X



多摩川サイクリングロード 56往復目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:23:01.14ID:zUCcfJzr
> ※チソコ立てられないなら他の人に依頼する

女性は立てるなってことか。レイシスト
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:13:22.14ID:DudipycU
走る機会がなくなって、毎日自転車を磨いていたら、塗装が全部禿げた
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:37:56.39ID:fis5TdrF
俺の亀頭は剥けてるぜー!
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:21:27.24ID:AKguRt4D
もう、日中に乗るのはダメだな
寿命削ってる感じ。

早朝や涼しくなる夜間がいい
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:49:22.22ID:ju0r9vzI
>>15
ドピュッ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:28:05.38ID:tXNKTzeT
サガンモデルのヴェンジの激遅デブ相変わらず危険運転してんのかな
注意せんとなぁ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:34:38.03ID:vV6lmcx1
スペシャはデブ多いよね
アメ車だから体重制限がデブに優しいんだろうけどw
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:19:12.84ID:gd/Td95m
>>1
1乙ボッキage
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:00:33.11ID:/HIfXaCa
やっと夏らしくなったけど金曜日はもう立秋
夜明けが遅くなり始めた
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:09:26.60ID:9Jno6m3g
チソチソブラブラ双生児
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:19:13.33ID:t/MbbPXH
>>17
具体的には何が危険?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:35:00.69ID:3Hi7uH9q
>>23
エスワデブって有名人なん?

この前遭遇してウザいことこの上なかった、
前に歩行者やらで詰まってるから減速してるのに横からスレスレでカッ飛んでいったかと思ったらユルユル走ったりで

危ない奴だと思って臨時休憩入れたわ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:49:00.06ID:a+Z6DG9Y
横からとか対向スレスレで抜くのは
経験値が低くて思考力が低いからだね
自分の事も考えられない残念なタイプ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:57:44.13ID:t/MbbPXH
そういう時は、
「危ないよ」
って声をかけなよ。
2ちゃんでうじうじと吊し上げるよりは建設的だよ。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:06:32.96ID:q1QmrdMm
>>27
基地外気味なヤツに声かけて下手に絡まれてもめんどくせーしなぁ
デブだから無駄にパワーだけはありそうだし
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:32:51.86ID:/HIfXaCa
多摩川の堤防沿いに公営プールがたくさんあるけど
今年は営業休止ですか
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 16:10:56.50ID:ysJXJcbY
夏のプールは中止、
小学校の夏休みは2週間。
今年は仕方ないんだが、
これから先何年もこんな感じかな?
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 17:44:44.50ID:tABc8HAS
行ってきた
日差しはあるけど、湿度が低くて風もあったから快適だった
ずっと雨だったので、久々に満喫したわ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:18:23.55ID:jYWYBB/F
荒サイ河口から羽田空港方面への多摩サイルートをガーミン本体でナビさせたらお台場の西の端、東京港トンネルくぐれいわれて到着するも立ち往生。
レインボーブリッジ渡るわけにもいかずすげー戻って遠回りしてやっと着いた頃には暑さにやられて生まれたての子鹿みたいになってたわ。
下調べは大事やね
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:50:00.67ID:Qm1PPOZO
レイブリ押し歩きなら築地回りの方が早いか
クルマなら湾岸沿いに無料の一般道出来たんだがな原チャリすら通れん
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:02:27.13ID:eMMboNLO
東京湾ゲートブリッジとか東京港トンネルに自転車レーンをつけなかった役人って、
本当に無能だよね。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:13:03.35ID:QcKP4eCB
東京湾ゲートブリッジ遠くから見るととても自転車で登れる気がしません
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:21:58.11ID:rw1eT3W+
>>25
黒に白字のエスワDISCなら俺の知ってるのと同じデブだわ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:23:10.43ID:rw1eT3W+
>>27
そういうキチガイ自滅で死んで欲しいから俺も注意しないかな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:35:29.69ID:g3hmOt+V
来週はお盆で休みの人も多いと思うが熱波も到来で35度に届く日も出るらしい
熱中症には気つけろよ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 01:35:34.38ID:+wB/43BO
>>31
ドアホ!このスレは女人禁制じゃろ!
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:19:07.59ID:0YbHUATg
>>38
あの辺は未来の街に自転車は不要なんですという設計者の強い意思を感じる
歩道でさえ怪しい場所だし全体に舗装も痛んでるしぶっちゃけ陸の孤島
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:10:58.57ID:kaERwY3A
チソソボコ丸出ししてくるぜ!
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:45:32.28ID:mw+Yh0lW
>>47
>未来の街に自転車は不要なんです

ブラジリアの設計思想がこれ、というか自転車どころか歩行者すら排除する20世紀モータリゼーションの極北w
もちろん失敗都市と化した
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:36:17.38ID:dX4vihfo
でも日本の田舎ってナチュラルにそうなってるな
車道は毎日渋滞してるのに歩道はほぼ無人
自転車乗ってるのは免許の無い子供か出稼ぎ外国人ぐらい
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:44:47.19ID:dX4vihfo
しかし暑いな
30度超えたら短時間で帰るか
平地だけにするとか決めて出ないとな
途中で考えると「もうちょっと」とか思って無理しちゃう
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:05:48.50ID:tlrpxzx1
毎朝、15〜20キロだけ走ってるわ。
暑さに身体を慣らさないと、と思って。
暑いってか、苦しいぐらいの暑さ。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:57:46.67ID:jHvmFbqZ
ワイのお部屋33.9度。
34度超えたら冷房付けようかと思ったけどど
飯食って汗かいたらサキュレだけで行けるわ。
やっぱ日差しが悪なんだな。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:16:11.39ID:TGtfnwjC
直射日光浴びないとあんま意味なくね
コンスタントに外走って屋内はエアコン満喫したほうが効率良いと思うけど
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:19:36.70ID:tlrpxzx1
世の中には一定数いるんだよね、
意地でもクーラーをつけない変わり者が。
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:17:39.08ID:jHvmFbqZ
34.9度になってマジでつらい。
35度超えたらクーラー付けるけど35度にはならなそう
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/05(水) 14:36:39.40ID:5DHv0X0e
ワロタ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 14:41:09.72ID:y03QWoXy
走って来たけど檜原まではやめて睦橋で折り返して矢野口のスシローで寿司をかって
帰って来たわ
つーか、暑くて無理
夏休みか年金ジジイと学生が多かったな
バイトで懐が肥えてるのか学生の癖に高いカーボンロード乗ってる奴が多くてワロタw
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:25:35.77ID:y03QWoXy
稲城百村店ね

つーか、スシローのシャリって持つとボロボロ崩れて
醤油につける前に崩れてしゃれにならん
シャリ握りロボットの握る強さを上げてくれ
それと最初からサビ抜きってのはどうなのよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:57:34.48ID:Y72xma8u
店で食えよ。
スシローは唐揚げとかフライドポテトもあるし(笑)
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:12:43.91ID:qyW7rZO8
スシローなんて子供連れで行く以外メリットないだろ...なんでそんな好き好んで食うんだよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:28:30.97ID:0zdcuHwS
八王子の道の駅のツバメの巣に
大きくなっても未だに居座って親から
エサをせびってるヒナがいる
ツバメ界にもニートやこどおじがいるんだなあ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:33:11.98ID:HoYw18+T
十年ぶりくらい久々に多摩サイ走ったが朝多い通勤ロードは日が暮れてからの帰り道では全く見かけないな
昔はある程度居たような気がするが、漆黒の闇を歩く歩行者との接触事故のデカいやつでもあったのか?
帰りロード組はどのルートに通ってるの
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:09.43ID:0zdcuHwS
夜は主に中央道の側道だな
事故った事はないが忍者のいるとこ走りたくない
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:59.72ID:HoYw18+T
忍者w
たしかに黒っぽい服着たジョガーや無灯火自転車とかめちゃ多かったな
あれで果たして事故らないのだろうか
ガチ勢はそれを知ってか避けてるんだろう?
あとは少数ながら強烈なライトで煌々と照らしまくる派か
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:07.34ID:mWOVZOMm
夜10時を過ぎると涼しいが
左岸の調布あたりはランナーも多い
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:16:38.21ID:FvZLn0/F
>>48
色んなとこで悪さしてる奴なんだな

今度見たら注意しとくわ
二度と走んなって
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:21:12.93ID:V+bny82K
危ない運転したら注意してもいいけど
何もしてないのに会っていきなり怒鳴ったらお前が100%悪いからな
まず、相手にとってお前が何なのかちょっと自問してみ
お前にはそんな権利ないし、相手を怒る権限もない
そんな人間に言われたら向こうだって怒って来るよ

まぁ触らぬ神にたたりなし、
金持ち喧嘩せず、
変な奴には近づかないのが賢明よ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:59.29ID:l3ev2Xvi
多摩川CRから入間川CR行こうとして
都立羽村高校の前通ったら集団逆走しててチョー怖かったよぅ
(´・ω・`)
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 01:27:54.06ID:SVbXcM/s
チソチソぶらぶらマーライオン
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 07:08:11.60ID:G3I/hm4f
ドピュッ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:51:51.66ID:fqZvfAXa
都内の感染経路不明の陽性患者の中に、

多摩サイ走ったことを隠蔽している。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:34:16.49ID:cnrr+I+i
走りながらはなかなかうつりにくいだろう
クシャミしたときちょうど通りかかってクッサーだったら感染するかもだが
自転車乗りなら即座に大量の汗鼻水で流し出すし
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:50:38.21ID:Vft3YBT7
多摩サイは早く全滅してくれないかな
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 13:56:54.24ID:G3I/hm4f
ヨーチンでうがいしたらコロナ撲滅じゃーい( *´艸`)
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:02:27.61ID:GTpVBNXx
コロナより自転車のほうが危険だから安心しろ。
ちょっとこけただけで車いす生活なんだから。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 17:57:40.69ID:38E30fNs
11時に青梅の家を出て、関戸橋まで往復行ってきたど。
行きは強い向かい風でクッソ暑くてたまらんかった。
腕と短パンの腿が真っ赤。ヘロヘロになったが死ななかった。
夏はあかん。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:47:27.89ID:WubReJ5q
この季節、走る気力も当て場所も無い時には
大森ふるさとの浜辺公園
で甲羅干しなんて手頃だぞ。確か都内で砂浜はこことお台場だけ。人も少ないし
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:51:55.02ID:593UV1Br
>>107
あそこのトイレの脇に立て掛けておいたら、誰かに思いっきりこかされてたことあった
もの凄い悪意でもってそうやらないと絶対そうはならないというくらいの勢いで
それ以来怖くてああいうところ行けない
0110sage
垢版 |
2020/08/06(木) 19:34:30.23ID:f9MkYIzz
>>36
>レイブリ押し歩きなら築地回りの方が早いか
これ認められているのか? 3年前にレイブリ係員に
「押し歩き」での許可をもらおうとしたが
キッパリと拒絶された。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:05:07.83ID:CBvEtg9a
>>100
今年はまだ優しいよな
帰宅して窓開ければ30℃まで下がるもん
本当にやばい時は夜中でも33〜35℃あるからな
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:42:30.50ID:pEJ0rruM
>>112
夜明けにちょっと涼しいの期待して庭出たら
モウワァァァって蒸し暑くて
そそくさと室内へ待避して外眺めながら
乗るか止めるか暫し考えたりするのが真夏の熱帯夜明け
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:07.89ID:Vft3YBT7
最近は暑くてよく眠れないのか、朝食食べてからまた昼近くまで寝てるよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:56:28.21ID:D69IRD4E
 
自転車で1.6キロあおり運転? 傷害容疑で男を逮捕

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN860CKWN85TIPE03X.html

自転車で追い抜かれたことに腹を立て、約1・6キロにわたってロードバイクで
男子中学生を追いかけて押し倒したとして、無職の男(66)を傷害容疑で逮捕

男はロードバイクの愛好家で、自らインターネット上に公開していたロードバイクの
画像などから特定された。生徒は一般的な自転車に乗っていたという。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:20:56.10ID:G17/Avsz
俺もエントリーロード乗ってるけど、
ジジイ抜き去るとそのあと必死こいて抜き返して失せる奴いてムカついたからそいつ追いかけてお世話だから調子乗るなつって恫喝してやったことあるわ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:44:22.72ID:fVFu+SAE
頭おかしくて草

30kmくらいで走れば、ママチャリに抜かされることはまずないんだけどな。
それでも稀にあって、前にママチャリに抜かされたときは、
そいつはすげーケイデンスで漕いでて、
更に進路変更がやたらクイックで、走行中の
10トントラックの1mも無い隙間に入って行ったときは
「こいついつか自転車で死ぬんだろうな」と思った。

彼は今も生きてるんだろうか。多分、、、
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:52:33.04ID:nqgQQD2+
ウェストがくびれてプリケツのオンナに
見惚れていたらコースアウトした。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 02:09:29.31ID:h1FtoiJg
>>118
ドアホ!ドモホルンリンクルスレは女人禁制言うとるやろ()怒
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:19:01.98ID:ZNzSadzZ
立川公園のベンチにはってあったかき氷の看板
600円から張り紙して500円に訂正してたなw

