X



【国内版GARMIN専用】GPS 19周目【JP/日本】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:45:40.74ID:2V6O9KVA
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 18周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565590342/

【国内版GARMIN専用】GPS 17周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557965613/

【国内版GARMIN専用】GPS 16周目【JP/日本】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539782237/

【国内版GARMIN専用】GPS 15周目【JP/日本】 ・
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528804096/
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:26.76ID:006qV/wH
>>605
GPSの掴みが圧倒的にfenixの方が上なんだよな
バッテリーの餅も520よりいいし、パワメやスピードセンサーの掴みと
接続安定性も上

手首に着けてると走行ログの気温が体温の影響を受けることだけが不満
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:22:00.12ID:HPt1hfjK
fenix6だと地図表示もあるだろ、画面狭いけど
とはいえ腕時計だと自転車につける場合おさまりが悪い
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:08:45.97ID:006qV/wH
いっそedge撤去して、空いたガーミンマウントに車載カメラ用の
モバイルバッテリー付けようかと思ったら、ガーミン互換アダプタて
まともな製品無さそうなのな
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:35:23.02ID:GN6ShUBw
俺もedge欲しいけどランニング用のスマートウォッチも欲しいなーと先にfenix6買ったら
自転車もこれで良くね?と思えてきたところ
難点はいちいち手首返さないと見えないことくらいか
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:40:26.23ID:iUllEQE2
地図やナビに期待してウォッチを買うとガッカリする
オマケ以下の実用度しか無い
やっぱりナビはスマホということになるのか
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:39.52ID:7atFApD5
>>611
このゴムの下側があいてるので、そこを開けてハンドルをはさみこむ
そのまま使ってもいいけど、結束バンドで締めると、角度がずれたりしにくいからずっと使うには便利
コツは「GARMIN」って書いてあるほうを手前にすること。 前方にしちゃうと金具のある方を通さなきゃいけなくなる
手前にしておくと、金具のないほうを通すことになるので楽

けっこうゴツいので、かなり大型の腕時計でも対応してる。 Amazonとかで類似品が数百円で売られてる
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:30:16.22ID:5BxInMry
心拍はどうやってとるんだ?
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:14:52.19ID:XzoEjpUA
>>613
別途vivoactive等を手首に着けるか乳バンドじゃね

てなことになると何か阿呆らしいので、fenixはハンドルマウントなんかせず
素直に(?)手首に着ける方がいい
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:16:35.96ID:HVCiP+l1
Garmin Connect、死んでる?
同期も何も出来ない
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:30:41.76ID:HVCiP+l1
ありがとう
iPhoneで同期出来ないんだよなぁ
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:00:55.06ID:HVCiP+l1
Androidの方では同期出来たので、それで使ってみます
重ね重ねありがとう
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:04:48.26ID:dxRlAPvC
昨日の夕方はサーバーメンテナンス中って赤く出てたけど同期できた
今は普通にできる
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:53:02.09ID:GLYg33WH
edge830ポチりました。LezyneのメガXLとどのくらい違うのか楽しみ。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:45:43.74ID:gEvBnKFl
830だけどGPSのシステムアップデートが入ったね。
01/17/2020 Update: Garmin has fixed an issue where some devices may appear to not acquire a satellite signal. Affected models include:
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:54:17.62ID:VXhn/GDM
なんかセグメントの速度がおかしいな
アクティビティでその辺りの速度見ると40前後で走ってんのに30出てねえ
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:27:41.71ID:MqowNqrq
サイコンの「履歴」→「すべてのアクティビティ」に
Garminの時計で記録したウォーキングやランのデータが
保存されているけど、消しちゃっても大丈夫なのかな
Garmin Connect上ではウォーキングやランのデータは
消えてもらっては困るんだけど
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:14:45.64ID:uiaB43DE
830の本体のみはいつ頃発売なのかな?
接触悪く充電に超絶テクニックが必要になって買い替えたい。530でもいいんだけどな。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:35:27.80ID:ARFvs8nF
そんなみみっちぃ事してねーでセット買えセット
余ったセンサー類はフリマの類で売ればかなり高値で捌ける
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:39:35.82ID:FjRwKHGZ
また我亜民の新グプスが出るみてーだけどボッタ価格だなあ
国内版なんざさらにおぞましい超ボッタ
あんなもん2万がいいとこなんだよ詳細全国マップ入りでな
とにかくボりすぎ代理店超絶糞すぎ死ね
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:44:36.60ID:FjRwKHGZ
つーかイートレ22xなんて半年前にアメリカ語版のは売ってたんかい
中身は前機種のマイナーバージョンうpみたいなもんくせーな
速度は上がってるよーだが
値段も200弗ならまあ納得だな、ジャップ代理店が○されるべき存在なんだよ
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:36:13.95ID:wLAnUcT5
自転車のロングライドのためにひとつスマートウォッチを買おうと思ってるんだけどsuunto7、Apple Watch5、Garmin fenix6のどれがロード乗りに良さそうです?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:16:22.07ID:idwLq0S4
スマートウォッチだとバッテリーがなあ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 05:59:53.09ID:WhtfdQq8
あげちゃってごめん

