X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【146台目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:30:36.84ID:u0nU5lXb
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
代表ブランド

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【145台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586168095/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:33:24.03ID:u0nU5lXb
代表ブランド

チョレック
スコッチョン
キャチョンデール
ブリジスチョン
ビチョンキ
コロナゴ
デブローザ
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:34:53.53ID:u0nU5lXb
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:36:02.84ID:u0nU5lXb
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反
テールライト (尾灯、赤系LED)  ← 白ライトを尾灯にするのは法令違反
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

保険(個人賠償責任保険) ← 地域によっては条例で義務化されている、火災保険や自動車保険の特約でOK
ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
六角レンチ(4/5/6mm+αのセット品、ボールポイント付き、精度が良いモノ推奨) ← 100均はNG
パンク修理セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン・サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ・ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター・パワーメーター
ローラー台(室内トレーニング機器)
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:02:22.49ID:/mBmPaYy
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 なし)
【用途・目的】 将来的に200km程度のツーリングをしたい、近場の通勤にも使う
【予算】  15万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミかカーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 コスパ
【購入候補】 Emonda ALR、Domane AL(近くの専門店がトレックのみ取り扱いな為)
【その他】 私の場合メンテナンスのことも考えると専門店があるトレック1択ですかね?そうでなければ他メーカーのおすすめも知りたいです。
00076
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:32.44ID:/mBmPaYy
書き忘れ
体格は身長186cm、体重77kgで大柄です
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:34.19ID:LP1P9TFt
ALR5一択だろ
問題はサイズと色が気に入るかだな、売れ残りの在庫処分だろうから
急いで店に確認したほうがいいぞ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:17:43.32ID:/mBmPaYy
返信どうもです。

早速在庫等確認してきます。
00136
垢版 |
2020/05/18(月) 20:16:40.90ID:wrLv/lN5
今日trekの店に行って試乗してきました。
初心者でロングライドが目的と店員に告げたところ、エモンダより快適なドマーネかチェックポイントの方を勧められてしまいました。
オフロードを走る予定は今のところないのでドマーネになるかと思うのですが、色的には青が良かったので最低グレードのAL2になってしまいます。

予算より随分チープな車体ですが問題ないですかね?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:46:43.81ID:bkHq8+Zn
エモンダでもロングライド問題ないぞ、何キロ走るつもりかわからんが
ドマーネでも以前有ったALRのアイソスピードがついてるやつならば
快適だと思うが、AL2はナイだろ
9と10のレスは予算15万でトレックのロードの中ではALR5のリムブレーキが
一番マシだからだよ、AL2も2万円位安くなればアリかも?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:13:28.38ID:LWYbxZG8
通勤に使うならcheckpoint AL4およびAL3もあり
ロードとしての性能と軽快さならemonda ALR5に軍配が上がるのは確か
checkpoint側の利点はそのまま乗りつぶせるスペック+38Cタイヤまで履けるので
ちょっとした未舗装路までいける。同時に交通量多くて狭い道なら歩道に逃げやすい
後もっといいのが欲しくなってカーボン車とか買っても1台目はそのまま通勤用として現役続行出来る


domane AL2はブレーキがロングアーチなのでやめた方がいい
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:24:41.61ID:FyjXaTKw
2台持ちが将来的に可能なら通勤用途にも回しやすい安めのグレードにするのはありだと思う。
チェックポイントならエモンダとかマドンとかと役割被らないってのもある。
1台でまかないたくてトレック縛りでコスパも気になるってなると今はリムエモンダALR5なのは間違い無い。
00186
垢版 |
2020/05/18(月) 23:19:38.96ID:wrLv/lN5
んー、なるほど。AL2はイマイチなんですね。

もしロードにハマったら一台目と二台目は2人の息子の通学用兼親子ツーリング用に譲って三台目に本命の高級車を購入してもいいと考えているので、1台目はチェックポイントもありかもと思いはじめてきました。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:50:10.17ID:92VhNPif
その体格なら頑丈なトレック一択でどうしても他メーカー欲しいなら頑丈さに定評のあるメーカー選ぶべき
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:05:47.05ID:3IPW3EBF
>>19
頑丈さに定評のあるメーカー、またモデルとは?
教えてください
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:36:35.69ID:FeuOYTKR
>>18
domane AL2がいまいちと言うよりemonda ALR5 リムブレーキが在庫処分で安売りしているから価格差を考えるとemonda ALR5 リムの方がオススメだと思う
checkpoint は普段使いでもいいしキャリアを付けてのツーリングもできるからそっちに興味があるなら選ぶのはありかと
軽快さ&日帰りツーリング:emonda ALR5 リムブレーキ
複数日ツーリング:Checkpoint AL 3 or 4

ディスクブレーキを選ぶならemondaは手が届かなくなるから
軽快さ&日帰りツーリング:Domane AL
複数日ツーリング:Checkpoint AL 3 or 4
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:42:27.16ID:A6lAONui
>>13
初めてだろ?
チープだとかなんだとか気にするレベルかよ
まあこういう人は遅かれ早かれもっといいやつが欲しくなるから予算捻じ曲げてでももっともっともっと高いやつ買っとく方が結局おトク
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:01:35.63ID:5XCJKXER
その2択ならエモンダALR5だな。マジョーラカラーもいいしね。舗装路メインだったらグラベルいらねえだろ。もうちょっと出せばドマーネsl52019のリムのやつ安いとこだと15.6万位で買える。それが一番良さそうではある。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:09:47.11ID:gTPi5Sut
ガイツーでフレーム売ってないね。
先週までどこでも扱ってたのだけど
昨日見るとどこもフレームの扱いが無い。
給付金でたのに残念。
00286
垢版 |
2020/05/19(火) 12:08:06.11ID:cV+mBTJG
みなさんアドバイスありがとうございます。

自分なりに整理してみると
コスパならエモンダALR5
見た目の好みにこだわるならドマーネAL2
用途の汎用性を重視するならチェックポイントAL3or4

ですね。

チェックポイントは最低グレードでも機械式とは言えディスクブレーキなのはいいなと思うし、見た目の好みを妥協すると乗りたくなくなるという意見も聞くのでドマーネAL2も簡単には捨てられない。

あとは購入する時の最終試乗で3台乗ってみてフィーリングで決めるしかないかなと思います。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 12:28:24.48ID:OjJ9bHZm
チープだのイマイチだの言わたDomane AL2に乗ってる俺が通りますよ〜
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:42:22.27ID:gNpdJJ1T
チェックポイントはないなw ワイヤーディスクとか誰得
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:09:34.89ID:/JjcB6s/
ガイツーで10万前後のフレームを考えているのですが
https://www.merlincycles.com/ja-jp/road-bike-frames-75276/
こちらでデ・ローザ、コルナゴあたりで考えていますが
同じカーボンフレームでも種類が多くてどんなものかわかりません。
正規物と違うラインナップのようですし。
違いがわかる方、自分持ってるよ!という方教えてください。
現在は三和シルクロード、コルナゴMOVE(アルミ)他を所有してますがカーボンは初めてです。
条件としては電動コンポは使わない、スルーアクスル、ディスクブレーキではないので組みたいです。
パーツは概ね6600アルテ、ホイールは7900手組になります。
知人がTREK madone6に7900手組ですが試乗させてもらうと中々乙なものでした。
マルコ
ヴェガ
マルコ
ニック
838
アイドル
アヴァント
今は打ち込み式のBBが多いですね。できればスレッドの方がいいのですがそういうのがなければやむを得ません。
競合車はTOEIスタンダードroadフレームセットになります。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:46:27.36ID:d+qgXXBF
スレッドに拘りたいならピナレロ買ったほうがいいと思う。
マーリンに10.万程度で出てるデローザは中華製のエントリーだから安っぽい。
どうしてもならアイドルは人気あったしいいんじゃないだろうか。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:09.97ID:eTUITHA1
>>37
アイドルはクセなくて良かったけどな
まあそんだけスキルあるなら
ぜひマイナーモデルかってレポして欲しいわ
多分ここでつまらん書き込みしてるやったらより
あんたのがずっと上だろ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:48:48.31ID:w3hiwG4G
触角は見た目がうんこ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:14:42.29ID:lb8cJkIq
STIハンドル内装に特に不満もないんだけどなんでシマノは触角止めたの?
触角の方が抵抗軽いなら継続でいいのに、ホビーライダー向けのクラリスですら今は触角無し
風の抵抗が〜と言っても、それを気にする人(プロ)は電動で紐変速関係ないだろうし
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:01:11.99ID:tcy6nJg8
ブラケットからケーブルが出ないのでちょっと握りやすいのと、普通に見た目がスッキリする。
6700はちょっと引きが重くて買わなかったな…。6700ユーザーには怒られそうだけど。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:40:06.25ID:E8F1bbwA
フロントに虫の顔みたいのつけるカスタムするなら格好悪くない
単なる触覚の違い
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:10:28.48ID:eJ5vnsHe
ザックリとした質問ですが
アルミ105組で15万円前後の完成車から
40万前後のカーボン車に乗り換えたら明確な違いって実感できる?
電動油圧が候補なので実際は60くらいになるんだけど
人それぞれではあると認識しつつザックリと
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:29:25.99ID:lWLjIXlr
>>53
あると思うが、感動するかどうかはわからない

ワイはハイエンドバイク2台あるけど
片方は未だ違和感あるけど、もう片方は乗った瞬間からスゲーってなった
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:32:08.38ID:eJ5vnsHe
>>55
もし宜しければ具体的にお願いできますか
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:50:09.37ID:p4lyXHx9
俺も聞きたい
エスワかマドンか
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:39:34.22ID:eJONKyH+
ホイール共用ならそれほど差はないかな。
通勤で105で組んだフジバラクーダ、週末用にsram redで組んだオルベアオルカに乗ってた。
気に入ってバラで組んだアルミなんで思い入れもあったけど、気兼ねなく輪行したりそっちばっかり乗ってた。
古い話なんで参考にならないかもしれないけど。
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:43:37.33ID:4ZsODYOZ
アルミエンデュランスからカーボンレーシーバイクに乗り換えるなら流石に違いは分かるが
逆に言えばそれ位極端な差が無いと実感しにくいのは確か
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:48:01.24ID:8vP6pXKd
>>56
軽量、高剛性のリム版ヒルクライムマシーン

ディスクブレーキ板のエアロロード

ガリな自分的にはヒルクライムマシーンの方が合うんだろうが、
個人的にはディスクブレーキ板のエアロロードのほうが乗った瞬間に良さがわかった

できることなら自分が所有してるホイールとタイヤを使わせてくれるところの試乗車に乗ってみるといいと思う
ホイールも含めて買うなら、試乗して確かめてみるといい

例えばヴェンジは確かに速いけど乗りやすいとは言い難いと自分は感じたとか
人によって正解は違う
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:18:50.32ID:VQyMUXj8
ロード購入】 2台目 ( 折り畳み、クロスなど5年)
【用途・目的】 ポタリング ロングライド たまに峠越え。
【予算】  かなり頑張って300000円 
【希望するフレーム素材】 カーボン クロモリ
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン 軽さ 乗り心地
【購入候補】 2020メリダ スクルトゥーラ 4000 DISC
2021ジャイアントTCR ADVANCED DISC 2 SE
【その他】どちらかといえばスピードよりロングライド系希望です。
TCRのほうがレーシーな感じですか?
TCRはスローピングがキツいのが少し気になりますが、やはりフル105の方がいいのでしょうか、
見た目はアンカーのクロモリがいいと思ったんですがカーボンの方が乗り心地いいですよね?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:38.20ID:n/ASSc9H
クロモリに行く前にカーボン行っとこう。
カーボンならもっと軽くて乗り心地いいかも?とかいう思いを残しちゃいけない。
TCRとスクルトゥーラなら設計の新しいTCRかな。スローピング気になるならスーパーシックスエボもいい。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:27.97ID:8n3qCL+i
どっちもオールラウンドなモデルだけどTCRの方がレーシー。
まぁ、30万円前後までの105完成車なら各社そこまで差ないから見た目重視で決めて良いと思うけど。
違いが分かりやすいのはスペシャのルーベとかTREKドマーネ みたいなギミック付きのエンデュランスモデル。
クロモリとカーボンどっちが乗り心地いいかは好みもあるし一概にはいえない。
錆に気をつけて扱える人ならクロモリでも良いと思う。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:31:43.63ID:kbDFU3LX
乗り心地なんて素材よりフレームの設計思想のほうが大事だし、今時よりワイドリムにチューブレスタイヤはいときゃなんの問題ないよ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 04:42:31.83ID:juxubxSb
> 30万円前後までの105完成車なら各社そこまで差ないから
バカ言うなw
色々乗った事ある奴なら絶対こんなこと言わねえ。
自称玄人様。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:24:57.91ID:Cfg5gYE6
横だが、そうか?同グレード、同じ素材、同じ設計方向で大きな違いってでるの?おおよそ間違ったこと言ってないと
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:26.74ID:juxubxSb
>同グレード、同じ素材、同じ設計方向
同じになるわけわけねーだろが。
カーボンだったら他のカーボンと一緒でもねえしアルミだったら他のアルミと一緒でもねえ。
カタログ見ただけで語るなよ。
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:54:29.52ID:d+fGCHvN
105のコンポ、タイヤは25、違うのはフレーム、ハンドルフォーク程度
そんなに違わないと思うわ
スプロケの歯の構成でまったく違うバイクにはなるが・・
多くの人が購入時にフレームサイズばかり気にしているが、数センチ程度の違いはサドルやステム長で乗りやすくできる
それよりクランク長やハンドル幅に拘れよ
小さいフレームに170クランク付けていたり、身長が小さいから当然肩幅が短いのに広いハンドルの人もいる
前から見てブラケット握っているのに、クロスに乗っているように腕が外に広がっている人もいる
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:03:55.79ID:J/47O+JG
サイズ違いでクランク長やハンドル幅変えてくれるメーカーなんて少数派だよ。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:21:09.90ID:k476K4L7
30万以下で違いが判るのはホイールの違い。シマのRSが付いてるかレーシング7やマビック辺りが付いてるか
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:54:06.91ID:juxubxSb
想像以上のバカだな。
フレーム無視で話とったのかw
異次元すぎてついていけんわ。。。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:10:35.10ID:MvauTYkW
ホイールなんて後からでも簡単に交換できるんだから、新車買う時に大事なのはフレームだよ

1番大事なのがフレームの色デザイン
これが好みに合わないとせっかく買ったのに乗る頻度が落ちたりすぐ乗り換えたくなったりする
2番目に大事なのがフレーム設計の方向性と乗り手用途のマッチング
今のバイクは基本的にどれも万能型だけど、それでも走りの方向性によって向き不向きはある
3番目がフレームサイズ
サイズが適正でないと跨げなかったり転倒したり無駄にコラムスペーサー積んだりシートポストやステム伸ばし過ぎることになってフレーム性能を活かしきれなくなる

これらに比べればフレーム素材とかコンポのグレードなんて些細なものだよ
レースで表彰台を争うとか物欲を満たしたいとかでなければ今のバイクならほぼ気にする必要ない
良いタイヤ、まともなブレーキ、自分の脚とコースに合ったギア比、および、適正サイズのフレームと気候に合わせたウェア
これらさえあれば概ね何とかなる
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:19:39.59ID:MvauTYkW
>>62
用途的にはTCRよりDEFYの方が向いているんじゃないかな?
TCRと違ってクランクセットがFC-RS510なのが残念だけど、ポタリングや日帰りロングライドなら2ピースクランクでも問題ないよ
クランク剛性とか変速性能が気になるなら、車体価格の差額(1.5万円)+αで105クランクやアルテクランクに後からでも交換できるし

あと、クロスバイクとはいえ5年乗っているならポジションもう出ているだろうし、車体購入と同時に11000円出してCONTACT SL STEALTH STEMの追加購入おすすめ
見た目も良くなるし、剛性や空力も上がる
油圧ディスクブレーキの配線やりなおしは工賃そこそこかかるから、納車前のパーツ組み付け工賃無料サービスを利用するとユーザー側は幸せになれると思うよ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:28:32.52ID:A/8gTQSR
>>78
一にも二にもフレームのサイズとジオメトリが最優先条件だと思う
色があればなおよし
ただブレーキが利くことは命に直結だから信じられるものだけを買うべし
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:48:23.66ID:L+LK+w8w
>>80
あとからはめ込むだけで誰でもできるって事?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:31.44ID:WjAzgRol
やり方が悪いのかな

ワイヤーとチェーンをディレイラーから外す
ディレイラーの可動範囲を調整する
シフトレバーをトップに入れる
ディレイラーにワイヤーを張る
チェーンをトップに張る
クランク回しながらシフトレバー動かして変速確認

これで変速が歯抜けになったりチェーンがローまで上がりきらなかったりする
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:22:42.39ID:juxubxSb
あwおwwりwwwwwまだ分からないのか?wwww
スマホ使って別人設定なんだよな?wそうだよな?wwww
それとも同じレベルのクソバカが二人いるのか?ww
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:16:33.46ID:LmAaaD/i
【ロード購入】 1台目 (その他自転車歴: 20年ほど前に安いロードにちょっとだけのっていた)
【用途・目的】 10 km 程度の通勤への不定期の利用および休暇でたまに 100 km 程度のツーリングをして体をしぼりたい。
【予算】  20万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 価格面からアルミフレーム
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 気持ち良く乗りたい
【購入候補】 Cannondale CAAD13,TREK Emonda ALR5
【その他】 身長 180 cm,体重95 kg,保管場所は自宅マンションの狭い部屋で前輪を天井に向けて立てて置く予定。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:54:06.15ID:Cm3YWMx5
>>93
Cannondale CAAD13,TREK Emonda ALR5のどちらもおすすめできるアルミロード。
リム、ディスクどっちもあるけど拘りがないなら初期費用を抑えられるリムでいいかなと思う。(CAAD13の場合3万円差)
CAAD13はまだ登場して1年以内で新しいモデルなので値段が少し高いかも。(定価18万)
ALR5はトレックがリムモデルを処分しているのでまだ残っていれば安く買える。(もともと18万くらいだったが今は14.3万)
ショップで気に入ったほうを買ってよいと思う。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:10:33.54ID:Cm3YWMx5
trekはカーボンフレームのエモンダSL5のリムモデルが17.8万になってるからこっちのほうがいいかも。
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:12:39.50ID:61GFOsI4
>>93
FARNA DISC 105(175,000円)か1ランク落としてFARNA DISC TIAGRA(134,000円)
もちろん両方とも油圧ディスクブレーキ
009893
垢版 |
2020/05/24(日) 17:15:34.91ID:LmAaaD/i
早速有り難うございます。
>>95
リムモデル買ったとして将来ディスクブレーキに交換したくなったら,いくらぐらいかかりますか?

>>96
カーボンフレームは高価で手が届かない先入観がありましたが,その価格なら射程内です。
具体的に乗った感じがどのように違うのかわからないので試乗してみようと思いますが,確認すべきポイントなどあればよろしくお願いします。
この先の人生自転車には長くのりたいと思っているのですが,カーボンにしといた方が幸せになれるのかな?

>>97
FARNA は知らなかったので検討もしていませんでした。
105の方が良いのですが,Trek や CAAD と比べて検討すべき理由があるとしたらどんなことでしょう?
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:19:33.80ID:ZlutFdkl
気持ちよく乗りたいってのが軽快でキビキビした感じを求めるのか、安定感やクッション性求めるのかによるけど、
リムブレーキモデルだと28cまでなのに対し、ディスクなら32cもokでタイヤ交換だけで乗り心地追求しやすいからできれば試乗してみたほうがいいかも。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:50.38ID:GUIbzhti
>>98
リムに乗りなれてる古参は、あんな重いもん!っていわれるかもだが、
買えるならディスク買った方が良いと思う。
雨天でも効くし、長い下り坂も楽だぬ。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:18:53.62ID:OtnEVpHA
>>98
横レスになるけど、

リムブレーキからディスクブレーキへの交換はフレームの構造が異なるので出来ない。よっぽど専門的なお店に頼めばできるかもしれないけど。

farnaが優れてるのはフル105ディスクブレーキ完成車の中で価格が安い。
あと、emondaやcaad13はどちらかと言うとレース向け、ロングライドやポタリング、ツーリングならfarnaの方が合うかも。

アルミがいいかカーボンが良いかは予算重視なのか乗り心地や応答性重視なのかによって変わってくるし、車種によって違うから一概には言えない。
それに、ロードバイク今後長く続けるとなると、1台目を整備やアップグレードして長く乗り続ける人もいるし、目的が変わったり新製品に惹かれて違うロードバイクに買い替えることもある。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:19:05.33ID:6fv3ZtCn
>>98
リムブレーキに特にコダワリがないならディスクモデル買っといたほうがいいよ
両対応のフレームなんてほとんどないからディスクにしたくなったら丸ごと買い直しだよ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:21:21.23ID:terhjFs+
>>93
購入候補に挙げているような超軽量アルミバイクは止めておけ
その体重だとフレーム寿命が短い

金がないなら軽さや加速性能を諦めて、もっと安くて頑丈なアルミフレームのバイクにするべき
快走性能を重視するなら、もっと予算を増やして重くても剛性と強度の高いカーボンフレームのバイクにするべき
ただし、カーボンバイクは通勤に向かないよ

とりあえず1台目は7〜10万くらいで油圧ディスクブレーキ仕様のクロスバイク買うのが良いと思う
週末100kmライドくらいならクロスバイクでも十分に可能だし
ロードバイク買うのは自転車沼にハマって痩せてからでも遅くない
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:22:37.08ID:GUIbzhti
>>98
アルミ+アルミフォークは辛いが、アルミ+カーボンフォークなら、
カーボンフレームとの値段差ほどの差はないよ。
どっちかというとタイヤとホイールが大事で、これは後からでも変えられる。

カーボンフレームは固定ローラーと相性が悪いので、
一台目はアルミがおすすめ。二台目買うときに一台目をローラー台専用にして、
二台目にカーボン選んだらええ。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:23:05.79ID:ENdfAuit
>>98
私も身長180あるのでサイズが大体同じと仮定して
SL5の56だと青しか残ってないと言われました
これもGW前ぐらいの情報なので今は在庫切れの可能性も大です
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:58:35.73ID:bqzchHuK
>>93
体重的にはグラベル系のフレームにした方が安全かもしれない
ただしそのままだと走りが重いのでタイヤ交換は必須
店によってはMTB薦められるのでそういう店に当たったら他を当たるべし
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:01.87ID:8gQw2m8s
アメリカのメーカーは100キロ程度の体重の人も許容できるでしょう、お国柄的に。
でも体重あるならディスクがいいんでないか。
010993
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:26.78ID:DMwCS5Hu
みなさん有り難う。
リムブレーキの安さにひかれたけど,ディスクへのアップグレードがあまり現実的ではなさそうなので,最初からディスクにしようかなと。
だとすると,価格的に当初考えていた通り,やはりカーボンは厳しく,かつ,アルミフレーム+カーボンフォークだとカーボンフレームとそう違わなそうとのことで,アルミ+ディスクかなぁ。
体重重くておはずかしいのだけれど,減量中でさっき体重計のったらすでに91 kgまでへってて,これから70 kg台前半までもっていくつもりで頑張りたい。
みんな,親切に有り難う。すごく参考になりました。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:00:33.93ID:OtnEVpHA
気になって調べてみたけど、farnaは見つけられなかった。
CAAD13:129kg
Emonda ALR5:125kg
ホイールアップグレードしたくなった時に気にした方がいいかなってぐらいじゃない。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:52:33.74ID:tBVg5ovv
若い頃安ロード(たぶん10万弱か)乗ってて20年歳取っても年収的にカーボン厳しいのか
なかなか厳しいなあ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:38:09.01ID:T8B+VbM7
>>113
そりゃ、貧困層が幅を利かせている趣味・掲示板ってこった

