X



自転車通勤スタイル179
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:13:45.49ID:ZcoVJOJz
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547435052/
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:05:01.72ID:93FIUz++
>>852
簡単に言うと白線二本なら左側は歩行者用路側帯なので自転車は進入不可。
それ以外は左右&上側どこを走ってもよい。

歩道が無い場合。
もう少し丁寧言うと
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:29:40.77ID:93FIUz++
もう少し丁寧言うと(ゲフゲフ

歩道が無い場合
 白線一本での左側が0.5m以上なら路側帯なので、歩行者の通行を妨げないように通行。
 白線&破線は駐停車禁止路側帯なので同様。
 0.5m未満なら左側は路側帯ではないので路肩。自転車は通行可

歩道がある場合
 白線の左側は路肩。自転車は通行可

例え路肩でも歩行者がいれば十分な距離(教習所等では1m以上とかなんとか)を置いて通過するか
徐行する必要があるので注意。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:12:27.33ID:9HFRnNvV
>>871
この区別知らない人多いよね
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:19:42.98ID:QLmcdsjh
>>858
そもそも譲る理由が無い
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:27:14.11ID:Dq0pLTGJ
>>871
わからん
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:44:21.10ID:UR3wslGj
>>873
こういうのがいるからトラブルが無くならない。譲り合いの精神も持てないガキは公道を走らない方が良いよ、みんなが迷惑するから。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 17:54:59.77ID:UR3wslGj
>>876
なんでも煽りと捉えちゃうおバカさんかな?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:02:32.32ID:PAWtwRze
>>875
車が法的に優先な時、譲ってくれることなんてそうそうないぞ。譲り合いと言いながら自転車が譲らされてるだけ。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:07:24.31ID:UR3wslGj
>>878
いやいや、だって明らかにチャリの方が遅いんだから、そこは自覚して走るだろう。
さっさと先に行ってもらえば良いじゃん。相手が譲らないからこっちも譲らないとか言ってるからガキなんだよ。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:15:09.82ID:z5EJ54fX
…と、持論を譲らないに留まらず、相手の人格攻撃まで始める輩が
他者をガキ扱い
笑える
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:38.73ID:UR3wslGj
>>880
正論を言われちゃうと論点すり替えもガキの発想ね。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:09:08.29ID:UR3wslGj
>>884
譲られは相手の行動なんだから自分でどうこう出来ることじゃねーだろ。
譲り合いは双方の能動的な譲る精神がなきゃ成り立たないだろが。
まず自分が譲る精神持たないでどうするんだよって言ってるんだよ。
知能までガキなのか。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:15:06.36ID:UR3wslGj
>>882
おっしゃる通りだわ。話しにならないねこりゃ。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:43:52.30ID:9K8NLM3d
>>879
追いつかれた等の遅い場合はしゃーない。そういう結論にはなる。

んじゃ、住宅路等のすれ違いとかは?
車は端に寄らんこと多いよ?
対向なんだから減速。って事もしねえよ?
これは、バイクでも一緒だよ。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:43:46.73ID:8DsU8Ek3
>>888
涙をふけ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:06:12.13ID:5uXunyEE
>>889
888みたいなの含め、譲る精神がないヤツは迷惑だから公道を走るなってこったろ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:31:45.13ID:Rv2r8r1H
>>893
確かにそういう人も一部いるね
悪路で進路乱されたりする事もあるだろうに律儀なんだと感心します
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:24:23.60ID:9K8NLM3d
>>895
一応言うておくけど、道が広けりゃ路肩走って譲ってるし、道が狭けりゃ歩道に避けたりと、配慮はしてる。
自分自身、出来るだけ幹線道路は避けて裏道を走る様にしてる。

