X



【世界と走れ】Zwiftスレ60【トレーニングアプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:28:56.04ID:E+cERTr2
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ55【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588481084/
【世界と走れ】Zwiftスレ56【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589342079/
【世界と走れ】Zwiftスレ57【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590561472/
【世界と走れ】Zwiftスレ58【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591537435/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593129532/
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:14:51.87ID:4mf8Xveq
>>192
市街地ならこんなもんじゃねーの? 周りの確認で脚が止まるから
ガツガツと踏んで惰性で走って、またガツガツと踏むを繰り返す感じ
ワークアウトでいえばマイクロバーストみたいな

見通しが良くて幅が広くて安心して走れるとことか、上り坂なら安定するけど
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:26:36.06ID:KcSiTIcV
ダイエットで100kgから67kgまで落としたら、尊敬されてたのにな。
チートで楽して勝ってちやほやされる道を選ぶようでは、自転車も1シーズンで飽きていずれ100kgに逆戻り。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:46:04.74ID:Z71evM/j
FTP150で1.8倍の小学生並みのクソザコなのにインチキで出力上げてよくデカイ顔できるなクソ豚
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:52:44.00ID:Q8f/NAqE
バーチャルツールドフランス2ステージが
BS J SPORTS4でそろそろ始まるぞ
今日は無料日だぞ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:22:32.71ID:GTZ4jvGa
>>197
PWR2.0が時間かけても本当にPWR4.0になったなら尊敬する人もいるだろうが
デブが普通サイズになっても尊敬されんだろう
0207204
垢版 |
2020/07/05(日) 22:28:49.58ID:+/ARR7Rj
>>206
レース動画に出てる名前は本名だからzwifterの名前とは違いますよね?名前打っても出てこない…
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:44:30.15ID:GTZ4jvGa
>>210
どの選手でも良いからZwifter検索し見学して
そこから右の選手リストで目的の選手まで辿る
離れた選手まで一気に飛びたいときはコンパニオンのゲーム画面でドットを選択
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:46:03.73ID:GTZ4jvGa
>>212
自分がZwiftにログインして見学モードになっていると
その画面の下のRideOnボタンのところに見学ボタンが増える
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:50:39.36ID:lthWRIzK
今走ってるのは女だしケンイチさんの方が速くて当然でしょ
0222204
垢版 |
2020/07/05(日) 22:56:26.74ID:+/ARR7Rj
みなさんありがとう、だけどコンパニオンとzwiftアプリの連携がうまくいってないのか観れなかった…諦めます
0227204
垢版 |
2020/07/05(日) 23:04:50.35ID:+/ARR7Rj
204のはjsportsでも観れてていいんだけど、選手1人の選手が見てるそのままの映像を観たいんです。zwiftでの見学モードかそれ相当の。
0228204
垢版 |
2020/07/05(日) 23:05:11.27ID:+/ARR7Rj
アンカー間違えた、209です
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:14:12.76ID:lthWRIzK
Watopiaへ入ってからファンビューで見れないか?
0230204
垢版 |
2020/07/05(日) 23:19:04.21ID:+/ARR7Rj
あ、いけました!
スマホ一個でやろうとしてました、いつも通りスマホとタブレットでやらないといけないんですね…
お騒がせしてごめんなさい。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:52:04.51ID:lthWRIzK
ケンイチさんなら今日のルート41分切れるな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:03:16.20ID:2kxOkQ/k
L'Etapeのタイム幾らだったっけって見たら
失格リストからすら消えてるじゃんどうした?
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:30:56.38ID:5J0fQ3uT
逃亡?

もしかしてバレてないと思ってたのかね?
鋼のメンタル説が崩れてただのバカ説が浮上してくるんだけど
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:45:18.72ID:5J0fQ3uT
豚バラくんのTwitterの自己紹介で、曲解思い込みは自分の星でどうぞって書いてあるけど前からあった?