そんなのに振り回されるなってね
011993
垢版 |
2020/05/25(月) 07:54:32.01ID:IFE5oH08
家族が増えると優先順位がかわってくるからねぇ。

ところで、>>97 の khodaa-bloom なる存在を寡聞にして知らなかったので調べてみたけど、
STRAUSS DISC 105 の黒、かっこいい!
(正直 Emonda ALR5 disc も CAAD13 Disc 105 も色が好きになれない。)
ただ、自分は手足長いので「日本人向け」というのが気になっているけど、どうい意味なのかな。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:24.76ID:DWJCkjvx
>>117
エンゲル係数みたいに食費とかそうそう変わらんじゃん
単に昇給額やボーナスが少ないだけ

子供ができても話は同じ
つーか、子供ができる前から計画的に貯蓄するよね?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:23:43.80ID:+BGac0U3
ストラウス見てきたけどあまりに普通。
工夫の無いカラーリング、ダサいロゴ、スローピング、特徴の無いパイピング、どこがカッコいいの?
コーダはコスパいいと思うし批判じゃないけどカッコいいのツボがわからない。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:46:49.71ID:tRuMImk6
稼ぎだけの問題でもないしなぁ
家族との関係性によっては趣味に使える金額に限度もあるだろうし
独り身だと関係ないが
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:39.46ID:bMe6uiVH
ぶっちゃけ80s以上ならMTBの方が良いと思うけどな…
ロードはヒョロガリ用のスポーツで70sぐらいまでが普通
痩せるまでMTBで良いと思う
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:59:13.69ID:AdjNa63H
昨日MTBで走ったけどやっぱりMTB重い
重量差以上に何かある
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:25:24.61ID:bn5kcYNm
>>122
せやな
オレは恵まれてるんだろうな

ただ稼ぎと自由に使える金は比例するよ
医師とか軽四に乗らないだろ?
012793
垢版 |
2020/05/25(月) 11:30:17.39ID:I6RXRjTW
>>103
> とりあえず1台目は7〜10万くらいで油圧ディスクブレーキ仕様のクロスバイク買うのが良いと思う
このセンでも再検討してみた。
自分の体重を直視し,1台目はクロスバイクで体を絞った上,
もしその気があれば,2台目にカーボンバイクなりなんなり納得の1台に投資というのが懸命な気がしてきた。
FX3 Disc の Dnister Black カコイイし。

お前らいろいろ視線を広げてくれて本当にありがとう。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:10:54.37ID:nNWEerBG
>>124
80台で十分だと思うけど
筋肉質なら70台は結構辛い
MTBでロングライドや峠は楽しいかな?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:12:39.84ID:nNWEerBG
>>127
あえてロードからってのも有りやで

気に入った方から始めるって事で
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:16:57.40ID:nNWEerBG
>>124
80台で十分だと思うけど
筋肉質なら70台は結構辛い
MTBでロングライドや峠は楽しいかな?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:50:24.21ID:Osw2vtYT
20万円台はアルミの最高級だったりカーボンのエントリーだったり群雄割拠だから悩むのは分かる
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:02.95ID:2CELmTsQ
そしてその価格帯のカーボンエントリー買った俺は乗り換え先の選定に困ってる
多少なり違いわかるようなの買いたいけどそういうフレームかになると予算爆上がりするの……
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:43:52.55ID:+BGac0U3
カーボンエントリー買う(20万)
3年後↓
ハイエンドフレームをセール時50%offで買う(25万)(コンポはカーボンエントリーから載せ替え)
3年後↓
デュラエースに乗せ換える(20万)

こんな感じでレベルアップしていくといいんじゃないだろうか。

カーボンエントリー買う(20万)
3年後↓
カーボンエントリー買う(20万)
3年後↓
カーボンエントリー買う(20万)

よりはいいと思う。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:53:20.00ID:W1MQxYNL
普段はMTB乗ってるんだがマジでロードってそんな体重にシビアなの?
俺は183/90だけどキツいのかな

買おうと思ってたのはグラベル系でCheckpoint ALR 5とかキャニオンのグレイルなんだけど
チェックポイントは重量制限125kgになってたから余裕じゃんと思ってたが
重いライダーが乗ってガレた道走ったりすると壊れんのかな
014093
垢版 |
2020/05/25(月) 15:38:00.54ID:I6RXRjTW
あえてロードからというのもアリ,体重も心配しなくても良さげなコメントがあり,
もう少し検討をしてみようと思います。
ここで思い切ってロードバイクを買わないと,一生そのきっかけを失いそうな気がしないでもないので。。。

>>136
アルミエントリー買って,後からハイエンドカーボンフレームに交換するのは可能ですか?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:42:55.97ID:W1MQxYNL
>>138
>>139
良かった
日本人としては少しデカめだけど海外では特別デカいという訳でもないだろうから体重制限なんて考えて無かった

たまたま覗いたスレで体重ガーという書き込みあって不安になってしまった

飛んだり跳ねたりはMTBでやればいいので普通に乗る分には大丈夫だと思いたい
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:00:21.33ID:+BGac0U3
>>140
移植は可能。
ただエントリーについていたコンポがtiagra(105?)以下だとハイエンドフレームに移植するのはちょっと不釣り合いにみられる。

※コンポにはグレードがあって左から性能と値段が高い。
シマノの場合、11速「DURA-ACE」11速「ULTEGRA」11速「105」10速「Tiagra」9速「SORA」8速「Claris」
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:02:05.46ID:+BGac0U3
まあ、コンポは消耗品だからガンガン走るならフレーム変える時にフル交換したほうがいいかもしれないけど。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:19:22.71ID:VewWkF2d
キャノンデールの出物があってトップチューブがサイズ52 、535mmなんです。
自分、身長180cmなんですが、サイズ的に無理がありますか??m(_ _)m
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:27:00.13ID:+BGac0U3
>>144
手足の長さにもよる。
俺も180cmでいつもtop550〜560位のを選んでるからステムで誤魔化せなくもないかなとは思う。
落差が付きすぎるかもしれないけどね。
新車ならちゃんとしたサイズの買ったほうがいいと思う。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:33:54.87ID:Osw2vtYT
>>144
せめてモデル名と出来れば年式が分からんとそれだけの情報だけではサイズ合うかどうかはなんとも
もっと言えば乗ってみないことには

もしサイズですら悩むほどの初心者なら個人的にはロードの中古品はオススメしない
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:00.31ID:4/mLHvCR
ここはロード至上主義だから、MTBはこき下ろすよね
まぁ世界的に見ればMTBが圧倒的なシェアを誇ってるけど
0154144
垢版 |
2020/05/25(月) 18:20:24.75ID:VewWkF2d
あきらめます。
ご助言ありがとうございましたぁ!( ;∀;)
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:23:00.69ID:UHvwu9AY
>>113
 貧乏人ほど無駄に高いクルマに乗ってる気がするけどな。
 軽自動車でも、ターボ付きフルオプションの200万位する奴乗ってたりするだろ?

 そこそこの普通車をずーっと乗ってる方がお得なんやで。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:25:38.66ID:UHvwu9AY
>>140
フレーム入れ替えは不可能ではないが、工賃やら手間やらを考えると、
新たな完成車買って、コンポとタイヤを載せ替えた方が良かったり。。。

前のヤツは練習とか雨天用のセカンドに格下げするか、メルカリで換金すると良い。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:53:42.74ID:iZfiKoFX
>>147
俺は2016年のCAAD12で 身長176でフレーム52だ
たぶんあなたの身長だと少し小さいと思うよ
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:55:40.98ID:zkChUYJr
>>135
>>136
50%オフは狙い過ぎw

というか、エントリーロードから色デザイン目的以外で買い替えるならフラグシップモデルになるだろうけど
フラグシップは生産数が少ないから、欲しいモデルの欲しいサイズをセール待ちするのは無謀だよ
割引狙いなら20〜30%オフくらいで妥協して確保しにいかないと駄目だ
で、そのくらいの割引で買うなら型落ち待ち狙うのは損
新年モデル発表直後の試乗会や受注会の際に店のノルマ消化サポートでの割引でさっさと買ってしまった方が得
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:04:09.65ID:zkChUYJr
>>140
>>141
デブでも乗れないことはないけど、一般体型が乗るのに比べてフレームやホイールの寿命が短くなる
一般人だと非レース用途なら3〜5年くらいは余裕
定期メンテしつつ都度オーバーホールもすれば10年保つ
そんなケースでも、デブが乗ると非レース用途ですら2〜3年でフレームが明らかにヘタる

あと、軽量級に比べるとタイヤとブレーキの消耗が明らかに早い
自分は183cm/70〜75kgだけど、162cmで50kg前後の妻に比べるとタイヤの減り具合と必要空気圧が全然違う
体重90kg台ならある程度痩せるまでは安いクロスバイクで太いタイヤにした方が良いよ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:34.30ID:zkChUYJr
>>140
リムブレーキとディスクブレーキだったり、ノーマルキャリパーとダイレクトマウントだったり、FDが直付式とバンド式だったり
まあ、フレームの仕様によって使いまわせるコンポに差があるんだけど
BB以外のコンポ一式+ホイール+ハンドル/サドル/ステム等の備品がそのまま使いまわせると仮定して、コンポ載せ替えでの新車組みはフレームセット代金+作業代2万+消耗部品代1〜3万円というのが店に頼んだ場合の相場だね

アルミエントリーの場合、付いているコンポは概ねソラ〜ティアグラ、良くて105止まりだろう
だから、チェーンリングやスプロケの消耗具合とか考えると、>>156の言うように工賃かからず割引も期待できる完成車という形で新車に買い替えた方がコスパ良いというケースが多い
1台目のバイクをコンポ取り去った後のフレームという形で処分すると中古市場に出しても買い叩かれるのがオチだけど、コンポ等の付いた動く自転車という形で出せばメルカリやヤフオクや中古屋でそこそこの値段が付くし

アルミエントリーバイクそのものはローラー台専用機とか雨の日用とか通勤用のサブバイクとして使い下げられなくもないから悪くないんだけど
日常使い+αだったらドロハンロードよりもフラバクロスバイクの方が使い勝手が格段に良いのも事実ではある
正直、スポーツバイク1台目ならアルミのクロスバイクにサイドスタンドと良いライト(+場合によっては泥除けや籠や荷台)を付けるのがおすすめ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:56:30.05ID:nNWEerBG
初号機の選定も難しいけど
ある程度趣味として継続していきたいな〜との
思いがあるなら安いので良いのでGPSサイコンも
重要かと思う
有料になるようだけどストラバを利用すると
モチベーションはある程度維持できると思うので
特に体を絞りたいって事なら
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:59:08.05ID:LW4h768e
初号機とかエヴァかよ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:10.18ID:HMNqcuFD
身も蓋もない言い方になるけど、ロードバイクに乗りたいならロードバイク買えば良い。
ダイエットしたいとか、街乗りや通勤がメインとかならクロスバイクとの比較検討したほうがいい。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:36:26.74ID:TOQmzihr
ドロップハンドルだから良いんだよな。
一文字ハンドルじゃ、長距離辛いで。

Youtube見てるとクロスバイクでアホみたいな距離走る人もいるけどさ。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:10:34.55ID:TOQmzihr
ランニングで痩せようとすると、身体が熱くなってしまって、
冬場でも長時間ってのは中々続かない。

一方で痩せるなら長時間の有酸素運動が鉄板。

自転車は、カロリー消費で不利に見られがちだが、
走行風で冷えるから長時間続けやすく、結果としてカロリーを消費できる。

そして、長距離走れる自転車がロードバイク。
ダイエットにはロードバイクが良いんだよ。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:37:57.42ID:fiqWmeew
>>172
長時間はどうやっても体冷えるし難しいと思うよ
時間あたりの効率は良いんだろうけど
あとコロナで屋内プールって使えるんかね
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:47:07.48ID:s+4jB5UY
>>168
>5万円のクロスと20万のロードが同じ性能のわけないよね
当たり前
100万円の車と400万円の車が同じ性能ではないと同じこと
しかし街中で50キロ、高速で100キロと両車は同じスピードでしか走れない
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:53:49.79ID:+1kyAt1u
体重気にしてる人はフレーム自体そこまで体重気にしなくてもいいけど唯一ホイールだけは気をつけてな
モノによっては体重制限あって〇〇kg以上の方は頻繁にメンテの必要がありますとかメーカーから発表されてたりする

だから体重落ちるまで頑丈な鉄下駄ホイールを使い倒そう
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:12:44.13ID:5rEQ2UBx
体重あるなら軽量なもの使わなければ良いだけなんだよな。BMIで25あれば肥満なんだし、自転車が盛んなオランダなんて世界一の平均身長あるから体重も比例してあるしな。
018093
垢版 |
2020/05/26(火) 15:14:06.11ID:CMwTg5iD
>>142, 143, 156, 161, 163, 166, 178
移植や体重関連でコメント有り難う。ひとつひとつ検討してます。

クロスバイクについては,試乗してみた所全然気持ち良くなれなかったのでパス。
自分にはロードバイク以外に選択肢としてあり得ないことがはっきりした。(日常生活に自転車は必要ない)
で,昔それなりに楽しんでアルミ安ロードにのっていたことをいろいろ思い出し,
今回はカーボンバイク(20年前より随分安くなっていることに気がついた)のエントリーモデルを検討しても良いと考えを改めはじめている。
ただ,現行モデルで気に入った色が無いということもあって,山登りなどでまずは体絞って次のモデルチェンジに備えようかと思っている。
その上でロードバイクでさらに絞って理想体重になった時点で,もしホイールがヘタっていたらそれを交換かなぁ。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:25:47.55ID:+2CHQmJb
ロード買いたいからロード買うで何も問題無いからな
カツ丼食いたいって言ってんのにハンバーグ食わせようとするようなもん
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:38.12ID:P11z2kjW
山登りで体脂肪減って筋肉付いて体重プラマイ0の未来が見えるから気に入ったの見つけたら即買うことを勧めておこうかな
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:42:41.63ID:F4bpZJDE
>>176
プールで足つって溺れかけたことある
すぐ仰向けになって浮いたけど怖かったわ
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:56:07.86ID:82bdyD2G
>>180
山登りは止めておけ
デブがそれやったら膝や足首を痛めて、痛めた膝や足首を庇うために腰も痛めて、日常生活に支障をきたす
最悪歩けなくなる
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:59:11.28ID:Wl7Vkhsm
【ロード購入】 1台目 ( クロスバイクのFelt v110fを5年通勤に使用)
【用途・目的】 通勤
【予算】  10万ー30万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 特に無し 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 10kmの通勤で上り下りが多い。舗装路だけど田舎なのであまり路面はよくない
【重視する項目】 耐久性 乗り心地 
【購入候補】 @Renegade EXPAT , AFUJI cross1.3 ,BCenturion Crossfire 3000 gravel
【その他】 通勤目的での購入相談です
上記3つの候補からの購入を考えています
現在、気になっているのが@とABで2kg程の重量差があるのですが
速さに関しては元々15km/hくらいでゆっくり走行するようなタイプなので気にしないのですが
快適性に大きく差が出るようなものでしょうか?
また、Bに関しては、レビューやインプレ等があまり見られないのですが
乗っている方がいらっしゃれば感想を聞いてみたいと思います
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:43:20.71ID:YhUgbWkH
Trek520だな
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:34:34.54ID:TOQmzihr
>>172
 水泳もやってるが、あれは全然痩せないぞw
 水で浮くから多少重くても気にならないし、寧ろ冷えるので、
 ハードにやっても長くやっても身体が脂肪を付けたがる。

 選手の皆さんは陸トレもやるから身体しまってるけどさ。

>>176
 屋内だから雨降ってても泳げるしね。今はコロナで自粛モードだけど。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:59:20.69ID:pvJsUcAF
山は自分も時々登るけど、体重重いと下りで足首か膝痛めると思うぞ
まあ程々にな
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:05:31.37ID:TOQmzihr
>>185
@ 荒れた道の通勤に向いてると思う
A 通勤にはフロントシングルが気になる。レース向けなんじゃね?
B アルミフォームだけど太いタイヤで吸収するから良いのかな。遅いかもネ。。。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:37.70ID:HMNqcuFD
>>185
自転車通勤の経験があるみたいだし、まったり10kmの通勤なら今一番惹かれてるやつで問題なさそう。
個人的にはAが扱いやすそうかな。

@だと今乗ってるクロスよりも重く、かつ太いタイヤになるから快適感は増してももっさり感じるかも。
Bも舗装路ならここまで太くなくてもいい。
どっちもタイヤ変えれば済む話ではあるけど。

耐久性は通勤用途ならどれも十分ありそうだけど、クロモリの@は特にサビに注意。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:53:52.68ID:C8y4FY3e
>>185
通勤だけならクロスの方が良いと思うが
ロードが欲しいなら30万握りしめて自転車を周り
一番お気に入りで
買えるのを買うべだな
30万だせば真っ当なロード買える
オススメはトレックのドマーネかエモンダ
メリダのスクルトかリアクトあたり
ロード買うなら最低20万以上の買った方が
後悔しないよ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:39:06.90ID:UuUWZbRi
剛性ってなんなんや?
カーボンで剛性上げるならアルミで良いのでは?
と購入にあたって悩んでまつ
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:49:18.65ID:82bdyD2G
>>195
アルミで剛性高いフレームは安いのに頑丈だけど重くて乗り心地が硬い
アルミで値段それなりになる代わりに剛性高くて軽いフレームはパイプ薄くなって乗り心地も改善するけど代償として脆くなる

あと、走りに大事なのは剛性値じゃなくて重量剛性比だよ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:43.28ID:oyna0t7p
カーボンは剛性を上げつつ軽さや振動吸収も両立できるのがいいところ。
また加工がしやすいので、求める特性に合わせて各所の剛性バランスを最適化したり多少空力に有利な形状もできる。
剛性を求めるなら確かにアルミも悪くない。あえて使っている人もいるだろう。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:11:50.90ID:RMFrYaaQ
詳しい人、教えてください。
近所のサイクルショップ、閉店するとかで東洋フレームのザ・パークってロードバイクが半額なんだけど、調べてもあまり情報出てこなくて躊躇してるけどこれは買いでしょうか?
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:44:54.53ID:Ml9tfd2S
>>198
閉店セールってことは、その店無くなるんだよね。
点検やら修理で困ることにならないなら良いんじゃないかな。

俺は通勤用のママチャリもロードバイクも最低年一回は点検してもらってるよ。
ある程度はできるけど、ホイールの振れ取りとか自分でやろうとは思わないし、
ロードだとフィッティングもあるしで、お店との繋がりが欠かせないかな。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:12:53.77ID:tmBIX1Er
振れ取りでも2to1やmega G3は触ろうと思わんがラジアルは誰でも出来る
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:53:47.68ID:JEesE+om
自分でやれる振れ取りって振れてる所探してゴルフ用の小さい鉛板を張り付けるレベルだよね?
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:56:25.22ID:kqPX2IUQ
バイト先まで往復10キロ
自転車で通う予定です
雨降った時等に備えて
滑りにくくパンクしにくい自転車、タイヤを探してるので
該当するような自転車、タイヤがあれば教えてください
予算は10万です
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:10:03.43ID:oSzLYdHP
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 2台目 ( 歴は1ヶ月 )
【用途・目的】 ツーリング ダイエット 物欲 通勤・通学
【予算】  20万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 特に無し 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 デザイン
【購入候補】 毘沙
【その他】 
・165cm女です。どの程度のサイズがよいのか分かっていません。
・週末に日帰り50〜100キロ走っています。
--------------------------------------------
CAR-011という安いロードに乗っていますが、Kickrを購入したのでZWIFT専用機にしました。
そのため、2台目を検討しています。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:15:24.07ID:Mkj1kErV
>>211
スポーツ自転車専門の自転車屋に一回足を運んでみたらいかがでしょうか。
ワイズロードとかは入りやすい雰囲気だと思います。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:30:15.79ID:tmBIX1Er
>>208
それバランス取りだろ
スポークレンチで回してテンション測って縦横チェック
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:33:59.86ID:ypjDmbY+
>>210
通勤、街乗り用にパナレーサーのグラベルキング32c使ってたけどおすすめ。
これに限らずタイヤに関しては各社のオールコンディション向けみたいなの使えばいいと思う。
ただ、機材よりも雨の日は無理せず余裕持って安全運転することの方が大事。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:07:34.66ID:2bVAG7tR
パナレーサーのグラベルキングとコンチネンタルのグランプリ4000(今は5000)が有名
ブリジストンも良いの出すようになったらしいけど分かんない
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:49:46.85ID:698vkhXk
>>211
CAR-011ってカノーバーゼノスか
アルミ105組でも充分ステップアップだけどあれば型落ちカーボンだな
デザインはお店でティンと来た物がベストだが
女性という事でトップチューブ短めの方がフィットしやすいかと
それこそy'sみたいな大型店なら展示数多いしサイズ計測マシンもあるからまずは店員さんに相談
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:26:33.01ID:l4sOB5PH
ワイズはスカートの女性も店内で自転車に跨らせてしまうから怖い…
本人下見に来ただけだろうに
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:16:33.36ID:PALbqtRY
>>211
低身長でロングライド派だったら、ブリヂストンアンカーのRL8おすすめ
予算的にはアルミのRL6になるはずだけど、女性でフレームサイズが小さい場合は過剛性を避ける為にも予算増やして絶対にカーボンフレーム選んだ方が良いよ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:23:36.65ID:PALbqtRY
>>210
グリップ性能で言えばブリヂストンのR1XやR1Gがロードバイク用クリンチャーでは最高峰だと思う
雨天時でも凄い路面に喰いつく
でも、グリップ性能が高過ぎて晴れの日だとイマイチ気持ち良くないし、タイヤの消耗そこそこ早いからバイト通勤には向かない
タイヤの太さも25cまでしかないし

通勤通学に使うなら油圧ディスクブレーキに太いタイヤ付けるべきだね
予算10万ならクロスバイク
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:34:04.72ID:ypjDmbY+
女性で身長165cmってある意味車種選びやすい気がする。
女性向けモデルでも男性あるいは男女問わずのモデルでもサイズとしてカバーはされてること多くなってきたし。
まずはデザイン気に入ったものをもう少しピックアップするとこからで良いんじゃない。
できれば実車を見た方がいい。塗装の具合とかフレームのスローピング具合が掲載写真と違ってて後から悩むこともない。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:24:41.59ID:7XQxMUZu
>>207
2to1やmega G3って難しいとか言われてるけど大して変わらんぞ
スポークの間隔が広いから完璧に振れが追い込めなくて止め時が難しいだけ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:05:44.94ID:yej0x8Ji
>>211です。
みなさん、ありがとうございます!
実店舗行って考えることにしました!
アドバイスは参考にさせて頂きます。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:59:45.87ID:Jz4Dlkvm
グラベルロードを探してまして、スペシャライズドのdiverge elite e5ってどうですかね?
スペシャライズドだと、同じ県内のショップで扱いがあるようなので安心して買えるかなと。

予算は車体で20万まで。県内のショップ数店で取り扱いメーカーをHPから確認したところ
https://smartlog.jp/155233
のサイトでオススメメーカーとなってる所のは買えそうでした。

ただ、どれが良いのか分からないんです。
スペシャのだと、今乗ってるダウンヒルバイクと同じメーカーだから良いかなって思った次第です。
タイヤも太いの履けるし、コンポのグラベル用のGRXで油圧ブレーキの様なので、無難かなと。