が、我が物顔で配慮しねえ車が裏道でも割と居るんだけど、これらは迷惑だから公道走るべきでは、ありませんよね。
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:46:37.94ID:5uXunyEE
>>895
それがどうしたという話なんだが。譲らないカスがいるってだけじゃん。
譲る良いヤツと譲らないカスがいる。それで?
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:02:48.90ID:NxHjuwxn
俺は車を左から追い抜こうと自転車レーンに急に入ってくる原付やバイクが怖い
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:09:24.98ID:GPET+OGY
後ろについた大型車がプスーンとギアチェンかな?した時の音が溜め息や舌打ちに脳内変換されて申し訳ない気持ちになる 邪魔なのは十分承知してるんだけどだからといって歩道は走れない
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:25:56.20ID:heHVtnCN
エアブレーキってレバー操作じゃないかな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:51:07.92ID:Bcb0AI7c
DCなんか行くと
右と左に車が走り抜ける間にチャリの停止位置があるんだよねw
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:04:31.90ID:ekVXsHlN
>>897
車が遅い場面で譲らねえ時もあるが、それでも自転車のみに反目。してるって訳でもないなら良い。
そういう価値観なら、特に言うことはない。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:17:15.98ID:ekVXsHlN
あぁ、しかしながら路上駐車車両が居て追い越しする時は、後ろの車両に譲らんよ。

早めに後ろとの距離確認して手信号後に中央側に寄って抑えてるわ。

駐車車両から近い距離で手信号追い越ししたら、加速して二重追い越しするデリカ乗りに遭遇してからは、
迷惑だろうが何だろうが気にせんわ。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:04.82ID:mJO/sfAP
たまにさ、車が自転車の俺に道を譲ってくれるんだけどそれに対して会釈なり手を上げて合図するんだけどガン無視される時あるんだよね すげー虚しいし悲しい
向こうからしたら別に譲ってねーけど?勝手に行けよみたいな感じなのかな
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 05:20:11.35ID:3Zc1vsst
先週 杉が山ほどある山間地に覚悟して行って来たが 多少鼻ががムズムズするだけで拍子抜けした
市街地の住宅街の自宅に帰ってきたら くしゃみと鼻水爆発ww
こっちのほうが花粉が多いのか?w
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:40:42.84ID:xXJXfDuw
一定数いる車カスに頭にくるのは分かるが、それで車全員を敵視しちゃうのってどうなん?
公道では常に譲る精神。
そんなことでいちいちブレねーわ。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:49:44.24ID:PXPSXmlQ
譲られたことないとか相手が先に譲るべきとか言ってるやつはもう少し普段周りを見たほうがいいと思う
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:59:59.45ID:MRSxZ+JK
>>911
あーこれはある
買い物中にストレス溜めたくないからな
たとえ自分が悪かろうと
わがままだよなー
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:26:04.65ID:w5WR4ae4
>>899
圧縮空気の音
大型車はブレーキやクラッチを踏んだ時に圧縮空気を使って踏力の補助をするから、あのプシュプシュ音が出る
ただのエンジン音と同じようなもんよ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:50:43.28ID:kyvv6rab
>>869
これの3枚目乗ってって盗まれたって言われたらどうすんのよ 真に受ける人間はいないってこと?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:03:38.04ID:+lDMTxAY
ママチャリ乗ってると腰が痛いんだが
サドル変えたら良くなる?
おすすめある?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:06:45.64ID:KS/ojZeB
>>915
サドルを1cm上げてごらん
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:37:04.90ID:PgufpYsp
>>916
足が地面に届かないよ(´・ω・`)
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:37:47.10ID:KS/ojZeB
>>917
それが正解!
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:39:35.29ID:PXPSXmlQ
>>917
その状態がペダルに力が伝わる最適ポジだとかなんとか
停車したかったらサドルから腰を下ろしましょう
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:02:53.54ID:mC0ydrOc
ママチャリ乗りしたい、でも足がつかないと倒れちゃうってんならトライクルとかにしたら?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:34:08.14ID:or73OMKj
ジジババがよく乗ってる三輪車乗ってみたけど3秒でコケた
相当ゆっくり走らないとちょっと曲がっただけでコケる
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:47:22.28ID:FljL82p2
通勤用パンツ安いのアレコレ買っても無駄で結局高くつくので
気合い入れてポチったカペルのストレッチ脚長ロングパンツ届いたけど
デカめでも脚がパツンパツンだな・・・予想はしてたけど
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:16.77ID:0LViE2Ta
>>924
カットして短パンにカスタムしちゃうとか?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:11.17ID:SrUqQOQ3
こないだ下り坂かつカーブでガシャン!って音鳴ったから何かと思って振返ったらピザ宅配のバイクがこけてた
怪我はなさそうだったが宅配中だったらピザはもう駄目だったろう
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:09.77ID:ekVXsHlN
>>928
作り直し。先ず当直の上司(店長やチーフ)に電話して最優先で作って貰って、
お客さんにTELして事情述べて謝る。
怪我とかなく平気なら戻って再配達、
色々と無理そうなら、1から誰かにカバーに入ってもらう。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:09:18.98ID:whXKotZl
一輪と三輪はバランス悪し。
乗るなら二輪か四輪だな。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:25:11.74ID:SQ2NIPJu
乗るなら若い姉ちゃんに限るわw
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:37:31.05ID:ZGsve1H+
熟…
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:29.70ID:FtvUniTr
ブリジストン
CYLVA F24
ってどう?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:21.74ID:dIhCVvK5
>>938
良くも悪くも普通
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:11:35.87ID:Yu9B4RFz
つか死ねよw って感じ。
「アメリカ 自転車 事情」でググった範囲では、自転車も交通ルール守らなきゃいけない筈なのだが。

