X



★★☆自転車ダイエット☆★★168kg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:29:24.14ID:sry/bDFg
停滞期ってのはガチである
2週間くらい140kmライドを4回やって自転車通勤して食事も普段より節制しても数値がまったく減らずに心折れかけたことが2回
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:51:32.11ID:JuqEf3Qw
中年になると隠れ肥満も多いんでね
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:01:01.84ID:YWPwdKrH
お前ら、そんなにガリガリならランニングしたほうがいいよ
知ってるだろうけど、自転車って太ももしか鍛えられないから偏ったトレーニングになるよ
振動がないから骨密度がどんどん下がるだけだし

俺は100kg越えてるから自転車か水泳しかないからここにいるけど
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:09:48.49ID:WmxZnnnF
> 自転車って太ももしか鍛えられない

ママチャリ派の人かな?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:26:58.80ID:rH2BoPvp
骨密度とか言ってるけど、
実業団のロードレース選手とか海外スター選手はみんな骨密度低くて骨粗鬆症予備軍なのかよって話
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:30:44.16ID:rH2BoPvp
クロスバイク乗り始めた頃は長距離乗ると首や腕が痛くて仕方なかったけど、
今は鍛えられたのか大丈夫になったな

軽い前傾姿勢のクロスバイクやMTBだとペダルは腹の筋肉を利用して回すから、上半身も絞れてくる
さらに前傾姿勢の強いロードバイクだともっと上半身の筋肉を利用するんだろうな
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:33:52.83ID:PUMMpVje
174cmの64Kgで体脂肪15くらいだけど風呂椅子とかに座ると明らかに浮き輪が目立つわ。
上半身は筋肉質だから立ってればそこまで気にならないんだけどな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:40:04.86ID:WmxZnnnF
議論だったとは知らなかったw
ママチャリ派には反論しないのか
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:55:27.75ID:YWPwdKrH
実業団は自転車だけじゃなくてランニングもウェイトトレーニングしてる
自転車だけなら骨密度が低下して大変なことになる

それも知らなかったのか>>861
いいから走ってこいよ。ダイエットならランニングが水泳に次ぐ効率だから
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:58:57.16ID:YWPwdKrH
デブ以外はダイエットで自転車に乗る必要ないんだよな
交通費浮かせたいからって理由で支給されつつも通勤で自転車乗ってる規約違反なら知ってるけど
そいつもチクられて来年度左遷されるけどな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:12:34.47ID:sry/bDFg
Strava、日本人で年間最多走行距離の男は40188km、女は23017km乗ってるみたいだね
ここまで乗るのは常人には不可能だけど、
この1/3でも乗れたらかなり痩せられるだろな