ググったり、ここのスレでも、ジェイミスのレネゲードが人気みたいですが、正規販売店がないようでした。
あとは、フェンダーついてるブリーザーとかも気になりました。

色々と見すぎて混乱してるのでアドバイスお願いします。
用途は、片道50キロくらいのツーリングとかです。キャンプもゆくゆくはしてみたいです。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:52:40.81ID:PBRFNEwN
>>225
グラベルスレにもいなかった?
ダボ穴多くて太いタイヤ対応しててリアキャリア取り付けにも(新型で仕様が変わってなければ)対応してるはずだから後々困ることは無いと思うよ。
とはいえ、最近のモデルならどのメーカも大体上記の条件満たしてるし、見た目や予算で決めて良い。
背中押されたいだけな気もするし、新型DIVERGE買っちゃえよ。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:06:17.87ID:biyoY0pM
俺もディバージュ昆布と新型topstone lefty悩んでるんだけど積載とか舗装路で悩みどころ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:09:15.77ID:AJfPQ4A7
>>222
>スポークの間隔が広いから完璧に振れが追い込めなくて止め時が難しいだけ
それを難しいゆーとるんじゃろがw
振れ取りする人ならG3が三本セットになってる意味が分かると思うがホント面白い設計だよなG3。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:26:01.47ID:PBRFNEwN
>>227
topstone leftyはバイクパッキングより乗って楽しむことに特化してるからジャンルがまた違うというか…
舗装路に関してはタイヤ交換とかで自分の中で落とし所見つけるしかないと思う。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:37:45.97ID:biyoY0pM
>>229
グラベルレースを考えたらトップストーンが良いのかな?
バイクパッキングのことほとんど知らないけどトップストーンじゃなんともならんかな?
0231225
垢版 |
2020/05/28(木) 11:42:43.60ID:Jz4Dlkvm
>>226
ありがとうございます。すいません、グラベルスレの人は自分では無いと思います。
ちなみに、グラベル専用スレ有ったんですね。すいません。あっち覗いてみます。
>>227
leftyっての見たら、カーボンフレームなんですね。自分には高値過ぎました。

ロードバイク素人で良く分かってなく、ググった情報から色々と選んでみてます。
自分で調べて
1.油圧ディスクの方が良い
2.穴が多い方が良い
3.12mmスルーアクスルだと後々良いっぽい
4.太目のタイヤが履けるフレームの方が、色々とタイヤを選びやすい
5.グラベル用に出たGRX系のコンポが良い
6.できれば軽い方が良い
って思って、あとは値段と相談して選んでます。
グラベルスレでも勉強してきます。
0232225
垢版 |
2020/05/28(木) 11:57:17.51ID:Jz4Dlkvm
調べてたら、GRXの400がtiagra相当でGRX600が105相当って記事見つけました。
GRX400と105での差って大きいんですか?と言うよりも、何が違うのでしょうか?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:05:17.52ID:PBRFNEwN
>>230
グラベルレースのことは詳しくないから答えられないわ、すまん。
パッキングはどれだけ搭載したいかによるけど、大きいサドルバッグとフレームバッグ、トップチューブバッグ、フロントバッグは付けられるだろうしtopstoneでもどうにかなるでしょ。
フロントフォークはまぁおまけみたいなもんだし。あんまりフロントにもの乗せすぎるとハンドリングが悪くなる。
キングピン搭載モデルはリアキャリアつけれないのでこれ以上の重装備にはできない。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:16:25.08ID:PBRFNEwN
>>232
ロード系コンポーネントと、GRXだと色々グラベル向けに機能や性能変えてる。ググれば写真付きで出てくるからそれ見てみるといい。
GRX400と105以上(GRX600以上)の大きな違いはリアが10速か11速かってのはある。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:28:13.30ID:PBRFNEwN
>>233
レスしてから気付いたけど、フロントフォーク重くしすぎるのはまずいんだけど、低重心になるからおすすめって人もいたし、使えないと不便な面はやっぱりあるかも。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:27:19.03ID:gdvxIELF
1週間くらいの国内キャンプツーリングとかでなけりゃ普通のロードバイクにバイクパッキングで十分だよ
コンビニや道の駅が腐るほどあんだし
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:28:26.64ID:I4LI5394
こんにちは
以下相談させてください

--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( ブリジストンのクロスバイク所持)
【用途・目的】 ツーリング
【予算】完成車で20万円くらい
【希望するフレーム素材】 クロモリ 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン
【購入候補】 panasonic ORCC32, ラレー CRF
【その他】 
レースは考えておらず、1人でもくもくと走りたい
デザインがシンプルでブランドロゴが目立たないものがいい
ORCC32は予算オーバーのため、フレームを1ランク下げたカスタム品も検討中
そもそもPanasonicバイクの評判があまり見つからず、クロモリのなかでどういう立ち位置なのかがわからない

------------------------------------------

指南頂けると助かります
よろしくお願いします
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:12:27.97ID:CwVAbiiM
多摩川CRで会った中華IT会社CEOの爺さんがパナのフルオーダーに乗ってたな。俺のMR4に興味津々だったから台湾系かも知れんが。
当時自分はパナのブランドは異業種っぽくて余りピンと来なかったけど、YONEXに乗ってる人も一般人からはフーンな扱い受けてるんじゃなかろうか。まだ見たことない。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:40:15.06ID:4HviyWAB
松下電工は、最初二股ソケットで、
その次が自転車に付ける砲丸型ライト(電池式)を開発したってNHKで見た記憶ある。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:40:46.41ID:V+/9azHT
幸之助は自転車屋に奉公してたけど
パナの会社は電球屋からだからどうだろうな
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:16:56.98ID:9l8ABR/J
>>238
止めておけ
パナモリは90年代にツール走っていた頃のバリバリのレース向け設計をそのまま現代まで引き継いでいるバイクだよ
素材はクロモリだけどツーリング向けのランドナーじゃない
履けるタイヤも細いのしか無理だし、フロントフォークも細身の1インチヘッドだから現行パーツとの組み合わせだと色々と大変
昔からロードに乗っていてノーマルクランクでダンシングしながら坂上るのが趣味の懐古主義者ならともかく、出来の良いエントリーバイクが揃いまくって選り取り見取りな現在環境のスポーツバイク1台目購入予定者が敢えて手を出す意味はない

デザインがシンプルでブランドロゴが目立たないバイクが欲しいなら、2020年モデル以降のキャノンデールでアルミ車やカーボン車を探した方が良い
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:42:12.25ID:ej8Z+8rw
クロモリだったら今はレース機材として開発されてない
現行のアンカーRNC7とかの方がいいって事?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:45:21.63ID:gdvxIELF
>>246
ツール走ったのはORCC022の系列で032は全くの別物だし022も当時のものとは大分違う
パナモリといっても色々あるんやで
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:49:37.84ID:gdvxIELF
ツール走ったのはORCC02か
モデル名わかりにくいなw
カーボンフォークのモデル乗ってるけど体重55kgでダンシングしてもシューが余裕で擦れるくらいしなるし、一まとめよくないよ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:53:03.81ID:QSTfq1fa
素人がしかも最初の1台目でレース機材だ非レース機材だとこだわっても大して変わらんだろ
0251>>238
垢版 |
2020/05/28(木) 20:53:53.52ID:I4LI5394
参考になる多くのご返信ありがとうございます

たしかにキャノンデールの2020モデルは好みのデザインです
デザイン的にはマッチしていませんがラレーのCRFや、bassoのviperという選択はいかがでしょうか
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:58:51.54ID:7XQxMUZu
>>249
カーボンフォークのモデルってどれのことだよ
あとコラムの部分は違うけど、フォークの部分はチタンモデルとかと同じはず
チタンモデルでもシューを擦りまくることになるけど聞いたこと無いぞ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:12:22.25ID:gdvxIELF
シューこするって普通はリア側のこというだろう
フォークがしなるって勘違いしてる?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:19:28.48ID:bkD/tSMW
とりあえずホイールは何使ってるんだ?
シマノの完組とか横剛性が低いホイールだとどのフレームでもシュータッチするし
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:35:40.95ID:+vRysP7Z
最近のエアロ形状でフレームとホイールのクリアランス切り詰めてるからタイヤ変えたりすると干渉するんだろうか?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:30:24.14ID:+vRysP7Z
横方向は良いんだけど縦方向はかなり攻めてると思う
上のブレーキとは関係無いと思うけど
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:59:04.42ID:jiU+4nK2
アドバイスお願いします。
【ロード購入】 2台目
【用途・目的】 通勤10km・土日20kmツーリング、たまに山
【予算】  20万円以下 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 できればカーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 通勤路 割と平坦
【重視する項目】 コスパ デザイン コンポ105
【購入候補】 エモンダSL5 2019
【その他】 三年前に事故ってそこから乗ってません。候補はカーボン・105・好きな青色系統という理由で選んでいます。ホイールは事故後そのまま置いてるRacing0クリンチャーを使う予定です。他に良い候補があれば教えて欲しいです。
----
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:59:55.69ID:OWCo6EkU
>>246
パナモリ シュータッチでググっても全くヒットしない
しかもカーボンフォークならオーバーサイズのアヘッドで1インチではないはず
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:45:28.58ID:6c9l5UQC
>>259
使いたいホイールが既に手元になるならエモンダSL5で間違いないだろうな
知ってると思うけどトレックはリムブレーキ車処分セールしてて、Y'sなんかだと
そのセール価格から更にセールになってるので予算は結構余るかも
ただしエモンダSL5はシートマスト式なので実車に跨ってのサイズ確認は必須
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:06:14.21ID:JrH3ITps
>>259
予算内では余裕で収まるけど、エモンダのリムブレーキ版SLはほとんど売り切れじゃ無いかな?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:14:43.02ID:7Dh8PcdJ
おっしゃる通りで、明日ワイズロードに観に行く予定でした。売り切れていた場合の別の良い完成車があれば教えて頂きたいです。ブランドは1代目のジャイアント以外だと嬉しいです。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:15:15.92ID:6c9l5UQC
SL5近所で売り切れならSL6まで上げてもいいけど(ただしブレーキのみ逆にダウングレード)
それもないならSUPERSIX EVOあたりかなぁ
2020モデルの場合は構造上ハンドルが45度くらいしか切れないので輪行するなら絶対買っちゃ駄目だけど
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:45:47.18ID:7Dh8PcdJ
Supersixevoも店舗で確認してみます。
リムブレーキ車で探すのを念頭において明日探してみます。
ありがとうございました。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:30:34.16ID:9zKhKr/+
とにかく安くてカーボンならグストはどうだろうか
ホイールがカムシンのなら20万で買えるしコンポ全てR7000の105だ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:54:46.94ID:JrH3ITps
>>266
青色でカーボンならちょっと予算オーバーするかもだけどメリダのリアクト4000とか
最近流行のエアロ形状で特にトップチューブがエゲツないぐらいカッコいい
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:01:01.65ID:7Dh8PcdJ
グストとメリダ、本日中に確認しておきます。
購入候補になかったので大変助かりました。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:00:01.49ID:2MNYVpn4
初ロードとして、メリダのサイレックスを購入しようと考えてます。
サイズで質問です。
身長は174cmくらいですが、股下が80cmと短足です。腕を横に広げた幅は175cmです。
メーカーの適応サイズをみるとMサイズになると思いますが、短足ですし小さめの方が良いって書いてるサイトもあるので
サイズを下げてSサイズの方がいいでしょうか?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:06:10.66ID:vwpXvC5p
各サイズの適応身長の下限位の身長の人は1個下のサイズを買うといいよ

その方が取り回しもしやすいしシートポストの突き出し具合とか車体全体のバランス見栄えも良い
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:27:20.26ID:fdbBteGG
ホイールのサイズが変わらんのに
フレームサイズだけ小さくしたって
取り回しは大して変わらんだろ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:45:26.32ID:vwpXvC5p
サドルからハンドルまでの距離や落差ハンドルの幅変われば取り回しも変わってくるでしょ?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:07:57.52ID:raoeIWdO
>>274
サドルからハンドルの距離とかハンドル幅は
身体サイズで決まってくるもんじゃないのか?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:14:18.80ID:vwpXvC5p
サイレックス完成車だから車体側のサイズありきで書いてた
パーツ換えて合わせるなら話は変わる
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:17:46.55ID:CJC31n/d
メリダのSCULTURA9000ってのを買おうと思うんですけど、初めてのロードバイクとして良いバイクですかね?
クロスバイクではなかなかクリアできない峠や山方面への旅行に使おうと思ってます
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:52:14.38ID:6c9l5UQC
ちなみにSILEXのフレーム自体はスローピングきつくて
シートチューブもかなり短いので少々大きくてもとりあえず乗れてしまうのが厄介
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:53.70ID:YpLuEI7N
>>277
メリダのハイエンドだから性能には間違いはないと思う。
でも9000って2017までじゃなかったっけ?在庫セールとかかな。
リムでいいならいいと思うけど。
0280271
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:41.42ID:i0PvpChk
>>272
という事は、Mの方が間違いないってことですね。
>>273-276
完成車で考えてました。

>>278
なんか、ホリゾンタル換算でのトップチューブで選んだ方が良いって記事もみたんですが、そのスローピングってのが形的に合って、尚更悩んでます。
実車跨って試せれば良いんですが、それも簡単に出来ないので。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:49:04.51ID:bkD/tSMW
>>280
ホリゾンタル換算でトップチューブ長を見るのが基本なんだけど、
シートチューブやヘッドチューブの角度によっては、シートポストを出す量とか、
ハンドルの高さとかで結構ポジションが変わってくる
小さめなら何とかなる場合が多いけど、大きいと本当にどうにもならない
ちなみに同じ身長で股下が76cmの俺が来ましたよ
気合いを入れずに辞書を押し当てて測ったからもう少し長いと思うけど80cmは無いのは間違いない
ホリゾンタルフレームの530サイズ(トップ長が535)に乗ってる
裸足だと股間が危ない高さです
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:17:58.44ID:kv3MROY+
メーカーの出す身長目安って実際には身長に対して大きすぎる事が多い気がする。
大体ちゃんと落差取ろうとするとワンサイズ小さくなる。
0283271
垢版 |
2020/05/29(金) 22:22:46.20ID:i0PvpChk
>>281
ありがとうございます。
ちょっと見栄張って80なんで、同じくらいかもです。
ちなみに、なんの車種にのってるんですか?

https://www.merida.jp/lineup/road_bike/silex_100.html
ここで、トップチューブ見ると全部530越えてるんで尚更迷ってしまいました。
極端な話しSサイズでも良いのかな?なんて思えるくらいでした。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:26:30.65ID:6f+RxExA
>>282
それは貴方の脚が短いからだよ…
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:44:03.17ID:bkD/tSMW
>>283
パナソニックのFRC03っていうクロモリフレーム530サイズ
今だとFRCC02が相当品
(昔はヘッドチューブアングルが3段階に変更出来て、中間だとトップ長が533だった)
https://cycle.panasonic.com/products/pos/custom_order/frcc02/geo.html
あとはビアンキのフェニーチェプロの530サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/ci-240364.html
どちらも股下がギリギリですw
アルミやカーボンだとトップチューブがやたらと幅が広くて、
思いの外股下を要求されることがあるから、その点も注意が必要
あと、ロードバイクと一口に言ってもレース用からロングライド用とかフレームの設計が違う
だから、まずはどんな使い方をしたいかをもう一度考えてみると良いかもね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:48:06.41ID:bkD/tSMW
>>284
トップチューブ長が長くなればハンドルが遠くなり過ぎるから
落差をとれなくなるって事だと思うけど
そもそも、適応慎重の幅が広すぎるんだよな
サイズ増やしたくないのは分かるんだけど、どっちでも範囲に入ってるは
どっちを選んでもちゃんとポジションが出せないって場合もある
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:01:14.47ID:6f+RxExA
>>286
チャリのサイズなんて欧米人の体型に合わせてるのだから、手脚の短い人が身長だけ基準したら合う訳がない
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:13:31.54ID:kv3MROY+
その逸見あってかそこら走ってるロードバイク見ると落差0〜2センチ位で乗ってる人が多い。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:23:50.37ID:bkD/tSMW
>>283
ジオメトリを確認したらトップ長がとんでもなく長いフレームだね
適応身長が160〜170のSサイズでも水平トップで553もあるのか
普通のクロモリフレームだと570サイズ相当になる
ヘッドチューブがかなり寝てるし、MTB寄りの考えでステムを短めにして乗るのだろうけど、
一般的なロードの選び方ではサイズが分からない
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:10:22.36ID:NXKnvN+f
>>288
それはあなたが初心者コースを走ってるから
初心者ポジション(落差がない)の自転車をよく見るだけなのでは?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:17:50.07ID:0pAUfx2I
落差を大きく取ってる人は若干小さめで、大きめのフレームの人はほとんど見ないな
0293sage
垢版 |
2020/05/30(土) 11:08:59.65ID:t+8dsr47
>>292
そう、最近のバイクハンガーは高さが有るのか俺のチャリくらいしか前輪が接地してない
ほとんどのチャリがヤジロベエみたいに風で揺れてる事が多いわ
せっかく店がハンガー用意してるのに使わない奴多いのな
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:24:15.32ID:zMr6KZ+L
ある程度走れるようになるとサイクリングロードなんてかったるくなって
自分なりにトレーニングコース見つけて走ってるもんだろう?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:38:14.31ID:0pAUfx2I
初心者とか以前に、常識的な頭を持っていたら危なくてサイクリングロードを走ろうと思わない
一部の閑散としたサイクリングロードだとまた別だが、歩道扱いのところが多いし
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:11.48ID:K7mrkFpo
利根川CR上流を走るとメッチャ道幅広くてマジで誰もおらん
冬場の早朝はガチ勢がトレイン組んで練習してるな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:40:44.93ID:Pqn+NLd5
ガチ勢でも落差取らん人は取らん。
幸也は落差とるし市川マサは落差小さくフミは中間。
落差取りたい時に取れないって話なんだけどね。
ガチ勢は落差取るって思い込んでる時点で、、、ね。
0305259
垢版 |
2020/05/30(土) 21:02:03.86ID:OUm++UDf
昨日は相談に乗って頂きありがとうございました。
店舗の在庫状況等、色々悩んで結果cr-s105にしました。教えて頂いたお陰で視野を広くして買い物ができたので感謝してます。
皆さんコロナ明けで買われているようで、納車三週間待ちでした。梅雨入りしてると思うので参考までに。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:10:26.52ID:0pAUfx2I
>>301
基本的にとれるなら大きく取った方が空力的に有利なのは確かだからな
ガチ勢でも一部の人は取りたくてもとれなくてとってないってだけで
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:59:25.88ID:MwgytguU
【ロード購入】 2台目( 一台目は友人から貰ったCAAD8でコンポはTiagra)固定ローラー台に接続してて、毎回着脱するのは面倒)
【用途・目的】 一番はトライアスロン、でもヒルクライムの大会も出てみたい
【予算】  〜60万(完成車) 
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 トライアスロンが第一用途なのでエアロ性能重視、
ただヒルクライムもやってみたいので軽い方が良い?
【重視する項目】 見た目(台湾<欧米ブランド)、ディスク、アルテグラ電動コンポ(なくてもいいのかも)
【購入候補】
Canyon aeroad SL 8.0 Di2 disc/Torek Madone SL /WILIER / CENTO 1 AIR あたりを考えています。ただ、全メーカーを調べたわけではありません。
【その他】 コロナの影響で家でもできる有酸素運動を探していました。そこで固定ローラーを買い家の肥やしになっていたCAAD8でトレーニングしてたらロードにハマりました。
やればやるだけFTPが上がる感覚が楽しく、出来るだけ若いうちにたくさん大会など出て記録など出してみたいと思うようになりました。
ヒルクライムも興味ありますが、まずはずっとやってるランニングと水泳と組み合わせてトライアスロンの大会に出たいです。
ディスクの方がロングライドにはいいかもだけどヒルクライムにはリムの方がいい?完成車と自分でフレーム、コンポ買い集めるのとどっちがいい?など色々自身で情報収集していますが、初学者故に結論が出せません。
またどういったバイクがこの装備、予算で候補になるのかいまいちわからず先輩方の意見を頂ければと思ってます!
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:33:16.34ID:pOPcbXY2
エアロだったらs-works venge、trek madone、cannnondale system six、cervero s5辺りがメジャーどころかな。
この4台のエアロ比較をサイスポでやってて、ヴェンジが圧勝してた。
この記事以降エアロならヴェンジが一番って感じになってる。
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:27:38.64ID:annJNPrM
>>309
予算があるから、それなりのレベルで競技をしたいという前提だけど、
トライアスロン専用だと、スイムとランで使う筋肉を使うと全体のタイムが落ちるから、
ポジションというかフレーム自体がロードバイクと違うジオメトリにしてあったりする
トライアスロンにどこまで本気で取り組むのかで専用にするか決めたら良い。
トライアスロン用は長距離を単独走(ドラフティング禁止)の想定になっている
ただ、競技レベルによって短〜中距離だったり、ドラフティングを使えたりする
そのレベルしか考えないのであれば、それ用のバイクを選んだ方が良い
ただ、本体が同じでもロードバイクとして使うなら一部部品の交換や調整が必須になるから
結局は2台必要になると思う
一番良いのはトライアスロン経験者がやっているショップで自転車を相談すること
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:04:22.07ID:LH36EUOz
>>309
ヒルクライムなんかせずにDimondbikesのTrilliant買おうぜ。
0315309
垢版 |
2020/05/31(日) 13:22:40.67ID:MwgytguU
おお、こんなにレスが、、ありがとうございます。
>>310
そのあたりがメジャーどころなのですね、いまアメリカに住んでいるのでアメリカブランドは親近感あります。
ただ定価だとどれも80万ほどしますね、、、ケチった末に買い直すのもいまいちですが多少頑張らないとですね。
>>312
おっしゃるとおりです。結局コロナ以前は群馬で数回ヒルクライムしてたくらいでどうロードに取り組むか方向性がしっかり決まってないというのはあります。
どれくらいトライアスロン/ヒルクライム/ロングライドに傾倒するかまだわからないので、どれに対しても汎用的に使えるやつがいいのかなぁと思っています。
>>313
Trilliant、ググってみました。
本気でやるのであればこういった特殊なバイクが必要なのですね、、、
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:24:56.96ID:FOroJ27ZM
【ロード購入】1台目(ESCAPE R3 に買い増し)
【用途・目的】週末日帰りで往復100km以内のエクセサイズ兼ポタリング 
【予算】20万円以内
【希望するフレーム素材】価格帯からするとアルミですよね…
【好みのポジション】中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】登坂が楽になると嬉しい
【重視する項目】23区内出発で透水性舗装の荒れた路面が多いので乗り心地が柔らかいと助かる
【購入候補】
GIANT TCR SL2
BIANCHI INTENSO SORA
MERIDA SCULTURA 700

もう少し安い
GIANT CONTENDO SL2
コーダーブルーム FARNA 105
BIANCHI NERONA 7
MERIDA SCULTURA 400
辺りでも初心者には充分かなとも。どうでしょう?ご意見お願いします
0319sage
垢版 |
2020/05/31(日) 13:51:37.18ID:8GrQYm0h
>>316
都内なら探せばBianchi ARIA30%off有るかと
予算内でカーボンだよ
某大手で
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:01:29.31ID:annJNPrM
>>315
用途が定まっていないなら、普通のカーボンフレームのロードバイクを買うのが良いかも
それなら30万くらいから買えるから、他に予算を回せるだろうし、
本当にやりたい方向性が決まってから買い足す方が結果的には安いんじゃないかな
ロードバイクでもレース用とかエンデュランス用とか色々あるけど、
使い方を考えるとレース用のフレームが良いのかなと思う
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:04:26.14ID:annJNPrM
>>315
一番大事なことを書くのを忘れてた
レース用なら選択肢は沢山あるので、最後は見た目で選びます←最重要
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:59:00.61ID:KSVaVj/3
>>316
これから新車を買うのに油圧ディスクブレーキ車じゃなくても良いの?

