X



ローラー台【固定3本パワマetc】part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:58:32.91ID:5OGO6fBh
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動

前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part82
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588889292/
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:17:06.89ID:z0r2DINY
ミノウラはハードよりソフトを何とかしろ!ファームウェアに不具合が出てるのに半年以上放置とかありえん
他にアンドロイドでアプデができない報告があってもアイフォン使えで終わりとか何なん!
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:33:20.09ID:oaopeEk0
>>704
精度+-3%の時点で…
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:42:42.50ID:G/IGY9/J
世の中がスマトレばかりになって全然売れなくなっちゃって焦ってるんだろうな
V270以降ヒット商品ないからね
もう焦っても無駄だけど
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:57:10.31ID:8Fn0MYKj
うちのkickrが騒音酷くて使い物にならなくなったんでスマートトレーナー買い換えようと思うんだが、今だとどれ買った方がいいのかな?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:46:56.98ID:KQoOi0Cc
>>720
形だけみるとthinkriderの安い方のモデルっぽいね
恐らくその値段を出して買うものでは無いと思う
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:22:23.45ID:alb6F8dH
THINKRIDERやらSENSAHなんか一定の品質の大陸系が増えてきてるよね
選択肢が増えるのは良いことだ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:55:26.17ID:+FUfO4QF
ズイフトしたいのならkickerかネオスマ以外の選択肢無い気がするんだがな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:37:21.73ID:MCPQ+BOl
NHKのチャリダーでローラー台の振動対策やってたな。
専用の対策品の効果はもちろんだが、段ボールが思いの外効果的らしい。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:58:06.89ID:HjPsaRFS
Neo2t持っているのですが、
ペダリング解析のやり方の説明どこかにあります?
パイオニアみたいなの期待してます。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:10:35.64ID:xPdnXBxQ
>>728
パソコン用のTACX純正ソフトで出来るはず
Windows10専用?とかで自分は試してない
スマホ用アプリとかには無いはず
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:46:55.32ID:/tIPLEH7
パワメは持ってるょと云う人に今何がお勧めかと問われれば4本ローラーに発射防止ローラーと自動負荷付けた6本ローラー
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:19:59.51ID:OeoMaV3/
GTローラーのQシリーズか?別売りの発射防止ローラーを取り付けて自動負荷取り付けて昇降装置取り付けるとneo2T買ってお釣りが来る予感
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:45:54.05ID:QDpvSKEG
>>733
デスクトップアプリで出来るとは書いてあっても
出来てる絵すらネットにないんですよね

本来すごい売り機能のはずなのに。。。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:10:20.65ID:ERksYv7q
>>738
日直商会のページに書いてある
tacx Desktopapplyだと自動で出来るみたいだからあまりデカデカとは書いてないが
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 02:05:45.22ID:QDpvSKEG
>>739
フィルム画面で出るんでしょうが、
トレーニングモードではフィルム使えないし
フィルムモードの無料デモ使っても出ないんですよね