>>643>>644
たまたま貰ったからcateyeのCCVT-230か235付けてる
Amazonで見ると3kくらいのやつ
自転車は最近乗りはじめたばかりです
今年の盆に東海道制覇が目標で、それなりのトレーニングとナビのサポートがあると嬉しいです
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:55:48.54ID:LnKh2NQF
>>641
その中ならfenixがいい
Apple Watchはant+非対応だしバッテリー餅も悪いのでサイコンとしては使い物にならない

fenix6ならバッテリーはedgeの530より保つしGPSの精度も上だけど、腕時計型は
ハンドル周りにマウントすると専用機よりも脱着が面倒になるし、手首に着けてると
走行中は数値をほぼ見れないのが難点
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:00:39.05ID:GNrsBM/p
サイコンがわりに腕時計使うくらいならサイコン買え。 ガーミン腕時計とサイコン系機能は変わらなくて画面がデカい
edge830や1030だと大画面の地図も出る。 走りながら見るには腕時計は画面が小さすぎるし電池の持ちも悪い

どうしても腕時計ってのなら、その中ならガーミンか。 applewatchはGPS作動させてると一日持たないし
suuntoは、同ブランドでサイコンないから、のちのち高めのサイコンつけようとなったときデータ管理がめんどくさい
あと、ぶっちゃけwearOSのスポーツ腕時計ならカシオのプロトレックスマートのほうがいいぞ、wearOSになってから三代目で改良進んでる
今回初採用のsuuntoとどっちが上かは語るまでもない

装身具あるいは趣味の品として買うなら好きなの選んでいいと思うけど、ロングライド用装備ならサイコンだろうな
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:20.40ID:WhtfdQq8
貰い物は大事にしたかったから腕時計で考えてたんだけど諸兄らが強くオススメしてくれるから830買うよありがとう
最後に聞くんだけど安物のロード本体にこんな高価なサイコン付けるアンバランス感を諸兄らはどう思う?
ロード買って半年もしてないのにまだ買い換えたくはない
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:32:18.91ID:GNrsBM/p
というか目標が東海道制覇か。 俺も走ったけど電池の持ちの問題でガーミン以外全滅だな
どう考えても丸一日はかかる、そのガーミンでも「最大36時間」いろいろ機能使ってると当然縮む
途中で一泊二泊して充電するならいいけど、一気に走る場合の話な。

もちろん外部電源つないで充電しながら走ることもできる。 超長距離を足で走る系の人たちはそうやってる
でもそうやるくらいならサイコンのほうが便利だと思うんだ、俺は1030持ってるが丸二日くらいは持つし
バッテリーを一体型で追加もできる。 ガーミンにこだわらなきゃCATEYEで80時間持つものもある
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:16.70ID:SVP7+zWH
なんだかんだ言ってサイコンのトップブランドだからな。今でこそ830つかってるけど、500は今でもなんの故障もなく動いてる。フリーズも一度もなかったよ。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:35:58.12ID:idwLq0S4
>>650
海外アマゾンで型遅れの820買ったけど
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:40:16.78ID:KltEL4Tb
電池もそこそこ持つようになったし、問題といえば高めの価格と、1030とか830をセンサ抱き合わせでしか売らないとこだな
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:08:12.30ID:Do066/aR
ファームアップの度に新たなバグが生まれるのはガーミン固有の長年の問題だと思うわ
回避策あるやつならいいけど強制再起動でアクティビティ消えるようなやつはどうにもならねえ
今の830のファームはサイコンとして使う分には問題ないからいいけど
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:14:33.38ID:QHiOFtK+
アクティビティてネットのガーミンコネクト通じてクラウドに保存されないんだっけ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:35:05.25ID:vevYL2vJ
クラウドに保存されるけど途中で再起動しちゃったら途中までになったりクラウドに入らなかったりするね
毎回じゃなければ別に諦めるけど
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:52:51.41ID:uNINtKEC
>>661
それな
単体のみの販売があってセット売りもあるならわかるけど、セット売りのみって抱き合わせ商法に引っ掛からないのかな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:27.29ID:x2cDzdAb
またガーミンの鯖、落ちてるな
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:11:03.56ID:KltEL4Tb
>>665
センサ類単品でスピードセンサ&ケイデンスセンサが1万3千、心拍センサ8千(アマゾン)だから足して二万、
セットで多少割安で買えてると考えても、別売りにすれば1万5千円は下げられるだろう
すると830で4万ちょい、1030が6万後半で買えるくらいな計算になる。