それでも買わないが
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:01:17.69ID:nfG1aK2d
今日の最高気温は36度だと。
四季の移り変わり感じるために、ちょっと走っておくのは悪くないかも。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:34:41.41ID:6ZkPTaN9
>>115
これと同じようなことを、多摩サイの二子玉川橋の右岸Zターンのところでやられたことがある
私はママチャリ、相手は紺と黄色が入ったジャージ、冬だというのに下は短パン、
上に安物の透明ビニールの風よけジャンパーみたいなのを羽織っていた
少し上流の西松屋の辺りでへばったところを後ろから抜いたら、むきになって追いかけてきて
この加害者と同じようなことを言われた
無精ひげのさえない中年
ハンドル握っている腕を引っ張られて、危うく転びそうになったよ
NALSIMAとジャージに書いてあった
捕まえてくれないかな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:32:06.64ID:gUHks8tf
梅雨明けから1週間で立秋
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:09:51.56ID:AYtVAr7p
ロード乗りだがママチャリ(外装6段)で多摩川走ることもある
30キロ以上で走ってるロードは気を遣って抜かないがそれ以下の人は悪いけど抜く
ひと月前の平日、ママチャリで走ってたら電アシ車乗って飛ばしてる外人に抜かれた
なんとなくついて行ったらすげー速度上げられて切れそうになった
40キロ近く出てたと思う。挨拶がわりにスプリントで前に出たら
「オオ〜〜スゴイデスネー!コレモーターツイテルンデスヨ!」だって
海外メーカーだと思うんだけどリミッターついてないのかね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:31:05.23ID:Og5mfeO6
立川残堀川にかかる石畳の橋、照明が明るすぎ
橋越えた後、暗順応するのに時間がかかって逆に危ないわ
照明よりも路面を平らにして欲しかった
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:17:58.57ID:UZnnkER7
>>122
私怨でショップを誹謗中傷すると本気で事件になるから気をつけて。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:08:40.47ID:6ZkPTaN9
>>127
実際の話だからな
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:17:29.89ID:NvKmgjKG
一昨日、親子の自転車で親が前走っていて
子供が方向転換何故かしてきて
後ろから追い抜くスピードで走っていたら危なかったわ。
嫌な予感がバリバリしてたから減速してたけど

子供は親の目の入る場所に入らないと。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:26:58.72ID:6ZkPTaN9
事件の翌日にこのスレにその話は書いておいたよ
それを捜せば日時は特定できる
時刻的に見て多分走行会の帰りだよ思う
そいつは二子玉右岸を下流に向かって走っていった
店側で調査してそいつを特定して処分してもらいたい
どうせフレンド会員だろうな
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:24:42.90ID:y/OB92xF
あちいなあ
ようやく仕事終わって走れるけど今夜は止めて明日の早朝から大垂水峠にでも行こうかな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:48:36.86ID:ZhU+D+Wu
>>130
子供自転車は結構危ない
フラフラしてたら路肩から抜いた方が良いと思う
子供が見てる前方の対向かいないと
突然舗装幅全部使ってウェーイって蛇行する時があるから
草地の路肩は路面よりソフトな乗り心地だよ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 01:29:27.78ID:51G3TEtS
>>134
チソチソフラフラ双生児
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:10:14.73ID:mdBo+mmi
ドピュッ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:03:08.30ID:RJqZ46yM
暑い?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:56:12.05ID:qic+4LdD
都市部なんかは昼間は暑くて無理だわ 走るなら夜
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:50:16.35ID:BZcv2v5U
>>140
立秋は夏至と秋分の中間の日
こういうのは天体の運行で日にちが決められるので
旧暦新暦は関係ない
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:34:28.85ID:ZeeoCSNY
今朝走ってきたけど
8時前にはもう暑さでキツイ感じだったな
それなりに快適に走れるのは7時半くらいまで

日の出前ちょっと明るくなりだした頃合いに出たとしても2時間半〜3時間くらいか
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:46:02.78ID:EcSJ8C76
ミミズたくさん死んでた
ダウンチューブとブレーキにくっついててきもかった
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:56:20.20ID:jtOuFr2k
ミミズの死体がなぁ
潰したくはないし
土の中が蒸し風呂状態で耐えられなくて
出てくるんだろうが出てきても熱でアウトだし
気の毒すぎるな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:00:47.74ID:XhBXDGT1
ウシガエルが死んでたわ
ゲコっと座っている形のままで
最初まだ生きていると思って水辺に逃がしてあげようとしたら乾燥して固まってた
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:15:35.77ID:d0sTi10V
虫とかもよく道路で踏みつぶされてたりしてて
猛暑ってほんと地球上の誰も得しないんだなって
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:16:09.98ID:BHged8py
このクソ暑いのに多摩サイ走ってんのか??

どーせ暑い中を外出するなら、ビーチへ行け。
ムチムチ外人女のTバックや紐ビキニ見れた。
ムチムチ日本女性もビキニで対抗してた。
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:30:12.72ID:jtOuFr2k
もうお盆休みに入ってる会社もあるだろうし檜原村は混むかね?
余り混むのは好きじゃないので行くのに迷うな
武蔵五日市駅前の裏山ベースだっけ?あそこは一時期閉店してたけど
今はオープンしてるみたいだね。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:43:12.24ID:D4apTbWj
>>145
登戸か狛江のあたりならそれはジャコウアゲハ。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:52:01.04ID:BZcv2v5U
>>152
汗で濡れた布地がまとわりつくのが嫌なので
俺は日焼け止めベタベタ塗って腕脚露出で走ってるわ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:54:06.53ID:KgsK9iOl
ラッシュガードてよく聞くけど何だっけとググったら女の子のはだけた画像が沢山
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:11:47.87ID:a/fDEkh9
>>154
俺は逆に日焼けどめのベタベタがにがてだわ
汗はどんどん蒸発するからまとわりつく事はないけどまぁやっぱ腕出すよりは暑いかな

>>155
プールに来て入るパーカーだね
スタイル隠しの
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:32:45.05ID:GFU8MguL
この前伐採された稲城のニセアカシア林、もう若木が土手にまで密生してんな
外来種の生命力ヤバい
あとオオブタクサも増えすぎ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:19:48.77ID:yclOfiom
「コロナ撲滅関東一周」
とかいうのぼりのママチャリがいたな。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:12:43.13ID:ExoQ3+mE
安物クロスやママチャリでロード抜いたり抜かれたりでお互いムキになって遊んだことは何度もあるけど単純な速さ比べ以上に発展したことはないなw
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:45:33.52ID:p4zBxZ3B
>>159
うーんパックンチョ( 〃▽〃)
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:06:09.49ID:jESEA09d
多摩サイって絶え間なく路面に文字や凸凹書いてあるから思った以上に疲れる
多摩サイ降りて一般道に入るとスピード上がるレベル
正直好きじゃないわ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:27:43.38ID:VsxpdooX
サイクリングロードとして整備されたのに散歩爺婆に占拠されたからな
数が多い方が勝つという良い例
一般道で法律に守られてるのに自動車に負けるのもそれ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 06:33:31.35ID:jESEA09d
>>165
まぁでもロードも爺ばっかだよな
60超えが半数以上で
20代30代ほとんどいなくね
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:08:14.63ID:QkvEa4rY
単に南風が吹いているだけでは?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:28:58.58ID:eL/VsLkC
子育て世代は家庭サービスや事故のリスク考えると
チャリなんて漕いでる間がないんだよ童貞が
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:17:51.26ID:P5RCoaqk
>>166
車やオートバイに明け暮れて飽きてきたら
健康増進も兼ねてロードにも乗る感じ
ロード繋がりの爺は車もバイクも高そうなの持ってるわ
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:00:44.68ID:g41ysCa3
自治体もサイクリングロードだから散歩するなランニングするなとも言えんからな
休日の午後なんか散歩者が列になって歩いてる
小径車でのんびり走るにはちょうどいいんだけどね
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:12:29.27ID:dYChw3QH
>>168
通勤でほぼ毎朝通ってるけど川崎方面に向かうとほぼ向かい風でしんどいよね
道幅狭い所は路面ガタガタだし
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:28:55.48ID:4orhr6eI
昨日も今日もガラガラで空いてるな。
暑いと家に引きこもるジョギンガーがいないからな。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:53:09.72ID:2X1PFiP9
なんか走りたくてたまらん ちょっくら行ってこう
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:22:23.90ID:dQCvZyw7
あつい、熱すぎる。いつもの20キロが100キロに感じる

しかし、そとで食うセブンティーンアイスが格別や
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:22:58.20ID:rQv4bHmL
10時までだなぁまともに走れるのわ

11時過ぎると暑いのわ当然として時々モワッとした熱の塊にぶち当たるのが勘弁して欲しい
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:27:21.96ID:gKBiOSQ+
今時期だと走り終わったらシャワー、着てる物全取り替え、洗濯もしくは干さなきゃならないで面倒くさい。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:03:03.85ID:l78HD20n
4時間弱走ってきたが帰ったら速攻で水風呂に飛び込んだ
元々暑さには弱いけど今年はやっぱ鈍ってるわ
今都民の森行っても登れる気がせん
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:46:14.33ID:G4jR6J9t
俺も埼玉から川崎まで行く途中に
丁度14時頃ちょっとここ寄ってダラダラ走って風で体休めたけど
人は少なめだったよ
ロードなら走ってれば汗の気化熱で腹とか背中とかひんやりするから気温30度半ばまでなら平気かもしれない

登りでスピード落ちるとダラダラ暑くてバテるから
ダンシングでさっさと登るけど
直後に赤信号で止まるとめちゃ暑
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:21:25.92ID:hpDVVNjh
途中にあるダンダンの減速帯、あれ、サス付きセミファットでも
結構股間や手にくるのに、ロードとか相当キツいんじゃないの
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:03:56.05ID:hpDVVNjh
>>190
ノーサスで硬いサドルなんか論外だろうが、
腰あげたって、手だって相当なもんだろ。

結構高めの縁石だってボヨンって通過できる
柔らかめ設定の俺のフルサスだって「ダンダン」って衝撃凄いのに。
あれ、見た目のショボさの割に衝撃凄いわ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:35:22.26ID:aGU4IKF4
東名高速の下辺りで事故かもね。
ロードと散歩、両方ともオッサン。
警察が三人も来てた。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:54:16.59ID:/h4UAJpj
>>194
やったら連続するところは漕がないと止まっちゃうよね
あれつかれるほんとに
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:18:58.61ID:l78HD20n
連続するところって府中の減速帯か?
あれなら23Cのロードでも余裕でクリアできると思うぞ
調布の段差は角材敷かれてるみたいで衝撃がエグいけど連続はしないしなあ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:31:38.31ID:eL/VsLkC
上下車線で互い違いに凸凹になってるとこ
真ん中走行したら振動回避できんじゃね?
とやってみて撃沈したのは俺だけじゃないはず
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:37:19.38ID:G4jR6J9t
>>196
立って足荷重にして漕ぐと良いよ
足からケツを抜いて胸辺りの体幹で重心を保つ感じで
段差で前タイヤが跳ねてブレる事もあるから
ハンドルは緩めに掴んでいつでも制御出来る感じで
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:18:04.43ID:odjJX+tk
お盆休みも、

・多摩サイスレ
・独りで多摩サイ走る
・マスターベーション

スレ住人の休日は相変わらず(笑)
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:12:25.27ID:XGtevTlK
そのまま俺だ
帰省キャンセルだからチャリ放題
明日は三浦行くわww
嫁は子の顔だけ親に見せに行くっていってたから
いないしサイコーの盆だわwww
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:24:19.35ID:XGtevTlK
まあ基本自転車乗りはストイックな一人だからな
グループライドも楽しいけどちょい窮屈だし
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/09(日) 21:26:04.47ID:OfaSIW7S
嫁さんいなくて不便じゃないの?
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:26:42.67ID:IWzdb9EW
>>200
そうだね。真ん中に髪の毛ほどの幅で「盛り上がりが繋がっている平坦ライン」が有るに違いないと思うもんな
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:32:30.78ID:dMbznEWd
昨日は多摩祭傍の一般道で熱中症かなんか知らんけどへばって道端でぐったりしてる奴がいたな
そんなカスはじゃまだから車で跳ね飛ばされればいいのになぁ
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/10(月) 10:57:11.66ID:drqXC+k9
きっとエアコンが無いんだよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:17:52.28ID:xixU82OK
あつぃー エアコンきいたところで涼みたい!
これがコロナトラップなんだよな
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:43:57.29ID:8L/8s8Cb
>>215
俺のペニースはアメリカン
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:12:16.90ID:IovUMEOa
最近は昼のサイクリングやめて
夜の多摩川1時間弱ジョギングしてるわ
夜は涼しくて気持ち良い
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 14:24:40.57ID:69EfhXl9
流石に昼は意識朦朧とするわ
行きは早朝に出るからいいけど昼飯後の帰り道が地獄
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:54.00ID:GcKUrLC0
今日は7時くらいからでたけど8時過ぎたらもう昼だった。
10時前に頭痛うなりつつ帰宅。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:22:03.13ID:PVW55Gng
この時期は朝早く出て高地の涼しいとことでマッタリと昼寝も含めて過ごして、
夕方日が落ちるころに下り坂を、途中食事休憩も含めてゆったり下ってだな・・・
日が落ちて暗くなる前に家にたどり着くように、多摩サイを下れば天国だよな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:41:14.52ID:Z3NNwQ4r
3時ごろに家出て10時前にわ帰ってくるようにしてる

