X



クロスバイク初心者質問スレ part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:58:29.02ID:8C2o0e7v
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレ part17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542808230/
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:48.20ID:YYSI9Rm7
>>558
しまなみ海道突っ走るならロードのほうが絶対気持ちいいと思うけど、
荒れた路面メインの通勤だと太めのタイヤが欲しくなるので、グラベルロードが適してると思う。
具体的にはジャイアントのTCXかANY ROADあたりを予算に応じて。

https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000049
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000053
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:01.13ID:h6D1foTt
>>561
R7000 105の完成車が74800円ってそこ詐欺サイト?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:34:20.44ID:YP8EWrIW
自分ならどうするかと聞かれたら週末はロードで通勤はミニベロにする。
朝どっちかがパンクしててももう1台あれば問題ないし。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:48:21.15ID:Zaq3ck2v
>>553
マジレスすると
2台買って使い分ける、ほんとこれ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:55:46.56ID:h6D1foTt
>>569
なるほど

>>553
しまなみの走り方次第だが
2台持ちが大変ならクロスバイク一台でも
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:22:19.15ID:Sh226Fsr
>>553
幅広い状況にそこそこ対応できるのがクロスの強みだが
どの場面でも中途半端になるのがデメリット
やはり用途に応じ一番適した道具を選ぶのが満足度が最も高い

通勤5kmでスピードを出す状況でないなら、最適解はシティサイクル
週末用には舗装路をかっ飛ばすためだけのトンがった快速ロードで好きなだけ遊べばいい

駐輪場の都合などでどうしても一台に絞らなきゃなら、間を取るしかない
ドロハンは街中の低速走行には向いてないのでフラットバーロードを
28c前後の太めタイヤを履けるタイプなら路面条件の悪い道でもストレスが少ないだろう
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:48:52.34ID:Fn6n3O+p
さりげにフラバロードって乗ったことないな
5万クロスから、ルーベオーラみたいな軽くてカーボンフォークなフラバロードに乗り替えると結構体感変わる?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:55:52.69ID:r4dcBAhR
>>574
全然違う。けど、5万のクロスに軽量ホイールと細いタイヤ履けばほぼ一緒。全体の車重はあんまり関係ない
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:02:35.50ID:KooLBRSY
>>575
そんなもんか
リアエンド幅とかジオメトリの違いは、ドロハンみたいな前傾取れないとあんまり影響なしなのか?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:22:53.50ID:SfE7iiwu
エンド幅はほぼ関係無い
一番関係してくるのはバックフォークの長さ
クロスは長くロードは短い傾向にある
長いとしなるためクッション性が上がり乗り心地がいい反面クイックな加速が苦手になる
短いと僅かに軽くなり剛性も上がり踏力を逃さず加速できるが路面からの突き上げが体力を削る
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:18.56ID:SfE7iiwu
だがまぁその差がどこで出てくるかというと両方を同じコース同じコンディションで乗り比べた時のタイムに僅かながら影響する程度
バックフォークが短い事による加速メリットは攻めた走りをしないと分からないが
そのデメリットである振動吸収の悪さは比べればどんな走りでも常に感じる
後者を省みず速さを求めてその効果に後悔を感じないのは広い意味で誰かに勝つという目的を持った人くらい
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:34:31.32ID:SfE7iiwu
あと盲目なロード信者も後悔しないかもな
そういうデメリットそのものを否定して存在しないことにしてしまいそうだし
0581553
垢版 |
2019/01/11(金) 00:43:44.97ID:+KlXyZWu
いろんなレスもらったんで、自分なりにまとめて検討するわ
レスしてくれた人、あり
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:00:54.54ID:SfE7iiwu
ほぅ他スレでも同じような事を言ってるのがいるのか
ロードは全てが優れている!な信者に絡まれて大変そうだ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:23.84ID:1sf1mq85
フラバロードじゃないけど
ビアンキ インプルソとローマIV乗ってるけど乗り心地全然違うよ
どちらもアルミだけどインプルソは6000番+カーボンフォーク、ローマIVは7000番アルミだからか、インプルソは70km越えても余裕あるけどローマIVは突き上げ酷くて5kmで疲れちゃう
ちなみにタイヤはどちらも4000sU 25C
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:09:13.19ID:Zp6lwG6K
今月下旬にMTB(今年で16年物)からフラットバーロードに乗り換えるが(ちなクラリス)
Vブレーキをすり減らすのに4000〜7000km要したが,キャリパーブレーキもそれ位かかる?
タイヤの抵抗が減って平均速度が上がるからブレーキの使用回数も増えるだろうけど。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:16:07.28ID:SfE7iiwu
いろんなシューがあるから何ともなぁ
同一人物が同一シチュで使うなら大差は付かんとは思うが
Vシューの方が柔らかい傾向にあるんで削れやすい反面、表面積と体積もVの方が大きく削れやすさをカバーしている
ただ雨天での減りはVシューの方が削れが早いな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:52:21.65ID:ROb2eKW/
すまん裏道を歩道と勘違いした
が、裏道はストップアンドゴーの連続が車道よりひどいからロードのもっとも向かないパターン