リムブレーキ車で構わないなら、とりあえずクロスバイクに良いタイヤとホイールを履かせれば良いよ
エスケープR3ならホイール規格がリムブレーキ用ロードバイクと同じだから、後で結局ロードバイク買い増すことになってもホイール無駄にならないし

乗り心地を優先するなら、後輪をローハイトのワイドリムに少し細いスポークを本数多めで手組おすすめ
値段と性能と耐久性そこそこバランスさせるなら
 ハブ:シマノ 105
 リム:TNi AL22W
 スポーク:DTコンペorDTレボ(体重と荷物量次第) 32H
 ニップル:付属のアルミ
こんな感じ
自分で組めなくても店で工賃払えば組んでもらえる
前輪はロングライド目的だったらスポーク本数少ない完組にしてエアロ効果を取った方が楽だと思うけど、乗り心地と操舵性と登坂を優先するなら軽量リム+20〜24Hくらいの手組という選択肢も十分あり
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:10:31.77ID:KSVaVj/3
>>325
ディスクブレーキも枯れた技術だよ
MTBで20年以上の技術蓄積あるし、その元になったオートバイでは50年くらいの歴史ある

リムブレーキの方が有利なのは非サスペンション機構を前提とした環境でのフレーム設計というかフロントフォーク
でも、残念ながら、>>316の候補に挙がっている車種にはそこまで煮詰められた設計のフレームやフォークが付いている車種は一つもない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:25:50.70ID:ZECsA9lK
>>316
すぐに欲しいのでなければ20〜30%オフくらいのセールになってるカーボンフレーム完成車を梅雨明けぐらいまで探して粘るのもアリだと思う。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:02.78ID:A0PqYjOH
一台目はアルミエントリーロードでホイールはキシエリ。コンポはソラ
2年ちょっと乗って現在まで2年ぐらいブランクあり(体調不良)
週末50〜100キロぐらいは走ってました。

現在買い替えを考えていてロングライド快適重視です。
一台目からチェックポイントSL5かドマーネSL5に買い替えた場合
快適性・軽快さなど変化を感じられますでしょうか?

また、どちらの方がおすすめでしょうか?(両社に差はかなりありますか)
色・デザインはどちらかと言えばチェックポイントの方が好み
(ドマーネも悪くはない)。ドマーネは前にもISOスピードが
付いているのが気になっています。(ここにも体感で差があるのか)

試乗したいのですが試乗する事がちょっと難しいのでお聞きしています。
その他おすすめなどもあればお願いします。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:15:15.49ID:annJNPrM
シマノのリムブレーキはブレーキレバーの設計が悪いせいで
ブラケットでブレーキが効かなくて下ハンではブレーキが効きすぎる
カンパは設計が異なるから差が小さい
油圧を使うディスクならどちらのメーカーでもあまり差は無い
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:16:30.11ID:A0PqYjOH
332です。
特にグラベルに突っ込もうって予定はありません。
ただ脇道とか荒れた路面を走る機会は多いです。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:21:07.92ID:kiv4jaua
>>332
ISOだけどあれを快適というかどうかは好みだと思う
何というかやっぱりバネなんだよね
一瞬の衝撃を1秒とかの時間に引き伸ばしてるというか
10っていう衝撃を8とかにするんじゃなくて、5+5みたいにしてる

試乗出来るなら試した方がいい
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:24:18.86ID:A0PqYjOH
>>335
一か月ぐらいなので週末20キロ程度を2回です。
モチベーションアップとアルミの寿命が5年ぐらいで
突然破断するというのを見て買い替えを考えています。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:37:17.90ID:A0PqYjOH
>>336
なるほど。SLRだと調整ができるみたいなんですけどちょっと手がでません
衝撃を完全に打ち消すだけの緩衝作用はなくて時間的に分散している
って事なんですね。インプレで一枚絨毯をひいたようなってのは
そういう事なんですね。参考になりました。乗った方がいいですよね・・・
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:28:36.21ID:7II2Y3sh
快適性ならホイールをチューブレス用の購入してチューブレスにした方が実感出来るよ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:23:42.16ID:zWyHs9Lm
>>337
突然破断って言っても先にクラックが入ってるか、異常な力が掛かってるだけだから
というか、そういうのを気にするならカーボンこそ何の前触れも無く壊れる
厳密に言うと見た目でダメージが判断出来なくて、突然コラムが割れたりする(様に感じる)
振動とかの快適性についてはタイヤが多くを占めるので、
もし今23cなら25cに替えてしばらく乗ってみてから考えてみてはどう?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:28:37.88ID:aMAcRASM
>>338
トレックのIsoSpeedとか、スペシャのフューチャーショックとか、あれらは単純に振動吸収を良くして乗り心地を快適にするための機能じゃないよ
路面の悪いところでも乗り手の姿勢を崩しにくくできるのが利点
バランス崩しそうになる場面でもペダリングを安定させて楽にスピードを出しやすくするという機能だ

他のバイクだったらペダリング止めて尻を上げたりコース変更しないといけない場面でも、そのまま脚を止めずに悪条件下に躊躇なく突っ込んで走り続けられるようになるバイク
もしくは、石畳とか未舗装路みたいな悪路面でもダンシングの姿勢制御のために使うパワー減らせるから、その分だけペダルに体重かけて速く走りやすいバイク
あるいは、下り坂の高速走行時に何かあっても体制を立て直しやすく大怪我しにくいバイク

とはいえ、日本は海外のクラシックレースとかグラベルレースみたいに石畳や未舗装路がいっぱいある訳じゃないから
現実的な利用法としては、マンホールとかグレーチングとか路面の罅割れとかちょっとした段差を恐れず走れるようになるだけって感じ
逆に言うと、そういうのは早期発見で回避したり抜重でクリアーできるし下り坂ではスピード出さないと考えるなら必要性は低い機能とも言える
あれば便利で楽な機能なのは間違いないけど、その為に重量やメンテ頻度や耐久性が犠牲になっても構わないかという点は良く考えた方が良い
人と環境によっては構造がシンプルな普通の軽量バイクの方が快適かもしれない
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:48:45.87ID:7gYibLf1
同じカーボンでもテニスラケットみたいに比較的簡単に割れてるか否かの判断はしにくいからね
ちなみにテニスラケットはちょっと硬めの床を軽く叩けばグリップ部に振動返ってくるかどうかで判断可能
防水コーティングされてるマンションの廊下くらいの硬さでいい
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:16:17.38ID:Irvuwo2c
>>342
テニスラケットだとボール打った瞬間にわからんか?
フレームは形状が単純じゃないから難しいな
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:40:54.38ID:VFeKlIe/
KUOTAは全体的に設計古くて代理店もやる気無いのが気になる

ここはオルトレに1票
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:08:32.18ID:Cj10zRls
ロードバイク購入したんですが道具って何変えばいいですか?
オススメとかあります?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:21.58ID:Cj10zRls
オススメブランドとかあれば教えて欲しいです
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:50:43.25ID:aiU4fkZL
>>350
とりあえず必須品だけ紹介しときます。

ペダル…シマノ、スピードプレイ、ルック、タイムなど。MTB用のSPD、ロード用のSPD-SLなど種類があります。個人的にはタイムのペダルは膝に優しくておすすめ。
ライト(前照灯、白系LED)…キャットアイ、レザイン、ムーン、ノグなどなど。夜間の安全確保では最も重要な装備の一つ。キャットアイvolt800なら後悔しないと思う。
テールライト (尾灯、赤系LED)  …キャットアイ、レザイン、ムーン、ノグなどなど。夜間の安全確保では最も重要な装備の一つ。キャットアイでいいと思います。
ベル…基本的にあまり使いませんが法規的に必要です。歩行者を威嚇しないようにしましょう。ノグのoiやレザインのCLASSIC SHALLOW BELLはおしゃれ。
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)…トピーク、レザインなど。チューブのバルブによって口が違うので注意。ロードでは仏式が一般的。私はトピークのを使用してます。特になんの問題もなし。
035393
垢版 |
2020/06/02(火) 00:44:57.01ID:Oz2TWS32
体重多めの93です。ご相談にのっていただき有り難うございました。
当初アルミバイクのつもりが,相談の結果カーボンバイクにすることにし,結局
canyon ultimate CF SL Disc 7.0
をポチりました。色は stage race blue,家族にはまだ言ってない。
デザイン,色共に,これ以上のものは考えられないくらい気にいったので,まぁ,勢いですね。
ディレイラーハンガーと,あとついでに,Garmin Edge 530 Performance Bundle が 40,800円と安かったので一緒に発注。
0360sage
垢版 |
2020/06/02(火) 10:14:35.39ID:id8qNX6D
派手なホイールって古臭く見えるな
自分がWTOのブライト使ってるからそう思うのかも…
0365sage
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:55.41ID:id8qNX6D
>>364
ホイールスレが良いかと
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:54:43.11ID:MFm3LlgB
>>361
今はキモいユーチューバーに憧れてxr3に乗ってる人がたくさんいるしで
ビアンキユーザーは今も昔もゲテモノ好きなのサ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:58:42.76ID:XEa0nYdg
初心者です
選択肢が多いかつ自分に合ったものはあまりなさそうと感じたためよろしくお願いします

【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 ツーリング ダイエット 通勤・通学
【予算】  100,000円以下 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 クロモリ
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 コスパ 耐久性 乗り心地
【購入候補】 よくわからない
【その他】 スピードはあまり求めずツーリングを楽しみたい
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:50:02.93ID:JkmQ+K3E
>>370
通勤通学で使うとあっさりボッコボコになるよ
まあそれはともかく、身長とか体重はどのくらい?
安いモデルだと中間サイズが無くて駄目とか結構あるから
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:03:52.85ID:JkmQ+K3E
ロードじゃないって言いたいのかな?
とか書き込みつつスポルティーフ的なやつを薦めてるようだが
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:42:57.18ID:Hc+SJ2pE
みんな家からどのくらいの距離のショップで買ってる?
1台目かったのが3キロぐらい離れたとこで普通に面倒もみてくれる
んだけどガチというかユルく乗るのに否定的なんだよね
次はグラベル買ってみようかと思っるのでショップを変えよう
かと思ってるんだけど取り扱ってるとこが10キロぐらい離れてる
ロードでいけば大した距離じゃないけどどんなもんかね
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:53:00.07ID:JkmQ+K3E
>>377
160だと、クロモリの特徴のホリゾンタルフレーム(水平のトップチューブ)は無理
自動的にスローピングフレームになるんだけど、出来るだけトップチューブを高く持ってきてるので、
スタンドオーバーハイト(股下がこれより大きくないと大変なことになる)も測っておいた方が良い
10年前とかだとタイヤサイズが一つ小さい650cでホリゾンタルフレームって選択も有ったんだけど
今となっては選ぶほど無い状態
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:57:27.06ID:JkmQ+K3E
>>377
あと、自分でメンテとか出来るのか、ショップでやって貰う予定かも確認したい
自分でメンテ出来ない場合だと通販系のブランドは駄目なので
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:16:41.91ID:XEa0nYdg
>>381
メンテを楽しみたいというのも購入動機なのですがクロモリだと頻繁にやらなきゃいけないメンテって調べてもよく分からないです
あまり分解を伴うようなことを頻繁にしなければならないというのは困ります
アルミのかっこよさや種類の豊富さに惹かれているのですけど衝撃がダイレクトに伝わってくるのと耐久性の低さが引っ掛かってクロモリが良さそうだと考えました
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:00:00.62ID:oarjRDdG
>>382
クロモリだからといって特別なメンテは必要ない
サビが大敵だから濡れたら放置しないでよく拭き取ることと保管場所に気をつけることくらい
でも特にクロモリに拘りがないならそれほどサビに気を使わなくていいアルミでいいんじゃないの
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:55:13.06ID:KDnCL18r
>>382
クロモリでも雨ざらしにしなければ特に気にすることは無いし、
アルミやカーボンでも雨ざらしにしたらコンポが駄目になるので大差無しです
フレームの材質で特別メンテが必要ということも無いです
この価格帯のクロモリフレームならアルミより丈夫なのも合ってます
衝撃はタイヤが大半で次にフロントフォークかな、
フレームも影響は有るけど手に伝わる振動が一番影響が大きい気がする
あとはサイズが合うものがあるかというところ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:15:34.82ID:pXkNFKa2
>>380
今650Cの自転車メンテに出すというかホイール交換となったら
ブレーキをロングアーチ化して26インチ化薦められるレベルだろうしね
650Cのタイヤもう殆どないし
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:41:38.56ID:mODS8nmI
>>378
メインで通ってるところは20kmくらい離れてるよw
簡単な作業は自分でやるし
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:57.28ID:xBIjjQ86
いうて店に任せたのは振れ取りとディレイラーハンガー曲げちまったときぐらいだったな
あとは内装式にしたからワイヤー貼り直しも任せると思う
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:54:33.74ID:bBl8p12H
>>388
8〜9月くらいまで待てるなら今年モデルの処分が始まるから少し待ってみては?
ミドレンジカーボン完成車が30%offとか結構お得だよ
小さいサイズは早めに買わないと無くなるみたい
55、57とかなら焦らずに
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:53:18.69ID:x687kGzZ
>>388
デュラエース完成車を値引きセール待つことなく買えるくらい予算あるなら待った方が良い
そうでなかったら欲しいバイクさっさと買って今の内に乗り回した方が良い
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:42.96ID:KDnCL18r
>>386
まだタイヤとかホイールは何とかなる
一番困るのはフレーム
60万くらいのカーボンフレームかオーダーフレームかA-DEWってところくらいしか無い
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:04:35.40ID:pezftIlL
ロード購入】 2台目 あさひの安いロード
【用途・目的】 ツーリング ポタリング たまに山
【予算】  30万円 メットとかウェアを新調したいのでできれば25万くらいで。
【希望するフレーム素材】 クロモリ?カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン 軽さ 乗り心地
【購入候補】 あまりよくわからないので紹介してもらえると助かります。
【その他】 結構オッサンなのでスピードよりも乗り心地のいいロード希望です。
たまに輪行するので軽い方がいいですよね?
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:19:25.75ID:8mpvuDiX
>>396
軽い、乗り心地良いならカーボン一択だよ。自分でメンテやる気ならリムが安くて軽くて楽だが新製品は出ない。ディスクは軽いのは高いしコスパは悪い。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:15:29.24ID:J8NqSEe+
ロード購入して3年経ちチェーンもキュルキュルなるようになってきましたのでそろそろ乗り換えようともおもます
FACTORってどうですか
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:24:52.20ID:mODS8nmI
>>396
TREK、キャノンデール、スペシャライズドあたりのメジャーブランドのグラベル系探してみたら?
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:44:57.89ID:WIYkS8Lx
>>398
3年間どんな乗り方したかわからないけど、チェーンから音がするのは単にメンテ不良なんじゃ?
メンテする愛情が無くなっちゃったならまあ買い替えもいいかもね。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:42:01.98ID:DFFoNIap
スプロケ、ワイヤー、ノーメンテなら下手したらベアリングも交換かもな
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:46:52.13ID:5meD3QIG
>>407 ロードなんて見た目がすべてなのにな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:51:03.02ID:ZPYN6lCD
見た目も飽きたり傷が付いたら気にならなくなる
そんなことよりエンジン強化が楽しい
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:41:11.08ID:g3qfBsH7
コーダー乗りからも総スカン喰らってて草、同メーカー乗りからしたらいい迷惑だな
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:08:01.73ID:FS2+S9TZ
ケルビムやアマンダがいいね。ナガサワとか。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:28:30.16ID:FS2+S9TZ
ただ一つ、言える事は
誰も悪くなんか無いんだ。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:41:04.28ID:Zy4jSZ3n
>>396
ロードは止めてグラベルに一票!ロードらしいポジションで平地飛ばしている一なんて十人に一人くらいが現実。 競技志向じゃないんなら無理してロードにこだわる必要なし。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:01:47.26ID:JPMNXyb7
グラベルロードって非舗装路を走るからじゃなくてポジションが楽だから選ぶものなの?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:09:33.58ID:e3hdPKXa
ポジション楽にしたいならエンデュランス系ジオメトリの選べばいい
積極的に悪路に突っ込んでいくのは別として舗装率が高い日本でグラベルなんて不要
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:10:09.92ID:jQh0GeGh
スタックだけ見ればAsperoのようにロード並に低くてシクロでも使われるようなものから、SILEXみたいなMTB寄りで落差ほとんど付けられないくらいのものまで色々だよ。
アップライトという点を重視するならエンデュランスとかでもいいかな。何よりカテゴリとして平均的な重量が同じ価格帯でも1-2kgくらい違うと思う
0420415
垢版 |
2020/06/04(木) 17:58:50.91ID:Zy4jSZ3n
>>416
ツーリングって書いてあったからダボ付きのグラベルなんか後々キャリア付けられたりフェンダー付けたりしていいかなぁ〜と思ったんで。
タイヤを細くすりゃそれなりに走れるし軽くもなるし。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:18:02.83ID:Ek3+A76F
そもそもファーナSL自体ガチガチのフレームで結構人を選ぶ
反応はいいんだけどね
0422396
垢版 |
2020/06/04(木) 19:06:12.37ID:9GyDuoK0
みなさんご意見ありがとさんです。
軽く調べてみたんですが、ジャイアントだとTCRはスピード系でDEFYがロングライド系?
逆にTCRでロングライド、DEFYでスピードだしたりは苦手なの?
あとロングライドで重さは関係ない?
TCRのほうが軽くて疲れない勝手なイメージなんですが。

あまり舗装されてないような所は走らないんだけどそれでもグラベルロードは必要?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:17:28.40ID:Nr33m+1c
ヒルクライムやロングライドと目的が多様なら一般的なレースバイク推奨、今はエアロ系でも登れるものも増えてきた。
重量は坂を登るなら軽い方がよいけど、平地なら重量で何もかわらない
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:18:18.53ID:dXQZoZu7
>>422
概ね合ってるけどGIANTでスピード系ならエアロロードのPROPELかなと
TCRはオールラウンダーの立ち位置。乱暴な言い方すれば迷ったらコレ的な
特にGIANTでヒルクライムなら迷わずコレ
DEFYは上体が起きやすい作りだから程々のスピードで長距離走るのに向いてますよと
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:30:57.35ID:IDIzGZIW
30万前後のカーボングラベルのTopstoneやCheckPoint、Divergeで10kgこえるから輪行するなら気になるかもね。ホイールベース長くてタイヤも太いからMTB用の輪行袋じゃないとパッキングしにくかったり入らなかったりする
ディスクロードでも30cや32cはけるんで舗装路しか走らないからそらにチューブレスで乗り心地は十分だよ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:59:34.94ID:LFIW5seI
リムは重いと辛いだけだぞ。まあリム高あって剛性高いと平地で速いのは間違いないが。ビギナーはTCRで良いと思うぞ。グラベルロードは舗装路メインなら多少軽快感に欠ける。TCRでも太いタイヤは十分履ける。
0428396
垢版 |
2020/06/04(木) 20:09:49.63ID:9GyDuoK0
ADVANCED 1 KOMとADVANCED 2 DISCはどっちがオススメ?
安いディスクはやめとけってなんかで読んだ気がします。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:29:43.27ID:xyzgFz6Y
スマートトレーナ(zwift)専用に安いロードを買いたいんですけど、何かおすすめありますか? アマゾンとかに売ってる2万円のなんちゃってロードバイクでも大丈夫でしょうか? 

クロスの相談スレで聞いたらそこそこのクロスよりは格安のロードのほうが絶対良いと言われました。
用途は運動不足解消程度です。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:07:49.01ID:LFIW5seI
>>429
あまりにも安いロードはボスフリーでスプロケットではない。使えないことはないがスプロケも買わないとダメかと、共連れでチェーンと変速機とSTIもダメかも。買うなら最低8段だと思う。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:32:40.11ID:SoiPBKN6
>>429
値段以前にジオメトリやサイズは問題無いの?
最悪の場合は運動不足解消どころか体を壊すよ
自転車って結構無理な体勢で体に優しいスポーツではないから
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:40:31.75ID:qKXiSnAo
>>429
運動不足解消程度ならクロスでいいと思うけど。空気抵抗ないのにドロップハンドルは苦行。
記録目的なら、効率的なペダリングできるロードで11s欲しくなる。カーボンである必要はないが。
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:20:48.64ID:xoT63b4P
自転車がださいのは脚グルグルまわしてるとこなんだよな
なんか必死感がw(爆)リスかよw(爆)
だから、脚を隠せるカバーみたいなもんがあればみんな買うんだよ
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 01:09:24.86ID:IJ6+rzCC
>>428
その二択ならディスクブレーキ仕様おすすめ
リムブレーキ仕様ならアルテ装備のアドバンスド1よりも105装備のアドバンスド2にして差額+αでホイール買った方が良い
でも、将来的にホイール交換するつもりあるくらい自転車にハマる予定あるなら、カーボンホイールを常用しやすいディスクブレーキ車を買っておく方が幸せになれる
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:17:50.35ID:XmKV+aqw
そういう触れ込みだがリムモデルでもカーボンホイールはほぼ問題無いだろ
激坂でブレーキ掛けっぱなしするとやばいだけ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 07:58:12.84ID:jRBQRDQZ
ブレーキ熱問題はどうでもいいけどロングで山間部抜ける時に空模様を気にしなくていいってのはある
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:33.74ID:Qco2vChE
平地のみってわかってるコースなら問題ないけどな
変え忘れるから使わないに越したことはないだろうけど
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:54:03.12ID:NglHlXcw
最後の1台を思い切ってハイエンド機を買おうと悩んでるけど
Wilierのエアロロードとオールラウンドを1台持ってる
(両方ともディスク車)

希望はS5 システムシックス(Himod) ヴェンジプロ シックスエボ(Himod)のどれかにしようと思う…

ヒルクライムレースは出ないけど、クリテリウムとかエンデューロで使うこと考えるならヴェンジがいいのかな?
お答え願います。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:16:17.30ID:jRBQRDQZ
VengeProって今在庫あるのかな
しかもVengeがTarmacと統合って噂もあるし時期悪じゃね
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:48:04.95ID:/KrGS/UB
>>443
まじですか…最近までエアロロードが流行りだったけど
ターマックやシックスエボのようなフレームが主流になってくってことですかね…
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 20:49:43.97ID:aeG8/SXR
買うなら2021モデルが出揃ってからで良いだろ
大きくモデルチェンジされたら嫌じゃね
明らかに安くなる物も出てくる
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:20:46.89ID:IJ6+rzCC
今年の大きなモデルチェンジはTCR、ターマック、エモンダくらい
TCRは既に新型が発表済み
ターマックとエモンダはツール待ちだけど、リークらしき情報を見る限り、電動コンポ+油圧ディスクブレーキ前提でケーブルフル内蔵な造りに変わる
逆に言うと、電動コンポや専用ハンドル含めてフラグシップ機にバイク刷新できるだけの金ない奴は新型待つ意味ないだろう
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:28.41ID:ov1WCDJu
結局、夜スナックに行くときくらいしか乗らなくなるよ
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:33:33.93ID:ggKfKVSc
シマノの新型コンポが来年3月発表っぽい?からそれが搭載されるのは次の年のモデル?
アルテや105ならまだ先なのかなー
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:37:03.20ID:1xc69Hw8
>>446
ケーブルフル内装はすでにハイエンドモデルのトレンド
買えない人の妬み節がさらに酷くなる予感
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:41:36.49ID:X/UJ/87h
>>449
内装になってからハイエンドを買う気が全く起きなくなった
初心者用のフレームより操作が重く精度が落ちるとか全く使えない
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:49:23.01ID:N9c125UU
>>451
操作が重い?
紐引き用の穴は開いてたりするけど
実質ハイエンドは電動専用フレームだよ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:39:02.69ID:X/UJ/87h
>>453
電動用なのも分かるけど、電動は好きになれなくてね
リムブレーキだと油圧ブレーキは入手に難があるし
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:02:40.31ID:wYcbb7yd
> 電動用なのも分かるけど、電動は好きになれなくてね
これ、めっちゃ分かる。
手間もかかるし取り回しも限界あるけどメカでカチャカチャやるのが良いんだよなあ。
調整も楽しいし。

