X



【HT】ハードテイルMTB総合 16台目【MTB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:01:37.88ID:4qlgNEhL
↑買いました
いつ納車されるか分からんけど
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:22:13.39ID:OUbjVhmU
グロウラー1月注文で4月くらい納車っていわれてたけどコロナ騒ぎで6月くらいになりそうな予感
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:02:47.81ID:c/Vin4L4
鎖国みたいになっちゃってるけどそんなもんで済むかね??まあ海運は動いてるから意外と大丈夫なのかな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:22:58.44ID:253qw6I4
グロウラー待ちだけど「今月中には…」って言われたよ
GWに乗れれば良いけど
以前からの書き込みを見ると結構売れてるのか?
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 16:18:24.80ID:YoOdcKra
グロウラーのおおよその納車日決まったみたいだわ
今月中には取りに行けそう
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:35:52.56ID:9MAMmHzQ
自分もグロウラー待ちですが、確かにモテません
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:35:04.58ID:6o2rt2Re
MTBerでモテるやつなんかいねえだろ、でもお年寄りばっかで既婚者は多いなー
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:28:39.01ID:9dSgSOrF
古いカンチブレーキのシューてシマノのやつて2種類あるけど違いが良くわかんないけど アラヤ RM-17 コンポはマウントLXの場合どちらになるんだろ?
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:38:09.30ID:m1IuVrOe
グロウラー50納車されたぜ!
カラーリングがエロい
フォークの角度がいやらしい
そんなオイラは素人童貞
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:01:35.87ID:7KGVhZY2
>>262
ハードか通常だった気もする。実車じゃないから最初は効きが悪いとか無かった気がするよ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:02:49.36ID:dRsX0RVw
皆さんこんにちは、ロッキー乗り素人童貞1号です
こんなご時世で仕事も自宅謹慎になってしまいました
なので暇を持て余して乗ってきましたよデリヘル嬢に(熟女)
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:35:24.17ID:NeA9vHgD
>こんなご時世で仕事も自宅謹慎になってしまいました