電アシとかミニベロで出足を楽にするほうが向いてる(クロスの低ギアでもいけるが)
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:56:41.74ID:Zp6lwG6K
ども
まだロードに慣れる段階だからツーリングにも行かないだろうし
雨で走る事は夕立以外ないと思う。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 05:45:25.93ID:4V8VNk5v
>>553
裏道を安全運転でいくなら基本は徐行だから、アップライトで視界良好なポジションがいいけど、スポーツタイプではお尻が痛くなるから、電動アルベルトがいいと思う
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:35:09.08ID:Vba3BFyb
>>573
自分はドロハンのロードを持ってないからインプレは出来ないが、論旨結論共に全く同意です。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:25:08.78ID:Oa1x+WB9
通勤なら太めのタイヤで、とはよく言われるけど、
俺は25cのUltra Sports履いたクロスで1年以上通勤してるけど
まだパンクは経験してないぜ。
ラッキーなだけか(客観的に見て)よほど丁寧に扱ってるだけかもしれんけど。

週末もコレで50〜100kmぐらい走るけど、そんときは
「ロードならもっと楽に爽快に走れるんだろうな‥」と思うけどね。

ちな車種はあさひのウィークエンド。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:37:15.61ID:amkT50DC
今はフラットペダルなんだがビィンディングを導入すると
どれくらい楽に速く走れるんだろうか

全然違う?誤差レベル?
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:15:59.54ID:1GlnQiEk
うん、クロスバイクって乗って降りてからの出先でのあれこれも込みの楽しさだから、ビンディングシューズを履いてまで走りにこだわるならロードに行くのが筋でしょうね。

ただ下り坂カーブのシチュエーションだけはビンディングシューズとペダルに絶対的アドバンテージがあるので、色々行く中に山道の上り坂がそこそこあるなら、クロスでもペダルストラップは付けた方が良いです。
自分は街ばかりですけど付けていて、たまに行くそういう道で役に立ってます。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:22:00.81ID:1GlnQiEk
あ、上り坂と書いたのは考えすぎの失敗でした。
登ったら降りなきゃいけないから帰りに役立つ位の考えでしたが、急坂を上り別ルートでゆるい坂を下ればペダルストラップはいらないと思います。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:23:01.46ID:7k8xcmfR
ペダルなんて簡単に交換できるんだし、どうしてもビンディングしたいならフラペと両方持っておいて乗りに行くシチュにより付け替えでいいんじゃね?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:58:40.62ID:ErnAxqNV
フラットバーロードでフラットペダルと、
ドロハンクロスでビンディングペダルとでは、
どちらが速いでしょうか?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:29:11.02ID:BpikWFEQ
そもそもクロスをドロハンにして速くなるの?
前傾すれば加速しやすくはなるんだろうけど
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:45:21.54ID:ROb2eKW/
そもそも質問者は自転車の動力が何か理解してるのか?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:13:31.29ID:hx14C/d6
>>606
速くはならないと思います。
前傾姿勢がきつくなれば空気抵抗が減るので軽い力で前に進むのは確かです。
しかし自転車はペダルに力をかけて前に進むエネルギーにします。
この、ペダルに力をかけるにあたって決定的となるのが、重心位置です。

例えば、真っ直ぐ立ってかかとで床に打ち下ろせば最大パワーで床を叩けます。
叩くポイントの真上に体重があるから。
コサックダンスのような姿勢でかかとで床を叩いても、弱い力でしか床を叩けません。
叩くポイントの真上に体重がないから。
これで分かるように、最大パワーでペダルに力をかけるには、その真上に体重の重心がきていると最も力をかけられます。
ドロハンにして姿勢がクロスバイク設計者の想定より前すぎれば重心も前に行きすぎて、力強くペダルに力をかけられない可能性が高いです。

