X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【142台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:24:53.58ID:6qlafQxG
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【141台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574549238/
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:02:44.61ID:Dpqs1Fwi
だが俺はワイズでは買わんのだ
量販店は誰がメンテするか分からんし、近所のショップのベテラン店長に頼むわ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:15:38.05ID:ygD8Hjdv
フレームに「はーと」なんか入ってるロゴの高っいバイクなんか良く乗るよな。
チャラいながらショップで我が物顔してる指数が激高だし。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:28:02.84ID:Dpqs1Fwi
ロード買えない貧乏人は煽りもズレてんな
気付いたら恥ずかしくて死ぬだろ
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:27.54ID:Dpqs1Fwi
ププ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:33:20.05ID:O4EAIxT1
丸石のエンペラ買った猛者はおらんのか。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:25:55.53ID:OmbVyTxj
デローザのハートも前知識としてデローザのブランド力があるから、あっても恥ずかしくは感じないが
例えば無地のフレームに赤のハートのステッカーつけるかって考えれば付けないのよ
だからチャリのことなんも知らない奴に見せたら、ハート(笑)しかも男なのに(笑)
と思われても当たり前の範疇のことではある
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:27:02.66ID:OmbVyTxj
コムデギャルソン(playライン)意識してんの?プププ
とか思われるかも
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:11:39.74ID:rP5y8Nr+
弱ペ特需のころハートマークだけでどんだけの女がデローザに飛びついたことかw
いまやその辺でドロハン女子見る事もなくなったね
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:52:27.67ID:SB0WQpBh
乗り手が長身マッチョなら何乗ってもかっこいい。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:51:14.61ID:oXmDHDeK
>>609
弱ペ女人はそれぞれ贔屓のキャラが乗ってるメーカー買ってたよ
そして、そんな人をバカにする必要なくね?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:09:45.19ID:paY9OA6I
>>605
ランドナー系はどこへ行けば手に入るのか
うちの近くのショップでは見ない
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:40:04.29ID:F0cIwo0G
腐女子さんたちはコラテックとキャノンデールやろ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:44:36.19ID:3RKROupT
池袋のワイズで腐女子向けに真っ白なLOOK595を展示してあった時は、流石に目を疑ったわ
あれいくらすんねん
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:49:10.47ID:Ng1py87e
ヒルクライム

クロスバイク>高級ロードバイク>>>エントリーロードバイク

ということが証明された今
勢力図がかなり変わった
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:52:34.04ID:TMk6JBW/
真に受けちゃったんだあの動画
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:03:13.00ID:GY/slv8D
>>609
ロードバイクをアニメグッズもしくはコスプレの小道具として買ってるから
需要の質がまったく違うもの
基本ブームが去ればあっという間にいなくなる人達だし
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:49:48.12ID:eXJUreQJ
【ロード購入】2台目
【用途・目的】 レース ツーリング ポタリング
【予算】 50万円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 カーボン
【重視するステージ】 スプリント ロングライド
【重視する項目】 コスパ デザイン 軽さ 乗り心地
【購入候補】 購入候補なしー
【その他】 身長170
1台目 CANNONDALE Caad12
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:05:12.99ID:8zk0D7o9
ウィリエールは厨二っぽいデザインが他のメーカーにないのがええね、個人的にはエヴァディオなんかも好き
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:18:10.64ID:iiT6152L
>>627
範囲が広すぎて答えられない
レースとポタリングは両立できないだろ
本当に2台目?
強いて言うならcaad12がレースにも使えるからエンデューロ系のやつを検討すれば?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:23:16.91ID:OGxy8+3o
>>627
用途が広いしcaad12が綺麗なら電動アルテにしてセミディープのカーボンホイール買った方が面白くないか?
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:26:38.48ID:eXJUreQJ
>>629
ポタリング方面で重視するは間違いだった
致命的にならない(=完全な不向きではない)のならばOKとしたい
最優先はレース方面で稀のポタリングにも最低限使えるのを条件としたかった
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:43:30.01ID:tAme7SMH
なら
50万迄なら極めてとんがった物もないし
見た目で選んでも何でも馴染むんじゃ?
caadに不足を感じる位なら結構何でもいける身体だと思う
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:06:33.46ID:Jx+L4FvI
今までフレームって大した差が無いと思ってたけどかなりあるな
ガチガチのフレームだと登りで思い切り踏んだら跳ね返りがキツいね
試乗して思った
軽量級だと軽いギアで回すかほどほどの硬さにしないと合わないのか
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:35:43.53ID:SQ9FUKZn
>>631
予算ちょっとこぼれるけどSワターマックのフレームセット買ってcaad12 からコンポ移植がよくない?
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:40:35.71ID:iiT6152L
>>631
個人的にはBMCのSLR02の完成車買って残りの予算でホイールをアップデートするのをお勧めするかな…
SLR02は重量以外は上位のSLR01とほぼ同じらしいし、私がBMCオーナーなので仲間が増えてほしい
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:05:01.61ID:/ipllrTa
ホイールに金かけるのはバカだって空力教授の解析で明らかになったからなぁ
脱鉄下駄くらいでちょうどいいんだろうな
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:55:32.70ID:zuGHIKxY
>>638
GIANTの上位グレードフレームなのはいいとして
エアロロードのPROPELも含めてSLグレードはシートマスト形式だから
短足お断り仕様なのは理解してるか?
0640sage
垢版 |
2020/01/07(火) 06:53:30.33ID:6l1MV+YK
>>639
もともとロードって股下85は無いと格好良く見えないからな。
股下88でセットした俺のARIAなんてBianchiのweb画像よりサドル低いんだよなぁ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:09:38.79ID:2G38xBD3
TCRならスローピングだしISPでも問題ないんじゃないの?
長ければ切ればいいわけだし
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:14:48.23ID:tWI2Oxba
>>639
知らんかった
ひどいな
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:22:29.82ID:hv5pZvB1
>>644
滑ってる。とか、つまらん。

