X



【適法】ライトを点滅させてる人 128人目【合法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:53:11.40ID:ylX/LVKq
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 127人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581088052/
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:09:48.60ID:/FdMKkBb
>>790
>何々の光度を有する前照灯をつけろという規定なのに、
>それを守らず、何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯しか点けていない事実。
>実際の事実を規定とするなよw
何々の光度を有する前照灯を「点滅モードで」点けているだろうが┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

他の車両に於ける「前照灯」が灯火装置を指し示すのだから、公安委員会が定める灯火も
前照灯という灯火装置の規定であるのは必然である┐(´ー`)┌
なぜ自転車だけそうではないのだろうか?┐(´ー`)┌
他の車両にお前の言う「灯火の規則(笑)」がある訳でもないのにな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

>規定が存在しない点滅
>つまり公安委員会はそんなものを定めていないってことだろ?
「点滅が違法になるかどうかを定めていない」のであって、点滅を認めていない訳ではない┐(´ー`)┌
罪刑法定主義を正しく理解しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

>公安委員会の定める」灯火を点けろという法令なのに、
>公安委員会の定める灯火を点けないで、公安委員会の定めていない灯火しか点けないのに合法?
>頭おかしい。
1つの法令に対して違法になる理由が2つあって、それを同時に主張する┐(´ー`)┌
おまえの頭がおかしいんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:12:02.65ID:/FdMKkBb
>>792
>点滅は違法じゃないけど、点滅のみしか点けていなかったら軽車両の灯火違反となり違法
>略して
>「点滅違法だけど違法」
>頭おかしい。

>>793
>なら、簡単だ。
>前照灯の要件とは関係ないものしか点けてないで、
>前照灯の要件をみたすものをつけろよ。
>違法になるぞ。

お前、追い詰められるとタイプミスを言い訳に出来ないほど呂律が回らなくなるよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:21:09.89ID:luNdAfLo
>>795
灯火器・灯火装置の規定と灯火の規定も区別できない馬鹿がまた同じことを繰り返す。
公安委員会が発電装置のものを定めているとでも?
公安委員会が定めているのは発電装置のものの「灯火」だ。

 条目が見えないのか?
 
   (前照灯の灯火の基準)
 
 と、書いてあるだろ?

「発電装置のもの」とは前照灯のことで、灯火のことではないだろって。

それに、前にも言ったが
照射方向が下向きで、かつ、その主光軸の地面における照射点が前方5メートルをこえてはならないこと。
『前照灯という灯火器の規定』であるならば、どんな取付方をしても上記が守られていなけれなならない。
若しくは、その規定が守られるように取付を指示しなければならないよな?

分かる?理解できる?馬鹿には無理か?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:31:25.60ID:luNdAfLo
>>796
何々の光度を有する前照灯を「点滅モードで」点けていたら、
実際の事実は、
何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯を点けているということになるよね?

> 他の車両に於ける「前照灯」が灯火装置を指し示すのだから、
それ、保安基準のことだろ?
条目に灯火器って書いてるよな?

道交法は「灯火」の規定だ。
公安委員会が定めているのも灯火だけだ。
灯火の色、灯火の明るさ。発電装置のもの場合は灯火の向き。
(灯火器の)灯火の規定しかないぜ?

分かる?理解できる?馬鹿には無理か?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:41:34.36ID:/FdMKkBb
>>798
> 条目が見えないのか?
>   (前照灯の灯火の基準)
> と、書いてあるだろ?
それ、神奈川県だけな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha

他の車両に於いて「灯火」は灯火装置の総称として使われている┐(´ー`)┌
神奈川県の表記から、軽車両だけ「灯火」は灯火装置を指すものではないとするのは出鱈目極まりない┐(´ー`)┌

軽車両だけ灯火の規則(笑)があって灯火装置の規定がない。
他の車両には灯火装置の規定があって灯火の規則(笑)がない。
軽車両(自転車)だけ例外的に定めている内容が違うってか?んな訳ねーだろ気違い┐(´ー`)┌
お 前 の 解 釈 が 出 鱈 目 なんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:44:01.29ID:luNdAfLo
>>800
「灯火の色は白色または淡黄色」
 ↑
これ、灯火器の色を定めているのか?

頭おかしい。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:45:44.04ID:luNdAfLo
>>800
> 他の車両には灯火装置の規定があって灯火の規則(笑)がない。
灯火装置の規定の中に灯火の規定もあるぞ?
まさか灯光ってなってるから分からなかったり?

頭おかしい。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:45:49.05ID:/FdMKkBb
>>799
>何々の光度を有する前照灯を「点滅モードで」点けていたら、
>実際の事実は、
>何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯を点けているということになるよね?
何で「なるよね?」と問いかけてんだよ気違い┐(´ー`)┌

「光度を有したり有さなかったりする前照灯(笑)」がお前の造語なんだから、なる訳ねーだろ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
法的にそうなると言うのなら 公 的 な 文 書 で 示 せ よ気違い┐(´ー`)┌

>分かる?理解できる?馬鹿には無理か?
馬鹿には無理なのではなく、お前がオンリーワンなんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
お前の創作なのだからお前にしか理解できない。
「そう決まっている、判例もある」と言いながら文書を何1つ提示できない時点でみんな分かってるんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:48:53.94ID:/FdMKkBb
>>801
>「灯火の色は白色または淡黄色」
> ↑
>これ、灯火器の色を定めているのか?
「灯火の色」でまず外装を頭に思い浮かべるお前が気違いなんだよ┐(´ー`)┌自覚しろ┐(´ー`)┌

>>802
>灯火装置の規定の中に灯火の規定もあるぞ?
>まさか灯光ってなってるから分からなかったり?
>頭おかしい。
設けなければならない灯火装置が「光っていなければ灯火装置ではない」となっていたら、
自転車以外の車両全部が整備不良になるだろ┐(´ー`)┌

ほんとお前は底なしの阿呆だな┐(´ー`)┌自覚しろ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:52:44.10ID:luNdAfLo
>>803
> 何で「なるよね?」と問いかけてんだよ気違い┐(´ー`)┌
お前には理解できるのかな?ってことだ。
簡単に言うと馬鹿にしてるんだぜw

> 法的にそうなると言うのなら 公 的 な 文 書 で 示 せ よ気違い┐(´ー`)┌
法的?
なにそれ?
点滅する灯火の光度は、有ったり無かったりする。
それは、事実じゃないとでも?
じゃあ、点滅している灯火の光度はどうなってるんだ?
非点滅の灯火の光度との違いはないのか?
説明してくれよ。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:25.22ID:/FdMKkBb
>>805
>> 何で「なるよね?」と問いかけてんだよ気違い┐(´ー`)┌
>お前には理解できるのかな?ってことだ。
>簡単に言うと馬鹿にしてるんだぜw
お前は実質「俺の脳内妄想を理解できるか?」と言ってる訳だが┐(´ー`)┌
これで馬鹿に出来ると思っているならおめでたいよな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