今センサ持ってる人のために、単品売りもしてほしいよな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:14:40.63ID:QHiOFtK+
センサーは任意の物を取り込んで表示できるのか
通りすがりのサイクリストの心拍計にでもリンクして追尾するとそいつがハアハアしてるのか余裕なのか分かるのね
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:22:11.38ID:eJuNn/L1
トレック乗りなのでduotrapがついてるので、スピード、ケイデンスセンサー要らないんだよなあ。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:25:52.54ID:2k0l+Zdc
2台目を買えば解決
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:57:52.61ID:mtyaR0n8
GPSサイコン(スピード)とパワメ(ケイデンス)があればDuotrap要らないんだよなぁ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:49:47.34ID:7Qi8aSSC
edge830って走った後の軌跡ってサイコンの画面上に描かれますか?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:51:35.60ID:Jij1larz
みんなありがとう。来た道を通って帰りたい時に、めっちゃ方向音痴なのでこの機能があるかどうか知りたかったんだよ。これで安心して830が買えます。今ポチりました。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:13:26.55ID:0MBKWYHY
>>683
ほんと? 届くの楽しみ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:17:52.22ID:0MBKWYHY
>>686
うん、mega xlでもあった。ただ様々な数値の信頼性や安定性を考えて830が欲しくなり、それなら軌跡を残すことも出来るかな?と聞いてみた
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:52:06.90ID:/RqVuTgp
>>687
MegaXLはクソにしか思えん
バッテリーの持ちはいいけど
830の方が断然使いやすいよ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:15:20.43ID:q6wv8o3y
>>688
今日届くのでたのしみにしてる。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:15:55.47ID:VnB980vU
>>690
それやるとフリーズしない?
520で100%固まって、運が悪いとデータも飛ぶので使わなくなった。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:30:33.30ID:jx+Cdzr/
>>689
Edge830とMega XLの両方を持ってる
ナビや地図表示をするなら断然830の方が良いね
バッテリーもちはmega xlだけど
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:46:25.53ID:zMYsBjxf
Vivosmart4が1/29から同期できなくて設定開こうとしてもNetwork connection error と出て何もできなくなった。
Edge530は問題ないから物によってサーバー分けてるのかな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:31.92ID:O3sSqLQr
>>694
老眼にはMEGAの方が見やすいけどね
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:02:20.40ID:S7BfMJ67
>>696
同じこと起きてるけど自分だけじゃなかったんだ
デバイス削除してスマホと再接続しようとしても失敗して無理、アップデートで治るかもと放置
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:56:57.12ID:BU0YOhmS
MEGAで散々だったのかダイアテックが後発のSUPER PROの宣伝全くしてないの草生える
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:35:55.30ID:MZalgVFK
>>696
>>698
自分も同じようになったけど、そのたびにvivosnart側の
設定情報を消去して繋ぎ直している
一度そのエラーが出てしまうと、どう頑張っても復帰できなかった
Garmin Connect、今年に入ってから不安定だ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:28:32.42ID:S7BfMJ67
>>700
そうなんだ、ありがと。また後で試してみるわ。大晦日にもなったのでほんとに不安定になってんのかな
530は今日も問題なくログをアップできたんだけどねぇ
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:06:46.20ID:MZalgVFK
>>701
アクティビティのデータは消えないのでご安心を
設定初期化のメニューにはアクティビティのデータも
消してしまう項目があるけど、そちらは選ばないように!
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:50:30.53ID:LV1c37ps
>>702
696です。
ありがとうございます!治りました!
明日ガーミンジャパンに問い合わせようかと思ってましたり
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 03:38:33.55ID:gfUItyf6
初ガーミンなんですけど外走ってて何度も衛星捕捉に失敗するのは外れ個体なんですかね?走行ログで空飛んでました
機種は530です
マスターリセットすれば直りますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています