X



S-WORKS スペシャライズド総合★28 SPECIALIZED

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:30:02.81ID:+xD3kzpQ
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられなかったら、他の方にお願いしてね

過去スレ
S-WORKS スペシャライズド総合★20 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506777397/
S-WORKS スペシャライズド総合★21 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1510270762/
S-WORKS スペシャライズド総合★22 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1514888397/
S-WORKS スペシャライズド総合★23 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520255186/
S-WORKS スペシャライズド総合★24 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526377642/
S-WORKS スペシャライズド総合★25 SPECIALIZED
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531323868/
S-WORKS スペシャライズド総合★26 SPECIALIZED
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534402720/
S-WORKS スペシャライズド総合★27 SPECIALIZED http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538261613/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 22:18:58.84ID:DApyj5iN
そんなリスクよりCLX50一本あれば万能すぎて他のホイールに手が出せない問題を何とかしてくれ
リムハイトもっと低くて練習で使いやすくブレーキ調整もキャリパーの開け閉め調整で済むくらいのホイールはないものか
サブバイクに鉄下駄履かせていけばいいんだけどSワに下駄シャマルを履かせてLSDポタってのも悪くないと思うんだ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:34:16.55ID:srvNaxGI
安モンなんだしまた買えば?
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:07:35.52ID:5GOtFMpM
>>202
ツイッターにごまんと居るぞ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:46:34.75ID:Itb4LKKU
>>202
SL6に6800組んだよ。
レース落車でSL5割っちゃったから、載せ替え。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:03:20.99ID:rjSDOWq3
レースでコンマを競ってるならならいざしらず
そこら辺走るならターニーでも速い奴は速いだろ
気持ちのいい変速とかそう言うの求めてるんであって
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:27:20.95ID:ik2CmPrG
202で書き込んだ者ですが。


周りがハイエンドフレームにはデュラ組ばっかりだったので、安心しましたわ。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:28:44.01ID:nTi/83AZ
え!?金型だけじゃなくて、フレームそのもの同じなの!?
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:59:38.24ID:5cWT6Srk
大体Venge Proの方が数売れるだろうに
何かい?規格外の製品の方が多いほど歩留まり悪いのか?
馬鹿らしい
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:48:37.69ID:9dj7c3yK
パワークランクは数的に量産が追い付かないが、
フレームやモジューラコクピットの生産体制は余裕、固定費回収のためどんどん売りたい

それがまったく同じフレームのエスワヴェンジとヴェンジプロがある大きな理由
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:55:08.47ID:PcgoZZNa
フレームを構成するカーボンのテンション応力ムラがないのがSWORKSでムラがあるのがPROなのかな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:36:29.58ID:Tjd56YNE
フレームは同じ=フレーム以外は全部違うんだから安くて当然じゃね…?
ホイールだけで20万も差があんだけど。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:05:52.82ID:Sk++A70w
コンポやホイールもろもろの価格差以上に差があるの?
ベンジproの仕様でS-worksのロゴ付けて売ると高価格帯のやつが売れなくなるから差別感だすためにあえてロゴ変えただけなんじゃないの?
スペシャの販売員はSワ買いそうな客には精度が違うといいpro買いそうな客には一緒って話してそうだがw
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:08:59.06ID:Sk++A70w
まぁ乗ったことないけど例え精度に違いがあっても俺やお前らレベルではその違いわからんだろうからいいじゃないかw
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:50:08.66ID:sfGuokDN
○○だといいな(個人的希望)→○○だって言ってる人がいた(想像上の人物)→○○だぞ(公然の事実)
統失の疑いがあるから病院に行った方がいいぞ
0240うさだ萌え
垢版 |
2018/11/18(日) 23:24:57.82ID:oGKGyb0Z
エスワークスベンジと、SPECIALIZEDベンジプロ、結局フレームおなじけ?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:29:16.65ID:YQstO1Vf
レースとか道が良いところで走るなら、ヴェンジ良さそう。
CRとかだと乗り心地の素晴らしいマドンの方が、効率よく走れそうだな。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:16:28.97ID:lTsc9ep6
どのモデルもある程度完成されているだろうし、もう乗り手の好みなんでしょ。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:12:17.07ID:tR/KsW+S
vengeはメーカー試乗会で、Sワとプロはロゴ以外フレームは同じだから
プロはお買い得やで!とスタッフから言われた。
むしろ、TARMACのプロ作ってくれと思ったわ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:06.66ID:hL5cdQ1u
金属レール用のシートクランプとか色ズレの具合とか、一時期出ていた中華コピーにそっくり
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:28:34.16ID:C5m3krcS
>>257
オークションのシステムなどに慣れ、売り買いの経験豊富に見えるのに、評価がごく最近のものしかない
1年ほどの間にサブとして作ったアカウントで信用度は最低ランクだね

書いてあることも虚実混じり
中途に組んで上手く無いのに気づいたから戻したと思うのが正解か
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:47:12.91ID:WY0gAyjB
あのBBとシートクランプ丸見えで偽物だとバレないと思ってんのかねえ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:57:05.58ID:6TssAyha
質問に煽りみたいな回答しかできないトンデモに入札する神経がわからない
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:29:46.39ID:be0W3ixs
>>264
偽物だったら返金するとかいってるけど、あんなごみあみたいな口調でやり取りしてるような奴が返金なんてするわけないわ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:50:09.95ID:SjBg0fAm
100円の価値すら無いと思うが入札してる人がいるのが怖いな
知ってて入札してんのかな
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:10:19.95ID:GWOkuoXh
この前機会があって初めてVENGE試乗
スゲーのひとことだった
S-WORKS VENGEとVENGE PROで購入検討中
ここではS-WORKS だろみたいな感じだけど自分にはPROのスペックで十分なんだけど確かにS-WORKSのロゴには惹かれる
悩ましい誰かアドバイスお願い
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:57:37.58ID:GWOkuoXh
273だけど
もひとつ聞きたいS-WORKS VENGEあの直線の伸びはCXL64ホイールからくるもの?
CL50だとかなり変わる?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:22:07.10ID:y2YGvdOu
>>276
高速域の伸びはハンドル周り含めたフレームのおかげ

CLX64とCLX50を気分で変えてるけど
ノンストップ35km/h以上で走り続けるでもない限りCLX50の方が速いよ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:34:01.22ID:QqkU+v6l
>>276
仮にブラインドテスト出来たとして、CLX64とCL50の違いがわかる人間がいるとは思えないけど、買う前に「違うかも」と思っちゃったんならCLX64買うしかないね
CL50買っても「CLX64ならもっと伸びるんじゃないか」と間違いなくCLX64欲しくなるよ

俺はVENGE ViAS DISCにCL50だけどCL64出ねーかな、と思ってる
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:47.45ID:BfMzi1Uv
>>273
ロゴに惹かれるって思ってる時点で後で後悔するぞ
フレームが同じって言い聞かせても時が経てば経つほど高くてもエスワロゴにしとけばよかったってなるよ
高い差額分なんて乗る日数を日割りすれば誤差程度になる

初めから迷いなくプロで良いって思ってない限り後悔の道しかない
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:23:36.46ID:fbe4PvJs
金出せるんだったらSWだろ
どうしても金出せないやつのためにproがあるんだから
コスパという言葉で自分を納得させるという
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:41:50.58ID:v+FZH85s
40万前後のコンプグレードなら分かるが70万出してプロならSWORKS買った方が絶対いいぜ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:16:02.00ID:GWOkuoXh
ピナレロのDOGMAみたいだね
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:00:51.88ID:GWOkuoXh
SWとPROの差額50マンはスペック違うとはいえ大きい
間違いなくSW→盆栽行き
PRO→使い倒し
この観点で行くとPROなんだよなぁ
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:42:58.13ID:GWOkuoXh
今乗ってるバイクなんだかんだで75位かかってるけど


130ポンと買える金持ちがマジ裏山
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:36:16.96ID:RlRYkp1I
>>292
オートバイはバブル世代以上の爺婆専用の乗り物だから
道の駅で残念な姿を見るくらい
ロードバイクと比較しても仕方あるまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況