https://kaoruazuma.exblog.jp/22163029/
> 旦那さんは、NYで学生生活を送っていた頃、プロのバイクメッセンジャーとしても働き
(略)
> たまに彼が血まみれになって仕事を終えて帰ってくる

例の動画は運が良かったんだろうね。ちょくちょく行く先変えてるし、撮影用に盛ってる感
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:52:10.76ID:kpGTpRHo
おぬぬめなに?
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:33:34.50ID:bv1D6Jwg
でも朝の時間帯はまだちょっと寒いな。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:25:16.59ID:JEIAzNDb
>>937
パフォーマンスだよね、これ。だから撮影してるんだろうし。
いくらアメリカでも、こんなのは普通じゃないでしょ。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:39:21.65ID:nkPTIj4S
>>937
これだよこれ
丸の内辺りでも
こんな感じだよ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:49:24.50ID:lQ5PiO+j
外国人のロード乗り、信号で車詰まってたら平気で車道の真ん中に出て車すり抜けて信号無視していくのいるよね
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:33:16.06ID:5q+chp6v
>>954
バカスクが普通にやってるな
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:46:48.61ID:wP3WXlAA
これ、かなりのテクニックだぞ。
日本の都心でやってたら事故る。
実際、海外でも自動車絡みの事故は日本より多いから。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:41.96ID:e52owxtI
ポリコレ棒振り回す人格障害者率が高いからな、日本は
相手の落ち度を見つけたら、それを理由に何してもいいんだって意識の
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:56:33.74ID:lQ5PiO+j
日本人でやってる奴は言わずもがなだけど、外国人のはそういう文化なんかなあと思ってさ
もちろん外国人だろうとこの国の交通ルールは遵守しないといけないけどね
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:57:05.74ID:ABHR7PpV
違法走行する奴は死ねばいいw

海外の違法チャリの動画見てて思ったけど、外国人ドライバーって周り見てないな。
日本で同じことやったら良くてクラクション鳴らされまくり、
酷い場合はアクセルベタ踏み追い付き幅寄せされまくりじゃねーかなw
(勿論動画の真似しちゃだめだ。酷いDQNチャリは歩行者威嚇しまくりまである)
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:36:22.73ID:HgUo6z/U
ポン人はくだらねーことにかかわりすぎw
幅寄せしてる暇があったらさっさと目的地に向かえよwwww 石橋かお前ww
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:01:58.33ID:wP3WXlAA
>>962
車をすり抜けていくのに追いつける訳ないだろw
日本はまだいいよ。
海外だと轢き殺されたりわざと自転車にぶつけて逃げる事件多いんだぞ。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:25:47.98ID:vhMmHo03
幅寄せされたり煽られた時にちょうど信号待ちになったら背後に止まってスマホでナンバーと車種撮影してる フリするのもあり
これけっこう効果ある
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:05:29.49ID:vGpbKR3N
どんな効果?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:04:41.64ID:3e9uFc7n
そういう事をしなくなるって事じゃない?
撮影してることに相手が気がつかないと意味ないだろうけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況