>点滅する灯火の光度は、有ったり無かったりする。
>それは、事実じゃないとでも?
>じゃあ、点滅している灯火の光度はどうなってるんだ?
>非点滅の灯火の光度との違いはないのか?
>説明してくれよ。
時系列を正しく理解しろ┐(´ー`)┌
点滅は「つけなければならならない」の後、点けた後に起こる事だぞ┐(´ー`)┌
どうして「前照灯とはどういったものなのか」という定義に波及してんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:57:56.25ID:luNdAfLo
>>804
> 設けなければならない灯火装置が「光っていなければ灯火装置ではない」
心配すんな。
そんなことにはなっていないしならないからwww

それに、他の車両は設けなければならない灯火装置だが、
軽車両は設けなければならない灯火装置なんてないんだぜ?
灯火装置は定められていない。
定められているのは灯火だ。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:59:17.62ID:/FdMKkBb
>>806
>灯火器の色じゃなければ、何の色だよ?
>間違っているとするなら正しい解を書けよw
お前が外装しか頭に思い浮かべないのが間違いなんだっての┐(´ー`)┌
色付きの灯火には点ける前から色があるって時代を長く過ごし続けてボケてんだよお前┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:00:08.90ID:luNdAfLo
>>807
> お前は実質「俺の脳内妄想を理解できるか?」と言ってる訳だが┐(´ー`)┌
ということにしたいんだね?
言った本人が馬鹿にして言ったと言ってんだから、お前が否定して変なこと言っても意味ないだろwww
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:03:31.26ID:luNdAfLo
>>807
> 時系列を正しく理解しろ┐(´ー`)┌
> 点滅は「つけなければならならない」の後、点けた後に起こる事だぞ┐(´ー`)┌
だから?
夜間道路においての灯火がどうなってるかで合法か違法かが判断される。
灯火の色と光度だな。
どんな灯火器かは関係ない。

馬鹿には理解できないのなwwwwww
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:04:28.97ID:/FdMKkBb
>>808
>> 設けなければならない灯火装置が「光っていなければ灯火装置ではない」
>心配すんな。
>そんなことにはなっていないしならないからwww
だから矛盾するって事に気づけよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>それに、他の車両は設けなければならない灯火装置だが、
>軽車両は設けなければならない灯火装置なんてないんだぜ?
ここで点滅と同じように「設けなくていいと書かれていない」と解釈しないのは面白いよな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

>灯火装置は定められていない。
>定められているのは灯火だ。
「設けろ」と書かれていないだけで、公安委員会が定める灯火は灯火装置の規定である┐(´ー`)┌

なぜ自転車には灯火の規則(笑)があって、灯火装置の規定が無いのだろうか?┐(´ー`)┌
他の車両には灯火の規則(笑)が無く、灯火装置の規定が存在しているのに、なぜ軽車両だけ例外なのだろうか?┐(´ー`)┌

それはお前の解釈が出鱈目だからだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:07:10.69ID:luNdAfLo
>>813
> ここで点滅と同じように「設けなくていいと書かれていない」と解釈しないのは面白いよな┐(´ー`)┌hahahahahahaha
www
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:09:01.17ID:/FdMKkBb
>>810
>言った本人が馬鹿にして言ったと言ってんだから、お前が否定して変なこと言っても意味ないだろwww
馬鹿に出来ていない、と指摘されてもなお「俺は馬鹿にしているんだ」┐(´ー`)┌

気違い丸出しだろ。少しは隠す努力をしろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha

>夜間道路においての灯火がどうなってるかで合法か違法かが判断される。
>灯火の色と光度だな。
>どんな灯火器かは関係ない。
それを判断する基準が存在せず、測定する手段もないのにどうやってそんな基準で判断できるんだよ┐(´ー`)┌
判断した結果を1例も示せないのに勝手な事を垂れ流してんじゃねぇよ虚言癖┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:11:16.89ID:/FdMKkBb
>>814
>灯火器と灯火を区別できないから矛盾が生じてるだけだろ?
>お前の中でなwww
それを区別できているのも世界でたった1例、お前だけ┐(´ー`)┌

>>815
>> ここで点滅と同じように「設けなくていいと書かれていない」と解釈しないのは面白いよな┐(´ー`)┌hahahahahahaha
>www
おいどうした、何か言い返せよ気違い┐(´ー`)┌
「お前の主張には一貫性が無い」と指摘されたら手も足も口も出ねぇってか┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:17:56.64ID:CSPGE7tA
>>789
>またその話か。
>ダイナモは国民の経済負担を考えて禁止にされることはなかった。

また妄想かよwwwwwwwwwwww

>そして違法性阻却事由により罪を問えないし問われないものなのだよ。

まだ違法性阻却事由なんて妄想してんのかよキチガイ>>66

正当行為の要件は裁判所で事実認定されて初めて違法性阻却事由とされ、正当行為が成立するwwwwwwwww
お前が【違法性阻却事由とされています】【正当行為です】なんて勝手に言っても、違法性阻却事由にならねえし、正当行為として成立する事なんて絶対にねえんだよ虚言癖wwwwwwwwwwww

そもそも、ダイナモライトは違法では無いからな>>31

>それを守らず、何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯しか点けていない事実。

そういう妄想の願望で、こういうホラ話を創作した訳か↓wwwwww

点滅のみでは光度を有したり有さなかったりだから違法だね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/179

        ↑

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】

>つまり公安委員会はそんなものを定めていないってことだろ?

定めていない、つまり、規定が存在しねえって事だろwwwwww
規定が存在しねえのに規制するってのは、一体何の規定で規制するんだ?wwwwwwwww
類推解釈でしか規制出来ねえだろwwwwwwwww

>公安委員会の定める灯火を点けないで、公安委員会の定めていない灯火しか点けないのに合法?

お前、『定める灯火』の意味を壮大に履き違えてんだろwww

【定め】ってのは【規定】だぞwww

【定】とは【規定】の【定】wwwwww
『公安委員会が定める灯火』とは、『軽車両の灯火規定』だからなwww

公安委員会が定めたもの、つまり、灯火規定に【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】なんて規定されてねえから、定める灯火は、点灯だろうが点滅だろうが定める灯火だwwwwwwwww

灯火規定には【点滅する灯火は禁止】とか【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】なんて規定されてねえのに、点滅が抵触とか妄想甚だしくねえか?知恵遅れwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:19:30.42ID:CSPGE7tA
>>791
「灯り」が「あかり」で「あかりり」と読んでる人がいねえなら、「灯」の読みが「あか」って事だろうがwww
何故お前はそれを証明出来ねえんだよ?wwwwww

世の中の共通認識である世間一般常識で、【灯】は【あか】では無く【あかり】としか読めないんだから、【灯り】は【あかりり】だwwwwww
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E7%81%AF/
https://kanji.jitenon.jp/kanjib/580.html

違うと否定するなら、【灯】を【あか】と読む事を証明すりゃいいだけの話だからなwwwwwwwww

ほれ、【灯】の読みが【あか】と明記されてる辞典を示してみろ虚言癖wwwwwwwww
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:19:52.60ID:CSPGE7tA
>>792
>点滅は違法じゃないけど、点滅のみしか点けていなかったら軽車両の灯火違反となり違法

点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、灯火規定に【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】と規定されてんだよなあ?wwwwww

