X



【担ぎ】パスハンターを語るスレ【山岳サイクリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ズリ1000
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:04.23ID:wIve3yTa
峠越えのために生まれた日本独自の自転車『パスハンター』について地味に語り合いませう
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:21.50ID:krYtkU3U
恐らくKMGがこのスレをたてた

そうだろw

委ねてごらん



パナモリレオ(冷やし中華止めました)
0005禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:24.66ID:g/wMv8FH
あるぷすくらいまーとマルイシemperorつーりんぐますたーとのスケルトンがあまり変化なかったのには驚いたぜ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:10.16ID:/E10guiN
MTBでトレイルライド、
でいいじゃん。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 04:16:21.10ID:vLe2jhiw
最近のMTBは担ぎにくいから論外
軽量シクロクロスをフラットバーにする方がいい
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:33:39.82ID:Kso9Q0o3
結局のところ、骨董品のような自転車を担いで、山を散策するなんて言う昭和なおっさんは絶滅種って事でしょ?
今時山を走るのに、クロモリホリゾンタルなんてあり得ない、
今時山を走るのに、カンチブレーキやセンタープルブレーキなんてあり得ないんだわ。
どうよ?
0015相州兄弟B
垢版 |
2018/01/15(月) 22:04:27.24ID:0YTccAlQ
往年のパスハンターはやっぱソニービルか数寄屋橋だよなハンターマニアは、そうだろ?
0016相州兄弟B
垢版 |
2018/01/15(月) 22:05:56.07ID:0YTccAlQ
最近は鉄系のスレが軒並み盛り上がってきたぶぁい。
ちなみに1日のツーリングで必要となる補給豆腐の丁数の基礎的な計算方法は??

W仕様:アウターリングのt値−インナーリングのt値=丁数??
例:46t−34t=12t =12丁??
(注)TAのパスハン仕様にありがちな48t−28tだと20t=20丁を召し上がる必要があるので危険である??
この場合、冷奴では消化が間に合わないので夏でも湯豆腐やマーボー豆腐といったレパートリーになる??
よってTAで組む48−28や46−26等々はかなりの豆腐マニア(峠マニア)のみに許された仕様であることを肝に命じてほしい??

トリプル仕様:アウターリングのt値−センターのt値=丁数??
例:48t−42t−28t = 48t−42t=6丁??
ポイントはフランス式にアウターとセンターをクローズさせてt数の間隔を狭める点??
これにより6丁の補給豆腐という無難な丁数の補給食のセッテイングが可能になる??
諸君達も是非、過去に何度も私が述べているトリプルでアウターとセンターをクローズさせる??
このランドヌーズな神の仕様を覚えて頂きたい
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:53.01ID:uq4ZCqna
なんかヤバそうなのが沸いてて草
0018特別急行列車あさま51号
垢版 |
2018/01/16(火) 19:56:33.74ID:T9Eltmr3
【パスハンター計画書】??

〈用途〉山岳用パスハン型ランドナー??

採用フレーム・ヤフオク!の激安中華カーボン詳細不明。
使用パーツ・〈タイヤ〉クレメン650x42B 〈リム〉スーパーチャンピオン650B??
〈スポーク〉#14プレーン 〈ハブ〉三信・プロフェッショナルラージ??
〈クランク〉TAシクロツーリスト 〈チェーンリング〉TAシクロツーリスト 44-36-26??
〈フリー〉シマノ14-26(5s) 〈ペダル〉リオタード・アルピ??
〈FD〉サンプレックスSX 〈RD〉サンプレックスSLJ5500T??
〈Wレバー〉サンプレックスSLJ 〈ブレーキ〉前・マファック・クリテリウム 後・マファック・ライド??
〈ブレーキ・レバー〉マファック2000 〈ハンドル〉日東132 〈ステム〉日東パール??
〈サドル〉イデアル90 〈ピラー〉ttt??

メイン出没エリア・皇居周辺
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:33:06.37ID:5UahWn0Q
俺はクロモリがいい
0026禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/01/19(金) 14:15:41.42ID:YJiF0qAK
アホか(;゜0゜)TK引退問題でクロモリどころじゃないわ!
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:49:27.95ID:fmbOTAVv
電動アシストパスハンターコンポを発売してほしい
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:28:09.49ID:kxhYaXk8
>>12
ランドナーは、機能として成り立っているからなあ。
現代の車両にない安定性とか疲れにくさがある。
単なる骨董趣味でなくても存在意義がある。

が、パスハンはそういったものが皆無。
山を散策する昭和なおっさんも、MTBを使っているのが実情。
0031歴史的資料レス(重要事項)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:42:07.10ID:zoCaZUnK
793 : 空なべ探索隊 2016/04/30(土) 10:39:25.78 ID:iuWh7FSS

つ、つ、ついにカタログ落ちか。。。。
パスハンター 26-13/8 650A x 35
0032歴史的資料レス(重要事項)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:55:52.47ID:zoCaZUnK
(富士山ツーリング紀行よ
)
夏にアザミラインの途中で押してるリカ乗りいたな。
珍しいんで聞いてみたら、入り口からここまで80%近く降りて押してると。
恐らくさらに、後半きつくなるから全押しで登るのだろうけどあのリカ乗り何がしたかったのだろうw
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:59:32.22ID:G9UTvG5h
>>30
27.5 x 1.5 or 1.75HE(650 x 38 or 42B)のオンオフ汎用車と考えればいい
26インチ時代のフルリジMTBに近いサイズで収まるからコンパクトで乗りやすい
あとはホリゾンタルに近づけて担ぎやすさ重視する
パーツはディスクでもカンチでもいいがシクロクロス用流用して、
ギア比だけMTB用RDとカセットで下げる

これが機能から考えた現代のパスハンターだろう
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:10:57.71ID:UdIz2iKj
さすが絶滅種、全く盛り上がらないなw
0040!omikuji
垢版 |
2018/01/31(水) 20:21:07.26ID:Ur1xbcGr
登山関係の本なかった?
0042 【大凶】
垢版 |
2018/02/01(木) 08:57:59.25ID:7kCrXWgY
よく知られてなかったな
0043 【猪】
垢版 |
2018/02/02(金) 09:54:24.95ID:FU8H4Q0Y
専門誌すら無いよお
0045ジュラ10
垢版 |
2018/02/02(金) 11:41:02.81ID:Iwjyq+6v
由緒正しい純粋なパスハンターの仕様はナツメのターボブックで解答がでてるから庶民はそれを目指せば良い。
逆にそこから外れるとドンドン醜いパスハンターもどきが出来てしまう。肝に命じたまえ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:21:01.54ID:/AWfeq3g
>>45
こういう硬直化した思考が老害と呼ばれる所以
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:38:18.33ID:8HHp/Lo4
由緒正しいパスハンター、醜いパスハンターってなんだよwwww
意味わかんないわ
ばっかじゃねーの?!
0050ジュラ10
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:22.48ID:Iwjyq+6v
>>48

