X



【FTP】パワーメーター49watts【W/kg】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:27:31.46ID:fFSpsbuo
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター45watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529840661/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/
【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526883097/
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532127720/
【FTP】パワーメーター47watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534172054/
【FTP】パワーメーター48watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538129510/
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:25:58.22ID:KPZcl1Ib
>>823
SPDSLからベクター買ってLOOKにしたけど、大して変わらんしすぐ慣れるよ
シマノ青からLOOKグレーだとかなり動くけど
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:35:20.93ID:iF0lJmNQ
ベクター3が悪評だらけなのはネガキャンでもなんでもなく単なる事実なんだが。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:21.17ID:wj9OPzWP
何か事情があってペダル型が欲しいんだろ。
使い方や好みは人それぞれ。不具合のリスクが多少あってもメリットが上回ると判断して使ってるんだから、別にいいと思うが。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:46:09.38ID:UJOOsmb7
インターマックス内のquarq在庫がやっと復活したらしい
近日中にショップへ届く予定
2ヶ月長かったー
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:01:07.99ID:QgnYMx3g
ベクター3絶好調やで  だめなやつおるん?  かわいそうじゃねえ(´・ω・`)
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:45:43.33ID:6m6Y1Igf
長々と申し訳ないけど、ディレイラー105だからパイオニアのはつけられないんだよね
105用のもあるけどこの先ずっとアルテグラに変えないとも限らないし
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:02:38.94ID:QMwNERYk
>>839
ディレイラーは関係ないぞ
クランクだけアルテにすりゃ良いと思うけど
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:16:28.08ID:6m6Y1Igf
>>840,842
いろいろと勘違いしていましたありがとうございます
スレの評判良さそうなパイオニアの買います
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:25:25.14ID:fqdPxGpp
コンポのグレードは揃えたいから
クランクだけアルテにするのはちょっとな

という意味かもしれん
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 13:00:33.87ID:fdnVyFiE
>>845
本当にガーミンからそういう回答があったのか?
それなら、もっと広く知ってもらわないといけないと思う。

ただ、疑問に思うのが、製品が出て1年、新蓋になってまだ半年ほどで腐食が進むって、どんだけ使ったの?

そこらへんをはっきりしないと、単なる煽り、というか悪意ある書き込みやぞ。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:02:00.67ID:tNXBAkkB
ペダル型パワメのデメリットってペダルがlookになるところ以外は何ですか?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:23:15.29ID:tNXBAkkB
>>850
コーナーで結構擦ったりするレベルですか?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:59:33.56ID:3QLPEAON
パイオニアって
パワメから撤退しないのか?
身売りしたから
方針決めるのは中国人か
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:01:34.65ID:SiVgSNGu
コーナーでペダル擦ってる時点で
パワーメーター以前の問題だと思いまーす
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:02:02.05ID:6m6Y1Igf
他に合わせてクランクも105にしたとしても、今後全部アルテグラにするかもしれないのでアルテグラのパイオニア買います
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:31:24.54ID:zuAC8PUa
>>853
つトラック種目
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:48:09.67ID:tNXBAkkB
>>856
ヒルクライムなら問題なさそうですね!
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:48:38.86ID:tNXBAkkB
>>853
つまりそのぐらいデメリットにはならないということですかね?
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:12:52.44ID:N0uOhru6
ヒルクライムで使ってる人見たけどすげー速かった
俺が出た大会二つとも入賞してたな
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:42:23.95ID:/nHhZNAh
>>849
どう考えても重さでしょ
1gでも削りたい部位なのに、ガンガン重くなってくる

どっちかというとデメリットの少ないクランク型を使わず、
あえてペダルを選ぶには何らかのメリットを考えないとダメなのでは
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:02.03ID:O6pbSIKl
ペダルやシューズの1gを気にするくせに シューズカバーやソックスの重さを気にしない男の子って…
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:47.01ID:F5Lff62i
ペダル型はどのクランクにもぱっと付けられるのがいいね。
普通持ってる自転車の台数分クランクはあるし、自分の場合クランク長やチェーンリングの
バリエーションもあるから、一個ずつクランク型をつけるのは厳しいw