そして、すげーブーメランだな
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 01:38:36.27ID:hmYjB8rS
あむちゃんはケンイチさんもフォローしてるから
あむちゃんに頼めばツイート貼ってくれるよ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:22:58.18ID:TCot+I0h
使っていた、左アームパワメが、故障で突然1.5〜2倍の数値を出すようになったんだが、
ヤフオクとかに詳細書いて出したら、こういう豚とかに高値で売れるんだろうなぁ

M8000なので使える人は少ないだろうけど
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:57:43.42ID:hmYjB8rS
ケンイチさんエタップもZVRGになってるけどなんで?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:07:18.02ID:4UzV1mtV
楽しければokっていうやつが例外なく不正してるからなあ。
疑ってるんじゃなくて黒です。
楽しいとか普通口に出さない。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:13:18.38ID:90GghKkl
本当に楽しいのかな
顔バレで、もうこれからは外で走るのも厳しいだろうし、ずーっとZWIFT 
しかもレースにでたら、そっこーでこいつはチート!って指摘されるからそれも無理  
そもそもワークアウトで頑張るようなやつじゃないし、ダラダラ300wでぐるぐる回るだけの毎日か

ID削除して、今度は国籍詐欺でもやるしかねえな
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:36:55.77ID:r0OcRYsp
楽しければOKって言うけど、競技を楽しむにあたって真面目にトレーニングしてる人より
上位に食い込むどころか優勝狙いに来るとか他人を平気でバカにしてるとしか思えない。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:36:58.80ID:5J0fQ3uT
>>249
ヤマさんにしろ勘違いしてzwiftが承認欲求の場になって毎日乗ってたけど、
一番楽しい成長を実感できる機会が得られなかったのは不幸なことだと思う
でも、毎日乗ってたから成長もしたと思う。本当のパワーを知ってたらあそこまで乗っていたかわからない

ただ、豚バラは毎日乗ってないんじゃね?
成長してるのは体重だけになりそうで、新たなタイプだと思うわ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:37:13.71ID:4UzV1mtV
こいつらの思考回路は人間としてズレてるからわかりません。
人に不快な思いをさせてまで自分さえ楽しければいいとか
理解に及ばない領域でしょう。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:43:21.51ID:90GghKkl
>>252
山さんは成長できなかったよ

富士ヒルで余裕でブロンズのタイムは出してたのに、ZWIFTで勘違いしたために
追い込むことができずに、結果次の年ではタイムを大きく落としてギリギリブロンズ
ショックが大きかったのか、その次の年にはエントリーリストに名前は無かった・・

いつか復活するのかな・・山さん
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:45:27.75ID:5J0fQ3uT
>>254
そうなんか
やっぱり自分の実力と真摯に向き合わないと成長はないんだな

それにしてもなんで奴らってみんな中年太りしただらしない体型のままなんだろうか?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:49:27.30ID:76mJ5HHG
高強度のトレーニングすると消費カロリーが凄いからな
実際はしてないのに数字として見ちゃってるから安心して食べる
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:49:59.66ID:Uyl0dMne
ミートアップ仲間に早い段階で指摘されなかったのはかわいそうだと思うよ
まあ言われても聞く耳持たないか
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:51:26.00ID:1RtfmPui
ペダル式のパワーメーターだとクランク長の設定弄ってお手軽チートできないかな?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:08:03.77ID:1RtfmPui
>>260
そうでしたか
自分がAssiomaで実際167.5mmのところを170mm設定でやっちゃったとき
かなり大きな値が出てびっくりしたので行けるかと思っちゃいました
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:10:22.17ID:gOkRpY+g
>>258
出来るよ
俺は以前クランクみじかくしたときに数字直すの忘れててハッピーでヒャッハーした
ある日気付いて設定しなおして地獄をみた
ちなみに5mmで約30〜40Wのハッピー
まぁ回しやすくなったことによるアップもあるだろうけど
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:49:00.26ID:PytAhW+q
俺、告白すると過去に5%程度の体重サバ読みしたことがあるんすよ
だけどレース中ず〜っと後ろめたい気持ちになって
走っててちっとも楽しく無いし集中出来ないの