なんだリアの制動装置は動滑車で倍力装置によるセンタープル重連仕様を知らない素人さんか
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:25:09.17ID:NV3RGVc0
>>50
虚仮威しの42Bがなんだって?
0052ジュラ10
垢版 |
2018/02/02(金) 20:49:07.49ID:Iwjyq+6v
そう、おっしゃる通り虚仮威しと言えばパナのF732-GKSK
酷く気色悪いスキンサイドのカラー彩度は自転車音痴にしか需要無し。全くそそるものが無い。
パナはもう一度黙って名作の8W650A-LX-CLVを作りなさい。
既に持ってるけど飾り窓無しのラージハブでワッパ組まなきゃ駄目でしょパスハンターなんだから
0054ジュラ10
垢版 |
2018/02/02(金) 21:17:33.13ID:Iwjyq+6v
>>53
アホ、The Times They Are Never Changin' は、まさに私の為の曲

世界がどれだけ変化しようが私の求める自転車は変わらんのだよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:45.79ID:8HHp/Lo4
はい、終了
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:36:11.32ID:+U29hMWE
セブンアップの空き缶を灰皿代わりにステムにポン付けするのが
黒小麦さん式のオレ流パスハンター・組み付けの肝。
バカもん!速いやつはステムに灰皿つけても速いという黒小麦一流の峠哲学。
ドクターペッパーでもなく、ペプシでもなく、
ベルミコーヒーの空き缶でもないセブンアップに拘るのが黒小麦サイクリング、ステーション・チューニング工房の一流たる所以。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:05:14.65ID:+U29hMWE
>>57
ここは君達の潜伏場所ではありません。もし潜伏先が必要なら紹介するから。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1517193050/

ちなみに禅法衣土下座マン紹介で君達のレス参加はwelcomeだから
0059 【28.4m】
垢版 |
2018/02/03(土) 15:13:18.89ID:966g6wfC
古株しかいないの?
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:02:55.95ID:F6vSc06G
平地はまだロードのが分があるが山限定の目的だとパスハンは完全に電アシに駆逐された感じだな
実用性で何一つ勝って無い
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:51:50.97ID:wdhbwaj8
担ぐ様な用途ならクソ重いパスハンターより最初からシクロ買った方が有意義だな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:18:23.94ID:EVlGrkL4
絶滅種
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:52:40.67ID:NHlVdFDB
担ぐ時のデメリットを考慮しても有り余る程のお釣りが来るわな
しょっちゅう担ぐならそもそもチャリなんか使わずに普通に登山するのが最も効率的
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:57:14.58ID:v+u3eu85
そもそもまともにまともに下りを走れない自転車を担いで山登って、ナニが面白いんだろ。
ばっかじゃない?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 09:26:02.54ID:7C2yJo8r
まあだから絶滅したんだがな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 10:51:18.51ID:8ZqVlnqt
MTBはその発祥からして下りを攻めるのが目的の遊び自転車なので考え方が別物だろ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:22:57.17ID:7C2yJo8r
ランドナースレでさえもうディスクブレーキが当然の流れになりつつあるのに
発祥が違うから別物なんて考えてるのは現実の見えてないバカだけ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:44:56.11ID:lSeGknWh
>ランドナースレでさえもうディスクブレーキが当然の流れになりつつある


どこをどう読んだらそんなふうな根も葉もない妄想に至るのだろう?
時々ディスクブレーキがどうのと書きこんでる本人か?
まぁあまり同意は得られてないけどな
0074 【28m】
垢版 |
2018/02/05(月) 19:08:29.34ID:Kgap8Qb3
上に写真あったんですよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:26:40.25ID:tjHB+BKO
>>73
時代に取り残されたクソランドナー老害はパスハンと共に仲良く滅びろwww
時代遅れのゴミクズがwww
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:39.36ID:baYVuqcF
MTBもシクロも完全ディスク化
ロードも新車の半数近くがディスク採用の流れの中
高々と実用性を謳ってる割にカス車両はカスブレーキのまま
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 04:37:20.68ID:ER43hB7g
こういう奴ばかりだと業界もラクなんだけどなw
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:04:47.14ID:0tVSaSVm
安心しろ。
時代遅れの絶滅種を相手にするヤツはどこの業界にもいないから。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:52.30ID:GJq3T1Js
既に日本種は絶滅してるのに無駄金使って絶滅してないアピールやってるトキと同じレベルだが
それを生き残ってるという感覚で言うならそうなんだろうなw
0084 【7.7m】
垢版 |
2018/02/06(火) 17:05:38.96ID:qOn06bNY
発祥は我が国だよね
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:31:44.51ID:i9+vrCVa
>>83
どうした?
核心を突かれて怒っちゃった?w
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:28.74ID:0tVSaSVm
>>81
古臭い個体を後生大事に保管しているクソジジイが未だ生き残っているってだけだろ?ヴォケ!
そいつらはまともに走ってるわけじゃないんだから
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:49.83ID:qGX5Zpjt
メーカーはカーボンフレームパスハンターを作って欲しい
コンポーネンツはSRAMライバル1で7kgくらい
12万円くらいでどうですか?
0089禅法衣土下座マン
垢版 |
2018/02/06(火) 22:26:14.16ID:JySdt3AP
TIME VX SPECIAL PRO (2003)を格安で仕入れて単色に塗装をかませば良いだけでございませ。(´・ω・`)
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:57:46.03ID:uOVSDOU+
>>87
本当にそうならトーエイやアイズは潰れるし
丸石やアラヤもクロモリツーリング車をわざわざ出したりしないでしょ
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:16:15.09ID:BJJlGBPj
と誤魔化すしか思いつかないボケ老人でした♪
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 13:17:19.88ID:BJJlGBPj
>>88
ウケるとでも思った?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:30:36.96ID:KFFoYxwi
>>90
零細が年に数台売れる程度でもギリギリ存続させるまで生活レベルを落として首の皮で繋がってるだけの事を生き残ってるとは言わん
そして全盛期はツーリング車とは違うアピールしてたのに都合が悪くなると別の車種がまるで同じかのように装う
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:09.57ID:9O4ML8ZF
>>95
年に数台とか嘘つくなバカ、もっと売れてるわw
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:03:25.77ID:6Vw2mnig
575禅法衣土下座マン2018/02/05(月) 23:33:55.73ID:Z05A+6YK

     ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

576ツール・ド・名無しさん2018/02/06(火) 19:16:49.88ID:H1PULv3H

今こそ客観的な視点でランドヌーズについて語ろうby空なべ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:48:53.64ID:jPsqk6PY
>>95
>零細が年に数台売れる程度でも

零細にそんな余裕ねーよ
金持ちが道楽で商売してるんじゃないんだから
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:46:05.67ID:ZNtymKtN
516 ツール・ド・名無しさん 2018/02/06(火) 19:50:59.61 ID:QhxXzPQT
俺は女子校生なのだが今朝は福岡では珍しく雪だったのでインストラーダの700Cパスハンターで通勤した。 
インストラーダは天竜川を渡って公園を過ぎた先にあったショップのオリジナル車である。
店主御子柴さんの設計は絶妙で、大変担ぎ易く、制覇した峠は数知れず。
信州の雪の峠に比べれば薄っすら雪が積もった程度の福岡町中ごとき物の数では無いのである。
0103 【18.4m】
垢版 |
2018/02/09(金) 08:19:17.29ID:xxhuNX63
じゃないの?
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:16:02.16ID:462AwRZH
パスハン乗ってる女子高生なんてファンタジーだろ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:02:41.69ID:egfUS0GD
自演ぽいよな
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:14:25.41ID:XL/nQqpn
ホリゾンタルが担ぎ安いって話だが、俺もそう思っていたが。実際スローピングフレーム担いでみたら目から鱗だった。身長170cmで420mmがとても良い。
0107きむら(゜ω゜) ◆F/M8z3Z2VY
垢版 |
2018/02/09(金) 17:17:53.72ID:Cl52BUBX
シークレットシューズ履いて160ジャストな空なべ氏には夢のhorizontal(゜ロ゜)でございませ。。。(´・ω・`)
0110きむら(゜ω゜) ◆F/M8z3Z2VY
垢版 |
2018/02/10(土) 07:53:04.75ID:hY2RInpb
窮極のパスハンターなど四国の専売特許に非ず!!!渇。
  ___??
   ,;f     ヽ??
  i:         i??
  |         |??
  |        |  ///;ト,??
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;??
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   ??
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   パターソンズハウスの太宰さんにお願いして??
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   ダウンチューブにPatterson’s Houseと ??
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|    Pass Hunterで二重にロゴをグラデーションで被せるフーレムこそがレジェンドかつ究極!!??
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:37:33.02ID:ekV0CUCm
中古も高いよー
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:55:54.97ID:Utt/A6Bi
ジャイアントグラビエ650Bアルミフレームクロスバイクでパスハンターを作ろう
0114 【31.8m】
垢版 |
2018/02/11(日) 07:46:26.22ID:F7euchCm
大手は絶滅動物やん
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:38:48.43ID:U7YBFq3z
>>12

(パスハンターに関する時代考証)

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/965870664/

俺の名はコスパックス土日休み:2015/11/22(日)
>>218
残念ながら1981年でなくパスハンター黄金時代とされているのは1982年

その1982年デビューのボーイッシュな髪型の佐東由梨という2年で引退したアイドルがいたのだが、

顔、特に目鼻立ちの雰囲気が満島ひかりに似ていた。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:36.13ID:E9rFKhVZ
むかし、後24インチ前26インチのパスハンターがあったw
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:06:34.96ID:AFHPIGqx
そもそもパスハンターの定義自体が曖昧だったわけで、割と何でもありだったんだろな。
0122 【17m】
垢版 |
2018/02/12(月) 16:52:08.23ID:maGvkr5E
担ぐことだけは共通
0123 【18.1m】
垢版 |
2018/02/13(火) 09:23:39.15ID:a9CI8ZtO
谷垣さん乗ってたよな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:01.86ID:YIIzquHT
80年代後半にはもうMTBベースで似たようなの組めたもの
ジャンルとしては吸収されたと見てもいいわな
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:39:11.60ID:kmfaOxJi
収斂進化の一種なのかもな。
有袋類から進化した袋オオカミが、哺乳類のコヨーテに駆逐された的なw
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:39:00.83ID:iYWpbZtv
>>124
その頃はもう26HEの方がタイヤ豊富だったしね
マスプロ車の改造ならともかく、なんで650A/Bにこだわるんだろうと思ってた
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:22.73ID:7nMWqFuC
今は軽量なグラベルロードや太いタイヤ履けるエンデュランスロードが出てきたからなあ
ダウンチューブ下やフォークにケージ着けられるフレームで一台組んでみるか
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:41:04.39ID:GeHRmdYR
キスリングザック担いだカニ族とか
ああいうのと同類かな>パスハン
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:17:51.37ID:q85SYDsJ
要するにMTBほどの走破性が無かった頃の山用自転車ってこと?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:43:19.11ID:KlGsMYA1
>>133
もあるけど、初期のMTBってむっちゃ重かったのよ
フルリジで14k越えとか
もともとダウンヒル遊びから始まったこともあるけどね
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:47:40.13ID:KlGsMYA1
パスハンだとオーダーで10kg台はざらだったから特に担ぎで重量差が圧倒的だった
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:54:32.92ID:Khz4BDBK
あと80年代後半〜90年代だとMTBは軽くなったけど
どんどんスローピングフレームやサス付きに移行したから
担いで使い易い自転車がなかった
降りること自体が目的というより、山道や林道を移動するための手段なので
アルペンスキーとXCスキーの違いに近いか
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:27.27ID:GmJxkcNz
スローピングフレームの場合、サドルの鼻先を引っかけるのがデフォじゃねぇの?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:24:35.91ID:GeHRmdYR
アメリカは下り登り含め走行性能を追及した
一方日本は担ぎやすくしてどこまでも担いで行けるように…みたいなw

まあ山の勾配の差とかもあるんで一概にどっちが正しかったか?とかは言えんけど
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:43.77ID:p6y25yW9
>>137
トップチューブが低いからそれも鎗安いのに加えて、トップチューブで担ぐと地上からの離隔が大きいので段差で有利。ダウンチューブへ腕も廻しやすい。
0140 【6.2m】
垢版 |
2018/02/14(水) 13:02:51.90ID:5VBLR2gG
大手はどこも絶滅なんて惜しいよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:16:49.96ID:q85SYDsJ
あくまで完全走破を目指したのがMTBで、割り切って担ぐことにしたのがパスハンてことか。
担ぐってとこがシクロと共通しててちと面白いね。

