>>573
>怪獣に人間は食べられる。
>
>怪獣に人間は食べられ得る。
>
>この違い。

また訳の分からねえ作り話かよwww
そもそも文章がおかしいわなwww
【人間は怪獣に食べられる】もしくは【人間は怪獣から食べられる】だろwww
そしてお前が無理やり【得る】を付けた作文にしただけであって、【得る】を付けれる文章では無いwww
【得る】が付くなら【怪獣は人間を食べ得る】もしくは【人間を怪獣は食べ得る】となるwwwwww

>日本語ってのは、付属語や後に続く言葉で意味を付加していくんだよ。

それお前の願望だよな?wwwwwwwww
活用の意味を無視どころか、正反対の意味にした矛盾だらけの文節なんて存在しねえっつーのwwwwwwwww

>「食べられる」が「食べられ得る」になって未確定になるのは、なんらおかしいことじゃない。

おかしいなんてもんじゃねえだろwww
活用が無視された文法なんて存在しねえからなwwwwww

>ま、お前に理解できないだけの話だ。

活用が無効になるなんて、そんなキチガイ論理、誰にも理解出来る訳ねえだろwww