有料限定なのかな、デモで試せないと課金する気になれないなぁ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:44:06.58ID:A6BGE+iT
>>732
Neo2は故障多発しとるよ。2Tは知らんが、これから出てくる可能性あり。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:48:38.16ID:A6BGE+iT
Neo2Tはベアリングが問題になっていたような気がするが、詳細は知らん。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:03:14.70ID:A6BGE+iT
>>750
そうなんだ。でもアフターサービスがクソだからなぁ。
Tacx「ガーミンに聞け」
ガーミン「日直商会に聞け」
日直商会「販売店に聞け」
販売店「個体差では?」
販売店の対応次第だから、買うところは慎重に選ばないといけない。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:32:48.07ID:uk8ofVDt
kickr使い始めて2年ほどで異音が出たから、
有償も承知でちょうど修理に出したところだわ。
どうせなら新型になってくれたらいいな
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:23:30.12ID:QCxtC+Z7
>>755
有償になりますとか言われるの?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:44:10.44ID:A6BGE+iT
>>756
Neoオーナーズのfacebook、twitter、youtube、ブログとかでオーバーヒートが出ているよ。
自分も含めてここ1ヶ月で日本人3名確認。あと外人さん1名からも連絡ありました。
多いか少ないかわからないけど、時限装置付きと思って使用するのが無難。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:35:27.60ID:v9anG46c
>>758
それ高温時に電源繋がずフィン回らないことが原因のやつでしょ、すでに解決済の使用方法の問題やん。その4件で多いとかアホなん
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:20:19.93ID:uk8ofVDt
>>757
わかりづらくてすまん。
メーカーに送って、先方での症状確認と対処について
連絡待ちの状態なので、有償と言われた訳ではないけど、
保証期間過ぎてるし修理だとしたら有償かなと思ってる。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:01.19ID:X/2OP1ry
neo2Tだと電源を繋がずに使用するのは控えろみたいな事が説明書に書いてあったはずなのに
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:43:57.14ID:A6BGE+iT
>>759
えっ、お前がアホだろ。解決済みじゃねーから、発生しているんだが。
国内の販売台数ってどのくらいなのか、わからんし、多いとも言ってねーだろ。
文字も読めねーのか
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:29:33.88ID:8IA57Ay0
>>762
そこそこ調べたりしてる奴なら高温による故障なんて起こさせてないってことだろ
具体的な台数なぞ知らんがkickrのベルトや異音問題とNEO 2Tの故障よりNEO2やNEOの方が信頼性は高いって話だ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:31:14.19ID:DSDkuguN
NEOの故障って、どーせ上のスリットから湿気をともなったホコリとかの流入がほとんどじゃねーの?
すぐ下に電源部らしき配線が見えてるし   あそこに水分入ったら一発でしょ

おれは自作のカバーつけてるで  
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:02:38.72ID:CNeHB+xp
ガイツーでneo2T買おうと思ったけど2万位の差なのね・・・って事で国内ネットショップでポチったわ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:09:00.32ID:AF+GtSQE
wiggleでKICKR買おうとしたら送料4万くらいかかるんだけどマジ?
国内で買った方が安くね?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:12:10.33ID:syFoO+Ka
>>776
CRCだと普通だったからCRCで買ったわ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:14:33.20ID:tRiQFf6b
>>775
人がいないってことはないだろうから誰か分からないパターンだと思う
773はいないだろうけど
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:11:49.57ID:iWRbpO5u
試しに買ったSUITO使ってるけど、静かでいいです。
ところで、カーボンバイクで使っても大丈夫なのでしょうか?
カーボンバイクのエモンダSLRを買おうかと思っているのですが、フレームが折れないか心配です。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:35.86ID:RL8wNNX0
>>773
ヒルクラとか全然興味ないんだわ
スプリント勝負ならしてもいいぞ
安全にスプリントできるバンクへ来い
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:28:39.14ID:A9L6tTnk
勝てそうな相手と勝てそうな土俵でしか勝負しない
実に良い心がけです長生きできることでしょう
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:24:12.29ID:EhF2+56u
そもそもプロでもないのに勝ち負けにどれほどの意味があるのだろうか・・・
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:51:31.93ID:y6B2uC0G
>>763
あれっ、762だけど他の人にも指摘されているみたいだね。
自分で自分の書き込み見て、気づかないかね。
昭和のヤンキーみたいに、拳で勝負って感じで言ってる?
ヤビツって全国各地から集まるメッカなの?
スマトレの話してんだから、Zwiftで勝負でいいんじゃない?
突っ込みどころが多すぎるだろ。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:59.06ID:zL8PynLS
客観的にみたらヤツビ君の負けかな。自分でもバカ認定してるし。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:17:14.16ID:DEpzaNA+
>>788
俺は最初からアホだった。間違ってたって書いてるじゃんか。
ただ一緒に走れば友達になれると思っただけだよ。
土曜は一応行くよ。目印はraphaの上下にピナレロな。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:13:43.42ID:rQDtWmrY
>>797
あれ非売品の特注品だろうし何気に金かかってるよねw

経費浮かせるために下っぱが夜なべしているのを想像するとほっこりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況