>>141
ベロオレンジ…
0143禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/02/14(水) 16:06:48.91ID:5gnawBm1
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |     /=ヽ |  ///;ト, 大切だから二階堂はクロマティ似(Babe)!!!
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;
  (.   >)●( 、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:40.14ID:Xm66vaJs
>>138
日本だとアプローチが長かったから、オフロードの走破性より
オンロードで乗って疲れにくいことも大事だったよね
>>142
非競技で使うシクロクロスに限りなく近いんだろうな
末期は700CAT(All Terrain)とか提唱されてたし

しかし、ツーリング車って20年近く廃れてたけど、技術進歩した現代でも
どんなのがいいかは80年代末あたりに考えてたことのそのまま延長になるな
軽くて、輪行しやすくて、日本の地形と気候に合った自転車
0145禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:57.09ID:5gnawBm1
>>146

    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |     /=ヽ |  ///;ト, アイドンノー♪ロンリネス君のロリコン♪!!!
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;
  (.   >)●( 、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0146禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:02.26ID:5gnawBm1
>>145
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |     /=ヽ |  ///;ト, 仏罰必定!!!
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;
  (.   >)●( 、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:27:15.22ID:zfiEDCud
細かいジャンル分けに意味があるのかは「?」だけど
他のオフ対応車を「テント」とするならパスハンは「ツェルト」なイメージ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:32:48.86ID:R40PArLa
>>149
コインチェックから出金できたのでRENEGADE EXPLOITを買おうと思ってるのだけど
105がもうすぐモデルチェンジなので夏まで待ったほうがいいかな
0154 【29.5m】
垢版 |
2018/02/16(金) 09:24:05.66ID:1SxrE/hp
大手も作ってたのか
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:18:19.26ID:jgAC+R9k
この間の三連休に仙台市内から上野駅までアニオタ独身男に逢いにパスハンターに乗ってやって来た女性コテハン(32歳子持ち)なら知ってます
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:34:33.23ID:WKvYCvkc
>>158
パスハンターという商品名ではあるけど実質クロスバイクだわな
それ、『アルフレックス』銘柄になる前はアルファベット2文字の地味な名前だったと記憶
(つい最近のことは忘れるが当時のことはよく覚えている・・・)
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:37:45.21ID:WKvYCvkc
ちなみに同じ年のブリヂストンには、こーいうモデルがあったんだぜ
http://imgur.com/JyP3whw.jpg

価格帯や基本構成はそれとほぼ同じだが、こちらはマルチパーパスな性格や
軽いトレーニングやフィットネスをキャラ付けしてる
もう完全にクロスバイクですな
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:07:21.75ID:v6pXX6tY
>>159
現在ではクロスバイクだけど、その頃は700CATとしてパスハンターの延長だったよ
自分もスポルティーフベースに同じような改造したけど、
ランドナーいじるより軽いし、オンロードも担ぎも楽という印象があった
その分フレーム薄いんでクラック入って駄目にしちゃったけど

今だとディスクで700C⇔650Bをコースに応じて変えるとかできるな
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:12:20.26ID:v6pXX6tY
>>160
街乗り車ぽいけどクイックシートピンと担ぎ用のパッド、35Cのブロックタイヤが
本来の出自を感じさせるな

「クロスバイク」も変にロードもどき指向するより
こういうフラバーのグラベルみたいな方が乗ってて面白い気がする
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:25:31.92ID:v6pXX6tY
>>126
>収斂進化の一種なのかもな。

収斂進化というより、ビーチクルーザー改造したクランカーは別として、初期のXC用MTBは
日本でランドナーとかキャンピングのフレームやってたところに作らせたから似てて当然なんだw
0164 【28m】
垢版 |
2018/02/17(土) 09:26:00.68ID:eZJIA0Uk
T字のハンドルも良い感じ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:35:08.74ID:MvxPIXUC
MTB人気の時はもっと舗装路を快走したいという不満から細スリックタイヤを履いたり700cに魔改造したり
ロード人気になったら楽に乗りたい多少の未舗装路でも乗りたいと
太タイヤ低ギア比志向の末にグラベルロードとか

結局はなにかに特化した単能車種ってのは確かに高性能だしすごい!軽い!速い!と人気だが
潰しが効かずに本来の用途以外じゃ使いにくいんだよね
0168 【19.3m】
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:47.07ID:V4xZVCua
大手メーカーが作ったらいいのに
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:06:50.30ID:0P+2f3Q0
菩薩様
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:25:05.06ID:Wce2emM1
MTBのいわゆるフラットバーに比べたら日東などのオールランダーバーって横幅が狭いから
ブレーキレバーとシフターを付けたら窮屈ということはないんだろうか?
オールランダー使ったことないから分からないけど
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:40:18.08ID:FziTyP/6
パスハンターだから言ってフラットバー系統じゃないと駄目ということはないな
0179 【19.8m】
垢版 |
2018/02/21(水) 09:10:41.57ID:KGldC4/V
>>176
中にはギアチェンの、
グリップと一体のハンドルも有るよ?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:32:53.58ID:S1y4ftfk
>>179
オールランダーバーにシフトとブレーキどう突っ込むかって話をしてるのに
訳わからん妄想垂れ流してじゃねえよアスぺ
後、無暗にスレをageるな無意味だ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:58:22.77ID:aIIpqtux
未だに上げるなとかほざいてるゴミクズジジイwww
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:18:06.55ID:S1y4ftfk
>>182
いや今や上げ下げ無意味だから指摘したの
専ブラならsageのチェック外せば良いのに大文字の時も有るし一々打ち込んでるみたい
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:20:05.21ID:ROwDXC6P
>>183
言い訳になってないぞゴミクズwww
0188 【19.2m】
垢版 |
2018/02/23(金) 08:36:04.16ID:lLpYa4MY
名車みたいなやつなかったっけ?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:27:01.53ID:Y7TtxMaJ
昔ニューサイやサイクルフィールドに出てた、MTBみたいだけど細身のホリゾンタルフレームでシックな色遣いの自転車ってパスハンでいいんですよね。
ハンチング帽被ってニッカボッカw
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:12:19.20ID:Y7TtxMaJ
昔は一見地味なMTBみたいに見えてWレバーだったりしたけど今はパスハンを主張してても手元変速なんでしょうね。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:16:31.48ID:3crqk3AZ
MTBはその誕生からしてあくまでも下りをガンガン攻める遊びの道具
パスハンターは下りを攻めるようには作られてない
そのぶん軽量に出来ている
激しい走りが出来ない下りは降りて押す
さらに険しい登りも降りて押すのだ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:17.52ID:73PxFFFQ
>>197
誕生の違いはわかる。「激しい走り」は程度の差であり、軽さも軽量MTBの方が軽いし。部品も今やMTB部品無しには作りにくい。お座敷作るなら別だが。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:53.84ID:66TcldzS
パスハンターといったらブルホーンハンドルにギドネットレバー。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:32.72ID:k8XfOr0F
自分は登山道などのコースでの利用を考えているが、担ぎ上げのために軽量でかつ、ある程度の悪路を下れるバランスのとれた自転車としてパスハンに興味があります。
最近流行りのグラベルロードやマウンテンバイクのパーツを流用して現代風のパスハンは作れないでしょうかね?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:23:26.43ID:YuCaLyrf
カーボンのグラベルバイクそのまま使えば良いんじゃないかな
基本的に長距離向きだから安定志向のジオメトリーだし
何より軽い
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:37.93ID:G2RZ7NYZ
Fサス全盛期にロジックフォークで頑張ってた時のリッチーPシリーズからは
なんとなくパスハンのニオイがしたなー
フリクシュネヒトもレースでよう担いどったしw
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 05:34:21.64ID:ygwT3hAG
グラベルロードのハンドルをフラットに変えるぐらいで
良いかなとは思っている。一つ気になるのは、
担ぐ時ディスクに触れてケガしたりしないだろうか?
(別にアンチディスクブレーキではない)
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:35.55ID:FRFs4TXM
小池一介氏によると小径折り畳み自転車の元祖は、1920年代にスコットランドの丘陵地帯を担ぎを多用して走破
するための特製24インチ車だったそうだ。驚くべきことにパスハンターの源流は英国にあったのだ。
0210禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:39.51ID:LK6n+8hn
まあ、1300mの山が最高峰では我々のパスハンターのイメージから逸脱してそうな。。。
こっちのギア比1/1とかはイギリス諸島ではギャグになるかと
やはり日本のパスハンターはちょっと違うと思う。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:14:12.93ID:AbfRiOwg
ニューサイの表紙を飾ってたようなパスハン一台欲しいな。
ハンドルが幅広で手前側に少し曲がってる奴。
確かに今風ではないが。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:37:58.91ID:TQWzmLeC
>>211
kwsk
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:42.38ID:hP0g67vo
>>216
元はイギリスかもしれないけど
いい意味でガラパゴス的な進化を遂げたと言えるのではないかと
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:15:06.23ID:N1bBg7h4
これベースに登山道をのんびり下る自転車を作りたいと思っていますが、
ttp://www.boma.jp/products/frame_set/lepice/index.html
どんなもんでしょうか?
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:27:55.20ID:hhaDPAK3
パスハンターはまだ町中や街道サイクリングでも使えるので汎用性があるな?
一方でパスハンターから山岳要素だけを抽出し濃縮した山岳専用特化車種であるマウンテンサイクルという究極があるんだが、、、
語るやついないの?

