
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:10:46.90ID:wy+sdvKG
フレームだけ買えばいいと思う。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 14:26:38.41ID:6RbFJ4A3
カントリーロード?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:19:34.65ID:zqsA1Nhb
フロントフォークのコラムも
カーボンだと、軽いし快適。
でもハンドルやステムの交換時
プラグの取り付けとかで面倒。

BSのには、紙の説明がついてきた
けども買うならヘッドパーツ
の品番とかが書いてある
カタログをもらったほうがいいかも。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:07:41.41ID:jYOwk3XN
>>613
数年前とか言い出したらキリねえぞ
今年だけで有名人死にまくってるし 自治区でも完成車は送料8万とかかかるようになったし
前は33%オフで送料タダで買えた
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 01:39:47.50ID:mBH3wnD2
TOTEM 57800円
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem412ds-t19b.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

これのブレーキパッドをシマノに変えることはできる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況