クオーツと機械式時計の違いみたいな
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:53:23.50ID:E0WWVqxR
分かる。
他人が使ってるの見るとカッコいいなあと思うけど、自分は機械式でカチャカチャやりたい。
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:54:53.10ID:X/UJ/87h
>>456
確かに機械式時計のオーバーホールとか調整は楽しい
特にリピーターとかトゥールビヨンは組み立てが楽しい
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:06:41.34ID:fRGT90mR
ミニッツリピーターとかトゥールビヨンの組み立てって、独立時計師さんですか?
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:09:03.95ID:fRGT90mR
>>462
ミニッツリピーターとかトゥールビヨンとかの超絶技巧の機械式をバラして組めるのはすごいです。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:08:41.81ID:x2kIJA1a
トレックの1番グレードの低いカーボンロード乗って来たけど、俺のアルミとこんな違うのかってなりました
0465775
垢版 |
2020/06/06(土) 20:10:54.76ID:HFT7RiUQ
>>464
悪い意味で?
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:41:50.41ID:x2kIJA1a
>>465
いい意味で いまはアルミティアグラで

次はカーボンアルテグラ乗ってみようと思ってたんですけど、カーボン105ディスクでこんなに違うのかとビックリしまして

これ(最安カーボン)でいいんじゃねってなっちゃいましたけど、2台目は目指してるものを買います
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:00:55.83ID:l2oeqku4
>>460
こういうやつってライトとかもダイナモなのかな?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:47:52.48ID:wYcbb7yd
マジかよ、、、トゥールビヨンの時計持ってるセレブがいるのか、ここw
憧れるけど流石に買えない。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:50:30.04ID:wYcbb7yd
>>466
ね、フレーム違うもん乗ると全然違うでしょ。
「低価格同士なら変わらない」とか想像だけでもの言ってる人が多いから惑わされるだろうけど。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:36:13.39ID:Afm4B2bt
【ロード購入】1台目
【用途・目的】フルマラソンサブスリーを目標にしていますが、クロストレーニングの一環で夏場は自転車でのトレーニングを考えています。週末は100キロ以上は乗りたいと思っています。もしかすると将来的にはヒルクライムも挑戦するかもしれません。
【予算】50万以内ですがそこまでこだわりはありません。
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】分かりません
【重視するステージ】ヒルクライムをいつかはやってみたいです。
【重視する項目】ミーハーですが、やはり見た目デザインも重視したいです。今はビアンキを選択肢にしています。
【購入候補】Oltre3 CV Disc Ultegra

年齢33 身長169センチ、55キロですがサイズは50が良いでしょうか、または、53でしょうか。海外在住でビアンキを取り扱っている店が存在しないので試乗ができません。。

先輩方よろしくお願いします🤲
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:03:24.73ID:7/i/fSgk
試乗出来ないってどんな僻地に居るんだ…
大人しく実店舗で売ってるメーカーにしたら
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:12:20.53ID:No2qc9eA
ビアンキが実店舗で手に入らんような国でロードバイク走れる道路環境あるのか
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:03.12ID:qX/OWL79
>>468
腕時計なら中華ビヨンが比較的安くて、新品を10万ちょっとで買ったよ
中華ジャンピングアワーも2万とか
ミニッツリピーターだけは中華が無いので、100年以上前の中古品を購入した
金額だけで考えたら、自家用車を数年ごとに買い換える人の方がよっぽどセレブw
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:19.01ID:qX/OWL79
>>471
カーボンバイクの扱いに慣れていないと最悪の場合は日常の整備でフレーム痛めて、
走行中に破断とかのリスクがあることは理解して乗って下さいね
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:40.19ID:q8vX5IuH
海外の道がガタガタな所や未舗装路多い所ならグラベルのが合ってると思うな
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:36:35.55ID:Q2YSEA1d
お騒がせして申し訳ありません。

サウスカロライナ州の田舎在住のため、ビアンキを扱っているお店は無いわけではないのですがコロナのおかげで品薄、実車がほとんど無いようです。当地はサイクルロードであればそこまで凸凹ではないと思います。勿論東京のような洗練された街、道路環境ではありませんが。

やはり皆さんのご意見も踏まえ半日かけて実車を乗れるお店に行ってみます。このアメリカでは日本のようなしっかりとした採寸?アドバイスをしてくれるかは疑問ですが。

Oltre XR3 Disc Ultegra Di2が在庫であるようなのでこれのサイズ53を試してみますが、率直にこの自転車のレビューをお願いできますでしょうか?
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:42:50.14ID:qX/OWL79
>>478
日本でもちゃんと採寸出来る店は、ほんの一握りしか無いです
ある程度出来る店がそれなりにあるくらい
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:56:25.18ID:+leqbazX
>>478
日本でのビアンキアンバサダーであるYouTuber荒北仮面がxr3disc乗ってるから
それを見たら良いよ
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:26:46.28ID:VPgXbsnS
>>475
中華ビヨンも自分でメンテできるなら楽しいだろうなあ。
名の通ったビヨンでもタグホイヤーあたりなら買えるけどタグホイヤーじゃなあ、って感じだし。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:40:33.59ID:gtN58zbx
169でサイズ53はちょっと大きいんじゃね?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:51:20.59ID:45pHuULH
アリエクスプレスでトゥールビヨンで検索すると30ドルからあるな。
まともそうなのは500ドルくらいするけど。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:09:39.53ID:kJ+Z9gjZ
初ロード欲しいけど何買ったらいいかわかりません。
ビアンキかジャイアントくらいしかメーカー知らないのでそのあたりがいいです。
予算は5ー7万で、色は黒と緑がいいです
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:08:13.45ID:q8vX5IuH
デポでジャイアントの型落ち探してサイズと希望のカラーがあれば即購入でいいやん
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:15:50.29ID:qX/OWL79
>>482
ビーバレルは中華を日本の製品レベルで作った別注品
そこのビヨンは安いモデルだと15万くらいだったよ
メモリジンとかだともっと高いけど
持ってる中だとミニッツリピーターがダントツで高かった
ムーブメントが一般向けの最上級品だから
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:10.83ID:ZtJsTbeO
>>485
>>3参照すれば理解できると思うが、その予算でロードバイクは厳しい
ビアンキやジャイアントが好きならクロスバイクで探した方が良い
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:04.08ID:t2ZfSlDD
よかったらお知恵をお貸しください。
【ロード購入】 2台目 現在アンカーAL6 ホイールレーゼロ
【用途・目的】  ヒルクライム ツーリング  物欲 単純に楽に走りたい 
【予算】  40万円くらいまで 
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 軽さ 
【購入候補】 エモンダかターマックあたりかなと、、ほかにも候補になるようなのがあれば。。
【その他】 せっかくだしディスクに挑戦してみようかと、自分の周りでロード乗りがいないので、
各メーカーの乗り味等まったく不明でおすすめがあれば是非
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:02:29.33ID:6z5qx1eY
全くの初心者でemonda ALR5 disk を購入検討中です

みなさんが私同じ立場だとしたらどちらの店で買いますか?

A店 175000円 家から10km 店舗が2階にあり持って行くときは階段を担いで持ってこいとのこと。パンク修理等の講習会等は無く、メンテはあるyoutube 見て自力でやるか全部お任せにしてくれとのこと。

B店 195000円 家から3km 一軒家の店舗で随時メンテ講習会あり。買った後のサポート重視を標榜。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:26.14ID:SFgTtjMH
>>493
Canyonの外通ですね、わかります。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:19:17.59ID:dheUo/g5
>>492

メンテは徐々に覚えてやっていくつもりですが、恥ずかしながら教えてくれるようなロード仲間等がいません。いきなりyoutube見ただけで自力でやれるものなんですかね?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:28:52.38ID:1pURoGc4
>>496
いうて難しかったり専用工具必要なとこは店に任せた方が楽だし安くつく
パンク修理なんかはそりゃ出来ないとダメだけど、これはYoutubeでも分かる

というかパンク修理ぐらいですら購入店で教えてくれないってハッキリ言われたの?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:34:07.30ID:wUWiuiTB
所詮チャリンコだから全部自分で出来るよ
どうしようもないのはアサヒに持っていけば何とかなる
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:35:42.90ID:xfpQnlh3
>>496
走行会やってたりチーム作ってたりしるお店の方を選んで
そのお店のお客さんと知り合いになって教えてもらうのも手ではある
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:49:10.28ID:dheUo/g5
>>497

パンク、チェーンメンテも含めて自力でやってくれとのことでした。

試乗も一切できないと言われて驚きましたが、「最近はこういうスタイルの店が多いですよ。」と言ってました。本当かどうかわかりませんが。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:52:31.98ID:SFgTtjMH
C店ならコラムカットやホイールのスポーク交換も自分でできます。
というか、やれ。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:02:21.75ID:9NPG+mPY
>>491
あなたの立場を詳しく書いてくれないと同じ立場で考えるのは無理
もっともこんなことすら悩むレベルなら近くの方がいいんじゃないの?
A店にメリットなさそうだし
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:22:24.21ID:m5fRtEr9
そもそもA店はエレベーターすらないの?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:36:48.66ID:qX/OWL79
>>496
あなたのセンス次第です
私の場合はホイールの調整含めて取説を読めば、とりあえず問題が出ない程度の作業は出来ました
このボルトにこのくらいの力を掛けたら、破断するとかが感覚で分かる人ならたぶん大丈夫
プラスドライバーの適切なサイズがぱっと見で分からないレベルだと無理
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:28.55ID:AdKo5Wrj
売りっぱなしか、上得意から選択かスゲーナ。売りっぱなしでよけりゃ通販の方が安くね? と思ったら今、WiggleとかCRCって車体買えないのな。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:52.29ID:rP5dpxU9
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 10 km 程度の通勤、週末日帰りツーリング、ダイエット
【予算】  12万円迄(基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 体重があるのでクロモリフレームがいいのかなと思ってます。
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 気持ち良く乗りたい、ソロバーベキューの荷物が乗る
【購入候補】 2020 MERIDA / SILEX 100、Grade Al Elite、NESTO GAVEL FLAT、GAVEL、2019 MARIN / NICASIO、
【その他】 身長 173 cm,体重108 kg
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:17.00ID:WVXSwPA5
アフターサービス期待してジャイアントストアで買ったけど、変速調整も振れ取りもとりあえずのレベルでがっかりしたわ。結局自分で出来るようにならんとあかんみたいね。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:44.04ID:WVXSwPA5
クロスは自分で直してたけど、ロードはシビアそうだから店任せにする目論見外れ。
技術がありそうな小規模店が数軒近くにあったけど全部潰れたか遠くに移転してなくなった。もともと敷居が高そうではあったが。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:13:50.58ID:45pHuULH
>>496
A店は感じ悪い店かなと思う。初心者にそんな二択を迫る時点で怖い。
B店のほうが普通っぽい。
ちょっと安くてもわざわざ感じ悪い店から買うのはよした方がいいと思う。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:00.22ID:UYK+QuVe
ディレイラーとか振れ取りとか下手なのに当たるとマジでクソだからな
技術見極める方法あったら良いのに
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:02.75ID:x9qGzvA0
Domane SL5検討中ですがやっぱり重量は重たく感じますか?
ロングライド用に購入予定です。
EMONDA の新作待つか悩んでます
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:52:15.43ID:qX/OWL79
>>507
ちゃんとやってくれって言えばまともな技術を持った人が出てくると思う
文句言わなそうだからそれなりで良いって思われてるのだろう
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:07:09.05ID:4DVQNDZN
>>511
初期タイヤが重いからこれを変えるだけでも効果は大きい
ホイールそのままで初手からチューブレス化するなら相性的にボントレガーが手堅いが
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:48:35.01ID:xrUCT9Ql
>>506
その中だったら後ろにダボ穴があってキャリアや泥除けを取り付けられるGAVEL FLATかNICASIOがいいんじゃないかな
体重が気になるのなら体重制限を公表してくれるメーカーの物を買った方がいいと思う
TREK Checkpoint AL 3やcannondale Topstone Soraはどうかな
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:55:40.28ID:ZtJsTbeO
>>511
ロングライドするならドマーネは良いと思うよ
信号ストップ&ゴーでの反応性という点ではエモンダに負けるけど、一旦速度に乗ってからの巡行速度のキープしやすさが非常に高いフレームだし
パンク修理セットを車体に収納できるから、サポートカーなしでもボトルケージ2本だけ(サドルバッグなし)で走りやすい
サドルバッグなしだと車体の振りも軽くなる
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:59:34.30ID:ZtJsTbeO
>>506
その体重で荷台とバーベキューセットを載せるつもりならクルマか原付バイクの方が無難
通勤とダイエット用に自転車漕ぐつもりなら安いクロスバイクかMTBで良いんじゃない?
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:32.67ID:PozJvEuX
走行会とかいらないでしょ
MTBなら走るとこ知るためにもわかるが。
ロードだとマウント取りに必死な感じ
0525506
垢版 |
2020/06/08(月) 18:33:31.59ID:2MF6sx08
>>515
有難うございます
オススメ頂いた2つも見てみます

>>517
バーベキューセットは言い過ぎました直径20センチぐらいの一人焼肉用のカセットコンロとキャンプ用の折りたたみの椅子乗せて少し遠くの河川やキャンプ場を回ろうかと考えてました
ロードバイクでは無謀な事なんでしょうか?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:45:37.60ID:n1e9z2pD
>>524
ジャイアントの場合

リムブレーキのTCRアドバンス1 KOM(アルテグラ完成車、税抜き26万)でメーカー公称7.8kg
ディスクブレーキのTCRアドバンス2 disc(105完成車、税抜き26万5千)でメーカー公称8.3kg

リムブレーキのTCRアドバンス PRO1(アルテグラ完成車、税抜き40万)でメーカー公称7.1kg?
ディスクブレーキのTCRアドバンス PRO1 disc(アルテ完成車、税抜き45万)でメーカー公称7.4kg
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:11:37.20ID:3a6U9NC2
>>526
紐引きアルテで7.4kgなんて信じられんな
500gほどサバ読んでるんじゃねえかってくらい軽いが
ホイールが驚異的に軽いのだろうか
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:13:48.30ID:n1e9z2pD
>>525
普通体重だったら大丈夫だけど、体重108kgだとロードバイクは厳しい

ロードバイクの重量制限はトレックやスペシャライズドといったデブ大国アメリカのブランドでも125kgまで
予算12万だと自転車の完成車重量は10kg前後だ
ライダーの体重108kg
全裸で走る訳じゃないから服や靴やヘルメットの重量も加わるし、ライトやスタンドやボトルや鍵といったバイク装備品も付く
そこに荷台とキャンプ道具だろう?
おすすめできない

クロスバイクや非レース向けMTBだったら136kgまでメーカー保証あるので、そっちから選んだ方が良いと思うよ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:29:06.52ID:n1e9z2pD
>>527
TCRアドバンスPROはリムブレーキ車もディスクブレーキ車も最初からカーボンホイール付き

というか、少し前の軽量オールラウンダーvsエアロロードの時と同じだよ
あの時もエアロバイクは重いとか色々と難癖を付けられていたけど、実際に普及したら超激坂を上る時以外はエアロロードで何も問題ないことが判明しただろう?
むしろ重い分だけ剛性もアップしているから平地や緩斜面の上り坂だと軽量オールラウンダーより速かった
今回のリムブレーキvsディスクブレーキも同様
構造的に重くなりがちな分を良い素材使ってカバーすること前提で設計すれば殆ど問題なくなる
あとはユーザーが5万くらいの差額を出せるかどうか次第

既にリムブレーキ資産それなりに持っている人が買い替えにくいのは仕方ないけど、これから新車を買おうという人がディスクブレーキ車を躊躇う理由はほぼない
まあ、低予算アルミフレームのエアロロード車がイマイチだったのと同様に
ドロハンディスクブレーキ用STIレバーの値段が高価だから、予算15万くらいまでの人はリムブレーキ車で妥協するか油圧ディスクブレーキのためにクロスバイク検討するかした方が良いとは思うけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:40:05.60ID:irRMiQbz
ホイールは人それぞれ好みが出てくる部分だし
ジャイアントのホイールはフックレスだからタイヤも選べない
紐引きSTIは重いままブラケットが太いのは解決されていない
見かけの車重が軽ければいいってもんじゃあないのよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:37.15ID:JyPM2PCN
>>525
体重が体重なのでフルサスMTB薦めたくなるけど積載には不向き
予算数倍に積み増しして可能な限り排気量の大きい中古バイク買った方がいいかも
それか駐車スペース確保出来るなら7年落ち以上の中古コンパクトカー。中古の世界じゃ軽より安いし
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:22:48.64ID:6g96ZBvn
【ロード購入】 2台目 ( クロモリロード1台、他クロスバイク1台所有)
【用途・目的】  ロングライド、ブルベ
【予算】   30〜40万円台
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり)
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】  コスパ デザイン 耐久性 乗り心地
【購入候補】リムブレーキ
Cinelli SUPERSTAR Caliper アンダー20万のエンデュランス系ながらプロに供給されるほどの実力派、コスパよさそう
CARRERA PHIBRA NEXT    見た目では一番の好み、インプレ見る限り用途にも合ってそう
ディスク
TREK Domane SL6   前に旧モデルのSLRに試乗したけど乗りやすくて感動した思い出
SPECIALIZED ROUBAIX COMP Domaneの対抗馬、ホイールはこっちの方が細い、BBは既存のねじ式規格だからトラブルの心配はなさそう
【その他】
1台目を片道20kmの通勤に使うことになったのでこれとは別に本格的なロングライド用に2台目を検討
リムブレーキの候補はバラ完でコンポはカンパのコーラス、ホイールはゾンダC17(流用)で考えています(既存のロードがカンパ組なので)
ディスクロードの場合はホイールの規格から違うので完成車で購入したいと考えています(シマノ組も検討、カンパ組は残念ながらいい条件の物は見つからず...)
他にもこんなフレームがいいよとかあったら教えてください
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:34:51.61ID:0liSU1V1
>>530
エアロロードでヒルクライムとか、プロですら本来避けるんだが
それより剛性が必要な一般人ってどんなだよw
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 01:27:59.40ID:FtnPLmCG
元も子もない話だが初心者は機材なんてあんまり変わらんから予算の中でタイプと見た目で選んだら良いよ
まずは乗って走る楽しさを知って面倒なことも自然と楽しめるようになること
そうなるためには好きな理由を見つけること
エアロだのディスクだのどうでもいい
来年にはどうせ12速ガー、無線ガーってなってる
この自転車板にいると機材マウントに染まってしまう
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 02:29:05.41ID:TX0u4Ipn
>>537
Cinelli SUPERSTAR CaliperとCARRERA PHIBRA NEXTはカタログ見る限りではレースタイプだよ
今のフォームと照らし合わせて許容できるかよく考えたほうがいい
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:03:20.09ID:eIMxIQ4x
条件が厳しいですが宜しくお願いします。
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】 レース・トレーニング
【予算】 10万円前後
【希望するフレーム素材】 アルミ(本命)・カーボン(一応)
【好みのポジション】 レーシー
【重視するステージ】 山岳
【重視する項目】 価格 軽さ デザイン
【購入候補】 
felt f75 2012(友人からの打診、フレームセット)
cannondale caad12(比較的本命)
cannondale caad10
khodaa bloom farna sl

予算的に苦しいが、
specialized allez sprint
bianchi fenice pro

・いずれもリムブレ、中古
・trek、giant、meridaは一部モデルを除いて好きになれないので基本的には除外
・フレームセット可で、その場合は6800系コンポとその他パーツを友人から譲ってもらう予定

【その他】 
171cm、63kg

ヒルクライムメインでエンデューロ等のレースにも将来的に出たいのでなるべく競技向きのモデルを検討しています。

また、候補の中から決めかねているため、皆さんがであればどれを選択するかを理由をつけて教えていただけるとありがたいです。
候補に挙げた以外にもよい選択肢、面白い選択肢があればそちらも検討してみたいと考えています。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:37:06.25ID:FtnPLmCG
>>544
競技志向なんだから頑張ってアレスプいっときなさい
今でもレースで使われてる安心のスペックがあれば迷わんよ
レース志向ってのはほんの少しの反応を求めることになるからちょっと無理しても後悔しないかと
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:56:06.70ID:FyaeV5Qu
trekのクロスバイクfx4からロードバイクへの乗り換えを検討中。
やっぱり乗り心地のよさそうなDomaneが良いかと思うが、SL 5はどうですか?
カーボンとしては安いヤツだからイマイチとかありますか?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:56:47.05ID:FtnPLmCG
そんなことねーだろ
canyonやウィリエールは軽量タイプ出してるし他のロードも6.8kgなんてパーツ次第で作れるけどドマーネみたいなエンデュランスは軽量の必要性があまり無いだけ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 13:54:51.18ID:5Oy4Hbiz
所謂ミドルグレードの完成車ディスクは重いって事じゃないか。
ミドルって言っても幅あるけど。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:00:55.52ID:FtnPLmCG
ディスクはミドルで良いと思われるのはキャノンデールS6くらいじゃね
少し値がはるけどジャイTCR、フェルトのエアロは良さげ
各社の2021モデルが気になるけどミドルグレードでお買い得なのは出る気がしないな
2022位からじゃね
今のところヴェンジプロ以外買う気しないな
0558775
垢版 |
2020/06/09(火) 18:43:01.82ID:/etbv9TU
圧倒的コスパのGusto、先輩方の評価はどうですか?
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:02:12.51ID:5Oy4Hbiz
コーダーブルームのストラウスのアルテ店頭価格なら25万くらいかな?
完成車で8.4kg
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:59:12.00ID:ssqU5UhV
ガストって読みたくなるグストは初心者には良いと思うよ。コスパ良いメーカーは買い替え2台目で選ぶ人少なそうだけど
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:05:20.47ID:FtnPLmCG
コスパって聞こえは良いけど嫁にすると思って一緒にいて楽しいか考えとけよ
安いからってなんでこんなの買ったんだろって思わないようにな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:16:03.62ID:tv03aEUB
バイクは買って終わりじゃなく
買ってからからあれこれ自分に合うようカスタムしていかなきゃならんもんだから
コスパなんてもんは素人の幻想
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:17:57.12ID:sMk+Tej5
ドマーネはもうちょい軽くなればなぁ。
あとSL6は色が気にくわないが、SLR5だと105だし
SLR(特にProjectOne)だとクソ高いし
XR3かRoubaixとかでもええんやろうけど、ミドルDisk難しい
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:20:09.86ID:NwAruQKX
別に高けりゃいいってもんでもないし気に入ったもんが安いならそれはそれでいいんじゃないの
値段だけで飛びつくような人はいないと思うけど
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:00:18.97ID:giOGLX+C
>>567
車重の軽さをありがたがってる人にとって
カタログ重量以外なにを拠り所にすりゃいいんだよ?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:32:29.62ID:gQqDY71O
>>568
実測重量かな?
よくあるのがフレーム1000gって書いてあって軽いと思ったら、
XSサイズで未塗装の重量とかのパターン
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:02:21.86ID:Wav6Mmzi
>>541
遅くなりましたが返信ありがとうございます
既存のロードと検討車両とのジオメトリをよく見比べて店と相談して決めたいと思います
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:06:30.09ID:Wav6Mmzi
すいません
>>571>>542宛てです
失礼しました
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:14:12.08ID:sIPIiFvx
最近の完成車はシンプル塗装、汎用フォントロゴとかつまらんね。塗装重量と言うよりコスト削り過ぎ。
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:20:15.53ID:gwRFnu5+
>>569
フレーム重量1040gを買って一式移植したら、なんか重い気がして
フレーム単体を測ったらシートクランプとケーブルガイド付きで1280gあったことがあるw
あまりに違うので調べてみたら最小サイズの未塗装の重量だったようだ
そんなんで軽量フレームをうたうとか客を舐めているのかと
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 02:35:22.04ID:d0OELP13
>>558
パーツは良いけどフレームがショボい
コスパ考えるならケチらずジャイアントを買った方が良い
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:12:42.59ID:wKy7/l0H
アルミフレームなんだよきっと
アルミで1kg切ってるのはorbea arinくらいかな…
(カタログ920g、実測例988g)
tcrとエモンダは960gだけど未塗装だし。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:43:00.80ID:IBW7GRkZ
未塗装重量ってフロントディレイラー受けやエンド補強、ボルトインサートみたいな金具類全般が恐らく入ってないよなあ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 14:44:16.14ID:TH3rdVC0
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
--------------------------------------------
【ロード購入】2台目 (中古のGIOSエントリーアルミロードに3年乗ってからの買い替え)
【用途・目的】平日通勤往復20km、休日ツーリング、将来的には富士ヒルや市民大会的なレースも挑戦したい
【予算】30万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】カーボン 
【好みのポジション】中間(オールラウンド)
【重視するステージ】ロングライド、できれば山岳もそこそこ
【重視する項目】コスパ、デザイン、その他(ブランドにはそれほどこだわらないができればコンポはアルテグラかつゾンダより上のホイールがセットの完成車を希望)
【購入候補】GUSTO Team Duro Legend
【その他】候補バイクのデザインが気に入っており、アルテ+レーゼロで30万というコスパも魅力です。同価格帯で他におすすめがあればいくつか候補を教えて下さい。
(ディスクブレーキにすべきかとも迷ってますが別の議論になりそうなので相談項目からは除きます)
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:19:43.30ID:d0OELP13
>>583
通勤にカーボンバイクは向かないよ
ホイールについても、ツーリングや山岳を重視するなら、リムの重いレーゼロよりもリム軽いキシリウムプロUSTやデュラC24にしておいた方が良い
もっと言えば完組ホイールよりもデュラエースハブやDTハブに軽量リムと多スポークで手組の方が向いている
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:33:09.22ID:8KjfvF/f
>>583
デザインが好みでコンポやホイールに満足できるなら、もうグストで決まりでしょ。
それか設計の新しいスーパーシックスエボのアルテモデル買ってホイールは後回しにするとか。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:46:37.12ID:siiO2wyZ
>>584
色々とズレてんな。