パスハンター→フランス由来のランドナーを日本の山岳向けにしたもの
マウンテンサイクル→パスハンターの汎用性を捨て山岳アタック専用にした決戦機
主にバイシクルトライアルの車輪を使った小径車
担ぎ最優先
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:39:14.31ID:WGT0nx07
いっそのこと歩けよw
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:43:08.67ID:sCd4Q9nz
担いで登って担いで降りる(言い訳程度にちょっとだけ乗る)
そういう苦労自慢の「行」になって廃れたんや>パスハン
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:07:50.47ID:z8RNcFPR
>>227
パスハン廃れたのはそんな理由じゃないよ
バブル期以降に加速した林道舗装と傍若無人にトレイル荒らしたMTBのせいで
立ち入り規制できたこと、わりとはっきりしてる
0229禅法衣土下座マンEX
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:52.38ID:xQLkLVAn
>>226
MTCだっけ、これに関しては一家言もつあの御方。
ジュラ10氏にご確認下さい(゚ω゚)
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:05.17ID:zTQkfFiZ
>>223
あの辺りはMTBって感じじゃないね。
柳沢峠から開拓道も自転車押したり、乗ったり、のんびり歩くのが楽しい。
フォードトラックの残骸はまだあるんだろうか?
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:21.79ID:N1bBg7h4
>>225 >>226
その通りです。自転車乗るのが目的ではないので、
アプローチや、担ぎの時間、下りで乗れる距離などの
バランスによっては徒歩でいいと思っています。
あくまでも、自転車の利用にメリットがあることが前提です。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:18:59.26ID:6Lzs4XKx
>>228
実際軽量化重視で無理に軽くして壊れる様なバイクは絶滅するわな
もう少し新素材や最新コンポ等を取り入れてればコストはかかるけれど細々と生き延びられたかもね
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:41:25.93ID:z8RNcFPR
>>233
機材はなんだっていいんだよ
今はいろいろあるし
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:35:14.67ID:H06uWW6k
登山もやってるからそう思うけど
ふつうにハイカーいて、人ひとり通るのがやっとのトレイルに自転車乗り入れるのはやっぱり遠慮したい。
未舗装の林道とか車の滅多に通らない3桁国道や県道をのんびり走るくらいでいいかと。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:08:55.45ID:84UDpSMG
パスハンターってのをこのスレで初めて聞いた。
昔福島にいた頃、大峠とか七折峠、といった廃道、盲腸線をMTBで走ってたけど、あれをパスハンティングと言っていいのかね?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:31:58.04ID:zzy8nIdg
>>235
完全に同意
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:39:17.53ID:2RSNimCb
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