トライアスロンバイクは体重の重心と無関係な位置にペダルがありますが、あれは時速40kmとか、少々パワーダウンがあっても空気抵抗が少ない方が有利な速度だからです。
もう少し言うと、上り坂では重心位置が後ろにずれますから、足回しが狭くなってもサドルのギリギリ前の方に座って重心位置を適正に戻せば、とても楽に上がれます。
更に言うと、サドルの取り付けをギリギリ後ろにしてから深い前傾姿勢をとれば重心位置を変えずに前傾が増すので、平地の最高速アップが狙えます。
ただしひざが胸に当たる迄が前傾の限界です。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:17:54.34ID:QpXOauOf
クロスのドロハン化で得られるものは
下ハン持って前傾で空気抵抗減少
持つところ増えて長時間乗る時の手の疲労軽減
機能的にはこれだけだな
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:31:46.65ID:7k8xcmfR
>>613
ただ、ジオメトリが前傾前提じゃないとハンドルだけドロハンにしても姿勢やケイデンス維持キツくないか?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:33:56.50ID:20Hbo7TP
>>614
ハンドルはそのままでDHバーを付けるだけでも良いが
ブレーキが掛けられないからバーセンターバーが妥協点
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:38.20ID:LDB4Kp9F
>>610
ドロハンやブルホーンではハンドルの引きが使え背筋も使って走れる。
フラットバーではこれがほとんどない。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:53:38.46ID:zM4hjaR6
そこでライザーバーの逆付けですよ。重心の適正化と空気抵抗の削減を同時に狙える
フラバの使い勝手をキープしつつバーセンターバーの利便性を加味すれば快速実用車の出来上がり・・・のはずw
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:32:11.34ID:BpikWFEQ
>>618
腹筋ローラーの姿勢って、運動不足の人だと慣れるまではまず肩や上腕がバキバキになるし、振動ある自転車でそれやったら基礎筋力しっかりしてる人以外まず乗ることさえ困難なことにならんかw?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 19:38:08.99ID:vkLEcq2p
馬鹿馬鹿しいけど真面目に空気抵抗の話をすると頭からケツが水平のポジションが最も抵抗が少ない
サガンが下り坂でやるトップチューブ乗りみたいのが一番効果的
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:06:56.33ID:xEebSBKU
>>615
DHバーに補助ブレーキ付けてる(Vブレーキで)のは見かけたことはある。
ただワイヤー交換必須、配線の美しさが問われる、DHバーを外せなくなるなどの課題もあるので、手軽さはバーセンターバーか。

自分はDHバーをポン付け、見通しよく他者、他車のいない条件限定で使用
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:23.96ID:MVUcGH4a
クロスバイク初めて約3ヶ月、毎日30kmくらい乗ってるんだけどいぼ痔が2つできた
チャリ乗るの控えたほうがいいのかな
乗ってるときは尻より手が少し痛いくらいなので、そこまで尻体重ではないと思うんだけど…
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:31:18.88ID:SfE7iiwu
痛いなら無理せんでいいんじゃないか?
ぶっちゃけ無理に乗り続けると悪化することもあるぞ
そういうの我慢してでも乗るほどの動機があるならそもそもこんな風に聞かんだろうし
痛みに耐えて身体に無理を強いるのは「次のレースまでに何としてでも力を上げておきたい」みたいな人だけでいい
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:05.71ID:SfE7iiwu
ちなみに無理してオデキが悪化すると大きく腫れて中央に膿が貯まる
この腫れに穴を開けて膿が素直に抜けてくれれば楽になるが抜けなかった場合は更に腫れ熱を持つ
普通の椅子に座るのも辛くなりそれも通り過ぎれば腫れ中央の膿だったものが刺さった黒いトゲのようになり抜けなくなる(←ここまで行ったのは一回だけなんで必ずなるとは限らない)
そのトゲは触れるだけで大変痛く耐えて抜こうとすると根本が皮膚と繋がってるのが分かる
そうなれば医者に頼るか自力切除するしかない
俺は自転車旅行中内股にできたそれをピンセットで摘まんで引っ張り小ニッパーで切った
かなり流血したような記憶がある
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:50:25.46ID:vggEY3DG
>>630
メットはやっぱりいりますよ。
あと虫とか目に当たると最低だから、アイプロテクター。
私は工具屋さんの500円位の使ってますけど、スワンズとか専用のが本当は良いです。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:52:18.81ID:SfE7iiwu
たぶん連日の長時間ペダリングでできたオデキの先端が抵抗になり捻られてトゲ状に撚り合わされ硬化したと思われる
あまりに痛くて鏡買って最初見たときは「なるほど黒い何かが刺さってんだなそら痛いわ」と抜こうとしたら肉と繋がってて元は皮膚だった事が判明した
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:45:12.88ID:lPCiEiQQ
>>632
確か膿が出来たところは抜いた後に空洞が残るから、そこに後入れでウ○コが詰まるとそんな感じに発展
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:54:41.43ID:nqyfp8OD
ご教示願います。
フラットバーのクロスで、ポジションの前傾がきつくて、サドルの高さや位置を変えたり、運転姿勢を色々試行錯誤してましたが、
頸椎ヘルニアの気があるので首がつらくてガマン出来ないので(4〜5キロ走れば限界です)、最終的にハンドルの高さを上げる事にしました。
アマゾンで下記のパーツを候補にあげましたが、見た目はカッコ悪くしたくなければどれがオススメでしょうか?
7〜8センチ上げたいので、物によっては二つのパーツを組み合わせないといけないと感じています。
アドバイス宜しくお願いします。