【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】と規定されてねえなら、点滅を使用する【行為】は合法でしかねえわなwwwwww

【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】だと規定もされてねえのに、違法だと言ってるお前は類推解釈してるって事だろwwwwwwwww

法令に規定されてねぇ妄想を喚き散らしても、それが法令になる訳じゃねえからなwww
かなり妄想が激しくなってきてるようだから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞ知恵遅れwwwwwwwwwwww

    お 前 は 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:20:43.64ID:CSPGE7tA
>>793
>前照灯の要件とは関係ないものしか点けてないで、

お前、それは、点滅=前照灯だと言ってんのか?www
点滅とは灯火が点いたり消えたりする事であって、点滅は灯火じゃねえぞwwwwwwwww

>前照灯の要件をみたすものをつけろよ。
違法になるぞ。

前照灯の要件に点滅は存在しねえからなあwwwwww
つまり、前照灯の要件を満たす事に点滅は無関係wwwwwwwww

無関係な点滅を、前照灯要件で類推解釈してる虚言癖がお前だとバレちまったなwwwwwwwwwwww
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:21:32.42ID:CSPGE7tA
>>798,814
>灯火器・灯火装置の規定と灯火の規定も区別できない馬鹿がまた同じことを繰り返す。

光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』だが、意味も理解してねえ癖に、区別だとか馬鹿丸出しな屁理屈を捏ねてる低知能がお前だと自白した訳だwwwwwwwwwwww

"前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない"

この『その他の』は包括的例示であって、『その他の』の直前にある語句の【例示】が、後ろの語句だwww
つまり、【1つに纒めて例を示してるのだから】、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であるwwwwwwwww

自動車やオートバイの灯火器である前照灯という灯火は、【点滅するものでないこと】とした明確な禁止規定が存在するwww
だが、自転車には点滅禁止規定は存在しないwwwwww

軽車両で点滅は【禁止されていない】、この一言で全てを表してるわなwwwwwwwww

>照射方向が下向きで、かつ、その主光軸の地面における照射点が前方5メートルをこえてはならないこと。
>『前照灯という灯火器の規定』であるならば、どんな取付方をしても上記が守られていなけれなならない。

どんな取り付け方をしても照射方向が下向きになるのか?wwwwwwwww
照射点が決められてるんだから、その範囲で取り付けろって事だわなwwwwww
そもそも【照射方向】や【主光軸】【前方5メートル】と書いてる時点で『前照灯という灯火器の規定』だろwwwwwwwww
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:22:01.18ID:CSPGE7tA
>>799
>何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯を点けているということになるよね?

それは、世の中でキチガイのお前【だけ】が言ってる事だろw
点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:22:54.34ID:CSPGE7tA
>>802
>灯火装置の規定の中に灯火の規定もあるぞ?
>まさか灯光ってなってるから分からなかったり?

また灯火は灯光だなんて妄想しちゃったのか知恵遅れ>>22
灯火とは灯光じゃねえと法令自身が証明しちゃってるのによwwwwwwwww


"一 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙とう色である灯火で照明部の上縁が地上2.5メートル以下のもの又は灯光の色が赤色である灯火を備えてはならない。"

"二 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し又は後方に表示する灯光の色が白色である灯火を備えてはならない。"

"三 自動車(一般乗合旅客自動車運送事業の用に供する自動車を除く。)の前面ガラスの上方には、灯光の色が青紫色である灯火を備えてはならない。"


こうやってすぐ論破出来るのは、お前の言ってる事が、全て嘘まみれのホラ話だからだよなあwwwwwwwww
なあ虚言癖の知恵遅れくんwwwwwwwww
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:25:29.50ID:CSPGE7tA
>>804
>灯火装置は定められていない。
>定められているのは灯火だ。

灯火ってのは光を発する物体だからなwww
つまり、灯火とは前照灯などの灯火器(灯火装置)だwwwwww
灯火を定めるというのは、灯火である前照灯などの灯火器を定めるという事だwww

お前は灯火を灯光だと妄想して屁理屈を捏ねてるが、灯光を規定するのは、それを発する装置である灯火器を規定するということだからなwwwwwwwww
そして、灯火は灯光では無いwwwwww

要するに、お前の言ってる事は矛盾で破綻したホラ話wwwwwwwww
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:28:55.35ID:CSPGE7tA
>>811
>夜間道路においての灯火がどうなってるかで合法か違法かが判断される。
>灯火の色と光度だな。
>どんな灯火器かは関係ない。

理解してるじゃねえかwww
前照灯の合法違法を判断するのは、前照灯の光色と光度であって、点滅する灯火器かは関係ねえよなwwwwww

お前のような知的障害には理解出来ねえよなwwwwwwwww
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:11.87ID:luNdAfLo
>>821
> 点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、
何でそれが灯火違反ってことにしてんだ?
捏造を始めるのか?
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:55:29.04ID:luNdAfLo
>>823
> 光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』だが、
灯火は、前照灯と尾灯とか車幅灯、番号灯等々の総称じゃないのか?
灯火は、それらと並列に並ぶものなのか?

前照灯と尾灯とか車幅灯、灯火、番号灯等々の総称が灯火器だってか?

頭おかしい。、
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:20.75ID:luNdAfLo
>>824
点滅する灯火と非点滅の灯火の光度は同じとでも?
滅は光度が有ったり無かったりするんじゃないのか?
お前には同じに見えるのかwww
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:03:38.35ID:79yHKZIF
>>825
設けてはならないじゃなくて備えてはならないだぜ?

自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯、車幅灯、尾灯(尾灯が故障している場合においては、これと同等以上の光度を有する赤色の灯火とする。

違う言葉を使ってるけど、違いがあるからじゃないのか?
法令規則では、意味もなく違う言葉を使うのか?
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:08:13.97ID:79yHKZIF
>>826
灯火とは灯火器という光源

光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』

どうなってんだ???

頭おかしい。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:09:34.57ID:79yHKZIF
>>827
「灯火の色は白色または淡黄色」
 ↑
これ、灯火器の色を定めているのか?

頭おかしい。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:05:19.22ID:pS7MCGyi
>>829
>>点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、
>何でそれが灯火違反ってことにしてんだ?

お前が言ってる事だろ>>792wwwwww

>点滅は違法じゃないけど、点滅のみしか点けていなかったら軽車両の灯火違反となり違法

点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、灯火規定に【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】と規定されてると妄想してんだよなあ?wwwwww

【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】だと規定もされてねえのに、違法だと言ってるお前は類推解釈してるって事だろwwwwwwwww

法令に規定されてねぇ妄想を喚き散らしても、それが法令になる訳じゃねえからなwww
かなり妄想が激しくなってきてるようだから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞ知恵遅れwwwwwwwwwwww

    お 前 は 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:06:48.55ID:pS7MCGyi
>>830
>灯火は、前照灯と尾灯とか車幅灯、番号灯等々の総称じゃないのか?
>灯火は、それらと並列に並ぶものなのか?