15DBT
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:33:29.19ID:JP4AkJZT
>>235
もちろんハイカーが沢山いるような時や場所は避けるとして、
国道や県道だけなら今流行りのグラベルロードかツーリング車で充分かなと思う。
各自の楽しみ方の問題だから、それについて議論しだすと
マウンテンバイクスレみたいに専用コースに行けとか
私有地荒らすなの話になってしまうので…
しばらく(30年ぐらい)自転車を山などで乗っていなかったが、
また自転車も利用してみようかなと思って、
どんな自転車があるのかと調べたら、
ブレーキとかはディスクブレーキが主流になりそうだし、
どうしたものかと考えています。
シンプル(軽量)で移動手段として便利な自転車はないかなと…
まあ、戯言です。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:50:06.34ID:iOxUlRTv
走れないところは担いでって発想はシクロのそれだがら、シクロフレームをフラットバーで組めば近いものになるんでは?
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:18:01.36ID:zlx9MPlW
>>241
CXは今は殆どがレース向きに出来てるので小回りが利くジオメトリーになってる
担ぎは適してるが時間かけてゆっくり登れる自転車じゃない
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:00.69ID:JP4AkJZT
>>241
最近のシクロクロスはディスクブレーキのものばかりで選択肢が少なくなってしまったなと…
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:42:35.07ID:mPJUNgYi
ディスクブレーキでなんの問題がある?
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 05:55:50.66ID:kHWTgcno
>>244
性能はもちろん問題ないけど見た目でしょ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:11:03.09ID:FFdhx4PY
重いし乗り心地悪くなる
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:37:11.43ID:56S3YgI1
ディスクブレーキで気になる点は
・重量
・担いだ時に接触してケガをしないか
・車輪取り外し時の扱い(輪行時以外にも担ぎ上げのため外すとき)
・メンテナンスのし易さ(機械式ならばワイヤ交換など簡単か?)
などです。どれも問題ないと言われそうですが…
シンプルさと機能性のバランス、ホイールの互換性を考えると
ディスクブレーキに躊躇してしまいます。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:10:56.44ID:kHWTgcno
間違って手を切ったりしそうだもんな。
頻繁にホイール外したり担いだりの自転車には不向きよね。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:23:43.00ID:DECt7rcL
パスハンにディスクなぞ要らん。雨天でなけりゃVブレーキで十分。雨の日なんて危険すぎるので行かないし。
0250 【だん吉】
垢版 |
2018/03/01(木) 08:49:02.21ID:ObAA/c1O
1ヶ月で人気になったもんだ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:21:59.70ID:MZhETaOw
ディスクブレーキ触った事が無いのはわかったから誰かに借りてみれば良い
別に包丁が車輪に着いてるわけじゃ無いんだよ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:51:42.89ID:kHWTgcno
>>251
ガタガタの形状の奴あるじゃん。
あれ手を切りそうじゃない?
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:03:32.85ID:mQBA1Djx
チェーンリングとローターじゃ位置が違うだろ
危険度も段違い
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:05:58.20ID:dIGEMl8D
担ぐ時はチェーンリングの方が体に近くてより危険だよ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:37:52.03ID:YYId9aGg
言うてる間にディスクがメインストリームになるから
今のうちにどういうもんか慣れといた方が良いとは思う
そこから性能やら使い勝手のトレードオフで各個選択してく感じで
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:00:23.47ID:FCf3rDKb
ガキの頃、男子用のゴテゴテ装備の自転車で油圧ディスク装備のに自慢げに乗ってる先輩がいた。
もちろん小学低学年の俺様にディスクブレーキの概念なんかある筈ないから
「ブレーキ用の油をここに入れる」とか話してるの聞いても、油なんて滑ってあぶねーじゃん、としか思わなかったw

40年以上前あの頃すでに技術はあったのになんで今まで普及してないんだろう?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:11:38.09ID:YYId9aGg
>>260
他のブレーキシステムにまだ伸びしろがあったから
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:23:47.53ID:RqNxe3il
>>259
今年ぐらいからある程度以上の太さのタイヤが入るタイプは
ほとんどがディスクブレーキ主流になってきていて、
選択肢に困っているのだが…
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:28:52.92ID:dIGEMl8D
びびってないで流れに乗っちゃいなよyou!
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:30:53.99ID:YYId9aGg
スマホ時代にもガラケーは細々存続しとるしなw
選択言うてもそんな感じでw
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:49:41.24ID:RqNxe3il
まあ時代の流れでしょうがないのか
ディスクに慣れるしかないのかね。
今じゃセンタープルブレーキっていう選択肢はないようだし…
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:05:25.09ID:Rd9s17Te
>>258
車輪外したら付属してるスペーサー挟めば良いだけ
出先では特に何もする事は無い
最初に組んだ時にエアを完全に排除したら週末使って2年に1回ぐらいでオイル交換
出掛ける前にパッドの減りのチェックぐらい
ワイヤ引きディスクだったらパッドが減ってきたらダイヤルやアレンキーでクリアランスの調整
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:30:30.28ID:Aj9Ulu4q
シャリシャリいうんだよな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:52:35.56ID:FCf3rDKb
ごついし重いし高いしでディスク嫌い。
ディスク流行りでキャリパーブレーキの進歩が疎かにならないか心配です。
まあ、頭が固いんだろうとは自分でも自覚してるが。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:54:50.87ID:FCf3rDKb
某校長先生からも、これから買うならロードもディスクだぜ、と言われてはいるけど、もうしばらくはトラディショナルなスタイルに拘りたい。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:13:54.14ID:r7bBeusK
スタイルに拘るのは良いんだけどさ
「軽量高剛性なレトロな雰囲気のパーツ出ても買ってくれないんだもん、もう終わりだなこのジャンル」
なんて行きつけの店長がボヤいてたわ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:00:51.25ID:trlaGOlt
>>272
そもそも個人でパーツ買うなんて需要としては特殊で、
本当はメーカーがそういうパーツで完成車提案すべきなのに
まともにやろうとしないのが問題なのでは?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:58:24.26ID:tsZghnaM
(シリーズMTC)山岳サイクリング車の歴史とエビデンスとは??

雑誌からタイトルをランダムに抜きました。
実際にはこの5倍ぐらいあるんですが、
日本の山岳サイクリングの歴史は1950年代から始まり、60年近い伝統があるわけなんですね。

1963 中部山岳地帯へ挑む 岐阜県
1969 山岳ツアーとナイトラン
1971 私の山岳サイクリング
1971 山岳サイクリング 二十の林道
1971 山岳サイクリングの限界 「北アルプスに挑む」の問題性
1980 山岳サイクリング 冬の峠越えその実践的アドバイス
1981 冬季山岳ツーリング 2000m級の峠越え 糟谷 武彦
1984 山岳サイクリングへのアドバイス 山岳サイクリングは登山より危険が多い
1985 山岳サイクリングからのノウハウ 雪
1990 MTC
1990 山岳サイクリング研究会・・・・「MTBサイクルツーリング」を著された研究会の方々ですな。
1993 山岳ルート320km・17時間4分で駆け抜けた
1996 山岳遊輪会

70年代にはアメリカでダウンヒルが流行しているというトピックも取り上げられていますが、
これは明らかに日本とは違うものという認識でした・・・それは現在でも同じことです。

全体にやっぱりマイナーではありますが、最近の中高年の登山ブームと合わせて考えますと、

50代、60代の金を持っている階層が、山サイに参入してくる可能性は
かなりあると思いま
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:39:20.75ID:WQ2DNwRp
パスハンターのTVアニメが放映されたらパスハンターが今よりも大人気になる
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:06:57.77ID:cHzaCjNE
パスハン大好き小泉さん
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:47:21.90ID:eBIpArPH
泣き虫パスハンター
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:23:09.36ID:Ujdv+6VF
峠の狩人って意味?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 10:49:55.19ID:QtBwOFph
この板的に言うパスハンって、MTBでない、ツーリング車の派生自転車でってことでしょ。マイナーな自転車趣味のさらマイナーなツーリング車のその上マイナーな分野。メーカーは相手にしてくれないよね。
(´・ω・`)
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:02:26.65ID:ic6TsZpn
自転車って乗り手に依って色々な用途に使えるから、
そんなに細分化してもあまり意味がないように思うけど、
そんなこと言ったらこの板の存在理由が
なくなってしまうか。
だけど自分の用途を考えるとパスハンが良いな。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:29:25.40ID:39rP00Bj
泣き虫パスハンターって山で担いでいるときに転けて
ディスクブレーキのディスクで股を切って割れ目ができたの?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:43:32.53ID:Ujdv+6VF
>>290
見れない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:02:48.02ID:PfD2GWvU
直訳すると小径狩人だよね
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:15:49.85ID:5ngWaj3L
とんでもない代物だった
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:54.69ID:Gc0HdDcu
パスじゃないけど、旧荘川村の加須良から旧上平村桂の
周回コースに挑戦したい。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 06:44:33.98ID:A4I88ytF
登山レベルでしよ
20年位前に釣りで行ったけど既にジャングルだった
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 07:59:03.62ID:0/UBvG6H
ヤマハがセローという名前の電アシパスハンターを出せばいい!ということだな?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:15:35.67ID:gtKoJL5X
電アシ担げとか鬼ですか
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:26:40.44ID:dRT80K2H
セローはガソリンエンジンじゃないの?車重130kgぐらいかな。
そうなるとトライアル車の方がまだましなのでは?
と自転車スレとは違ってすみません。
0317 【9m】
垢版 |
2018/03/13(火) 18:10:37.38ID:uzO2vaig
海外はどうなのか
0320 【15m】
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:06.49ID:VCqqpo6F
ブームが消え失せている感じ
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:49:38.61ID:JB1EGD6z
シクロとグラベルは違うよ
シクロはそれ専門の競技に特化してるから、「担ぎ」の区間用にワイヤー上通しだったり担ぎやすいようにトップチューブにR付けてたり速度が乗らないからフロントギヤの組み合わせも44-32とか独特の構成だったり
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:51:42.89ID:i6ASmDPz
つまり、最近で言うなればグラベルってことか
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:01:30.82ID:0bvDol1B
ロードの雰囲気とファッションでツーリング(ダート含む)しましょってのがグラベルロード
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:18.50ID:2EVRSf3O
【パスハンター計画書】

〈用途〉山サイ用パスハン型シクロクロス

採用フレーム:適当なカーボンフレーム
使用パーツ:〈タイヤ〉シクロクロス用チューブラー,〈リム〉MavicGP4,
〈スポーク〉#14/#15ダブルバテット 〈ハブ〉シマノ105,
〈クランク〉シマノホローテックII,〈チェーンリング〉O.SYMETRIC 34T,
〈フリー〉11-32(11s),〈ペダル〉三ヶ島コンパクト,
〈RD〉シマノULTEGRA6800
〈シフトレバー〉シマノ105RAPIDFIRE〈ブレーキ〉吉貝VC733
〈ブレーキ・レバー〉吉貝DC189〈ハンドル〉日東B201AA 〈ステム〉BBB BHS-28 130mm
〈サドル〉Duopower Free 〈ピラー〉栄スライドシートポスト
メイン出没エリア:林道・廃道
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:51:52.29ID:iMj/7otQ
中華カーボンでないの?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:26:04.42ID:hIxUHDsS
チタンにしろよ、フレームは。それも安くてパイプの肉厚な重めのヤツ。
カーボンはこけてぶつけたりしたらすぐ割れる。
カーボンフォークもコラムがアルミのヤツを進める。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:45:27.54ID:xIcEoRa3
重くていいならMTBにしとけ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:48:39.05ID:Wl0mdXJ5
何のためのスレなの?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:44:56.02ID:/FyuKMfc
パスハンターを現代に復活させるためのスレです
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:25:54.57ID:IDsdDp0b
菩薩様
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:37:34.94ID:Xm2fBuH2
>>336
それなら鉄でいいや
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:18:13.89ID:WbnKXS5U
安いならこれどうよ>>330
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:47:23.32ID:54gGBLjy
この夏、碓氷峠に挑む俺のためにパスハンターを組んでくれ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:28:32.42ID:V0lc+Q5M
>>346
その通りなんだけど趣味の世界だから
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:20.26ID:ypWl3D8j
パスハンターにサスフォークは無用かな
それとも上りはロックして下りで快適かな
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:56:42.59ID:qYr3gJkg
下りなんか一瞬だろ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:06:36.90ID:fwittqL9
20年くらい前にケルビムのランドナーをオーダーしたのが実家で埃をかぶってる。
もったいないけど、あれを調整してタイヤとか換えたらシックなパスハンター 風になりそう
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:41.04ID:fwittqL9
>>353
ハンチング帽もしくはベレー帽で
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:52:01.15ID:K15ygL1H
業界で、こんなの
有るって知らないはずはないよな
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:02.72ID:kVfVbMhE
バーハンドルであることは、パスハンターの必須条件?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:53:52.57ID:E665YQP7
1を読む限りここで語るパスハンとは、ランドナーの流れを汲む伝統的な車種と読めるので、
クロモリ、キャリア付きのサドルバッグ、皮サドル、ピカピカに磨いた本所の泥よけが標準ではないだろうか?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:06:03.22ID:K0Khc6S5
現代に残るなら嬉しく思う。
0397 【大吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 16:36:18.79ID:7JQeOHlr
自転車で二刀流ってか
0409 【大吉】
垢版 |
2018/04/04(水) 00:36:23.92ID:Bj1ATXla
登山特集にも書いていないよね
0411 【蝶】
垢版 |
2018/04/04(水) 22:37:15.65ID:UiiwFGz9
よくこんなスレ作ってたね
0412 【小吉】
垢版 |
2018/04/05(木) 00:03:59.59ID:+BwYkyir
関係ない話題が多めだけどな
0419 【凶】
垢版 |
2018/04/07(土) 00:05:14.56ID:O3FP9AdM
そうだな、
確かに最初来てたよな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:42:21.83ID:vrYm0SXH
>>422
出自が違う
0425 【腐女子】
垢版 |
2018/04/09(月) 00:02:50.55ID:geiiJwNe
ブログとか書いてあるけど聞かなかったよね
0429 【吉】
垢版 |
2018/04/11(水) 00:23:32.50ID:nvKfBl3T
何のためのスレなのか
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:31:39.46ID:Adh4rBfR
だってそもそもがオワコンですし…
0432 【5.4m】
垢版 |
2018/04/11(水) 14:59:34.15ID:co9MSTOB
なぜ誕生してたのか
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:52:45.48ID:8asmOIfU
どうしてここがありましたかねえ?
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:17:30.42ID:Ne8xpGxC
シクロの完成車は凄く多いけど
パスハンの完成車ってどこかで出してたっけ?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:31.66ID:Rpiam+4r
>>434
付け焼刃
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:37:52.60ID:0SrtuVFN
>>437
何をしたいのか?
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:33:37.28ID:ZbKm6NYw
>>435
宮田のトライクロスは?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:31:56.96ID:3XcqITJg
このスレ面白いな
何か書き込むと常連(たぶんジジイ)が文句付けてくる
これからもちょくちょく書き込んで遊ばせてもらうよ
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:37:27.62ID:KaV0Ckst
写真ならヤフオクで70〜80年代のニューサイクリングを入手したらいろいろ載っているよ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:53:52.25ID:oCRVg7nr
うちのクラブはまだパスハン乗ってるよ。たまに担ぎ上げや藪こぎしてるぞ。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:50:43.11ID:tuzGOhL8
いっそ歩けよw
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:35:53.86ID:roqwzGJI
ニューサイ別冊スペシャルメイドサイクルパートIVがブックオフで300円で売っていたよ
0450 【14m】
垢版 |
2018/04/15(日) 21:58:33.92ID:2sevcC72
山を降りる時には便利ですな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:43:49.58ID:U1nalMtu
ベロオレンジのやつ買っちゃった
組むのが楽しみだぜ
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:05:10.62ID:D82ykey6
ヘッドパーツとブレーキその他が届かん
気長に待つべし
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:31:13.97ID:KPRp4aui
興味ないくせに
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:17:54.35ID:m7tze6vA
まぁ待てってw
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:06:42.41ID:BH0OYKD0
草生やしてんのがいる
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:20:42.45ID:o1VyRoTf
電チャリ買うたけどパスハンター出来ひんやん!
肩痛いし、足攣りそうやし、それによくコケる
下りも後ろから重いもんが落ちてくるし
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:17:06.78ID:X2zap6xd
パスハンターとか見たことないわ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:15.67ID:UTiKX+BM
パスハンターっていうのは峠で山ガールを待ち伏せて
後ろから抱きついて乱暴するヤツのことだな
もしみかけたら即通報だよ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:12.91ID:K+8k2I0X
それはハンターというよりパスレイパーなのでは
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:23:37.70ID:NhdI+J4t
パスハンターは丹波哲郎率いる秘密組織が悪と戦うアクションサスペンスドラマだよ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:30.61ID:9j5JnNFG
だいぶ昔の話で
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:58:27.65ID:am9C5sDw
>>467
Kwsk
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:55:39.92ID:8+DueYLC
>>443
逆にここ数年、「パスハンター」が「プチブーム」だよ。
Y'Sなんかでも若手中心にパスハンしてるみたいだし。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:35:30.06ID:w5ItAPmQ
それはグラベルロードでは
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:13:01.06ID:dgjdpBj+
>>470
突然の過去レス君悪いなぁ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:18:13.89ID:eeOamSs5
現代的なパスハンではドライブトレインはMTBコンボとロードコンボのどちらを利用するのが良いのでしょうか?
またフロントシングルも取り入れた方が良いのでしょうか?
識者のご意見をお聞かせ下さい。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:18:29.89ID:aYEKS1h5
以上、ランドナー4台構成のまとめ、