>>583
gusto以上のコスパはなかなかないので見た目も気に入ってるなら、
決めちゃっていいんじゃないかな。
トレーニングは、とりあえずヒルクラで距離を伸ばしていけば十分。
通勤は盗難リスクもあるからgiosに乗って趣味用と使い分けりゃ良い。
あとは、カーボンは扱いが金属製とは異なるので注意すること。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:49:57.18ID:d0OELP13
>>587
体重が重くてもシッティングメインで回すタイプなら問題なく使える
実際、本数少ない極細エアロスポークのおかげで軽量ローハイトリムのくせに平地でも速い
シャマルやコスカボみたいにリムの重さと真円度のおかげでペダリングが雑でも慣性で転がってくれる訳じゃないけどな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 19:59:32.49ID:w5v513dI
コメントありがとうございます。GUSTO以外の候補を見てみたかったので助かりました。まあでもやはりホイール込みのコスパでみるとGUSTOになりますね。
カーボンフレームは初めてなので楽しみです。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:31:27.12ID:F2Oqw4cr
扱いが異なるって何も変わらないだろ、せいぜい気をつけるくらい。でそのうち忘れる
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:20:20.54ID:fY9WcSMw
30万出すなら、俺だったら2019モデル辺りのを40%〜50%offで20万で買って、ホイールは外通でシャマルウルトラかレーゼロコンペ辺りにするけどな。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:37:18.65ID:M7v/gue6
女房と畳は新しい物が良いなんて言葉もあるくらいだから、新しいものは価値が高いんだよ。
やっぱり最新モデルって響きだけでも魅力あるもの
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:27.77ID:NKNozVBN
あとはDuroみたいな猫背デザインでってなると思いつくのはカレラのフィブラ(現行モデルでフレーム28万)とかボーマのコフィU(105完成車で23万)辺りだけど予算オーバーか用途違うコンセプトだからGUST気に入ったならGUSTでいいと思う
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:28:09.14ID:JmFoWsdL
まあレースとかで他の人の有名メーカー見たら後悔すると思うけど
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:41:32.11ID:Bc/Xu1R7
見た目が派手なアルミ機に乗ってるけど、
CR脇で休んでる時、通過したサーヴェロ乗りが二度見したのには微笑んだ。
ロード界も日本人ならもっと下剋上という美意識に自信を持つべき。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:05:47.12ID:JmFoWsdL
>>592 そりゃ〜金に余裕あるやつは毎年買えばいいと思うよ。だがコスパどうのこうのいう奴が一年で価値が半額以下になる趣味なんだから
安くうまく回すなら591が最適解
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:20:09.11ID:mpftPVY9
正直何がコスパになるか分からん趣味だが乗り物だけに使わないとパフォーマンスにならんからとにかく乗れ
いくら安く買っても盆栽にしたら邪魔になるだけだぞ
乗って楽しいと感じる車体こそが最高
何もかもが分からんという初心者なら安いセール品買って理解出来るまでそれで遊んでいたら良いよ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:36:11.47ID:yWV2GIWk
盆栽になってれば楽しめてるということだから(盆栽は手入れしたり眺めたりして楽しむものだ)
盆栽と言う表現は適さない
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:24:23.61ID:oZM/JiXm
>>597
正直に「金が無い」というのは恥ずかしいので
「コスパ」という言葉でごまかしてるだけだよ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:20:51.50ID:lkoMwLRU
>>595
え?こんな痛いチャリ乗ってる人いるの?って二度見だよね
他人の目なんて気にせず好きなの乗れって言いたいのよね?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:02:57.13ID:ZG+dm/J/
古い年代物のアルミロードをうわ古っ!いつのだよ!って意味で見たことはある
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 20:10:06.78ID:JmFoWsdL
アレスプのペンキ塗りたくってるみたいなやつかチネリかなw
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:08:05.02ID:rQXQAtNV
専用スレないのでここで聞きたいんですが、2020のバッソのヴェンタって乗ってる人います?
200キロくらいのロングライドや2000アップくらいのヒルクライムなどにむいてますか?
乗り心地が一番気になるとこです。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:29:51.96ID:2JBZA9R3
>>605
ロングライドは振動吸収、ヒルクライムは重量と剛性って感じで割と対極なんだよね
そういう意味でヴェンタはエントリーモデルのオールラウンダーだからロングライドに向いてると言える
重量的にヒルクライムはちょっと苦手になるかな
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:09:53.39ID:rQXQAtNV
>>606
>>607
ヒルクライムはゆっくりでも登れればいいです。
今安いアルミ乗ってるんでそれよりは乗り心地かなり良くなりますよね?それなら購入しようと思ってます。
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:14:22.60ID:rQXQAtNV
あっすいません。
あとやはりこれから買うならディスクの方がいいですかね?
少しでも軽い方がいいのかなとリムも検討してるんですが。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 23:50:32.95ID:3VW+Nz2j
>>608
>>609
これから新車で買うならディスクブレーキ車を勧める
ディスクブレーキだと重いという意見あるけど、平地や下り坂では重さのデメリットより剛性等のメリットの方が大きいし
ヒルクライムについても日本のように山を低速で上るだけのコースレイアウトだったら、前輪は700cのまま後輪を650B化で簡単にリムを軽量かつ高剛性にできるので不利にならない
タイヤ太くして転がり抵抗軽減を狙える分だけ有利まである
もちろん乗り心地という点でもタイヤ太くしやすいディスクブレーキ車のメリットは大きい

ただ、ディアマンテではなくヴェンタを検討するくらいの予算だったら、新車は諦めて手持ちのアルミバイクに良いアルミホイールとタイヤを履かせるだけに留めるというのも選択肢だよ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:00:10.01ID:4sDZSgji
1kg軽くなっで1時間の上りが30秒短縮されるとかそんなレベルだから大して気にしなくていいし、そんなもんより空力や剛性を考えた方がいい
昔は遥かに重いクロモリで皆んなレースしてたんだからなんの問題も無いわw
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:14:26.08ID:qNOUj4Qq
レース用のクロモリバイクは下手なカーボンバイクより剛性があったからな
しかも、しなりのおかげで楕円リング使ったみたいにトルクの波が小さくなるし
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:19:57.54ID:X7qhHFI+
別に強度上げてガシガシ登るってわけでも無さそうだし、46/30×11-34みたいな軽いギアで組んでゆっくり時間をかけて登ればいいのよ
軽い方が良いのはそうだけど、そこまで重量を気にする必要もないと思う
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:48:40.77ID:qNOUj4Qq
それだと何のために質問したか分からんな
まあ、乗り心地についてはタイヤを太くして低圧運用が一番変わるだろうな
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 01:17:44.79ID:EoIDiZKa
>>608
ヴェンタで良いんじゃね?
バッソは良いメーカーだけどあまり居ないのも好感が持てる
ヒルクライムは28Tあればゆっくりケイデンス50でもなんとかすればなんとかなる
お金をかけないとどこかでこういう根性が大事になる
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:50:05.72ID:d9O/Z473
彼女用の Derosa fede 38.5SL 白 探してるんだがどこにもなくて。

心当たり名井かな〜(´・ω・`)
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:37:17.92ID:rsl8CerS
君たちはレースに出るのかよ?
ヒルクライムなんてバイクの重量よりスプロケの歯の枚数
軽いバイクの28より、重いバイクの34のほうがずっと楽に上がれるじゃん
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:42:29.61ID:4mFrVhkp
脚力が無いとインナー×34Tの回転数出せずに疲れるだけで進まない

やっぱりエンジン性能が大事
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:17:04.99ID:3t99Mzn6
>>621
いつも乗ってるクロモリバイクならアウターでギリ行けると思う
同じ歯数構成のカーボンは余裕でアウターは無理でした
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:27:40.43ID:DMXcKZUp
>>183
あれ怖いね
昔は泳ぎは自信あったけど
10数年ぶりに実家近くの海にサザエさん取りに潜ったけど
足攣って死ぬかもと思った
また 沖の小岩を1周してこようと行ったら水温は低くなるし海底は数十m下だし
ここで足つったら 心臓マヒ起こしたらと怖くなった
川や海で人が死ぬけどこういうことなんだろうな
少し荒れてても潜ったら突然デカイ波が来て運ばれて岩の上に立ってたこともあった
次のがもう1発来るので慌てて大波に向って飛びこんで助かった
サザエさんってそんな場所に沢山居るんだよな
店で安く売ってるの見ると
死ぬより買ったほうが良いわと思う
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:31:30.83ID:3jIMbebh
脚攣るってどこらへんなんだろ
ふくらはぎ攣る人多いけどふくらはぎ攣っても痛いだけで泳ぎには全く影響なさそうだし
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:56:05.27ID:3t99Mzn6
>>626
ふくらはぎがつったら片側の足は無いと思うべき
片足で泳ぐ練習をしていて慣れてる人は大丈夫かもしれんが
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:11:40.03ID:3jIMbebh
>>627
泳ぐのにふくらはぎの筋肉は使わないと思うけど
脚全体の動きに影響してくるのか
なったことないのでわからん
女性は妊娠などでホルモンバランス関係が崩れたらよくなる
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:47:57.83ID:JIvvY1OX
ヴェンタとかスーパーシックスエボとかああいう形って見た目的に乗り心地良くない印象なんだけど、そんな事ないの?
エアロロードとは違うの?
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:51:27.48ID:IvXofZI4
なぜにヴェンタをチョイスしたのかが気になる
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:29:13.87ID:ld+waHoD
普通に28Tあれば大体登れるだろ
15%以上が続くならともかく10%未満なら十分
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:55:35.28ID:3GHrz28M
カーボンバイクに39-26で、延々10%超の山を登った時は、相当苦痛だった
同じフレームでも34-28にしたら見違えるように楽になった(タイムも上がってる)
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:58.52ID:g69y2dMj
フレームセットのカタログ表記でBBプレスフィット86×41って書いてあるのはシマノでSM-BB72-41っての買えば合ってる?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:06:02.66ID:qcj7QPtr
手頃な値段でカーボンフレーム車を体験出来るメーカーはジャイアント・グスト・キャニオンで
コンポやホイールの資産があるならフレームセットでカレラになる?
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:28:41.78ID:qeWi4PLF
トレック専門店に買いに行ったらモデルチェンジ前で大きいサイズのアルミはリム、ディスクブレーキ問わず軒並みメーカー在庫無しだった
一足もフタ足も遅かった
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:33:43.52ID:wzgcMB28
よろしくお願いします!
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( 現在 giant rx2とtern surgeに乗っています)

【用途・目的】 ロングライド ポタリング

【予算】  50万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり)
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】 価格 デザイン 軽さ 乗り心地 
【購入候補】 pinarello prince , trek domane sl5 or sl6, specialized roubaix
【その他】 180cm/80kg , ロングライドは100〜200km走りたいと思っています。
ピナレロのプリンスはエンデュランスモデルではありませんがデザインが好きなので候補に入れています。
--------------------------------------------
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:44:03.38ID:fEgyNhdB
>>640
その予算なら、25万辺りのロード買って電動シフト組むけどな
自転車壊れてもパーツ移植すればいいだけだし
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:49:22.48ID:YgxgQfx8
>>638
安くカーボンバイクを経験したいだけならジャイアントとメリダだな
キャニオンやグストは最初からそれなりのホイールやコンポのためにある程度の金を出せる奴でないと意味ない
とくにキャニオンはHPの表示価格以外に送料もかかるし
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:20:29.04ID:hpxsD7Gk
>>634
>カーボンバイクに39-26で、延々10%超の山を登った時は、相当苦痛だった
>同じフレームでも34-28にしたら見違えるように楽になった(タイムも上がってる)
俺なんて42-28で全く登れず、押して歩いた坂が…34-32にしたらスイスイ登れる
タイムは当然アップとなった
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:01:03.34ID:QBuDn+lE
教えて下さい
168センチでメリダの50サイズを中古で譲ってもらいましたが、身体が固いのと慣れていないせいもあるのか、ステムを8センチ、6センチと短くして、今は6センチがピッタリと感じています

ハンドルはクイックでいまひとつ
6センチって、有り得ない短さですか?
フレーム合っていませんよね?
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:16:15.68ID:jzMU56AX
ステムは短すぎるですね。オフセットゼロサドルでサドル前出ししてショートリーチハンドル付けてステムを伸ばしたいところ。ポジション的にはサドル上げてハンドルを下げると腕が前に出る。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:30:19.83ID:R5UnVSHY
>>645
物に当たる前に自分に非があるかどうかを疑え。
60mmは詰めすぎ。体が硬いを言い訳にするな。

身長とフレームサイズだけじゃ、サイズが合ってるか分からん。
どういう調整してるか知らんし、無難に店で見てもらえ。
できればポジション出しできる計測設備のあるところで。
第三者の専門家に見てもらうのが手っ取り早い。

>>646
無責任な奴だ。

>>647
角を矯めて牛を殺す
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:44:41.37ID:ht15OvfF
譲ってもらったばかりでポジション?状態なのかな。
サドル高前後位置、クリート位置などまず店とか動画見て調整してみては?
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:59:01.80ID:0FC2Wu7+
>>649
質問された事に対して、一般的なアドバイスもせずにショップ行けと突っぱねる方も無責任なのは変わらんだろ

行ったショップがこういう嫌味な店主じゃないといいな
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:15:29.59ID:DnesLNZ/
>>645
ハンドルをジェイフィットモンローFZとかアグリーハンドルバーみたいな超ショートリーチ仕様に交換
それでリーチが短くなった分をステム伸ばすことに費やせば?
60mmステムでクイック操作感なまま乗るよりは直進安定性が改善して乗りやすくなると思うよ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:52:12.88ID:AYg/+qPv
ハンドルのリーチを短くしてステムを伸ばしてもコラムからの実質的な突き出し長が同じならハンドリングは同じでは?
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:15:35.42ID:MIb4fsDF
皆さん、様々なアドバイスありがとうございます
とりあえず80ミリにしてみます
60ミリは疲れないのですが、物凄くハンドルが体幹のブレに反応してしまいます
まあトレーニングにはなりそうなんですが…
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:14:45.81ID:syqZrccR
デュラとかアルテは来年3月に新型発表みたいな噂もあるけど、完成車買い時っていつなのかね?
105あたりはまだ先っぽい感じだから今買ってもいいものなのかなー?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:28:07.21ID:7RrYP5wc
買い時は新型が出た瞬間だろうけど105なんて分かってもいないものを待つ気がしないわ
今手持ちであるのなら気長に待ってたら良いけど一台目なら待たずに買うべき
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:30:03.53ID:pRMh/xey
>>655
高さはどう?
初めのうちは高めにしとくのはよくあるが、
前の所有者がコラムカットして高めにできなくなってる場合もある

一応こんなのもある。
格好は良くないけど、自分のポジションのほうが大事。
https://i.imgur.com/i9OZyWv.png
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:03:30.51ID:mGH3lNSn
クロス乗りです。
貧却なもので、フロントは48-28を42-22に交換しています。
それでも42×11はとんど使うことがありません。
我が家が400mで40mの登る坂の上にあるので、22×24か28げ登っています。
貧脚におすすめのロードって何でしょうか?
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:05:54.53ID:0lClKYX4
>>654
ブラケットは変わらないけど、フラット部での操作性は変わる
遠くなるから楽が出来なくなるかもしれないけど
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:50:26.46ID:pfxUKU+E
>>660
誘導して、
テンプレ(テンプレート)を使えと助言してやったろーが。
楽してコピペすんなや。
本気で相談する気あんのかよ。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:16:53.99ID:4bSEBEqE
思うんだがレース志向でもなければ大体の人はebikeが最適解な気がする
多くの人が100kmなんて走れるまで出来ないしちょっと街乗りか通勤くらいの想定ならebike以上のロードはないでしょ
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:34:35.24ID:4bSEBEqE
走る事はできても辛いだけだから続かないでしょ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:37:44.70ID:m83xOXGj
それはもう自転車が趣味とは言えないのでは?
そんな人のことをここで想定しても仕方がないと思うんだけど
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:40:27.92ID:4bSEBEqE
想像だが大体の人が100km走ることもないと思うし一度走ったらもう次が遠くなるんじゃね
それならebikeで楽々に走った方が快適で楽しいんじゃないかなって思っただけだよ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:41:45.43ID:IDwTvV9M
走ることが楽しくないならebikeでも続かんでしょ。素直に移動手段としてのママチャリやろ。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:42:31.79ID:4bSEBEqE
楽に色んなところを人力加えて走って楽しむってのも十分趣味だし普通のロードが大変で走るのが億劫になるくらいならebikeが合ってるって人が多いんじゃないかな?

今後は割と考えてみても良いと思うんだが
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:44:15.47ID:eeL9LlNU
まあ日本は法規制ががちがちでebikeの未来はあんまりなさそうだけどな
通勤用の電アシルック車くらいまでじゃね
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:44:48.22ID:4bSEBEqE
>>671
走る事は楽しくても体力的に大変だから挫折したって人は数知れずってほど居ると思う
楽器でもそうだが楽しさを知る以前のハードルがあるから体力に自信がない人が運動をしたい程度の動機ならebikeが勧められる気がする
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:46:51.95ID:4bSEBEqE
>>674
法規制の範囲内の車体でもすげー快適だぞ
アシスト上限は24km/hだっけ?
問題はバッテリー量くらい
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:49:59.88ID:eeL9LlNU
>>676
どこが一番ダメかといえば上限速度じゃなしに欧州とかと違ってアシストが10kmから減っていくのがダメ17kmですでに半分
国内の電アシはママチャリ特化規制がかかってる
重いもの積むのとかには向いてる
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:52:25.66ID:4bSEBEqE
ちなみに俺はレース志向だよ
でも周りでロードやった奴は大体辞めたかあまりやってないわ
どれも体力的に付いて来なくなってウンザリして楽しさを感じられなくなったタイプ

リアギアのワイド化とフロントが小さくなる傾向がそれを指してる気がする
今は割とフロントリア34Tが普通になってきてるしなんならもっとギア比小さくなりつつあるだろ
やっぱり登りが辛いんかと
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:54:13.63ID:4bSEBEqE
>>677
規制も運動不足解消としては十分じゃない?
女の脚力でも15%余裕で登れるし
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:56:29.18ID:4bSEBEqE
>>678
そういうもんじゃないと思うよ
運動はしたいけど辛いことが多くて続かないんかと
ebikeなら山も楽々で非日常を体験出来る
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:56:41.00ID:IDwTvV9M
速くなれなくてやめたタイプは電動フォローで満足して続けるのか? どんな趣味でも長く続くヤツ少ないやろ?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:59:19.05ID:XnVpe8Yd
わざわざ5chまで来て情報集めようとする人には合わないでしょう
初めてのスポーツバイクにレンタサイクルでe-bike借りるくらいで、趣味として乗り続けるには続かないと思う
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:00:11.16ID:4bSEBEqE
>>682
始めて1年以内で乗らなくなった奴は速くとかじゃなくて楽しさより辛さが大きい経験から走るのが遠のいた結果だと思う

色んなコースを知って自分の気分や体調に応じたルートを走って体力コントロール出来たら楽しいでしょ
止める人はこうなるまでに乗らなくなる
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:02:43.77ID:4bSEBEqE
>>683
うーんどうなんだろうね
俺はebikeで運動するくらいで初心者はすごい楽しめる想像が出来るから鍛える意気込みでもない人にはebikeを買っても盆栽にはなりにくいと思った
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:05:38.35ID:4bSEBEqE
>>685
どう変わったと思うの?
俺は単純に登りが辛かったから自分でカスタムして小さいギア比にして登りが苦じゃなくなった
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:06:13.06ID:AzDH9rAp
競技って自己管理が上手くないと続かんよな