河口から奥多摩風張大月辺りをゆるりと回ってくるゆるぽたで十分だなこの暑さぢゃ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:43:12.23ID:n7YBZWq2
なんか氷背中に入れて手で押さえながら走ってる人いた。
オレが休憩してたら追い抜いてったけど、
すぐ先でぐったりしてた。
危険だね。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:21:59.55ID:MEjEaQ19
そういや俺は人生で一度も熱中症になったことがないな
汗っかきのヒョロガリだから熱がこもりにくいのか
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:24:01.25ID:EQo6Lm7z
十時半頃行ったらほとんど誰もいないで快適だった
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:47:44.57ID:75yPWHfS
>>232
マジで?
猛暑だから逆に人が外出したがらないのかな
多摩川なんてもう密すぎてろくに走れないし感染怖い
って声ばっかりだったけど
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:08:20.69ID:c0rEkF46
日曜日の昼に走ったけどいつもと比べりゃガラガラだったよ
やはりこの暑さで人が減ってるんだろう
今日は仕事で走れなかったけど午後の蒸し暑さは半端なかったからな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:18:21.27ID:69EfhXl9
>>235
あの野球ゾーン疲れるよな
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:39:42.15ID:gaQCS9sg
多摩サイ経由で海水浴に行った。
例年に比べれば人出は少ないが、エロい女は
イパーイいて目の保養は例年並みにできたので
(ry
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:25:52.62ID:O7W388Nh
しかし道が混んでてロード向きではなかったな
鎌倉に避けてから丘陵で帰ってきた
CRなんやかんや海と山繋ぐ要衝ですわ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:28:16.96ID:IZFbY3cG
この連休密を避けて自転車に切り替えてるのに
先々で密に出会うとバカらしくなるな
飲食店で大声で長居してる奴らとか集団での買い物とか
俺一家のあらゆるキャンセル費用返せ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:56:35.06ID:dMbznEWd
てか昨日まぢでマナー悪いローディーいたな

登戸から二子玉川ねの多摩祭傍の一般道だけど、俺が交通ルールに則って信号待ちの車の左側すり抜けないように徐行してたのにその隙間に突っ込んで行きやがった

そいつは空いた時にぶち抜いてちぎってやったけどああいう奴まぢで死ねばいいと思ったよ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:01:37.65ID:FHOwuWZS
日焼け止めが役に立たない
みっともなく跡がついてしまった
グローブと今年はマスクの跡もできるし会社で恥ずかしいな
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:55:37.77ID:c9g4Kcxi
自分が思うほど、
他人はお前のことなど見ていないから。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:57:03.67ID:Rtka8QAs
グローブのベルクロのとこ、ちょっと丸く穴のあくデザインでそこ日焼けしたら、
会社の子に老人斑みたいって言われた
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:38:49.57ID:kWkhEKAY
俺はグローブから出た部分はさほど焼けないな
ハンドル握ると日射が主に手の甲だからか
焼けるかもと日焼け止めを手の甲中心に一応塗ってはいるけど
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:46:12.79ID:YfUWZ9Mq
白と黒のツートンカラーのグローブ使ってるんだが
白い生地の部分だけ薄っすら日焼けしてるのに最近気づいた
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:55:14.38ID:kWkhEKAY
それ黒のが吸収するって理論どおりで興味深い
黒のバラクラバ被ってる人も何人も見かけるしいいのかな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:32.75ID:PX62ZlKO
黒のピチパンも熱中症リスク上がるんだろうなあ
でも白を履いたらセクハラになりそうだし
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:51:57.30ID:CQj7Yaan
涼もうとイオンモール豊田寄ったら
停電で空調使えなくて営業してなかった。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:58.17ID:yHQL1qyp
イオンが停電って売り物やばくね
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:11:24.58ID:p5Bes+IT
八王子まじかー
と思って天気予報見たら
ここだけ40度近くあって笑えない

天皇陵とかふらっと見に行こうと思ったのに
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:07:02.68ID:4mgfJY4H
糞ジジイならいいや
どんどん死ね
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:18:09.12ID:KQjpsm4K
昭和のノリなのか体力きつくて止まりたくないのか信号無視ばっかりしてるし加速も持久力も足りないのにやたら張り合ってくるしジジイはほんと害悪なのばかりだよ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:40:44.15ID:ILEZDIPQ
北海道なんてわざわざサイクリングロードなんぞ走らなくてもどこでも走りやすそうな気がするんだが
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:47:26.66ID:5v4w39MR
市街地から出ると次の市街地まで10q以上先が当たり前
その間補給箇所は店どころか自販機すらない
車はダンプも含めガンガン飛ばしまくりで怖い
海岸線沿いは景色はいいがうんざりするほどひたすらアップダウンアップダウンアップダウンアップダウン
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:04:13.69ID:QIaRCvq7
確かにジジイは抜かしたらなんで必死こいてついてこようとすんだろね
ムカつくからわざと追い越させて直後にすれすれで爆速でぶち抜いてやったらびくっとしてガシャーンとか乾いた音立ててやんの
まぢスカッとする
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:43:28.14ID:JeSPezMv
そっとしとこうよ
その嘘松を奪ったら奴の人生は全く何の意味もなくなるだろ…
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:54:34.83ID:KPvFfsrR
>>262
15時から復旧したって。
でも、「お叱り」ってなんだよ。
店がやってなかったら怒る客がいるんか?

https://tamadairanomori-aeonmall.com/
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:35:19.92ID:rcdqmBco
チソチソぶらぶら丸焼けマーライオン
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 02:19:25.23ID:7k7jdfA1
国立あたりの川沿いの温浴施設ってロード乗りに有名なん?
奥多摩帰りなんかで浸かりたいと思うんだけど
盗まれそうで嫌なんだよね
自転車預かりがあれば相当流行るだろうな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:24:45.88ID:8zhmKPkA
男なんだろ? くずぐずするなよ
胸のエンジンに 火をつけろ
あれはここだぜ ひと足お先
光の速さで あしたへダッシュさ
若さ 若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ
ギャバン! あばよ涙
ギャバン! よろしく勇気
宇宙刑事 ギャバン!

悪いやつらは 天使の顔して
心で爪を といでいるものさ
おれもお前も 名もない花を
踏みつけられない 男になるのさ
若さ 若さってなんだ あきらめないことさ
愛ってなんだ くやまないことさ
ギャバン! あばよ過去
ギャバン! よろしく未来
宇宙刑事 ギャバン!

若さ 若さってなんだ ふりむかないことさ
愛ってなんだ ためらわないことさ
ギャバン! あばよ涙
ギャバン! よろしく勇気
宇宙刑事 ギャバン!
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:07:28.97ID:9PMwSxjT
スメルグツード( 〃▽〃)
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:10:02.31ID:dTMkTs6r
>>271
市街地は端の方がグレーチングだらけ
市街地間は端の方が砂や小石だらけで舗装がボロボロ
至る所で熊の目撃情報
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:03.52ID:z1ZnOX08
多摩川中流30度、空から熱線、地面から放射熱、吹いてくる風は熱風、そもそもそんなに風もない。

家でシャビィ食ってよ…溶ける
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:34.02ID:TG+cLJAZ
>>270
一般道で70、80km/hは当たり前の土地なんだが・・・
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:50.29ID:f8uxYNjs
昨日の日中多摩サイ走行。
サイコンの温度計みたら
最高46℃だった。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:41:59.63ID:feUzsU8F
いま帰ってきた。
サイコンは43度。
苦行でしかない。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:34:13.60ID:5UFvX5ad
真面目に死ぬでw
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:20:01.27ID:HNon8UcC
午前中窓開けたらいい天気だから午後軽く流すつもりだったらゴロゴロ言ってら
天気予報あたるじゃん
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:42:01.22ID:5UFvX5ad
ゲリラ雷雨の時期やな
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:23.36ID:K1j8zt5z
多摩サイ通勤路にしてる人は雷時にはどこにルート変更してるの?下の道?
堤防沿いって高いから落雷リスクあるんだよね
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:28.92ID:5UFvX5ad
町田あたりにある雨雲やばすぎww
停電発生してるし
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:21:43.43ID:DdigdlLS
せっかく橋の下はカラカラに乾いてたのに、
まーたドロドロになってしまうね。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:12:07.89ID:yD9S5EsA
今日明日は快適に走れるかも?
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:38:25.26ID:cks1rvoK
>>285
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
0308sage
垢版 |
2020/08/13(木) 07:30:41.92ID:aRtcDW2Q
>>307
>今日も午後から雷雨の予想
雨使用の自転車で,多摩サイを独占。
願ったり叶ったり。
雨の多い日本では雨使用自転車が必須。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:43:47.71ID:9V2kXZ86
雨の後のメンテがメンドクサイ
豪雨の後なんてばらさないといけないし・・・
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:27:33.50ID:azNiAcxB
今朝夜明けと共に二子新地から遡上したけど
6時前の調布や府中辺りで散歩やランニング多かったな
やや少ないもののいつもと同じくらいか
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 15:38:16.75ID:6Jjxi8sR
今盆期間中でも多いと思うが普段はもっと多いのか
しかもみんな朝早いなあ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:12:58.75ID:sPpE5IiG
調布は突出して散歩老人が多いんだよな
地元の老人会とか自治会で推奨してるか
下手したらお達者うおーきんぐ倶楽部とか
そんなような団体があるのかも知れない
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:33:41.81ID:QlCKIq31
>>307
16時くらいから出かけてみるかと思ったら
「雨雲が近づいてます」だと
昨日は13時30分に知らせがきて豪雨だったから
たぶん今日も降るな
ホントに出かけようとするタイミングで邪魔をされる
今日やろうと思うことが先延ばしされるんだよなあ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:54:40.46ID:YhKSvPr0
>>312
あるこう あるこう
わたしはげんき〜

トトロかよ!
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:41:54.35ID:cks1rvoK
>>315
ドピュッ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:21:28.45ID:Bw0Dkqio
>>305
人. 食 か .俺 |  / つ ホ よ
間 っ ま は |  l い イ か
な ち わ ノ  !  〉 て ホ っ
ん ま な ン |  | き イ た
だ う い ケ |  | て    の
ぜ   で だ |  ヽ       か
ヽ        っ !   l \    /
ノ!\__   て /   |  〃''7´
  {  l ̄`ヽ(  ヽ ! / ,;〈
     j| /     `ヽ;;,,   ヽ
  / / l!        ',;    ',
  / /         |
  /   l          !    l
,.イl!    l!         /,    l!
ゞ{l       , , ,;;;ノ、,,,
r''l      ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 |           |;;
.ヽ!   !         |;
__」   l        |ヽ
<!  ヽ      | ヽ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:05:04.19ID:zlL+tY2/
ドピュッ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 07:43:03.41ID:Dfw7o9XR
電撃稲妻熱風電撃稲妻熱風
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:17:01.24ID:3l1hsgQU
輪行袋かって武蔵五日市まで輪行しようと思ったけど
袋にいれるのが面倒になってやめたわ
めんどくせーよ
自走で行くしかないな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:30:44.96ID:d6c+9Zvc
片道せいぜい40〜50q程度だろ
多摩サイを福生まで上がって睦橋渡って五日市街道をのぼると2時間で行ける

輪行袋は入れやすいのと入れにくいのとがある
自分は帰れなくなったときのためモンベルのを持って行ってる。あれは自転車逆さまにして上から被せて下絞るだけ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:58:48.06ID:zlL+tY2/
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:30:18.80ID:gwqxxf7W
午前中、久々にちょっと行ってきたけど
ライダージョガーフィッシャー全員ほぼノーマスクじゃねーか
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:47:45.20ID:7lDCBI8J
既に雷注意報が出てる
今日もだめだな
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:51:40.41ID:NRwQnlG6
遠出しないで近場で強度の高いヒルクラしてるよ
多摩丘陵登ったり降りたり
午前中の2時間ぐらいなら耐えられる
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 13:40:42.34ID:1TrIXf0f
>>332
当たり前じゃん
熱中症で死ぬわ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:04:21.36ID:0/469fPY
こんだけ紫外線強く湿度も高いのにさらに開放された屋外でマスクとか医学知識ゼロか
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:44:09.71ID:vzh8mpaO
医学知識?
みんな自分が人畜無害な人間であることをアピールするためにマスクを付けているのであって医学的な予防効果を期待して付けてるわけじゃねえよ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:02:15.78ID:IAvx+n4/
三密でもない多摩サイでマスクなんかいらんとは思うけど
そういうの分かってない人が多いからな
いちいち説明するのもメンドイからマスク付けてやってる、ってかんじ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:34:36.80ID:1q98xJj+
行ってきた。日差しがなくて、風があって快適
啓明学園前のガマガエル、まだいたわ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:47:37.58ID:TvyDvZA1
ひからびたカエルの死体だっけ?
ああいうのって誰か処理する人いないのかね