(タイヤ幅30mm未満)スポルティーフ(650×32B)・・・快走ポタリング
(タイヤ幅33〜35mm)ランドヌーズ(650×35A、38A、38B)・・・・2泊3日までの小旅行
(タイヤ幅30mmまたは40mm)パスハンター(650×37A、42B)・・・・・日帰りの山岳サイクリング
(タイヤ幅40mm)キャンピング(650×42B・44B)・・・・一週間以上の中旅行、世界一周など大旅行まで

日本のツーリング雑誌の上級者はほぼこのパターン!

>>473 どっちも駄目! ツーリング専用コンポを導入しなさい。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:12:45.82ID:gTXQcvCu
ENEシクロのユーザーが増えてきたよね。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:42:56.72ID:OYRCjslJ
ENEシクロってコスパいいの?
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:14.76ID:OuHchINw
マルチはどこ行った?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:50:23.32ID:jts/nDgW
>>475

ENEシクロが、現在、もっとも大正解に近い。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:18:49.85ID:XhW01ggI
パスハンターにフロントシングルは駄目です。

>>現代的なパスハンではまたフロントシングルも取り入れた方が良いのでしょうか?

フロントはダブルか、トリプル。 昨今の8段〜11段を応用するならダブルがベストです。
リアカセットを導入する場合、ローは24t〜28tの範囲内です。

もちろん28tより26tの方が望ましいです。 8段以上なら14t-25tくらいがベストです。
トップギアはどんなに小さくても13tまで。

12tや11tは長期耐久性が乏しく、歯飛びが発生する為、装着してはいけません。
だからカンパの14t〜23tのクロスとか14t-25tのクロスなどが良いです。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:37:08.17ID:XhW01ggI
ALPSの例では13t-25tの8段や9段を使ってましたね。
9段だとダブル、8段だとトリプルを組み合わせていました。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:37:24.41ID:XhW01ggI
今の11段に前トリプルだと、ギアが細かすぎて、うっとおしいだろね。
前トリプルだと、リア7段で多く感じるから。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:42:59.47ID:XhW01ggI
↓詳細はここで

>>理想の変速段数(2×7段、3×5段、3×6段)

2×7段 や 3×6段が理想だと分かるよ!
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:37:43.45ID:ZeQ1c32u
融通が効かないヤツだなぁ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:59:26.90ID:Jo9+d4kA
専門家は居ない模様
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:05.43ID:U3WYyK98
仕事の合間に嫁の目を盗んでのんびり組んでるよw
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:05.27ID:w22DMCqY
手組みホイールか!?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:04:40.84ID:LSHHRmj7
竹組み?
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:34:56.74ID:4MuyZ6AG
>>1
みんな
どのブログ読んでる?
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:29:55.37ID:fhE1o+ii
ディスクやら油圧やらTAやら、おっさんには馴染みのない新規格ばっかでなかなか…(; ̄Д ̄)
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:17:55.75ID:MTE81HnK
過疎スレ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:11:34.34ID:LRGFF/hx
もう絶滅したジャンルだからな
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:44:06.02ID:RoqX5RKQ
フルリジッドのクロモリMTBの方が快適だからだなぁw
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:27:30.84ID:tW1aqSyG
aaaaaaaaaaaaa
.
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


沢山の住民が集い、自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしください。
議論に参加して充分に話合い、自転車板をより良い板にしていきましょう!


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535061994/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況