1日20kmとかじゃよほど食生活を節制しないと現状維持が精一杯だろう
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:25:54.72ID:DX+1FiM8
食ったら痩せない
そもそも消費量の1/3くらいしか脂肪を燃やしてない
しかも心拍数を上げないよう注意しないと糖質ばかり消費するけど
坂で遅くなるのがいやでどうしてもオーバートレーニングになる
なんとなくは分かってたけど、パワメとガーミン診断でそれが定量的に分かった
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:41:13.16ID:A6MaLY9o
坂なんて一部でしかないから
大部分を占める平坦路で効率良く消費出来てれば十分よ
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:21:38.87ID:13tPwG8+
>>849
俺と全く一緒だわ
元々95キロあって自転車やり始めたらスルスル77キロまで落ちたんだがそこから2年間ずっと77キロキープしてる
168センチなら60キロ台前半くらいにならないとデブのままだわ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:44:20.08ID:I91IjNhX
痩せてる人が多いことで、ちゃんと乗っていれば
ある程度痩せるんだろうという希望が見えたのはよかった。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:18.39ID:GgMkHWoA
2年半で自転車だけで10kg痩せたけどまだ173cmで70kgあるんだよな
もう10kg落としたいから少し筋トレも取り入れるか
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:17:59.37ID:DX+1FiM8
運動で痩せられるのは若いから
アラフィフになると急に平熱体温が下がるから基礎代謝が落ちて減りにくくなる
まさかそんなことになろうとは45歳未満が老眼のことが分からないのと同じくらいに想像出来ないが
五十肩が来た頃に分かる
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:08.94ID:FpBNak+C
確かに俺はデブというほどではないが、本人が気にしているということが肝心なのだよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:22:57.14ID:XUH+ov8r
BMI50以上の真性デブはここにはいないという事だね
嘘つきばっかりだなここはwww
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:03:46.92ID:yW9ofcHR
どんなサドルつこてんねん
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:12:05.85ID:jww24Qm9
このクラスの横綱はMTBでも厳しそうだよね
ロードとか段差で逝くでしょ確実に
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:51:41.66ID:OYppmusM
自宅そばに相撲部屋あるんだけど
力士がママチャリ乗っててタイヤ見てもそんなに潰れてねえんだよなあ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:24:03.04ID:x7W9eB9M
規定の空気圧の上限まで入れてればつぶれない
というかフレームが壊れてもタイヤは大丈夫
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 03:20:58.31ID:9SqGHaWz
ここの住人たちはデブっていうか、下っ腹に肉ついてきたなー、痩せよーくらいのレベルが多いじゃないかね
そもそもクソデブは運動しようと思い立たない気がするわ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:24:16.40ID:hZfiOFXU
そそ腹が浮き輪w自転車週末ラン100kmオーバーでやってるけどあんま変わらん。足が太くなるだけ。ふくらはぎだけ無駄に太くなるんだけど。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:57:51.67ID:G+KCG9Uw
>>878
自分の場合
最も痩せてた時はBMI 18以下
よく乗ってて、イベント参加とかヒルクライムしてた時はBMI 20くらい
ほとんど乗れて無い今現在はBMI 23くらい
痩せてた時と比べると、ロードバイク2台分重い()
ここに来てる人の事情は、それぞれだろうね
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:48:48.84ID:crUGQVKm
体重だけじゃなく体脂肪率とか筋肉量とかも書き込んでほしいよね
ただの貧脚ガリかもしれないし
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:38:28.67ID:69koVFyp
>>902
まず自分が書きなよ・・・
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:24:20.04ID:sPzx8K60
それよか松屋のカレーが食いてえ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:00:40.23ID:mFbLeI3D
そういえば牛丼は栄養バランスとカロリーバランスのとれた
完全食だとすき家のメニューに書いてあった。。。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:22:06.92ID:SO0LgxBI
>>911
そんなバカな話あるんかいな
ああいうジャンクフードは栄養が偏ってて一番太りやすいんだぞ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:23:17.67ID:SO0LgxBI
横レスごめん
>>910
言いだしっぺが まず実行する
子供時代に学んだルールだろ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:39:44.46ID:KWcVtGVL
家庭用体重計で計った今日の数値はまぁ肥満ですわ
身長177cm
体重87.0kg
BMI27.8
体脂肪率27.4%
筋肉量59.85kg