ヤビツ峠とかだとたまに轢かれて死んでるタヌキやイタチが
いつの間にか消え去ってるけど
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:58:27.89ID:8qyYOSF7
交通の妨げになりそうなサイズの死体だと
自治体によって窓口が違ったりするが市役所区役所へ
通報すれば業者が始末しに行く
カエル程度だと草刈りや清掃のついでに持って行くぐらいか?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:27:56.88ID:3YADeWm+
気になる奴が供養してやればいい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:56:16.18ID:IAvx+n4/
出かけようと思ったけどドアを開けたときの熱風で心が折れた
クーラー効いた部屋でお菓子食べながら録画した映画観てる
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:03:56.07ID:SaVn8sdf
多摩サイは知らんが、大丸の坂とかいろは坂ならあったりするんじゃないのw
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:32:09.62ID:4+24uoQb
夜明け前早起きしたから多摩サイ行きたかったわ
今日家族サービスで車で三浦半島海沿い回ってきたけど
真昼にロード、クロス、父息子クロス何台か見かけたな
クロス乗りは長袖長ズボンだったり60歳以上の高齢者も2台見た
トンネルで休んでるロード乗りも見たけど
総じて元気良く乗ってた
暑くないのか?と思うけど外出たら暑い
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:10:13.69ID:4+24uoQb
>>350
わかる
俺は最初の30分くらいが信号待ちとかの暑さで気持ちだれるけど
30分超えたら暑さに慣れるというか暑さを受け入れられる
概ねみんなそうだと思うけど
ただ熱中症や脱水症状には気をつけて定期的に一口飲むのは忘れずに

>>351
おまおれw
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:50:37.13ID:IAvx+n4/
天気予報みて日中35度、36度だったら出かける気うせるわ
ムリして出かけて体調崩すのも怖いし
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:55:44.43ID:1q98xJj+
一昨年あたりの殺人的な夏と比べると、そこそこ涼しい気がするけどな
とりあえず息は出来るし
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 01:18:21.44ID:SrhyvNxe
チソチソフラフラ双生児
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:06:32.33ID:MWlw5Apq
ドピュッ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:46:59.58ID:TtZLP4Ik
先週は行きは20キロごとに休憩、
帰りは橋ごとに休憩だった(笑)
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:09:43.60ID:lyNh2Z0I
今日わこれから蒲田から羽村堤まで流してくるぜー
あちーけど仕方ない、、
2時前にわ戻ろう
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:32:59.74ID:X2ooYpmJ
俺も羽村まで行こうとしたけど意外と人が多くて途中で逸れたよ
いやーあっちい…
梅雨とコロナでデブってしまったのを戻さないといけないのになー
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:02:37.79ID:ca65L6YL
超蒸し暑いけど、風が割とあるから、こないだほどではない。

しかし、水分取りすぎるとお腹壊すし、コンディション維持ムズイ。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:46:05.89ID:1UZwtj4f
初めて走ってみたが
ロードで歩行者と対向が重なる瞬間に間をすり抜けるのたまにいるな
歩行者も慣れてんのかな
すり抜けする連中は巡航遅いけどタイム重視?
それとも、減速したら加速遅いから足が残って無いのか
追いついて抜いても歩行者対向とかで減速したらすり抜けで抜いてくから
また抜くのがなんか面倒だった
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:08:36.69ID:81xKC+yv
買い物しに出たけど15分で微妙な気持ちになった
日陰で休んでる人も居たし
どうしても走るなら深夜だな
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:19:26.13ID:YBsOlgwl
山の方まで行ってしまえば昼間でも気持ち良いかもしれん
0367名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/15(土) 12:30:02.64ID:gqsCp78y
諏訪に2年間住んでた時暑い時は毎日霧ヶ峰の草原でランチしてた
昼寝して寒くなる前に下山してと毎日幸せだった
>>366
気持ち良すぎて今すぐにでも行きたいぐらい
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:13:39.36ID:4fBKULTz
ただ今帰宅
暑いチャリの後の水風呂がたまんねぇ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:18:38.53ID:7211Sdws
今走りに行こうかと思って少し走ったら
暑さにたまらずマックでフィレオフィッシュ買って帰宅
夜というか早朝に走るわ
こんな中でロードで走って何が楽しいんだろうな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:20:19.22ID:k5VuiGYy
フィレオフィッシュのサーモン版が食べたい。
てかどこぞにありそうだな。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:51:42.30ID:aNxzIVo2
午前中は休憩なしで行けたが
午後になるとホント暑さでバテるねぇ
ちまちまコンビニで水買いながら帰宅したわ
0377名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/15(土) 17:50:16.61ID:gqsCp78y
>>373
今は100%アラスカスケトウダラですよ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:29:30.08ID:IGmhQh4v
14-18時でゆるポタ20キロいってきた。
ツーか10キロ逝って頭痛くなって戻ってきた。
途中休憩がてらお買い物。
2L位水分補給して1キロ減。
クッソ頭痛いわ。

18時過ぎると日差しがなくなってだいぶ楽だ。
8時前と18時過ぎならそこそこ快適。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:21:11.36ID:GeXG2bFy
今晩はセミが鳴いてないのは何故?

昼暑かったので鳴き疲れたのか
それとも夏バテ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:05:55.48ID:UHkl3Pun
急にお腹痛くなってもうダメって時あの工事現場みたいなトイレって使います?
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:37:10.27ID:kL9XO+Dl
どうしようもない時は使わざるを得ない
なるべく次の休憩スポットまで我慢するけど、そこのトイレが空いてる保証はないからな
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:55:07.29ID:rCLHnv15
こないだ、六郷土手の辺りで、
サイクリングロード上をカニが歩いていてたまげた。
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:38:56.08ID:PI1zKfKE
気温が高いのは言うまでもないが今日は湿度がおかしいほど高い。
7時台の一時間炎天下にいただけで吐き気がする。
登戸あたりは橋が多く、そのぶん日陰が多いのでそこで休むことをお勧めしたい。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 08:42:39.31ID:0cL9tJsx
今日もお家でぬくぬく
頭痛くなると2週間ぐらい続くから怖くていけないw
>>395
自宅付近までカニさんやってくるよ。
生きてたら多摩川までもどしてあげてる
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:35:18.23ID:2eTrkWBK
昨日より湿気やばいな
昨日は休んだから今日走ろうと思ってたけど失敗だった
コロナ自粛+低温梅雨で衰弱した身体では相当強度落として走らんと死ぬ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:19:33.92ID:/K9h3FuL
ボトブラが壊れたから南武線で矢口?から河口まで帰ってきた
暑さで変形したのかな、、
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:11:59.10ID:MGv7eSxA
俺は輪行袋いつもバッグに入れてるわ
何かあったときのために
(何もないと邪魔なだけだけど念のため)
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:29:56.57ID:GMXxrBBr
test
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 16:10:38.99ID:/K9h3FuL
>>401
矢野口駅の近くの駐輪場置いておいてさっき車で持ち帰った
BB90あさひじゃやってくれないみたいなのでトレック取り扱い店み持ち込まないといけないようだ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:10:55.57ID:SBecPtH2
BB90か..左でしょ?BB30と構造いっしょだもんな
盗難気が気でなかったでしょうに
まあ無事でよかった
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:13:50.30ID:VHtKYYaM
>>406
アサヒ使えねーな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:16:50.73ID:2SH7FO59
>>408
矢野口ならロード系のチャリ屋あったのに
府中街道ユニクロの一本裏手あたり
あそこトレックも扱ってるはず
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:22:11.87ID:2N/abbl3
BB交換するほどのお金持ち歩いてるん?
電子マネー使えなきゃアウトだわwww
200km越えならクレカも持つけど
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 17:51:57.36ID:3ynStJCd
トレックのならシマノのBB92あたりのプレスフィットBBと互換性あるやつだろ?
あさひはともかくワイズロードあたりならシマノのは在庫持ってそうだけどな
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:34:04.90ID:w+tKFSy6
今は夕方4時くらいから30kmほど走るのがちょうど良い
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:32:44.15ID:2N/abbl3
ベアリングなんて共通の規格だから数百円なんだがな
純正とか1万ぐらいしてバカバカしいから同寸の国産にしたわ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:35:33.56ID:VJ/cwkve
そろそろ稲城の梨の季節だよね
この品種だけは、この時期、この辺りでしか手に入らない
毎年、買いに行っているよ
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:38:23.51ID:0rLgeAHd
>>358
チソチソぶらぶらマーライオン
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:12:31.59ID:g3g2ZAvJ
ロードバイクみたいにカロリー消費する運動でも、ペットボトル症候群って気をつけないといけないのかね?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:41:27.22ID:zjTXIee9
あれは運動しないでガブガブ飲みまくるアホなやつらだから気にしなくていい
そら100km走って20リットルぐらいコーラ飲んだりしたら別だが
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:05:48.04ID:5HzTVV19
マスクじゃなくてバンダナ見たいので顔覆ってるローディ見るけど
ああいうの使ってる人おる?
あれなら息苦しさとかないんやろか
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:03:33.77ID:ccn5qHw0
>>429
マスクよりマシ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:12:33.17ID:TkGMSZN8
>>429
筒状のやつを使ってるけど息苦しさはないかな。
マスクと違って耳が痛くならないけど、飛沫予防に効果があるかは・・・。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:11:44.57ID:x0c3XLxX
ポカリ、アクエリは卒業して、今はアミノバイタル ゴールド 2000が好きだ
自販機では見たことないがOKストアーで安く手に入る
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:25:32.39ID:nM6NwcsM
昨日グリコのパワープロダクションっての尼で試しに買ってみたけど、今計算したら1リットルあたり190円で愕然とした。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 23:53:20.70ID:aNdBTadN
グリコ パワープロダクションのは500mlにスプーン4杯で粉の量にびびって
VAAMしか買わなくなった
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 02:28:45.43ID:a6wMMUcs
純粋に即効性ならエネルゲンがいいらしいけど高いね
果糖買って自作すりゃいいのか
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:45:45.07ID:ibuPcEhc
>>434
おまおれw
オーケーなら安いから俺も買ってる
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:08:48.37ID:F3fefsoC
バーベキュークラスター発生!!この感染源がノーマスクチャリンカスの可能性はゼロではない
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:15:45.74ID:Se7AAsr7
グリーンダカラ飲んでるな
薄味でさらに氷で薄まってベトつかない
2L120円ぐらい
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:05:31.26ID:dZyFqjod
全裸だったら熱中症にならんと思うぞ糞虫どもw
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 09:23:44.25ID:xQx2ugyX
スポーツドリンクの安売りの話してる人は
家で飲んでるの?
それとも自転車用のボトルに詰め替えて走りに出るのか
でも後者だとこの時期途中で飲み切って
自販機やコンビニで高いの買うんだよね?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:33:00.18ID:zVhxbYw4
熱中症になって倒れるのが早いか、警察が来るのが早いか…
ギリギリの勝負やな
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:39:33.02ID:Se7AAsr7
そう家出るときの話
結局コンビニで氷とスポドリ1-2時間毎に買い足すことになるけどww
出走時だけ3回分ぐらいある
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:47:34.32ID:8FQ254jU
グラベルバイク買って未舗装なとこ走るようになったけど、CR上から見えないとこに裸のおっさんがほんと多くて笑ってしまうわ
0456名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/18(火) 15:35:31.45ID:1Ivyj2ba
全裸?
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:39:56.05ID:8FQ254jU
さすがに全裸は見たことないけど居ても不思議じゃないな。真っ白いブリーフのおっさんの尻がえっちだった
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:04:21.14ID:OZzZvjlV
エリートのナノフライってボトル使ってるけど
全部凍らせて持ってくと5時間くらいは冷え冷え
真夏の今でも
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:20:52.02ID:V4BrZ8FW
なんでオッサンは上半身裸になりたがるんだろうな。
永遠の謎。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:27:29.15ID:ORmiesBQ
CR沿いのテーブルの上だけど上半身裸の短パン60代男性が仰向けで寝てた