じゃなくて"恥ずかしい"なのか?
その、オタク知識を「知ってて当然」って思い込んでいる
つまらん選民意識こそ恥ずかしいだろうがw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:51:24.48ID:bRD116Cm
テーラーメイドで自分に合ったもの作ってみたい
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:19:02.24ID:NeIMU81z
Sワ知らないボンクラがいると聞いてすっ飛んで来ました

マクドの新メニューなんか?←ここ笑うところ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:45:14.40ID:v5ZKsMcL
>>661
末期のロード脳らしいな。

「死ねばいいのに」って周囲に思われてるぞオマエw

ってか、オレの憧れのブランドかコケにされた!って
顔を真っ赤にして火病ってるのが目に見えるわw
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:46.38ID:zwQSqD7M
名前知ってるだけで俺らには無縁だからなあw
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:45:05.00ID:J2alhBWS
>>666
だったら、外人に「エスワ」「エスワ」って聞いてみろよ?

知らなかったら恥ずかしいんだろ?
それで通じる奴が何人いるんだろうなぁwww

メーカー無視してテメエ勝手に略称付けて
知らんかったら恥ずかしい?
バカは休み休み言えやキモヲタ野郎が!
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:51:12.77ID:GyK9Dur8
流石にネタで言ってると思うけど、ここ日本ですしおすし
少なくとも自転車板においては、Sワで通じない君は圧倒的マイノリティやで
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:55:38.89ID:J2alhBWS
>>668
いや、別に興味も無いが一応知ってたけど
ネタにマジレスされたんで、こちらも全力で返しただけだってw

って言ったら「知らんかった癖に」って返すんだろ?
何かもう、先が見え透いててバカらしくなって来てるわ。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:54:02.85ID:KaVdOfzH
SワでもSタマでも「あぁS-works tarmacの事言ってるんだな」ってなんとなく察しがつくけど
Sワターマックって言われると脳が一瞬混乱する
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:55:24.63ID:3Tkz/xNc
>>642
TREKのEMONDA、DOMANE、MADONEの各SLRグレードも同じような構造やで
基本的にシートポストを介さずフレーム全体でしならせて快適性を生み出すコンセプトなんでしょう
DOMANEとMADONEは独特のフレーム構造によるものだけど
このへんのグレード買うなら跨ってサイズ合わせしたいけど発表直後に予約する場合なんかは
各ブランドのフィッテングシステムある所で発注する方が無難だろうね
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:56:03.65ID:EGxew8+b
Sワターマックで検索するとちゃんもターマック出るが、Sわたーまっくで検索するとマクドナルドが出てきて草
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:19:52.12ID:EcmruLvl
「Sワ」なる略称が通じるのは
極々一部のチャリヲタ界隈だけの話だ。

それをさも、世間の常識的に扱い
知らぬが恥などと、頓珍漢な持論を展開するバカに
間違いを正してやってるんだから
ありがたく思えよなw

まあ、自転車しか誇る物がない薄っぺらい小物が
自分の全てである自転車を否定されて
必死になるのも仕方ないとは思うが
チャリなんぞ何百万円しようが
世間的には所詮チャリンコでしか無いわな
大枚叩いてんなもん買う奴なんぞ
「バカじゃないのwww」
扱いだって事を忘れるなよ。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:28:24.84ID:EcmruLvl
まあここは、高価な「チャリこそ偉い」って価値観で生きてる者の巣窟だからな

犬作様マンセーな某学会で「あんな奴クソだ!」って言っても
必死こいて、捏造された逸話を持ち出して
犬作様マンセー!犬作様マンセー!しか言わねぇわなwww

オマエらはそれと一緒なんだよwww
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:35:25.41ID:vYyenS5O
ポエムみたいな改行、5chで句点、半芝
5ch初心者ガイジ3大特徴を全て網羅しているレベルの高いガイジ
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:06:40.05ID:0uu7b6gY
犬作とかチョンとかが、芝製造機クンの思いつく事が出来る中で最上級の煽り文句だと考えるとジワジワ来るものがあるな
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:26:10.37ID:YYmxOLV/
まあ、>>643がウケると思って書いちゃったんだろう。
誰だってこう言う恥ずかしいやらかしは大なり小なりあるだろうから弄るのは程々にな。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:42:50.63ID:7/xzet0H
中の輩がこんな腐った状況なんで
自転車屋がどんどん廃業して行く位
趣味の自転車は廃れてるんだろうよ。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:05:21.40ID:XRxqqluU
一昔前より盛り上がってるんでないの?
00年代とかまったく流行ってなかったやん?
自転車屋が廃業するのはネット購入する人間が増えたとか、他の原因があるのだろ
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:07:46.26ID:XRxqqluU
今は車道にロードバイクめちゃくちゃ走ってるやん
昔はあんないなかったやん
その辺り歩いてる外人が増えたくらいロードも増えた
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:12:46.97ID:mR/adTlv
車も家も自転車も買えんやつに言われてもナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況