●ライザーバー
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K728Y8G

●アップステム
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K728Y8G

●可変ステム
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K728Y8G

●コラム延長アダプター
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00K728Y8G
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:09:55.02ID:G6SrCeI2
頚椎脊椎に不安があるならディズナ バンディーハンドルの逆付けが良さそうだがな
おそらくレバーシフターもそのまま使えて長さの足りないワイヤーを取り回し考えながら交換するだけでいける
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:22:18.51ID:lPCiEiQQ
>>639
まずは整形外科でも行ってどんな姿勢までやっていいか相談して
その結果を持ってチャリ屋行って相談じゃね
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:30:52.69ID:nqyfp8OD
>>645
レスありがとうございます。
職業病でして普段はなんともなくて、特定の角度を超えると辛くなってきて、戻すとすぐに収まるのですが、その角度というのがハンドルを7〜8センチアップでクリアできます!
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:32:41.49ID:G6SrCeI2
>>644
そらメーカー自身が使用例として商品画像に載せてるもんだからな
やってる人もいるだろう
クランプ径を間違えるなよ
31.8と26.0の二種あるからな
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:10:44.73ID:Y+6sImC7
絶賛ド素人なんだけどAmazonとかで売ってる2万位のクロスバイクって買わない方がいい?
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:24:30.21ID:B7x5vF3o
>>648
買わない方がいいね
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:39:48.17ID:W8+2hKX4
>>647
>>652
質問者ですが、レスありがとうございます。
結局、バンディハンドルが欲しくなってポチる手前まで行ったのですが、取り急ぎ1千円の垂直に伸ばすアダプターだけポチりました。
また暇な時にワイヤー類の長さ調整やグリップをどうするか等を含めて、バンディハンドルをじっくりと検討したいと思います。
ありがとうございました!
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:42:44.58ID:Y+6sImC7
>>649
>>650
>>653
これはなかなか高度な情報戦・・・・
疲れにくい、足腰に負担かかりにくい、乗ってて楽しいならなんでもいいんだけど
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:40.78ID:qsBUZ8Ji
>>646
>>609を読んで欲しいのだけれど、ハンドル位置を大幅に変えてそのクロスバイクの設計者が想定していた前傾より背中が真っ直ぐになれば、当然身体の重心位置は後ろに寄ります。
極端な言い方をすると、乗ると身体より前にあるペダルを足だけ伸ばして踏む形、少々しんどい事になるでしょう。
ですのでサドルの取り付けを限界まで前にずらして、それでも補正しきらなければサドルを取り付けているシートポストも前に湾曲した物を見つけて交換など考えねばいけません。
当然サドルの上に身体の重心位置がきますから、ママチャリのようにサスペンションのないクロスバイクのサドルでは振動を吸収できず、お尻が痛くなるでしょう。
セライタリア社のスポーツアラーとか、ふわふわ系のサドルに交換するのが良さそうです。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:51:41.82ID:/0M1eEBW
>>655
足腰への負担を気にするなら迷うことなく電動アシスト車を買え
スポーツ車なんてのは足腰に負担をかけて楽しむ遊びだよ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:55:55.94ID:W8+2hKX4
>>657
ご丁寧にありがとうございます。
今度はお尻が痛くなるか心配ですが、参考にさせて頂きます!
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:58:03.28ID:hnE9/1LX
2万円なんて高いのやめとけ
中古で一万以内で売ってるワ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:59:37.16ID:Yml7foWN
楽に乗りたいんならMTBの方がいいのではないか。2万で売ってるかは知らんが。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:55:50.62ID:82ApKRJx
>>648
買って終わりじゃない。メンテナンス必須だし、必要になれば修理も。
2万円くらいのクロスバイク自体は街乗りとかママチャリの置き換えなら十分。問題は通販で買うことだと思う。困っても聞ける友人や店員の存在の有無
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:35:23.55ID:+M0cB7ng
>>663
あさひとか街の自転車やでも2万ぐらいのクロスあるでしょ
自分で整備したくないならそっちで買ったほうがいいぞ
特に最初はワイヤが伸びてすぐ調整が必要になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況