どうでも良いけど蚊が少ないよな
木陰で小休止しても全く刺されない
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:13:22.77ID:RFcguTAU
>>466
断熱はナノゲリートってやつと同等だそうです
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:01:49.84ID:dNiiyQ7l
>>469
俺も見た 場所は丸子橋あたり 朝7時前
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:31:33.16ID:l0n4rBXS
猛暑だと性欲が強くなるからな。
オサーンの上半身裸は求愛行動。
多摩サイはハッテン場ですから。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 05:36:11.02ID:GkouSrlY
ママチャリ含め自転車のたいていは上半身少し前傾で乗ってる人が多いけど
昨日なんか異様に目線より高いのが居ると思って見たら大きめママチャリに身体を真っ直ぐ垂直に立てて泰然と走る高身長高座高のおばさんだった
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:29:44.82ID:Y8ftqTjE
万願寺渡船跡より上流に進むと路面に砂が多いところあるから
砂が汗かいた足とかチャリに付くけど気にならない?
最近は万願寺渡船跡で折返してる
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:18:18.97ID:zX/ZEcD0
グラベルバイクでCR外れて川岸を走ったらブルーシート・ハウス地帯に進入してしまい住人に睨まれた。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:13:02.76ID:2wo0lKER
ちゃんと挨拶しろよ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:58:45.52ID:Pzs5u0M6
モロ画像貼った奴マジで通報しといたわ
ホモはホモ板いけ
ネットの書き込みいつまでも甘くみるなよ
法改正されてるからな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:13:48.51ID:rr8eyUON
誹謗中傷についてはまだ検討中だぞ
モロ画像は昔から違法で逮捕者も出ている
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:57:20.36ID:a1O13aaM
それよりも、ここのところずっと二子玉の橋の下にホームレスさんがいるな。
椅子を並べてくつろいでる人。
ホームレスに悪意はないが、やっぱり臭いので迷惑。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:12:57.76ID:uATJrWtr
公共の場の河原での変態行為を募る、煽る書き込みが
続いていること通報して捜査協力しといた
さらにこの国難にクラスターを煽る愉快犯
捜査員は突然くるから身支度しとけ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:56:40.85ID:jWhXlVNN
夏至から60日、秋分まで33日
日没がどんどん早くなり
夕方は涼しくなってきた
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:58:27.11ID:3dZ0Y4H5
来週から気温下がるみたいだからこの週末が分水嶺
おまいら無理すんなよ歳なんだから
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:02:44.72ID:eKzZ5/In
日曜日の最高気温は28℃
曇りのち雨
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:55:57.54ID:YbHTUryA
梅雨終わって8月入ってから無茶苦茶暑かったがそれも3週間か
この焼けるような暑さが終わってしまうとなるとちょっと寂しいかも
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:15:37.76ID:m1PvSr79
去年だったけ、梅雨が異常に短くて夏が長かったの
今年は梅雨が異常に長く夏が短くて、気候が変だよな
調子が狂う
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:15:42.12ID:mZ7cs6c1
夜わ寒いぐらいだぞ上流の川沿いわ

暑い暑い言ってる奴わずっとクーラーに慣れてる奴だろ
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:21:27.82ID:+BFIEYuY
上流の話されてもな
今日の東京の16時の気温は33度
八王子でも32度
エアコン関係ねーよ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:49:35.76ID:/oL5hSOF
>>501
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:50:16.41ID:mvNG6alQ
上流の青梅や奥多摩町あたりもフェーン現象だかなんだかで昼間は言うほど涼しくないよな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:34:55.60ID:ju4F9ZIH
今朝、右岸新二子橋のちょっと上流あたりにネズミの屍が転がってたわ(´・ω・`)
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:33:46.25ID:G7EIRK9g
そろそろJR矢野口付近の梨店で幻の梨「稲城」が買えるようになったのかな?
今年は天候不順で売り出しが遅れているみたいだし、地方発送分はどこもほぼ売り切れだとさ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:43:30.89ID:EIPZonOW
関係者によるステマ?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:39:23.75ID:yF4Kh+re
多分同一人物
矢野口を目指して走って、そこで買い物して帰ってくるのがルーティンなんだろ

しかし、そんなの自分ローカルなことなので、矢野口情報ここに書いても仕方ないことには気づかない
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:23:15.56ID:0j0/yPc3
この暑い中多摩サイ通学JKが居ていつも同じ時間に走るようなので
すれ違う位置で自分の時間やペースがいつもより早いか遅いか分かる
毎朝こんがり焼けた健康的なスポーツJK拝めてありがたや
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:07:27.17ID:PKELfjE5
ヤフー天気予報で、熱中症情報が「極めて危険」とか
ぴちょん君が紫色になっててわろた

こんな日の日中に自転車乗ってる奴ってどうなっちゃうの?
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:42:28.15ID:w5h3BBef
>>516
いま休憩中だけど日陰は涼しいし
人出は普段の休日の1/30程度で独占状態
ある意味快適
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:07:57.26ID:P02VZFDE
それにしても本当に異常だなこの時間でも32度あるとか
万一熱中症になって周囲に迷惑かけたくないから大人しくしておこう
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:12:48.06ID:Y5dpRkvr
明日は未明から出るつもりだけど
緩いが往復向かい風基調でげんなり
CRあるある
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:15:46.19ID:vMv7q1pR
>>516
普段から走る練習してて
ちゃんと水分取って
休憩時間も用意すれば
この暑さでも昼間に100〜200kmくらいなら走れる
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:53:51.45ID:dV8UiTzY
若そうだな旦那
おっさんはサンデーライダーだし自転車中心には生きられないのだよ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:06:27.27ID:VPwyhNoQ
まあ数字でドヤ顔してる奴は100%盛ってるから
薄ら笑いで称賛してあげましょう
0531名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:10:24.60ID:msZ1Y3Nx
数字は嘘を付かないが嘘付きは数字を使う
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:41:49.02ID:Y5dpRkvr
嘘とは言わないがそこまでガチじゃないし
仕事や家庭の息抜きのサイクリングだから
CRは体調万全にして臨む目標ではないな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:56:33.22ID:97ShCW4p
>>513
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん      |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.    ../,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:51:50.70ID:VfeF3rAd
珍しくこんな時間に目が覚めた
今日は仕事休みで気持ちに余裕があるし未明に走りに行こうかな
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:58:56.41ID:sSOBhq60
ツイッターとかインスタ見てみろって
普通に100キロ炎天下でも走ってる人いるし
実際ロードバイク乗ってる人見かけるし
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:35:06.17ID:FbBcPsVq
このスレ、ジジイばかりの自転車板のなかでも特に年齢層高そうだししゃーない
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:28:59.36ID:ozuTSZt3
走ってるやつは走ってる
走らないやつは走らない
別に同じチームでもなんでもないんだから勝手にしろよ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:17:43.68ID:3cfV5cfg
>>507 それワシも見た 丸々と太ったネズミだった 何であんなところにあんな栄養状態の
よさそうなネズミが死んでいるんだ? 不思議なものを見た気がした
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:44:33.33ID:/m9UCxNm
さてと走るかあ

河口から風張までゆるぽた

休憩とりながらのんびり行くべ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:26:30.66ID:efj3P8cG
午前中で帰ってくるつもりだったけど
出先の木陰で涼んでたらお昼前になってしまった。

その後、普通のペースで帰宅したのに
もうフラッフラ。 途中で危険を感じてポカリ500ml
がぶ飲み。 超うまかった。

最後、マンションのエレベータで20階まで自転車と一緒に乗ってる途中
目がチカチカしてほんとヤバかった。
エアコンつけっぱ23度の部屋でクールダウン中。

最高気温34度で先日、先先日よりマシだって?これが?

みんな寿命削ってるだろ
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:27:59.55ID:efj3P8cG
熱中症で死ぬか死なないかの01じゃなくてさ、
この炎天下で何日も屋外で運動やスポーツやってたら
熱中症で死ぬほどじゃないけど体に不可逆なダメージを刻んでると
思うぜ
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:30:45.55ID:efj3P8cG
職場でもアウトドア志向のやつほど目がイカれてるよな
メチャクチャ老眼だったり、常に白目が充血、黒目が濁ってたりとか

ああいうの紫外線なんだろうな
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:32:20.01ID:bJl9CDEE
ショップへ預けるため歩道メインで超のんびり16キロを2時間掛けて行ってきたけどそれでも暑いわ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:57:33.04ID:lzdONbtU
猛烈な暑さは金曜までじゃなかったのかよ
こりゃ来週もフタを開けたら35度の連続だな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:03:32.03ID:z6US7aJS
四谷のコンビニなくなったの今さらだけど効いてるね
あそこ夜中は客こないだろうから厳しかったのかな
時短営業ならいけると思うんだけどね
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:10:10.81ID:efj3P8cG
夜は市街地はともかく、サイクリングロードや丘陵地にいくと
真っ暗で景色が楽しめないからなぁ。
真夏はやっぱ早朝出発、10時頃には帰ってくるのが一番だな
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:01:51.39ID:BypvSzVh
獲得標高900m位で60km走ってきたら夜頭痛で目覚めたわ。
冷水シャワー浴びたりクールダウンしたのに。
睡眠中に熱中症で死ぬってこんな感じなんだろうな
運動後もずっと体内で煮えたぎってる感覚してたらヤバい
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:20:11.54ID:VfeF3rAd
>>548
気温はマシだけど今日は湿度が高い
早朝にちょろっと30kmほど走り帰宅して窓解放したら湿度69%くらいあった
湿度が高いと汗も乾かないから不快で日中は走れたもんじゃない
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:19:39.07ID:Vgj4VWcw
みんなマスク着けて走ってるよな
酸素取り込みもままならず暑い中あの速度で走るのは凄いと思う
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:17:21.23ID:o5fJ5Cc+
今日午前6時頃走った印象
マスク着用率 自転車乗り20% ランナー10% 散歩人40% 犬0%
俺は心にマスクしてるよ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:23:45.35ID:+/QhP1D+
さっきユニクロ行ったらマスクくれたので、しばらくこれ荒って使おう
でもこういうマスクに事前にコロナ吹きつけられてるというテロもあり得るわけで、怖い
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:24:22.67ID:Zq8G62b2
俺はマスクはしているが、フェイクマスクでスカスカ
しかも細かい穴をあけてあるので呼吸も楽
マスクとしての機能はゼロだが、しているアピールは出来る
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:02:15.46ID:ppuYyC4S
キャシャーンみたいに
いざという時メットの両端から動力でマスクが突出したらいいのに。
デュラエースとか書いてあったらローディホイホイ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:11:32.61ID:faAkiqu+
手動つけ外しでなら、チンガードつけてハーフヘルメットからフルフェイスヘルメットになるのが売ってるから
チンガードにガーゼなどでカバーをすればマスク的に使えるんじゃね
https://www.outdoorgearlab.com/reviews/biking/downhill-helmet/bell-super-air-r-mips
https://outdoorgearlab-mvnab3pwrvp3t0.stackpathdns.com/photos/21/76/339155_13655_L2.jpg
https://outdoorgearlab-mvnab3pwrvp3t0.stackpathdns.com/photos/21/86/340092_2220_L.jpg
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:16:02.25ID:SBXrB+Tf
道志道から山中湖目指してたらすごい雷が鳴って大雨に振られた…
多摩サイが快晴だったから油断してたよ…
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:25:14.85ID:lYVBUz2H
山中湖とか都内23区からだと片道百q近くになるな
道志道から山中湖付近が雨だったのは午後2時台頃だから出発したの午前10時台か
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:14:57.50ID:RqOQNYVj
奥多摩でも山沿いとか雨レーダーがピンポイントで赤い事あるね
少し前は丹沢方面がいつも雨降ってたイメージ
登山もやるけどここ何年かでピンポイント集中豪雨増えてる気がする
元々湿度は高いけど気温上がったからかな
まぁ気のせいかも知れんが
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:24:56.62ID:lYVBUz2H
てか雨降ってきたな
10分前に雷光が見えたと思ったら祖師ヶ谷大蔵に落ちてたのね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:09:57.56ID:xUCxU1Tk
田園調布大雨だった
今アメッシュ見ると新横浜の方がやばい
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 06:26:52.77ID:hg75l5oo
今日は降ってきてもいいようにランニングにするかな
この涼しさなら2時間はいけそうだ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:26:02.81ID:VHyKPj8T
多少の雨はどうということはなくこの季節涼しくてかえってよい
個人的には30o/hまでなら許せる
だが雷はダメだ勝ち目はない上によりによって河川敷堤防上は落雷の典型危険スポット
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:13:30.33ID:DCSSxM7X
今日は涼しい。
今千葉にある雨雲が上がってくると雨降りそうだが
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:19:59.01ID:BEWVXoHl
軽井沢の朝のように涼しい
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:03:35.68ID:PV5tjk5+
田園調布大雨でワロタw
ネタじゃなく本当にシャンプー出来そう