もの凄くアタマ悪いのは分かる
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:53:48.79ID:hsPcUzxA
kona乗り←アウトドア大好き友達多い良い奴、パリピ程ではないけど女の子からも人気の男前
Scott乗り←体育会系の熱い男、運動好き女子から人気の実力派
コメンサル乗り←山を楽しむ時は楽しむ、街を楽しむ時は楽しむ、モテモテお洒落男子
ジャイアント乗り←穏やかで真面目、あんまり冒険はしないけどその安定感が安定を求める女子から人気
ロッキー乗り←デブチビハゲ、女の子と話す時の癖はデュフフフフフ、気持ち悪すぎて女からモデない、デリヘル好きだけどデリ嬢からも気持ち悪がられてる
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:45:07.95ID:8w/iwdES
FATHOM 2買いました
自分はデリ嬢にも「変態さん」って言われるぐらいの本物です
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:46:03.71ID:AShyYjpu
ファクソなんて買っちゃってーかわいそうにエンドも135とか142だろフロントも9ミリとか15x100なんでしょ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:00:29.43ID:aBo+Wx/i
ファゾムは並の構成だけどそこそこ万能で乗り易いよ
リアが141QRで剛性不足で捻じれがあるのか、コーナーでディスクがシャリつく
ディスクの調整が結構シビア
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:44:31.25ID:g7Ms/7F7
そんな所を含めてファゾムを選ぶんだろう変態さんは
スペシャ乗りの俺も「変態さん」って呼ばれてみたいな
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:02:10.54ID:pImg+Q59
>>278
含めて買う奴なんていないだろ発展性ゼロなのに。とにかく安いMTBを探したらファゾムだったってのが普通じゃね。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:41:40.82ID:goqLINON
30年前のスペシャのフレームの俺よりは高性能なバイク乗ってるね
これでも王滝で悪くないタイム出るから気にすんな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:29:55.16ID:+SiBSdwZ
ファゾム、ノーマルで普通に使えそうだしRホイール以外はグレードアップできるからいいんじゃないかね?個人的にはオリジナルのフォークが気になる
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 14:57:52.32ID:/M77FMA8
普通に山走れるもんなのにオタクが駄目なイメージ埋め込もうとしてるからな
エントリークラス馬鹿のしたらいかんよ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:41:49.63ID:0dh1STy0
growler50納車された&ライド行ってきた
海外のサイトで評価が高いから期待してたけど、感想としては意外と普通
重量が少し気になるぐらい
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:16:23.16ID:0dh1STy0
それはあるかも
見た目の第一印象がデカイってのも(実際に全長は長い)あったけど、乗ってみると乗り易い
ハンドル幅を変えてポジション合わせれば不満は無いかな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:06:15.17ID:Tz3XcCo3
GROWLER40だけど確かに全長長くて噴いたw
一緒に行く奴のより明らかにデカいし
あとロッキーマウンテンってベトナム製って初めて知ったわ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:54:07.79ID:kQHdjgn/
知らんかったの?俺のBCエディションですらBB裏にメイドインベトナムのシールが
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:11:19.01ID:q42h3NRg
mtbはスラム使わんとコスパ悪い
ロードだとコスパ厨にモテモテのジャイアントさんもmtbだとちょっと・・・
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:18:41.18ID:ZZ2ZpsXE
MTBはバラ完が基本
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:37:05.27ID:4HcXezpp
SLXに変えたらサイコーや
スプロケとクランクはSRAMのまんまだけど
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 12:16:31.33ID:qhTWbX1s
フレームからバラバラにパーツを選別して完成することじゃないの?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:26:49.88ID:lCthbVc6
インターネッツ用語に詳しい小生が説明しよう
バラ=薔薇
完=浣腸
つまり…MTB海苔のおっさん同士お浣腸プレイしてウンコぶりぶりって事だよ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:57:02.79ID:TUvS5uh8
>>299
MTBでシマノ縛りは罰ゲームみたいなもんだ
SRAMもブレーキはクソだが完成車のスペックよく見るとブレーキだけシマノだったりするの多いんだよね。分かってらっしゃる。
>>305
確かにコナは良く纏まってる。
ビッグホンゾ欲しい。
馴染みのショップで扱ってないのが残念。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:31:24.23ID:qhTWbX1s
>>313
それにプラスして
前後サスはPUSH
ドロッパーはBIKEYOKE
リムはENVE
ハブはi9 HydraかONYX
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:27:54.75ID:nLA0z9/P
315みたいな「俺のおすすめパーツメーカー」を知りたい
ロードからの転向で初mtbを買いたいんだけどシマノは人気ないの?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:44.71ID:9j3DkRwu
>>316
苦手を逆手に取ったSRAMのフロントシングル化に遅れを取りMTBでは人気がない。
最近やっと得意のフロントディレイラーを諦め12速化したので、今なら悪くはないと思うよ。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:28:43.04ID:d7jlglah
>>317
フロントシングルってチェーンライン厳しいからチェーンのもちが悪そうだけど、どう?
トップとかローは異音とかしない?
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:37:09.89ID:9j3DkRwu
>>318
フロント3枚時代からMTB乗ってるけど、フロントシングルにしていいことしかない。ナローワイドは外れないしトラブルもほぼない。
あえて言えば今はSRAMの11速使ってるから、ややギアが狭いくらいかな。12速にすればMTBの使い方ならほぼ問題ないと思う。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:39:42.94ID:9j3DkRwu
最近そんなに距離乗らないからわからないけど、11、12速はチェーンが薄いので寿命は短くなると思うよ。それはロードでも同じだと思うが。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:59.73ID:UDlokhqS
>>318
ダブルのアウターローの方が捻れキツいけど普通に使えるし。つか今更何を言おうがシングルしかない。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:15:09.13ID:oSBjlTNu
この拒絶反応っぷりってもしかして昔なにかあった?
例えばフロントシングル派が黎明期の頃に叩かれまくったとか
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:25:37.64ID:TBrCjdW9
>>323
フロント3枚って見た目が悪いし、チェーン落ちや調整のシビア差、レース中のトラブルと一つもいいことがなかったんだよ。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:00:33.90ID:izOL0hIM
ロードに比べれば代理店の関係でまだマシなんだけど、SRAMの最大の欠点は入手性なんだよな
細かなパーツとか出ない、それをおいても良い性能だけどね

シマノの12sで感動したのは、変速が11s以前とは別物に良くなったけど、それ以外とくに浮かばない
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:02:02.40ID:yK6PgRXQ
トレイル〜山乗りならフロント32T〜30Tで十分
街乗りではMTBは走る凶器だからスピード自重
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況