まあ一番メインで使ってるやつはクランク型にしてるけど。そのときペダル型を同時に使う
とデータのチェックができる。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:26.42ID:duJyYC4G
>>854
このポンコツっぷりから推察するに
5800のフロントディレーラーにR8000のクランクを組み合わせようとしている予感
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:37:04.62ID:ye/ZdFKL
パイオニアの左センサー付けられないフレームって結構あるんですね
リアクト、felt ar 以外に付けられないフレーム教えてください
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:48:42.66ID:adJ0iLfk
>>796
面白いことも言われへんねやったら黙っといたらええんやで
無理にからんでくんなや
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:18:44.29ID:oHLiQA1O
>>864
そうなんです。クランクがFSAなので105クランクパワメがつけられなくて!少しでも安価に済ませようとするとp1sかな?と思いまして。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:25:07.97ID:3TzrtcKZ
>>835
先週のやつ?
クラウドファンディングでは、あれくらい当たり前だけど、更新間隔が延びてるのが怪しい傾向
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 22:06:05.49ID:kdrcOIXJ
>>867
そろそろスレチで申し訳ないのですが何だかそのパターンな気がしてきました
soraの完成車買って11速ほしくなって105に2018年春に変えたんですよね
果たして何に変えたのか……
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:11:07.05ID:JzZ0HIw3
買ってもおもちゃにしか使えん
てか90€で販売元から買えるのにMakuakeとかいうゴミサイトで代理店通しのぼったくり価格で買わせようとするなや
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:40:12.31ID:JPezlQb8
>>876
なんでこれ本場で89.99ユーロ(送料抜き、11000円くらい)で売ってるのにクラウドファンディングの形にしてるの?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:51:21.86ID:05xLpNUI
クラウドファンディングなんてそんなもんよ。
アリで買える中華製品そのまま載ってたりする。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:06:14.01ID:6tTtYp4Q
>>873
延びるの自体は折込済みだけど文面がね
毎回毎回大丈夫とか言う上に今回は家族とリフレッシュしたよ!
みたいなこと書いててイラっとした
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:23.54ID:3mkDMCel
>>887
まあ、遅れるのは製造の都合だから待ち時間をリフレッシュに使ったってことでしょうね
外人はそう言う時間大切にするから仕方ないよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:47:36.44ID:El0iQXPJ
ぺダリング技能の向上目的かー 
これに1万出すなら、安い3本ローラー買った方がマシじゃね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:13:41.70ID:hp4/DNQE
>>868
BB86のフレームだとけっこうキビしいんだよねぇ

パイは買うときに事前にフレームの型式を申告するんだけど、メーカ側でダメなフレームを把握してて、
該当すると付けられない、って回答が来る

あと右は付けられてもマグネットが厳しかったりする
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 11:00:47.53ID:maljG1HH
893だけど付けられないと言われたフレームをJProTourの某チームが使ってて、
それにパイオニア付いてるから、チームのメカにどうやったのか聞いてみたら、
クランクにワッシャーかましてちょっと外へ逃してるんだと