仕事を効率よく消化した上で、練習時間を取るとか自分にはできん。諸々のこと片付けると疲れて寝るしかない。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:07:44.60ID:4bSEBEqE
いや、まぁ俺の戯言かもしれんし沢山レスしてしまってすまんな
最近キャノンデールがシナプスやらレフティやら出してるのを見てあれなら運動初心者もアリよりのアリだと思ったんだ
この辺でやめとく
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:08:00.51ID:p7O1PdcS
そりゃ向いてない人でも楽しめるものなんだから何当たり前のことを言ってるのか頭固すぎね?
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:09.94ID:0lClKYX4
>>689
ダンシングを多用でフレームの反発を利用して登ってるときは、
今で言うセミコンパクトで十分な感じだった
回して登ろうって事だと軽いギヤじゃ無いと無理
タイムはさほど変わらないし、疲労もそんなに変わらない
ただ、前者はフレームやホイールを選ぶ
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:02:02.96ID:gcEjbUiw
去年友達に勧められて買ったクチなんだがオレは結構続いてる100キロとか余裕、進めた本人は100キロ走ると死にそうな感じになってる
そいつに勧められたもう1人が30キロ走ると死にそうな感じになってて去年の走行距離100キロ
今年は30キロ
いろんなヤツが居て面白い
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:11:04.55ID:WnbkLqNS
まあ自転車趣味が続くのは買ってひと月もしないうちに100kmや200km走ってきちゃうような普通の人からしたら頭おかしい奴よ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:21:07.55ID:FfzDVqB8
日本はe-bikeが向いている環境と感じる。
100km走れば大抵は山にぶち当たるからね。上りも楽で下りが楽しけりゃ最高じゃないかな?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:45:00.54ID:E4gwr/9Y
そんなもん人それぞれ
ハラスメントだろ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:49:07.29ID:E4gwr/9Y
だからそんなもん自由だろうが
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:02:32.71ID:s/JYbEQ4
でも獲得標高5000mとかかもしれないじゃないですか
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:06:40.31ID:FM96PCr9
真夏はちょっぴり乗るだけで脱水症状になりかける
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:21:27.26ID:gF1U4Tb/
7月末から9月半ば頃まで暑くて乗れない
12月半ばから3月末事によったら4月初旬頃まで雪で乗れない
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:23:52.34ID:FM96PCr9
7末まで乗れたら8月9月なんて変わらんだろ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:24:22.53ID:DnesLNZ/
>>650
ドロハンロードよりはフラバ向けな気もするが、フロントシングル40tにリア11-34tとか良いんじゃないか?
浮いた予算で後輪のハブとリムを軽量高剛性のにすると進み具合も良くなるからギア比1下回らなくても大丈夫になるぞ
もちろんタイヤが高性能品なのは大前提だけど
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:08:34.58ID:MM7MI+Jj
俺は夏に霞ヶ浦走るとき、四時半スタート八時半ゴール
それでも最後はすごく暑いよ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:39:37.27ID:vPXaAcBA
この時期は早朝が気温的にも乗れるギリギリの所だな。真昼間とか熱中症確定
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:01:58.64ID:9NtrVSb7
今くらいの時間からなら普通に乗れるけどライトは500lm以上を使っとけ
それと虫が多いから安全上マスクとグラサンはした方がいい
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:31:28.85ID:FdS0GmTR
夜にマスクとグラサンって怪し過ぎ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:47:57.50ID:ktQKtoHD
ランニングで膝悪くしてロードバイク買った人は割と続いてる人多いんじゃないかなぁ?
ランではいけないところまで行けちゃうのは楽しいし
、100km以上走っても膝へのダメージが全然違うもん。山とか行けば夏とはいえそれなりに涼しいし。
冬のラン、夏バイクは理にかなってる。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:19:38.09ID:x1Ia0N+I
グラサンはクリアレンズか調光だろ
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:49:42.58ID:O6An9AgU
いつも思うんだけど、105とかアルテグラとかデュラエースって名前が中二病過ぎてイライラする
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:51:38.85ID:O6An9AgU
俺なら上から1、2、3ってつけて品番に入れるわ
品番みてこれがどのコンポーネントかわからないのもアホすぎる
主張したいなら中二病road1.2.3 中二病mb1.2.3って品番入れとけよ
シマノなんて就職する時点でお察しだけど
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:40:07.10ID:O6An9AgU
原付一回ばらして勉強しなおしたほうがいいと思うよ
自転車業界は原動自転車の追いしかしてない
ゴミとしか思えん

フレームコンポーネントどちら糞すぎる
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:49:17.45ID:O6An9AgU
ロードに100万かけたんですよー

車だと何も買えないよ
って言いたいけど可哀想だから黙ってる
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:54:40.81ID:O6An9AgU
俺がガキだった頃のミニ四駆なんだよな
自転車は

レース出てるんです!って言われて賞金は?って訊きたい衝動にかられる
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:05:22.50ID:5hKnyse9
>>721
うーん、劣等感とか僻みを全方向に発散してくスタイルが惨めすぎてなんともw
人の持ち物が気になってしょうがないぐらいなら一番良いモン買え。
車だと何も買えないレベルの金なんだからポーンと出せるやろうし。
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:55:55.94ID:bjds8Cmi
--------------------------------------------
【ロード購入】2台目 
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング
【予算】 80万円 
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 スプリント ロングライド クリテリウム 
【重視する項目】 デザイン 剛性 
【購入候補】 キャノンデール systemsix、スペシャ venge pro、canyon aeroad cf slx
【その他】 エアロロード、電動コンポ、ディスクブレーキ
--------------------------------------------
身長170cm、体重68kg

systemsix 現在最有力候補です。ただ、フレームサイズが51になると思うのでスローピングが気になる…

venge pro エアロロードが欲しくなったきっかけのフレーム。予算90万くらいに増やして、s-worksバラ完も考えてるので、あなたが組むとしたらの構成も教えて欲しいです。

aeroad 候補で唯一の電動デュラ。しかし、初di2、ディスクブレーキなのでメンテナンスが不安。

それぞれの候補の良さ悪さを教えて欲しいです。
また、その他にオススメなエアロフレームがあれば教えてください。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:21:58.89ID:zoHo/YVS
>>724
素直にVenge Proで良いような気がするけど
SystemSixでもいいけどサイズ51だったらやっぱりスローピングは気になるよね
ならVengeの方がいいと思う

エスワにするにしてもデュラのモデルチェンジ間近と考えるとアルテかSramにいくかだね
ホイールはバラ完ならせっかくだから新しいRovalにするかな
ただチューブレス使えないことが問題なければだけど

と考えていくと
Venge Pro買ってそのままの構成でしばらく乗って気になるとこを変えればいいと思うんだけどね

メンテはDi2もディスク自体もほとんど手がかからないよ
洗車の時にブレーキパッドの減りを確認するくらい
あとは余程乗るのでなければ2年に一度オイル交換が手間かかるくらいかな
オイル交換不安ならショップに任せていいんじゃないかな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:43:44.48ID:8oskP4QD
>>724
s-worksでバラ完でディスクでdi2でってなったら110万〜120万ほど用意しないと
ホイールがショボいことになるよレー3辺りを履くつもりなら別だが
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:01:29.51ID:bjds8Cmi
お返事ありがとうございます。

>>725
エスワよりvenge proをアップグレードしていく方向性が安定しそうですね。
ディスクが少し心配だったので安心しました。

>>726
2020モデル在庫も微妙かも知れないので、2021モデルまでは様子みようかなと思います。

>>727
知人の店で500kmくらい走行のエスワのフレーム+venge proのパーツ構成で90万〜100万くらいで組めるので質問してみました。が、これだったら新品のvenge pro買った方が100%いいですよねw
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:03:33.72ID:DZPTcyxb
長閑な山村に轟いた激突音。
先週初め、岐阜県の山あいの町でで起きた自転車と大型トレーラーの事故は凄惨さをきわめた。

5月27日の早朝、愛知県に住む20歳の大学生が岐阜県美濃地方の山間部の農村の県道を自転車で走行中、
路面のわだちにハンドルを取られ車道側に倒れた。
その際、大学生を追い抜こうとしたトレーラーに全身を巻き込まれたのだ。

事故の一部始終を間近で目撃した主婦の水嶋さんはこう語る。

「ああ、危ないと思うが先か、男の子の体はトレーラ−の車輪に巻き込まれていました。
「ガシャ」って音と同時に、「ぎゅぼぼぼ」と言う悲鳴が聞こえました。
数秒後、男の子は両足と左腕が千切れた状態で血まみれになって路面に横たわっていました。
腹からは腸がずるりと飛び出していて、頭からは白い物、たぶん脳みそが見えていました。
男の子は「あひゅぅー、うっふぅー」と呻きながら残った右手で脳みそを押さえていました。
そして、青い顔で駆けてきた運転手に「あ、すみませんが脳が出たから救急車呼んでください」と冷静に話していましたが、
飛び出した腸が視界に入ると、「ああーぼくのちょー」と力なく叫び、「しにたくにゃひ」と呟くと
脳が原形を保ったまま頭蓋から落ち、血の塊を吐いて絶命しました。
運転手は半狂乱になり、必死に脳を戻そうとしていて、近くにいた男性に羽交い絞めにされていました。」

「この県道は広い歩道が整備されていて、見通しも良く歩道を歩く人もほとんどいない。
地元の子らは皆自転車で歩道を走る。なぜ、あえて危険な車道を走行したのだろうか」
地元の人たちは口をそろえてこう話した。

また近所に住む男性は「この道はダンプ街道と呼ばれ、19号線の抜け道として大型車、乗用車が猛スピードで走っている。
地元では車道を自転車で走る人などいない。時々、都市部から来たとおぼしきスポーツタイプの自転車に乗った人が
車道を走っている光景を見かけるが、自殺行為に等しいと前々から感じていた。
自転車に阻まれた後続車がノロノロ運転の列をなし、無理な追い越しをするのを幾度となく見た。
隣にはガラガラの歩道があるのにねぇ・・」と話し、事故現場に手を合わせ去って行った。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:06:04.03ID:aNBR4fN1
>>729
創作の釣りにマジレスすると
自転車は車道走行です
多くのダンプたちみんなが制限速度も守らず猛スピードで疾走してる事自体が違法行為なんです
捕まって高額罰金取られるか事故って免許取り消しになるまで誰もその違法行為を改めないんです
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:45:00.66ID:JE774fDd
>>724 システムの51はダサい 見た目いいのは54から
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:30:31.63ID:TsnqaTyJ
この話が実話なら目撃者の主婦の記憶力は凄いし肝もすわってる
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:51:01.32ID:aNBR4fN1
こういう自転車ネガキャンな場違いの貼り付けは
最近、今日の出来事スレ、通勤スレ、ウーバースレに来てる
(自転車相手の事故で捕まりクビになった?)元プロドライバーの仕業と考えられている
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:31:56.39ID:xrYJtLEB
初心者です

最近気になり、ロード買おうと思います。
荒川サイクリングロード🚴‍♀️

お店では中古はおすすめされませんでした。
グストのカーボンかスコットのアルミかで悩んでます。
20万以下の予算。
中古はメンテ自分だとできないですかね?
買うならよくしてくれたお店で買うつもりですが、
値段では中古だと半額10 マン程度で買えるから魅力です。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:44:17.28ID:n86BNQCb
デポやあさひみたいなチェーン店でないお店は他所で買った自転車の整備受け付けてくれなかったり割増料金での受け付けになることもある

特に中古買う場合は最悪1から10まで全部自分で整備調整する覚悟が必要

あと最初の1台目は中古はおすすめしない
と言うかどんなダメージ入ってるか分からん中古なんか絶対コレ!って強い理由無いなら止めとけ

どっち買うかはレースとか視野にないなら完全に(見た目の)好みの問題でいい
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 15:36:15.30ID:mcu0Xi4W
>>734
悪いこと言わないから新品をプロショップで買っとけ105かアルテ付いてるやつならなんでもいい
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:16:17.02ID:JYY6MTyX
>>737
アルミでしょ
カーボンなんて痛み具合はほとんどのプロでもわからないよ専門の機械がないと
でも中古はやめといた方がいいと思うけどね
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:40:28.59ID:Lnf28lm/
アルミは金属疲労で亀裂入るまで劣化するから完全な消耗品。乗ってるうちに破断が起きる。(鉄は金属疲労がある一定のとこで止まるんで、普通に乗ってる限り(無理な力がかからない限り)はずっと乗れる。腐食するまで錆させなければ)
だから念のため発売から3年以内のバイクにした方がいい
できればどのくらい乗ったかわかるバイクがいい
オークションとかなら大体の走行距離質問した方がいい
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:44:10.88ID:Lnf28lm/
オークションでアルミ車はシートポスト付近やヘッドチューブやクランク周りに亀裂が入ってるものよく見かける
力のかかる穴周辺が弱い
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:14:58.84ID:qHSpNiOR
使い方が荒いアルミは寿命短いね、ただアルミの5〜6万するシティサイクルなんて倒しまくってなければ10年経っても破断なんてしない。
軽量アルミなら薄いから寿命短いのもわかる。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:28:40.09ID:KSIqvck7
ほぼ使ってないそのまま使えそうなものが格安じゃないと
割に合う状態にもっていくのは難しい
交換のための工賃がかかってしまうから
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:58:34.96ID:vhWKo4Mq
フレームで買ってバラ完すれば、ハンドル、ホイールとかもある程度のものは選べるからオススメできるんだけどなぁ…
コンポとかは中古でも問題ないし。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:17:19.95ID:pDUnUW0O
>>740
ロードとかに使うクロモリパイプなんかだと疲労限界は無いよ
乗っただけ劣化してそのうちクラックが入る
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:33:27.12ID:Kd8uMKLE
オクで2015モデルの20なん万アルミ(CAAD)を4万台で落札して楽しんでる。何の問題も無いな。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:44:41.71ID:mcu0Xi4W
>>737
カーボンの方がいいけど
予算的に無理だからアルミでいいよ
ハマればローラー用になるし
ティアグラだけはやめとけ105との差は確か
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 18:52:49.07ID:9NIyuMSc
アルミの破断が心配ならジャイアントかトレックにすればいい
アルミフレームなら障害保証付いてるぞ
対荷重もゆうに120kgを超えるしな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:16:06.59ID:ruVcwxcS
我が家ではいまだ2000年モデルのXLEV2が頑張ってる
そこまで心配する必要性はないけど、こまめにチェックはしとけ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:18:26.88ID:KlunlPsV
>>734
中古よりは型落ちで値引きされてるの探したほうがいいと思う。
どれくらいハマるかだけど、毎週遠出するつもりなら始めからカーボン買えば?月一程度ならアルミでよい。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:23:37.26ID:ruVcwxcS
>>734
初心者が中古車がヤバいのは、なにか異音が鳴った時、組付け状態、調整不足による原因なのか
クラック等によるものなのか判断できないため
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:00:38.07ID:pDUnUW0O
>>749
あの内容で生涯保証って言われても、有っても無くても変わらないと思うのだが
あくまで製造上および材質上の欠陥についてだから、クラックが寿命で入ったって判断されたら保証は無い
リコールレベルなら交換してくれるけど、それはほとんどのメーカーで実施されてるわけだから
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:09:23.61ID:OwjLZUU3
個人でちょっとしたパーツ付け替えただけで保証なくなるような保証なんてあってないようなもんだよ
バーテープ交換ですらショップに頼まなきゃいかんのでしょ?
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:10:46.12ID:9NIyuMSc
詳しくは知らんよ
アルミは怖いアルミは破断って感じだったからジャイアントとトレックを出しただけだ

上でも出てるが安物クロスとかのアルミはママチャリかってくらい頑健だし
うっすい高級アルミならいっそカーボンのが丈夫だろう

カーボンクラックはよく聞くがアルミクラックってよっぽどレベルだと思うがなぁ
基本的に廉価モデルで重いしね
アルミフレームって
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:46:49.70ID:uwl+/cJC
>>734
予算20万以下だと購入候補はリムブレーキ車だろう?
それなら安いアルミフレームで良い
将来的にサイドスタンド付けてクロスバイク代わりに近所走行用の下駄車として使えるから
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:02:52.92ID:IzrjPO8b
>>756
フレームとフォーク以外を1xフラバロード仕様にしたescapeR3で2万kmくらいやったらヘッドチューブとダウンチューブの接合部が破断したことある
破断ていうか溶接部にクラック入って漕いでも進まなくなった。走行中にギッ!!っつって突然
片道100kmのちょうど折り返しあたりで死んだから途方に暮れた思い出
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:46:31.64ID:vqtiws0T
>>759
どうやって帰ってきたの?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:03:11.17ID:j0mk5n5O
>>759
逆に2万キロ持ったことのがすごいだろ、それは
毎日10キロを約6年か
通勤にしてもそこまで使うやつ少ないだろうし
フレームも本望だろう
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:21:56.14ID:QU1jI24F
>>760
その場に置いて自分だけ電車(SPD靴で最寄り駅まで1時間くらい歩いた!)
後日車で回収してパーツを取り外し、フレームは供養しました
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:23:19.91ID:pA3GokPc
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 10年ほど
クロスバイクで通勤毎日往復10km)
【用途・目的】 通勤 週末にサイクリング
【予算】  18万円 (車体のみ)
【希望するフレーム素材】 アルミorカーボン 
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】よくわからない
【重視する項目】 コスパ デザイン 軽さ 乗り心地 
【購入候補】エモンダALR5リムブレーキで決まりかけていたのですが、グラベルロードなるものを知ってしまい迷っております。
今から買うなら少し奮発してディスクブレーキのほうが良いでしょうか?
現在のクロスバイクの不満は重さなので軽い車体に惹かれていますが、グラベルロードの快適性も捨てがたいと考えるようになりました。
レース等には出るつもりはありません。グラベルロードだとFeltブリード30が候補です。(フロントシングルと渋いタイヤが好みでした)
【その他】職場がかわり盗難のリスクがなくなったので少しでも快適で軽快に通勤したいため購入検討中です。
自転車通勤歴は長いですが、知識は皆無なので購入とメンテナンスは地元の自転車ショップの予定です。
皆様のご意見をお願いします。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:50:22.70ID:xKK5JYXv
何を一番にするかだね。軽快さならALR5 グラベルは決して快適ではない。ちょっとした悪路も行けたりキャリアや泥よけつけられるダボ穴が空いてたりというとこにメリット感じなければALR5だろ。
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:56:51.90ID:ocaUe2Lo
エモンダにして普段はなるべく太い耐パンクタイヤ履いたら?
もし今後ヒルクラしたくなったらその時だけタイヤ&ホイール交換
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:05:31.37ID:PpmQYMeR
ドマーネにした方が良くね
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 15:09:42.22ID:tYSBd5sc
Trek 520
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:13:21.54ID:neef22+O
ほぼ舗装路しか走らないんだが
グラベル乗ってる人ってかなり田舎なのかな?
ロード、alrが良いと思うわ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:17:46.79ID:5FK51qBY
もうロードに需要無くなってるからね
今まで散々やってきたしいよいよ警察も本格的に取り締まるだろう
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:47:19.89ID:kH9hC5eI
車でもそうだけど高いものは壊れやすい
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:52:31.18ID:52mePVqo
こっちのちょっと田舎は舗装はされていても工事が適当でアスファルトが継ぎ接ぎでボコボコ
たまに穴あいてる。ママチャリでなければ即死だった
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:07:25.84ID:5yPMxusf
>>746
いや、エントリーモデルのアルミロードは意外と丈夫ですよ。2007年に買ったBianchiのニローネを去年の年末に事故に遭うまで乗ってたけど、何も不具合はなかったよ。
今乗ってるスカンジウムのFeniceは軽いけど、フレームのチューブが薄いから直ぐに凹みそう。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:27:29.31ID:Sjsal4+H
763です
みなさん、ご意見ありがとうございました!
確かにダボ穴たくさんあいていても使う予定はなさそうです。
ロードに可能な限り太めのタイヤって選択肢はおもしろそうです。
グラベル買っても砂利道攻めたりはしない方向なので宝の持ち腐れっすよね
とりあえずは試乗してみますね。
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:57:45.99ID:GLH703V8
>>773
通勤号だとしてもキャリアとバッグつけて通勤鞄を放り込んどいたらめちゃくちゃ快適だけどね
まあエモンダにもつけられなくはないが
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:15:23.64ID:aV8qH6c+
ロードにキャリアとバッグってどうなの?カッコ悪くない?
てことは泥除けもつける感じ?
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:46:59.65ID:aV8qH6c+
二台目買ったら一台目もったいないから、そのまま普段用に使ったりするよね
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:51:57.60ID:QFHwDhg0
>>773
車道走ってて細いタイヤだと、排水溝に嵌まってコケるとか、前で停まったバスや路駐ダンプを一旦歩道に上がって追い越してまた下りる時に気をつかう・場所を選ぶなんかのストレスが有るから、
太いタイヤは街乗り通勤にもメリット大だよ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:45:15.12ID:k7H+MmS8
>>779
まさに車道から歩道に一時的にあがるときとかにストレス感じるのがいやだったので太タイヤいいかなーと検討していました
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:52:52.95ID:QFHwDhg0
お約束のエセ道徳家のマウント取りが居るのは分かってるから「一旦」と付けている。
危険回避のための一時迂回使用は禁じられていない。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:14:45.36ID:xKK5JYXv
っても28cで充分だよ。それ以上はどうしても走りがおもくなる。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:23:38.71ID:5yPMxusf
>>774
やはり簡単に凹むのですね。
フレームを軽くコンと叩いた感触が、ニローネの頑丈さとはかなり違うなと実感していたので、取り扱いにはいっそう注意します。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:32:50.51ID:oN7cwafT
>>787
指で押しただけでベコってなるくらい薄い部分があるから、力を集中させてはいけない
ただ、そのくせあまり軽くないのが残念
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:42:27.44ID:XKlVHuN1
>>787
材質に関係なく軽量フレームはそういうもの
クロモリだって軽量パイプは指で簡単につぶせるから
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:22:51.41ID:K3b++cbq
>>763
ロードのリムはブレーキ効かないからディスクのほうがいいよ。
晴れの日で趣味で乗るならリム安くて最高
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:45:59.13ID:Tdpgedu7
>>763
通勤に使うならディスクの方がいいよ
朝の天気予報が夕方に変わるなんてしょっちゅうだし

雨降り出したら会社等に置いて帰れるんだったらリムでもいいと思うけど

ただ休日の前の日に置いて帰ったら休みの日に使えないけど
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:20:30.49ID:2RdvNrNv
>>763
今のクロスが何kgかによるけど
18万クラスのグラベルだと10kg前後が多いんじゃないかなぁ
場合によっちゃ軽さによる爽快感はないかもね

通勤て雨でも自転車予定なら絶対油圧ディスクがいいよ
メンテナンスも店に頼むなら困ることもないだろうし

希望のブリード30いいね
初期ホイールが650bみたいだから
そのままだとホイールやタイヤの選択肢が少ないかも位じゃないかな
あとは初期タイヤが47cだから余計に軽さは感じないかもね
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:50:31.13ID:XCyFPLWv
10kgですらグラベルは30万前後のクラスでないと厳しいよ。20万以下だとCheckPointALが12kgとかそんくらいだった気がするしDivergeやTopStoneも似たようなもんだろ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:38.01ID:SG9gJ02m
763です
今のクロスバイクを部品交換するってのはナシでお願いしたいです笑
いま約11kgなので安いグラベルロードだと軽さで感動はないんですよね
友達のジャイアントエスケープは軽く感じましたが
ドマーネがそこそこ太いタイヤ履けそうなんですが2020年モデルで丁度よいグレードがなさそうです
CANYONのグレイルAL6.0が重量9.5kgで149000円で送料と税金入れてもなんとか予算で収まりそうなんですがメンテナンス等なかなか心配ですね
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/13318/?all#start
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:36:42.99ID:XCyFPLWv
BASSOのはまんまロードバイクの前傾強めのジオメトリに太いタイヤとGRXつけてみましたってもんだから一般的なグラベルバイクが良いっていう人には向かんと思う
用途があえばコスパ良いけどな
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:53:01.05ID:XKlVHuN1
>>802
シートポスト抜いてひっくり返しておくだけで十分
むしろ面倒なのはコンポーネント
基本的に雨天で使用したらメンテすることが前提なので、
水置換性の油を吹いて、水気を拭き取っておかないと直ぐに錆びる
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:25.36ID:akXaH9XS
>>802
ライド後拭き取ってオイル差し
慣れたら15分で終わるが環境や道具によって手間が掛かる
ある程度自転車愛が無いとやらなくなる
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:44.99ID:vZGu0rlc
もう使い捨てだと思ってアルミフレームのほうがいいのかね
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:15.77ID:vZGu0rlc
大事に乗ってもカーボンの方が寿命短いんでしょ?自転車のフレームは使い捨てのイメージあるわ
それなら錆びないアルミでいいよね
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:26:04.02ID:vZGu0rlc
フレームの寿命ってクロモリ>アルミ>カーボンでしょ?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:27:44.65ID:vZGu0rlc
コンポーネントだけ自分でデュラエース揃えてて、フレームは安物でいい気がしてきた
フレームがダメになってらコンポーネント付け替えるの
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:31:21.78ID:vZGu0rlc
しかもフレームって殆どが海外なんだよな
なんで海外に金漏らさなきゃいけないんだよ
全部日本製にしてーわ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:33:34.58ID:vZGu0rlc
>>814
俺もそう思ったわ、クロモリは錆びるからメンテが大変
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:56.40ID:70edYW+n
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】 レース ツーリング ポタリング
【予算】  100000円 
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) 
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン
【購入候補】 よくわからない
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:37:37.39ID:/8hgAM2X
カーボンの寿命ってアルミより上なんじゃ?
落車したり倒したらしない前提だけど。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:38:11.61ID:vZGu0rlc
>>816
(´・ω・`)10万でカーボンなんかあるわけないでしょ。ロードバイクって出だしが20万からなのよ。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:39:12.35ID:vZGu0rlc
>>817
(´・ω・`)むりむり、パキッといっただけで廃車
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:41:22.42ID:jbwFQyu5
アルミもパキッといった時点で廃車では
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:42:07.48ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)安いからダメージ少ないのよね
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:52:11.51ID:xkN2zaXu
>>818
大阪の某店で2年落ちのリアクト4000が10万だったから
一部サイズは残ってるかもしれない
尚、余程のセール品でもない限り10万でカーボンは無理
これにしたって最低限ペダル等は追加で必要
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:51.94ID:xkN2zaXu
>>821
クリテでSタマとか落車で壊した奴が鰤のRS6とかに乗り換えたりは割とある
フレームで買えるしクリテで壊してもダメージ少ないからって
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:00:19.90ID:vZGu0rlc
>>824
(´・ω・`)レースも出ないのにカーボンもアルミも変わらないのよ
(´・ω・`)何を競ってるのかしら?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:15.23ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)どうせ破談するなら安いアルミでコンポーネントだけ最上級にすれば安くサイクリング楽しめるよね
(´・ω・`)らんらんはフレームより工具の方に金かけて自分でコンポーネント入れ替えできるようにしてるわよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:50.49ID:NV9arNQC
ちなみにわいの固定ローラー台の上ではいまだにCR1TeamIssueが頑張ってる
当時ペラペラカーボンの代名詞ともいわれ、いつクラックが入るのかドキドキしながら
購入後15年 ローラー専用機として10年・・・
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:05:58.89ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)言いたいのは、安くいいものに乗りたいのよ
(´・ω・`)できることは自分でメンテやって落とす金は最小限にしたいの。買うなら日本企業にして内需に貢献したいわ。レース出るようなプロなら違うだろうけど

(´・ω・`)らんらんそんなに裕福じゃないから自転車に金かけられないの。来月車検だし
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:54.99ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)そんなー
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:01.86ID:NV9arNQC
レースに出ないならコンポーネントは最上級にする必要性はないし
ホイールすらなんでもええで??
ホイールを軽量化しても、斜度変化とかですみやかに加速するとこでしか
メリットないけど、レースでもなけりゃそんなことわざわざしないでしょ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:22:24.56ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)わかってないわね、変速がカチッと決まって異音なしはデュラエースしかないのよ
(´・ω・`)アルチンポグラと072はちょっと乗ったら調整必要になるからもう買わないわ
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:24:24.36ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)暇人のように毎日調整できないのよ。デュラエースなら数ヵ月に一回調整で済むわ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:06.65ID:vZGu0rlc
(´・ω・`)ホイールはWH501です。あれは安くていいものだ。ずっとこれしか買わないわ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:22:54.95ID:UeWXIzoQ
らん豚は巣に変えれw 俺と考えが逆だな。フレームは有名メーカーのミドル以上でコンポは105で充分。
遠目で見られてもコンポなんかわかんねーし変速充分だしフレームがかっこいいとテンション上がる
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:31:52.11ID:18VwYCNj
>>825
、、、あ、、いや、競ってるとかじゃなくてさ。
多分君ガチのアスペて自覚した方がええよ。
話がいっこも通じてないもん。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:03:14.44ID:z+lLQgAP
なんかスレ伸びてたけど懐かしいノリだな
ランランなんてもう知らん奴が多いだろ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 23:30:09.50ID:mkTa++OE
んなもん
電動コンポにすればいちいちメンテいらないよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:57:21.12ID:h6dekkYL
いや、原付バイクの方が速いし
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:11:06.89ID:3G7ruEen
買えるが選手でもないのに金使いたくない
ゴルフが下手なのにチタン揃えてるデブと同じ臭いがする
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:22:16.22ID:EQNCVuzT
電動使ってるけど激しい運動しないのなら要らないかもよ
疲労度高い時のシフトチェンジは辛いから電動の恩恵を感じる
それとシフターが握りやすい
軽い、見た目、メンテ

まぁ必ず感じるパフォーマンスはそれなりにあるから10万追加くらいなら買った方が良い
ロードのカスタムなんて見た目以外変わらんカスタムが多いしな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:01:43.35ID:pW/hSKEC
電動の良いところはシフトワイヤー交換がいらないところ紐だと半年1万2千キロで変えないといけない
そして俺は整備がうまくならない諦めて電動アルテにしました。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:33:12.78ID:HQfA+ciB
Di2ならXTのディスプレイユニット付けとけばバッテリー残量もシフトポジも常に見れるし
無線モジュールも兼ねてて優れもの
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:00:59.15ID:EQNCVuzT
di2の電池切れ心配してる奴って普段のライトやサイコン充電してないんか?
1000km獲得標高1万m走っても足りるのに何に心配してるのか分からん
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:06:43.30ID:TUm3P8du
AXSなら前後共通だから片方切れてもフロントシングル化でその場を凌げる。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:16:59.79ID:Sk/vSQ4O
リスクに対する人それぞれの価値観に
他人があれこれ文句付けたってしゃーない
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:19:35.76ID:20riJrX9
電気系の人は嫌がってる人が多いね
根本的にコネクターというものに信頼が無いらしい
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:01:09.35ID:AKI2NFh1
導入するまでは電動シフトとかオモチャみたいなもんだろと半分馬鹿にしてたけど、一度快適性体感したら元には戻れない
お試しに1台導入してみたけど、速攻2台目も電動にしたわ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:21:12.49ID:20riJrX9
ちなみに電気系の人は無線もいやがる
コネクタはいつかは切れるもの
無線はいつでも切れるものという認識があるらしい

あと一部の機械系は油圧式を嫌がる 
トラブルの元だ!らしい・・・
電気系の人も油圧式を嫌がる人がいるけど
それは単に液体に触りたくないだけ・・
そういう人は同じ理由でTLも嫌がる・・
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:56:45.46ID:g7aY+0Jl
>>875
電気系だけど無線も気にしないよ
トラブルのない機材なんて存在しない
最新のを使って楽しんだ方が情報のアップデートできるだろ?
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:42:56.58ID:g7aY+0Jl
>>881
文句ってさ
使ってみてから出るもんだと思うのよね

買う前から製品の文句言うのは言い訳でしかない
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:06.77ID:5TrZ5De4
個人レベルでいう信頼性って概ね経験則に基づくイメージだし
安心感みたいなもんでしょ
個々人でマージンが違うの当たり前じゃねって
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:38:50.43ID:etFfd2c0
Di2化見たけど糞高いね
なんなの158000円+工賃って、しかも対応してるフレームのみなのかよ
結局買い換えじゃないか、シフターごときにそこまで出せるかよ
趣味の世界だな勝手にやってろとしか思えんわ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:42:43.77ID:etFfd2c0
現状ワイヤー引きとの違いがシフト操作が軽くなるだけじゃ15万も出せないな
オートマチックみたいにシフト不要で速度で勝手に切り替わっていくなら、ほう、、とは思うけど
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:09:33.24ID:rWRdxjcP
誰も買えなんて強要してないのに文句ばかりつけるのはなんなんだろう?
そうすると買えない僻みとしか思えないんだよ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:19:19.29ID:20riJrX9
>>887
電動シフトのメリットは整備が楽なことです
微調整がいりません。 
ケーブル内装があたりまえな昨今 これはでかいです
あとトラブってもメカニックはメーカーのせいにできます。
責任逃れには最高です。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:22:46.79ID:fgkjHCrJ
費用対効果があるかはどれだけどういう状況で乗るかによる。
シビアな状況でいかに無駄な力を使わないことにメリットを感じるかだから、長時間乗る人やレースをやる人ほど効果はある。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:28:38.89ID:20riJrX9
>>889
ということで、プロレースシーンにおいては
間違いなく費用対効果は合ってます。
メカニックは間違いなく電動大歓迎でしょう・・

じゃあ・・個人は・・ 私も年1のケーブル交換のときは
電動もええなぁと思ってしまいます・・ 最近のフレームは
ケーブル交換がクソめんどくさいから・・

それでも二の足を踏んでしまうのは、やっぱ機械屋が作った
電気モノはちょっとなあwwもうちょっと様子見wwってとこでしょうか
ミノウラさんもいい例ですねw 電気モノはろくでもないものばっかw
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:32:04.22ID:rRnidrYy
電アルなら15万も掛からんだろ
ワイズの年明けセールはグループセットで12万とかだった
アプグレセットで8万とか
しかも電動は自分でセッティングも簡単
工具ない奴は知らん
言うほど趣味の世界という値段じゃねーわ

ロードのカスタムでこれほど大きな変化は少ない
最近話題になったビッグプーリーやらセラミックBBやらと比較したらメリットは段違い
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:42:19.79ID:zjmF7CPl
機械式のグイカシャッって感じが好きなんだが電動だと手応えが無いというかなんと言えばいいのか
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:48:24.35ID:64r4lRTj
WTクラスのプロの間では電動が当たり前になってた時代でも
引退まで紐使ってたカンチェラーラの担当メカニックは整備面倒だったかもな
金のないコンチだと未だに紐が普通だけど
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:17:45.78ID:5AfYEVnz
【ロード購入】 1台目 ミニベロポタリング3年目くらい( tokyobike)
【用途・目的】ツーリング、ポタリング、ダイエット(170/89)
【予算】100,000円(前後2万くらい許容)
【希望するフレーム素材】特に無し
【好みのポジション】レーシー、中間
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】 価格、デザイン、
【購入候補】dahon/ダッシュアルテナ、tern/surgepro
【その他】ミニベロロードが気になってます。長距離旅行をしてみたいと思っており、ロードも視野に入れ相談させていただきたく。ガッツリレーパンはいて〜とかは恥ずかしいのでカジュアルに乗れるロードがあればという感じです。よろしくお願いします。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:19:28.44ID:BdHuu29z
速さは結局エンジン次第だし、変速のタイミングを見極めるセンスが無い人だと、
電動にしても無駄に変速するだけで効率も上がらないっていう残念な結果に
趣味だから好き好きで良いけど、電動にするならいっそeバイクで良いような気がする
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:25:23.13ID:BdHuu29z
>>897
とりあえず今の自転車ではどのくらいの距離を走った?
100km程度を走ったことが無いなら一度走ってみると良い
色々こうしたいって言うのが出てくると思う
基本的にミニベロは長距離には向かないのだけは先に言っておく
私の場合はロードなら200kmは問題無いけど、ミニベロだと一日に160kmくらいで限界
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:04:20.06ID:5AfYEVnz
>>899
ありがとうございます!
最高50km前後ですかね…乗る以外の目的があって移動手段として乗ってるとあまり距離行かないんすよね…
渋谷舞浜往復して死にかけたのを考えると、素直にロードのがいいのか…
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:09:50.08ID:5AfYEVnz
>>900
ありがとうございます!見てみました!
まさにこんな男になりたい…値段帯的にもピッタなので、検討候補に入れさせていた抱きます〜!!
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:47:18.78ID:BdHuu29z
>>902
50kmでどういう感じで死にかけたかにもよるけど、距離を走るなら車種以前に乗り方を変えないと駄目かもね
ミニベロは振動がキツいのとフレームの設計を無理してるのでポジションを出すのにも、
それなりにパーツを揃えないと駄目だったり、フロントの変速が上手く出来なかったりする
振動と若干不安定なので無駄に疲労するけど、有効な手段は無いので耐えるしか無いです
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:50:49.56ID:MRDBi3mm
ここの金かければいいみたいな人達に一回観てほしいね
ガチプロでも練習はこれなんだよ

https://youtu.be/JmNe4U8-fTA

・ゴーダブルーム16万円 これで十分
・コンポはデュラエース9000系 消費が激しいところは一部105
・電動シフトはレース的な部分ではいいが、何かあったときに対応できない

油圧だ電動シフトだ、恥ずかしくなるね。お前はガチなのかと
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:54:13.17ID:2dXvBrw9
油圧式に抵抗感感じてるの一体なんだよw
そりゃプロと違って何台も持てないからプロと比べてどうすんだよ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:04:22.80ID:nXt9TAO+
>>897
ミニベロロードはロードノイズの影響が大きいから長距離走るのは不向き。
ミニベロロードで長距離走るのが目的でないなら、素直にロードにした方が良いよ。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:08:09.38ID:Mm7p/vUe
油圧ディスクはメンテフリー過ぎて最高だよ
リムだとシューが減る度に自分でワイヤー調整してたし
それがなくなっただけでもすごい快適
更に雨でも安心とかもう手放せない
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:20:46.41ID:rWRdxjcP
シマノの場合電動に慣れるとブレーキレバーが横に動く感覚が嫌いだな
いずれにしても電動専用フレームなんで選びようがないたも言う
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:54:33.18ID:BdHuu29z
最近はエルゴしか使ってないからブレーキレバーは動かないのが当たり前になってる
手元でブレーキ解除が出来るのがなにげに便利
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:18:46.18ID:MRDBi3mm
注目すべきは剛性重視でカーボンよりアルミを選んでるとこと、コンポーネントをデュラに変えてるとこ
これ真似しときゃ格安でプロお墨付きの環境を手に入れられるということ
俺もこれを参考にしようと思う
あとは今のってるtrek fx3もデオーレに交換するわ
やはりコンポは大事なんだなと痛感した
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:21:45.16ID:5AfYEVnz
>>906
具体的にはお尻がしんどいスネ
ビジュアルがすごい好きなんですけどねミニベロ〜諦めかなぁ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:28:26.74ID:BdHuu29z
>>921
それだと乗り方を変えないとロードでもなると思う
ポジションの見直しから検討して下さい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:52:52.77ID:rRnidrYy
電動コンポであれこれ言ってる奴なんなん?
ebikeなんて電動というワードが共通してるだけで全く関係が無いのに出してくる時点でもう適当なこと言ってるの丸出し
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:58:08.09ID:YFtjKCzV
ミドルハイくらいの完成車でもDi2やAXSついてくる時代に電動ガーってやばない?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:30:59.24ID:CjTEtW+0
工具高いよね
ディスクだと精度出さないといけないからまた高くつくんだこれが
もうずっとリムブレーキでいいや
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:07:11.80ID:CjTEtW+0
価格が逆転したときに切り替えるしかない
時代なんだなと諦めてる。リムでいいのに新しい商品売り付けたいんだろう
でも他の業界でもそうだけど、電子制御された自転車が登場したら淘汰されるのは小売りだよ
メーカーわからない時代が来る
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:09:07.70ID:CjTEtW+0
自動車でも町の整備工場はハイブリッドはお手上げだからね
ディーラー行って下さいって言われるわ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:12:56.39ID:fhQMXIfz
その変化に対応した新しい商売や商品が出てきて新たに儲ける奴も出てくるわけで、そらしゃーないわ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 22:58:12.20ID:8svNffF7
紐・電動、リム・ディスクをしばらく乗り比べた上で、「◯◯は△△だからゴミ」って考えを言わんと、何を言っても酸っぱい葡萄にしか聞こえん
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:22:41.92ID:FUhg629J
電動コンポだと手入れが楽ってのはある
ワイヤーの張りとか神経質になる必要なくなった
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:37.90ID:BdHuu29z
>>926
皮肉ともちょっと違うんだけど、変速だけとはいえモーターが介在するのはなんか違う気がする
自分なら電動コンポ使うならeバイクでも気分的に変わらないなって思った
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:48:58.43ID:rRnidrYy
まだ言ってんのかよ
軽い、握りやすい、ほとんどノーメンテ
これだけで十分
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:06:35.06ID:JA2pFvHh
尚、値段だけは決して言わない模様
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:14:08.31ID:JA2pFvHh
シフター電動にしたったでーw ボタンポチッで変速できるんや!

へーすごーい!いくらしたの?

20万

バカじゃないの?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:23:23.96ID:scVubm+4
それ以前に

ロードバイク買ったでーw カーボンフレームで7kgちょっとのめちゃ軽や!

へーすごーい!いくらしたの?

50万

バカじゃないの?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:40:26.74ID:NOpUJ/2U
んー
20万とか趣味にかける金額としたら安い部類だろ?
それが高いと言うなら学生時代遊んでたツケとしか言えない
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:50:00.26ID:JA2pFvHh
老後2000万もうたまってるならええよ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:51:02.96ID:ue/hV0XT
メリダで143000円のreact400(2018)と154000円のride3000(2017)
どっちがいいですか

前者は105でアルミフレーム 後者はtiagraでカーボン
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:01:33.25ID:scVubm+4
>>950
それは人によるだろ
俺の場合はメインが実車でレースしてるから、自転車の出費は気になってしまう
タイヤもう1セット買えるとか頭をよぎる
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:09:18.41ID:MwJBeIFX
セールで買っとけ
ワイズの新年セールで12万で余っとったぞ
それにアプグレキットなら8万程度
アホらしいという気持ちは非常に分かるけど目標持ってやってたらその金額は高いとは思わなくなる
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:13:51.57ID:MwJBeIFX
>>952
用途は?
タイプが全く違うから判断出来ん
決まってないのならどんなロードでもほどほどのことは満足させてくれるから見た目で選んだら良い
レースとか本格的な乗り方をしないのであれば何買ってもあんま変わらんよ
元も子もないことを言っちゃうんだけど本当のこと
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:36:31.38ID:ev1a2IbY
レースに出る度に結局はエンジンだと実感するけど、同時に今よりいい機材が欲しくなるのも事実
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:45:00.78ID:N2x8PVjH
50万とか馬鹿じゃないの?とか言うけど、オートバイ買うこと考えたら趣味に時間それなりに時間かけるんだから妥当な値段だと思うけどね。
自家用車などの移動手段もった上で購入してる人が多いだろうし、30〜40代で始める人って結構いるものよ。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:12:39.54ID:YznbL8OE
100均で買えるイヤホンに何十万かける奴もいる
100万で買える軽自動車がある中何千万の車を買う奴がいる
器が小さい発言が多いなぁ
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:25:59.70ID:1kxIKtx+
車は実用性兼ねてるから、高くても手放せないのよ
自転車は確かに移動手段にはなるけど、時間考えるなら原付の方が早いしですし
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:30:00.17ID:1kxIKtx+
イヤホンも2.3万円も出せば十分だよって言っても貧乏人の僻み乙!!この50万のイヤホンこそ至高!!とか言われたらもう関わりたくないしね
頭おかしいんだなとしか思えない
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 06:55:10.86ID:aW1wwij4
「自分の使ってる物こそ至高!」で終わってればいいんだけど
「だからおまえも使え!」と押しつけてくる頭おかしい人間が自転車板では多いのだ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 07:53:58.53ID:n7qF1D4m
機材のメリット教えてあげてるのに意固地になって否定。挙句そんな無駄なモノ使ってる方がオカシイみたいなこと言い出すから荒れるんだよ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:03:37.31ID:356Efz69
>>966
拒否されたらはいそうですかで素直に終わらず
しつこく食い下がる人もいるのでどっちもどっち
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:24:36.60ID:CHjeAL7A
正直なところそういう時期はあったけど今は最高の機材こそ最高のコスパだと思えたりする
沼と言えば簡単だが乗って楽しいという時間には代え難い
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:52:31.74ID:/z1ANJ/x
車格で煽られやすいとかあるんでしょう?
さすがに自転車のマウントは命の危険まではないぞw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:06:50.49ID:BbnvUC9t
エントリーロードにクラリス買って、ロードにはまって二台目に電デュラ購入した僕
それぞれいいところはあるし機材マウントは絶対にしないマン

自転車の値段で自分の自尊心が保てるならどうぞお好きにっていうね
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:15:53.09ID:Ndz8jzyj
>>967
このスレでよく名前が出る大手もフレームセットはハイエンドのみとか普通だし
そのハイエンドも電動コンポ前提の設計ばっかりやし
時代は変わったんよ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:27:29.24ID:rocsPku0
フレームで買うメリットは手持ちのコンポやホイールを使いまわせて効率がいいこと。
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:31:30.26ID:W8RBk0T/
オートバイは2倍金払えば2倍の性能だが、自転車は20万超えたら、性能は大して上がらんから馬鹿らしいのよ。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:38:04.80ID:/z1ANJ/x
200万のオートバイは20万のオートバイの10倍?10乗?の性能なのか
よくわからんが空も飛べそうだな
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:39:13.80ID:kUQpEgfY
>>979
自転車は20万円こえたらレース機材の世界だから、
オートバイでいえば千万円オーバーの世界と思えばいい
ホンダにもあったじゃんRCなんちゃらって・・
あれなんか、倍の値段出せば倍の性能じゃないでしょ
つまりそういうこと
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:42:56.95ID:GgVTM97f
>>978
フレームから組むのは自分のお気に入りのパーツで組めるメリットもある
完成車は価格を抑える為に中途半端なパーツ使ってたりでイラッとする
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:02:59.23ID:xK5KfNL/
トレックの新型エモンダは上位のSLRだけでなく普及グレードのSLもフレーム売りあるのは結構良心的って事か
10万台のカーボンでフレーム売りあるのカレラ等一部ブランドだけだったし
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:05:24.57ID:CHjeAL7A
単車も似たようなもんだろ
速度制限があるし公道じゃ何使ってもほとんど変わらん
ロードバイクはエンジンが自分だからそれを発揮させて楽しむ機材
たいした変わらんのは分かるがあらゆる機材ってそんなもんじゃね
楽器も20万も100万も好みの領域という奴もいる
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:13:58.19ID:CHjeAL7A
完成車はそのまま使う奴にはお得だがギア比やハンドルサドルなど変えることになるなら無駄が出る
人によってはケーブル、クランク長、BBまで変える
そんなことしたらフレームから作るほうが工賃も含めて安くなる

とは言え初心者は何を変えた方がいいか分からんから完成車買う方が安くつく
初めからカスタムしても何を使うのが1番合ってるのか分からんからな
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 11:54:21.29ID:0O0x9Ha7
バイクに200万、まあ分かる、デカいし排気量も大きいし。

楽器に200万、聞いてもわかんないけどやっぱり高いのは違うんだろうな。でまあわかる

チャリに20万、見た目もそう変わらないしあのおっさん3万のクロスバイク乗った中学生に負けてんじゃね?チャリに20万とか頭おかしいわwww
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:03:22.73ID:9y3XxEgr
>>987
楽器のこと知らんのだろうけどギターではろくに弾けないやつが高級機材ばっか持ってたりするのはロードと変わらん
それに音も50万以上は好みの世界
パールを入れて工芸品のようにしたりサウンドと無関係なことをして高級感を出して高くなってる
弾くのは高校生が弾き語りするレベルしか出来ない奴も多くいる
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:10:33.32ID:9y3XxEgr
自転車が高いと思うのは機材更新の頻度が早い
楽器と違ってエイジングが無いし劣化あるのみ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:12:57.20ID:haMNpwHC
ちょっと頑張ればトッププロと同じ機材揃えることは出来るけど結局は個人の技量で決まる辺りモータースポーツとかより料理とかそっち系の趣味に近いかもしれない
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:16:54.91ID:9y3XxEgr
実際のところ経済的に余裕が無いのならクロスバイクを多少カスタムするくらいでかなり楽しめるとは思う
なんか初心者は105とか業界に吹き込まれたかのよつな信仰があるからか20万出す風潮があるけど10万のロードバイクでも想像以上の用途になるからね
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:23:57.93ID:9y3XxEgr
今最高の車体を買っても翌年見向きもされなくなる
長くて5年と言ったところだろう
まぁスポーツ機材なんてゴルフもスノボーもそういうもんだろうけどな
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 13:06:52.49ID:uB5U/wcv
>>980
何をもって10倍だか定義は曖昧だが

スーパーカブ50/21.5万円/3.7ps
CBR1000RR-R/220万円/218ps

馬力だけでみると約60倍違うね
確かに空飛ぶんかい!と錯覚するくらい速いけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 2分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況