ではひとっ走りしてきます
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:28:28.39ID:mGm3RNoH
南北に渡って東からでかい雨雲が縦にきてる
そろそろ狛江あたり?上流方面は当分セーフかな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:48:34.87ID:DCSSxM7X
雨やんだっぽい
河口
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:41:42.35ID:MLB4Va3f
出ようかと思ったが1時間以内に雨になる模様
ちな河口
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:18:57.32ID:zF36uQhd
連光寺10kg超えWレバーのミニベロでPBだった
7kgデュラ組のメイン機より早いとはorz
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:40:10.34ID:ATPPBUyU
新宿タイガーみたいなカッコで爆音爆光で走ったら
みんな避けてくれると思うよ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:06:50.69ID:u93jIsi9
今日は午後から稲城に梨「稲城」を買いに出かけたけれど、今年は不作だな〜
目星をつけて最初に行った店で幸運にも大玉2個が買えたけど
そのあと、例年買っている農園直売所に様子を見に行ったら、今年は「稲城」は店売りものはない模様
他に2か所回ってみたが、どちらもほぼ閉店状態だったよ・・
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:27:08.74ID:u93jIsi9
ホモグロナンセンスよましだろう
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:21:29.29ID:zF36uQhd
梨々いうから帰路に売店横目でみたら3ー4個1000円ぐらい?
高いな。まあ土産にしてもいいけど
そこから生田丘陵行くし重くなるから買えんかったw
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:36.99ID:LexvK6Pr
夕方にひさびさに走ったけど涼しくて良かった
もうこのまま夏は終わってくれ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:43:24.78ID:doXRYqed
買ってきた大玉の1個を切り分けて、タッパにいれてみた
大きなタッパがいっぱいになった
ジューシーでシャキッとして果肉は繊細そして甘い
やっぱり梨は「稲城」が一番だね
直径が130mmぐらいの球体
多摩サイ、車道から一本裏道で探してごらん
くろがねやの裏の通り
3ー4個1000円ぐらいのは、商品としては売れない、小さめの型落ち処分品だけど、おいしいのは変わらないお買い得品
サイクルロードだけ走っていたら機会損失だね
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:59:07.80ID:doXRYqed
矢野口も知らないのか?
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:00:33.03ID:wUgIHo8D
23区民「イ、イナギシ?? あーー神奈川県ね」
稲城市民「.............................」
0634名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:08:40.81ID:RxqClmCU
ググったら東京都だった
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:36:02.69ID:IFjgTcEB
稲城ってでかい公園あるよな
近くまで行くとあそこの球場で野球したのを思い出す
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:53:25.94ID:doXRYqed
稲城市でしか取れない「稲城」という幻の品種なんだがなあ・・・
0638名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/24(月) 11:11:50.43ID:RxqClmCU
成長促進剤使ってそうな大きさだけど大丈夫なの?
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:08:30.34ID:ne6QS1da
稲城の大きい梨は手土産にはいいけど
自分で食べるなら普通サイズのがうまいと思う
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:46:26.98ID:2QMPv/vl
多摩川は本当に走りづらい
人多いし、道狭いし
今大井町住みだから、荒川が懐かしいよ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:18:05.36ID:oXS9hkRc
>>641
第一京浜北上→汐留から新大橋通りで八丁堀→永代橋→南砂町→荒川右岸でいいじゃない
大井町からなら多摩川までだって結構あるんだろうし
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:18:55.36ID:lecx9qTm
>>639
稲城は梨が名産だって知ってたけど、
見たことなかったから勉強になった。
でかいんだな。でも食べる機会なさそう
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 17:19:31.67ID:HU58XJD9
>>633
普通は大きな河川が県境になることが多いから多摩川渡ったらそこは神奈川だろ
て思ってた
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:45:29.30ID:iTRbhMW+
行ってきた。
風があったし、むっとした熱気はなくなっているので走りやすかった。
秋川渓谷まで行ってきた。都民の森まで行く気力は出なかった。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:00:58.28ID:XWdzWHhB
>>646
秋川サイクリング道、走った?
台風19号で所々ひどいことになってたけど復旧工事してるの?
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:03:28.83ID:U9fCAT//
稲城から多摩湖自転車道とやらを走ってみたけど
車道走った方がまだマシだった
0650名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:15:46.80ID:RxqClmCU
>>648
奇遇ですね
自分は葡萄を買ってきました
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 21:34:32.33ID:QUw3QOoc
>>631
矢口渡って河口だろなんで稲城が関係あるんだよておもたら
矢口じゃなく矢野口で
しかもぎり神奈川川崎市と東京稲城市の境目なのな
色々ややこしい
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:31:38.26ID:doXRYqed
矢野口はガチの尾根幹勢の集合ポイントだよ
尾根幹はここからスタートする
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:40:56.17ID:G0qv3le8
暑さで道路過疎ってても矢野口のカフェはいっぱい
おまいら駄弁ってないで漕げ
場末の多摩CRと尾根幹ですげえ客層異なるよね
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:33.85ID:YeG8X/dY
ピチパン穿いてる?(^O^)/
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:01:22.86ID:L5i46rvs
>>649 あそこは信号、ポール多すぎてママチャリ専用道路だよな
>>646 先週の金曜日 丸子橋から都民の森まで行ったぞ 檜原役場で35℃だった
流石に周遊走っているやついねぇだろって思ったら行き帰りで10台以上のロードに会った
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:24:58.13ID:3/UhZDCi
尾根幹は下りで抜かされると上りで抜き返していいのか悩むことが多い
あとヤマダ坂上った後の直線でトラックが駐車場かのように路駐してるのがうざい
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:58:39.75ID:GdScnMiE
尾根幹は早い時間帯だと信号すら守ってないから怖い
野津田に下りる手前の交差点であわや死に掛けたことがある
45km/hくらいで突っ込んでくるんだぜ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:17:17.96ID:ENsTc+ab
45で突進されたらやばいな
突っ込んでくるオフは強運でもない限り大けがやろw
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:52:06.75ID:94DNjByH
感染経路不明の陽性患者は
多摩サイに行ったことを、
いろんな意味で言い出せない
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:54:50.86ID:PnA5+Gur
>>659
下りで追い抜くなら登りでも速度維持しろよって思うよな
登りになった途端幼児のヨチヨチ歩きのように鈍足になる奴がいるから
後ろで待機するのが困難で追い抜かざるを得ないことがある
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:11:46.06ID:10QWDkxd
尾根幹だの野津田だの聞き慣れない地名がポンポン出てくるとか神奈川県民か
0667名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/25(火) 20:20:17.66ID:11/yKoN1
多摩川は都民だけのものでもないからねえ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:21:08.95ID:bqJ5JONC
都内の自転車乗りならトレーニングじゃなくても相模原、道志方面への通り道として普通に使うだろ
0674名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:05:59.05ID:11/yKoN1
上り坂や信号&車が嫌で多摩川CR走ってる人だっているんですよ!
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:19:21.44ID:Dfi8vjFn
稲城じゃバナナは売ってないのか?ウホッ!
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:38:59.07ID:QBckcotr
>>673
されないから行ってみ。
ロードが多いけど、マウンテンバイクもいるし、みんなそれぞれ楽しんでるで。
そこそこのアップダウンが楽しいで。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:52:23.48ID:TUYznHIX
私は尾根幹は下手車が多くて嫌になったよ
睦橋通りと同じぐらい車のマナーが悪い
尾根緑道から帰るときは
多摩ニュータウン遊歩道を走って桜が丘公園〜桜が丘ゴルフ場の交差点〜連光寺坂〜大丸交差点〜是政橋〜多摩サイ右岸
のんびり安全第一
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:03:14.34ID:L5i46rvs
多摩サイは狭い、ランナー歩行者多い、府中あたりでロード嫌われてる感強いからあまり走りたくないけど
奥多摩、道志、秩父方面でガチで走るためにそれ以前以後は流すためのコースとしてありがたい存在だと思う
ランナー歩行者に注意を払いながら今日のコースを思い描き、また反省するために無謀dqn車,ダンプなどに気を使わず
走れるのが何よりありがたい 200km以上走った後に挑まれる多摩サイしか走らないでイキってるヤツは
非常ににウザイが
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:08:12.99ID:FQcZ/TL2
尾根間は国士舘ら辺除いて
路肩もあるし怖いと思ったことないけど
車で通ると信号タイミングがバカ過ぎてイライラ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:47:58.31ID:Q93BnnBf
たまに多摩祭で俺は峠行ってきたからチンタラ走ってます的な奴いるけど抜かれたら負け犬に変わらないからな
そんなビビってんなら僕わ峠行ってきたからバトらないでくださいて背中に貼っとけよヘタレ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:49:20.67ID:qtIduaF+
最近行ってないけど、去年台風で壊れた橋直ったん?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:17:22.02ID:Z0WfpwRE
>>683 負け犬に変わらない  そうだね それでも良いんだけど君のそんなペダリングで
ハイケイデンスは膝を壊すでしょう そんなペダリングの君に1kmほどの距離を負けたからって
なんとも思わないよ 出来れば君も速くなくて良いから正しいペダリングで走ることを
アドヴァイスしたい そうすれば多摩サイだけでなくおおだるみだって日帰りできるかも知れないぜ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:52:25.83ID:hbOpjGZL
道幅が広くしてるのって堤防工事も兼ねてるから
河口付近みたくもっと広くしてほしいなぁ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:43:20.42ID:J7m6uW3y
峠走ってきても多摩サイで良いライディングの人の後ろは抜かれたあとに少し離れて付いてく事ある
帰りは下りだし結構いけるけど
それやると多摩サイ離れたあとは超ユルポタ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:49:35.40ID:d5YClGS2
都民の森からの帰り道、基本こがずにどんどん進む
帰りがこれだから最高だわ
行きがこれだと大変だけど
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:16:41.59ID:rT2m0yTp
俺も40kmベストタイム都民の森からの帰路
脚ゼロの状態だったけど未だ破れん
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:29:37.21ID:sKE31dMt
昨日、山に登った帰りに多摩サイを走ってたが、
一人だけマナーの悪い50代くらいのノーヘルグラサンのフラットバーロードは見たな

追い越し時に対向側の歩行者や自転車の動きを一切見てないので、ぶつかりそうになるんだが、
無理矢理すり抜けたり相手側が避けてくれて大事に至らず
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:16:21.89ID:enZkjlcF
毎晩21頃、府中付近を無灯火でときにスマホやりながら上流向きに走る元気ッ娘ぽい子を見かけるが
あれ注意されないといつか事故って不幸になるとおもうけど、注意したら怒るかな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:37:42.97ID:enZkjlcF
「電気は点けなくても大丈夫。わたしよく見えてるから」て思ってそう

いやそうじゃなくて…
ってことを教えられないと分からない人は意外に多い
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:49:21.42ID:hbOpjGZL
夜はビルや家明かりとかある地域ならまだ多少マシだけど
ないとなー
無灯も昔ほどじゃないが今もいるよね。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:05:06.76ID:9bT3vfxl
自転車乗ってるJKってなんであんな可愛く見えるのか
0700名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:44:22.86ID:oV29qpqx
辛辣過ぎて草
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:33:42.38ID:Pph9IVO0
秋川の遊歩道(サイクリングロード)行ってみたけど、やはり通行止めのままだった
あそこ永遠にあのままかもな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:25:21.39ID:i8vf3JU3
裏ヤビツの修復に画期的技術を使った的なものを、ちょっと前に松戸の国土交通省のフロアで見た記憶あったけど、
あれは去年の台風以前のものだったのかな
駄目じゃんw
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:04:18.31ID:K17qQ0kh
ヤビツて多摩川関係なくね?
表はいわずもがな裏側もアクセス尾根幹だろ?
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:41:07.35ID:WwNtq9jB
俺の今カノjk1だけどロードバイク買ってやったら結構ハマってるみたい

最近毎週末多摩祭一緒に走るのが楽しくて仕方ない
0708名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:55:48.44ID:oV29qpqx
通報しますん
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:22:32.23ID:Zb2HtQuE
イカレた奴らの集まり