SUSのワッシャー用意して組んだけど、結果的には入れなくても組めたので個体差もあるのかな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:39:05.90ID:v5la8mFN
昨日、サイクルモード行ったんです。サイクルモード。
そしたらなんかピチパンめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんかメーカーのブースあって、試乗車、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、試乗如きで普段来てないサイクルモードに来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で試乗か。おめでてーな。
よーしパパROTOR試しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、乳バンドやるからその列空けろと。
試乗ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
前に並んだピチパンといつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番が来たかと思ったら、隣の奴が、両πアルテで、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パイオニアなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、両πで、だ。
お前は本当に左右差を知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、左右差って言いたいだけちゃうんかと。
パワメ通の俺から言わせてもらえば今、ピチパンの間での最新流行はやっぱり、アロフライ、これだね。
アロフライでモアパワー。これが通の練習。
アロフライってのはワットが多めに入ってる。そん代わり精度が低め。これ。
で、さらにzwift。これ最強。
しかしこれをやると山西認定されるという危険も伴う、諸刃の剣。玄人にはお薦め出来ない。
まあお前ら玄人はNOZAでも使ってなさいってこった。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:04:07.78ID:2eeA6Y7/
議論は自転車乗りらしくモアパワーで行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター45watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529840661/
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524529314/
【FTP】パワーメーター44watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526883097/
【FTP】パワーメーター46watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532127720/
【FTP】パワーメーター47watts【W/kg】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534172054/
【FTP】パワーメーター48watts【W/kg】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538129510/
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 02:13:39.52ID:mG7PCps6
876の言うdigisole持ってるけど大して役に立たんよ
計測できるの右足のみで左は推定値しか出ないし片側70gオーバーでしかも厚みがかなりあるんでシューズの履き心地がかなり変わるし
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 02:16:41.26ID:mG7PCps6
あ、あとリアルタイムコーチングって言っても音量最大にあげてもポケットの中のスマホじゃ何言ってるか分からん
そのためにスマホをハンドルにつけるの嫌なんだよなぁ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:48:12.10ID:YldVP1Kp
クランク型で両側計測しているのはパイオニア、シマノ、rotor、stages、4iiiiで全部かな?
トルクのピークがみたいならパイオニアかローターの二択だよね?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:30:41.35ID:czAZrDDw
>>912
クランク型とスパイダー型の勉強しましょう
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 19:19:26.84ID:xfOAK08Q
>>911
名目上は4iiiiと共同開発したことになっているスペシャも加えてあげてw
いや実際はどうなのか知らんけどさ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 21:07:56.20ID:bccGMQFO
UCIプロチームのFC-R9100-P使用率すげーな
PioneerとSRMは金が無くてもうスポンサーできないのかな
FC-R9100-Pは去年買った機材で一番良かったと思う
左右バランスと効率最近良く見るようになったけど意外と参考になる
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:29:54.25ID:4c4EAjM3
>>915
あんまりいい評判を聞かないけど正確さとか気温等による違いとか使い勝手はどうですか?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:54:36.30ID:rnJ8/daP
>>915
4iiiiから変更だけど温度変化に対する誤差は同じ傾向
いきなり日が照ったりしてずれても誤差は5%ぐらい
左右差も感覚と全く同じ
温度変わったなと思った時点などで走りながらでも足外してキャリブレーションすれば全く精度は問題ないと思う
一時借りてスペーサかまして無理矢理使ったPioneerは温度変化の対応も細かい解析も完璧だったけどそこまで精度や機能は気にしてない
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:34:40.29ID:IBahTiPs
4iiiiのパワメが2万円台か。5800だし、セカンドマシンニ欲しくなるな。
パワメも安くなって嬉しいな。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:02:32.16ID:a5KjEgt/
>>918
なあ、いきなり日が照っても温度なんてどれだけ変わると思ってんだよお前
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:31:04.11ID:W4c9B6uy
片側だけに日光が当たり続けても全くズレないメーターだってゴロゴロあんのに
5%もズレたら使い物にならんやんけ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:12:14.99ID:UxSk08cV
そもそもの誤差が3%程度だとする。この時点で250Wが257Wになる。
それに加えて5%の誤差が出ると270Wにも達する。

3%の時点ですでにギリギリって感じなのに、それ以上はもう測定器とは言えない精度で
トレーニング指標にならない。

昔からパワメの精度に神経質になる理由はこれですw
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:23:58.80ID:cx5LTcOh
>>925
そこまで神経質になるなら5分おきにキャリブレーションしてれば
プロチームはゴミって事でおk?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:28:08.93ID:Q45jJJww
なんでプロチームはそんなズレまくるパワメ使ってんだよ。おにぎりの見た目ダサいからシマノクランクだと選択肢無しでPioneerになるのマジで辛い。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況