【前照灯、車幅灯、尾灯『その他の』灯火をつけなければならない】

この『その他の』は包括的例示であって、『その他の』の直前にある語句の【例示】が、後ろの語句だwww

「A、B、C、その他のD」という包括的例示で説明すると、A、B、CはDに含まれるから、AはDであり、BはDであり、CはDであるwwwwwwwww

【包括的例示】、つまり、【1つに纒めて例を示してるのだから】、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であるwwwwwwwww

灯火とは前照灯や尾灯などの灯火器であると、道路交通法自体が法文で証明してんだよwwwwwwwwwwwwwww

よって、前照灯という名称の灯火器、車幅灯という名称の灯火器、尾灯という名称の灯火器は灯火であるwwwwwwwww

つまり、道路交通法では灯火=灯火器だと証明されており、お前の主張する灯火≠灯火器という論理は成り立たず、ホラ話だと確定、証明されるwwwwwwwwwwww
いつも必死に屁理屈捏ねてんのに、毎度一発で論破されちまうよな虚言癖wwwwwwwww
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:10:52.49ID:pS7MCGyi
>>831
>点滅する灯火と非点滅の灯火の光度は同じとでも?

例えば、光度400cdを有する前照灯は、点灯しようが点滅しようが消灯してようが、光度は400cdを有する前照灯であるwww

>滅は光度が有ったり無かったりするんじゃないのか?

それは、世の中でキチガイのお前【だけ】が言ってる事だろw
点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:14:31.87ID:pS7MCGyi
>>832
>設けてはならないじゃなくて備えてはならないだぜ?

灯火は灯光という主張から話を逸したなwwwwwwwww

“六 走行用前照灯は、走行用前照灯を1個備える場合を除き左右同数であり、かつ、前面が左右対称である自動車に備えるものにあっては、車両中心面に対して対称の位置に取り付けられたものであること。"

道路交通法等の【備える】とは、【前照灯を備える】事が【取り付けられたもの】であるから、【設備】するという意味であると証明されるwwwwwwwww

>灯火装置の規定の中に灯火の規定もあるぞ?
>まさか灯光ってなってるから分からなかったり?

また灯火は灯光だなんて妄想しちゃったのか知恵遅れ>>22


"一 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙とう色である灯火で照明部の上縁が地上2.5メートル以下のもの又は灯光の色が赤色である灯火を備えてはならない。"

"二 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し又は後方に表示する灯光の色が白色である灯火を備えてはならない。"

"三 自動車(一般乗合旅客自動車運送事業の用に供する自動車を除く。)の前面ガラスの上方には、灯光の色が青紫色である灯火を備えてはならない。"


灯火とは灯光じゃねえと法令自身が証明してるからなwwwwwwwww
結局、お前がホラ話でしか誤魔化す事が出来ねえ無能だと証明されただけじゃねえかwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:17:03.96ID:pS7MCGyi
>>833,834
頭がおかしいと自己紹介を連発してんなよ知恵遅れwwwwwwwww

灯火とは【あかり】という意味だが、あかりとは【光を出す物。電灯・灯火など】という意味だからな>>3
つまり、『灯火』とは『あかり』であり、『光を出す物体である』wwwwwwwww

光を出す物体の総称を『光源』というwww

光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』であり、『光源』であるwww

>「灯火の色は白色または淡黄色」
> ↑
>これ、灯火器の色を定めているのか?

灯火とは灯火器という光源だからなwww
光源色が白色または淡黄色なら、発する光色が白色または淡黄色って事だろwwwwww

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/654
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:17:26.11ID:pS7MCGyi
>>835
>もちろん、お前と違うから理解してるぜwww

つまり、理解していながらホラを吹いてる虚言癖だと自白した訳かwwwwwwwww
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:22:18.49ID:79yHKZIF
>>836
点滅しか点けていなかったら違法

点滅で点けたら違法

全然違うことだけど?
どんな思考をしてんだよw

頭おかしい。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:59.04ID:79yHKZIF
>>838
> 例えば、光度400cdを有する前照灯は、点灯しようが点滅しようが消灯してようが、光度は400cdを有する前照灯であるwww
だが、FIREFLYモードでは光度400cdを有する前照灯ではなくなるんだよな?

でさ、非点滅と点滅時、消灯時の光度を測ったら400cdになるのかね?
400cdの光度を有していたら測定結果は400cdになるよな?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:32:16.99ID:79yHKZIF
> 灯火は灯光という主張から話を逸したなwwwwwwwww
灯火は灯k咲きじゃないという話なのに、話を逸らそうと必死だなw
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:51:40.29ID:7Mm745FA
違法じゃないけど違法派(笑)は、点いていても点いていなくても灯火なんだって事を理解しないとな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:57:39.74ID:pS7MCGyi
>>842
>点滅しか点けていなかったら違法
>↓
>点滅で点けたら違法
>
>全然違うことだけど?

同じ事だwww
点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww

『点滅しか点けていない』 = 『点滅で点けている』だからなwww

さすが、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、言葉の意味どころか助詞の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:58:47.44ID:pS7MCGyi
>>843
日本語が読めますかあ?wwwwwwwww

【前照灯、車幅灯、尾灯『その他の』灯火をつけなければならない】

この『その他の』は包括的例示であって、『その他の』の直前にある語句の【例示】が、後ろの語句だwww

「A、B、C、その他のD」という包括的例示で説明すると、A、B、CはDに含まれるから、AはDであり、BはDであり、CはDであるwwwwwwwww

【包括的例示】、つまり、【1つに纒めて例を示してるのだから】、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であるwwwwwwwww

>灯火は、前照灯と尾灯とか車幅灯、番号灯等々の総称じゃないのか?
>灯火は、それらと並列に並ぶものなのか?

並列に並ぶなら【その他灯火】と並列的例示で明記されるwwwwwwwww
灯火とは前照灯や尾灯などの灯火器であると、道路交通法自体が法文で証明してんだよwwwwwwwwwwwwwww

よって、前照灯という名称の灯火器、車幅灯という名称の灯火器、尾灯という名称の灯火器は灯火であるwwwwwwwww

つまり、道路交通法では灯火=灯火器だと証明されており、お前の主張する灯火≠灯火器という論理は成り立たず、ホラ話だと確定、証明されるwwwwwwwwwwww
いつも必死に屁理屈捏ねてんのに、毎度一発で論破されちまうよな虚言癖wwwwwwwww
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:00:03.46ID:pS7MCGyi
>>844
>だが、FIREFLYモードでは光度400cdを有する前照灯ではなくなるんだよな?

何度も論破済みwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/592
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/613

>でさ、非点滅と点滅時、消灯時の光度を測ったら400cdになるのかね?

光度とは前照灯の性能だからなwww
測定、つまり、光った時に400cdの値が測れるのは当然だろwwwwwwwww

>400cdの光度を有していたら測定結果は400cdになるよな?