多摩祭狂騒曲
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:59:41.01ID:HX5U+hZx
>>701
遊歩道ごとえぐられてたからねー
秋川遊歩道、雰囲気よくて昔から気に入ってたので放置なら残念
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:06:32.66ID:vagcE/Iy
今朝通勤時間帯は雨のせいかロード少なかったな
通勤だと否が応でも自転車乗らざるを得ないなはずだから、今朝居なかったということはいつもの面子の殆どが趣味練習なのか
俺は自転車で通勤申請してるから台風でもない限り多少の豪雨でも自転車通勤するつもり
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:22:31.28ID:70rWffvK
1日雨予報の時は電車通勤にしてるよ
決められた予算内までなら電車通勤分も出るし
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:36:18.85ID:OHW9e78b
川崎市側の土人がごねてるらしい
都民専用の橋として作って欲しいわ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:57:28.79ID:bpn1NKca
>>716
レーダー見たら多摩サイ方面雨だったから別コースにした
〜7時頃は日課トレーニングが多いと思う
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:46:58.66ID:fo8VKiNZ
先週の時点だと8/22、8/23に雨が降って
8/25(月)からは暑さが弱まるって話だった
今週末の土日は35度の予想出てるじゃねーか
ホント、天気予報ってアテにならないな
気象予報士ってアホばっかりかよ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:24:06.87ID:bpn1NKca
>>723
温暖化で気象条件が変わりつつあって過去のデータが素直に当て嵌まり難くなってるのと
コロナで民間機の飛行が減って飛行機からの気象データ数が減ってるから
予測演算の難易度が上がってるとかなんとか
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:40:11.08ID:ADhYkihj
ついに尾根幹にゼブラコーヒーできるぞ
おまえらダサい格好で尾根幹行くなよ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 16:47:43.53ID:4TOqiqfL
夏はサイクリング直後は汗でベチャベチャドロドロだから飯屋や喫茶店入るの控えてるわ
椅子座ったらお尻の形の汗染みができそうで
0729名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/27(木) 17:03:45.11ID:mMwzWTkp
蒲郡のピンパブで感染者が座っていた場所に座った嬢が感染した事象について誰も説明できてない
あれが解明されないうちはどうしてもお店には行き辛いしましてや汗からの感染だって本当のところは解明できてない
後遺症についても専門家はハッキリと言わないが大騒ぎになるから言えない事だらけとの事
汗まみれの人間が一定時間座っていた様な場所へ行く気にならない
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:16:18.09ID:0mYyeTuy
夏場はコンビニ入るのも気がひけるから
自販機ドリンク+菓子パン持参だわ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:23:37.25ID:bpn1NKca
俺も夏場は汗かくから店内に入らないな
自販機で飲料購入する以外は手持ちパワーバーでやりくり
電子マネー使えない事もあるから防水小銭袋持ってく
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:31:18.50ID:vagcE/Iy
ロード乗りはもう何十年も前からコンビニにカチカチ言わせて歩いてきたろ
今頃気にするのってニワカかよ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:17:20.69ID:8talZbWQ
スタイル問わない場末中華料理とかあるだろ
こないだ葉山で街中華いったら
まわり水着+みたいな格好だから
俺が一番ふぉーまるだったぞw
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:22:35.91ID:70rWffvK
この異様なサイクルジャージ叩きって
もしかしてジャージすら買えない人?それとも入るサイズがない豚?w
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:47:28.47ID:1J9lhOL+
ジャージじゃなくてもTシャツだとかでも汗だくには変わりないんだが
むしろ速乾消臭を重視したサイクルジャージのほうがマシすらある
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:04:44.89ID:o0NV0loZ
>>735
そんな昔は正装ローディがもっと少なかったと思う
週末の町中でちょくちょく見始めたのって割と最近じゃない?
早くて15年前ぐらい?
なんとなくインターネットが色んな趣味のハードル下げた感ある
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:15:46.11ID:0yYzTU3G
当時生まれた子が高校生になるくらいの15年前が最近とか時間感覚やばすぎじゃね
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:22:04.77ID:9ShQo6hO
所帯持って子供でもいればまた話は違うんだろうけど、独り身だと本当あっという間だなと思う
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:33:28.60ID:1XxltIqq
>>725
オレもあそこ通って入山峠に行くのがお気に入りだったんだよなぁ。
盆堀林道はどうなったんだろ。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:57:07.91ID:fo8VKiNZ
毎日同じことの繰り返しだもんな
やりたくない仕事を生きるためにやる
週末の休みだけが楽しみ
あと何日働けば休みだ
こんなかんじで一週間があっというまに終わる
もう8月も終わっちゃうよ、、
あと4ヶ月で今年も終わる
はえーよ
やりたいと思ったことがあったら先延ばしせずにやっておかないと
俺はいつも、また今度でいいやって先延ばし
2001年に買ったゲームもまだやってない始末
というか、こないだ2000年だったと思うんだけどなあ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:59:45.14ID:aufKo1aH
確かにもともと俺の教え子だったjs5がいつのまにかjk1になって普通に今は彼女だからなぁ、、

ときの流れは早いけど自転車に乗ってるときはゆっくり今を感じれる時間であって欲しい
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:03:02.88ID:qKLmx3Cb
一行目が無ければ無類の良いレスだった、なぜクソレスにするんだ
0753名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/27(木) 23:05:19.30ID:mMwzWTkp
そんな貴方に養生訓

貝原益軒の名言『老人は一日をもって十日として日々楽しむべし、常に日を愛惜して一日もあだに暮らすべからず』
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 01:53:08.03ID:gfaArKiB
走ってりゃわかるだろ
平坦のCRでも死にそうな顔して走ってるジジイばっかりだぞ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 05:02:29.21ID:Iy3xRCUY
反応遅くてビンディング外せず倒れてるおっさん結構見るな
危ないよな〜歳相応に補助輪付けたらいいのに
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:06:03.22ID:iIYG0rte
ビンディング外せず転倒する人はいるだろうが
月に数回見かけるか?
多摩サイスレだし多摩サイでだよなー
毎日走った所で見かける事なんてあるのか?
ベテランでも外せず転倒する人も居るけど
毎月数人見かけるとかwww
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:25:01.39ID:H40qUYqN
ビンディング外れなくてコケる人なんて
老若男女入れても見た事無いな
コケるならどこか他の交差点か自宅付近の練習中だろう
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:28:58.95ID:G80+Z41F
>>759
話森杉。せいぜい数ヶ月に1回ってとこだろう。無意識に流言飛語を撒き散らすタイプの人間だな、お前さんは。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:26:16.04ID:83KnAqm8
尾根幹の近くに住んでて毎週末走ってるけど、他人が立ちゴケしてるのなんて見たことないな。
0770名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:20:42.36ID:Ch3+rCys
田舎者しかいねえ・・・
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:36:50.11ID:Td1jNmYs
福生南公園の迂回路がサイクリスト皆の足で開発されてたのね
道分からないときおまいらの尻の後ついて行くから案内よろしくな
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 17:28:47.42ID:JzAOey5x
キリ番ゲットをtcup掲示板で報告しなくちゃ。
バナー貰って相互リンクもお願いしとこ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:15:38.00ID:21kwwUj7
>>779
哀愁があるな
このスピーカーの裏に
どんなドラマがあるんだろう
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:17:48.16ID:CpO7sX+l
>>768
ものすごく懐かしいトーンじゃな(笑)
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:23:59.32ID:TAoItpQg
早朝サイクリングが気持ちいい季節になってきた
残暑と台風が終わったらいよいよ自転車の季節だな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 07:31:55.00ID:SZ5ulvYo
秋はいいよな
花粉症もないし涼しいし草もボーボーじゃないし
花粉症は症状ある人もいるみたいだが
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:00:50.58ID:1OV7gdXc
今朝6時頃多摩サイ×246付近ですれ違ったピチパンランナー
白いピチパン汗びっしょりで玉も竿もくっきり透け透けで朝からごっつぁんです
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:55:38.59ID:o9PAeH7v
ここ10年ぐらいずっと春と秋が短くなってるでしょ
歩きで出かける時の薄手のジャケットなんてほんと出番がなくなった
もう気象じゃなく気候レベルの変化だと思うけど
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:22:13.59ID:4r27LlJl
福生南公園、だいぶ綺麗になってきたね。
もう少しで通れるようになりそうだ。
0789名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:54:27.31ID:FpDVgfib
コロナ本格化前の短い期間を大事に使わないと物凄く後悔しそうだ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:37:13.64ID:7/FA00+c
5chやってるとホモの多さにびっくりする
ノーマルな自分は女性なら誰でも興奮するわけではなくて好みのタイプが存在するけど
ホモの人は男性相手ならなんでもいいのだろうか
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:58:50.72ID:0isk/X+P
>>791
マジレスしとく
俺はノーマルで昔ホモの友人がいたんだけど
そいつは節度をわきまえてて
飲み流れとかで泊まりに行っても別に何もなかったよ
ただ俺は気にしてなかったが周りの別段親しくない連中には
俺もホモだと思われてたらしい
まあごもっともな話ではあるが
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:45:19.14ID:Ufxpi28C
今日は国立の梨の自販機で稲城1個300円と長十郎2個100円を買って帰ってきたけど
こんなクソ暑い中乗るもんじゃねえな(´・ω・`)
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:13:06.02ID:yT53o8gm
日光浴してた若い男が生まれたままの姿で
ウロウロしてたが、多摩川では恒例ですか?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:25:42.89ID:QtOIZpR7
走ってて国立の印象ないけど
地図見たら一瞬国立市なのね
少し一般道走る区間のかき氷500円が気になってる
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:01.90ID:bJdPGa+l
東京の梨美味くもなんともない
味しないよな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:55:53.81ID:CpO7sX+l
>>808
あの蚊が多い日陰の道に看板があるかき氷屋ね?
あんな看板で誘導するよりも、あそこで売れよといつも思ってる。
0812名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:58.78ID:FpDVgfib
コロナ…
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:01:41.32ID:Ufxpi28C
前に梨の話してたの俺じゃねえから(´・ω・`)
そういや石田大橋手前の長い凸凹のとこに黄色と黒のアイウェアが落ちてたぞ
0814名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/29(土) 22:03:08.61ID:FpDVgfib
梨とホモは同じ人
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:47:11.08ID:qv+1RFt8
コロナの緊急事態で走るの自粛から
長期梅雨で、走るタイミングがなく
この暑さで走る勇気が湧かない
もうこのまま乗らなくなりそうで怖い
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 05:39:23.76ID:zNdNRiGI
>>817
早寝して朝型に切り替えろ
長距離はともかく普段ルーチンで走るぐらいは
夜明けに家を出て暑さのピークの前に帰ってくるんだ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:07:39.71ID:mUr7hi0D
>>817
言い訳を見つけるの好きみたいだからもういいんじゃね
次は寒いから乗らないとか空気が乾燥してるから乗らないが来るぞ良かったな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:09:40.52ID:9W3GFt54
かき氷どこで売ってんの?教えてよ
よく近くの日当たり悪い東屋で休んでる人いるけど
ホント蚊対策どうしてんだろ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:22:26.72ID:IpzF/kuk
>>820
今年はどこも蚊が少ないよ。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:09:30.87ID:YTxZfaLF
酒蔵あたりで俺の肛門も破裂して帰り凄い臭い撒き散らして来たわ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:11:23.82ID:IZ+VNYXj
ウンコ報告厨は、自分の大便の状態を人に知らせることで興奮する
変異型のホモなんだろうな
キモ過ぎるわ
0829名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/30(日) 12:22:38.37ID:0wpzF5r3
カキ氷は180円までだなぁ
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:54:26.66ID:Pcd4YclS
二ヶ領上河原まで行けば711あるだろ
その手前にマンション下のローソンあったが潰れたな
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:07:39.00ID:1svKreZY
セブンの川崎宇奈根店もあったし、ファミマの上丸子店や高津店もある
他にもローソンもあったような?
ぐぐるか走ればすぐ分かるよね
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:35:15.71ID:wnsWRS6A
そこ土手上の道が舗装路に変わってすぐのところだから今まで知らずに駆け抜けてた
みんな下道走ってたのか
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:54:27.48ID:f9Ddl5NY
そういえば二子橋のちょい上側に新しいローソン出来てたな
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:17:41.34ID:0S+wvBzg
梨の話題のほうがはるかにいいよね
0848名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/30(日) 19:48:38.79ID:0wpzF5r3
両方共…
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:08:00.65ID:AzXrvZgY
なしの自販機今日見つけたわ
今までバッチリ視界に入ってたけどまさか稼働してると思ってなかった
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:11:30.12ID:8om1EHRj
まあ、ただ走るのではなく、行先での小さな目的があると楽しいよね
梨買って来るとか、ホモと出会うとか
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:15:52.39ID:wnsWRS6A
抜いて前に出た途端に速度緩める人がいるけど
あれって一緒に走って欲しいサインなのか

あの誘いに乗ると…
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:51:39.11ID:j7+mwu7A
>>827
変異型のウンコ報告厨よ、自己紹介乙です!
0856名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:59:42.90ID:0wpzF5r3
>>850
いくらだったですか?
3個100円ぐらいだったらその場で1個食って残りは冷蔵庫で冷やして翌朝食べたいよね
0858名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:04:31.75ID:0wpzF5r3
高級な梨だとそれぐらいするけど長十郎とかでいいんだけどねえ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:05:43.99ID:0S+wvBzg
稲城のおおきなサイズだと1個800円だよ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:09:35.99ID:0S+wvBzg
ほかの品種はどこでも買えるけれど、幻の稲城は今だけ、それももうすぐ終わるなあぁぁぁ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:16:03.09ID:OSF7M0Cb
>>845
ってか、あそこは前からローソンと西松屋があったよね。
何も古さを感じなかったが、改築のために閉店、再オープンって、誰かに騙されてないか?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:19:20.46ID:OSF7M0Cb
>>851
中央道の先の迂回する薄暗い道だよね?
一個100円から300円の稲城まで、色々あった。
稲城を一個買ってサドルバッグに詰め込んで持って帰ってきたが、
ジューシーで控えめな甘味と酸味があって、んまかったわ。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:20:34.76ID:eY/XL10p
去年の台風であの辺壊滅的だったしよかったんじゃね?
ローソンはその前からなくなってたけど
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:11:19.07ID:0S5JAyZI
トマトは食べづらいからキュウリのほうがいい
いっぽんまるごとの浅漬けを棒に指しといてくれ
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:23:41.21ID:aKsfXgK6
ちなみに↑で話題に上がったかき氷の盾看板はその自販機をちょっと奥多摩方向に行ったとこ
どこで食えるのかは俺も知らん
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:14:53.50ID:waxIlO0k
>>866
書き方が悪かった。
稲城は300円、
100円、200円は他の品種。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:27:50.26ID:rnvkfiYC
昨日の夕方多摩サイ走ってたら見えた巨大な雲は「かなとこ雲」っていうのか
ウェザーニューズで初めて知ったわ
引きで撮ってもカメラに納まらんくらいのでかい雲で珍しいモン見られたなあと思ってたけど
ここでは一切話題にならず専ら梨とかき氷の話w
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 09:09:54.09ID:0gksGTvR
かなとこ雲は雷雲てことは小学生百科辞典で絵入りで知ってた
あれが見えたら堤防沿いの道から下りないといけない
多摩川堤防は雷撃事故は聞かないな。大阪淀川では河川敷散歩中のおじさんが撃たれて亡くなってるが
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:06:30.38ID:oaZdQEQ8
冷やしたキュウリ縦半分に切って味噌塗って食べると旨いんだよな
考えただけで唾液出てくる
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:49:37.47ID:jnfkIXiT
ホモネタつまんねー
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:23:25.13ID:t0kWWXFm
ネタならいいが
リアルで走行中ケツ追いまわされたり
休憩にふと立ち寄った公園で声かけられたら怖すぎ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:08:35.23ID:jnfkIXiT
>>887
小学生かな
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:43:16.65ID:ErzoPxBN
ピチパンの寿命はどこで、どう判断したらよいのか?
ゴムコーティングが擦り切れて、ストッキング生地だけになって、ケツ見えるようになってからか?
それとも、日焼けして退色して汚く見えるようになってからかね?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:22:45.80ID:/Ue3ys9O
発育の良すぎるJCやJKは暑くても露出度の高い
服を着ないように。ショートパンツやタンクトッ
プとか。暑いからといってキャミ着ないもダメ。
ブラ線透けてますから。