晴れてれば平日往復計25kmくらい通勤ついでに自転車乗って、小雨なら徒歩10kmくらい歩いてダイエットいそしんでる
ダイエット始めて以来日中眠いのが悩み…
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:40:57.06ID:03F2BCjV
体重計で計ったら基礎代謝がだいたい2200calで表示されるんだけど、そんなに消費するわけないよな?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:06:41.58ID:UrgFjAPY
デブったのは誰のせいだ?
そう、お前が食うだけ食って動かないせいだ
痩せたきゃこれまでと逆の生活をするほかない
食わずに動いて動きまくる
誰かに嫉妬したりマウントとか言ってる暇あったら動けよ食欲我慢しろよ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:16:05.72ID:jlNLdhgp
そんな体重計はなかったはず
だから別途体温を測り入力してはじめて基礎代謝を算出するのでないと信用できない
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:08:05.94ID:BJ3qdSWp
基礎代謝2.2kcalって仙人かなにか?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:20.02ID:jlNLdhgp
基礎代謝測るのに体温抜きでは出来な推定できないんじゃないのかな?って意味で
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:14:53.20ID:Thh7oeMK
体温は筋肉量とかから推定出来るんじゃないの
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:21:28.55ID:HMHj9ITm
>>929
その原則に基づき推測してるんだろうけど歳取るにつれ同じ筋肉量でも燃えなくなる
アラフィフに差し掛かる頃に体温が劇的に下がる
ソースは自分w
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:28:05.07ID:+VebnJLX
1ヶ月1日30分だけZWIFTやってたら
165cm60kg体脂肪率22%から57kgの19%
タニタで内臓脂肪レベルは10から7.5
筋肉量少なすぎなので2ヶ月目から筋トレも始めた
40過ぎてからガンガン膨れてきた腹が目に見えて凹んで来たのでテンション上がるわ
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:35:19.49ID:HMHj9ITm
>>932
たった30分で痩せられたのは凄いな
参考にしたいので、強度がどのくらいなのか知りたい
そのための目安として平常心拍数、最高心拍数それにトレーニング時の心拍数のおおよそを知りたい
あと食事量はトレーニング前と後とで内容も量も同じのままなのかどうかも
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:47:55.27ID:WyooBrIC
>>933
横からすまん
ワシも最初の数ヶ月はEmilyかjohnのショートで30分しかやらなかった

その頃の平常日心拍が80くらいと高くて、最大は180くらいだった

今は60と190くらいになった

最初の数ヶ月は手足が目に見えて細くなって、それから腹の脂肪が取れた
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 11:05:27.75ID:+VebnJLX
>>933
元々運動不足が極まってたの前提だけど
通常心拍95前後で最大心拍180から190いかない位
トレーニングは140から150台で推移するように意識
食事はラーメンジュース菓子類封印揚げ物食べるのは昼だけにして1日1600kcal超えるくらいに抑えた
事務職でタニタ基礎代謝1250kcalかな
元々取ってたカロリーは2000前後だったと思う
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:37:11.46ID:Thh7oeMK
>>930
うちの体重計は安いのだけど、年齢も入力したよ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:00:35.73ID:HMHj9ITm
>>934
参考情報d
脈拍数のダイナミックレンジが増えて体力ついたのね
ズィフトのエミリーやジョンてググったら結構辛いて出てたw

>>935
dお菓子抜きで一日400`カロリー減らして
さらに自転車三十分なら300`i弱かな
トータルで700`カロリー/日減効果
脂肪1s7000`カロリーなので2s減らすには計算上純減20日だけど
2〜3か月ほどかけててことは60〜90日
非常に理想的な減らしかたな気がする

自分は運動したら消費した分の何倍か食欲出てくるw
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:52:23.66ID:HRkvuGG1
>>937
おっさんですよ
今の年齢の基本の基礎代謝は体重x22.3で計算するらしいからそんなもんかなと思う

>>938
これから飲み会増えるから戻らないように頑張るよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:05:48.10ID:FXwxTCZd
基礎代謝を語るなら年齢も言ってほしいよな
おっさんになると落ちるんだから
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:28:20.82ID:HMHj9ITm
>>939
おっさんかよ!
1200`カロリーと聞きせっかくスレ住民がうら若き淑女を想像して色めきだった期待を…。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:31:06.27ID:wTT1B7Ic
医療機器メーカーのならなんでもいい気がする
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:20:06.40ID:vkqopPND
手でグイッと持ち上げるやつ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:41:14.61ID:i6HrX5Uk
−1℃で飲み物氷かけて危なかったけど
やっぱ夜中は街中でも走りやすいし疾走感あってすき
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況