性能である光度400cdを有する前照灯は、消灯してようが点滅してようが400cdの性能を有するんだから、400cdで光るに決まってるだろwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:01:32.54ID:pS7MCGyi
>>845
>>灯火は灯光という主張から話を逸したなwwwwwwwww
>灯火は灯k咲きじゃないという話なのに、話を逸らそうと必死だなw

話を逸してんのはお前だ>>802,825,832
お前は【灯火装置の規定の中に灯火の規定があり、灯火は灯光とされてる】と主張してんだからなwwwwwwwww
そして、その言い訳が【設けてはならないじゃなくて備えてはならないだぜ?】なんて頓珍漢な屁理屈wwwwwwwww


“六 走行用前照灯は、走行用前照灯を1個備える場合を除き左右同数であり、かつ、前面が左右対称である自動車に備えるものにあっては、車両中心面に対して対称の位置に取り付けられたものであること。"


道路交通法等の【備える】とは、【前照灯を備える】事が【取り付けられたもの】であるから、【設備】するという意味であると証明されるwwwwwwwww

>灯火装置の規定の中に灯火の規定もあるぞ?
>まさか灯光ってなってるから分からなかったり?

また灯火は灯光だなんて妄想しちゃったのか知恵遅れ>>22


"一 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し若しくは後方に表示する灯光の色が橙とう色である灯火で照明部の上縁が地上2.5メートル以演コのもの又は灯血フ色が赤色でbる灯火を備えbトはならない。"

"二 自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し又は後方に表示する灯光の色が白色である灯火を備えてはならない。"

"三 自動車(一般乗合旅客自動車運送事業の用に供する自動車を除く。)の前面ガラスの上方には、灯光の色が青紫色である灯火を備えてはならない。"


灯火とは灯光じゃねえと法令自身が証明してるからなwwwwwwwww
結局、お前がホラ話でしか誤魔化す事が出来ねえ無能だと証明されただけじゃねえかwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:42.73ID:pS7MCGyi
>>846
"日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

光源 こうげん

光を発生する物体の総称。
太陽をはじめ、ホタルなどの生物から、ろうそく、白熱電球、蛍光ランプ、レーザー発光体などまで多種多様のものが含まれる。
ただし、普通、光源という場合は、人工的につくられたものをさすことが多い。"


灯火である前照灯は光源だwww
つまり、灯火器は光源だwwwwww

灯火とは【あかり】という意味だが、あかりとは【光を出す物。電灯・灯火など】という意味だからな>>3

よって、『灯火』とは『あかり』であり、『光を出す物体である』wwwwwwwww

光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』であり、『光源』であるwww

>「灯火の色は白色または淡黄色」
> ↑
>これ、灯火器の色を定めているのか?

灯火とは灯火器という光源だからなwww
光源色が白色または淡黄色なら、発する光色が白色または淡黄色って事だろwwwwww

結局、お前の主張や否定は、お前が口で言ってるだけのホラ話だと、辞典が証明してくれてんだよwwwwwwwww
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:41:54.03ID:79yHKZIF
>>848
> 点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww
また意味不明なことをwww
何言ってんのだ?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:45:14.48ID:79yHKZIF
>>849
灯火器にはどんなものがありますか?

前照灯、尾灯、灯火、番号灯等があります。

頭おかしい。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:52:17.58ID:79yHKZIF
>>850
> 消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww
そのライトをFIREFLYモードで点けているので合法だろ?
何故、違法にできるんだ?

お前の言い分だと
FIREFLYモードは法令規則にない。
FIREFLYモードは禁止されていない。
公安委員会が定めているのは前照灯という灯火器であってモードではないから類推解釈。
モードは法令規則に関係ないから無条件で合法。

400cdの性能を有する前照灯をFIREFLYモードで点けているから合法になるんだよな?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:57:40.93ID:pS7MCGyi
>>853
【しか】とは限定の意味の【取り立て助詞】だろうがwwwwww

>点滅しか点けていなかったら違法
>↓
>点滅で点けたら違法
>
>全然違うことだけど?

点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww

『点滅しか点けていない』 = 『点滅で点けている』だからなwww

さすが、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、言葉の意味どころか助詞の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:58:57.30ID:pS7MCGyi
>>854
>頭おかしい。

まさか、お前の妄想で言ってる事がおかしいと自覚してねえのか?wwwwww

>灯火器にはどんなものがありますか?
>
>前照灯、尾灯、灯火、番号灯等があります。

何がおかしいんだ?wwwwwwwww
それら灯火の器物の総称が灯火器だと、法文と辞典が証明してるからなwwwwww

【前照灯、車幅灯、尾灯『その他の』灯火をつけなければならない】

この『その他の』は包括的例示であって、『その他の』の直前にある語句の【例示】が、後ろの語句だwww

「A、B、C、その他のD」という包括的例示で説明すると、A、B、CはDに含まれるから、AはDであり、BはDであり、CはDであるwwwwwwwww

【包括的例示】、つまり、【1つに纒めて例を示してるのだから】、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であるwwwwwwwww

>灯火は、前照灯と尾灯とか車幅灯、番号灯等々の総称じゃないのか?
>灯火は、それらと並列に並ぶものなのか?

並列に並ぶなら【その他灯火】と並列的例示で明記されるwwwwwwwww
灯火とは前照灯や尾灯などの灯火器であると、道路交通法自体が法文で証明してんだよwwwwwwwwwwwwwww

よって、前照灯という名称の灯火器、車幅灯という名称の灯火器、尾灯という名称の灯火器は灯火であるwwwwwwwww

つまり、道路交通法では灯火=灯火器だと証明されており、お前の主張する灯火≠灯火器という論理は成り立たず、ホラ話だと確定、証明されるwwwwwwwwwwww
いつも必死に屁理屈捏ねてんのに、毎度一発で論破されちまうよな虚言癖wwwwwwwww
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:16.94ID:79yHKZIF
>>852
> 光源色が白色または淡黄色なら、発する光色が白色または淡黄色って事だろwwwwww
???
発する光色???
光源色とは発する光色のことか?
光源とは発する光になってしまってるぞwww

はい、やり直しwww
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:00:20.45ID:79yHKZIF
>>856
> 点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww
イミフだからwww
ちゃんと説明してなw
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:01:02.17ID:pS7MCGyi
>>855
>FIREFLYモードで点けているから合法になるんだよな?

必死に話を逸らそうとしても、既に論破済みだから無駄だwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/592
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/613

例えば、光度400cdを有する前照灯は、点灯しようが点滅しようが消灯してようが、光度は400cdを有する前照灯であるwww

点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

性能である光度400cdを有する前照灯は、消灯してようが点滅してようが400cdの性能を有するんだから、400cdで光るんだからなwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:14:35.94ID:pS7MCGyi
>>858
>発する光色???
>光源色とは発する光色のことか?
>光源とは発する光になってしまってるぞwww

光源とは発する色なんて何処に書いてる?wwwwww
キチガイってのは、そうやって脳内変換して捏造していく訳かwwwwwwwww

光源色とは発する光の色だwwwwww
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:16:20.04ID:pS7MCGyi
>>859
>> 点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww
>イミフだからwww
>ちゃんと説明してなw

【しか】の意味も理解してねえで使ってたと自白か?wwwwwwwww

"「だけ」「しか」はいずれも、他に該当するものがないという「限定」の意味を表す副助詞(取り立て助詞)です。"

https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/03/33.html

"とりたて助詞(とりたてじょし) 文中の�「ろいろな語に付いて、ほかの事柄より取り立てて述べる際に使う助詞。 とりたて助詞は、格助詞と違い、文の必須要素ではないため、なくても文が成り立つ点、また、ある種の暗示的意味を付加する点に特徴があります。"

>点滅しか点けていなかったら違法
>↓
>点滅で点けたら違法
>
>全然違うことだけど?