圧倒的チートならそこまで気に病むこともないんでしょうか?
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:04:10.97ID:90GghKkl
>>265
いや・・おれは単純にテコの原理で、例えば170から190に変えたら
19/17倍になるもんだと思い込んでたから・・ 
そんなにあがるんか?って不思議にならん??
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:37:51.53ID:r0OcRYsp
>>267
>>267
パワーを出すのにまずトルクを算出しないといけないと思うんだけど
「距離x重さ=トルク」でこれにさらに回転数を掛けるから
最初の値が小さい変化でも最終的に数値として
表すと結果は大きく変わるって事だと思う。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:10:27.66ID:90GghKkl
>>268
ガーミンの機器につないで設定した値を本体が記憶して出すんじゃねーの?
あとは何mmまで設定できるかで決まる  200mmくらいは設定できるだろうから
18%弱アップまでのインチキは簡単にできそうやねww
さすがに340とか入れたらエラー出すでしょ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:21:17.85ID:W2Z8e2e+
AddictFoilのせいで、また1人おもちゃが壊れてしまったか。。。
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:23:08.76ID:76mJ5HHG
もっと泳がしたほうがより面白くなるのにな
自転車乗りは変なやつが多いわ俺含めて
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:05.69ID:H9cDV7or
チートマンって日本時に圧倒的に多いのか?それとも、外国人でも多いのかな。
話題にならないだけなのかもしれないが、時々外国人でも人外の出力をたたき出してる人はいるよな。
豚肉氏やコダマンは明確なチートだけど、山さんのような勘違いしている人も多そう。
実走でもがいた事がなければ、気が付かないのかな?タイヤを変えても気が付かない鈍さの俺ですら、パワメが壊れた時はすぐに気が付いたぞ。
素人の自分がカンチェラーラよりも早くなるなんてありえないだろ。正直、最初は面白かったが虚しくなった。
他の人も書いてるが、他人に嘘はつけても自分に嘘をつくのは難しいな。遅くても、実力通りの方が勝った時はうれしいし、負けた時に悔しいから頑張れる。
心理学を専攻してきたが、サイコパスの発想は凡人の俺には理解できないようだ。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:27:52.70ID:VoDd30GR
日本人に多い理由は英語がわからないからだな
罵倒されているのに気づかないでRIDE ONできる
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:28:02.50ID:YFPy6kNP
ゲームに熱くなってんじゃねーよくらいにおもってんじゃないの?
ただ豚の失敗は、ロード乗りは、自分にも他人にも厳しいことを知らなかった&自分の写真と行動範囲を晒してしまったこと。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:29:48.65ID:76mJ5HHG
目に入らないだけかもしれないが外人は稲妻無しか20倍とか突き抜けたやつばかり
日本人は一見してわからないダイレクト式とかハッピー野郎の割合が多く感じる
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:32:21.31ID:gOkRpY+g
>>281
それはさすがに日本時間で動いてるから日本人に注意深くなってるだけじゃないか?
深夜とか平日の日中とか外国人でも同じような人は一定数いるだろう
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:35:18.82ID:90GghKkl
暇なときalpe見学したけど大陸の人は40kgが多いww
でもさすがに、zpに登録してレース出てる人はあまりいないかな

あそこは、いったんズル認定されたら、体重戻しても許してくれないようだ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:04:03.17ID:qvPeJMmC
6倍で集団の先頭引きまくるz戦士にフラグ立てて少ししたら突然消えたんだがフラグ立てて受理されると消えるんか?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:47:43.67ID:Bg2VJuGs
普通新しい機材に変えてパワー下がったら
悔しさとかヤル気乗ってオーバーワークに近いくらい走らん?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:28:50.61ID:1RtfmPui
>>267
自分もそんな感じに思っていたので、たかだか2.5mmのクランク長の差がそこまで大きく影響するとは考えず
原因がそこにあると気づくまで少し時間がかかりました
あと少しで初期不良としてお店に連絡するところでしたw
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:30:29.45ID:/ChWyGO6
Zwiftで出力高くても実走で低ければ本末転倒な気がするんだけどなぁ
栗村氏の解説のようにローラー特有のパワーが高く出る乗り方はあるだろうし
パワーと速さや推進力は必ずしも比例しないというのは納得できるけどそれでも実走出力は上げたい
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:32:23.34ID:5J0fQ3uT
>>285
なんでこういう人は安物買うんだろ?

最初にスマートトレーナー買えば無駄な出費しなくていいじゃん
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:41:39.89ID:/ChWyGO6
>>293
そのほうがブログのアクセス数増えるから

良い機材買えばもう他の要らなくなるから機材情報を検索しようとも思わない
安物・キワモノだと情報集めでアクセスする人も多いし安いから気楽に買ってネタに出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況