ゆったりサイズのスカートが流行ってるが、
パンティが透けてる女もいる。気を付けろ。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:08:30.38ID:5gtcwk2b
まあ、JKもよくあんな制服で街を歩けると思うわ
ブラウスは透け透けだからブラジャー見えてるし
スカートも短くして生足出してるし
真面目な子はタンクトップみたいなのを着てブラジャー透けないようにしてるな
スカートも膝くらいまである
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:43:18.06ID:hb8Vpj5V
ビブやレーパンのパッド部分って下着より分厚いからむしろお前のペラペラな黄ばんだブリーフの方がノーパンに近いのでは
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:15:45.53ID:YlixSV9i
多摩サイランナー相変わらず急な路上Uターン爺さん居るな
たしか10年ちょい前にもおまいらのお爺さんお婆さんにもやらないようお伝え下さいて書いたはずなのに
ってみたら爺さん年代的にあの頃はまだ現役だったんだ
だからおまいらからの伝言が伝わってなかった
路上急Uターンは誰か注意してくれ
あれ後方ノールックだからいつかぶつかるぞ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:31:56.54ID:gVNiweY4
路上Uターンは夜の住宅地でステルスジョガーにやられたことあるわ
速度出してなかったから避けられたけど

あいつら危機意識ゼロだからな
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:43:53.37ID:/OOhoBuA
>>906
おまえ、
遊歩道をスポーツ自転車で走りおって、危ないったらありゃしない
と、老人会で非難されてるぞ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:57:53.46ID:BmQclZyp
>>909
ジジィに非難されても痛くも痒くもないわ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:05:45.90ID:0zGaVH81
スポーツバイクよりはよそ見して内側に切れ込んでくるジジイのチャリの方がヤバい
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:15:18.08ID:jB41RpWo
zwift始めてから週末の天気なんか
全くに気しなくなったわ。
いつでも乗れるから月間600kmとか乗っとる
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:17:33.63ID:jB41RpWo
zwift始めてから週末の天気を全く
気にしなくなった。
いつでも乗れるし月間600kmとか乗ってるよ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:29:54.85ID:z14ork2s
夜は400ml出るライト2本少し左右に振れば
危険を察してアホなことするのはいないが

昼間は難しいな。鈴鳴らしながら走りたくない。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:06:17.45ID:w2vMOFT3
>>915
600キロって、大したことなくね?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:07:18.79ID:w2vMOFT3
>>906
俺は容赦なく怒鳴り付けてる、
ノールック方向転換には。
滅茶苦茶危ないし。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:50:48.34ID:ZKTtBusC
怒鳴りつけるはともかく
言うべきは言った方がいいな
そいつのためにも怪我する前に
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:56:02.93ID:fPhlKQF6
法的にはあの道の整備目的からして自転車歩行者道路で共存させる前提だが
運用は微妙
民主主義の原則の数の論理からすれば今のところ自転車が劣勢
てことで自転車をもっと増やせ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:13:58.42ID:XwOD0R4x
多摩サイはよく使うけどサーキットと勘違いしてるアホが多過ぎだからマナー良くならないなら規制もやむなしだと思う
20Kmまでってのが建前だから20Kmちょいで走ってるけど歩行者居ようがビュンビュン抜かれるもの
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:14:48.75ID:yZV7BHs9
中間でジョイントが付いてるナンチャラボード
休校自粛期間の頃は、童たちがヨロヨロと実に危なっかしかったけど、最近じゃ凄く上達してるのにビックリ。小2-3位の女の子もターン決めてた。
子供は習得が早いな
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:18:20.31ID:qdcoU2GI
河口は歩行者優勢
ま、広くなったからだいぶましになったけどさー
JR東海道からガス橋の間全部広くしてくれー
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:32:03.56ID:V7MPL68X
お散歩、ジョギング、のんびりサイクリングが大多数だからな その中でピチピチスーツ着て飛ばしてるほうがアホ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:01:24.10ID:wp3tD5cR
サイクリングロードでイキっても滑稽だよな
下の車道で車と同じスピードで流れてる芯のガチ勢を眺めつつチンタラ走る場所だよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:18:25.96ID:93nsk6wT
実際CR並走の車道って超快適だぞ
信号ほとんどないし、時々捕まっても水分補給にちょうどいいくらいの短時間な赤
CRは歩行者ランナーに気を使って加減速しまくりで手や尻に荷重かかりがちで長いこと走ってられん
行きはCR走るけど帰りは疲れてめんどくなって車道走ってる
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:24:44.01ID:PXJLp+HD
多摩サイはいかにタイムロスをせずに弾幕を避け続けるゲームだと思えば楽しい
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:25:20.20ID:tsR19bkp
超快適は言いすぎだろ狭くて細めのトラックですら自転車抜いていけねえから詰まりまくりじゃん
よほどの剛脚なら知らんが
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:51:50.06ID:X05NU1E7
久しぶりに甲州街道とかの街道走ったが鼻の穴や顔がほんと黒くならないのな
昔は下道走ると鼻の中が真っ黒になり健康的に絶対良くないからとバイパスとして多摩サイを走ったものだが
今や隔世の感がある
石原さんすげーよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 05:48:48.74ID:aNOSBhed
>>937
パッド無しでチンコくっきりピチパンランナー見た事無いのか?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:01:05.19ID:ttTCFEli
俺は多摩サイに速度制限を導入(18km/hが望ましい)するように国交省に頻繁にメールや電話してるよ
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:11:25.47ID:yw7Krkgo
異常者
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:13:28.68ID:mBSGZT8j
>>948
そんなだったらランニングした方がマシだろ
ていうかそれでもランナーが爺婆散歩を倒す事故が起きる
目立たないだけで結構起きてるんだろうな
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:54:10.40ID:ttTCFEli
速度超過した人にはフレームに10kg程度の重りを取り付ける事で速度の抑制に繋げる罰則を導入してはどうか?と要望してます
まぁ10kg程度じゃ時速18km以下に抑制するのは無理ですが
嫌がるのは間違いないと思いますので効果はあるかなと思ってます
ランニングに関しても当然ながらスピード制限は必要だと感じますし要望出しておきますね
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:03:32.78ID:RcNWyIrs
>>952
ヨタヨタ年寄りも危ないので通行禁止を要望しといてよ
あと
幼児もうろうろ危ないので通行禁止で要望しといてよ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:05:50.94ID:Bu6AjUVi
罰則内容はともかく、そもそもまともな監視方法が用意されてない事が問題なんだが頑張ってね
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:24:31.97ID:R+7Iz07L
>>940
あそこは路肩がほとんどないし、
ダンプカーや大型トラックも走るし、
二子玉辺りはいつも渋滞してるし、
生きた心地はしないのでは?
と思っていたが。

多摩サイがいくら混雑していると言っても、せいぜい多摩川大橋から登戸までだろ。
それ以外はほぼストレスなく走れる。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:56:05.27ID:57B4LMwc
>>951
ランニングしたほうがマシの意味が分からんわ
徐行する場所だって分からんなら走るなよクズ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:21:57.96ID:8tMpzhN4
もう全部の道に点字ブロックみたいなの付けてスピード出せないようにしたらいいよ
そうしたらローディーもジョガーも歩行者も居なくなって平和になる
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:36:44.26ID:lblFgwVj
このスレですら規定スピード守りたくないとか言ってるヤバい人こんだけいるんだからそりゃ歩行者からクレーム入るわな
歩行者が邪魔なんじゃなくお前らが危険運転してるんだっての
自分自信で快適な場所を潰してるって気付かないのかね
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:14:16.90ID:1Z9fdK0x
猛スピード自転車が来たら、ウィリー走行からの
前輪落としで正面衝突しろ。自らを犠牲にしろ。
0963名無し募集中。。。
垢版 |
2020/09/02(水) 11:17:09.88ID:4FKKKbhe
>>952
速度超過の連中が問題ならばロードバイク規制の方が理解を得やすいのでは
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:27:41.70ID:GuBp+xFz
具体的な速度で規制すると速度の自己管理のために
スピードメーター装着が義務付けられて
結果ロードじゃなくメーターなんかに余計な金を払ってられない
ママチャリや子供自転車がが締め出されることになる
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:57:03.10ID:RcNWyIrs
多摩サイ全路線パヴェ敷き詰めて
「多摩の地獄」にしよう

ランナーもロードもスピード落とすでしょ
年寄りは足グネるから近寄らないだろし
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:04:53.69ID:/X7CtnX+
空いてて見通しよければとばす
調布や府中のキャンプ場辺りはゆるりと走る
大体こんな感じだろう
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:51:24.74ID:H2qwHluZ
>>966
グラベラー「ひゃっはー、グラベル天国だぜぇ」
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:00:28.64ID:XdTyAGdj
危ないローディ居るけど
そんなこと言ったら危ないジョギングやウォーキングもいるわけで。
危ない人を見ると大半が老人だったりおっさん
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:05:59.73ID:tpUrXIet
>>969
堤防の横からかけ上がってくる人と接触したことあるから俺は見通しよくてもとても飛ばせん
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:41:08.87ID:BVRfk1uD
>>972
危ない犬も追加してくれ
伸びるリードは危ないから止めてほしい
多頭飼いも制御できてない飼い主多すぎ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:47:13.90ID:mBSGZT8j
>>976
堤防の下から駆け上がってくる時点で認知して対応してる
目視レーダーは常に広域モードにしておかないと
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:13:07.68ID:og9YO/2Y
対向の自転車が来たタイミングで歩行者に引っかかって後ろで待機してる時に
向こうから急がず悠々と来られるとすれ違いざま蹴り飛ばしたくなる
スプリントしろとまでは言わないがギア1枚くらいは上げろや
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:27:04.13ID:mBSGZT8j
対抗する人とのタイミング計る微妙な駆け引きが出来ないといけないんだよね

そんなの若い頃にバンクスプリントなりロードレースなりで鍛えた感覚があるだろ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:20.75ID:I5CK1FeK
>>979
他人に期待し過ぎ
自分が読み違えたって思うわ
残念な気分は君と一緒だから俺は低速バランス訓練に移行みたいな感じで気持ち切り替えてる
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:31:28.11ID:G5gRVLrX
>>977
今でもドッグランじゃない緑地で放し飼いしてる基地も多いしな
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:27:43.12ID:wWggPP0Q
自転車に乗ってる見せパン履いてるJKは
スカートから太モモが出てもパンティが
見えてないから気にしてないようだが、
太モモ大好物の漢のとっては好都合。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 05:45:06.93ID:HzA/xLNm
>>986
エライ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:56:00.32ID:JQXhfREd
昨日までの北風が今朝には南風に変わってたな

>>989
昨晩帰宅時降られたけど
今朝も雨だったのかな、どんだけ早起きなんだよ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:33:09.45ID:1nWhEj0t
明日が晴れで週末は雨かあ…
ついてねえわ
持久力落ちてるから本当は毎日走りたいけど仕事つらい
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:34:50.36ID:DG/Xj55a
自転車乗るほど時間取れない日は筋トレするのいいぞ
脚と腹筋をいじめまくれ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:35:55.61ID:DG/Xj55a
そういや多摩サイ沿いって筋トレ遊具点在してて便利だよな
帰り道で体力残ってると鍛えてくのがルーティンになってるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 11時間 43分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況