つまり、点滅だと限定して「点ける」事を表す文章であり、【しか】は必須要素では無いから【点滅で点けたら違法】と同義であるwwwwwwwww

『点滅しか点けていない』 = 『点滅で点けている』だからなwww

さすが、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、言葉の意味どころか助詞の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:17:27.01ID:EEgbBNb7
>>789
> ダイナモは国民の経済負担を考えて禁止にされることはなかった。
その根拠は?

> そして違法性阻却事由により罪を問えないし問われないものなのだよ。
違法性阻却事由の公的見解がないのに?

> > ダイナモが違法になる規則にしたのにダイナモが普及したのはなぜ?
> 一番の理由は経済的な問題だね。
だとしたらダイナモを違法にする規則を制定する理由は?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:18:04.72ID:pS7MCGyi
>>861
>前照灯と灯火を点けなさい。
>↑
>これどうすんの?

どうすんのって、それはキチガイのお前が創作した頓珍漢な文章だろwwwwwwwww

正しい文章は「前照灯という灯火を点けなさい」だからなwwwwww

前照灯は灯火であるwwwwww
これは法文と辞典が証明しているwwwwwwwww
前照灯は灯火器であるwwwwwwwww
これも法文が証明しているwwwwwwwww

灯火は灯火器では無いwww
これはお前が口で言ってるだけのホラ話で、何の証明も出来ねえ妄想だからなwwwwwwwww
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:19:02.66ID:pS7MCGyi
>>862
>FIREFLYモードで点けると違法になる説明になってないぞw

必死に話を逸らそうとしても、既に論破済みだから無駄だwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/592
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/613

例えば、光度400cdを有する前照灯は、点灯しようが点滅しようが消灯してようが、光度は400cdを有する前照灯であるwww

点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

性能である光度400cdを有する前照灯は、消灯してようが点滅してようが400cdの性能を有するんだから、400cdで光るんだからなwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:21:04.63ID:79yHKZIF
>>863
> 光源とは発する色なんて何処に書いてる?wwwwww
さぁ?

> 光源色とは発する光の色だwwwwww
光源色=光源の色
光源=発する光ってことだな。

つまり、
灯火は光源であり、灯火器であるので、灯火器とは発する光になっちゃったなwww
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:23:40.51ID:79yHKZIF
>>864
> 点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww
の説明を求めたら、そこには使われていない「だけ」「しか」の説明が始まっちゃたでごじゃるwww

頭おかしい。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:47:17.75ID:pS7MCGyi
>>868
>> 光源とは発する色なんて何処に書いてる?wwwwww
>さぁ?

他人の言ってる事も妄想で捏造すると自白したんだなwwwwwwwww

>> 光源色とは発する光の色だwwwwww
>光源色=光源の色
>光源=発する光ってことだな。

違うなwww
何度も書いてるだろwww

"光源 こうげん
光を発生する物体の総称。"

"光源色 コウゲンショク
太陽・白熱灯・蛍光灯などの光源の出す光の色。波長により青みがかったり、赤みがかったりする。"

光源とは【光を発する物体】だwww
つまり、灯火である前照灯は光源だから、灯火器は光源であるwwwwww
そして、その光源が発する光の色が光源色だwwwwww

灯火とは【あかり】という意味だが、あかりとは【光を出す物。電灯・灯火など】という意味だからな>>3

よって、『灯火』とは『あかり』であり、『光を出す物体である』wwwwwwwww

光を発する物体である『灯火』の器物/道具としての総称が『灯火器』であり、『光源』であるwww

>「灯火の色は白色または淡黄色」
> ↑
>これ、灯火器の色を定めているのか?

灯火とは灯火器という光源だからなwww
光源色が白色または淡黄色なら、発する光色が白色または淡黄色って事だろwwwwww

結局、お前の主張や否定は、お前が口で言ってるだけのホラ話だと、辞典が証明してくれてんだよwwwwwwwww
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:48:36.90ID:pS7MCGyi
>>869
>> 点滅だと限定して「点ける」事を表す文章だからなwwwwww
>の説明を求めたら、そこには使われていない「だけ」「しか」の説明が始まっちゃたでごじゃるwww

お前のホラ話だと証明出来る説明をして理解出来たのか?wwwwww

"「だけ」「しか」はいずれも、他に該当するものがないという「限定」の意味を表す副助詞(取り立て助詞)です。"

https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/03/33.html

"とりたて助詞(とりたてじょし) 文中のいろいろな語に付いて、ほかの事柄より取り立てて述べる際に使う助詞。
とりたて助詞は、格助詞と違い、文の必須要素ではないため、なくても文が成り立つ点、また、ある種の暗示的意味を付加する点に特徴があります。"

>点滅しか点けていなかったら違法
>↓
>点滅で点けたら違法
>
>全然違うことだけど?

つまり、点滅だと限定して「点ける」事を表す文章であり、【しか】は必須要素では無いから【点滅で点けたら違法】と同義であるwwwwwwwww

『点滅しか点けていない』 = 『点滅で点けている』だからなwww

>点滅は違法じゃないけど、点滅のみしか点けていなかったら軽車両の灯火違反となり違法

点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、灯火規定に【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】と規定されてると妄想してんだよなあ?wwwwww

【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】だと規定もされてねえのに、違法だと言ってるお前は類推解釈してるって事だろwwwwwwwww

法令に規定されてねぇ妄想を喚き散らしても、それが法令になる訳じゃねえからなwww
かなり妄想が激しくなってきてるようだから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞ知恵遅れwwwwwwwwwwww

    お 前 は 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:49:45.64ID:pS7MCGyi
>>870
>だからよ、FIREFLYモードで点けると違法になる説明になってねーってwww

過去に散々論破してる話だからなwwwwww
そんなもので話を逸らさねえと、お前のホラ話を誤魔化せねえって事かwwwwwwwww

光度400cdを有する前照灯は、点灯しようが点滅しようが消灯してようが、光度は400cdを有する前照灯であるwww

点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

性能である光度400cdを有する前照灯は、消灯してようが点滅してようが400cdの性能を有するんだから、400cdで光るんだからなwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

そりゃあ、英語文法を日本語文法なんて言ってた、無学無知無能を絵に書いたような知的障害だから、日本語どころか法令の理解も難しいんだろうなあwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:50:40.04ID:pS7MCGyi
>>861
本当にキチガイだってバレちまったなお前wwwwww

>前照灯と灯火を点けなさい。
>↑
>これどうすんの?

どうすんのって、それはキチガイのお前が創作した頓珍漢な文章だろwwwwwwwww

正しい文章は「前照灯という灯火を点けなさい」だからなwwwwww

前照灯は灯火であるwwwwww
これは法文と辞典が証明しているwwwwwwwww
前照灯は灯火器であるwwwwwwwww
これも法文が証明しているwwwwwwwww

灯火は灯火器では無いwww
これはお前が口で言ってるだけのホラ話で、何の証明も出来ねえ妄想だからなwwwwwwwww

【前照灯、車幅灯、尾灯『その他の』灯火をつけなければならない】

この『その他の』は包括的例示であって、『その他の』の直前にある語句の【例示】が、後ろの語句だwww

「A、B、C、その他のD」という包括的例示で説明すると、A、B、CはDに含まれるから、AはDであり、BはDであり、CはDであるwwwwwwwww

【包括的例示】、つまり、【1つに纒めて例を示してるのだから】、前照灯とは灯火であり、車幅灯とは灯火であり、尾灯とは灯火であるwwwwwwwww

>灯火は、前照灯と尾灯とか車幅灯、番号灯等々の総称じゃないのか?
>灯火は、それらと並列に並ぶものなのか?

並列に並ぶなら【その他灯火】と並列的例示で明記されるwwwwwwwww
灯火とは前照灯や尾灯などの灯火器であると、道路交通法自体が法文で証明してんだよwwwwwwwwwwwwwww

よって、前照灯という名称の灯火器、車幅灯という名称の灯火器、尾灯という名称の灯火器は灯火であるwwwwwwwww

つまり、道路交通法では灯火=灯火器だと証明されており、お前の主張する灯火≠灯火器という論理は成り立たず、ホラ話だと確定、証明されるwwwwwwwwwwww
いつも必死に屁理屈捏ねてんのに、毎度一発で論破されちまうよな虚言癖wwwwwwwww
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:11:45.37ID:79yHKZIF
>>871
> 他人の言ってる事も妄想で捏造すると自白したんだなwwwwwwwww
いや、そのまま返すよwww
光源とは発する色なんて何処から持ってきた?

なんか色々言ってるけど、
公安委員会が定めるものって、灯火器=光源?
それとも、光源の出す光の色?
どっちなんだよwww
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:14:45.77ID:79yHKZIF
>>873
論破返しされてるじゃんw
そしてそれには返せてないじゃんwww

結局、意味のないことを喚くだけなのさw お前はwww
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:18:21.07ID:79yHKZIF
>>874
> 正しい文章は「前照灯という灯火を点けなさい」だからなwwwwww
いや、そうなんだが・・・w

灯火器は前照灯や灯火の総称なんだよな?
「前照灯という灯火器、灯火という灯火器を点けなさい」ってことなw

まさか、灯火器は前照灯や灯火の総称というのはウソだったのか?
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:25:25.22ID:7Mm745FA
道交法の範疇で見ても、灯火ってのは┐(´ー`)┌
1.灯火装置(保安基準で設ける○○灯〜)
2.その灯火装置が点いてる状態(信号機の青色の灯火〜)
と複数の意味を持つ。つまり、点いていても消えていても灯火は灯火なのだな┐(´ー`)┌

点いていなければ灯火が無いという概念は一体なにをどう曲解すれば生み出せるのだろうか?┐(´ー`)┌
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:44:37.60ID:7Mm745FA
政令にある「保安基準で設ける○○灯」の保安基準ってのは、灯火装置の性能と取り付け方を定めている訳だ┐(´ー`)┌
違法じゃないけど違法派(笑)が灯火の規定(笑)という謎概念だと強弁する「公安委員会が定める灯火」も、
「白または淡黄色で10m云々の性能を有する」と性能と、「主光軸は前方10m云々」と取り付け方を定めている訳だな┐(´ー`)┌
何処をどう見てもこれは前照灯の要件を定めたものだよなぁ┐(´ー`)┌

この光度を維持しなければならない、灯火の規則(笑)の要素全くねぇよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
そもそも、お前以外の誰がそんな意味不明な解釈をしているんだ。文書で示せよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

そういった文書の1つも示せもしないのに「俺は大学で法を学んだから分かる」ってなぁ┐(´ー`)┌
気違い丸出しだろ┐(´ー`)┌そんな気違いの言い分なんざぁ誰も聞かねぇっての┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:50:18.96ID:pS7MCGyi
>>875
>> 他人の言ってる事も妄想で捏造すると自白したんだなwwwwwwwww
>いや、そのまま返すよwww
>光源とは発する色なんて何処から持ってきた?

お前は自分の言った事も理解力してねえのか?病気だなwwwwwwwwwwww
>>858で【光源とは発する光になってしまってるぞwww】と言ってんだろwww

>公安委員会が定めるものって、灯火器=光源?
>それとも、光源の出す光の色?

灯火=光源なんだから、灯火の色ってのは光源色だろうがwwwwww

いくら屁理屈垂れても、世の中の常識は変わらねえぞwww
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:55:28.29ID:pS7MCGyi
>>876
>何故、「だけ」「しか」を語ってんのだ?

【点滅しか点けていなかったら違法】の意味が、【点滅で点けたら違法】と同義だという証明をしたんだろうがwwwwww

"「だけ」「しか」はいずれも、他に該当するものがないという「限定」の意味を表す副助詞(取り立て助詞)です。"

https://www.alc.co.jp/jpn/article/faq/03/33.html

"とりたて助詞(とりたてじょし) 文中のいろいろな語に付いて、ほかの事柄より取り立てて述べる際に使う助詞。
とりたて助詞は、格助詞と違い、文の必須要素ではないため、なくても文が成り立つ点、また、ある種の暗示的意味を付加する点に特徴があります。"

>点滅しか点けていなかったら違法
>↓
>点滅で点けたら違法
>
>全然違うことだけど?

つまり、点滅だと限定して「点ける」事を表す文章であり、【しか】は必須要素では無いから【点滅で点けたら違法】と同義であるwwwwwwwww

『点滅しか点けていない』 = 『点滅で点けている』だからなwww

>点滅は違法じゃないけど、点滅のみしか点けていなかったら軽車両の灯火違反となり違法

点滅で点けたら軽車両の灯火違反って事は、灯火規定に【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】と規定されてると妄想してんだよなあ?wwwwww

【前照灯は点灯のみ】とか【点滅してはならない】だと規定もされてねえのに、違法だと言ってるお前は類推解釈してるって事だろwwwwwwwww

法令に規定されてねぇ妄想を喚き散らしても、それが法令になる訳じゃねえからなwww
かなり妄想が激しくなってきてるようだから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞ知恵遅れwwwwwwwwwwww

    お 前 は 本 物 だ か ら な

         ( ̄m ̄) ウププッ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:58:09.36ID:pS7MCGyi
>>877
>論破返しされてるじゃんw

論破返しどころか論破されたままだろwwwwwwwww
1m先も見えねえ0.4lmモードが灯火規定で違法になるという事に対して、お前は否定だけで何の証明もしてねえだろうがwwwwww
論破返しで証明したというなら、そのログを示してから話を逸らせよ虚言癖wwwwwwwww

ほれ、逸した話を本題に戻すぞwwwwww

>何々の光度を有したり有さなかったりする前照灯を点けているということになるよね?

それは、世の中でキチガイのお前【だけ】が言ってる事だろw
点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww

全てのライトは【光度という性能を有する】

消えていても点滅していても、ライトは【光度(性能)を有する灯火】だwwwwww

【光度(性能)を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起きない現象だからなwwwwwwwww

【何々の光度を有する前照灯】という規定なのに、勝手に『光度を有したり有さなかったり』という規定を捏造して違法とし、その理由が『点滅のみでは』だから、【規定が存在しねえ点滅を、軽車両の灯火規定の光度に適用して違法とした類推解釈】だろwww

結局、お前の言ってる事はホラ話でしかねえって証明されただけだろwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:59:00.27ID:pS7MCGyi
>>878
>灯火器は前照灯や灯火の総称なんだよな?
>「前照灯という灯火器、灯火という灯火器を点けなさい」ってことなw

やっぱり何も理解してねえじゃねえかwww

「前照灯という灯火、前照灯という灯火器を点けなさい」だろwwwwww

灯火やあかりとは光る物の総称だwww
前照灯とは、総称である灯火の中での個別の呼称名だろうがwww
そして、灯火器とは灯火の器物としての総称だからなwwwwww

>まさか、灯火器は前照灯や灯火の総称というのはウソだったのか?

灯火器とは前照灯などの総称だwww
そして灯火器は【灯火の器物としての総称】であるwww

つまり、灯火とは光を発する物体であるwwwwww

お前がいくら「灯火は灯火器では無い」「前照灯と灯火は別のもの」などと頓珍漢な事を喚き散らしても、灯火は発光体、前照灯などの灯火器であると法令や辞典が証明してんだからなwwwwwwwww
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:40:58.91ID:EEgbBNb7
>>789
> そして違法性阻却事由により罪を問えないし問われないものなのだよ。
違法性阻却事由を根拠にするということは本が見つかったのか?
見つかっていないなら お・ま・え・だ・け の妄言になるから撤回した方が良いぞ。。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:05:33.10ID:CRsKGSsC
>>883
>1m先も見えねえ0.4lm
1m先の明るさを新聞読めるほどにでも出来るけどねえ

>点滅は【灯火が点いたり消えたりする事】であって、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象では無いwwwwww
テンいたり(w)消えたりするなら消えた時つまり光が存在しない時光度は存在しない

>全てのライトは【光度という性能を有する】
ライト(light):可視光のこと、可視光の光り輝く強さを表す物理量が光度
光が存在すれば何がしかの光度として測定できる、光が存在しなけれな光度は”零”
零も数値だから光度零という数値は存在する
しかし公安委員会規則が自転車前照灯に求めている光度は
「夜間、前方(10メートル)の距離にある交通上の【障害物を確認することができる光度】」だからねえ
光度”零”じゃ規則の要求を満たせないのは誰の目にも明らか

灯火器を点滅動作させると光度は変わらなくても光量は低下する
自転車前照灯の光度測定法を定めた国家標準に従えば点滅動作では計測光度値は低下する
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:20:46.77ID:pS7MCGyi
>>886
>テンいたり(w)消えたりするなら消えた時つまり光が存在しない時光度は存在しない

「点ける」を「てんける」、「点いたり」を「てんいたり」とか、本物の知的障害ってのはマジで面白えなあwwwwww

消灯、つまり、光が存在しなくても、前照灯の性能(光度)が消滅するなんて超常現象は、キチガイの脳内でしか起こらねえ現象だからなwwwwwwwww

>ライト(light):可視光のこと、可視光の光り輝く強さを表す物理量が光度

お前が言ってるのはライトという英単語の意味の一つであって、このスレで言ってるライトってのはフラッシュライトやサイクルライト、バイクライトの略であって、灯火器だからなwww

"ライト(法令用語では灯火)で、自転車に義務付けられているのは「前照灯」と「尾灯」の二つです。"

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

>灯火器を点滅動作させると光度は変わらなくても光量は低下する

光度が変わらねえんだろ?wwwwww
規定されてるのは【光度】だからなwwwwwwwww

>自転車前照灯の光度測定法を定めた国家標準に従えば点滅動作では計測光度値は低下する

しねえよwwwwwwwww
お前が言ってるのは積算照度だwwwwww

法令に規定されてねぇ事を喚き散らしても、それが法令になる訳じゃねえぞお花畑www
かなり妄想が激しくなってきてるようだから、マジで事件起こす前に、掛かり付け精神病院に強制入院した方がいいぞお花畑wwwwwwwwwwww

    お 前 は 本 物 だ か ら な

          ( ̄m ̄) ウププッ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:51:10.95ID:7Mm745FA
>>886
>テンいたり(w)消えたりするなら消えた時つまり光が存在しない時光度は存在しない
前照灯が有する性能(光度)と点けたときの光度は別の概念である┐(´ー`)┌

何度突っ込んでも ダ イ ナ モ を合法な灯火として取り込めないのなら、
お前の話を聞き入れてくれる奴は現世にいないから来世に期待したほうがいいぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:34:51.11ID:79yHKZIF
>>884
> 灯火器とは前照灯などの総称だwww
> そして灯火器は【灯火の器物としての総称】であるwww
>
> つまり、灯火とは光を発する物体であるwwwwww
何がどうなってんだかw
まともな日本語で頼むよw
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:46:33.52ID:79yHKZIF
>>871
> "光源 こうげん
> 光を発生する物体の総称。"
結局、灯火の色とは光を発生する物体の色ってことじゃねーかよwww
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:49:09.42ID:7Mm745FA
>>890
>結局、灯火の色とは光を発生する物体の色ってことじゃねーかよwww
お前がそうこじつけているだけで、例えば「赤信号」と言ったときに
信号機赤くねぇよグレーだよwwwと言う気違いはふつーいない┐(´ー`)┌
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:53:24.82ID:79yHKZIF
>>872
非点灯の規定を満たす灯火が点いるなら、
点滅で点けても違法にはならないぜ?

点滅しか点けていないと、
非点灯の規定を満たす灯火が点いていないから違法になるぜw

同じことなのかよwww

頭おかしい。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:03:10.77ID:79yHKZIF
>>881
だからよ、
俺が言ったのは「光源とは発する光」
それをお前は、「光源とは発する色」
と変えているだろ?
光と色の違いも分からないのか?

> 灯火=光源なんだから、灯火の色ってのは光源色だろうがwwwwww
その光源に前照灯もあるよな?
で、前照灯は灯火器。
なんだかんだ言っても
灯火の色は灯火器の色ってことじゃねーかよwww
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:08:14.30ID:79yHKZIF
>>883
> 1m先も見えねえ0.4lmモードが灯火規定で違法になるという事に対して、お前は否定だけで何の証明もしてねえだろうがwwwwww
残念。俺は否定してないってw
むしろ、04lmモードでしか点いていなければ違法となるのが俺の主張www

こんなところから間違ってるから、キチガイとは会話にならないんだよなwww

0.4lmのモードFで合法になるのは、お前の言い分ではだぜ?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:09:31.62ID:7Mm745FA
>>892
公的見解を含めお前以外誰も前者の話をしていない┐(´ー`)┌
にも関わらず、お前は「点滅は違法じゃない」「けど違法」と延々繰り返しているのな┐(´ー`)┌

だから「点滅は違法じゃないけど違法(笑)」┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況